ネタバレ・感想ありたまゆらの日日のレビュー

(4.6) 152件
(5)
108件
(4)
32件
(3)
11件
(2)
1件
(1)
0件
なんとも温かく
2025年4月5日
そして優しくゆるっとした色気も感じる作品でした。みっちゃんの気持ちもわからなくもない。だって20才も離れた甥っ子ですしね。でもお互い好きだから仕方ない。
いいね
0件
波真田作品、やはりハズレなし!
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血の繋がらない20歳年下の甥っ子との関係。常識的には“なし”なのでしょうが、最後にはそんなことも気にならなくなる素敵なお話でした。大事な人を失い、支え合ってきた2人。言葉には出さないけどお互いを思いやる優しさが沁みます。スモークブルーでもそうですが、語らずとも心の機微を読者に悟らせる表情や間は健在。波真田先生の作品の根底に必ずある優しさが好きです。また、波真田先生のさりげなくヒントを散らすところも好きです。泉水が三島由紀夫の「仮面の告白」を読んでいたとか。こういう神経の行き届いたところ大好きです。波真田作品、今回もハズレなしでした!
いいね
0件
可愛い
2025年1月3日
年下攻めは可愛いカッコいいですね!
受けのことが好きで、ぐいぐい行くところ最高です!
先生の作り込まれた漫画が好きで、他の作品も大好きです!
いいね
0件
かわいい
2024年12月28日
みっちゃんへの泉水くんのいい意味での執着、すごく良かった
じっくり思い続けて成就するなんて最高じゃん
いいね
0件
恋をすっ飛ばして愛
2024年11月27日
ストーリーも絵もセリフもモノローグも最高です。
すごく微妙な関係を、とても巧みに描いていて、、、
さすがです。
今からもう一度読み返します。
なっちゃん、うつくしくてせくしー。
.
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 激しすぎず、かといって単調とかではないドキドキする攻めのアプローチや二人のやりとりがよかった。また、郡司もいい味だしてた。二人を思い出して涙するところは切なくて泣けた。セッも攻めの初々しさもありながらお互いが深く愛する気持ちが静かに溢れ出ている感じでよかった。
いいね
0件
ただあなたと共に生きたい
2024年10月16日
20歳になった血の繋がらない甥っ子・泉水と5年ぶりに一緒に暮らすことになったライターの充は…。『スモークブルーの雨のち晴れ』にも通じる、人生について深く考えさせられる物語でとてもよかった。大学生なのに大人な泉水にもキュンときた。年齢差がすごいけど、そんな違和感をまったく感じさせないキャラと展開はさすが!こんなふうに想い合いながら共に生きられたら幸せだろうな。
じわじわ心が温かくなる作品
2024年9月29日
スモークブルーから先生のファンになりやってきました。
読み始めて、自分としてはナシな関係性の設定だし、キャラクターの気持ち的にも一巻でまとまるのかな?と思いましたが、気がつくとナチュラルに納得して読み終わってました。
途中で何度もうるっとさせられて、スモークブルーもですが、なんとも言えない気持ちにさせられるのが堪らない先生です。
一巻配信中とあるので続きがあるのでしょうか。じっくり何度も読み返しながら待とうと思えるのも先生のすごいところだと思います。
いいね
0件
ハズレないんだよなぁ。
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スモークブルー然り、とにかくかもめ先生の作品は間違いない!先生の地頭の良さというか、まさに小説家の様な台詞や情景描写が深みを出してる感じ。嫌味な役柄が居ないし、全体的に育ちの良さみたいな品を感じるのも私好み。今回複雑な関係に歳の差まであるけど、話が暗くなりすぎずテンポも良いのでいつも先生の作品は読み終わるとやっぱ良いわぁ〜ってなります。しっかしこの2人の住む家、都内だよね?めちゃくちゃ豪邸じゃん!
すてきすぎる…
2024年7月31日
はぁぁこーゆー関係性大好き…この日常の延長に愛があるというか愛が形成されるというか…おじと甥、しかも血が繋がってないけど親子のような2人の何気ない会話や行動すべてに愛が詰まってる。おじと甥っ子だからこそ、壊せないものがあるけど2人が思いやってる姿はもうそれ以上のものを生み出してる。ほっこりしながらも暖かくてジーンとして、でも最後はちゃんときゅんきゅんして素敵な作品だった!いずみくんかわいい…
表紙に惹かれて正解( •̀∀•́ )b
2024年7月19日
ロン毛好き年下攻め好き、そして作家さんの別作品好き、ときたら間違いないよね!で購入して、はい満足させて頂きました♡♡争いのない平和な片想いから両想いまでの道程が素敵に描かれていた。ご馳走様でした。
良かった‼️ ちょっぴりほろっと。
2024年7月6日
平凡で穏やかな毎日の中には
確かな信頼がおける誰かが一緒にいてくれて 思いやりと少しは駆け引きもあったりしたら良いな~
作者さんの他の作品も読みたいです。
家族と恋愛と
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族としての気持ちと恋愛の気持ちの、はっきりしない気持ちを丁寧に表現しています。恋をとばして愛になった、というのが、しっくりきました。それから、脇役ですが、郡司くんがとてもよい…!
