ネタバレ・感想あり完璧なムスコ【完全版】のレビュー

(4.3) 121件
(5)
63件
(4)
37件
(3)
13件
(2)
8件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

父と息子の理想の関係とは
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は年上既婚者オジサン好きのファザコン市橋。現在、親子ほどの歳の差がある会社社長 梶と不倫しており、梶の息子恭介が二人を別れさせるために乗り込んでくるという展開。父親の理想の息子になれなかったことを後悔し自分の息子には理想を押し付けないことを選んだ梶と父親に期待されないことで親子関係を拗らせた恭介。そして市橋も幼い頃に父親を亡くしたことで性癖を拗らせてる。父親への思いの大きい3人の三様の拗らせ方。穏やかでそれぞれの幸せを手にした結末だったけど、私は市橋と恭介が結構いい組み合わせだったのにな〜って思ったりもしました。星4.5
この作品は3/31で販売終了になります。そのうち新装版が出るかも知れないけど、購入を考えている方はお早めに。
愛とは
2024年3月9日
完璧なムスコというタイトルの作品、単話で持ってたのを読み返してやっと理解出来て急いでコミックス版を購入しました。
親の心子知らず、子の心は親は…。
でもやっぱり認めて欲しいという背伸びをずっとしているものなんですね人間って。
りーるー先生の俯瞰した視点からの人間模様の描きかたがとても好きなので、いい作品に巡りあえた嬉しさを噛み締めています。
与える愛、それを一身に受ける愛。期待に応えるという愛情表現も。
いいね
0件
タイトル…
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題からです
よかった〜
3組の父と息子のお話
梶さん(父)からの手紙に泣いてしまった
劇的なハッピーエンド!みんなが幸せになってよかった
最後、タイトルの意味にグッとくるんだけど
個人的にはタイトルもったいない感じもしました
ほんと絵もお話もめちゃくちゃいいので
みんなに読んで欲しい
いいね
0件
号泣
2023年12月27日
久しぶりに漫画を読んで号泣致しました。オメガパンチから作者さんの作品に引き込まれてこの作品に辿り着きました。まだ読まれていない方は是非!
いいね
0件
完璧なムスコ、なんてありえない
2023年11月28日
父親への思いが大きすぎるゆえに、拗らせてしまった3人の男の話です。とにかく先が読めなくて、最後までどうなるかわからない、どうかハッピーエンドになってくれ〜と思いながら読んでました。めちゃくちゃ面白かったです。がっつりBLなんだけどBLという枠にとどまらないような深くてしっかりした読み応えのある作品でした。
いいね
0件
うるうるした
2023年11月22日
全196ページ。メンテナンスが上手いおじ好き×可愛いおっさん。おっさん受けの醍醐味は哀愁だと思うのですが、諦念を帯びたほの明るさと淡々とした哀愁が染み渡る感じ。ガチで暗くなってもおかしく無い背景でしたが、ガチで暗くなるわけでも無く、味わい深かったです。
いいね
0件
泣いたー
ネタバレ
2023年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 梶さんのお手紙に泣かされました。あそこで終わったらどうしようかと思いましたが、ちゃんとハピエンです。よかったー。(息子には終始イライラしちゃいました笑)
いいね
0件
読み返す
2023年9月9日
何度でも読み返せる本です。
読み返しては泣き。読み返しては泣き。
父親と名が付くものに想いが大きい三人です。
誰かしら色々な想いを持ちながら生きています。
どう生きるかも自分次第です。
読み返すほどに泣いてしまうそんな作品です。
いいね
0件
ほんわ感動ー!
2023年7月25日
年の差カップル、癒やし系ウケおじがたまらないっ!
ほんわか純愛バンザイ!
大好きな作品です!
続編求む!
いいね
0件
ハンパない読了感
2023年5月28日
主人公はオジ専で大企業の社長であるイケオジと愛人関係。
そこにイケオジの息子がやってきて父と別れてほしいと言い出します。
でもイケオジと主人公にはただの愛人関係以上の心のつながりが感じられるし、イケオジはやっぱり人生の大先輩でその人柄や抱えている思いに涙が出そうになりました。
個人的に息子の拗らせ感にイラッとしてしまいますが、それも含めて3人の思いや生き方に感じずにはいられない作品です。
いいね
0件
地雷が多いですが、最後まで読んで!
ネタバレ
2023年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 既婚フケ専の攻×セレブな乙女なおじ様受。自分的に地雷だらけのワードだし、受の息子のやり方も、う~んだったけど、それぞれの話が明かされるとだんだん納得する部分も出てきて、どんどんどーなるの?!と続きが気になって一気に読んでしまいました。エピローグよかったです(涙)お互いの本当の好きの気持ちだけが残って、良い話でした。
いいね
0件
乙女なおじさま受け
2023年5月28日
読みホにて。りーるー先生といえばオジサマ受け!!先生の完熟セ◯クスフレンドが好きなので、この作品も読んでみたら受けの梶さん、かなり乙女なオジさまでした。
社会的地位もあり、攻めよりもひとまわりも年上の50歳だけど甘えたところとか可愛くて、年季の入った色気とでも言うのでしょうか。攻めがエチの時に梶さんに尽くしまくってるのが良かった。
ストーリー的には、途中梶さんの息子の行動に、やり過ぎでは?と思う部分もあったけど、後半の梶さんとの再会は感動的だったし、梶さんがお爺ちゃんになっても側で尽くしてる攻めの姿が想像できて読後感◎

