ネタバレ・感想あり泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】のレビュー

(4.4) 278件
(5)
166件
(4)
78件
(3)
28件
(2)
5件
(1)
1件
短編集
2025年10月1日
だけど!読み応えがあって面白かったです!
ええ、思ってた以上に、
神様の設定のお話、オムニバスっていうんですか?
あれシリーズが特に好きかもです。
いいね
0件
好きな作家さん
2025年9月30日
三月えみさん好きで、何冊か買っていますがその中でも好きな作品です。
絵柄が好みなのでそれだけでも読んでて楽しいですが、キャラがちゃんと男性なのにかわいくって好きです。
表題作がいちばん印象深いですが、神シリーズもまたいいです。おすすめ!!
いいね
0件
大満足な短編集
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の恋愛を描いた表題作の他、神様シリーズのオムニバス短編集とその他1編が入った盛り合わせ作品。
全部で5本の短編が入った短編集です。どの作品も短いのに、それを感じさせないストーリーが盛り込まれていて、とても満足度の高い作品だと思います。テイストも大人の切ない恋愛だったり、ちょっと不思議な神様が出てきたり、叔父と甥っ子という親族同士だったりと全く異なる世界観のもので構成されていて飽きることがありません。この短さにキャラたちの心情を上手く混ぜ、一つのお話として上手くまとめられるのは三月先生ならではの魅力だと思います。
一番恋愛っぽくないですが、神様が荒島と付き合うお話が何故か一番印象に残りました。不思議な力を持つ人にとって、言葉では説明出来ない陽の力を持つ人に側にいて欲しい気持ちは十分特別な想いに感じたからです。神様も癒されたい時があるよね、とほんわかした気持ちになりました。
表紙から何から大好き!
ネタバレ
2024年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三月先生の短編集。表題作は独立していて、他3篇は町役場を通じて繋がっているオムニバス形式、最後にまた独立した短編という構成。初めて読んだ時に、表題作の攻めをなんて嫌なヤツと思ったけれど読み返したらそんな事なく、思慮深い男前。2人の路地裏でのキスシーンがとても良かった。タイトルは悲しげだけど、雰囲気があって好き!!町役場繋がりの短編も、すごく良かったです。特に神様と呼ばれる彼にとっての神様は、、、切ないながら心があったかくなるお話で大変好みでした。つまり、お話全部好き~。ピリッとしたり、切なかったり、ちょっと不思議(ファンタジー科学!最高)だったり、もちろんキュンあり、大充実の短編集です。ここまで満足度の高い短編集はなかなかないのでは。
いいね
0件
神様…
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ *どのお話も全部良かったのですが、私は神様シリーズが1番刺さりました。
序盤の蓼科さんからすでに泣かされ、中盤旭くんに泣かされ、終盤はいよいよ…嗚呼!そうか、そうだったのか。神様は確かに役場にいたね…そう思った時にまた溢れるものが込み上げてきちゃって。
さすがさすがの三月先生作品でした。
なんやかやで後回しにしてしまっていたのですが、ようやく読めて感涙。なんでこんなに後回しにしてたんやジブン、さっさと購読しとけや!ってなりました(笑)
ありがとうございました、星5つ!!
いいね
0件
短編の魅力について考えさせられる
2024年3月31日
「拒まない男」がすごく良かったので三月えみ先生の2作目。あ、短編集か…とちょっと残念に思ったのに、読んでみたら素晴らしかった。表題作が、短いが故に隅々まで情感が行き届いていて、気持ちが完全に持っていかれました。お話も驚きに満ちて読み応えたっぷりな上、主人公二人が魅力的。三月先生の描く男の人は、見た目も中身も不思議にセクシーで、存在感があって、短編をしっかり支えています。もっと読みたいけど、でもこのままで完璧だと思ってしまう、短編という形の魅力すら見直してしまうような作品でした。その後で表紙から続く三枚の絵を見ると、胸がギュッとして見惚れてしまう。こんな恋をしてしまったら、大変だな…。神のオムニバスも素晴らしかったし、本当に贅沢な一冊です!
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作と神シリーズ短編集。作者様も後書きで書いてますが受けが全員拗らせてる笑。それがさ、とっても愛おしくなってくるんですよ。全編通して一筋縄ではいかない恋なので、一つの恋を読み終わるたびに、報われてよかったとか前を向けてよかったとか切ないため息をついてました。個人的にはどれも凄く好きなCPばかり。神シリーズの通称神さまは亡くなった人の声を聞ける特殊な力を持ってる人間で、周りの恋路を少し手助けしてる設定。短編だからこそ無駄なシーンがなくてそれぞれの恋をギュッと凝縮してある感じ。甘さは少ないですが色んな感情が見れて買ってよかったです。
オムニバス最高
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部いいね!3作あります。だからこそ、短編で終わらずたくさん読みたい!!表題作、攻めが好みです。神シリーズ、もっと背景も含み、神様と荒島の先もみたい!あ、ワンコ好きなので、旭推しです。「いい子〜」の翠もいいね〜、受けらしいけど。あとがきの三月先生の設定解説と麗人仕様よかったです(笑)
いいね
0件
シリーズもあるから短編集のような
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+2タイトル(1つはシリーズ)、全218P。表題作は、一緒に転職するはずだった元同僚のお話。小林くんが泣きながら好きだって言うの可愛かったし、余裕ある石原さんかっこよかった。もう1タイトルはシリーズになってて1番長い。霊能力がある役場職員、神様が全部に出てくる3CPのお話。測量士、教師と生徒、神様自身と同僚で昔からの友人荒島さん。ラブラブカップルというよりは、背負ってる事があって神様のお陰でいい方向に向かっていくお話たち。144Pの離して、やだ、やだよね!!わかる!!の2人のやり取り可愛すぎたなぁ。もう1タイトルは叔父、甥っ子もの。叔父さんは伝説のヤンキー、甥っ子は叔父さんのせいでグレちゃった。可愛い。グレちゃう理由が可愛い。修正は白抜き
内容の濃い短編集
2023年5月16日
あまり短編ものは好きではないのですが、さすがの三月先生、ひとつひとつのクオリティが高いです。とっても切ないのに暗くなり過ぎずドライ過ぎない。その匙加減が素晴らしくていつも魅了されています。
いいね
0件
好き~!
