ネタバレ・感想ありハッピー・オブ・ジ・エンドのレビュー

(4.8) 884件
(5)
773件
(4)
66件
(3)
26件
(2)
14件
(1)
5件
次巻が出るのはいつだろう、、、
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1.2を一気に読みました。
関係性の変化、千紘にとっての浩然は身内がわりのあたたかい存在になりそうだけど、浩然にとっての千紘は最大の弱点になってしまうのだろうな、、、続きの展開が予想されて苦しい。
いいね
0件
2巻はハラハラさせられる
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品はどれも最高としかいいようがありません。
今回も神がかっております。
他の方も仰っていたように、2巻目途中から昔ハオレンと関わっていた謎の人物マヤが出てきます。マヤの登場によって2人の仲が引き裂かれてしまうんじゃないかとか、悪い方向にしか考えられなくて、途中からハラハラしながら何とか2巻を読ませて頂きました。
3巻は何も起こらずにハッピーエンドで終わりを見たいのですが、何かしらそのシリアスな問題を解決しないとマヤという人物はハオレンの前から消えなそうなので、怖くて続きをあまり見たくない気持ちもありますが、全てを乗り越えて2人で幸せになってほしいです。
シリアス系が好きじゃない方はあまり見ない方がいいかもしれません。
内容はとっても素敵でグロい感じではないけれども、シリアスがあまり好きじゃない私は最後の方は次のページを開きたくない衝動に駆られました。怖くて。いつマヤが仕掛けてくるのか怖くて。心臓に悪いですね。
3巻が出たら他の方のレビューによっては購入しないかもしれません。怖くて見れないかもなので。
2人両想いでハッピーエンドで終わり。で私は良かったかなと思います。
不安要素が残る(泣)
2022年3月25日
春に出るらしい続巻の表紙が可愛くて、それを読むならこっちも読まねばと思い購入!
表紙のイメージの違いに戸惑ったし、好んで読まない作風だったんですが、続巻の表紙を思い出しつつ、幸せありきと思って読んだので、嫌悪みたいなのは全くなかったです。
最後に不安要素が残ったので、次巻で完全にすっきりできたら幸せだな〜と思います。
ケイト‥
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケイトの顔面と黒髪センター分けというビジュアルに惚れました!そして、なんといってもケイトの過去というのがとても辛いです‥泣
かわいそうなストーリーが好きな人向け
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物のほとんどがかわいそうで、ひどい人ばかりです。
マツキさんは癖が変わってるけどいい人。
海外に移住してほしいカップル。
☺️
2022年1月20日
すごく面白かったけど、もっと千紘とハオレンの事知りたかったです。
2人には幸せになって欲しいなと思います。
思ったより辛くて重い…
2022年1月4日
クズの恋…その裏に暗い境遇とかは作者さんからして予測はしてたけども…お相手もまた違う「クズ」で、そのバックグラウンドが想像以上に痛くて辛くて重かった…。ふたりとも「愛」や「幸せ」に飢えていて、共依存になってもいいから、唯一無二の存在になっていって欲しい。生きて欲しい。
続いているらしいので、少しでも幸せを感じているふたりを見たいから読みます。でも、まだまだ2人には試練がありそう。二人の仲を裂くものではなく、心を抉る何かがありそうで、すぐには読めなさそう〜。
思った以上に…
2022年1月3日
重たいお話でした。
ハオレン(ケイト)と千紘は育った環境は全然違うのに、寂しさを埋め合う似たもの同士。
千紘の優しい所、好きです。
お母さんの存在だけで生きていたハオレンは千紘と出会っていて良かった。
お互いこれから幸せに生きてほしい。
引き込まれた
ネタバレ
2021年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品いくつか読ませてもらって好きで値引きされていて購入しちゃいました。
何か私とは無縁の世界で…ドラマ見てるみたいな感覚になった。お互いに過去が色々ありすぎて二人には幸せになって欲しい!!二人だから幸せになれる!!って思いました。
ケイトと千紘 3巻
2021年12月16日
ダークな世界でしか生きたことのないケイト。
ゲイだという理由だけで家族から縁を切られ、恋人は結婚し捨てられた千紘。おそらく千尋はゲイだとわかる前に家族愛に触れていたから優しく笑う事ができるし、人を思いやる心が備わっている。
ケイトは家族愛をごく小さい頃に少しだけ触れている。お互い心の片隅には愛と呼べるものがあるからこそ、千紘もケイトもお互いの優しさを見つけることができて惹かれあったのかな。
