ネタバレ・感想あり羅城恋月夜のレビュー

(4.8) 431件
(5)
372件
(4)
48件
(3)
11件
(2)
0件
(1)
0件
陰陽師と鬼の恋
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実はシリーズ1作目の「明烏夢恋唄」を以前読んだ時あまりハマらなかったのでずっと読んでいなかったのですが、今回読んでみて良かった。陰陽師と鬼、宿敵同士の恋。茨木がほんとに優しくて素敵だし酒呑童子への思いも辛くて切ない。見つからないのに探し続けるのも辛いし諦めるのも苦しい。紺との出会いで救われて良かった。最後に二人は離れてしまったけど、紺が鬼の邪気にも負けないくらい力をつけて一緒になるんだろうなと期待できる終わり方でした。この作品がとても良かったので1作目もまた読み返してみたいと思いました。星4.6
やっぱり良かった!
2023年11月8日
単体なんかな?て思ったら烏の時と同じ世界線の話で、あの結界破りの真相がきけて驚きと納得。こちらはこちらで鬼と陰陽師という本来なら絶対的に相容れないはずの二人の話で、そりゃ、長いこと時代が過ぎれば人も物の怪も少しずつ色んな思いと共に多様化していてもおかしく無いし、私は神様や妖には全く詳しくないけど、それでも興味の湧く物語で思わず調べてみたくなるくらいには面白かった。
茨木は優しい鬼なんだよな。ずっとずっと諦めずに探していたことも、心身ともに疲れ果ててしまったんだろう、最初らへんの無表情に話す姿が何とも切なくもあり美しくもあり。紺と出会ってから表情豊かで可愛らしい鬼さんになったね。一生一緒にいてほしいのにそれは叶わないだろうからそれが切ない。今後の二人も、前作の烏天狗も、それ以外の話もめちゃくちゃ気になる!このシリーズ永遠に続いてほしい!!!物語だけでなく、風景やお着物や台詞回しも、全て全て美しい。いや、本当ストーリー構成が素晴らしかったです。
宿敵のはずの2人
2023年11月6日
陰陽師と鬼、出会えば殺し合う
紺は陰陽師の中では、異端で妖が好き。
妖の遊郭楼の結界修繕に向かいます
4本角の鬼に一目惚れ
羅城門が、芥川龍之介の描写そっくりで粋だな。
瓦楽ちゃんが可愛い
茨木の強さと艶さがすごい。陰間までしてたなんてエロ過ぎます。脱いだ背中の逞しさ最高(*`ω´)b
ちなみに京の都で陰陽師に関わる家は、土御門家です。どうでもいいけど
紺ちゃんの黒髪メガネでめちゃくちゃ抱かれてて良かった。
割札は、フリーパスやし
続きが読みたい‼
2023年11月4日
一作目?も良かったけど、こっちの作品の方が好きです‼絵も綺麗だけど、話も凄く良かった。何回も読み返してます。
三年後の話も読んでみたいので二人の続編希望です😄
いいね
0件
300超レビューの星4.9は伊達じゃない
2023年11月4日
まず絵が丁寧できれい、好き。和風な歴史モノ感、好き。ストーリーもしっかりしてる、大好き。えろもあって、さらに好き。買ってよかった、後悔なしの星5です。
受くん、攻め様のそれぞれの想いに感情移入して切なくなりつつも、最後はふわぁとあたたかくなれるすてきな作品でした。
シリーズの続きが出るみたいで、別カプが出てくるのかな?それともこのふたりの続きなのかな?どっちであってもめっちゃ見たい!まだシリーズ前作を未読なので、ほくほく読んで最新刊を楽しみに待ちたいと思います!
いいね
0件
その後!その後ください!
ネタバレ
2023年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃよかった~!
人外系はあまり好みじゃないとか、壊滅的な勘違いしてた!!大好物でした!!!
切なさと甘さと、胸がぎゅっとなりました!
3年後絶対見たい!はやくさらいにきて~!!
これ、シリーズ2作目なのですね。知らずに読んでしまった…これから1作目読んできます…
いいね
0件
優鬼
2023年11月2日
人外系大好き〜と言うか、幽世とか妖とか大好き!
ちゃんとストーリー性もあって楽しめます。
もっと見たいので続編描いてほしい。。
烏cpとももっと絡んでほしいなーw
いいね
0件
鬼カッコ良く、優しいお話
2023年9月16日
茨木が鬼カッコ良く、紺がカッコかわいく、ガラちゃんがキュンかわいかったです!そして三人共とても優しい💗また、本当に絵が芸術的で美しいです🌙物の怪らしく、血なまぐさいところもありますが、そのような部分は少なく、よくまとまっていて、心温まるお話でした😊私はかすみ楼シリーズの中で一番好きです。一作目の烏天狗さんと豆腐小僧もちょこっと登場しますよ!
いいね
0件
鬼の優しさ
2023年9月12日
ガラちゃんかわいいよ。情が深い優しいお話。鬼と陰陽師の異種交流だけど優しいの 感情豊かで深い愛情で ホカホカするお話。
いいね
0件
画が丁寧で綺麗
2023年9月12日
画がとても丁寧で綺麗です。出てくるもののけも丁寧にかかれていて、とても良かったです。もののけとか鬼とか好きなので、嬉しいです。お気に入りの作品になりました❗️
いいね
0件
妖怪最高です!
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回の話の続編ということで、こちらもすっっっっごく楽しく読ませてもらいました!
前回と同様訳アリの妖怪に人間が惚れてしまうという話でしたが、茨木童子と陰陽師と言う結ばれてはいけないふたりが出会ってしまった感がとっても良かったです。
最後はちゃんと、茨木に攫ってもらって幸せなふたりのお話も見てみたいです!
いいね
0件
良かったー!
2023年8月23日
こちら、シリーズもので「明烏夢恋唄」に続く2作目。所々繋がっている所もあり、面白いです。1作目も良かったですが、私はこちらのお話の方が好きです。すごく素敵でした。3年後の2人も早く見たいです。
いいね
0件
良いお話でした。
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズみたいで、2作目です。両方同時に購入しました。
どちらも この作者様の独特な世界観凄く好きです。
今回は 強い鬼と陰陽師。言うなれば 魔王と勇者みたいな敵対関係ですね。それぞれに 曰くがあって 全然そんな雰囲気ではなく 根底にはありながらも すんなり関係が進んで行ったのもストーリーの作り方が上手いなあと。
同シリーズの3作目があるそうなので、その後の栃木と紺が見れるのを楽しみにしてます。
いいね
0件
絵に引き込まれました
2023年8月14日
妖の物語はいくつか読んできましたが、こんな設定があったとは知りませんでした。にも関わらず簡潔で分かりやすい。人物の心情や過去も然り、少しの言葉や表情で伝わり、物足りなさを感じません。
一巻で満足感ありますが、願わくば2巻くらいでそれぞれのシーンをもっとじっくり読みたかった…!
いいね
0件
3年後の2人
2023年8月14日
立ち読み後値引きになっていたので即買いしました。
シリーズの中でも一番好きで何度も読み返しました。
絵も綺麗で陰陽師と鬼と言う設定も気に入っています。
離れてしまった3年間のそれぞれの生き方、3年経って再び出会った2人凄く気になります。
面白い
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『明烏夢恋唄』を読んだ事があり、妖もので、同じ遊廓がでるようなので購入しました。攻めが美人の鬼で、受けが可愛い陰陽師。この系統が好物の私にはヨダレものな設定でした。ただ、最後の3年後、と言うヤツがとても気になります。まぁ、ハッピーエンドなのでしょうが。そこのところ、もう少し詳しく読みたいと、皆様思っているはず。続編は、出ないのでしょうか。また、同じ遊廓がでる話がもう一冊ある様子。こちらで、その後の二人が見られるのでしょうか。だとしても、その後の二人のイチャラブな生活を覗いて見たいものです。先生、お願いします。
いいね
0件
鬼×陰陽師の禁断の恋
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 禁断の陰陽師と元男娼の鬼の恋。先祖から敵対する関係で、本来鬼と陰陽師は関わってはならないという切な過ぎる恋です。
作画がとても美しく作品の世界観をより引き立てています。
前作「明烏夢恋唄」のシリーズです。前作は読まなくても楽しめますが、読んでいた方がより作品の世界観が分かり易いです。
いいね
0件
感動しました
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼の魅力と繊細な描写、妖艶な世界観と怪しのなにか可愛らしい雰囲気、涙してしまうこともあり、大袈裟にいうと映画を観終えたぐらいよかったです。一冊でこんなに楽しませてもらえるなんて。。。
紺の性格がまたよいなぁ。。
関係ないが、陰陽師紺の名刺が欲しい(笑)