2023年4月9日
作家買いです!表紙がステキ!ストーリーの引き出しの多さとお話の展開の面白さは三月さんならではです!!大好きです!短編とは思えないストーリーのボリュームです。“神様”シリーズが好きです。三月さんの作品好きな方なら読むことをオススメします!
いいね
0件
心臓を鷲掴みにされる。
2023年3月14日
作者様買い。上手く言葉で表現できないけど、読んでると、剥き出しの心臓を鷲掴みにされているような感覚に陥る。本心が暴かれる、剥き出しになる、上手く取り繕えず溢れ出る想い、そんなものに心打たれる。私にとって、そんな作品達。
短編集とは思えない濃さ
2023年2月1日
特に表題作よかった。表紙めくると、あと2枚続き絵になってます。これが作品読んだ後見返すともう胸ギュンです。最高です。三月えみ先生のお話は行間読ませる感じなので、私はサラサラっと読み進めないのですが、それがまたよく、短編なのにストーリーが詰まってて物足りなさ感ゼロです。
今回も登場人物の名字遊びあって楽しかった。
何度でも読み返したくなる本(^_^)
2023年1月25日
好きです、三月えみ先生(^_^)
先が見えない物語、想像を超えてくる物語、
そして不思議な物語、大好きです(^_^)
人物も魅力的です(^_^)
何度でも読み返したくなる本です。
大満足でした(^_^)
凄く好き
2023年1月16日
ツボ過ぎて何度も読み返してます。真面目で一途でロマンチスト、ホントに可愛い〜!そして神様、ちょっと狡い位良いです。心に刺さる短編ばかり、超オススメです!
いいね
0件
短編、オムニバスだけなのに満足感すご
2023年1月8日
物語重視だと巻数重ねるものでないと満足できなくなってきているのですが、三月えみ先生の作品は短編でも十分に読み応えがあって流石です!
しかもエッチ。
表題作の甘々の続きとか神シリーズの各カプ続き見たい〜!あとがきの(続きがあるなら優等生攻め)に期待してるんですがもうどこかで読めたりするのでしょうか???
オススメです!
いいね
0件
よかった
2022年12月11日
レビューで色んな意見を見たけど好きな作者さんだったので購入しました。短編集でどれもよくまとまってるけど、もっと長く読みたい作品ばかりでした。どれもおもしろかったです!
いいね
0件
表紙買いと神が気になって
2022年10月2日
表紙が美しいのと、レビューに皆さん書かれてる神が気になって購入。試し読み段階では表題作はあまり期待していなかったのですが一番好きでした。
自分でも自分の気持ちに気付いてない時ってありますよね。他の話もほぼ短編ですが不思議な設定で楽しめました。けど最後のお話はちょっと…子供にこんなん普通にアウト…全体的には想定してたよりはエロもあった。兎に角表紙が好きだ。
短編集です
2022年4月15日
いい子でごめんね も収録されてますので重複購入注意です。とにかく短編集は物足りないとか急な展開になりがちですが、こちらはそんなことはありません。良いもの見たなという満足感でいっぱいになります。三月えみさん好きには欠かせない一冊!
神は役場にいるシリーズが特に好き
2022年3月16日
短編が5作品収録されています。三月えみ先生は色んな業界や設定のお話を描かれるのでどのお話も新鮮で全く飽きませんね!表題作は短めのお話で表紙の絵も綺麗で素敵(表紙の次のページの絵も素敵です〜!)ですが、私は「神は役場にいる」シリーズのお話がツボでした。どうしたらこんなキャラクターを思いつくんだろう。1コマ見ただけで大好きなキャラになりましたw
表紙が好みで。
2022年2月20日
表題作、石原さん(攻め)の趣味が、おいおいおいーって感じでどうなることやらと思っておりましたが、ロマンチックな着地におばさんドキドキしました。表紙は嘘ついてないです。
他にも土木課の赤石さんシリーズ(?)とDKのお話も掲載あり。分量からしたら赤石さんのお話が過半数しめてて、なぜこちらがタイトルにならなかったのかなと不思議な感じします。個人的には「泡にもなれない…」のほうが好きなので別にこのままで良いのですけど。
短編集
2022年2月5日
作者様買いです。
表題作と神シリーズ3作と短編です。
表題作が一番好きです。
石原さんが好きでエチの時の鬼 畜な攻めが良かったです。
神シリーズは霊と意志疎通ができる赤石をメインにした3CPのお話で2CP目の生徒と先生が特に好きで旭のワンコぶりが可愛かったです。
短編は翠さんが好みのキャラでした。
どの話も短編とは思えない程読みごたえがあり満足です。
美しい
2022年2月4日
三月えみ先生の作品は好きです。絵はとても上手の上にストーリーも素敵です。今度の短編どれも美しいです。
表題作が一番好きです
ネタバレ
2022年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三月えみ先生の作品で、表題作が一番好きです。えちする設定はアレなんですが、そこはまぁ。毎回思うのですが、主人公のお仕事の設定の細かいところまできちんと調べてらっしゃるんだろうなぁ。作品にその描写がなくても伝わる丁寧な作品です。
いいね
0件
表紙から始まる物語
ネタバレ
2022年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作にとても胸を打たれて何度か読み返した自分だけの解釈は(これが一番人魚姫のお伽話のようでロマンチックだと思ったため)小林と石原の恋はあの一晩かぎりだった。で落ち着きました。泡にもなれない恋なんて、、お互いに負った美しくない自己犠牲と、最後に抱き合ってる時の小林の幸せそうな表情。表紙画の三枚目のキスの後の見つめ合う2人がなんとも切なかったです。あんな恋したら一生忘れられないだろうな。
現場の方々の不思議なこと
2022年1月21日
表題作も短編ながら素敵です。
他、役場の中でも現場の方々をめぐる愛のお話がオムニバスになって繋がって行く短編集です。
短編集と言うと少し薄味で終わるかなと思いきや、こちらの作家さんはお話作りも絵も上手いんです!