傷付いた心はそうは簡単には癒せないし、愛を知って受け入れていくのも簡単そうで難しい。愛することも愛されることにも不慣れな彼らには、普通の日常というものがいかに難しいか。けれどおげれつたなか先生の作品は重い話であっても、どこかポップさがあるので読みやすい。
2巻を読んだらすごいエチが多い。恋人ごっこをしているかのような描写。千紘は幸せを感じているけど、ケイトはやはり心が壊れている感じがみてとれる。1巻では救いがあるのかと思っていたけど、2巻のケイトをみていると救いがないのかもと思ってしまった。頭のおかしいヤツから逃げてたけど見つかって千紘が捕まりそうなところで終わった。あまりに2巻がラブラブモードだったのは、3巻でどん底に落とされる前振り?かと身構えてしまう。痛さや闇の雰囲気が少しやり過ぎというか、ちょっと冷めてしまいそうなので、3巻はレビューを見てから買うかも。
3巻でどうなるのかと思ったら、意外と単調で拍子抜けしました。レビュー見てからと思ったけど、気になって気になって。もっと拗らしたりするのかと思っただけに、丸く収まりすぎな気もしますが、ハピエンが好きなので良かったです。
マヤのラストも個人的には好きです。
まだ続きがありそう
ネタバレ
2021年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の生い立ちが先ず重くてしんどい。けっこうハードな人生送ってるのにちゃんと生きてて人並みか分からないけどちゃんと生活してる事に安心する。
BLと言うより
ネタバレ
2021年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 社会派ドラマを見ているような気分。最初千紘の方がぶっ壊れてしまってるかと思いましたがケイトの方が闇深でした。
ところで千紘のお兄さんは弟がゲイってだけであそこまでの態度するかなぁって感じ。おげれつ先生のエスケープジャーニーでもそうでしたが、今回も最終的には2人は家族を目指すのかなぁと言う予感がしました。(現在1巻)
正直1巻はやや気分が下がる感じですが2巻以降に期待です。
切ない
2021年8月15日
作家さん買いです。毎回、ちょっと重い…。でも癖になる感じで新刊出るたびに買ってしまう。
今回は結構ヘビーな内容でしたが最後はちょっと救われました、続編あるみたいなので続きが楽しみ(^O^)
大好きなおげれつ先生作品
2021年8月10日
他の方々が書かれているように、内容が重いのは否めません。これまでのおげれつ先生作品の中で一番暗めだと思います。でも主人公の性格とか明るい要素もあり、そしてタイトルからしても、これからもっと幸せになってくれるんだろうと期待が持てます。次巻も楽しみです。
題名の通りの物語
2021年8月9日
全250P、おげれつ先生の中でもシリアスめでリアル。少しずつ愛を育てているような…普段シリアスものは買わないけど、信頼のおげれつ先生!バックグラウンドが重い2人のそれでも哀しくて切なくなるようなピュアさ。ほんのりと淡い幸せを感じられる。
このふたりが幸せいっぱいがダダ漏れるような甘々な日まで連載続いて欲しいな。とそう思います。

とは言いながらも、続編を読むの怖いなあ……
いいね
0件
きつ…。
2021年8月7日
社会のどん底で、不幸まみれになって生きている人達が、それでも何とか支え合い生きようともがくお話。
読んでる間、ほんとキツい。個人的には、どうしても好きになれない人々なので、ところどころ、共感出来ないどころか嫌悪まである。不幸になるべくしてなる人達って思っちゃう。境遇は可哀想だけど、あまりに弱すぎる。これから寄り添いながら少しでも、社会と戦う力がつけば良いなぁと思います。
それでも、作品としてはしっかり読ませるし、面白いです。さすが。
辛すぎる…
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
こちらもハズレではなかったんですが、今回は主人公2人の過去や境遇が不幸すぎて痛すぎて…
まだ続くようなので、これから2人が幸せになって甘いところが見たいです。
クールビューティーが良い❗
2021年8月5日
最初からクールビューティーにぼこぼこにされてたのにビックリです。
クズなのに読んでるうちに愛しくなってました。
脱クズして幸せになって欲しいです。
絵が…!
2021年8月5日
おげれつさんは、一定期の期間で作品が登場する気がします。
今回、シチュエーションはありがちなんですが、画力!
夜画帳にも負けていない絵力!
黒髪は登場からぶっ倒れそうな程セクシー!
まってました!
2021年8月5日
さすが!!としか言いようのないおげれつたなかワールドでした!少し暗めのお話ですが、これぞという感じでした!