いろいろな形
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのなんて言うか独特の雰囲気が好きです。和泉とみっちゃんは甥と叔父の関係だけど、血のつながりはない。次々に不幸な悲しい出来事を乗り越えて、そして和泉は20歳になりみっちゃんの恋人になりたくて家に戻ってきた。みっちゃんは甥と叔父の関係と歳の差や色々悩んでたけど、やはり素直に認めると言うことが1番。それにしても郡司くん良い人だなぁ。
感動しました
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ いいなぁ!!この作品、タイトルからして、とても好きです。絵もスッキリしていて線が美しく、読みやすい。家族のカタチはいろいろあるんだな、と感じさせてくれました。みっちゃんがキレイ!!こんな40歳なら全然いい!!
最後、部屋に駆け込んだ時の心情を思うと、わかるなあーと共感する。兄と一緒に育ててきたからこそ、色んな思いがあるんだろうね。ちょいちょい出てくる、兄の記憶も、あったかくていいな。これ、ジャンルBLなのかな??ヒューマンドラマじゃない??どっちでもいいけど、とにかくこの作家さんが大好きです。続きがよみたいな。
いいね
0件
作者買いです
2024年3月22日
このお話好きだな~。激しくときめくような派手さはないけれど、登場人物一人一人が、亡くなった人達まで含め、みんなどんな人となりかが伝わってきて、スーっと感情移入できます。みんな愛に溢れた人ばかりなので、感情移入するほどに、じんわり心にぬくもりが拡がっていく感じがしました。中でも一番印象に残っているのは充の泉水への眼差しです。色んな思いが詰まっているのでしょうが、根底に流れているのは深い愛だというのが伝わってくるので、充が泉水に視線をやるたびにホロリときました。この二人はこの先も死ぬまでずっと、一番近くで時を重ねていくのだろうと自然に思えました。
完成度高い!大好きな作品(★7)
ネタバレ
2024年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごくいい!大好きな作品となりました。
歳の差、ナント、19才!血の繋がらない甥(大学生20才)×叔父 ライター 39才。
1冊に、穏やかな日常を軸に、心の葛藤や、深ーい愛と絆がギュッと詰まっていて、完成度も高いです。かなりニヤニヤもしました。
叔父のみっちゃんが、どことなく、ふわふわした、私好みのキャラな所も、惹きこまれました。特に印象的なシーンは、『出てけ!』の一連のシーン。なぜか、そこだけ探して何度も何度も見てしまいます(笑)。
たまゆらなんて言わないで、ずっとずっと2人で幸せでいてほしいです。
波真田かもめ先生の大ファンで作家買いです。本作も、素晴らしく、大好きな作品となりました。
泣けた
2024年3月4日
先生さすが。泣いてしまいました。年を重ねるごとにつらいって場面、ありますよね。ふとした瞬間に思い出してしまったりすることあります。二人がいつまでも幸せにと願ってしまいました。
設定がいいですよね。
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『スモークブルー…』で先生の作品の世界感に惹かれて、他作品を求めて購入。やはり、物書きの主人公ということもあり期待していましたが、当たりました!うん、この本も読んだ、これも読んだ…と、作中で語られる文芸作品や図鑑、絵本などが自分の好きなものと一致して、やっぱりかもめ先生好き!とあらためて実感。物語は読み切りということもあり早めに展開していくのかな?と思いましたが、これが予想外にいいゆるさで。血の繋がらない二人を、家族で過ごした家を舞台に設定したことで、思い出を振り返りながら物語を進め、ゆるさの中でも違和感なく二人が抱き合うことを納得させます。ほんと巧いなぁ、と思う。期待以上です。
まさに、たまゆら
2024年2月24日
血はつながってないけど、家族。
叔父と甥から始まる愛情です。
しかし和泉くん気が長いっ!
ずーーーっと好きでいるって
凄いなぁ。みっちゃんは、ズルくて
可愛い。見た目も可愛いっ!
こんな40歳がいたから和泉くんも
諦めきれないよね。幸せになって
良かったー。
ロン毛好き
2024年2月19日
淡々と丁寧に日々が記録されています。歳の差やおじと甥の関係に葛藤もあるけど、こういう形になりましたの話でした。
ゆっくり育む気持ち
2024年2月19日
大学生の泉水と血のつながらない叔父みっちゃんとの日常と恋愛が描かれています。泉水がしっかりしているけど、自分の感情に真っ直ぐに行動するところに若さを感じていい。恋をすっとばして愛になったってフレーズがすごく胸に響いた
好き!
2024年1月16日
この作者さんの作品がめちゃくちゃ好きで、少しずつ購入してます!相変わらずよかったです!!すごくいい!
ふたりの関係
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弟の妻の連れ子という特殊な関係で始まり、義理の妹の死、弟の死を二人で乗り越え共に過ごした時間が作り出した特別な関係が恋を飛ばして愛に変わるという内容に心打たれました
お互いを思い合う心情が家族であり恋人でもある
とても深い愛情に溢れた素敵な作品です
確かに恋はあったはず
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋をすっとばして…と作中のセリフにありますが、確かにそこには恋があったはずと感じました。作者さまは、ままならないBがLを家族にからめたお話が上手ですよね(今回は血のつながりは無しですが)。デリの彼がもっと食い込むかと思いきや、カラッとしたスパイスを投げただけでそこがかえって良きでした。
かもめ先生の
2023年12月18日
かもめ先生が書く長髪の男性が持つ色気が好きです。
血がつながらないとはいえ、オジと甥の話だったので、買うかどうか悩んだのですが、購入して大正解でした!
これは良い!!!
2023年12月13日
間違いなく素敵な作品でした!
あー買って良かったぁ同じ作者さんのと悩んだんだよね、どっちもレビュー良いし。悔いなし!