3人がそれぞれ抱える父親との問題について「完璧なムスコ」というタイトルは良く考えられているなと、感じました。
お互いの欠けた部分を補い昇華してる
2023年5月27日
父親の期待を裏切ることができず、でも震災で自分の秘めた気持ちをついに爆発させた梶の気持ちが伝わってきました。息子は息子で性格悪いように見えるけれど、実際に自分の親が浮気、しかも本気らしいとわかったら、どんな手を使っても阻止したいと思うのは当然。対して市橋は若い頃は父親に甘えたいという気持ちが反映していただろうけれど、現在は年老いて来た父親を甘えさせたい、守りたいという保護愛みたいなものが強くなっていそう。きっと、梶さんがヨボヨボになっても、市橋は嬉々としてお世話するだろうな、と感じさせてくれました。
いいね
0件
ハッピーエンドで良かった。😺
ネタバレ
2023年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうなることかと思ったけど、それぞれ色々な思いがあってそれでも最後はハッピーエンドでよかった。ほっこりしました。😄
いいね
0件
良かったよ〜!
ネタバレ
2023年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女オジ受け最高でした◎ストーリーも良いしマッスルボディな年下攻めも◎5年越しの再会LOVEでホロリと泣けました。SALEで読めたし大満足です!
いいね
0件
最後まで読むと泣ける
ネタバレ
2022年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中盤までは、不倫モノかよ…とげっそりしたものですが、(実際不倫モノですが)受け攻め両方ともお互いが好きで忘れられなくて色々清算してから再会するところは泣けました…受けのバックボーンを知った後だったので。
現実にありそうだなぁと極々普通に思ってしまいました。作家さんが本当のゲイだとファンタジーにとどまれないですよね…これからはリアルも求められる時代です。
いいね
0件
エピローグ読みたくて
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入。単話版を読み放題で読み泣き、探したら「完全版」とかあって、完全版ってなに?!⚡と鼻息荒く購入しました(笑)エピローグとあとがきが読めてよかった😢やっぱり泣けてきましたわ。梶さんの手紙、何度読んでも泣けてくる。家族、震災、親の期待、背負うものの違い、夫婦の話し合い、知らなかった息子の嫉妬と苛立ち、求め合い慰め合う2人。最後、会えてよかった。とても素敵な作品だと思います。タイトルは3人にかかっているんだなと感じた。男性作家さんならではの視点なのかも…個人的にはりーるー先生の描く、オジサマも身体も好きです。完全版読めてよかった。
いいね
0件
家族
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれのコンプレックスを持っている。亡くなったお父さんと同じ様なおじさんにしか興味がない攻め、厳しいお父さんに認めてもらう為、会社を継いでいい息子になれる様自分を殺してきたおじさん。そしておじさん(お父さん)に認めてもらいたくて、頑張っているのに、何にも言ってくれない事に信頼してくれて無いと思う息子。物語は凄くしっかりして最後はまとめてくれてる。
いいね
0件
とても人間の正直な部分が晒されるお話です
2022年10月18日
りーるー先生の作品が大好きです。このお話は一見とても「だらしない受けと攻め」のお話に見えるのですが実はとても人間らしい、正直な二人のお話だと思います。受けの梶さんがとても純粋で、可愛いおじさんで、何度キュンキュンした事か・・・。特別おじさん受けが好きではない人も思わず惚れる事間違いなし!読み終わった後の幸福感を是非沢山の人に味わって欲しい!と思える優しくてエッチなお話でした。
いいね
0件
深いぜ…
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『完璧なムスコ』というタイトルに隠された意味ですよね。登場人物それぞれが父親に特別な想いを抱いて生きている。梶さんと智を別れさせたい恭介が入り込んだ変わった三角関係。そこまでするのか…となかなかに複雑でした。梶さんと智の組み合わせが優しい雰囲気でお互いを癒やし合う素敵な関係だなと思いました。ラストに向けて予想外にシリアスになったけど腑に落ちてスッキリな終わり方でしたね。じっくり攻める智くん、エロくて素敵。そして年季の入った色気、さすがです梶さん…
いいね
0件
そうきたか
2022年10月15日
息子くんとどうにかなるのかなぁ、と思いながら読んでいましたがそうきた。
すごく納得の終わり方で面白かったです。←語彙。
いいね
0件
初作家さん
2022年10月14日
初作家さんでした。絵は好みではなかったのですが、意外な結末で最後にはジーンとしました。ストーリーが良いです。
いいね
0件
王道じゃない展開が面白い
2022年10月9日
オヤジ好きの主人公が、
お相手の息子から「親父と別れてくれ」と言われるところから始まるこの作品。
読み放題含めてBLを2,000冊以上読んでますが、
この設定はありそうで今までなかった!

ということはこの後息子と…?と思いますが、
王道BLにありがちなご都合主義は全く展開されず、
キャラがちゃんとキャラの性格を全うして展開していくストーリーが面白いです。
ご都合主義でないので、先が読めないのが面白いんですね。