持たざる者たち
2021年8月4日
おげれつたなか先生の作品とても好きです!主要キャラはどうしようもない生き方してるけど、キャラの魅力にどんどん惹き込まれていきます。今後も色々展開がありそうでドキドキしながら続きを待ってます!
仄暗い闇に一筋の光
2021年8月4日
皆さんのレビューを読んで、続きがあるかんじなのかな?
終わり方は悪くはなかったけど、もっと幸せになってほしいので最後まで踏破したいです
おげれつワールド
2021年7月31日
おげれつ先生の闇とエロスは相変わらず流石です。
読んでいてちょっと切なくなったり苦しくなったりする部分もありますが、じわじわと開かれて行く展開と、でもまだ何かあるのではと思わせる雰囲気は本当にいつどれを読んでも密かな、ワクワクのドキドキとハラハラのドキドキが交差します。
今回のお話はまだ続く…のだと思いますが、今後の2人がどうなるか…不安でもあり安堵でもあり、の終わり方も「もー!流石です!」って感じでした!
怖いわ。
2021年7月29日
相変わらず心にぐさぐさくる話書きますよね。
ビッ チ部みたいにギャグという隠れ蓑もない状態だとおも!!!ってなります。
それがいいんですけどね‥。
続編楽しみに待ってます。
作者さん買い
2021年7月18日
かなり重めのお話でした。読んでいてしんどくなりましたが、なんとか救われた形の二人が見れてよかったです。続くようなので続きが気になります。読み返すのはちょっと勇気がいるくらいわたしには重かったです。でもさすがおげれつたなか先生といった感じです!
元気な時に読みたい話
2021年7月14日
bLというジャンルだと思って読むと、心えぐられます…育った環境で自己肯定感が低いと、幸福すら気付けなくなる…今まさに自分がモヤモヤしている状況だから余計にこの話が染みました!タイトルからハッピーエンドだとわかっていても辛い!人は生まれた時からひとりぼっちだけど、本当はひとりぼっちじゃないって思わせてくれる良き話でした。でも読むのに凄く精神削られるから、HP回復させてからまた読みたい!
元気な時に読みたい作品
2021年7月11日
心身ともに元気な時ならもっと楽しめる作品だと思います。
受けの元カレ(?)との話や攻めの境遇など、心に残るのですが辛い…。
2人が幸せならいいけど、現実世界と比べてしまって心から楽しめないのが残念。
元気になったら読み返します!
普通に良い!良い意味で!
2021年7月8日
おげれつ先生の作品は制覇しております。今回もカレンダーチェックしており即購入です!、、やはり間違いないです。またしばらくして読み返したくなる作品です。
完結していなかった!!
ネタバレ
2021年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 発売予告を見た時だったかな?「完結」の表示があったように思えたんですが……。私の勘違いか……。
1冊で完結している作品なんだと思って、割引クーポンを使って購入する本に選んだのですが、終わっていなくて吃驚( ゚Д゚)!!
だったら、完結するまで待って買ったのに!!クーポンを他の作品購入に回したのに!!と狼狽えました。
だって、この作者さんの作品って、ホントに、どれもこれも、ドラマティックで心をえぐったり救ったり、本当にすごいなと思うものが多いじゃないですか。
途中まで読んで次巻以降を待つって、かなりきついんですよ。気になるんですよ!!
今回も、絶妙なテンポで人間関係を描きながら、折々で、心をえぐるような切なさをちりばめられていて、ホントに、幸せになって欲しい二人です。人間臭く、人の良い面も汚い面も描くのに、でもいつも、最後は前向きにしてくれるような作風ですごく好きです。
★4にしたのは、未完だから最後の★は未知数として、開けておきました。
ラストまで読んで感銘を受けたら、★5にしようかと思います。
……そう思っていて、このコメントを書いたことを忘れてしまったら申し訳ないんですけど(^^;)
多分きっと、★5の評価になるとは思いますが、ラストまで読んでみないと分からないですもんね。楽しみに待ちます。
おげれつさんの好きが詰まってる感じ
ネタバレ
2021年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつさんっぽい。底辺な二人のぐちゃぐちゃな人生と反した可愛いメンタル男子。これまでのカプの中で1番不幸な二人(笑)セクスの描写が進化してきたなー。カジくんも可愛いけどノーマルなの残念。続編もいけそうですが、どうだろうか
悲しい
2021年6月25日
絵もストーリーもよかったけど悲しくなる作品でした。でもこれからが楽しみな作品でもある!
