ネタバレ・感想ありただいま。のレビュー

(4.5) 93件
(5)
57件
(4)
29件
(3)
6件
(2)
1件
(1)
0件
ゆるゆるジェットコースター
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ え?ラブになるの?なるの?って感じで違うドキドキがありました。
なんか日常系というか、美味しいもの食べてるのんびりストーリーなんだけど、良く考えたら同性好きになって、一緒にすんで弟バレして、元カノ登場で…と次から次へと大事件の連続なんですよね。
でもふたりの気持ちがまっすぐで揺れなくて、ぐらつかないからなんか安定してて穏やかに感じます。
好きです。
いいね
0件
ほっこり
2025年3月5日
ほっこり優しい気持ちになれます。
居場所がないと感じる家庭環境で育って、他人とは壁を作って人付き合いをしてきた2人
お互いに心安らげる人、場所ができて本当に良かったなと思います。
弟が訪ねてきた時、蓮が章平の事をあの人だけ特別だからって言葉が凄く心に残ってます。
エッチなシーンはないけれど(寧ろなくて良いかな、このお話では)心温まる素敵なお話でした。
いいね
0件
優しい気持ちになれる
2025年1月19日
ずっと前に連載を追っていましたが今改めて読んであの時の感動が蘇りました。あんなに美味しい美味しいって食べてくれたらどんなに嬉しいだろうか。全肯定してくれる相手がそばにいるって幸せですね。優しい気持ちになれるすてきな作品です。
いいね
0件
レンさんがうらやましいです!
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこり、ステキなお話で読んでいて幸せな気分になれます。ご飯作ることが好きな人にとって、「美味しい」って言ってもらえることは一番うれしいことだと思います。だからかなぁ、章平とレンさんはお互いかけがえのない存在になっていきましたね。幸せそうな二人を見てるとこっちまでうれしくなります!
いいね
0件
よりそう二人
2024年11月8日
はじめましての、先輩後輩リーマン同士のゆっくり二人になって行く様子が、こういう風に描くのかと。BLより先に友達以上の関係性。「家族になろう」って先輩からの言葉に心が温かくなりギュッとつかまれました。心温まりました。
いいね
0件
あったかいなぁ(*^^*)
2024年1月5日
とっても美味しそうに、幸せそうに卵焼きを食べますね~レンさん(^^)こんなにも大事に食べてくれるなら作る側もメチャクチャ嬉しいですよね♪
レンさんの距離の詰め方が絶妙!かなりの手練れですな~(笑)
過去も性別も全部まとめて「この人」だから好き!そういう相手にお互いが出会えた。羨ましいです~(^^)弟君の気持ち、スゴいわかるよ~!
心が暖かくなって、ジワジワずっと続く…あぁ、何だかシアワセ(^^)ありがとう♪
いいね
0件
飯・家族・愛
ネタバレ
2023年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に慣れると話に入っていくことができて、この2人が出逢ってくれて良かった…とジ~ンとします。お互いのバックボーンが丁寧に無理なく描かれていて、食事風景も良く、キスまでですが『家族』がキーワードとなってまとまっていました。短編集やその後の話も出ているので買います😊(総188ページ)
ほっこり
2023年7月10日
セールで見つけてこの価格なら失敗してもいいや〜くらいの気持ちで購入したけど失敗どころか大当たりでした。
めっちゃほっこり〜癒されたー。とても優しい内容で何度も読みたい1冊になりました。ご飯も美味しそうで卵焼きが食べたくなった笑
ほんわかほわほわ♪
2023年7月6日
初読み作者様。とても暖かくて優しい作品です♪はっきりいって自分の好み絵柄ではありませんが、読んでるとだんだん好きになっちゃうマジック…中身のいい男みたいなものでしょうか?惚れてまう~
幸せ伝染する系の漫画
2023年6月29日
まったりほのぼの系まんがで読んでいてほっこりできました。
出てくるご飯、どれも美味しそうです。
二人が幸せそうで読んでいて嬉しくなりました。
応援したい作家さんです。
いいね
0件
ほんわか。
2023年6月27日
セールにて破格で購入させて頂きました。感謝です!影の国から で知った作者様、影の国から とはまた違った作風で終始ほっこりするお話でした。好きな人と囲む食卓っていいよな と改めて思わせてくれるお話。エロはほぼなく受け攻めも想像で楽しむタイプのBLです。良き!