だから読むたびに発見があります!
神!
2022年1月18日
表題作と、ある能力の持ち主・「神」のお話3作と叔父×甥の話の短編集です。表題作は話がコロコロと繋がって、最後にストンと府に落ちる話です。ストーリーは面白いのですが、個人的に主人公のキャラが好みでなかった…。もう少し長い話なら、主人公の良き部分も読み取れて印象が違ったかも。叔父×甥の話は、やっぱりー!な展開で、安心して読めます。この本にレビューを書こうと思ったのは、「神」が良かったから。普通の公務員なので、それらしい見た目でもいいと思うんですけど、「神」がものすごく神らしい姿なのも、この物語の魅力です。迷える人を導く「神」の話2つと「神」に惚れてる同僚の話。あまり説明するとラストを明かすことになってしまうので、是非読んで、この「神」の面白味を味わって欲しいです。
表題作の画面構成が秀逸
2022年1月15日
何と言っても表題作が劇画調で素晴らしい展開でした。
短編ならではの簡潔な構成で、読者を引き込む力量がハンパないです。
オススメの一作。
キスは生命力を分けて貰える魔法だ
2022年1月11日
天然パーマにしか宿らない能力でツボってます。そして、キスは手っ取り早く生命力を分けて貰えるんだとは!赤石さん、まじ神ですよ。最初の作品から出てくる『自己犠牲』。短編がいくつも載っている本ですが、全部にいろんな形で『自己犠牲』が出てきますが、『自己犠牲』の意味が凄いなあと思いました。そしてえちシーンがエロい。スゴくエロいがこれが『自己犠牲』の上に出来ると言う…作者さま、天才っすよ。
マジ天才!
2022年1月8日
漫画でも小説でも映画でも、その時触れた年齢で感じ方が異なるのは常。表題作は、10代で出合っていたらモヤモヤしたかもです。成人をはるか昔に迎えた今では、胸にブスッと突き刺さり、胸熱過ぎてたまりません。
三月先生マジ天才過ぎる。
各キャラクター達の、本作で描かれていない過去や裏の部分まで見えてきそうな作品ってなかなかない。
出合えて良かったと胸張っていえる作品!
素敵な短編とオムニバス
ネタバレ
2021年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「拒まない男」「夜明けの序章」が好きで読みホの作品も読んでいる作家さま。
此方は表題作と神シリーズのオムニバス、他短編1作収録。
やはり短編であってもストーリー構成がしっかりしていて見せ場も素敵。。
「泡にもなれない恋ならば」の奥深き事。。自己犠牲に対しての贖罪の内に潜む心。人魚姫の愛の形を交えてのロマンティックなお話を、一度読むだけだと素通りしてしまいそうな読み取りをさせてくれる。
神シリーズでは3CPのお話が展開されているのですが、それぞれのお話に惹き込まれてしまう。とても良かった。。
「いい子でごめんね」では叔父と甥っ子のお話ですが、可愛らしい甥っ子が見れます。
読了感も心地よく、短編でもとても素敵なお話。
すっっっごく面白かった!!
2021年12月5日
いろいろなお話が入ってますがどれも最高!!です。
可愛いのから胸がギュッとなるお話もあり大満足です!
全て続きがみたい!
短編集
ネタバレ
2021年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん。「夜明けの序章」と同時購入。オムニバス形式の短編集だが、表題作は独立してるけど、他作は離島を舞台に役場職員の霊能力者を中心に据えた一話完結型シリーズモノ。表題作が超短編で、その割に深いストーリーを詰め込んでいて消化不良。その展開の唐突さに置いてけぼりを食らった感じで、出てくる人物が魅力的な男ばかりなので、これは丸々1冊で読みたかったな。でも「夜明け…」同様、表紙とタイトルで購入決めたから、まあ正解w「その神は、役場にいる。」ではなかなか手が出ないw心霊モノが前面にあったら敬遠してたから、思わぬ拾い物をした気分。報われない死者の魂と傷を負う男達の切ない物語を、長髪の神様のマイルドな雰囲気が包み込んで暗さや怖さ、深刻度も消していて読後感はほのぼのとしている。神様自身が救われる恋物語があったのも良かった。満足の一冊です。
いいね
0件
どのストーリーも好き!