泣いた
2021年6月20日
なんかさあー軽いようでめっちゃ深い‼
映画ですよ、映画😩
どこから、この話し作るんだろう。愛だよ愛😢
おげれつさんにハズレなしです‼
幸せの続編見たいです‼
リアルな現実
ネタバレ
2021年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLってファンタジー。そうゆう考えもあるけど、この作品は現実的な側面を描いてると思います。実際の同性愛ってBL漫画のように幸せいっぱいな事より辛いことの方が多いはず。千紘は普通の、いや少し古い考えの少し高給取りの家庭で育ち、疎外される。一族の汚点とまでに疎外され、恋人も愛してはくれていなかった。この千紘のパターンの人って少なくないと思う。テレビでミッツが私たちって愛人枠しかないのよ。と言ってたのを思い出す。まだおねえなら仲間が明確に存在するけど、子供のまま家族の輪から外されて育ち善悪を教えてもらえなかった環境で育ったゲイが孤独になるのは仕方ない現実なんだと。また、ハオレンは外国人で日本へ単身やってきた、コミュニティを持たない女性の子供。唯一の頼りの綱は結婚した夫だったろうけど、その夫となる人間が悪いヤツなら、外国人シングルマザーの置かれる日本社会は非常に厳しい。まず普通に働くのも採用枠が少なく、そもそも日本語は書けたのか。書けないとしたら履歴書が作れない。と言うことは昼の仕事なんて出来ない。出会う人頼み。運でしかない。頼れる人がいない故に、出会った人間が悪いヤツだったとしてもきっと頼るだろう。
夜の街、しかも裏手に行けば外国人労働者の多いこと。「不法滞在なのかもしれない」普通の日本人の私たちは少なからずそう思ってしまう。悪いヤツにツケいられ、利用されどんどんアンダーグラウンドの世界へ堕ちていく。
きっと国はそんな方々を守る制度はある。と言うだろうけど、コミュニティを持たない外国人が役所に申請に行けるのか?それまでに悪いヤツに目をつけられるのが多い現実。NPO法人とかの援助に出会う運のない孤独なシングルマザーがヤク中になり子育てを放棄。その子もまた運悪く出会う人間が悪いヤツなら、、、目見美しい主人公たちはBL補正がかかってはいるが、彼らの抱える問題はリアルな現実なんだと思う。
続いてます
ネタバレ
2021年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載続いてるとのことで完結してません。クズ男同士の恋愛なのかなとさら〜と読んでましたが、深い深い繋がり、、、。こういうシリアスな気持ちの変化、素晴らしい!
作者買いです
2021年6月17日
作者さんが好きで、でもいつもハズレはないと思っています。ちょっと病み気味な子たちのお話が多いけど、そこも好き。今作、家族の愛を求める子たちのお話なのかな。続き楽しみです
1巻完結ではなさそう
2021年6月16日
キャラ★★★★ストーリー★★★★エロ★★★★
おげれつたなか先生の作品は「ヤリ部」以外、けっこう暗め・重めが多いなと思っていましたが、今回は1番暗いかもしれません。
直接描写はなかったですが、SMのシーンは目を背けたくなりました…。(最近別作家さんで愛あるコメディSMを読んだばかりだったので余計に)
ずーっと暗いまま進むので、繰り返し読みたくなる作品ではないかも。
to be continueと書かれていたのでまだ続くのかな?
え?
2021年6月16日
これで終わり?いきなり終わってビックリなんですけど。本当に完結なん?
→続きあるのにシーモアはなぜ「完結」と記載するのかな?
でもまぁ2人の行く末がまだ見られるなら良しとして、ただ、おげれつ先生はいくつも作品を掛け持ちされてるのでお体に大切に。
続きあるから星2→4に上げる。
The End is over.