変わらない二人が好き
ネタバレ
2023年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと仲良く、自然体で美味しいご飯を美味しいと言って食べてくれる幸せな空間です。初めて読んだ時から、この当たり前のような食べた時の感想を、いつも伝えてくれるってそれも当たり前じゃないんだな〜と感じ、それをずっと続けられる二人だからこその関係だなっと。渚も言ってましたがそれだけで二人の間にある愛が伝わってくるシリーズです。
いいね
0件
甘い卵焼き好き
2023年6月7日
物凄く値下げされていたのでなんとなく購入しましたが、絵もお話しもシンプルで読みやすくて良かったです。
会社でのお弁当の卵焼きがきっかけなんですがこれは胃袋を掴まれての気持ちの歩み寄りですね~二人共凄く素直で可愛いくて読んでてほっこりします、弟も良い人だったし両親に会う話とかもあったらなぁと思います。
この先も続けて描いて欲しいです。
卵焼きが食べたくなりました。
ステキです。
2022年12月19日
すごく素敵なストーリーをありがとうございます。
心が温かくなるストーリーと主人公ですね。
互いに家族にまつわる傷を持つ2人が、卵焼きを通じて心を通わせていくのが、悶えますね。
料理って、気持ちが表れるし、作り手と食べ手とでの会話でもあるし…。
日常生活だからこそ、続きが読みたくなりますね。
しよーへーさん、見習いたいほどです。
お料理上手で、身の回りもきちんとできて…。
レイさん使い上手いし…。
ところで…レイさんは、なぜにあれほど自信がないのでしょうか?
でも、すぐに口に出して相手に伝えられているからいいのでしょうか?
抵抗なく読める!
2022年12月18日
BLのエロ描写に抵抗のあるわたしですが、この漫画はソレがないので安心して読めて、ホンワカストーリーを楽しめました。四年で作者様のデッサン力、作画バランスが驚くほどアップしていて感動しました。全て素晴らしいです。
いいね
0件
ほっこり
2022年12月18日
読み放題より。絵柄が独特で、不安になりながら読み進めましたが、ぐんぐん引き込まれて行きました。
とても暖かい気持ちになりますし、料理もお互いの関係も真心こもっていてとても良い。癒し系BLですかね。
さらに続きが読みたい~。実家訪問編待ってます。
いいね
0件
読んでいてホクホクしました。
2022年12月18日
BLジャンルなのですが読んでいてとてもホクホクする漫画です。ちゃんと恋愛の話もあれば美味しい食べ物の話しもあって、久しぶりに素敵なお話が読めて幸せな気持ちになれました🙂
いいね
0件
料理したくなる漫画
2022年12月18日
読み放題にて。影の国からの作家さん!こちらの作品はほのぼの系ハピエン。弟君も当て馬じゃなくて出てくるキャラ全てが暖かいです。読後感がとても幸せな気持ちになれます。大好きです♥
いいね
0件
😃
2022年12月18日
ほっこり、ほのぼの、ゆるゆる、あまあま、ずっと続いていくんだね~、こんな感じ、とってもいいな〜、(≧∇≦)b
いいね
0件
食は家族につながる
2022年12月18日
お弁当男子と胃袋を掴まれる先輩のお話。
エロ要素ゼロのほっこりBLです。お弁当の卵焼き交換からはじまり、食を通して徐々に深くなる関係性。食べることは生活の一部であり、各家庭の思い出が詰まっているものであるからこそ、「美味しいね」と笑って言い合える時間がとても大切なものなんだと実感します。一日に3回もある食事の時間を楽しく共有出来る幸せは、一緒にいたい、家族になりたいという気持ちのベースになるんだなと思いました。幸せな気持ちにさせてくれる優しい作品です。
いいね
0件
よかった!
2022年12月17日
エロなしBLです。絵が定まってないのかな〜?という印象はありましたが、それが気にならないくらいストーリーが温かくて良かったです。ご飯の絵が美味しそうで食欲をそそります...笑
いいね
0件
理想の家族です
2022年12月17日
理想の家族。本当にいいなぁと思うこういう暮らし。
BL好きだと実際にこういう2人がいる事を夢見るんですよね。
いいね
0件
めっちゃイイネ!
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほーーーんわかラブ!2人が可愛い!めっちゃ良い!お腹すいた!どれも食べたい!料理上手でニコニコ笑顔の嫁欲しい!ホントそれだけ!