2021年8月14日
短編ばかりですが どれも良かったです。拗らせぽいのが好きで 甥っ子が自分のせいでヤンキーもどきになってしまい責任を取るのが一番です。この作家さんの描く男性が骨っぽいというかゴツっと男らしい体がいいです。話もレパートリーが幅広く楽しい。これにも色々入っています。
タイトルが秀逸
2021年8月12日
三月先生の表紙やタイトルは素敵だと思います。ついつい読みたくなる。そして内容もいい。
表題作は映画配給会社のリーマンの短編。野心家で自信家でトゲトゲの受小林と、仕事が出来て大人でゲイの攻石原。人魚姫オマージュの自己犠牲の描いた映画を通した、小狡く不器用な二人の大人の恋の話です。短い中に二人の関係性、仕事、映画、そしてガッツリエロ、タイトルの雰囲気そのままに描かれてます。素敵な作品です。
その神は役場にいる、はまた全然違ってこちらもとっても面白いです。霊能力者の村役場職員赤石は神と呼ばれてます。測量の仕事に来ているタカ×鳥海、専門学校の生徒旭×穂高先生、赤石自身の3編あり。タカ×鳥海は、人の生死が関わっているので少し重めですが、赤石さんの飄々とした暖かさのお陰で読後は爽やかです。赤石さんのシリーズ化になって、他の話も読みたいです。
もう1編は上2つと比較して、3.5くらいでした。
表題作が素晴らしいです。。
ネタバレ
2021年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分として、時々読んでいましたが、それでもこのお話は読み返したいと思えました。
この作者さまは、多少言葉足らずなところがありますが、それがここではとても良い方向に作用しているのかな?多分、それまで「両片想い」だった関係が、一気に動き出して…。
将来を思わせる最後の独白はちょっと邪魔なような…。これだけ情熱的ならば、刹那的に表現して欲しかったかもです。
良かった!
2021年8月10日
作者買いです。少し不思議で泣けるお話がつまっています!どのお話も面白くて、その後が読みたいので続きを書いて頂きたいです!この作者さんの作品は今のところはずれがありません。
いいね
0件
何度でも読みたい
2021年8月5日
短編集?ですが、どの作品も深みがあって、大好きです。学生ものもいいけど、大人たちの作品もやはりいいなぁと思いました。ちょいファンタジー入ってるから余計いいです。
いいね
0件
ゆっくり味わう作品
ネタバレ
2021年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返してこんなに面白かったっけ?と思った。短編なんだけど満足感がすごい。表題作、ちょっといけすかないタイプの受け小林くんを損な立場でフォローし続けた石原さんの落とし方が超絶かっこよかった。小林くんの崩れ方もかわいくてキュンキュンする!モノローグと現実のセリフの狭間みたいな背景の表現も二人の関係の曖昧さから加速していく様をうまく表現されていて好きです!
恋の駆け引き
ネタバレ
2021年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己犠牲をコンセプトにしたポスターを作る小林。こだわりが過ぎて、部署から浮いている。いつも愚痴を聞いてくれる、前会社で同僚の石原。本当は一緒に転職するはずだったのに石原は来なかった。その理由を小林は後から知った。今作ってるポスターと回想がリンクする。おすそわけとやらで人に見られてる中で結ばれる二人。
小林のロマンチストさが切ない。精一杯みえはってお前ならいいかなって言ったのに、
石原は小林の思いをはじめから知っていたなんて。
神様は村役場の話で3つ入ってる。1つ目は死んだ職員に好かれていた鳥海が彼の幽霊を見るようになる。作業着に麦わら帽子で素敵な神登場。
鳥海は関係を持っている人がいて幽霊に罪悪感をもっている。神が幽霊を真夏の白昼夢であったように幕引きをする。
2つ目は役場にバイトに来ている旭と、その専門学校の教師穂高の話。
「やめなさい、神が見ている」のポスターが素敵。
失恋し泣いている穂高を見て、二人の関係が始まる。穂高が拗らせていて、旭と別れようとする。神が穂高のしがみついているものを指摘し、旭がそのやさしさと強さで壊す。
3つ目は神と同僚の荒島の話。荒島の片思いナレーションから始まるが、
神が男らしく「付き合おう」という。荒島が「お前はみんなの聖域だから」と断る。二人の高校時代のエピソードが入り、神にとって荒島こそが神であることが読者にはわかる。荒島に言ってあげないけど「そんなものお前が汚してしまえ」とキスで締めるところがカッコイイ。
いい子の話は叔父と思春期の甥の話。軽くてよい。
昔暴走族でしたが今普通の人ふぁぞろぞろ出てきて、若者を校正させます。
おまけの話の神と荒島さん。朝日浴びて俺の隣に神が寝てたら、こちらは耐えられないよねとうなずいてしまいますよ。
好きすぎるー!
2021年5月8日
さすがの面白さ。短篇ですが、そうとは思えない程の読み応え感。登場人物がみんな愛おしいっ!
表題作より神様が好き
2021年4月26日
表題作も良かったですが神様(人間です)の話がウルっときてとても良かったです。もう1作品のヤンキーぽい男の子の話も可愛くて良かったです。全部面白かったです。
はぁーー!
2021年4月26日
短編集ですが、全ての話しの続編が読みたいー!どのお話しも本当によかった!!
いいね
0件
自己犠牲は美しいのか?