2021年6月16日
どうしようもない人たちによるどうしようもない恋のお話。
一縷の望みすら失った浩然の心情はグッとくるものがあります。
星1つ減らしたのはハッピーエンドなのに読後感がスッキリしないからです。
嫌いじゃないのですがちょっと重かったですね。
それにしても、綺麗な顔をした浩然の笑い方に笑う。笑
ダークな世界で展開される純愛がお好きな方にお勧めします。
暗めの話だけど、後味は良かったです
2021年6月16日
ヤリ部のおげれつたなか先生の作品なのですが、ギャグ一無しのシリアス作品でした。
ストーリーが読みやすくてすごく良かったです。
深い闇 渇望 不安 恐怖 希望
2024年11月11日
ツンとしてるようで本当は不安定で寂しくて自分の居場所、穏やかな普通を渇望してる美人攻め。
愛されたくて愛されなくて、頑張れないだらしない空っぽな自分に嫌気がさしてる美人受け。
2人とも顔が良い。なさる描写は白抜きでタイプで、えろ優しい。
まるで捨て猫の様に寄り添い温め合うけど、常に不安定な心理描写に見ていて此方も不安にハラハラする。
どうなる?大丈夫?頼む。常にドキドキしてやるせなくて不安で何度も涙目に成りながら一気に3冊読破。
画力、構図、人物像、ストーリー展開、作者様の実力は折り紙付き。
しっかり作り込まれているので、なんだこれ?って絶対にならないけど、読む方の体力要るので、イケメンいちゃいちゃでキュンしたいって気分の人は合わないと思う。
何度も読みたいかと問われれば、心にズーンと来るので少し時間が経ってから。と思う作品
いいね
0件
、、
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 買ったもののずっと見れずにいました。想像以上に見るのが辛くなる状況がありました。ただそれは先生の表現力があるからこそだと思います。
心を落ち着かせて見ることができたのは3巻の後半からでした。
レビューが良かったので気になって見ましたが、やはり人それぞれ作品には好みがあるのだと再確認しました。
でも読むとしばらく忘れられず、おりにふれ思い出す心に残る物語であることは間違いありません。
おげれつ先生の作品はやはりかわらず大好きです。
作者買いしたのですが…
2023年12月31日
大好きな作家さんで作者買いしたのですが、1巻完読後なぜかまだ続編を読むに至っていません。
BL的なラブが無いせいか、幸せな終着点が見えないせいか、キャラクターに感情移入できてないせいか分かりませんが、今までの作品ほど入り込めませんでした。
痛いけど深い話は大好きな夜明けの腐女子なので、最後まで読めば絶対に感動して面白いという事は分かっているし、読みたい気持ちもあるので、完読したら再評価したいと思います。
重い、暗い、、
2023年12月30日
2巻読んでの感想がタイトルです。酷い過去があったりシリアス系でもキャラやストーリーに引き込まれる作品もあるけど、これはどちらも惹かれなかった。。
疲れたと感じた読後感で、3巻発売を知ってもまた読み返したいと思う気力がでなくて。。

壮絶で過酷すぎる設定にしたり、母親の状況とか痛い描写など色々キツくて
この作者さんは殴ったりの描写がよくあるなといくつか作品を読んで思ったけど、そういう所も合わないのかも。
強烈
2023年12月28日
強烈な世界観だなって思います。理解できない感情だなとも思うけれど、その切なさとかには共感できるなって思います。
いいね
0件
人による
2023年12月27日
人によって評価が分かれる印象だと思います。暴力系を全く受け付けない人には無理だと思うけれど、暴力シーンがあっても心情に共感できれば大丈夫な人にはお勧めです。
いいね
0件
さすが
2023年12月9日
さすがおげれつたかな先生だと思った作品でした。
一筋縄ではいかないストーリーでした。よみごたえがある。
ヤ◯チンビッ◯部が好きなんです!