主人公の妹も親も、お相手の息子はもちろん奥さんも登場し
繰り広げられるやりとりや関係性に一貫性があって、
キャラたちがその世界に生きている感じがよいです。

(おそらく)男性作家さんならではで、
攻め受けが女子ウケするキャラではなく、キャラには全然萌えないのですが(笑)、
ストーリーがとにかく新鮮で良かったです。

りーるーさんは「オメガパンチ」でも面白い!と思いましたが、
ストーリー重視の方や王道BLに飽きている人にオススメと思います。

ちょっと甘めの★5です。
総196ページ(エピローグ9ページ、あとがきみたいなもの2ページ)
気になって気になって、、
2022年9月25日
読みホの続きで5話だけ買おうか迷いましたが、エピローグを読んで、あぁ良かったと本当に思ったので完全版を買って正解でした。途中妹がなぜこんなに関わるのかとも思ったけど、5話であ、そうなの?と。。梶さんも智も息子も元奥さんもたくさん悩んだでしょうが、それぞれが納得できたなら、完璧なハッピーエンドで良かったです(^-^)
完璧なムスコ…とはそういうことか!!
2022年8月4日
表紙から想像するのと、全然違って、それ以上によかったです。さすがです。三人三様の、それぞれの「父親像」と「理想の息子像」。これはBLでくくってはいけないですね。深い…。
エロい
ネタバレ
2022年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の父親と同世代の人しか好きになれない青年と、とてもピュアなおじ様のお話。途中おじ様の子供が邪魔をしてきてドキドキしたけどパッピーエンドでよかったー
初めておじさまが良いと思った。
2022年4月23日
今までおじさま受は避けてたとこあるんだけど、何となくヨミホで単話を読んで、あと1話だけヨミホじゃなくて…でも、迷わず「購入」ボタンを押しちゃった。でもその後迷って単話じゃなくて合冊本を購入。その後のストーリーが見たくて。で、結果、大正解!それぞれの葛藤も分かるけど、最後がハッピーでホント、良かった。上品なおじさまなら、これからも読んでみようかな~
素敵なお話
ネタバレ
2022年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えたときにタイトルの意味がじんわり響いてきます。父と息子ならではの一筋縄ではいかない複雑な関係や葛藤、それぞれのそれぞれに対する思いが丁寧にリアルに描かれていて、とても読みごたえがありました。それにしてもりーるー先生の描かれるおじさんってほんと可愛いな~!
完璧なムスコ
2021年10月25日
タイトル、読み終わってから『あぁ…』と思わされました。

ヒューマンドラマの部分とラブストーリーの部分とが素敵に絡んでいて名作と言える作品です。言葉を重ねると大袈裟になる気がしてあまり書けないですが、言葉で語られない部分なども想像してしまう作品です。
超絶おすすめ!大好きな作品
2021年10月21日
以前、読み放題で読んだことあるんですが、【完全版】にその後の二人が描かれているっていうので、買っちゃいました!

もう、何度も読み返したけど、泣けるーーーー
梶さん(お父さん)の過去をしって、息子も子を持って、ようやく打ち解けたかな?
その段階がすごく感情移入しちゃいます泣

智くんもずっと想っててくれてありがとう。
そして、妹と梶さん(息子)が連絡とりあってくれててありがとう

最後まで楽しめるし、それぞれの想いがつながってくれてよかったです。
もーう!
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいいおじさま好きにはたまらない1冊だと思います!りーるー先生最高です♡最後、そこそこ年齢いかれてから大変そうですが、愛があればなんのその!
いいね
0件
作品の雰囲気が好き♪
2021年10月15日
凄く好きな作品。単話では読んでたんだけど、どうしてもafter story(エピローグ)を諦められなくて、こちらも購入。智(攻)の梶さん(受・オジサン)への労り えちが、愛が溢れていて好き♪ハピエン大好き♪♪
めちゃくちゃ良かった!
2021年10月14日
初読み作者さまです。なんとまた素晴らしい先生に出会ってしまった。なんと言うかふわふわの羽毛布団に包まれながら、心の琴線にはぐっと触れてくる作品ですね。ふわっと柔らかい優しい画とえろと、恋愛だけでないストーリーに惹き込まれました。
隠れた名作
ネタバレ
2021年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ えーもっとたくさんの方に読んで欲しい。名作です。誰もが自分のもっているもの、過去の記憶によって今が構成されているわけですが、それらの思いが違う方向向いたり、向き合えたりという心理描写が見事です。そしてパパの手紙、泣けます。強気だった攻めが涙するシーン、わすれられません。
新しい扉が開かれました。
2021年10月10日
フォロー様のレビューで知り、初めて読む作家様です。
熟年のオジさま受けがこんなに可愛いとは、、私の中でまた新しい扉が開かれました。
梶さんと智さん、お互いの性癖とはいえセッ○スには優しさがあり愛があります。

智さんへ宛てた手紙、父親の理想の息子になれなかった共通の痛みに胸を打たれました。
奥様と別れて神戸で梶紳士服店をひっそりと営んでいた梶さん、智さんと再会出来て本当に良かった。。。
これからは離れていた分を2人で取り戻しながら、いつまでも温かい優しい時間を過ごしてくれることを願います。
作者様、素敵な作品をありがとうございました。
涙がほろりと出ました
2021年10月10日
読み放題で最終話だけ読めないとこに、完全版にエピローグが入っててどっちを購入するか迷った挙句完全版を購入!正しい選択でした。買って良かった…おじさま受けは好みではないのですがとても愛されているエロで結末もとてもステキなお話でした。
りーるー先生の描くおじさまってステキね
ネタバレ
2021年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かった。とても優しいお話だよ。
主軸はもちろん、梶さんと智の歳の差カップルなのだが、同じ重さで、3人の息子が父親を愛し、認められたいと願うお話だった。(タイトルまんまやね(汗))。

まずは何を置いても梶さんがかわいい!超キュート!
うちにも居て欲しい!いらしたら毎日癒されてニコニコ暮らせると思う。
そんなかわいい梶さんに一目惚れの智のセック スは、今まで読んだBLの中で断トツに優しいのだ。
優しいセック スなのにエロかわいい。そこには愛と労りがあって、こんな気持ちでBLを読んだのは初めて。
好き合って付き合っている2人なんだけど、梶さんが心の深く柔らかいところの痛みで、智との共通点を知るのね。
その瞬間から智への愛おしさがグンと増すの。
なんかもー、なんかもー、胸がぎゅむむぅってなる。

智は多分、早世した父親に対し、自分がゲイであることを負い目に思っている。でも枯れセンはやめられない。初めはファザコンかと思ったけど、これは性癖だと思う。父親を求めるのならtnk ビンビンにはならないだろう。むしろ無理ってなる。だからバチあてたという言い方をする。

梶さんは、息子としての責務を全うすることで父親への愛を貫く。
震災が無かったら多分狂うか自死してたんじゃなかろうか?
父親のお店を守ることを最優先にして生き続けた。
まあ奥さんがいい人だったよね。奥さんカッコ良すぎ。

恭介は単に会社を継がせてくれなかった父親に反発しているだけのガキンチョ。
愛を知らないので姑息な手段を平気で使う。
そして子を得てやっと解ったというね。
登場ページ数が多いわりに底が浅かった。
ガチムチえっちが見れたし梶さんとは対照的でえちにメリハリ出たし、何気に親子丼だし(汗)。

クライマックスはやっぱり梶さんの手紙だったよね。
ガチ泣きしちゃったよ。
50を超えて初老に入ったオッサンが、大好きな人に宛てた精一杯の言葉だった。
なんならここでお話を閉じちゃっても名作だったと思う。
完璧な息子になれなかったという悔恨を抱え、妻とも別れ一人で仕立て屋を続ける梶さんも、想像しただけで震えが来るから。

でもコレは優しいお話なのでキチンとハピエンにして、後は智が神戸に引っ越してくるんだろうな、智の母親には妹から情報が既に行っててカムアウトで肩透かし喰らうんだろうな、などなど、本を閉じた後も幸せな未来を読むことができた。
BLというよりあるコンプレックスの話
ネタバレ
2021年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファザーコンプレックス。ファザコンって気楽に使ったりもするけど、そう気楽に言えない方のコンプレックス。ファザーコンプレックスを抱えている3人の男たちの話。BL的に読むと確かに愛し合う二人を邪魔するやつが出てきたりって話なのだけど、どうにもそういう話には思えない。その人が抱えているコンプレックスやその根深さについて、他者が真に理解できるとは思ってない。漫画の人物三人の根深さについても読んでて正直理解しづらいところがあるのだけど、読者なので心情については一番間近で観戦してるといえど他者なので当然。彼らが抱えているファザーコンプレックスの帰結としてとる行動について共感もしづらい。それでも、きっと彼らにとってはとても重要なことなのだろうと思わせる描写力はさすがの作者様。なんだろうなぁ、結局あらゆる物事に対して、"時間"ってかなりの特効薬だな、と。
最後は恋愛の話で読後感も◎。全員幸せの予感でホッとしました。
タイトルが思ったより効いてくる。
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前情報入れずに読みました。りーるー先生のおじさん受け(であろうとは思った)なら間違いないしね!
タイトルと表紙の3人からも全然ストーリーを想像出来なくて…ムスコ?ムスコ?全員ムスコだったわ。
既婚のおじさんにしかたたない智、妻子持ちのゲイ梶さん。と、その息子恭介。
簡単に言えば三角関係、それぞれ父親に認められたいがゆえにもがいているファザコン。
娘→父親には絶対ない感情ですねー。そのせいで悩んで拗れていくのが切ない。
神戸の震災のエピソードが印象的でした。誰もが限界を感じて梶さんの生き方も変えた。
頑張ってきた梶さんが智と出会えて本当に救われたと思う。もちろん奥さんの存在も大きい!
手紙のシーンは涙が出ました。
こんなに切ないお話だとは全く予想もしてませんでした。
りーるー先生らしい誰も蔑ろにしない優しい視点でそれぞれの気持ちが大事に描かれていて良かった。
トロットロのいたわりエッチも気持ちよさそうで幸せ気分になります。
家族の絆を考えるヒューマンドラマ。
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャケから 親子丼を想像しました、恥。息子が登場して、やっちゃおうと試みる時は 三角関係を想像しました、恥。作品を選ぶときに それが BLであろうが、TLであろうが、女性作品であろうが、心の部分を大事に描かれたものが 好みです。せっくsは 恋愛に不可欠要素だと思いますし、相思相愛なら 相手の体に触れたい、いっしょに気持ちよくなりたいって当然だと思います。だから、おじさんの息子が ゲイの配達人(おじさんの愛人)と やろうとしても 立たなかったのは、愛がそこにはなかったからだと思います。この作品に登場する男たちは、苦悩してるし、愛情の狭間で 自分はどうあるべきか、どうなるべきかを 悩みます。そのあたりが 人間らしくて、愛おしくなりました。三人ともの頭を わしゃわしゃしたくなりました。おじさんの頭さえ わしゃわしゃ撫でて、よく頑張ってきたねー、もう 自分を自由にしてあげてもいいんだよって言ってあげたくなりました。そして、この男たちの間でおじさんの妻(のちに元妻)や配達人の妹が ワンクッションの役割を果たしていて、この作品になくてはならない名わき役になっています。このへんについては、さすが りーるー先生、登場人物を誰も無駄にしないし、愛情もってお描きになっているなって思いました。この作品、クーポンでお得に読めました。ぜひ。
ちょっとシリアスのところがまたいい
2021年7月6日
単話で気になってこちらを購入。倫理バリバリアウトな話だが読んでいるうちにまったくそういう思考はなかったし、ついつい息子さんの方を邪険視したり、かと言って純愛とも言えそうな、違う形の愛なのでは?とも言えそうな、そんな色々を詰め込んだ一冊をどうぞご一読ください。
ぶっ飛んだ始まりの深い話◎
ネタバレ
2021年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若いのに家庭持ち老け専の男と妻子持ちなのに男の愛人が必要な男。不倫関係の二人。
そこに息子恭介が、別れてくれと現れて…。

配達員市橋(23・愛人)×家庭持ち社長梶(50)の話。

三者三様の息子達それぞれ父親への承認欲求に切り込んでいるので、考えさせられる深いテーマでした。
それにしても父を骨抜きにしている愛人相手に、別れさせるために自分のお尻を差し出すノンケの心意気にはビックリ!!
たくさんBL読んでるけれどこの展開はお初!!
5年後が見られてホッとした〜(涙)
タイトル納得の大団円お見事でした。奥さんの昔話が効いてました。
号泣とまではいかなかったけど
ネタバレ
2021年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良い作品でした。梶息子の父への思いや梶パパの父への思い、智くんの父への思いなど色々考えさせられそんな思いに泣けました。2人のその後をもう少し読んでみたい。
いいね
0件
3人の息子と様々な愛の形
2021年3月30日
りーるー先生の作品の魅力の一つは、奇をてらった内容じゃないのに、何処かで読んだことがあったり、先が読めてしまったりがない、綿密に練られたストーリー展開です! まあ、おじさま受けはなかなかに特殊ではありますが…。本作品では、3人の息子たちそれぞれが抱える父親についての想いが、最後にはどういう形で浄化されていくのか、見届けて欲しいと思います。親子や夫婦、兄妹など、恋人同士だけではない様々な愛の形が詰まった素晴らしい作品です!
うるうる
2021年3月26日
それぞれの息子であり父である男達のじんわりくる物語。2人の女性もいい役割を果たしてて。最後は幸せになっていて、本当に良かった。
いいね
0件
心にしみた…( ; ; )
2021年3月26日
泣けました。それぞれの人生背景がしっかりしていて、共感できます。あったかくなりました。震災で人生が変わらざるを得なかった、こんな方達がいたんだろうと思えました。奥様の度量の大きさに感服です。ノンケの息子さん、すごい、そこまで?って思いましたが、その理由も納得できました。この作者さんの他の作品も読んでみたいです。
いいね
0件
ちょっと違う扉開いた。
2021年3月26日
だいぶ前にコレを試し読みして、ん??あたし、おじさんBLイケる?って思い始めた作品でした!まぁ紳士服着てて優しいおじさんだからイケたのでしょうけど。クーポンでしたので購入でした。
いいね
0件
深い
2020年12月8日
震災を機に壊れそうになった梶さんのお願いを聞いた奥さんがすごい。強くて素敵なマダムだわ。梶さんの息子も辛かっただろうけど、無理矢理別れさせるなんてエゴだわ。もっと早く梶さんと奥さんで息子に話していればこうはならなかっただろうに。とか考えちゃうくらいストーリーがしっかりしていて優しさに包まれていて、最後に梶さんと智くんが再会できて良かった。梶さんの年齢考えたら5年は長い気がするからもう少し早く会わせてあげてほしかったけど。乙女な梶さんも素敵だし、梶さんに優しい智くんも素敵。こんな優しい気持ちになれるBLは初めて。というかこれはBLを超えた読み物じゃないだろうか。素晴らしい。
梶パパ最強
ネタバレ
2020年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 興味があったのでレンタルしましたが、読み進んでいくうちに梶パパの虜になってしまい購入しました。もう表情とか佇まいが可愛くてヤバいです。オジサン&スーツもツボなんでした。
智と別れた時は動揺しちゃいましたが、関係が続いてたら神戸のお店は本当に閉じるしかなかったかも。
目の前の問題から逃げずに頑張ったから、幸せな未来につながったのかな。
これは何度も読み返しちゃうヤツです。
さらっとレンタルで済むと思った自分がバカでした。
作者さん買い
2020年5月29日
作者さん買いです。今回も素敵なおじ様受け作品でした…!!自分好みでハズレのない作者さんだなと思います。
いいね
0件
196pでこのお値段は良心的ですよねっ❗
2020年5月18日
りーるー先生はハートフルなストーリーが得意ですが、本作も主人公と、その付き合ってる受けのおじさんと、その息子の3巴で、どうなるのか?とハラハラしつつ読みました。それぞれがそれぞれの父親に対する複雑な想いを抱えてて、恋愛模様だけじゃなくて、その葛藤をどう克服していくかの絡みもあるので、話に深みがあってとてもいいです。オススメです。
いいね
0件
泣きました
2020年5月17日
ストーリーがしっかりあってそれだけでも楽しめて、さらにBLの切なさ等の心情もしっかり描かれていて、最後は泣きました。
絵も話も柔らかく一気にファンになりました。
いいね
0件
いろんな愛がある!
ネタバレ
2020年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三角関係で展開していくストーリーかなと思っていたのですが、全然違いました。
もっと深かったです。
梶さんと智君、梶さんの息子、それぞれが大切な人を想い、悩み、愛するが故の葛藤に共感しました。
人によっては梶さんの息子さんの行動は受け入れられないかもしれませんが汗
梶さんと智君がお互いに愛しあってる姿には萌えました。乙女な梶さんに優しい智君、素敵です。
あと黒ハイソックスはエロくて大好きですー!
ラストのほうで梶さんから智君への手紙にうるっとしました。
エロもありつつ、家族って何だろうと考えさせられるお話です!いろんな愛や家族のかたちがあっていいと気づかされました。
いいね
0件
良かった
2020年5月7日
作者様買いです。今作もストーリーがしっかりしてて読み応えがあり、エロも申し分なく最高でした。
最高すぎる!
2020年5月1日
なんでもっと早く読まなかったんだろ、と激しく後悔!
先生ファンは読むべき一冊!
エロスもありストーリーもびしっとあり、先生の本初めての方もこれで先生の虜になること間違いなし!
おすすめ
5年、、、
2020年4月19日
好きなだけではダメなんですね、家族がいるから。
とても面白いストーリーです。愛人の息子が出てきた時から、どんな展開になるのか予想がつかなくて、とてもストーリーに引き込まれました。素敵な神戸の雰囲気と、思わぬ展開で読みごたえあり、感動ありの1冊です❗
いいね
0件
色んな意味でむすこ。
2020年4月5日
物語全体として、完璧に泣かせにきてますね。
世間には認められないし、家族も良い顔しないけど、惹かれあって、求め合っちゃうのです。エロのシーンも使い分けられていて、メインキャラクター2人のシーンはめちゃくちゃエロいです。
単行本でてすぐ買いました。
おすすめです。歳の差好みです。
ありがとうございます。
いいね
0件
作者様買いです
ネタバレ
2020年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくストーリーが良いです。
うわーっと泣ける感じではなく、うるうるじわじわと涙が出ます。
みんなそれぞれに切ない。
でも幸せになれて良かった…
いいね
0件
まさかおじ受けでうるっとくるとは
2020年3月23日
エロに色気があり、物語も面白くてウルってきてしまいました。正直、おじさん系は苦手なんですが、この作者さんの描くおじさんは可愛くてなんだか読めちゃうんです。涙さそう優しい恋をお求め中は是非ご覧ください(*´꒳`*)
いいね
0件
初めて
2020年3月22日
BL読んで号泣したかもしれません。分冊版で少し気になっていたのですが、作者さんの別作品を読んでこの作者が紡ぎ出す世界観が大好きになりました。梶パパのキャラクターがとても愛らしい。一冊で完結ですが、とても濃い内容だと思います。
いいね
0件
泣いた
ネタバレ
2020年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のオジサマが好みで読みました。
ふわふわしたオジサマでとても可愛いらしいです。


ストーリーも良くて泣けました!ハッピーエンドな終わり方でよかったです!!何度も読み返したくなる作品です!!
いいね
0件
泣けました。
2020年3月19日
読んでてすごく泣けました。作者さんのストーリーと絵がエロくて他の作品を購入していましたが、このお話しが一番好きです。
いいね
0件
泣けるオジ受け
ネタバレ
2020年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんはとにかくストーリーが素晴らしい… 展開が凝っていてハラハラドキドキしながら、要所要所で泣けてしまいます。
あと、肉体の描き方もよい!今回は(今回も?)定番のオジサマ受けですが、とくにオジ好きではないのに違和感なし。ガチな攻めはしっかりガチで良かった〜〜
メインカプ以外の行為が出てくるのでそこはご注意。
初めて作者買いした作品
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前々からりーるー先生の本を買う予定で、本当は別作品を購入予定が縁あってこちらの本と出会いました。この本のタイトル、読んでなるほどと思いました。それぞれの息子の立ち位置から読ませるりーるー先生の描き方が良かったです。男の先生が描かれているからかそれぞれの息子の考え方など今までとは違う家族のBL作品、本当に読んで良かったです。もうすぐ販売終了なのが残念…まだの方はゼヒ!
いいね
0件
おじさんとお兄さん
2023年12月29日
おじさんモノは読まないんですけど、りーるー先生は別。年齢を経た分の厚みある懐がリアルに感じられるんです。これが、ぐーっと刺さります。ハンカチ必須でお読みくださいね。
いいね
0件
なかなかの修羅場・・
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛人の男のところに、息子が父親とわかれてほしいとのりこんでくる。
奥さんではなく、息子というのがなんだか不思議な感じ。
しかも、親父と付き合わないために、体まで・・・。
そこまでの覚悟がなんともいえず、引き込まれました。
おじさんなんだけど、妙に色気のある梶君のお父さん・・・。
おじさんものが好きならはまれるのかなと思います。
いいね
0件
良かったです
2023年5月28日
3人三様に父親への思いがあって、なかなか上手くいかないのがもどかしい。梶さんの息子の行動があまりにも脅迫的で嫌な気分に…最後は丸く収まったようで、梶さんと智くんの幸せを願ってます。人物や背景が良く作り込まれていて面白かったです。
いいね
0件
ムスコの話でした
2023年5月28日
攻めの智、おじ受けの梶さん、梶さんの息子。
それぞれが父親に対してわだかまりがあり、絡まり合いながら最後にはするりと解けて解放されるお話でした。
梶の奥さんができすぎなのと、梶の息子の行動が理解不能で無理矢理ハピエン感がなくもないですが、独特の空気感でとても良かったです。
5年後って梶さんおいくつなのかしら?受けだからいいんだろうけど、ちゃんとたつのね。。
いいね
0件
なんと、、、
2023年5月27日
可愛いおじさま受けか、、、初めてかも。なんと言うか、智君は色気がやばいと言いますが、私にはどうしてもそれは、わからなかった。笑笑。なんかエロよりヒューマンドラマ。ヒューマンドラマ的にはよかったけど、きゅんとかはなく、あまり刺さらなかった🐌
いいね
0件
全く興味なかったけど
2023年5月27日
完全版が読み放題だったので読んでみたら、良きお話しでした。息子はとんでもないことしてるし、あり得ないです。でもなんか許せてしまうし読後感も良いです。そして出てくる女性陣がみんな魅力的。どこか湿っぽい男性陣と違い、強くて明るくて頼もしい!
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドだし、梶と智の穏やかな愛もとても良かった。
ただ、智がオジサンしか受けつけない原因になった父親との関係は?何処いった?
息子よ5年は長過ぎだよ!しかも妹と連絡とってたって…なんだよソレ!!
いいね
0件
どうしてこんなに安いのでしょう…
ネタバレ
2023年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ボリュームあるのに今なら税込み100円、91ポイントです。
もしかしたら地雷の人も居る内容ですが、訳あって既婚オジサンにしかタタナイ年下攻めとオジサマ受けのカップルに受けの息子さんが2人を別れさせに来るストーリー。


なんかねー、泣けたんですよ😢
話の運び方や台詞、展開、人物の繋がりの見せ方が上手くて読む手が止まらなかった。
攻めくんが背負った性癖とか、切ないなぁ💦
奥様の人柄が素敵だったな😑
素晴らしいんだけど。
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラもたってるし、
受けの息子の最後のストーリーも素晴らしい。
だけど、何故かハマりきれませんでした。
しっかりした作品なんですが。何故。。
いいね
0件
梶(息子)だけは好きになれなかった
ネタバレ
2022年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にはストーリーに深みもあっていい話だなと思いましたが、梶(息子)の行動だけは謎。理由が判明したあとでも意味不明。そこまでやる?
兄の情事(しかも男同士の)を妹に見せるぞ、って脅すのは人として最低だと思いました。
主軸の二人の関係性やストーリーが良かったのでこの評価です。
いいね
0件
思った以上によかった
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 既婚おじさん受に対してちょっと引いていた部分もありましたが奥さんがめちゃ懐深くてなるほどーと思いました。
受の息子に関しては親だからこそ、ということもえるのかなと。
もっと早く母親から話してあげたら少しは親子関係ごマシだったのかも…。
ラストの手紙のシーンはほろりとしました。
いいね
0件
ファザコン
2022年10月15日
主要人物が全員ファザコン。背景はそれぞれだけど、皆寂しさを抱えていて、ちょっと心に響きました。欲を言えば、もう少し人物描画に奥行きがあればもっと感情移入出来たかと。もっとその後のお話が読みたいと思いました。
いいね
0件
タイトルが良いです
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から気になっていた【完全版】、値引きのタイミングで購入しました。 りーるー先生らしいオジサマと、彼をとりまく関係。 男性であるということは、皆、誰かのムスコなんだな、と改めて思いました。 神戸の震災を覚えている世代としては、ちょっと複雑でしたが、作者さんのあとがきを読んで、納得もできました。 BLというよりも、オイディプスとかエディプスを想起させる内容でした。
いいね
0件
味わい深く、個人的には読後感良かった😊
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作者様。シーモア島でお値下げ情報(10/17まで。500pt⇒182pt!)を目にし、飛びついてしまいました。
丸々表題作。全5話+描き下ろし漫画+あとがき漫画。分冊版の1〜4話が読み放題で読めます(2022/10/10現在)。
おじ様ものは、普段すすんでは読みませんが、読むとおじ様も良いなぁ、と思う。
本作のおじ様は、見た目はホントおじさんというか初老というかヨレヨレではあるものの、細身で上品、中身は乙女で性格は穏やか。色気もあり可愛らしさもありでなかなか魅力的でした💗
それぞれの男性キャラが、自身の「父親」に対し何かしらの複雑な想いを抱えていて。それがキャラとストーリー全体と恋愛に絡んでいる…。というのもとても良かった。絵柄とキャラとストーリーに味わいがある。
主人公が梶さん(父)大好きで、とても大事にしてて、梶さん(父)も主人公が大好きで、ほのぼの癒やされたしきゅんきゅんした。梶さん(息子)とのアレコレは、理解できない部分もあり、辛くも切なくも地雷でもあったけれど…。描き下ろし漫画「エピローグ」で5話のその後の二人の様子も読め、読後感は良かったです😊
いいね
0件
難あり息子の話
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 息子は大きくなると父親を男として見てしまうのか、期待に応えるとか越えてゆくとか言われる事があるけどしんどい考え方だなと思います。色々と拗らせた息子が3人出てくるけど完璧かどうかなんてわからないのが当たり前、いっぱい悩むから前に進めると思います。阪神大震災の話が少し出てきて胸が痛くなりました。
いいね
0件
奥が深い
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 総じて皆良い息子なので
自信を持って生きて欲しい。

遠距離恋愛になってしまうけど2人+1人なら乗り越えられると思います。
いいね
0件
好き
2022年2月7日
おじ受け良かった!イラストや、内容良かったです。可愛すぎて、ずっっとめいでていたい(笑)
幸せにずっといて欲しいです。
いいね
0件
ファザコンズ!
ネタバレ
2021年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父、愛人、息子。どんなドロ沼かと思えば、情の深い大人の純愛でした〜。ちょっとタイトルに騙されましたね。息子さんは当て馬にもならない。一番、面倒くさい子でした。三者三様の父への愛のカタチです。
いいね
0件
息子の気持ちと父の思い
2021年10月11日
おじさま受け好きな方、梶さんの色気にやられちゃってください。登場する3人の大人たちですが、それぞれ抱く「息子」の気持ちが狭間で絡まってぶつかり合いますが、愛あってのことだと思うと、拗らせちゃったなぁ〜切ないなぁ〜と思いました。結局大好きな人には幸せになってもらいたいってことが最後に伝わる作品です。
いいね
0件
しっとり…
2021年10月9日
お話がとてもよく、BLなのにしっとりしてます。
その後がわかってホッとした〜♥
エロさってよりも色気が多い作品です♪
いいね
0件
意外にも泣けた!
ネタバレ
2021年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじ受けってあまり守備範囲ではなかったんですが、とても素敵なお話でした。
主人公がもだもだ流されやすいのと、おじ受けさんの息子がなんか嫌がらせ?するみたいなのに、オイオイっ!って突っ込みたくなりますが、おじ受けさんの素敵さと主人公がきちんとおじ受けさんを好きだって言う心が伝わって気づいたら泣いてました!
いいね
0件
純愛…
2021年7月12日
父親の面影をもとめて対象がオジ様なのかと思えば、好きになった人が「梶さん」だっただけで…。これからは遠恋かな〜。
いいね
0件
2021年1月19日
乙女なおじさまと繊細なストーリーで最後は涙が溢れました。作者さん大好きです
いいね
0件
50歳…か…
2020年10月9日
頑張って40代までだなと思っていた私がこの本を手にする日が来ようとは。
これといった理由があるわけではなく、単純に読んでみたかったのです。
そして、読んで良かったと思っています。
人生というものを感じさせる、深い内容でした。
でも、やっぱり濡れ場がキツかった…。だっておじいちゃん一歩手前なんですもの…。
年配の方にありがちな「性別があやふやになってる」感がありましてね。
それがイヤではなくてキツい。拒絶じゃないです。笑
いいね
0件
純愛?! 泣く~!
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの相手の背景描写(おじさまの年齢等あの震災のことまでもが
…)…感情等泣かされました
こんなBLが…!
ガツンと、心奪われました
優しい気持ちになりました
そして泣きましたよ~
ステキなお話ありがとうございました
いいね
0件
智と梶さんは好きなんだけど
2020年9月25日
梶息子と智の妹が好きになれない。実際の立場だとああいう態度になるかもしてないけど特に梶息子のやってることは訳わからない。梶さんは智に愛されてほんと良かったと思います。智と梶さんのエロを堪能したかった…
いいね
0件
良かった
2020年8月8日
読了後にジーンと心にきました。今まで読んだ中オヤジ受けで梶パパが一番好きで可愛かった。智の性癖と梶パパとの愛、梶の嫁、息子、そして父親との間柄等が後々語られて奥深い作品になっています。5年後のSSも良かったです。
いいね
0件
初めて買いました
2020年6月10日
こちらの作家さんの作品もおじさん受けもはじめて購入しました。
なんだろう、試し読みして続きが気になり、、、おじ受け、なんだか新鮮でよかった♡
いいね
0件
オジ受け
ネタバレ
2020年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ お父さんのキャラがいいですね。ひたすら優しいに、さらに傷を持った優しさで。息子最悪だったけど、息子関係なんて想像もつかないけど、和解できてよかった。これはよかったです。
いいね
0件
色々と濃い
ネタバレ
2020年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受け→既婚ゲイ子持ちのおじさん。
攻め→既婚ゲイのおじさんにしか欲情しない青年。
この愛人関係の2人に、受けの息子が拗らせまくった絡み方をしてきます。拗らせが酷過ぎてノンケなのに攻めにバックバージンを捧げる始末。親子丼。
みんな癖が強くて誰にも感情移入は出来ませんでしたが、お話は目まぐるしくもあり、しんみりする箇所もありで面白かった。
登場する女性陣たちが皆んなカラッと明るくて良いですね!
良かった
2020年4月1日
絵が正直苦手だけど、内容が良いから問題なし。おじさんの不思議な可愛さにやられました。
いいね
0件
柔らかい線
2020年3月23日
絵のタッチがとても印象的、柔らかい線で体の造形がエロいいです。お話も、ハードな骨子はありつつ台詞は多くがふんわり柔らかいものも多くて読み進めやすくて、おじさん受けという私にとってはストライクゾーン外れてるものなのにすっかり感情移入してしまいました。
いいね
0件
ウルウル・・・
2020年3月23日
普段の乙女な梶パパ、智くんと一緒にいる時のえっちな梶パパ、と、とってもおっとりしつつ可愛い梶パパですが、背負っているものの重さが胸に響きました。みんないろんな人生があるのだと思いました。梶パパの息子の気持ちも、そこまでしなきゃいけないか、とは思いますが気持ちはわかる。そして自身が子供を持つと理解できる親の気持ちということも痛いほどわかる。
BLというよりは、人としての切なさを感じる1冊でした。
といいつつ、梶パパと智くんのえっちなシーンは、この作者さんらしいえっちさで、でも愛があってよかったです。
いいね
0件
甘々でした!
2020年3月21日
色気たっぷりのイケオジが受けで、とても面白かったです!わたし的にはムスコも全然アリだったので、二度美味しい感じでした。
いいね
0件
読み放題から
ネタバレ
2020年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読み放題で読ませてもらって、最終話の更新が無いので購入しました。とにかく梶さんの色気が凄い…!可愛くて色っぽくて、どことなく寂しそうな梶さんを取り合う二人の男…(一人は実の息子だけど、愛情を欲してる点ではある意味同じと思いました)地震をきっかけに、もうこれ以上自分を騙すことが出来ないと、泣き崩れる梶さんに自由を与えてくれた元嫁の労りも良かったです。お邪魔虫な息子が本当にムカついたけど、市橋くんも梶さんも、親子問題を乗り越える時期だったのでしょう。誰にでもありますから。ハッピーエンドで良かったです。
購入して正解でした。
ネタバレ
2020年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が良さげだったので軽い気持ちで購入。ちゃんとストーリーに軸があり、出てくる登場人物も魅力的で感情移入しやすかったです。ただ、タイトルにもある通りおじさんよりも息子がどちらかというと目立っています。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!