サクッと1冊で終わるところがまた良い!!
次に買う時には、あちらを大人買い?出来たら良いな
よかった
2023年11月27日
血のつながらない大学生の甥とおじさんのお話。波真田かもめ先生のお話はどれも大好き。日常のなかにあるやさしい感情とかがうまく表現されていて、読んでいてほっこりします。
安定感
2023年10月29日
自分の中でハズレなしの作者様。
これ程多くの作品があるのに、どれを読んでも安定してるというか、読後の心地良さがあるというか、、
この作品もとても良かったです。
173Pで心がホクホクします。
やっぱり
2023年10月26日
先生の作品はじんわり温かくなる作品です。
今回は血の繋がらない甥とのお話でした。よくあると言えばあるのですが、よくある話にはしないところがさすが先生です。
そして日常を描くのはどちらかといえば淡々としたキャラクターなのに、えっちなシーンでは凄く色気が出るところも大好きです。
いいね
0件
泣きました
2023年10月2日
コミック読んで久しぶりに泣きました。
波間田先生の作品はどれもストーリーがしっかりしているのでハマり込めます。
癒やされるほどよいエロさ
ネタバレ
2023年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。アラフォーおじと二十歳の甥のラブストーリー。ありえない設定なのに自然なのすごい!キスシーンもドキドキ。ラプシーンはもっとドキドキ
日々
2023年8月24日
日々が緩やかに過ぎていく こんな気持ちをどう表現すればいいんだろう。これははたして正解なのか? 正解なんてないこの気持ちを断定しなくていいのに 正体を探そうとしてたんだね。
いいね
0件
尊い!
2023年8月5日
日常が積もり積もって今の二人の関係に至る。それが優しい絵と柔らかいタッチで描かれていて、何ともホッコリ幸せな気持ちになる作品でした゜
いいね
0件
作家さん買い
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も大変良いお話でした。かもめ先生のお話しはどれも日常が感じられる、優しくて少ししんみりしたものが多い気がします。そこが良い!!寝る前に読みたい感じでしょうか。
小説家の充の元に帰ってきた泉水。関係は伯父と甥ですが、血は繋がっていません。そんな泉水はみっちゃんが大好き。幼少期は可愛らしく、大人になるにつれクールイケメンに。みっちゃんは若いときから変わってませんね。40才には見えないよ。
弟夫婦が早くに亡くなり、2人で生きてきたみっちゃんと泉水。泉水が泣く場面と、花火の場面はもらい泣きしちゃいます。
泉水はずっとみっちゃんが好きだったから、ジワジワ攻めてくる。策士ですよ彼は!笑
対するみっちゃんはアタフタしちゃって挙動不審です。郡司君というみっちゃんのデリ ヘルさんも良い人でした。何となく郡司君と泉水は馬が合いそう。
穏やかな2人ですから、弟夫婦の分もこれからのんびり幸せになってほしい。
いいね
0件
叔父と甥のお話
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買い
19歳差もあってか 穏やかな感じ
後半ちゃんとエチもあるけど
優しく穏やかな日々を送ってる感じで
二人幸せだね〜って気持ちにさせてくれる
いいね
0件
好きだなぁ
2023年7月16日
波真田先生の、このタイプの作品がとても好きです。
どのキャラも人間臭く、もがいて考えて生きてる様が妙にリアルで刺さります。
喜怒哀楽が突出してるわけでも、奇想天外な出来事が起こるわけでもない。ご本人もおっしゃっているように仕事も暮らしも恋愛も性行為もそのひとつひとつが積み重ねで、その中で起こること、その先に繋がっていくもの、時に途切れていくもの、劇的であろうとなかろうと、そういったことが日々を生きていくことであり大きく言うと人生なんだと思います。

じんわりとそんなことを考えさせてくれる作品たちがとても好きだし、思いがけずの木地先生の出演に「あっ!」と嬉しくなりました!
拠り所になって愛になるっ!
2023年7月14日
弟の妻の連れ子を慈しみをもって育てた。弟は居場所をくれた…失う悲しみを持ったまま、今の日々を大切にしている二人が微笑ましいです。過去を織り交ぜながらお話しが展開されます。お世話する姿はお母さんそのものだから、どういうふうに気持ちが変わっていくんだろうとハラハラしました。19歳差になるのかな?でも主人公が若々しく美人です。いずみくんの辿々しく愛情表現をしていくところもいいなと思いました。若いって真っ直ぐでパッションすごい。優しさに包まれたい日におすすめ作品。ちょいちょい出てくるキャラクターも味があっていいです。
いいね
0件
どうしようかなと思ってるあなた!
2023年6月30日
絶対読むべきです!
文才が無いので箇条書きで失礼致します。
ずっと笑顔で読んでました。
こんなに綺麗な言葉はどうやって生み出されるのでしょう。
郡司くん最高。
もちろん絵が綺麗。
何回でも読みたくなります。
他の作品も読みたくなります。
お二人がずっと幸せでありますように!