2023年12月8日
おげれつたなか先生大好きです!絵もエロも大好きなんですけど先生はダークな物語好きですよね…!絵が好きだから読むけどさ!私はヤリ部のような笑えてキュンキュンする作品の方が好きです(泣)
壮絶
2023年12月7日
壮絶な世界だなって思います。自分のメンタルをある程度確保してから読まないと、辛くなりすぎて読めなくなっちゃいます。
いいね
0件
しんどい
2023年11月26日
完成度の高い作品ではある。ダークなのも好きでよく読むけど、この作品はリアル感が強い。(設定はリアルじゃないけど思考とか、想いとか)。だからこそ読んでて病んでくる。思考に共感すればするほど、読み終わった瞬間、現実に戻った瞬間に、自分には片割れは居ない、救われないと絶望する。物語みたいにハッピーエンドにならないって。メンタル高めの時に読んだけどかなり引き摺り下ろされた。メンタルに問題ある人は気をつけて。
うーん
2023年11月25日
面白いけど、私には重過ぎる内容でした…。
心臓がギュッてなって切なくて苦しいです。
苦手な作品かも。
高評価なんだけど
ネタバレ
2023年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、重い話でどんどん追い詰められていく感じがしんどかった。
でもはだける怪物なんかは重いけどそれなりに深い話だったと納得出来たんですけどね、ちょっとこれは違ったかなあ。
ケイトの過去が凄まじい割には、なんかちぐはぐな感じがして。
大体、あんなマヤみたいな薬物常習者に囲い込みされててケイトが薬やってないのが不思議。
えげつない暴力的なSMプレイでウリやらされてたなら、薬はもう必需品でしょ。
そしてマヤを警察に売ったのに、マヤが出所したあともすぐ見つかるような場所で生活してるのもなんかねえ。
最後も、マヤが自死したのもちょっとピンと来なかった。
ケイトを殺人者にはしたくないから傷害だけで抑えたけど、マヤに生きてて貰うと後顧の憂いがあるので自死して貰おうみたいな思惑が見えたような気がして。
ちょっとストーリー上の必然性に納得しにくいものがあったので☆3です、ごめんなさい。
まだ良さがわからなくて
2023年10月26日
3度読み直しましたが、まだハマらずです。雰囲気的に好きな絵ですしお話も嫌いではないのですが、グッとくるポイントが掴めなくて…
でも読み込んだらハマる作品も多いので、また少し時間を開けて読み返そうと思います。
深い、涙がとまらない
ネタバレ
2023年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ さらっと、深いながら明るく楽しい作品なのかなと思っていた自分を殴りたい、、、
主人公の千紘、浩然の過去、そして現在のトラウマや問題が捻れ絡まり進んでいき話が進むにつれ2人の愛の形や思いが見えてくるとてもいい作品でした。
お互いが抱える過去をお互いが支え合っていく姿がとても綺麗でそして切なく、涙が止まりませんでした。
電車での浩然との別れのシーンも涙なのですが、やはり最後の2人がもう一度出会い、千紘がカメラを撮るシーンもうほんと一番心に来ました。号泣です。
千紘も浩然も辛いと思いますが、読んでる読者一同みな私も辛い!と一体化してしまったと思います笑
これからも2人が更にさらに幸せになることを祈るばかりです。そして千紘、たくさん浩然の写真を撮ってね!!!!!
いいね
0件
最初の巻
ネタバレ
2023年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ は攻めが可哀想過ぎました。こんなに彼を苦しめる必要なんてないのにと思いましたもん。2巻では穏やかな嵐の前の静けさがあり、最終巻ではやはり攻めが気の毒でしたね。その生い立ちから始めいい事の少なかった人生。でも2人ともリセット出来て良かったです。穏やかな終わりがなによりです。
いいね
0件
好みわかれそう…
ネタバレ
2022年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすいし、引き込まれるんだけど、受けも攻めも背景が悲しすぎて苦しくなる。。んで、アヤという人物が怖すぎて、これからの展開が気になる反面苦しくて読めないかも。。
ちょっとシリアスすぎて、幸せなってほしいし見守りたいけど辛くて先読めないかも。
いいけど
2022年4月17日
いいけど、なんか悲しい。たなか先生の作品はいつも悲しい事がある。でも、ハッピーになれる事を信じてます。なんかものすごく悲しい…
いろいろ不幸な2人。1巻まで読んで。
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるっと表題作。レビューをみると2巻は幸せな感じが伺えるけど 1巻はとにかく幸せに縁の薄い二人が出会い 色々乗り越えてこれから2人で細やかに幸せになろうね。という所まで。その色々が辛すぎて。
ハッピー満載なお話しとそうでないのをかき分けてる作家さんで人気だけど 個人的にダーク寄りなお話しは好みでないと理解しました。ハッピーな方は大好きですが。 割引だしチャレンジしたけど 2巻以降は迷います。
ダークでした
ネタバレ
2022年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!
どの作品も購入しておりますが本作は辛すぎて自分には読み返すことができませんでした。先生の既存作品にもDVが描かれたりしますが本作は今までよりも更にダークで色々と心に負荷が残るストーリーで消化しきれません。社会問題でもあると思いますが、生きている人全員が幸せになってほしいなと強く思う作品です。
ううっ(´;ω;`)!