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は32ページですが引き込まれました。
表紙から3枚繋がっていて素敵。
先が読めず、面白くて充実感は有りましたが、まだ本質の気付きが足りないような気がして何度もよみかえしました。
行間を読む感じでしょうか。
拒まない男でも三月えみ先生はストーリーが一筋縄でない印象なので私の語彙力と解読力が足らないのが悔しい。
大手配給会社勤務、勝ち気で強気プライドも拘りも強く仕事で行き詰まりを感じている小林。正反対の性格、優しく冷静な元同僚の石原。
仕事で人魚姫のオマージュのコンセプトと現実がリンクしてるのが良い。
小林は転職先で今まで全て上手く出来ていたのは石原の自己犠牲のお陰だと知ってショックを受けてしまう。自己犠牲とは一方的な自己満足だ。
自己犠牲までされる程、石原に好かれている気持ちを利用して小林は贖罪をするが、手の震えながらの覚悟は本当の贖罪だけではないよね?
エロシーン鬼 畜な石原にゾクゾクした。
帰り道
石原は自分が好きとは伝えない所が上手い。
「お前、俺の事すきだもんな」で全てが計算だったのかもしれない。
途中、あぁこれはバッドエンドだと予測したがまさかのハッピーエンド。現実は映画より美しい。

三月えみ先生に一コマずつ解説してほしい。
取り敢えず読んで感じてみて下さい(*^^*)
他作品も面白かったです。
じわじわきます神様
2021年3月3日
神様がすごいです。本当に。初見で読んだ時面白いと思いつつそこまで記憶に残らなかったんです。でも時間が経つにつれて、そういえばもう一度神様読みたいな…とじわじわきます。この神様はいそうでなかなかいないキャラクターでした。神様すごい。本当に!
短編集なのに満足
ネタバレ
2021年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集は不完全燃焼感が残るのであまり読みませんが、こちらの作品はすごく満足感がありました。短編なのにキャラの心理描写が丁寧で、ストーリーもキレイに纏まっていました。表題作もよかったですが、私は2作品目が好きです。切ないお話なのですが、終わり方もよくって泣いてしまいました。3作品目もジーンときました。先生が大好きな旭のワンコぶりが可愛くて。先生は自己愛タイプのズルい大人ですが、旭がとにかく良い子で良い子で。欲を言えば、神こと赤石さん達の恋愛や、いい子~の2人のその後が気になるとこ。もし続きが読めるなら読みたいです!そして、先生の絵が好みです!
短編集だけど…
2021年2月3日
短編集はあまり好きではないので、買ってから気づき期待しないで読んでみたら最高でした!短編でこんなに面白いなんて…。しかも泣けた。出かける前に読んじゃダメでした。どのお話も大好きです!
とても良い
2021年2月1日
短編がいくつか入ってる作品ですが、どれもとても素敵で、満足しました。
いいね
0件
3cpどれもいい!
2021年2月1日
特に神様のお話好き!続きというか続編書いてほしいくらいです!
いいね
0件
やっぱり大好き
2021年1月30日
作者さん買い。新刊「拒まない男」がでて、フォローしてるレビュアーさんの高評価もあるから買おうかどうしようと悩んでいて、とりあえずセール買いのこの作品から。あー好きだー。こういうお話が好きだああああ。少女マンガっぽい絵柄も好きだし、表紙カラーから裏カラー、白黒絵への一連の流れも最高だし、切ない話もいいし、DKの恋心がぐるぐるしてるところもいいし、エチエロも素敵で、好きだあああ。この作者さんの作品、読みホでもかなり読めるんですよね。なんでいままで読んでなかったんだろう。いろいろ試すより、とりあえず好きなものを読めって事ですね。「好きになったから全部好き。」名言です!
作家さん推し
2021年1月30日
オムニバス短編集です。
コンプレックスや悩み率多め。けれどドンヨリしすぎません。
表題作と、神様の話が好き。タイトルに戻って"ふわー"とため息が漏れる感じが本当に好み…。
各話によって、エロ有、エロなしキスまでなど色々。
神様の二人、続話(読み切りでも…)見たい…
続きが欲しい
2021年1月24日
読み放題でいくつか読んで好きな作者様だったので、表紙とセールに惹かれて中身もレビューも確認せずに購入。短編集かぁ~。表題作は一冊でじっくり読みたかったですね。神様シリーズ?は続きをお願いしたい!長編作品のような読み応えを求めないなら、全然アリだと思います。
どれも面白い
2021年1月24日
どの話も面白くて、その後を妄想して楽しめる。
絵も綺麗だし、クスッと笑えるしかなりお勧めですね。ホント、神の寝姿想像するよね
売れてるのも納得です!
良い
2021年1月23日
表紙と扉絵がとても綺麗で素敵。短編集ですが、ストーリーが丁寧に綴られており読みごたえがありました。神シリーズが良かったです。
いいね
0件
ジャケもタイトルも中身も素敵🌙
2021年1月14日
表題作+オムニバス(神シリーズ3CP)+短編。どのお話も好きでした🙂表題作は短いですがテーマは濃縮されてるので考慮するのがお好きな方向きかな。神シリーズは3CPとも違った良さがあって、ストーリーの運び方含めて全体的に魅せ方お上手だなと✨ジ●リ×BLみたいな雰囲気あった🌊ずぶ濡れの蓼科さん、粘り勝ちと静かに答えた鳥海くんで胸がひゅっとした…切なくもいい話でした😩それに荒島wwあれじゃ神もただの男だわな👍すきっ。電子限定描き下ろし2Pはやっぱり荒島という男はおもしろいぞって話⛵笑。最後の短編もぜひ続き描いてくださらないかな〜翠さんみたいな人、自分もダイッッスキなんです😢美人受け大好きの血が騒ぐ…大バケした世良とのあれこれ読みたい♦ということで先生!続編お願いします‼
表題作はさすが作者様!!