いいね
0件
なごむ
2022年12月15日
食を通じて深まっていくふたりの関係が心を和ませます。何か波乱があるとかは全然ないけど、ほんわかしてる二人がすごくいいんですよね~。もっと見たいってなる不思議。あとは料理が美味しそうで食べてみたくなりました!夜中には読まない方がいいかな(笑)
いいね
0件
ほわほわー
2022年11月29日
優しいストーリーにほわほわして癒されました。ゆっくりじっくり進んでいくので2人の気持ちがよくわかって良かったです。読後お腹空きます。
いいね
0件
こういう恋っていいな〜。
2022年11月25日
読み放題にて。この人といると居心地がよくてこの人とならずっと一緒にいてたい って人を見つけられるって素敵。ゆっくりと静かに進行する2人の恋はなんか憧れる。ずっとこんな感じで穏やかに幸せに2人は暮らしていくんだろうな。いいな〜。
秋冬に読みたい一冊
2022年11月23日
正直絵柄が好みではなかったのですが、皆さんのレビューで気になったので読んでみました。
とても良かったです!二人の恋心の芽生えから日常生活が派手さはなく描かれていて心温まる一冊です。寒くなる季節に読みたくなる感じ。
主人公たちが今後も幸せであってほしいな〜という穏やかな気持ちになれました♪
いいね
0件
やさしい時間
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいてとても温かい気持ちになる、素敵な作品です。絵は正直初見で苦手だなと思ったのですが、物語の進み方や流れがスムーズで読みやすく、時々出てくるかわいいバージョンのキャラが嫌味なく描かれていて楽しかったです。身体のバランスや人物の描き分けが微妙なところ等気になる部分はありましたが、、。
作品のあちこちや短編集のあとがき等に、この作者さんの優しさが溢れ出ている気がして、他の作品も読んで見たくなりました。
会話の流れや言葉選び、二人の雰囲気がとても心地良くて、ごはんも美味しそうだし幸せいっぱいの作品でした。
キスやハグがちょろっとあったくらいで、えちシーンは無しです。
この作品にはこれくらいがベストだな!っていう絶妙な割合のお色気シーンでした。
いいね
0件
お腹がすく
2022年11月21日
ほのぼのしたストーリーで、心が暖まる二人でした。毎日ほんわか過ごして行くのだろーなー😊料理を通じて知り合った二人だから、とにかく料理が出てきてお腹が減りました…
いいね
0件
甘くてふわっとした卵焼きのような話
2022年11月20日
絵が正直、そこまで好みではなかったが、読んでよかった、とても素敵なお話だった。
卵焼きがキッカケでゆっくり2人の関係が進んでいく。
お互いが一緒にいたい「家族」のような存在になっていく様子がとても自然だし、読んでいて心が温かくなる。ただいま、と言える2人になれて良かった。
章平が作る料理がどれもおいしそうなのだが、嬉しそうに食べるレンの姿も微笑ましい。やっぱり胃袋を掴むのは重要なんだなー。
2人を気にかけている同僚も、密かにいい仕事をしている。課長が2人の関係を心配しているのが、何気にツボ。
良かった!
2022年11月19日
読み放題にて。絵が独特でしたが、高レビューに惹かれて読んでみたら凄く良かったです❗主人公二人も魅力的だし、出てくる料理も美味しそう!かなりお勧めの作品です!
いいね
0件
ほっこり和み系
2022年11月19日
濃厚なイチャイチャはないけれど、家族ってこんな感じだよね。劇的な出来事とか激しい愛の求め方とかはないけれど、日々をゆったり過ごしていく感じは現実的でとても好きです。
北海道っぽいものが散りばめられてるので、きっと食材も美味しい上にさらに美味しく調理されてて食卓幸せそうだなぁーってほっこり。
いい空気感
2022年10月18日
山も谷もないけど多幸感のある漫画です。きっとあるんですよね。この人!っていうものが…家族ってただ一緒に住んでる人って事じゃないと感じました
ほわわ~んと幸せ気分
2022年10月18日
読んでいて幸せな気持ちになりました。二人の空気がほわわ~んと温かくて、ご飯も美味しそうで、何だか嬉しくなりました。もっと見ていたいな。好きだな~。
雰囲気の良くて、読みやすい作品
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。山口さんの雰囲気もこの作品の雰囲気も、ほんわかした感じで、良かったです。買ってきた弁当のメインと卵焼きを交換しようというするなんて、山口さんはよっぽど卵焼きが好きなんだと思いました。既婚者も含めて会社の人たちが、成田くんのお手製弁当を羨ましがったことが印象的でした。読みやすいし、読後感が良かったです。
いいね
0件
優しい気持ちになる
2022年8月8日
タイトルの「ただいま」が、とても合うマンガです。
家庭に対して複雑な想いを抱える二人が家族になるお話です。とても良かったです。
ホッコリBL
2022年6月25日
一つ屋根の下で同じご飯を食べて、美味しいと笑い合えれば、もうそれは家族だよね🍽
出てくる料理がどれも美味しそうで私もこんな嫁が欲しい❗と思ってしまいました。
レンさんのフワッとしたところと、しょうへいの努力家なところが好きです。
卵焼きで世界が平和にならないかな…
2022年4月8日
フォロー様のセール情報で11円!?そら読まねばと思いまして!ありがとうございます!
良かったですね〜ほっこり優しいお話でした!
美味しいご飯が人を繋いでいくストーリー嫌いな人います?私は大好きです!
出てくる料理がどれも美味しそう。美味しいご飯に満たされるレンさんの表情見ているだけでほっこりしました。
ノンケ同士の2人でしたが無理やりBLになった感もなく、人と人が惹かれ合う様を自然に描かれています。
食べる事、家族との関係、人間の基本の基のようなテーマを軽やかに188Pにまとめられているのはお見事ですね!