穏やか
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。ゆっくりと静かな日常の中に確かにある熱量がとてもいい雰囲気で描かれていてとても好きです。
いいね
0件
いいなぁ
2023年6月1日
かわいい2人のお話。ドロドロもいざこざも暗い気持ちもなく、複雑な関係もするっと乗り越えていて、ふんわりゆるゆる大切な時間がながれていくんだなーと、ほっこりします
いいね
0件
よかった
2023年5月14日
作者様買いです。
愛と恋の狭間で、淡々と日々を過ごしていく感じの空気感が好きです。
泉水が歳の割に達観しすぎている気もしますが、これまでの生い立ちを考えたらそれもそうかと思って、切なくなりました。
充の外見が年齢相応に見えないので、もう少し若い設定でも良かったのではないかとは思います。
血の繋がらない甥っ子
2023年5月9日
スモークブルーで初めて読んだので、遅いデビュー読者ですが、こちらもなんとも言えない空気感がとても好きです。
大人としては⋯甥っ子だし⋯という気持ちと、どうにも可愛くて観念したい気持ちのせめぎあいの中、ただ突っ走るだけでない甥っ子くんが良かった。
そういえば私の大好きな作品も、血の繋がらない甥っ子からの猛プッシュ10年というのがありました。オムツ替えたりした子が大きくなって恋愛感情ぶつけてきたら最初はビビりますよね。可愛いずっと年下の猛プッシュもの、好きなのかも。自分にはこの人しかいないという気持ちがたまらなく健気に感じてしまうのかもしれません。
ずっと一緒の二人でいて欲しい。
素晴らしい作品です
2023年2月14日
絵が丁寧で、インテリアとかも素敵で…すごくおしゃれな世界観のある作品です。
たくさんの人に読んでもらいたい作品です。
このまま、映画にできそうなくらいの完成度です。
素晴らしいです!!
いいね
0件
波真田先生なら
2023年1月24日
迷わず作者買いです。
今作も優しい空気感の中で、ちょっとした影や仄暗さ、人の葛藤やささやかな喜びが感じられて、温かい気持ちになれました。
いいね
0件
うん!好き!尊い♡
2022年12月28日
きちちんと泉水の事をどう想ってるか、どういう2人でありたいか、真剣に向き合ってるみっちゃんが尊かった♡
リアルな時の流れを読みながら感じられ、凄く好きでした!
いいね
0件
2人とも尊い
2022年12月25日
先生の作品のファンです!ストーリーが堪らなく良い!!みっちゃんと泉水の関係性を踏まえての歩み寄り方も絶妙に描かれていて。泉水くんの男気あり大人をチラッと覗かせながら、でも20歳の初々しさもキュンとしちゃいます!みっちゃんの柔らかい雰囲気が大好き、重々しくならずナチュラルな中に大人のセクシーもあり。2人のやり取りが、言葉かけ、思い遣り素敵でした!
いいね
0件
ゆっくり、しっとり。
2022年12月25日
歳下なのに落ち着いた泉水が一途に思いを伝えるのがとても素敵でした、逆にそれに振り回されるみっちゃんが可愛いくて良かった。
いいね
0件
恋か愛か
ネタバレ
2022年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ おせおせ一途な大学生泉水くん、今はまだ可愛いだけど、数年後は間違いなくスパダリだね!アラフォーみっちゃんがこーゆーのが好きだろ?って甘えて余裕こいてられる今のうちだぞー!そのうち逆転してわたわたしてそう♪ってそんな妄想も膨らむ二人でした☆
静かな時の流れに
2022年12月12日
作家さんが好きなので、評価も自然と良くなってしまいますが、ゆるやかな流れの中で2人の関係が進み、実っていく感じが良いです。激しいのが好きだって方はやめた方がいいですが、ゆっくりゆっくり丁寧に2人のこれまでやこれからが語られます。それはとても美しく儚い。歳の差があるのでこれから全て順調に、とはいかないんだろうけど未来が明るいことを祈ります。波真田先生の描く色っぽい受けが好きなので続編希望します。生産性のない関係だけに純粋に感じてしまうのかもしれません。
いいね
0件
歳の差
ネタバレ
2022年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高く、値引きされていたので購入しました。
受けの兄の結婚相手の連れ子の攻めに猛アピールされるもなかなか受け入れられず、小細工を仕掛けてみたりと逃げ腰だった受けですが、最後にはラブラブな2人が見れて良かったです。
いいね
0件
何度も読み返しそう
2022年11月22日
「スモークブルーの雨のち晴れ」がとっても良くて、こちらの作品にたどり着きました。年上の美人受けが大好きで、しかもこの充は少しボンヤリというか、色々と考えてはいるけどちょっと緩いところの匙加減が絶妙です。家族としての積み重ねが長かった分、一気に愛に昇華して、泉水の忍耐が報われましたね!いやスゴいよ、泉水くん、好きな人と一つ屋根の下でよく耐えたなぁ。ゆっくりと進むお話ですが、無駄なコマはなく、ダラダラと中弛みしない作品で、最後まで一気に読めました。待ちに待った後のご褒美エチも良かったです。かもめ先生の作品、買い揃えていく予感がします。
浸みた
2022年11月5日
作者買い。うわぁ…良かった~。叔父と甥。血縁関係なくとも。一緒に家族として過ごしてきた関係。うー上手い~。絶妙な背徳感漂わせながらえげつなさを感じさせない。独特な絵とストーリーの流れ。2人の会話の空気感がなんともいえない。ちょいキャラ“郡司”が良いスパイスに。結構好きだな。こうゆう子~。面白かった~。
良かったです!