ネタバレ
2021年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。クーポンにて。短編集ですがものすごく満足感がありました。
どのお話も好きでしたが、読み手によって好き嫌いや解釈が分かれそうな表題作が私は一番好きでした。
気が強い性格で上司や同僚と衝突する事が多い小林。
元同僚の石原はそんな小林の話を冷静に聞いてくれる存在。
自分の為に仕事で犠牲を払ったとし、小林は石橋の趣味に付き合うと彼についていきます。
その後通常であれば読んでいて「えっ」っとちょっと倫理観が邪魔をするような場面へと進むのですが、意地っ張りな不器用男が震える手で仕掛けた大勝負。最中のモノローグが泣けるけど、四の五の言わずに見守らなくては、と思いました。
その後の涙にこれまた掴まれた・・。
約30Pと短いお話でしたが、終盤の甘い巻き返しが秀逸。
お互いが試し合うようなズルさもある綺麗なだけじゃない大人の恋。心掴まれる大好きな作品でした。ただ上司に見られてたのは顔から火が出そう・・。
神さまと呼ばれる特殊な能力を持った役所職員さんの、少し不思議なお話も3話全てとても良かったです!!続編描いて下さらないかなー。最後は中学生の時に伯父(といってもお兄ちゃんてカンジ)に抜いてもらってた男の子が、その後叔父をおかずにしないとイケなくなってちょっとヤンキーに走っちゃう可愛いお話で好きでした!
最高!
2021年1月11日
作家さん買いです!先生の絵は本当に綺麗…ストーリーも短編とは思えない満足感…でも続きが読みたい気分…鳥海さんに対する蓼科さんの想い…本当に素敵でした…
読みごたえ!
2021年1月10日
短編だけど絵キレイだしクーポン使えるしいっか
と思って買いましたが大大大満足でした!
やっぱりレビュー高評価は嘘つかないですね!
どのお話も切なさもキュンも笑えるトコもあって
すごく面白かったです!
旭くんめちゃめちゃいいオトコだー!先生と幸せになって!
と思ってたら最終的に荒島さんにすべての萌をかっさらわれていました。
ホントに絵がキレイでド好みです!
いいね
0件
面白すぎて(笑)
2021年1月10日
神が出てきた瞬間、なんかきたー!となったけど最後の展開で是非その後を読みたくなりました。
セリフの端々に作家さんの個性や価値観が現れていて、とても優しい作品でした!
いいね
0件
一目惚れで買い!内容もいい!
2021年1月2日
絵柄が好きだったので購入しましたが、絵はもちろんストーリーもよく楽しめました!キャラクター設定が最高□
短編とは思えない読み応えと内容です!
2020年10月27日
表題作+5話。218P。/泡にもなれない恋ならば/エロあり/小林の気持ちに気づいてくれた石原はどれだけ小林の事を見てくれてたんだろう。さらにその気持ちに応える石原のちょっと大人らしいズルさにキュンとしました。/その神は役場にいる、今日も神は役場にいる、僕の神は役場にいる/←の3話は読み切りですが、赤石と言うちょっと特殊な能力がある男に繋がってます。どのカプも想い、想われ、過去や未来、それぞれの心理描写も丁寧に描かれています。エロはあるカプと無いカプに分かれます。/いい子でごめんね/触りっこ程度のエロ/叔父さんにチ○コをしごかれて以来叔父さんへの想いを拗らせた世良。ヤンキーになってみたけど…。結局叔父さんには弱い世良が可愛いです。ちゃんとハピエンです。/全話共通して短編でも読み応えあり満足です。三月えみ先生、素敵な作品をありがとうございます!
表題作が特に好き!
2020年9月26日
まず表紙がめちゃくちゃ素敵!続く中のカラー口絵も美しくて、この表紙→口絵の2コマ見ただけで購入を決めました。展開とキャラクターがとても良くて、すこし切ないような、でも愛がたくさんで幸せな気持ちになります。お互いいつから好きだったの?いつ気づいてたの?その後の2人は?とても気になるのでこの話の前後の話が読みたい……。その他の収録作品では「今日も神は、役場にいる」(生徒×先生)が好きです。全部相手が初めてのワンコ系攻め、最高!
いいね
0件
全部良かった
2020年8月24日
全部良すぎたー(;O;)
買ってよかった。
話が全部繋がってた事もいいけど、GHOST天国からのささやき見てるみたいで、感動しちゃった。
BLで話まとまってたので、最高に面白かったです。
いいね
0件
神シリーズが最高
2020年8月16日
表題作も面白いけど、神シリーズが最高に面白い。ほんのり不思議要素が入った日常もの。ドラマチックな展開はないのだけど、日常がとても鮮やかで暖かい。
甥と叔父の話は是非優等生攻めになった後の話を!読みたいです!
色んなお話があって面白い!
2020年8月11日
どこかが繋がってるオムニバス形式で、すごく良かった!短編で読むのがもったいない位の人物たちでした。もっと続き読みたい!
いいね
0件
神様!