基本の事なのにままならない、当たり前じゃないからこそ沁みました。
別の作品も読んでみます!
ただいま、おかえり、そして、甘い卵焼き。
2022年4月8日
あぁ、もう、卵焼きが こんなに 食べたくなるなんて! 作品の中の二人ですが、起伏が激しい二人じゃなくって、その雰囲気が とても 良くて、好きです。食べものが結ぶ縁っていいな、と思います。おいしい、おいしいって食べてくれる人がいると、確かに、嬉しいですね。読んでいる最中も読後も、温かい気持ちになりました。ぽかぽかって感じでした。
いいね
0件
甘い卵焼きが結ぶ縁。
2022年4月8日
私は 卵焼きは 白だしをいれる派で、あまい卵焼きは 卵焼きだと 思っていなかったのですが、この作品を 読んでたら、無性に 作って食べたくなりました。さて、この二人、軽いテンポの会話が すっごく 好みです。えっちなシーンはないけれど、読後 心があったかくなって 良い恋したいな、と思いました。
いいね
0件
ほのぼの~。
2022年4月6日
この作品好きだな。 始終ほのぼのとしていて、安心して読めます。お料理でつられるのとか、ありがちだけど必要な要素ですこの作品には。
今なら10日まで、ありえない11円のここ掘れワンワンセール中。
心がほわほわする
2022年4月2日
二人とも普通に女性が好きな人で、だけど人と一緒に住めなくて、心に何かしらの辛さを抱えてて。そんな二人が食べることを通して心を許し合っていく様子があたたかい。心がほわほわする。いい作品と出会った。キスシーンだけで、エチなくてもほんとに好きだ。
読んでいてニコニコしちゃう
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●キスまで。攻受どっちだろ?と思いながら読んでました。あらすじには「先輩×後輩」って書いてあるけど…個人的にはどちらでもアリかと!
●1巻は総188P。2巻『短編詰め合わせ』が39P。是非ご一緒に。1冊にまとまっていても良いくらい。作者さんがあとがきで書かれてますが、1巻の「番外編」と2巻の「番外編その2」が対になってる感じです。
●前置き長くなりました…「家族」に苦手意識のある二人が「この人と家族になりたい」って思うようになる、その過程が丁寧に描かれてます。レンのキャラが良くて、ほわほわした雰囲気にこちらもつられてニコニコしちゃう。デフォルメされたまんまる眼鏡の表情も、告白して真っ赤になっちゃう感じも、かわいくて好きです。
●レンは完全に胃袋掴まれた感じ。そして章平を知るほど好きになる。ほわほわしながらも章平との距離をちゃっかり詰めていくの…策士だな。
●章平は、父親が酷くて家族が苦手で、そのせいで彼女ともうまくいかず、一人でいることを選んできた。でも自分の作ったごはんをおいしそうに食べてくれるレンに次第に惹かれて…。一緒にいることがとても自然な二人が「家族」になる。ごはんも幸せも、お裾分けしてほしいくらいです。
●「番外編」ではレンの弟が、「番外編その2」では章平の元カノが登場して、レンと章平がそれぞれ抱えてきたわだかまりを昇華してくれてるのが良い。本当に優しい物語で…拝読の機会をいただけたことに感謝です。
→→→●2022.12月3巻が出ました!総57P。あらすじに「わんこ×クール(リバ)」とか書いてあるから期待したけど、肝心な描写はナシです!この二人、えっちしてるのかな…してるよね…?章平からレンへのダイエットのご褒美、「皆様のご想像にお任せ」と作者さんは書かれてるのですが…まさかそこが初めて??個人的には普段はレン×章平、ご褒美で章平×レン(誘い受)を想像します。ふふ。かわいい二人です。
ほのぼのしていい!ご飯もみどころ
2022年3月31日
この作品大好きです。なんて優しくて幸せな世界。主人公2人がとてもほのぼのしていいです!生い立ちにいろいろあったようですが、暗さは全く感じません。優しい時間が流れます。カレーのルーや、プチトマト、ソーセージ、海老の天ぷら、味噌ラーメンがとにかく美味しそう。読み終わってほわーとするような、幸せを感じる漫画。絵も優しくて大好き。読んで幸せな気持ちに浸れます。読後感が最高です。寝る前に読んで幸せな気持ちのまま眠りにつけそう。癒ししかなかった。本当にありがとうございます。
ほのぼの。。癒されます!
2021年9月21日
女性マンガになってますがライトBL。すごく優しくて温かい気持ちになれる素敵なお話。読み放題で読みましたが、ほんわかしたい時に何度か読み返しています。。
ホンワカした気分になれる
2021年9月18日
BLくくりでもないのか、男子同士が惹かれ合って一緒に暮らすお話。
お弁当が美味しくて、絡みだして仲良くなり、お互い恋愛感情を抱きだして、同棲する。
エロなしですが、とても心地よい雰囲気でした。
こういう風に、世間も温かく迎えれるようになれば良いなと思いました。
穏やかな作品でした。
読み放題で読めてよかった!