2021年8月6日
作者さん買いです。暴力的な痛々しい場面が多いおげれつ先生ですが、体だけでなく心の傷までも見事に描かれる凄い漫画家さんだと思います。でもこの作品は息が詰まるほど底辺で、光がぼんやりしていて辛かったです。ハピエンなんでしょうが…辛かったです。でも読みごたえのある、映画のような作品です。生きていくには色んなものが必要ですが、気持ちの支えって大きいのだと改めて感じさせられました。
結構衝撃的でした
2021年8月4日
出会いから終わりまで衝撃的な展開が多かったです。絵が綺麗なだけ流血とかもあるので苦手な人もいるかも。恋愛では成功してる感じですが、世間は冷たくこれからの2人が心配です。
シーモア
2021年7月7日
作者買い。まるまる一冊表題作で読み応え有り。設定がかなりヘビーで読む人選ぶかなって作品。主軸は愛。
悲しすぎるよ
2021年6月20日
凄い作品なんだろうと思う。作者さんはきっと心から血を噴き出すように、祈るように物語を綴っておられるんだろうなと。悲しく壮絶な人生を送ってきた二人の主人公が出会って、寄り添う物語。でも…私には、次々に襲ってくる不幸が重くて痛すぎてつらかった。二人の行く末が猛烈に気になるしきっと続きが出たら読んでしまうと思うけど、読むのが怖くもある。どうか…どうかハピエンで。。
続きはもっと救いを
ネタバレ
2021年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ これでもかというほどダーク。キツ過ぎた。ハオレンの身体は傷だらけなのでしょう。1度も肌が見えなかった。壮絶すぎる。これまでの人生が過酷すぎて少しでも心が満たされ幸せかも?と感じると今終わりにしよう、幸せなときに死のうと思うのでしょうか。辛い。今後追われることなく穏やかに過ごせるようになってほしい。ラスト死ぬのはなしでお願いしたい。
続くのね
ネタバレ
2021年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつ先生、またキッツイ話を…持ってきた〜。しかも続く。ま、メインの2人的には一息ついたところでこの巻終わったのでまだなんとかかんとか。
いいね
0件
ビックリ!!
2021年6月16日
幸せそうな始まりからのどん底・・・。
危なすぎるストーリーですね~。
何が起こってるの!?
シリアス
2025年4月30日
シリアス過ぎて、怖いです。おげれつたなか先生の絵が美し過ぎるのもあるかと思いますが。あんまり好きじゃない作品かな。
いいね
0件
うーん…
2025年1月21日
初作者様です。絵は綺麗だと思うのですが少し内容が苦手な感じでした。シリアスな感じというか…一度見て読み返す事はありませんでした。すみません。
いいね
0件
合わなかった
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやーこれは苦手な雰囲気の本だったのに読んだ私が悪いと思いますね。きっと好きな人はすごく好きなんだと思いますし、そもそも私は1巻でギブアップしちゃったので全然理解しきれてないのもあると思います。だけど、色々と倫理観が破綻しすぎていて、全く共感が出来ずに、展開を飲み込めないままどんどんストーリーが進んでいって、あれよあれよという間にいい感じになってたって言うのが正直な感想です、。 なんでもかんでも分かりやすく説明があればいいってもんでもないし、行間を読むっていうのもこちら側の仕事だとおもうんですけど、私には難解だったなー。でもやっぱり絵がすごく綺麗だし、ほんとにおげれつたなか先生の描くキャラクターって全員魅力的なんですよね、、、
いいね
0件
辛すぎる
2024年4月21日
辛い時間長すぎて痛すぎて…買わなきゃ良かったと思う。辛いまま終わるのが辛すぎて幸せを見るために3巻まで買ったけど、幸せになるのは最後の最後って…ハッピーエンドですが…足りない。辛いが長すぎる。
二人の幸せな笑顔が見たい。
ただただ甘い二人の日常を見せてくれないと浮上できません。
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごく闇ですね。この漫画家さんはこーゆうストーリーが好みなんですかね?もっと悪く。もっと闇に。そうやって書いてるように思えました。
絵が、キレイ~
2023年12月3日
絵が、うまくて見やすくかったです。(ノ≧▽≦)ノ 主人公たちが、とにかくカッコいいで、お顔が、萌えでした。
作者さま買い
ネタバレ
2022年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネオンサインアンバーやはだける怪物のようなシリアスっぽい作品からヤリ部のようなコミカルでキュンとする作品まで様々な作品を手掛けて凄い漫画家さんだなぁと思っていて、マルメロさん名義含め結構読んでいるのですが、はまるのとはまらないのが二極化する傾向がありまして、、これはまったく刺さらなかった感じです。同じヒリヒリ系でもはだける怪物シリーズはめちゃめちゃ好みで紙本も揃えるほどはまったのですが。。レビューも高かったので割引セールで購入。いざ読みはじめると、主人公どちらにも感情移入できず、心揺さぶられることもなく、、。なんだろう、不憫なエピソード詰め込みすぎだからかな?ちょっと俯瞰で見ている感じで冷静になってしまって、2人が生死の狭間で心がズタズタなのに、その痛さが私には共有できなくて残念。お互いが惹かれ合うのも少しぎこちないような気もして。。まだ完結してないですが、あまり結末が気にならないので今のところ購入はないかな。。