なぜに早くよまなかったのか。。
作者さま 続きの3年後をぜひお願いいたします!

ちなみに2巻から読みましたがすぐ入り込めます。
その後すべて読みましたが、どれも尊い。。
うっとりです
2023年8月11日
何度も読み返したくなる奥が深い一品です。絵がとことん美しく作者の愛を感じます。買って損なしおすすめです。
鬼とかーー!
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて⤴ww
ふんどし!!!に過剰反応してしまった😄
その後の2人か気になるーーー!
3年後気になるーーー!
いいね
0件
あやしくも綺麗な
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪たちがみんな可愛いです。人間にもそれほど敵意はなく、平和に共存してる感じ。戦闘とかもあまりなく、主人公の子も人外と交流して仲良くなったりしてます。というか、人間社会よりも生きやすいみたいで、めちゃ楽しんでます♪
両片想いでじだじだしてるのでチュウはあってもエッチは最後の方に何回か、なのでエロ目的だと物足りないかもですが、絵が綺麗なので、自分は満足しました。
いいね
0件
シリーズの中で1番好き!
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなシリーズですが、中でも1番好き。鬼と人間は一緒にはいられない、、それを乗り越えて! 現在 続編が出て続いているようですので、2巻が待ち遠しくて仕方がないです!!絵が素晴らしく綺麗ですので、大きい画面で読まれることをお勧めします。何度も読み返しています!
いいね
0件
わー!シリーズものだった!!
ネタバレ
2023年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全然分からず読み始め、途中でかすみ楼が出てきたあたりから、あら?と思ったら、
明烏夢恋唄 のシリーズものでした!感激です!こちらの話もすごく面白くて、切なくて、明烏夢恋唄での結界破ったところとか、いろいろ謎が解けたし、2人の3年後を描いて欲しい!!
いいね
0件
シリーズ続編?
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で壊れた結界を直すっていう繋がりがあってなるほど!と思いました。烏天狗が抜け出せた理由も分かったし豆腐小僧も出てきましたね。そして禿の瓦楽ちゃん可愛い。紺の結界も素敵でしたね。でもやっぱりこの2人も3年後の再会が読みたいんですよ!
シリーズ一番
2023年6月3日
この楼のお話は、シリーズで、今、3冊出ているかと思うのですが、この作品がシリーズの中で一番好きな作品です。
いいね
0件
うーんっ。良き。
ネタバレ
2023年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品のCMから気になっていました。茨木童子は暴れん坊のイメージがあったので丁寧な口調設定が新鮮に感じました。鬼本来の気性の荒さの描写もあり陰陽師の主人公との関係もツボります。京都弁?なのもたまりません。
いいね
0件
よかった
2023年5月18日
鬼と陰陽師、この方の作品の中で3話読みましたが一番よかったし、三年後また逢えるのか、続きが知りたーい。
いいね
0件
時空を超えた(?)スケール感!
2023年5月1日
美しい用心棒x陰陽師くん…
シリーズ3作とも違う立ち位置から描いているのすごい。これは2作目かな?今回は過去や家とのしがらみと闘う二人って感じでした。
未来に希望が持てるような、次に会ったら…っていう終わり方。
出てくる妖怪たちがみんな可愛い。
いいね
0件
世界観が作り込んであって浸れます
2023年4月21日
作者様買い。シリーズ2作目で前作既読。鬼・茨木×陰陽師・紺のおはなし。前作の翠蓮もちょっとでてきますし、世界観が独特なので既読の方が楽しめるかと。お互いに思いあっていてもなかなか状況が簡単にはうまくいかないのがもどかしかったー。でも、やけにならずにきちんと言葉を尽くす感じがとても良かったです。引き出しが多い作者様、次作も楽しみです。
鬼の千年ぶりの恋。
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ2作目ですね。今回は茨木童子×現代の陰陽師。相変わらず綺麗な絵と世界観です。受け攻めはあるけれど、鬼の茨木童子が色っぽくて、さらに元男娼だし、千年前には豪鬼な酒呑童子の恋人(なのか、片想いなのか明言は無し)という盛り盛りのバックヤード持ちなので色々想像を掻き立てられるお話でした。3年後、幸せに寄り添う2人のお話も見てみたかったです。