2021年9月15日
初作家さん。正直言って絵はあまり好きじゃないけど、ゆるーい感じの日常系ほんわか癒しBLで、2人のやり取りを楽しめました。キスはあるけど、その先はないので、そっち系がないと満足しない人には向かないかもだけど、以前読み放題で読めた"なんとかなる日々"みたいなのが好きな人ならハマると思います。他の作品もチェックしたくなりました!
予想外に良かった
2021年8月21日
ジャンルがBLではなく、女性マンガになってるのに納得。終始、穏やかな気分で読めます。短編集の方の卵焼きの作り方が非常にわかりやすい!オススメ!
こんな可愛いBL好き!
2021年8月21日
なんて可愛らしいBLなんでしょう。こんな幸せ感満載のBLのお話いいですね〜!本編も面白かったのですが、短編集も良くて、卵焼きのレシピとかとても興味深かったです!
絵もストーリーも良かったです。
ネタバレ
2021年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 章平と漣は状況は違うけど家族というものにトラウマ的な事があったけど、お互いに一緒にいて安らげて心地いい場所を見つけて幸せそうで良かったです。
章平が漣の胃袋を掴んだことがきっかけで一緒に御飯を食べる機会が増えて、お泊まりしたり、一緒に買い出ししたり、他愛ない会話を沢山して、付き合う前から既に恋人のようなやりとりで自然体な2人がいいなあと思いました。
同性同士だけど漣の弟は理解あるみたいできっと両親も温かく受け入れてくれるだろうなと思います。
特別修羅場やエロがあるわけじゃないけど、お互いが出来ることをして2人のペースでゆっくり家族になろうとしていく過程が良かったです。
こんな穏やかなBLもあるんですね。
いいね
0件
可愛い
2021年8月19日
ご飯でつながる、事件らしい事件は起こらない、大人で可愛い二人のまったりラブ。でも人間性がリアルで読み応えあります。
いいね
0件
家族の創造って感じです。
ネタバレ
2021年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見すると高学歴で、きちんとした仕事をしてて、健康そうな人たちだけど、それぞれに辛い経験や解決し損なった問題があって。そういうことを2人で少しずつ癒やしあったり、解決しあったりしていくところが、すごく素敵です。
コレBLですよね❓
ネタバレ
2021年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうレンさんがいちいち可愛い笑 崩れ顔のレンさんにずっとクスクス笑いながら読んじゃいました ただの会社の同僚だった2人が、片方の手作り弁当に胃袋がっちり掴まれ、ゆっくり関係が深まるお話 素直な2人なので拗れなどのストレスなく幸せをもらえます
※追記 詰め合わせ2を読んで え、そりゃは○かエ○ロンでしょ 違うの?
ストーリーしっかりしてて読んで和みました
ネタバレ
2021年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雰囲気的に『今日何食べる?』ってドラマにもなったBL漫画みたいな感じです。
会社の同僚同士が、手作り料理に胃袋掴まれて→好きになって→同居からの→告白で→両思い!→晴れて同棲!!
バイオレンス的なエロシーンもなく、凄く癒されました✨
ほっこり
2021年8月15日
これはBLなんじゃないかなぁ。胃袋掴まれてゆっくりじっくりと、という感じです。レンさんが素直でかわいいです。弟くんもかわいい。
食事をしている2人が可愛い。
2021年8月15日
「影の国から」の流れで読んでみました。
2人の惹かれ合い方が自然で、普通にあり得そう。
お互いの感情変化に違和感を感じず、すんなり心に入ってきました。作家さんのセンスかなぁ。
卵焼きは、私、しょっぱい派ですが、本編と同じレシピで作って、2人の出会いの味を堪能しようと思います。
いい!
2020年3月20日
女性マンガだけどBLじゃないかな?
だけど、生々しい描写もないし、なんかキュンってなっちゃうところもあったりして。
BLの苦手な人も読みやすいと思います!
良かったです
2025年3月21日
読み放題でこんなに沢山読ませて貰っていいのでしょうか?
素敵な作品です。
短編は料理が主体で、料理の絵が写真のように綺麗!