2022年10月31日
こちらのお話もとても良かったです。泉水の長い長い片想いが、ちゃんとみっちゃんに届いて良かったです。先生の作品は嫌な登場人物が出てこないので、読んでいて癒されます。
良かった本当に良かった大事な事なので2度
ネタバレ
2022年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 171p。きゃー!を通り越してヒャー!と何回、心の中で叫んだ事か。39歳(途中で40歳になるが)大人の充のちょっと可愛いしぐさ、反応、でもしっかりやっぱり大人。20歳の泉のしれっとサラッと大人の反応するところ、でもやっぱり可愛い時は可愛い。そんな血縁のないふたりが何より平凡で平穏な生活を大事にしているところがジーンと浸みてくる。普通の大切さを知っているふたりの温かい話。本当に良かった。好きだなー、
いいね
0件
もうね、この表紙に惚れてまうやろ。
2022年10月24日
長髪で年上で美人受けで、って三拍子揃って私の好みドンピシャなんですよね~、みっちゃん。おまけに、この作品、会話もモノローグも小説のような流暢さ。繰り返し読んでいるお気に入りの一つです。
好き…
2022年10月22日
この作者は添える言葉が素敵。心に響く。絵も優しい。癖があるのもいい。ラストは急展開でその後わりとあっさりで驚いたが、ありかな。この方の作品を色々読みたい。今が良い機会。
いいね
0件
この作品が纏う空気感が好き
2022年10月20日
スモークブルーの雨のち晴れが良かったので、今は先生の作品を少しづつ集めております。
たまゆらの日日はタイトルと表紙の絵が素敵で、前から気になっていた作品。今回お安くなったので購入しましたが、本当に買ってよかった
甥っ子の泉水と伯父の充、血の繋がりはないふたり。泉水からのアプローチされた事で2人の空気感は変わっていきます
どうしても泉水の恋に踏み込めない充。そりゃ血の繋がりはないとはいえ甥っ子として接してきたのだし、歳の差19歳だもの、この葛藤もよくわかる。
39歳だけど長髪で色気のある充と、真っ直ぐにアプローチしてくる年下の泉水のかっこよさが良いバランスです

話す会話のリズム、物語全体の雰囲気もよくて、たまゆらのタイトルのごとく微かな音が広がっているようなそんな柔らかな空気感が2人の間にはあって、とても素敵でした。
楽しかった!
2022年10月18日
ストーリー全体に日常感があって2人の少しずつ変わっていく様子を見せてもらった感じがリアルでした。
きっとこの先も家族と恋人を繰り返しつつ時間を重ねるんだろうな。デリ郡司君がいい人でナイスアシストでした。劇的なハピエンではないけれど読み終えてからなんかいい気持ちになりました。
いいね
0件
キレイ系みっちゃん
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋すっ飛ばして愛」で、それまでみっちゃんの悩みに寄り添いながら読んでた私の気持ちがストンてなりました。泉水の長年の片思いが実って良かったです。
なんか、じーんとくる
2022年9月27日
義理の甥(攻)と叔父(受)のお話し。BLでありそうな話で、何となく、結末もわかるんだけど、それでも引き込まれてしまうストーリー。
絵がキレイで、特に叔父さんのロン毛が、結構ツボって、なんか、最後まで叔父さんを応援してしまった。ゆったりしたお話で、何度も読み返したくなります。
しっとり熱い伯父と甥のイイ話◎
ネタバレ
2022年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 十数年同居していた血縁関係にない伯父と甥の再同居モノ。
大学転科を機に二年ぶりの同居となった20歳差の変わる関係…


大学生泉水(19)×ライター充(39)の話。


とても良かったです〜!!二人共イイ男。
背景は結構シリアスだけど泉水が幼稚園児からの歴史が良くって、互いに大切な人を失い寄り添ってきて、イイ男に育ったのはみっちゃんの子育ての成果◎
泉水がみっちゃんしか見えないのも納得!!
家族が恋人になるグルグルをしっとりと読めて、長年紡いできた素敵なたまゆらの日々にこれから新たな日々が続く二人の幸せを願える話でした。
みっちゃんが吐露出来る相手、デりヘル郡司君も良きキャラで、
木地先生('恋かも〜'の)登場にはニヤけました〜
お洒落やな
2022年8月15日
作家さん買い。絵が好き。そしてストーリーがお洒落。ほっこりするし、ちょっとキュンとするし。なんか全部が綺麗で。みっちゃんも素敵だし、泉水もカッコいいし、温かな素敵なカップルのお話。
いいね
0件
いいね!