2020年8月7日
表題作も良いですが、神様シリーズの最初の話がとても切なかったです。攻めが好きなのに、すっと好意を表してくれていた先輩の死に動揺する受け。でもこんな現場に居合わせたらトラウマですし、受けが責任を感じるのもわかります。またその先輩の受けへの想いに泣けました。
いいね
0件
好きです
2020年7月18日
表題作が36ページと短かったのですが、すごく考えさせられるお話でした。映画のテーマの自己犠牲について自己満足だと小林は言うのですが、それは石原が小林のためにしてきたことを独りよがりだと批判しているのかなと思いました。ちゃんと気づかせてほしかったんだろうなと。最初がああいう形になりましたが、自己犠牲返しというか、気持ちを試されたというか...いい顔になってる時点で好きなんだなって。最後のコピーは自己満足でありながら、やはり自己犠牲で、自己完結していてより深く感じました。それから、神様の続きを読みたいです!荒島×神様、この2人が一緒にいるだけでもう何も求めません。でも荒島の気持ちに神様が追いつくことがあるのかな、なんて考えたりします。あとヤンキーの甥と叔父の短編が1つ。総218ページ。修正は白抜き。
深い
2020年7月14日
三月先生の書くお話の世界観がとても好きです。
深いというか難しいというか。
何度も繰り返し読み、レビューと合わせて理解していった感じでしたが納得するとストンと自分の中に入ってくるような。
神様シリーズの一話目の鳥海さんのお話が一番好きでした。
短編で終わってしまうのでこの二人のお話もっと読みたいなー。
タイトルにも表紙にも 見劣りしない
2020年7月12日
表題作と神様シリーズ4話と読み切り1話で一冊。
短編ですが、内容が濃密で 通常の3冊を一気に読んだくらいのボリュームたっぷりに感じました。
表紙絵にまず魅かれ、続くカラー絵、コンテンツページ、扉絵までの 絵の流れも 美しくて素敵、印象に残ります。
一冊読後、またその4枚をながめて物語の余韻にひたりました。
3作どれも遜色ないストーリーでとても満足できるものでした。

2017/全218頁(表題作+その神は、役場にいる+今日も神は、役場にいる前後+僕の神は、役場にいる+いい子でごめんね!+電子限定あとがき漫画2p+カバー下)
凄く良かった~!
2020年6月20日
私は表題作のお話が凄く凄くじ~んとして良かった!
攻めのさりげないけど深い愛情を感じました~
受けも自分の気持ちを自覚して、でも素直になれなくて思い切った行動に出るけど・・。

ほかの話ももちろん面白かった!
お勧めです。


神様カップルのその後が知りたい!
2020年6月17日
表題作も良かったですが、神様シリーズがお気に入りです。3話ともいい話でした。神様カップルの続編希望です!
神様が出ます
2020年6月7日
表題作より神様が気になって気になって
短編集ですが、それぞれの話のストーリーがしっかりあって読み応えがあります
続編がでれば間違いなく買いますね
この作者さんは初めてだったのですが、他の作品も読んでみます
全話続編お願います!
2020年6月6日
全部面白かった!!神は役場にいるは、ぜひ赤石との恋愛編を続編で出して下さい!赤石が、どんな恋愛するのか、気になり過ぎます。てか、赤石が、攻めなのか受けなのか、そこ教えてくださーーい!あと、翠さん素敵!!大学生になった世良とイチャイチャする場面を見たい!世良は背が高くなり、ガタイもよくなってて、頭も良いし、そんな世良が今度はヤンキー翠さんを抱くシーンを早く見たいです。三月えみ先生、続編をどうかお願いします!!
すごくいい!
2020年6月5日
セリフとか言葉の選び方がいいし、ひりつくような文学的感性が読後に深い余韻を残してくれるんです。絵も綺麗で丁寧でとてもよかったです。
面白い
ネタバレ
2020年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神さまの何とも言えない不思議な感じが面白くてツボでした。
いろいろなカップルの話が見れてよかったです。
いいね
0件
タイトルが素敵
2020年4月10日
タイトルと表紙に一目ぼれして購入しました。見るだけで胸がキューンとなります。タイトルと表紙に惹かれて購入しました。
短編集です。どの話も好きですが表題作が一番すきです。
最初は良くも悪くも普通かなと思っていましたが、読めば読むほど心にくるものがあり今では大好きな一冊です。
ストーリー
2020年4月6日
ストーリーがすごい。しっかり作られていて、とても良かったです!
いいね
0件
すごく
2020年3月30日
すごく良かったです!大好きな作者さんですがこちらも安定。神様の最初のお話、切なくて素敵でした。
重いパンチきたみたいな
2020年3月23日
久しぶりに三月えみさんの本を読みました。ズッシリきた…。ごめんなさい。しばらくぶりでナメてました。
表題作と「神は役場にいる」の連作には特にやられました。いい子でごめんね!は小気味よく比較的軽めに読めました(BLで近親相◯はあまり気にしないので)。
この作者さんの男子はほんとに男っぽくて、女性が好む男の身体を描くのが上手だと思う!めちゃくちゃ萌えます。
全話面白かった。
2020年3月21日
表題作のみ分冊版で購入しようかと迷いましたが、こちらを買って正解でした!
神様のやつが思いのほか面白かった。
異能者と測量技師
2019年9月25日
珍しい設定で、とても面白かったです。中でも土木の先生と学生のカップルの終わりかたが泣けたし新鮮でした。BL 専門ではない作者さんのようですが、大好きな作品です。
ど新規の読者です。
2019年8月31日
最近三月えみ先生の別作品を読んであまりの凄さに感動し、三月先生の作品を一気買いしました。

この作品が2冊目なのですが、相変わらず絵も作品も素晴らしいです。
泣きます。
ストーリーにも感動しましたが素晴らしい物を読ませて頂きましたという歓喜の涙です。

私はそれまでに作品を読んだことがない先生の漫画を買うときはネタバレありのレビューを覗いて自分が好きそうなストーリーだったら買う、という買い方をしていたのですが、もし同じような買い方をしてる方がいたらネタバレを一切読まずに買って欲しいです。
絶対に損はしないです。
以上です。
大好き!三月えみさん!