好きな作家さんだったけど
2021年8月4日
エスケープジャーニーかな。面白かったから、作家さん買いで読んでみたけど、重い、暗い。面白さがわたしにはわからなかった。
うーん
ネタバレ
2021年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダラダラ始まって、ダラダラ終わった!暗い。内容深く見せようとしてるけど浅い。絵は良いけど……。
表紙は素敵
ネタバレ
2021年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 〈謎めいたどイケ傷害男×人生底辺ヒモカス男 :クソみたいな人生、愛に飢えたふたりの歪な協和音〉 ←作品紹介から。

ケイト×千紘(23)の痛々しい話です。

両者の背景が酷い。
不憫ネタばかり次々出てくるも話自体はあまり進まず。
シリアスな話好きですが、刺さらず心も揺れず退屈でした。

新刊が出る度に話がヘビーになり、私がついていけなくなってきたのかも^^;ヘビーだったカンちゃんシリーズ以上にキツく感じます。おげれつさん作品好きで全部持っているんですけど(マルメロさん名義も)これは合わなかったです〜とても残念。
うーん
ネタバレ
2021年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつ先生の、リアルっぽい方の作品。きついなぁ~…二度目はよまないかもです。シリアスでキツいの好きな人にオススメします。
なんて乱暴な
ネタバレ
2021年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ しょっぱなからクズの主人公がボコボコにされる。
乱暴嫌いなんですよー!
いくら飢えたって子供のオヤツ奪うなんて。。。
私はこの先生ダメだとあらためて思いました。
何もかも重い、悲壮感半端ない。
失恋にしてもなんでこんなになるかな。
男女だってひどい裏切られ方する場合あるじゃない?
そこまでトラウマになるって性格だと思うし、凄惨な育ちでも頑張って明るい人もいる。
それに私はあまりBLにリアリティを求めない。
評価下げてしまいますね。私が変わってるのかなぁ
作者さん買い
2021年6月16日
絵は変わらず良かったけど、楽しく読めなかった。何度も休憩入れながらやっと最後まで読んだ。残念だ
疲れた時に読まない方がいい
ネタバレ
2021年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵、ストーリーともクオリティが高いです。読んでいて、凄く引き込まれます。ただ私には痛く重く切なすぎました。数日は引きずりそうな感覚です。それだけ凄い作品だと思いますが、繰り返し読めなさそうです。続きも気になりますし内容次第ですが、もう一度この感覚を感じるのはキツイ…。
辛すぎて読めない
ネタバレ
2023年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み増量中で読み、続きが気になったので1巻購入しました。試し読みの段階で暗い雰囲気がありましたが、読み進めるととにかく辛い。ケイトの過去が壮絶過ぎて読んでいて胸糞悪いし苦しいし悲しいし、負の感情のオンパレードでした。最後ハッピーエンドのようですが、とてもじゃないけどこれ以上読めません。久しぶりに買わなければよかったと思う作品でした。
こわい、読むのシンドイ
ネタバレ
2023年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共感性羞恥的な、主人公の人生に自分が同調してしまって辛いです。報われるとしても私には無理でした。ごめんなさい。黙ってファンタジーなBL読みたい人はやめた方がいいです。
怒涛で読み応えあります
ネタバレ
2022年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幸せに縁のないクズ2人。ですがどのキャラもいまいち好きになれず感情移入もできず置いていかれました。更に、ココしんどいでしょ泣けるでしょ?!→ささやかな幸せ2人の愛→グッとくるでしょ?!→しんどいでしょ?!!みたいなシーンが繰り返されるのでだんだん読むのが退屈になっていきました。
わたしには合わなかったな、、、
ネタバレ
2021年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 底辺に生きる人達の描写がリアルすぎて息出来なかった
私にはただとにかく終始不快だった
物語に集中できない
痛すぎ
ネタバレ
2021年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いしました。作家さんの作品けっこう読んでます。絵が上手く、ストーリー、展開、色々上手ですけど、今回は痛すぎました。バイオレンスが好きな方は痛ましいリアルに共感できるかもしれません。ですが、今回は痛さが無理でした。続きは買いません。
レビューをシェアしよう!