いいね
0件
愛おしいしかでてこねえええ!
ネタバレ
2023年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 茨木と紺、このふたりが一生幸せでいてほしいなあ
3年後までの2人の様子とか、再開してからの様子とか、そうゆうのも見たいなあと2人の続編がみたいなあとおもいます〜!!恋染龍雨衣で1年後の紺はでてくるから、ほんとに、、、みたいです、笑
言葉が全然まとまんないけど好きすぎてむりですはい。
最高な作品ありがとうございます
読者を裏切らない美しい物語です(^_^)
2023年4月4日
茨木童子と酒呑童子…と言えば、昔(昭和)の少女漫画ならお決まりの耽美BLなのですが、こちらももれなく美しい物語です(^_^)
朔ヒロ先生の物語は夢があってキラキラしていて美しくて、でも切なくて…本当に読者を裏切らないです!(^_^)
こーゆーのが読みたかった!って、いつも思わせてくれます(^_^)
紙本も持っていますが電子も購入しました(^_^)
シリーズ2作目♪
2023年3月18日
あ、好き。自分妖怪もの好きなんだと2作目にして自覚。茨木童子とか酒呑童子とか知ってる知ってる!ってひとりでワクワクしながら読みました♪紺の京都弁もいいわァ…
最高の終わり方
ネタバレ
2023年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ2作目。レビューが高いのも頷けるほどの完璧ない一冊でした。1作目も好きだっだけど、こちらの方が奥が深くやはり設定がめちゃくちゃ好み!陰陽師と鬼、しかも敵対する境遇の2人だからこそ惹かれ合ってるのに上手くいかない焦ったさが心揺さぶります。
エロさも控えめなのに色っぽいしさすが作者様です!これは3年後も見たかったなぁ。いつか見れる事を信じて… シリーズ3作目ももちろん買います!
尊過ぎて思わず天を仰ぐ【2巻追記】
2023年3月12日
はぁぁぁ………最高でした〜。鬼と陰陽師の恋………もうこのテーマだけでご飯三杯いけそうな勢いですが、朔ヒロ先生の描くキャラクターが、世界観が、ストーリーが、もう私の好みのど真ん中を射抜き過ぎて、読了後思わず天を仰いでしまいました。本当にすごい作品でした…………。
「明烏夢恋唄」から続くかすみ楼シリーズのニ作目。明烏夢恋唄を読んで、もうこれに並ぶ和風ファンタジーには出逢えないだろうな、と思っていましたが、並んでなんなら超えてきた感じです。朔ヒロ先生、本当すごい。
今後の作者様買いを改めて心に誓いました。
【2巻追記】2巻、配信開始の日を指折り数えてお待ちしていました。2巻も天を仰ぎました。仰ぎ過ぎて背後にひっくり返る程の衝撃。素晴らしかったです。茨木の色気が……!紺の強さと優しさが………!2人のお互いを求める熱が………!!
……もうこの素晴らしさ、とても言葉に出来ませんので購入検討中のそこの貴方。とにかく今すぐ読んで後ろにひっくり返って実感して下さい。
あとがきによると、またこの続きが読めるとのこと!!?(喜びの舞)どうか一生分続いて下さい。明烏と恋染龍のみんなのその後も読みたい…!!朔ヒロ先生、双葉社様、何卒よろしくお願いします。
続きが楽しみ!
2023年3月11日
先に明烏を読んで、このシリーズを知ったのですが、素敵なお話!明烏も切なくてでも大切な気持ちを育んでいて良かったーと思っていて、こちらでも多幸感でした!
ちょうど続きが始まる告知をされていたので本当に本当に楽しみです。
この間でたシリーズなら新しいお話もこれから読みます。楽しみ!
いいね
0件
世界観がいい
2023年3月8日
鬼と陰陽師ってそれだけでワクワクします!
すれ違いつつも互いを想いあってる2人がたまらなく愛おしいです。
3年後からのエピソードも欲しいくらい最高です
此方もまた
2023年3月6日
紺くんの茨木に対する想いや、茨木の酒呑童子に対する想いが此方もまたほんのり切なくて良かった。まだ続くのかな?楽しみです♪
いいね
0件
これもまた純愛
2023年3月5日
シリーズ初読みがこちらでした。全221頁。
茨木童子…かっっっこよ………!!!今すぐにもらい受けて欲しい!!!w

幾星霜の孤独を溶かしたのが敵対する陰陽師だったなんて、ロマンスがありあまるわぁぁあ〜ステキ〜どゆこと〜

ラスト、ネタバレになってしまいますが…
すごく純愛的、叙情的に終わります。
帯の「あなたのように悪い子は、鬼が貰います」はラストのセリフなのですが、この時の表情がもうたまらなくて…
続きがほしいような、このまま終わってほしいような、優しくてすごくあったかい物語でした。