2022年7月24日
波真田先生を初めて手にした作品です。それ以来ハマりまくり全作品網羅中です!性愛だけではないライフやラブが盛り込まれおり何度も読み返したくなるストーリーでした。
いいね
0件
2人の「人生」がそこにありました(^^
2022年7月10日
流石だなぁ・・・・・の一言に尽きますね。
作家さんの作品は、ホントにキャラ各々がそこに「生きて」いて、そのキャラごとの人生がちゃんと見えてくるんですよね・・・・しんみりとした空気感も、綴られる文章も全てが素晴らしい世界・・・毎作品、読み手に至福の時間を与えてくれます✨
今回のCPは、ライター:充と、弟の息子:泉水との、喜びや悲しみや・・・色々な日日を積み重ねた2人が、年月を経て結ばれる的な雰囲気の内容なんですが・・・これもまたしっぽりとするお話しで(^^エピソードが全てリアルなんですよね・・・悲しみの描写も、泉水の気持ちがぶわぁ~っと入ってきて、シーンに共感しました。もちろん楽しいエピもリアルで(^^「子供あるある」ね・・・ブロックは何気に踏むとめちゃ痛い・・・解るわ~(^^;
恋も暮らしも瞬間を積み重ねた日々が人生になる。と作家さんも冒頭で書かれています。うん。そんな感じの作品です。
とても深みのある作家さん。大好きな作風です(^^
空気感が好き
ネタバレ
2022年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ かけがえのない人と過ごした愛おしい日々の思い出も、その人を亡くした悲しみや寂しさも共有しているふたりが再び一緒に暮らすことになるところから物語がスタートします。
家族として大切で、でもそれとは別の感情も自覚しつつあって、簡単には進めない葛藤を抱えているみっちゃんの気持ちがとても丁寧に掬い上げられています。やさしく温かい物語なのだけれど、少しだけ湿り気というか物悲しさも流れていて、その空気感がとても好きです。
いいね
0件
絵がきれい
2022年7月5日
とても素敵なお話でした 主人公の中性的な魅力に惹かれます 義理の甥っ子くんの一途さも良かった 続編でないかな
いいね
0件
年の差いい
2022年6月25日
おはようと~で作者様のファンになり少しずつ揃えています。こちらは結構な年の差な上、血の繋がりはないけど伯父×甥な関係。兄の奥さんの連れ子で奥さんが亡くなってから兄、充、泉水の3人で一緒に生活しておりその兄も亡くなり2人になり。大学で家を出ていた泉水が戻ってきてから2人が結ばれるまでのストーリー。充が若く見え泉水もしっかりしているせいか19才も離れている感じはないけどお互いがお互いなくてはなら存在でとても好きな設定です。
いいね
0件
よき。
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールで買ってうれしい。外れなかった。
みっちゃんと泉水、甥と叔父設定で暗くなりがちなんだけど、これは良い。
なんというか、どろどろになりがちな関係のはずなのに、かわいくて爽やかで、きゅんとする。
さすがというべきで読後もハッピーエンドで良い感じでした。
いいね
0件
絵がキレイ
2022年6月20日
甥×叔父、普段は興味のない設定だけど、絵がキレイだったので購入。叔父の恋愛観も同じアラフォーとしてちょっと分かる。
いいね
0件
泣けた
ネタバレ
2022年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に優しいいいお話で泣きました。
人生って残酷だな。
泉水が大人になるまで、
ずっと3人の日々が続けば良かったのに。
年を増すごとに哀しみが深くなると
泣く充も、それを抱きしめる泉水も切な過ぎる。
でも、ずっと3人でいられたら、それはそれで泉水は別の苦悩をする事になるのだろうか。
いいね
0件
木地先生
2022年6月20日
「恋かもしれない」の木地先生が出てきた~! 波真田かもめ先生の優しくてグッとくるストーリーが好きです。揃えたい。
いいね
0件
静かで穏やかな中に
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日々すぎていく日常の中での話。
甥と叔父。血のつながりなく、男と男、20歳と39歳。
いろんな障害はあるけど、ゆっくりかわっていき、気づかされる感情の
ゆるやかさや熱情とかがよかったです。
いいね
0件
いいですね~
ネタバレ
2022年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血の繋がらない甥っ子、年齢差、性別…色々と悩ましいですが、やっぱり泉水くんが言った「お互いがの気持ちはどうなのか?」って、もう答えは出てますね
若さゆえの真っ直ぐな想い、かと思えば冷静に気持ちを切替えれたり、頼もしく成長した泉水くんを感慨深く思ったりしている、みっちゃんが時々かわいくて…
辛い時を支え合ってきた2人の日々の積重ねが切なくて、あたたかったです。
いいね
0件
やっぱ良いね!
2022年4月5日
ほんと先生のお話はどれも好き!
なんかもう、これから家族+恋人として幸せにね!って感じ!いずみちゃん・みっちゃん良かったね!!
いいね
0件
オシャレに静かな攻防戦
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。
血の繋がらない叔父と甥の2人が恋人になっていく過程が丁寧に描かれています。
淡々と、でも大切に家族として共に生活してきた様子が、している様子がほんわかとしていて癒されました。叔父さんの持つ優しい雰囲気そのままな気がしました。
甥くんが大胆に攻めるんですが、何と言いましょうか…強引までは行かないギリギリラインと言うか、何ともスタイリッシュ!美人な叔父さんを射止めるのはそりゃ大変ですから、静かに闘っている様子が微笑ましいです。自分の熱い想いをぶちまけたい筈なのに叔父さんを気遣う優しい大人な甥…美味し過ぎてニマニマでした。
人生経験豊富な叔父さんの言葉遣いや態度が意外に策士っぽいところも好感度が高く、2人の攻防を存分に楽しめました。
当て馬さんもいい人で甥くんと互いに叔父のことを分析しているところが面白かったです。