甘納豆で炊く赤飯!食べてみたいなー。
絵がどんどん上手くなっていってるので、それを見るのも楽しかったです。
なまらお似合いっしょ〜
2024年6月3日
奇を衒わずシンプルなお話で好感が持てます。家族は血の繋がりに縛られる必要はなく、居心地の良い、自分らしくいられる人と自然になるものなんでしょうね。
ただ自分が生粋の道民なので、こんな若い人がなまらって言うのは違和感。大泉洋が全国で始めた時は、周りもわざと言うのが流行ったりはあったかな。離島も含めて道内各地で生活してるけど、〜っしょ。は聞いてもなまら〜は現実味ないんですよね。どこの地域が多いとかあんのかな?あとラム肉を自分で味付けする人も珍しいと思う。味付けされたのを買うか市販のタレで食べるのがオーソドックスだから成田は相当料理好きなんですね。と、違うところばかり気になりました(笑)
あと頭を撫でられるのが‥ていうのめちゃくちゃ共感。恋愛漫画でそういうシーン読んだり、実生活で特に異性にそれをやられるとゾッとしてしまってました。男の人とかからすると、嬉しいでしょ?て感じかもしれんけど自分にとっては過剰なコミュニケーションっす(同じ意味合いで壁ドンも怖い)。
3巻の渚くんを迎える2人の並んだ姿がなんだか1番グッときました。
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2024年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ たぶんBLとしてみるなら物足りないと言う声は多そうだけど、物語としては好きですね。キスまでです。飯系漫画でたくさんお料理出てきて美味しそうに食べます。なまらとか地下鉄とかで札幌の片鱗をみせててそこで土地に気付いた笑。渚くんはお兄ちゃん大好きっ子でそんなお兄ちゃんに親戚の家って聞いちゃったら辛いものあるよね。でもきっともう実家になってるはず!二人で実家行ってほしいし渚くんとももっと仲良くしてほしい!続きがあるなら読みたいなって思うやつでした。
いいね
0件
ほのぼのがいい
ネタバレ
2023年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ レンは無意識に言葉に出してたと思ったらわざとだったんだね。章平は完璧に奥さんしてるし表向きギブテイがほんとギブテイになってる(笑)渚くんが二人ともお兄さんって裏で呼んでるのがよかった!ちょいちょい出てくる料理レシピ見てたら作りたくなりましたー明日作ろう!
いいね
0件
微笑ましい日常bl
2023年6月11日
お気に入りに入れていたらセール情報来たので3冊まとめて。積み本もたまる一方でヨミホまで手が出ないので電書バトさんの激安セールで気になる作品が気軽に読めるのうれしいです。内容はごくごく日常の延長ですが、お互いへの言葉や態度が丁寧で愛情が滲み出ていて素敵です。
いいね
0件
食べることを丁寧に描いた誠実な作品
2023年3月7日
読み放題にて。同じ会社の先輩・蓮さんと後輩・章平くんのおはなし。わりとトントン拍子で同棲までするので山場とかはないのですが、お弁当やご飯が美味しそうでほっこりします。食べることは生きることですからね、丁寧に描かれていてとても誠実な作品だと思います。いちゃラブ無しなので攻め受けは不明。ここの描写がさらっとでも良いのでもう少しあれば良かったのになぁ。絵は独特です。
いいね
0件
優しい気持ちになれました
2022年12月27日
ほのぼのして、優しい気持ちになれました。それぞれに抱えるものはありつつ、お互いに補いあえるふたり。みていて優しい気持ちになります。
いいね
0件
ごはんで繋がる2人
ネタバレ
2022年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族にトラウマを抱える二人がごはんを通じて家族になっていくお話。
出てくる料理がどれも美味しそうで、成田くんの嫁度が高いです👍
2人の心が歩み寄っている様が丁寧に描かれているので、読み終わったあとに満足感を得られます。
短編では2人の微笑ましい日常が垣間見れます。
欲を言えばエッチシーンも見たかったなぁ…
ほっこりゆるーく
2022年12月18日
最所何気に読み始めましたけどすごく暖かい気持ちになります。レンさんのゆるーくでも思いやる感じ良いですね!ご飯が美味しそうなのも夜中に読むとヤバいですが好きになりました!
いいね
0件
平和〜
2022年12月17日
ほっこりします。
ゆるゆる〜っと読めてとても平和。絵は少し不器用な感じかなと思いますが、その雰囲気がこのお話には合ってるようにも思う。

どんなカタチでも二人にとっての理想のカタチならそれが家族のカタチで良いじゃないですか。をゆるりと伝えてくれます。
いいね
0件
家族の意味。
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会社の先輩・後輩。
弁当の具の交換から始まり、お泊りしてご飯をごちそうになり、流れでルームシェア。
まあ、下心がないわけでもないけど、どちらも彼女がいたこともあるので、男を好きになるのは互いが初めて。でも、一緒に過ごしてきた時間から、割とすんなり恋人へ。
その雰囲気がいいです。おだやかだし、互いを想いあってて、かわいらしい。
それにしても、料理がおいしいは大事。
餌付けされちゃう気持ちもわかります。
いいね
0件
料理>人物 なビジュアル世界
2022年11月24日
あら、これはグルメ漫画なのかな?と思うくらい料理の絵がめちゃくちゃ綺麗に描かれていたのが印象的でした。お弁当をきっかけに深まり、変わっていく2人が素敵で、美味しそうに食べる顔も相まって、ほっこりしました。面白かったです。
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ エッチィ無しのほっこりするお話でした。
それぞれが、違った形で家族と距離を置いていて、しょうへい君のお弁当(卵焼き)で胃袋掴まれ、自然な流れでお弁当を作って来て貰うようになり~始まる、ノンケ同士のラブでした。
何か心洗われるお話で、こういうBLもいいね!と思いました。
いいね
0件
必要
2022年10月18日
絵が得意なタイプではなかったのですが、2人のやり取りがほっこりするので途中から気にならなくなりました。やっぱり「美味しい」って言葉は必要ですね。
いいね
0件
温かい
2022年10月18日
本当に読むと気もちが楽になってこころが温かくなる。
必要以上に仲良しシーンはないのだけど、それで正解だしそれがいい。
お互いが温和である程度達観してるから、嫉妬があってもこじれたりしないで素直にうるうるして向き合ってるのも、安心して見ていられる。
癒やしをありがとう…。
癒し
2022年9月15日
絵がそんなにうまいというわけでもないのだけれど(失礼!)、会社の同僚と一緒にご飯を食べたり、お弁当を作ってもらったりして、少しずつ仲良く、恋仲になっていく癒し系BL笑。とても優しい世界。

これを読むと卵焼きが食べたくなるのに、最近卵アレルギーであることが判明した私は食べられないのです…しくしく。いいなぁ、これを読んで盛り上がった気持ちで卵焼きを食べられる皆さん笑。

一緒に美味しいねって食べられることこそ、なによりの「ご馳走」ですね。
ご飯とBL
ネタバレ
2021年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ご飯とBLの組み合わせ。
好きな作品があるので、それと重ねてしまった。
ストーリーはほんわかしてて、H描写はなし。でも自然なやり取りがよかったです。
絵はちょっと好み分かれるかな。
体とアンバランスな時があるのが気になった。
追記→評価あげます。
続きがあり、読んでいたら絵も話も好きになりました。
個性的な絵ですが、作者さんの強みになるかも。
そんな気がした2クール目の感想です。
いいね
0件
可愛かった!
2021年9月18日
BLカテゴリに入ってたらもっと早く出会えた作品だったのにー!と思ってますw
TLは普段読まないのですが、気になる表紙があったら説明をちゃんと読もう。笑
エロは無くても妄想で楽しめる作品ですね
上手いなぁ。
2021年8月18日
「影の国から」読んで衝撃を受けて、作家名で検索して、こちらも読みました。こちらも、物語として上手い。ノンケ同士のほんわか恋愛が可愛いです。そして美味しそう。甘い玉子焼き、明日作ろう。うん。
自然な恋
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ やさしく穏やかなお話で絵も雰囲気にぴったりでした。どちらも「家族」に良いイメージがないけどだからこそ特別な想いがあって、それが惹かれた共通項だったんだなぁと思います。きっといつまでも仲良く暮らすんだろうなと思えて読後感がいいです。
いいね
0件
これは・・心にグッとクるやつ。
2021年8月16日
何の気なしに読んだのに、思いのほか心に刺さってしまうヤツです!
レンさんと章平・・会社の先輩と後輩・・・なだけのハズだったのに、章平の手作り弁当をきっかけにゆるりとお互いの心に入り込み・・・いつしか「一緒に居て楽な人」いやむしろ「一緒に居たい人」に変わってゆきます。そこまで行くには色々と道のりがあり、お互いの家庭環境も色々あり・・・なんですが、割と重たい題材にも関わらず軽い雰囲気にしてくれるのはレンさんがぽよぽよ、ゆるふわなキャラ設定だからでしょうか・・・とにかく作風がクセになります。個人的にはとても好き。重たい話を重たく描くより重たい話を軽く描きつつ中身はしっかりと重いほうが実は心にググっときたりします。画が上手い下手とかそういうのは置いといて、内容が圧倒的に良くて作品もさることながら、あ~作家さんてどんな方なのだろう・・?とその人柄やその頭の中に想いを馳せる・・・そんな感じの作品です。
その前に同作家さんの「影の国から」を読んでたのですが・・これはレビューを書くには自分が嚙み砕くまでいってなくて・・・それくらい真面目に読みたい内容・・でした(^^;ほろ酔いで読むやつじゃなかった・・・
※これ、女性マンガになってますがBL枠だと思います。エロは無いけど!