2019年8月30日
大当たり! 三月えみさん大好きなんですが、その中でも1番好きな作品です! 神さまシリーズの1話目泣きました。そして2話目…。上手くミスリードされました。 神さまの存在が清涼感があってとても良かったです!
面白い!
2019年8月29日
短編なんだけど、話がつながってるシリーズと短編集。独特の世界観で面白かった!最後に収録されてる短編がヤンキーものなんだけど可愛くて良かった!続ききになる!
いいね
0件
ハピエン
2019年8月26日
作者買いです。表題作+シリーズ三話+1話。一つ一つ話が丁寧に練られているのがとても面白かったです。
いいね
0件
じんわり幸せ
2019年8月14日
代表作とシリーズもの3作と短編1作。絵の表現がとても美しく胸に迫ります。ストーリーと相まって魅せられました。
いいね
0件
神さま
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大満足できる一冊です😄最初のお話しもすごく良かったけど、神さまシリーズ(?)が面白かった✨死ネタが苦手で蓼科さんが見た目もキャラ的にも好きなので結構切なくなるけど、何回も読み返してしまう💦
2019年8月13日
なんかすごい物語でした。最初のサラリーマンのお話は最後まで展開が読めなかったのですが、凄くいい意味で裏切られた感じで読んでいてそういうことか❗️となりました。結局の所は二人ともお互いが好きだったと…話の展開に驚いてしまいました。
神様のお話は少し泣けましたね。亡くなってしまった人の思いを遂げるために神様はいるんだなと思いました。その神様もどうやら好きな人とちょっと変だけどいい感じになったみたいだしこの先がぜひみたいです‼️続きはないのかな?
独特な世界観😄
2019年8月2日
表題作の他にシリーズっぽいのが3編と短編1つ。どれも全く違う味なんだけど、作者さんの独特な世界を感じます✨面白い👍ところで、この神シリーズは続きはあるのでしょうか?ぜひ読みたいです❗😃
いいね
0件
どの話も読みごたえあり!
2019年8月1日
作者さん買いです。短編がいくつか。どれもストーリーがしっかりしていて(えろも)読みごたえあります!個人的には先生と生徒のはなしが好き。
いいね
0件
タイトル作
2019年7月27日
三月えみさんの作品はほぼ読んでいます。わたしは三月さんの描く攻が大好きです。特に表題作の攻がサイコーに顔も体も好みです!ストーリーも素敵だし、絵が上手くてお話もサイコーって、本当に天は二物を与えますよね…
電子限定特典!
2019年7月25日
紙で購入後、電子限定特典を読みたくて電子版も購入しました!!
赤石と荒島のかわいい小話が読めます😄
いいね
0件
良い!
2019年5月28日
この先生のキスシーンが好きです。自然で色っぽくて。エッチシーンよりときめきます。もちろんお話も良いです。登場人物が人間味に溢れていて、苦しんだり喜んだり。2作目は神様が特殊能力を持ってましたが、最後はやっぱり人間の弱さや温かさが溢れていました。
面白い!
2019年5月6日
初回は分かりにくい部分がありましたが、だんだん理解出来ました!どれも切なさと温かさがあるお話で、とても好きです!表題作はタイトルよりも、切なさという面ではあっさりだと感じました。切ないのを求めている方は神のお話が合っているかもしれません。買って良かったです!
いいね
0件
す……すき……
2019年5月4日
無理……これ……すき……。語彙力が消失する……私これすき……。みんな読んで……。短編オムニバスでちょっと不思議要素入り。ああーーーすきーーーーーーーーーーー。三月せんせいの本とりあえず全部買った。
良作
2019年3月17日
内容がどれも濃くて、長編読んでる気分になった。どの話も細部まで設定細かくて楽しく読めた。村の防災ポスターのくだりが笑えるw
いい!
2019年2月14日
3つどのストーリーも面白かったです!
カップル数だと5つになるのかな。どのカップルも続きを描いてもらいたい!
その後が気になります!個人的には最初のカップルのその後の恋愛を見たいなぁ。最後の叔父甥っ子カップルも気になる。何回も読み返してしまいそうです。
読み応えもあり買って損は無いと思います。
読み応えあり
2019年2月2日
読み放題で読んで好きになった作者さんでしたが、試し読みの段階ではどうかな?と思ったのですが、買って正解でした。絵もいいですし、どの話もしっかりストーリーがあって良かったです。何度も読み返すと思います。
いいね
0件
作者買い
2018年12月31日
三月先生の作品が大好きです。甘さの中にちょっと苦味もあって何だか切ない気分にもなって。何度も読み返したくなります。
3つの美味しいお話。
2018年12月23日
この一冊は ひとつで3つ美味しい感あります。3つの全く違う内容の作品が入っていて めちゃくちゃ読み応えあります。個人的には 神様シリーズがシュールな雰囲気があって好きです。それにしても 一つの役場で こんなにカップルいて、、、、。ま、よしとしましょうかね。最後の甥っ子とおじさんのお話は 外見は おじさんがどストライクです。それにしても 甥っ子可愛い。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!