かわいい
2022年3月13日
いずみくんの一途さがかわいいし、かっこよかったなー。家族からの恋人もなかなか愛が深くてよかったです。
いいね
0件
丁寧に気持ちを伝えた
2022年3月6日
みっちゃんの考えや過去に起こった些細なことなど、丁寧に二人ともの気持ちを伝えた。家族か恋人か紛らわしい気持ちを意識した流れが好みだから、深く味わってた。
いいね
0件
星4,5。読み心地が優しく、流れるよう。
2022年3月5日
173ページ、1冊表題作(描き下ろし11p+シーモア限定?イラスト2p+おまけ3p付)。

雰囲気がとても良かった。

在宅で仕事をする、育ての親。
家族の喪失を共有する2人。

みっちゃんの長くなった長髪が、このお話のようでした。
肩に柔らかく流れ落ちるように、お話も、どこか寂しさがありながら優しく流れるような、静かな進み。

後半での2人の駆け引きというか、互いの心の内も良かった(笑)。
読み心地の良い、1冊。
わかりみ
2022年3月2日
長髪男子は実は苦手なのですが、表紙を見て“好き!”とピピッときて購入しました。
かもめ先生の実体験なのでしょうか…幼少の泉水君の怪獣っぷり等、わかる~!の連続で、充さんが成長して帰ってきた泉水君を前に、自分だけがそのままで、置いてきぼりになったような気持ちや、油物がたくさん食べられないとか、同年代としてわかりみの連続でした。
なのに、ふわっとした絵柄や間の取り方でしょうか、透明感ある作品でした。
お話はサラサラ進むのですが、余韻が残り、読後感は心地良いです。
泉水君の、年相応の一生懸命さも可愛いかったし、充さんが余裕なふりで内心あたふたしているのも可愛いかったです(^^)
好きだなー。
2022年2月28日
作者さん買いなので絵やら何やら好きで買って読んでるんですが、この作品読んで、あーホントにこの作者さんの絵も物語も台詞回しも好きなんだなぁって実感しました。義理の伯父と甥。歳の差19。みっちゃんの見た目が39にしちゃ若すぎる気もするけど、最近は皆若いのでOK。うまいこと甘えてあげながら育てていくんだろうなぁとか、この先の妄想もできて楽しい一冊でした。
空気感がゆるく心地よい
2022年2月27日
同居する甥っ子クンから告白されたキレイな伯父、主人公の思考に沿って物語がユルユルと進んで行く。関係を深めたいけどブレーキとなる事情もあって、簡単に答えは出ない。登場人物みんなが優しく穏やかで、自然な後押しによって結末に向かうまでマイナスな嫌な感情が排除されているこの作家さんらしい空気感がとても心地よい作品。です。
やさしい2人
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族として過ごした時間と思いが十分に描かれていて、モダモダするところがまた自然で。さらさらと進み、収まるところに納まるので、物足りなさもあるような。でもやっぱり、お互いじゃないとダメな2人が寄り添い合うラストはすてきで、きっと読み返したくなる作品。
最初の時みっちゃん、優しくて愛があって、年上の余裕と色気にドキドキ。
2人とも大人と子供が同居して、役割を交代しながら仲良く暮らしそうなので5年後くらいも読んでみたい。

連載で全部読んでて特典と加筆修正を期待して買いましたが、加筆部分はよく分かりませんでした。特典は本編ラストの後日、2人の関係とラブ。買ってよかったです。
美人年上受け
2022年2月25日
波真田かもめ先生のやさしいストーリーがとても好きです。今回の美人年上受けさんは本当にきれい、萌えました!
読んでよかったです。
2022年2月25日
もちろん、作者さん買いです。血の繋がっていない叔父と甥っ子のゆるふわな恋でした。秀良子先生の”STAYGOLD"の叔父と甥っ子の恋がお好きなら、微妙に違って、すっごく 似てるので ぜひ 読んで欲しいです。ゆるふわって表現したように、シリアスなシーンは ほぼほぼないです。心が ネガティブな方へと引っ張られることもないです。NHKで BL作品のドラマ化ってなったら、この作品がいいなって思うほど、優しくて 温かいです。
愛からの恋
2022年2月23日
作者様買いしています。
血の繫がりはないけれど弟の息子と伯父の話。
伯父目線で描かれていますので、物語はゆっくり進みます。
毎日少しずつ少しずつつみかさなった想いの
心が動く瞬間がとても良かったです。
素敵なお話でした。
『恋かもしれない』に出てきた作家の木地先生、こちらにも出てきましたねw毒吐く彼のスピンオフ下さいw
デリボーイの郡司くんとどうにかならないかしらと思ったりしますw
みっちゃんと呼ぶのがまたイイ。
2022年2月21日
実はなぜか苦手意識のあった作家さんだったのですが、この作品は連載時から好きです。伯父としてはどうしたらいいのか、うだうだ悩んでしまうところが良いです。こういうことを悩むのは年上の方なんですよね。
いいね
0件
血のつながらない家族BL
ネタバレ
2021年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血のつながらないけど、家族…そんな2人のお話です。
血はつながってないとはいえ、唯一の家族そして歳の差があったら躊躇してしまいますよね…。
それをグイグイとしてきてくれる攻めくん。
そしてそれを受け止める受けさん。
そして皆さん朗報です。長髪が受けです。ごちそうさまです。
なんとなーく切ないお話し
2021年10月2日
作家様のTwitterでみっちゃんのイラストを見かけて気になり購入。年の差長髪美人受け良かったです。血が繋がっていないとはいえ甥っ子を推し量り葛藤するみっちゃんがなんだか可愛くてとても40才のおじさんにはとても見えませんでした。和泉も強引って訳ではなく静かに周りを固めてくる感じや、みっちゃんが和泉の出方をみて“あ〜、そういうこと”って達観してるうのも良かった。この2人の関係たまゆらなの?なんだか切ないな。。
いいね
0件
好きだな〜
2021年5月15日
空気感、雰囲気、好きだなぁ。穏やか〜。癒される。みっちゃんのビジュアルも好き。完結になってないから続き見れる!?嬉しい。お願いします!!