食事を通して
2021年8月16日
作者さんの最新作が面白かったので、こちらも読んでみました。最新作同様、がっつりなTHE BL(こちらは、女性マンガくくりですね)ではなく、食事を通して、心を通い合わせる、ストーリー重視のほんわかしたお話でした。

二人の心情を温かく見守る。読後感も良い。

ご飯系は、ストーリー以外にも楽しめて
いいですね。
いいね
0件
優しいお話。
2020年2月1日
これはほぼBLと言っていいのでは、と思いつつ…。絵はお世辞にも上手くはないですが(すみません💦)お話がとても優しくて好きです。もっとこの二人の続きが読みたくなりました。
いいね
0件
セール
2020年1月31日
セールのときに1巻購入。絵はちょっとこれから期待という感じでした。bl初心者向けの絡みが少ない内容でちょっとほのぼのしました。
いいね
0件
BL
2020年1月20日
男性同士がLike じゃなくLoveだと互いに宣言し合い、片方は身内にまでパートナーとして相手を紹介しているんだから、BLというジャンルだと思う。ただキス以上の描写はありません。
デッサン狂いまくりの箇所が目につきますが、「家族とは何か」を考えさせられました。
いいね
0件
あまり知られてないかな?
2020年1月5日
他所のサイトで知って、購入しようと思っていた作品です。何だか凄く読後感の良い作品です。
ノンケはこんなのありえないでしょ~と思うんですけど、ありえそうかもしれない?みたいな、絶妙な。
ご飯美味しそうなんですよね、なんでもない男飯なんだけど。きっと幸せそうに食べてる様子が伝わってきて、こちらもほんのり温かい気持ちになるのかな~。
電書バトセールを利用させて頂きました。
絵柄はそこまで上手い!!って感じでは無いので、今後へ期待を込めて☆4です。
もし他の作品を描かれていたら、読んでみたい作家さんです。
読む価値あり‼
2019年12月30日
言っておくけどエロはない(笑)
だけど、すごく読後の気持ちが爽やかになるよいお話でした。男女関係なくこんなパートナー見つけられると本当の幸せだなあと思う。絵はちょっと稚拙だけどストーリーがとても好きです。この作者の他の漫画も読んでみたいです。(真面目だ…)
いいね
0件
いいなーいいなー
ネタバレ
2019年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲良し男同士、癒されくつろげる人ー。同性同士でこんな人いるよね!親友的な?でもHもちょこっと、ドロドロ系でなくはぐやキス程度。まぁキスはなくてもいいけどね。気分が高まったのかな?私もそんな人いたら夫はいらないー。世話焼けるだけだしな。
いいね
0件
ジワジワくる
2019年12月4日
ドロドロしたものは全く無く、カラッとしてて最初はさらっと読んでしまう。けれど読み返してみると、ニヤニヤと幸せ感がジワジワくる。あっさりハッピーエンドで、キスまでは紙面であるが、エチはなし。
いいね
0件
ほっこりです
2025年3月2日
ほんとにほのぼのとしたストーリーでした。そして章平がつくる料理が美味しそうで、夜中に読んでいたのですがお腹が空いてしまいましたww
いいね
0件
おいしく、楽しく
2023年8月22日
初読みの作家さん、セールからの試し読みで購入。会社の先輩×弁当男子の後輩のお話。男女で考えると「え?」と思うような場面もあったけど、あまり深く考えさせないほど自然な流れで…ほのぼの〜とした2人の空気に惹き込まれた。人生のパートナーに選ぶならごはんを一緒においしく楽しく食べられる相手がいい。絵柄もお話も派手さはないけど、じわっと沁みる感じがよかった。☆3.5
いいね
0件
淡々としたご飯系。
ネタバレ
2022年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。ご飯、家族がテーマかな。自分の作ったご飯を「美味しい」と言って食べてくれる、一緒にいると落ち着く、みたいなところから始まる関係。淡々としてる感じは、この作家さんの特徴なのかな。面白かったです。エロはほぼない。
いいね
0件
ほっこりする~
2022年12月18日
ご飯がすごく美味しそうでまず読んでてお腹がすきます笑。職場の人達もいい人で嫌な要素がないので安心して読めます。ただエロは全くないです。
いいね
0件
読み放題
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこりするお話。読後感良くて癒されます。この作者さんのお話は、あっという間に引きこまれてしまうし、多幸感あるので好きです。2人の家族への心のシコリがとってつけた感じでは無く、とても自然な流れでお話の運び方がとても上手だと思いました。BLなお話ですがいちゃいちゃはないです。
いいね
0件
ほのぼの
2020年1月3日
一緒にいてくつろげる、同じものを食べて美味しいと思えるっていいなーっと思いました。絵はイマイチですが、お話と合っていると思えばアリかと。
ハッキリした方がいい
ネタバレ
2020年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLならBLでもっとハッキリしといた方がいいかな。
お弁当がきっかけでの同棲なのに、どんどん料理が話の隅っこに追いやられてるのに。
精神的なものを描こうとしているなら、キスや肉体的なかまかけはなくても。
レビューをシェアしよう!
作家名: 高岡あまね
ジャンル: BLマンガ
出版社: 電書バト