なお、鬼は爪と角以外はふつうの人間(かなりイイ身体)で、鬼デカいとか、鬼長いとか、そういうことはない模様です(下世話)。
シリーズ2作目ですが1番好き!
2023年3月1日
明鳥夢恋歌のスピンオフ作品です。スピン元は3月まで読み放題で読めます。こちらは長い年月を経た切ない恋物語です。元作品をお読みにならなくても十分楽しめます。ちゃんとハピエンなのでご安心を!帯に描かれている「あなたのように悪い子は鬼が貰います」ってセリフに胸キュウンってなりますよ!
めっちゃ
2023年2月28日
良かった。「明鳥…」も良かったけど、こちらは切なさハンパない。後半怒涛のようにキューっと刹那の想いが溢れて泣きそうになった。京都弁?なのも良かった。ストーリーがきちんと構成されていてとても見事でした。エッチもエロくてサイコー。あんな終わり方だったけど、きっと続きがいつか見れると楽しみにしてます。ちなみに「明鳥…」の睡蓮もちょろっと出て来て伏線回収みたいな場面もあったので楽しかった。
シリーズ2作目
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1作目がとても素敵だったのでこちらも購入。メガネ男子と鬼という組み合わせは惹かれるものがなかったので迷いましたが結果買って正解でした!こちらの作品も切なくて美しくて大好きになりました。鬼と陰陽師のcpに幸せは来るのか?その後2人は再会出来るのか気になります。続編描いてください!!
いいね
0件
完全な架空ではない和風ファンタジー
2023年2月27日
ファンタジーを描くには、イメージを形にする画力が素直に求められると思いますが、とても綺麗に描けていると思います。
また、キャラが、土御門をもじった名前の陰陽師の主人公や、言い伝えの残る茨木童子など、完全に創造されたファンタジーではない所も良いなと思いました。
前作のキャラも出てきますが、サービスという感じです。
この世界観を引き継ぎつつ、また別のキャラで「恋染竜雨衣」というお話しが出ています。
いいね
0件
平安時代から続くロミジュリ
ネタバレ
2023年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖しの妓楼舟再び……。前回のふたりも大好きだったけど、今回は平安時代からの酒呑童子討伐の因縁。鬼側№2茨木と脈々と続く陰陽師の家系、紺。個人的な趣味嗜好ですが、陰陽師、紺君がドンピシャに萌える!姿かたち、立ち居振る舞い、話し方、考え方、醸し出すキャラのオーラ……。もうただただ萌え悶えまくるしかない。

ほんでもってなに?あの完成した結界!紺君の芯からの可愛さと優しさが溢れてる。

前作のふたりもちらっと登場!いや、結構重要な役どころか。ぜひとも最後茨木が迎えにきて、その後も観たい!はい、もう紺君見たさです。

もちろんもちろん本編めちゃめちゃ良かったよ~。この不思議で優しく幻想的な妓楼世界にまた行けますように…。
続きを下さい…!!
ネタバレ
2023年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪シリーズ第二弾。第一弾CPの続編と思いきや、違うCPのお話なんですね。
今回は同じ遊郭で用心棒として働く4本角の鬼×陰陽師のお話。
今回もとても素敵なお話でよかったのですが…ええー?そこで終わっちゃうのー?と含みをもたせた終わり方でした。
いや、素敵な終わり方なんですけどね…もっと二人のラブラブが見たいー!
続きを…!!3年後の二人のお話…!!是非待ってます。
第一弾の受けちゃん…翠連がちょこっと出てきたのも嬉しかった。
いいね
0件
好き
2023年2月24日
好きまじ尊い。拝み倒したい。続きはないんですか??手を合わせさせてください。息漏れるわー。しんどい。えー?本当好き。お勧めします。
いいね
0件
大好きな世界観
2023年2月23日
笑わないセクサロイドからの作者さん買いです。シリーズを知らず一作目飛ばして購入。大好きな陰陽師界隈の話に飛びついて(笑) セクサロイドの作品もそうですが本当にストーリーがちゃんと組立られてて世界観にすぐ引き込まれてしまいます。鬼と陰陽師という本来ならロミオとジュリエットですが悲しいお話ではないです。紺と茨木のその後はまだ出てないようですがシリーズの一作目と三作目も購入します!
素敵な異界に迷いこんだような不思議な読後感。オススメです!
ええ鬼さんやなぁ
2023年2月16日
でも、迎えに来てからの甘々が見たかったぁーーー
いや、充分に甘い冬を過ごしたのは伝わるんだけども。
BL的には、明らかにリバなわけで…仕方ないとはいえちょっと複雑な気分瓊なったりも。でも、BLでここまで作り込まれた世界が読めるのは本当に楽しいかも。
切ない素敵な物語
2023年2月15日
恋染龍雨衣を読んで、こちらも購入。鬼×陰陽師、その2人の恋だなんて、どんな展開になるのだろうと読み進めたら。切なさ、愛おしさ、優しさ、いろんな素敵な感情が溢れて涙が出ちゃいました。とっても優しい気持ちになれます。面白かったです。
シリーズ2作目
2023年2月15日
シリーズ一作目の物語も素敵でしたが、今回の作品は本当に最高でした!!えーーどうなるのー!!と、もどかしい気持ちにもなりますが続編もあるということで楽しみすぎます!!!朔先生の絵や物語が大好きです💗
いいね
0件
素敵なお話しだな〜
2023年2月14日
いやいやほんとにとっても良かったとしか言いようが無い、3年後のお話しがどうしてもみたい、お願いだから2巻書いて欲しいです!
やっぱりこのシリーズ 追記:2巻
ネタバレ
2023年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだなぁ。明烏〜は読んでいたけど、次に恋染龍〜を読んでしまったので順序が逆になってしまった…でも、読みにくいことはなかったです。明烏〜⇒羅城恋〜⇒恋染龍〜の順ですね。
紺は3年にしてもらってよかったね、大学卒業できているはず(笑)鬼と陰陽師の恋かぁ。なかなか刺激的!敵対同士ってのは萌えます🖤ダメと言われると燃え上がる心理的リアクタンスも含み、互いを労るものがあっていいなと思います。人外と人間は寿命が異なる。どちらかに合わせるというジレンマもある。
まだこのシリーズ読みたいです!どうか続きをお願いします⤴茨木童子と酒呑童子がCPとかロマンだったわぁ。茨木童子の身体Goodでした。

追記:1巻から読み直した。戻ってきた茨木。2.6年。3年に欠けたのは土蜘蛛のせいではあるけれど、会いたかったんだよな。やはり、この和風ファンタジー、好きだ。
最高!
2023年2月12日
初めて購入した作家さん。最高!そして、切ない、、、。実は別作品を別所で知り、作家さんのまず綺麗な絵に惹かれてこの作品に辿り着きました。こちらが目に留まり、こちらを購入。買って良かった!また今から読み返します!
さ、最高やないか、、
2023年2月10日
読み進めていくうちにあと何ページやろ、まだ読めるよな!?って思いながら読んでましたwいやめっちゃ面白い!!切ないしのにあたたかい物語でした!一冊にようこんだけ物語詰め込んだな!って思いました!締めも鬼らしい終わり方というかw前作のキャラも出演してたので嬉しかった〜!前作も併せて
読み返します!!そして妖怪シリーズ続き発売したので、早速購入してみます!!
作家買いです追記2
ネタバレ
2023年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作良すぎて作家買いです。最高〜❣️前作超えてきました。エロ本じゃなく、内容かなり良くH最小限、絵も綺麗。次回作かなり期待しています。❣️
追記2さらに続きが良い!良すぎて、鼻血ブー!仲間が敵?になり、友になり、色んな関係性で楽しさ倍増!一旦この巻で終わり?みたいです。他の連載の方に…らしい事後書きに。又時間あればこのシリーズの話もっと書くつもりはあるみたいです!それも後書きに。
いいね
0件
好きの詰め合わせ
ネタバレ
2023年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ あ〜〜〜こっちのお話も素敵だったー!鬼に陰陽師に結界に…と私の好きの詰め合わせのような設定でした。
新しい結界が紙風船なのも可愛らしかったです。
夜の風景をカラーで見てみたくなりました。
すでに続編が完結してるのですね!最高です。
単行本になったら絶対買います。
いいね
0件
このCP最高です
2023年1月29日
『明烏夢恋唄』に続くお話。美しい鬼×妖怪好き陰陽師大学生CPです。敵対する立場ながら、傍で生活しているうちにお互いに大切な存在になっていく2人。大切だからこそ触れられない、一緒にいることはできないと悩んでいる二人の姿が尊いです。茨木の立ち居振舞いと紺の京都弁のおかげか全体的に上品な感じでステキです。月夜の風景も綺麗でした。
最後のシーンは「再会して鬼は悪い子をさらっていった」で良いんですよね?茨木と紺のその後がものすごく気になります。私の妄想力では補えないので、ぜひとも2巻を描いていただきたいです!
この世界観好き!
2023年1月20日
妖怪の遊郭の用心棒・茨木×陰陽師・紺。よく作りこまれた世界観で、前作に引き続き面白かったです!ラスト、もう少し読みたかった~って思ってしまいましたが、これはこれでありかな、と。シリーズ合わせて、もう1度読み返したいと思います!
いいね
0件
長髪×メガネ
2023年1月19日
長髪×メガネなのでもしかしたら苦手〜という方もいるかもな設定ですが、ぜひ読んで欲しいです!世界観、設定がシリーズ作品と同じようにしっかりしているし綺麗だし、キャラクターたちもとても綺麗に書かれているので大満足な作品です!
美しい鬼と可愛らしい京男
2023年1月9日
悲しい過去を背負って長い時間を生きる鬼と、弱いあやかしに心を寄せる京男。いろいろな壁を乗り越えて結ばれてほしいと願わずにはいられない美しく優しい物語に癒されます。続編が待ち遠しいです。私は大好きです。
いいね
0件
素敵な世界観!
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しく切ない世界観で、ずっとこの世界に浸っていたくなるお話でした。
シキが鬼とは思えないほど、優しくて純真で魅力的でした。
もういっそ今すぐさらって…!と思うけど、そこもまた彼の優しさゆえ…(涙)
続編を楽しみにしております。
いいね
0件
鬼に攫われたい陰陽師
2022年12月17日
読み終わったあと、またすぐ最初のページに戻り読んでしまう。陰陽師、鬼、闇を連想させるワードにファンタジーを感じ、つい惹き寄せられてしまう。切ないから美しいのか、美しいから切ないのか、どうでもいい事すぐ考えてしまうけど、そんな事どうでもいいほど、世界にのめり込める作品です。エチ重視派も満足。前作より断然こちらが好き。第3弾も始まってるので楽しみです。朔ヒロ先生の作品は並外れて評価が高いものばかりですね。顧客満足度高いって本当すごいです。期待を超えてくる。まだまだ描きたいことがたくさんあって、、と作者様も仰っていたので楽しみにお待ち申し上げます。できれば茨紺の続編を是非ともお願いします!
妖怪(鬼)×陰陽師
2022年12月7日
あ〜〜〜〜すき〜〜〜〜〜!妖怪〜〜〜!鬼〜〜〜!陰陽師〜〜〜!好物のオードブル〜〜〜(?)!
綺麗な鬼い(お兄)さんが魅せる雄味たまんね〜〜〜!茨木の日常と戦闘のギャップが!温和な感じから邪気全開の殺気立った状態になるの!背筋ゾワッとするくらい好きだァ〜〜〜!!生きてる酒呑童子も見たかったな、、、。
異種間恋愛最高です、、、同性以上にハードルが高い、、、萌える、、、鬼に拐われる人になりたい人生だった、、、。
とても好き
2022年10月11日
めっちゃ好みのお話でした。
迷ってる方には是非読んで欲しい!
シリーズ化嬉しいですし、色んなお話も見たいけど個人的にはこの2人の続きをもっと読ませて欲しい、、、
それくらい素敵なお話でした!
壮大なスケールの和風人外ファンタジー
2022年9月13日
前作「明烏夢恋唄」がとても良かったので、シリーズのこちらも購入しました。前作のスピンオフ的作品ですが、こちらの作品単体でも十分楽しめるかと思います。本作品は前作と同じ妖怪専門の遊郭「かすみ楼」が舞台。元男娼で今はかすみ楼の用心棒をする4本角の鬼・茨木×現役大学生の陰陽師・紺のお話で、表題作のみ全6話+描き下ろしで合計221ページ。人間よりも人ならざるものに興味を持つ紺が、現世で偶然出会ったのががしゃどくろとその上に鎮座する美しい鬼。そんな中で、かすみ楼の結界張り直しの依頼を受けることになって…。はぁ〜もうため息しか出ないんですが、どうしたらこんなに壮大なスケールの作品を思いつくんでしょうか。そしてそれを余すことなく体現できる画力!見開きいっぱい使ったがしゃどくろの迫力といったら…!そこでうわ〜っとなっていたら、次は1ページ丸々使って描かれた美しい4本角の鬼。茨木の横顔から漂う妖艶な色気…!それだけでも最高なのに、最強だった鬼の腹心ということで、戦ってる場面もめっちゃ格好いい!もうすごい勢いで惹き込まれました。朔ヒロ先生の作品は、設定がすごい細かくて独特な世界観が広いのに深いんですよね。もうファンタジーものとか独創的な世界観の作風の先生と言えば、=朔ヒロ先生と言っても過言ではない。鬼と陰陽師、敵対すべき二つの種族が種の垣根を超えて交わる。はぁ〜、もう読み終えて胸がいっぱいです。最後もうちょっと3年後の二人が見てみたかったけど、いつか続きを描いて下さらないかな〜。
人よりも妖が好きな陰陽師。
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人と妖。陰陽師と鬼。
流れる時間も違えば、立場も違い、でも、一緒に生きたいと願う紺。
しかし、人と鬼とは暮らせないという茨木童子。

ラストの3年後にっていうあの文句は、切ない。
絵もきれいです。
そして、色気もあります。
いいね
0件
世界観しっかり、妖BL!
2022年8月30日
明烏夢恋唄→本作です。茨木童子がトップクラスに強い妖だとか酒呑童子とか、純粋に知識として知るのが面白く、それにラブが絡んできて一挙両得な気分、最高でない訳がない。前作で一目惚れした絵も相変わらず素敵!鬼と陰陽師の恋‥許されざる恋‥読み応えあります。タイトル回収も納得、茨木童子にとって、紺君は間違いなく特別な人!余韻を残した素敵なラストでしたが、2人のその後がもっとみたい~!作者様のあとがきによると、シリーズ3作目に期待していいのかな、、3作目が単行本になるのが待ち遠しいです。
嬉しい誤算
2022年8月25日
作者買いで何気に読んでたら、船、割符!あれ!なんとスピンオフ。読んでいなくても話は十分にわかります。本来は敵同士になりますが、とても愛情深い鬼が素敵です。前作もそうですが妖かしと人間の時間をどのように埋めていくのか気になる所です。
いいね
0件
やっぱ人外は最高
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューも高くて気になっていたところ鬼と陰陽師という新鮮な設定が面白そうで購入してみました!
妖怪の世界の話も新鮮ですし、ストーリーもしっかり纏められていてとても良かったです!妖怪(お友達)を守れるように結界ばかり極めた紺の優しい心が素敵でした。
茨木も普段落ち着いているのに紺のことになると感情をあらわにしてるのがとてもよかったです💕
血だらけの茨木がとてもかっこよくて最高でした。
あと終わり方が新鮮でとても良かったです!少し泣いてしまいました!!続編楽しみです!
いい!
2022年8月24日
作家買いです。かすみ楼シリーズのお話ということで楽しみにしていました!妖怪と人間の切ないストーリーがとてもよかったです。
いいね
0件
かすみ楼シリーズ2作目もめちゃ良い
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明烏夢恋唄のスピンオフです。明烏がとても良かったので、こちらの作品も迷わず購入。
こちらもとても良かったです。
表紙の絵がとても綺麗で、紺くんの足がエロくて大好き。それだけでも期待値がだいぶ高まるのですが、物語冒頭に登場する大きなどくろの妖怪と四本角の鬼。すごく迫力があって、綺麗で、それを見ただけでもう絶対面白いって確信できましたし、間違いなかったです!
茨木と紺くんは、自分のことを薄情者だと言うけれど、本当はとても愛情深くて優しい2人です。
続編があるそうなので、すごく楽しみです。
紺くんのこと、早くさらいに来てほしい。
いいね
0件
最高に素晴らしい!
ネタバレ
2022年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「明烏夢恋唄」のスピンオフ。
茨木童子、酒呑童子の伝承がとてもわかりやすく描かれその当時が目に浮かび素敵なストーリーに引き込れました。いろいろな説もあるみたいですが、感慨深いものがありました。茨木はなくした右腕を何故千年も探し続けていたのか?紺が約定を結び右腕探しを協力していく中でわかっていき、見つかった右手に握られていたのは酒呑童子の角。その想いに胸が締め付けられました。鬼と陰陽師は宿敵とされている関係。一緒にいたいけど、大切に想うからこそ紺にはよく考えて決めてほしいと思い3年後に迎えにくるという茨木の優しさにウルッとなりました。そして翠蓮が紺を助けるためにきてくれたのがよかったです。前作で「かすみ楼」の結界を破ろうとした翠蓮に茨木が力を貸していたんだと知って「そうだったんだ〜」と納得してほっこりしました。あ〜早く3年経って紺をさらってほしい。
鬼×陰陽師!さいっこう!
2022年8月18日
絵もお話も最高に良かった〜!!!今後3年後の2人も気になる!続編も楽しみ♪
烏天狗のお話は、読み放題で読んで、こちらも大好き。シリーズ揃えたくなる。切ないし、優しいし、愛おしさが溢れてるー!おススメです!
いいね
0件
とても良かったです。
2022年8月14日
スピンオフだと気が付かずに読みましたが、問題なく楽しめました。切ないけれどラブラブなハピエンに◎オススメです。
いいね
0件
作品に対する愛情がすごい!!!!
2022年8月14日
すごく下調べをなさって作品を描いているのがわかりますし、それを楽しんでらっしゃるのも作品から伝わってきて、とても気持ちがいいです。絵も綺麗で描き込みも丁寧で、キャラクターひとりひとり(人ではない?笑)に愛情を持っているからこそ魅力的に映るのだと思います。物語の描き方もすごく好きで、共感して涙がでるシーンもありました。シリーズで続きも描いてくださるとのことで、とても嬉しい気持ちでいっぱいです!!!楽しみにしています!!!
いいね
0件
とにかく美しい
2022年8月14日
作者様の作品の中で一番好きです!あぁ、本当に絵がお美しい。内容も陰陽師や鬼、羅生門など良く研究されており面白いです。ただ、終わり方が!本当に続きが気になります!続編希望です!
いいね
0件
とにかくおすすめ❗
2022年8月10日
作者様買い。朔ヒロ先生の虜です💗 めちゃくちゃいい…😍 今作のレビューはネタバレ無しで推していきます! 1冊丸々表題作。前作読んでなくても大丈夫だと思いますが、ストーリー上わりと重要な場面で、前作の主人公が少しだけ出てくるのと、世界観が同じなので、前作読んでる方が理解が深まりやすく、より楽しめるかな。
今作は、主人公陰陽師の紺くんが、ビジュも性格も喋り方も考え方も名前もものすごく好みだった、っていうのもあるんだけど、この作品の全てが好きすぎました🖤 四の五の言わずに早く読んだほうがいいよ、と過去の自分に云ってやりたい…。あ、描き下ろし漫画もとても良いです。カバー下も収録されています。シーモア特典1ページは漫画です。特典が漫画だと嬉しいし、内容も好みでした〜💕朔ヒロ先生、ありがとう御座います✨
2作目:あぁ凄い!!攫い待ちです!!
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ かすみ楼舞台の二作目。
鬼退治酒呑童子伝説がこんなにも切なくて艶っぽいBLになるとは〜感動◎一作目よりも更にパワーアップした世界観と読み応えが嬉しすぎます〜!!

今回は宿敵関係(鬼vs陰陽師)禁断の恋物語で、
妖怪を護る為の結界を張れる陰陽師の大学生が、
結界修復の為にかすみ楼を訪れる始まり〜


用心棒で四本角の鬼茨木童子×陰陽師総本家の息子紺の話。


妖怪オタクの紺は、幼少期の辛い別れから妖を護る術だけを磨いてきた異端の陰陽師。千年も大切な物を探し続けるシキは、人間嫌いなのに紺の妖への優しい特性を見抜ける鬼で。

鬼らしくないシキと陰陽師らしくない紺が、惹かれてはダメと知りながらも惹かれ合う展開がとっても尊くて、
探し物からのクライマックスへの駆け抜けは怒涛の切なさ↑↑

そんな中どくろ妖怪瓦楽ちゃんや、遊郭で漬物作りとか、鬼には反応出来る紺の紺クンなどなど小ネタが楽しくって、
バキバキ腹筋に褌姿も見所◎烏天狗翠蓮のアシストも感激。

前作同様、人の世では拒否られるタイプの人間の良さが、
妖怪には分かる優しい世界観がイイ◎シキの悲劇を理解出来たのが宿敵の末裔という時代を超えた因縁深さに萌え〜。
とりあえず攫い待ちですね!!期待大

(明鳥夢恋唄→羅城恋月夜→恋染龍雨衣)
純粋で綺麗な
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人でした。あとがきに続編があるとの予告がありましたので、楽しみに待ちたいと思います。描かれる世界観もとっても綺麗で素敵でした!
いいね
0件
絵がキレイ
2022年7月27日
とにかく絵がキレイでお話もいい感じに進んでいくので飽きも来ず読めます。
ストーリーも最高で是非続編が読みたいです!
いいね
0件
すぐにわかりました
2022年7月22日
1コマ目に鴨川、黒縁メガネくん、そして陰陽師と妖…試し読みを終える前に気付きました、これは私の「癖」ど真ん中だと。迷わず購入し夢中で読み進め、その判断が間違いでなかったと半分くらいで気付きました。そしてこれが1巻完結だという事実に悲しくなりました。これの前のお話と、続編が出る予定があるというので、それを読むのが楽しみです。ルビーレッド〜でこの作家さんを知りましたが、もう全部買います!!!
全てが好み🖤
2022年7月21日
2人のすれちがいが少し焦ったいけど、めっちゃ素直に気持ちが伝わってほんとうにステキなストーリーでした!はやく続きが読みたい!!!
続編が早く読みたい
2022年7月21日
作者さん買いです。ルビーレッド〜がめちゃくちゃ良かったので他の作品も読んでみたいと思い購入したところ、思った通りこちらも最高でした。
とにかくこちらの作者様は絵が綺麗、切なくも温かくもなってストーリーもしっかり、欠点が全くありません…!
すっかり大ファンになってしまったのでこれから他の作品も読み漁りたいと思います。続編もあるとのことで今からめちゃくちゃ楽しみにしています!
2作目。続編希望!次作も有り(喜)!
2022年7月15日
221ページ、1冊表題作(おまけは下記)。

明烏に続き、妖怪遊廓シリーズ!
舞台は被ってますが、それぞれ単品で読めるので、本作だけでも大丈夫!

前作がすごく好きで、気になってた作品。。
やっと読めた!

今回も、めっちゃ良かった〰!!
作者さんのアンドロイドシリーズ大好きですが、この人外遊廓シリーズも好きです!
前作の烏も、ちょびっと脇役登場。

今回は、妖怪好きな変わり者陰陽師と、、、羅生門にゆかりのある、片手のない鬼。
4本角が珍しい。。。
しっとりしてて、、、読ませるストーリーにグッときます。。
200p超えのページ数たっぷりだけど、もっと読みたかった〰!
3年後のお話も欲しい〜!!

妖怪がお好きなだけあって、いろんな妖怪や割符だったり陰陽師とか、背景ストーリーがしっかりしてて、面白いです。
カバー下の裏話なんかも、興味深かった。

あとがきで、なんと次作もあるとか!
嬉しい!
本作の2人も登場予定?
絶対読みたい!

でもおまけじゃなくて、この2人で、続刊1冊で読みたい〰。。
いつかで良いので、、、嬉しいシリーズ後日談1冊、描いてください!
作者さん、担当者さん、お願いします!

〈おまけ〉
描き下ろし4p+裏ネタ&解説カバー下2p+電子限定1p+シーモア限定1p付。
ストーリーに圧倒されます!
2022年7月8日
作者さん買いです。
かすみ楼一作目の明烏〜が素晴らしすぎたので、楽しみに読んでみたのですが、期待を上回る作品でした。
圧倒的なストーリー展開とそれに負けない美しい作画で、この作品の世界観にどっぷり浸かれます。
最初、攻めが何考えてるのかわからなくて、キャラつかみにくいな〜と思ってたのですが、読み進めていくうちにどんどん惹かれてしまい今やマイベスト攻めキャラになってしまいました。そして受けのメガネ男子がかわいくていい子で…。
この数年後の二人が気になります!かすみ楼三作目で出てきてくれるといいな〜!!
妖怪BL
2022年6月21日
明鳥と連作になっていて、「あ、このキャラクターは」という繋がり、明鳥の時の伏線回収もあり愉しめました。エチは軽め?綺麗な感じで、こういう世界観を楽しみたい方におすすめです。明鳥もそうですが細部まで丁寧に描かれているところや表情が素敵です。
好みぶっ刺さりです!!!❤
ネタバレ
2022年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人外もの、特に妖怪が好きで好きで、この作品は妖怪好きにはたまらない1冊でした💗
人と人外が心通わせる・妖怪の歴史・この世界観ならではの戦闘シーン…どれも見たいやつが盛りだくさんで感激です😄
特に茨木が涙するシーンはこちらも心震えました😶
続編が出るって!?!?楽しみにして待ってます!!!
いいね
0件
明烏と甲乙つけ難い完成度の高さ…!
ネタバレ
2022年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の明烏夢恋唄がとても良かったので、シリーズものだというこちらもなんとなくで購入してみたら、案の定、こちらのお話もどストライクでした。前作でも思いましたが、創り込まれた妖の世界を土台に、複雑な設定を活かして内容に深みを持たせたストーリー構成、丁寧なキャラの心情描写、余韻の残るラストを含め、一巻完結モノとしては、作品の完成度が非常に高いです。妖怪BL(?)ジャンルで作者様の右に出る者はいないのでは?と思ってしまうほど。そして、作者様の手によって描かれる茨木と紺がこれまた魅力的で惹き込まれます…!艱難辛苦の1000年を経て、紺によって解放されていく茨木の心。やっとしっくりくる居場所を見つけ、相手に想い人がいようが、かつて敵対関係にあった間柄であろうが、抑えきれない紺の想い。2人が織りなす恋模様は感動モノです。明烏と共に何度も読み返しながら、シリーズ第3弾の単行本化を待ちたいと思います。
素晴らしい世界観...!
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作に引き続き世界観が素晴らしく、一気に読み進めてしまいました!鬼と人間の敵対関係、すれ違いやもどかしい部分もありつつ、紺と茨木のお互いを思いやる気持ちに感涙です...!言葉に収まらないくらい、とにかく素敵なお話でした。その後も気になる!
個人的に白うかりが好きなので、また登場してくれて嬉しかったです。
シリーズ続編決定とのことなので、またこの世界に浸れるのを楽しみに待ちたいと思います!
いいね
0件
素敵…
2022年5月11日
以前読んだ「明烏夢恋唄」とのシリーズ連作ということで購入。
明烏も綺麗な絵で、その世界観に惹かれましたが、今作も素敵な物語になってました。
紺と茨木、3年後に2人が再会するところが見たい〜!
朔先生の後書に「次もシリーズ続編を描かせていただけることになった」と書いてあったので、凄く楽しみです。
すごくよかったです
2022年5月2日
朔ヒロさんの明鳥夢恋唄と話が少し繋がっているので、そちらを先に読んだ方が面白いと思います。18シーンは少なめですが、絵がとても綺麗ですし話もとても好きでした
いいね
0件
妖怪遊郭の続編
2022年4月21日
前作の明烏が大好きです。続編嬉しいです。今作は綺麗な四角の鬼、茨木童子。大学生の陰陽師は健気な少年、とても愛らしいカップルです。最後は3年後の約束、もどかしいです!できれば番外編に3年後の再会を書いていただけないかなぁ
いいね
0件
最後まで読んで
2022年4月14日
4本角の鬼ときたら俺様キャラかと思いきや、丁寧で情に厚く、いい性格してました。立ち読みではどちらが攻めか分からなかったので購入しました。最後まで読んでほしい。
いいね
0件
すてき
2022年4月11日
前作が好きで買いました!ほんとすてきな話を書く作者さんで。好きです。話の奥深さ線の美しさ、言葉の描写。どれも最高。
いいね
0件
良かった~
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は打算もあって近付いたにしろ、紺の物の怪に対する愛情深い態度を見て、優しさや可愛らしさ、側にいたいってお互いに思えたんやろね。
紺は見た感じ子供っぽく描かれてるけど、京都弁なのが凄くいい感じで。
どの描写も綺麗で儚げで、でもいつまでも続く…素敵な作品。
人外、特に物の怪とか妖怪とか好き。
3年後、もちろん紺は強くなって逞しくなってるはず。2人が幸せになってるとこ、少しでも見たいな。
次回、凄く楽しみにしてます!!
いいね
0件
BL枠超えて素晴らしい作品〜
2022年4月4日
初読み作者さま。フォロー様方レビューされていた作品で、明烏の前にこちらが還元中だったので先に購入です。出だしからシキの美しさに目を奪われましたね〜。きゃー!です(笑)ストーリーも読みごたえ抜群!!!BL枠超えての素晴らしい作品だと思います。シキのナイスボディーにふんどしってなんと!最高!妖怪たちも可愛いなぁ。最後甘い書き下ろしあって良かったです。最後が、えーー終わっちゃった!続きー!ってなりましたので。早く明烏も買って読みたいです!素晴らしい作者さまですね!
良かった😄
2022年4月4日
スゴい‼なんかいい話読んだ感でいっぱいです😢
妖怪物が好きで試し読みで即買いしましたが👛良かった😄読んで良かった~‼
でも3年後が気になります😅
いいね
0件
最高です
2022年4月1日
妖怪との関係性がちゃんと描かれているところがめちゃめちゃ良いです。なぜ鬼と陰陽師なのか、右手の謎や、紺の生い立ちなど伏線的なものがしっかり練られていて、ただの人外BLと侮るなかれ、という気持ちです。
いいね
0件
レベル高い
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の美しさとか世界観とか、ストーリー展開もキャラの奥行きも素晴らしい傑作だと思います。余韻の残る終わり方も、読者を欲求不満にさせるようでいて「これ絶対迎えに来るじゃんね?」っていう超ロマンチックなエンディングだと思うんですがどうでしょう?待っていた紺を連れてくのか、或いは鬼○の珠世さんみたいに人間界に溶け込んで生きていく茨木も見たい。続編はとりあえず龍のお話になるようなので、茨木と紺の3年後が見られるのはガチの3年後とかになるのかなぁ。でも必ずまた会えるよね!!
ガシャドクロ!
ネタバレ
2022年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガシャドクロの背中(背骨)に、綱でくくりつけた船。最高!どうやって乗せたのか気になる。妖怪がたくさん出てきて楽しいです。
陰陽師の紺と茨木童子の物語で、茨木が思い続ける酒呑童子の存在がチラチラして、片想いを拗らせる紺が切ない。茨木だって紺が好きなのに。
皆さんが書いてるように、3年後は絶対描いて欲しい!紺は、あちら側のひとになる気満々だし。
紺には、幸せになってもらいたい。ぜひ、続編を!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 朔ヒロ
出版社: 双葉社
雑誌: comic marginal