いいね
0件
続きが気になる
2021年4月27日
しんみりとするけど適度に笑いもあっって、ストーリーが良かった。おじさんの充のビジュアルが長髪でかっこよくて好き。完結でないなら、続きがみたい。
いいね
0件
単行本1冊で大事に生きることを描いた話
2021年4月21日
波真田かもめ先生続けて読んでます。フォローしてる方がこの作品読んで波真田先生全買いしたとレビューされてて、すっごくわかる!これは良いです。波真田先生作品今のところの私的ベスト3は、113シリーズ、たまゆら、恋ヶ窪 ですね。
血の繋がらない19歳年下の甥っ子 泉水×ゲイのフリーライター 充(39歳) 同居話です。
弟の奥さんが亡くなってしまい、遺された連れ子で血の繋がらない小さな泉水と弟と3人で同居し、泉水の面倒をみて幸せな時を過ごしていたのもつかの間、弟も事故で亡くなってしまう。充、泉水とふたりだけの生活になり、そのうち泉水も大学進学のため家を出てしまう。2年後、大学の都合でまた同居を始める、ところから、お話始まります。ここまでの経緯で単行本一冊くらい描けそうですよね。(別作者さんで最近7巻で一応完結した作品を思い出してしまいました。。)この経緯をモノローグと写真で少しずつさらっと説明したり、作中の追憶場面を差し込んだりしながら、メインストーリーではいきなり本筋に入って一冊で終わらせるところが波真田先生上手だなーと感心してしまいました。(あ、もちろん長編でゆっくり時と成長と共に変わってく感情を追っていくあの作品も好きですよ!)
だからといってお話始まったあとの展開がすごく早いわけでもないです。充目線でポツリと呟く戸惑いながら惹かれていく気持ちが丁寧に効果的に描かれてて、私もウズウズします。泉水に聞かせてあげたい。。39歳なのにちゃんと体型に気を使って綺麗にしてるところも素敵。19歳差には見えません。人の気持ちを考える良い子に育った泉水が昔からずっと好きだったのも納得。郡司くんも良い人でナイスアシストでした。波真田先生の作品は良い人ばかり出てきて大事に毎日を生きることが描かれていて読後感とても良いです。オススメします〜!
たまゆらきっかけで作者さん全買いしました
2021年4月12日
お友達に勧めて貰ったのがきっかけで、こちらの作品を初読みして以来ハマってしまい、波真田先生の作品を全部買ってしまいました。みっちゃんが私の好みの美人受けで、穏やかでいい人だし、程よく枯れているのがまた魅力的で、理想すぎます。泉水も若いのに、一本線の通ったしっかり者で、みっちゃんに対する一途な想いに頼もしさすら感じます。波真田先生の作品はそれぞれのキャラがとても魅力的だし、ストーリーの組み立ても無理がなく、透明感のある雰囲気も手伝い心にスッと入ってきます。『嘘とくちびる』もとても良いので、未読の方には強くお勧めいたします!
作者買い
2021年3月28日
かもめ先生の久しぶりのフルールから出る作品で楽しみにしていました。
何度も読み返すくらいめっちゃ良かったです。
みっちゃんも和泉も良いー!!
続きをぜひ書いてほしいです。
作者さん買い!!
2021年2月14日
波真田かもめ先生大好きですー。先生の作品はあったかい気持ちになれます。
叔父と甥っ子(血は繋がってません)よかったです。年下攻めサイコー。みっちゃんはとても40には見えない!郡司くんあんなタトゥー入れてる割にいいひとだった。くっついた後の2人をずっと見ていたい。
物語の空気感が美しい
2021年2月5日
タイトルと表紙の美しさに惹かれて買いでしたがアタリでした。
ストーリー展開と構成がしっかりした作品で、言葉選びが時として文学的で素晴らしい。
小道具の使い方も良く、ちゃんと練られた作品だなと思いました。
そして絵も上手く、作品に漂う空気感もすごく良かった。
こちらの作者さんは初めて知りましたが、この作品でファンになり、買い揃えました。
表紙を含めてもこの作品が一番好きです。
実はBL漫画はこの作品が初めてでしたが、今まで食わず嫌いのジャンルでした。
やはり良いものは良いのだなと反省しました。
これだけ良質な作品にも関わらず、評価の少なさがとても不思議です。
穏やかで優しい気持ちになる作品
2021年2月5日
血の繋がっていない叔父と甥のお話
いろいろあって2人暮らしも2人で経験してきた時間があるからこそ分かり合えるものも多くて。
甥がずっと好きで成長しても好きでとても一途。受け止める叔父もそりゃ悩むけど変にごちゃごちゃしないのが良い。
心温まる穏やかな気持ちで読めるとても癒される作品です。
可愛い!!
2021年1月19日
かもめ先生のお話はいつも優しくて愛しいんだよな~♡
読んでて癒やされる!!
2人の良い日日
2021年1月6日
波真田かもめ先生の作品を一つずつ何度も読み返し
未購入作品を購入しまた読み返す、をしています。
祭りです。

受けが長髪は、実は苦手でしたが、全く気にならない
叔父、という括るがあるのでそれを感じさせないように
寧ろ雰囲気とぴったりでした。
先生の作品は、どの作品も読んだ後、幸せな余韻に浸れます
買って良かった♪
2020年12月31日
よくある親族モノかなぁ?と不安でしたが、やはりかもめ先生だと全然違う!複雑な心情や単純にエロくなだれ崩れずに描かれるので映画やドラマを観てる味わいがあり、大好きです♪何度も読み返したくなる一冊が増えました。買って良かった♪
レビューをシェアしよう!
作家名: 波真田かもめ
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA