ネタバレ・感想あり午前2時まで君のもののレビュー

(4.6) 435件
(5)
328件
(4)
72件
(3)
26件
(2)
7件
(1)
2件
とても奥が深いお話、余韻が残ります
ネタバレ
2022年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミチが生きていてくれてる事がまずありがたい。でも、とても残酷な後遺症。
私ならどうだろう…って常に思いながら読んでいました。
本人は勿論、周りがみんな素敵な人ばかりで。だからこそそれぞれに幸せな未来をとせつに願います。
いいね
0件
実際は大変だと思う
2022年6月2日
寝ると全て忘れてしまい、母親が亡くなった事も毎日確認しないといけない。実際こんな状況になったら大変の一言では済ませられないと思う。でも高校からの親友が好きって気持ちは忘れられない、親友もまた同じ。理解ある女性と結婚しても傷つけてしまったり、ストーリーが深いですね。Hは何度もありますが、それより見たことないストーリーに引き込まれて何度も読み返してしまいました。
こんなBLに二度と出会えない
ネタバレ
2022年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段、感想は書かないタイプですが、書かずにはいられませんでした。
前向性健忘を患った主人公とその友人、家族の話です。彼らにとって大切な記憶と各々の人生に絡めた話になっています。忘れたくない人との大切な思い出でも、1日経ってしまうと忘れてしまう。儚くて涙なしには読めません。
沢山の漫画を読んできましたが、こんなに切なくて素敵なお話には、なかなか出会えないなと思いました。
涙なしでは読めません
2022年5月29日
作者さん買いです。ほんっっとうに泣ける!!どうかネタバレなしで最初から読んで欲しい!!素敵な作品をありがとうございます!
ボロ泣きしました
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。闇を感じる程の強い愛情を描くのがとても上手い!ネタバレなしで読むことをオススメします。読みはじめてから…えっ!?…えっ!?ってなり、今の状況を知ってからは、恭一の想いに涙が止まりませんでした。彼の15年が全てミチが1番であることが堪りませんでした。その理由を知ると、エッチに慣れてる事の意味が大きく変わります。そしてアカリさんの存在。どうしてアカリさんが結婚しようと思ったのかは分かるようで分からないし、ミチにとって傷付けた人になっちゃったけど、沢山救われたし幸せな日も沢山あったと思います。素敵な人なので、これからステップアップして幸せになってほしいです。本人も周りもとても大変な障害だけど、ミチの元々の性格がとても明るいので。暗くなり過ぎず、毎回恭一に初々しい反応のミチが可愛かったです。
いいね
0件
ネタバレ
2022年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んだ作品の中で1番好きなストーリーでした!!胸がきゅっと切なくなるけど、最後は幸せそうで胸が暖かくなりました!好きな人を想い続ける一途な心が素晴らしい。
いいね
0件
繰り返しと新しい
2022年5月8日
作家さん買いです。わたしは繰り返しの同じく日々が好きです、ただ平和で平穏無事ならばなによりですから。
いいね
0件
日々を大切に
2022年5月7日
過ぎ去る日々を重ねると言うことは、当たり前の用で難しい。
それぞれの選択の中で前を向いて生きていけたなら、傷付いた事も大切な糧になっていくはず、これからの三人が幸せな季節を過ごせますように…
いいね
0件
何度読んでも涙が溢れます
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 21歳以降の記憶は毎日リセットされる、道夫。
自分が彼の立場に置かれたら、、、。本当に色々と考えてしまう作品でした。
ただ灯さんが結婚を提案した気持ちに共感出来なかったな…やっぱり毎朝、相手にとって知らない人になってしまうんだもん。身体の関係は結局なかったんだよね…?
道夫の精神的安定を考えるとやっぱり知らない人が朝起きたら隣に寝てるとか怖いよね…
BLだからこそ、好きだけど一歩踏み出せずにいる所で記憶が途切れてしまっている事もこのお話の切ないところ。結局21歳の道夫だから恭一が好きだけど親友として諦めようと思う気持ちが灯さんとの結婚に向かってしまうんですよね…
兎にも角にもハピエンで本当に良かったけど、道夫、恭一、灯さん、それぞれの心情が丁寧に描かれていて、言葉にも凄く重みがあって、人を深く愛し大切に思う気持ちをジンジン感じる事が出来る作品でした。
いいね
0件
深い愛があればこそ
2022年5月7日
自分の記憶がある時から止まってしまったら。
自分の恋人が、こんなふうになってしまったら。
それでも受け入れて隣にいることの覚悟と愛の深さは切なくて素敵で。それでいて羨ましい。
久々にヒット…
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなく気になってて、割引のタイミングで購入。はじめての作家さんでした。結論、ほんと良い…!一度読んだだけでは出来事の順序が分からなくて(アホ)何度か読んで理解。それを抜きにしても、何回も読み返しています。恭一優しい…そしてあかりさん、賢そうなのになんで結婚した?こうなるの分からんかったの?
涙無しには読めません。
ネタバレ
2022年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても切ない物語でした。
まるで一本の映画のようでした。
主人公の毎朝の衝撃たるや、如何程のものかと考えると、寿命が縮みそう。
奥さんはとてもいい人だけど、最終的に自分が耐えられなくなることは、賢い人だからきちんと考えれば予想はできたんじゃないのかな?
結婚という選択は、主人公にとっても、奥さんにとっても、あまりにも無謀だったと思います。
主人公はじっくり考える時間もなく、メモを頼りにたった1日で決めなければいけなかったし。
でも、最終的には、落ち着くところに落ち着いてくれて、安心しました。
主人公のツラい記録を書き換える、彼の葛藤と優しさにも心が震えました。
主人公の事故時点(大学生)での好きな相手は、これから日々朝を迎えても決して変化することはないのだから、完璧な幸せではないかもしれないけど、主人公と彼の1日の終わりが幸せならそれでいいと思います。
万が一、障がいが治ることがあっても、主人公と彼なら二人で乗り越えられそうです。
涙、涙、涙・・・の大洪水でした・・・
2022年5月4日
奥田枠先生、大好きマンです。全作品読んでます。当たり前のように作者様買いしました。今作品は上下巻ものでしたが、本当に本当に涙で前が見えない・・・切な過ぎるお話でした。つらく苦しい、でも変えられない現実の中にもちゃんと事実と幸せは、「ある」ということを再認識させてもらえた本当に最高の作品でした。きっとティッシュもしくはハンカチなしでは読めないこと間違いなし!!おススメ過ぎる作品でした。
せつない💦
2022年5月3日
現実に聞いた事のある病名ですが、確か映画とかにもあった様な
自分がもしこんな風になったら、どうなっちゃうのか
また身近な人がそうなったら、どう対応するのか考えちゃいました
それでも良いと、共に歩んでいても共有出来ない時間が増えれば増えるほど切なくなってしまう気持ちがとても悲しくて、耐えられなかった人の事もそれでも寄り添うと決めた人の事も、当の本人にも幸せになって欲しいと願ってしまいました
いいね
0件
名作□
2022年5月3日
人に優しく。自分以外の誰かを思いやる心を思い出した気がしました□殺伐とした今の時代にこそ必要な感情なのではないでしょうか?!ありがとう□✨
いいね
0件
誰も悪くない
ネタバレ
2022年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌の連載で最後の3話だけを読んでいて、切なくて泣けてしまい、恭一とミチの出会いを知りたくて上下巻購入しました。本当に素敵なお話でした。
恭一とミチは中学の頃からの親友で、大学の時にミチが事故に遭い、事故前の記憶はあるけど、新しい記憶は眠ると全部忘れてしまう記憶障害になってしまう。29歳になったミチ。
ミチ、恭一、灯。切なく、苦しみ、辛く、傷つき‥。いろんな想いがあったと思います。でも誰も悪くないんだと思います。それぞれが毎日一生懸命生きてきたのですから。自分を責めなくてもいいと思います。辛くても前を向いて進もうとした強さを大事にしてほしい。
恭一とミチの気持ちが通じ合えた時はとても胸が熱くなり涙が溢れてきました。恭一の一途な想いに心を打たれました。
そしてお父さんの言葉の温かさが心に沁みました。ミチと恭一が未来を一緒に生きて行けることは本当によかったと思います。
切なくて、でも温かい
2022年4月30日
糸永くん~で作者様の作品が大好きになりましたが、こちら読んでおらず。甘々でラブラブで癒されるBL作品を好んで購入するので、切なすぎるこちらの作品をカートに入れて迷ったままになっており…saleもあり思いきって購入した結果序盤切なさとやるせなさで号泣しながら、入り込みすぎながら読みました。事故がもたらしたもの、ミチの記憶、なくなってしまうということ。どちら側の苦しみも痛いほど伝わり泣きすぎてムセました。ミチがなくしてしまう前にキョウイチと出会っていて本当に良かった。キョウイチの言葉が愛が、存在が素晴らしいハッピーエンドいう言葉が軽く感じられてしまいますが、二人が一緒で今幸せだと笑顔になれるステキな結末でした。重めなストーリーでしたが、軽めな書き下ろしがまたすごく良かったです。
いいね
0件
なんとも言えない
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価5にしましたが、なんとも難しい話でした。
事故で1日しか持たない記憶、それでも進んでいく時間。きっと1人じゃどうにもならない世界で、ミチくんにはお父さん、灯さん、周りの理解、そして彼がいたから成り立った世界なんだろうなぁと思ってしまいました。
結局灯さんとはダメになってしまいましたが‥
ラストは長年思い合っていた事が結ばれてハッピーエンドなんですが、これから先のことも考えてしまって胸が詰まりました。
いいね
0件
夢見てた未来
2022年4月30日
事故をきっかけに記憶が…というのはマンガあるあるなのかなと思っていたのですが、実際にそういう方のお話を(直接ではないけど)聞く機会があって、実際に起こりうることなんだな、とご本人や周りの方の苦悩も少し知ることができて、この作品の本人や周りの人達の苦悩が描かれている部分ではやはり涙が出ました。この作品は構成が素晴らしくてストーリーに引き込まれ、あっという間に上下巻読んでしまいました。ストーリーの着地はいろんな意見があるとは思いますが、私にはホッとできるものでした。お父さんの言葉がじんわりと心に沁みました。
余韻に浸っているところに作者様の「いつかまたド派手なエロマンガも描きたい」というあとがきに、ある意味度肝を抜かれてしまい、作者様のファンになりました。
涙がとまりません。
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと読みたかったので、ついに購入。
ほんとに良かったです。
灯さんは可哀想だけど、でも支えてくれる人がいそうだし、
彼女自身が選んだことだし。
途中涙が止まらなくて、
目がパンパンです。
オススメです。
いいね
0件
執念愛
2022年4月25日
読ませる話でした。設定とかストーリー展開とか上手いです。よくこんな話を思いついたな〜と。
恭一くんの愛がもはや執念って感じでちょっと怖くなりました。ハッピーエンドなんだけどほんのりグレーな感じのするハッピーエンドでした。
いいね
0件
とても良かった
ネタバレ
2022年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故による記憶障害の後遺症がある道夫。周りの人たちの助けもあり奮闘の日々。実母の死も、自分自身が結婚した事さえも一晩寝たら記憶に無い。目が覚めたらリセット。この設定は凄い!と思ったけれど、同時に怖い!とゾッとしました。自分は寝れば忘れるけれど、他の人たちは覚えている。齟齬が生じまくり。
昔からの友人である恭一をずっと好きだった道夫が、なぜ女性と結婚したのか。その理由が判明したとき、明るく振る舞っていた道夫が本当はどれだけ不安を抱えていたのかをヒシヒシと感じました。結果として離婚となってしまいましたが、道夫も両親も灯さんには感謝してもしきれない位に助けられたと思う。
他の事は忘れても、道夫の中に「恭一が好き」という記憶が絶対的に圧倒的にあるお陰で、切ないながらも安心して読めました。恭一はもちろん道夫一筋でしたし。これからもお互いを思い合って生きて行くのでしょうね。
切ないけど幸せ
2022年4月25日
最初はあまり意味がわからなかったですが、読み進めるうちに「こういうことか…!」と惹き込まれ一気に読んでしまいました。切ないけど純愛で、本当に良い作品でした。その後のお話も見れたら嬉しいです。
いいね
0件
移動中に読んで泣きそうに
2022年4月24日
なりました。思っていたストーリーとは全然違う展開で、BLとも言い切れないジャンル枠の様な印象も。色んな引き出しのある作者様なので、今後も楽しみです。
泣きました
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んで泣いちゃうんだろうな…と覚悟してページを進めました。やっぱり泣かされました。。奥田枠先生の作品久々に読みましたが、心理描写や表情の表現が凄くてイッキに引き込まれてしまいます。どの登場人物にも感情移入してしまって、切なくて苦しくなりました。特にBLでは絶対に結ばれない存在の灯…彼女が素敵な人だったから余計にツラかったな。幸せになって欲しい。ミチと恭一の結末は明るい未来が続くであろうと思える物で良かったです。また落ち着いたら読み返したいと思います。
高レビューどおりの作品
2022年4月23日
物凄く丁寧に描かれていて、感情移入して読むことが出来る作品でした。上下巻があっという間でした。高評価レビューが納得です。何よりも素敵なところは、きっと良い未来に繋がると思わせてくれるエンディングです。もう一度読み直したくなる作品でした。
いいね
0件
涙が…
2022年4月16日
恭一の言葉がいちいち心に響きます!
「今日のミチを慰めれるのは今日しかない」…
気付いたら涙が滲んでました。
結構好き
2022年4月15日
悲しいけど、道夫さんの泣き顔がもっと見てみたいです。
記憶喪失の被害者は、当人とは限らないと思いますね!
いいね
0件
切ない
2022年4月14日
試し読みして続きが気になり購入しました。読了後、切なさと共に皆幸せになって欲しいという気持ちになりました。何度も読み返しています。
いいね
0件
初作家さん
2022年4月13日
初作家さんです。記憶喪失ものでは、ここまで切ないストーリーは初めてでした。結婚した女性も含めて、みんなが良い人なので余計に切なくて、とても読み応えがあって良かったです。
いいね
0件
涙が…
ネタバレ
2022年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしい作品、素晴らしい作家さんです…こんなに切なくて温かいお話に出会えるなんて何度読み返しても涙が出ます。それぞれの想いを考えると誰も悪くないしみんな幸せになって欲しいと心から願ってしまいます。ホント灯さんは素晴らしい女性だなと…自分が同じ立場だったらあそこまで出来るのかと思うくらい。彼女にも幸せになって欲しい。
そして恭一。ミチを見つめる恭一の優しい微笑む笑顔が切ないけど美しい。彼が1番しんどかったんじゃないかな。コレからはミチとずっと一緒にいれるんだと思うだけでまた涙。こんなストーリー描ける奥田先生の頭の中を一度でいいからのぞいてみたいです。表紙などの配色も素晴らしい。読み応えのある上下巻、多くの人に読んでもらいたいです。
映画のように
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日常を普通に描きながら、実は主人公が非日常的な身の上であると徐々に読み手に分からせる。
主人公がその身の上を一生懸命受け止めて、回りの人と生きようとする中で、本当の愛をつかむまでのストーリーが違和感なく流れるように描かれています。
主人公を原因に誰もが悩み苦しみますが、悪い人が誰もいない切ないストーリーがたまりませんでした。
お気に入りにずっとしていた作品でしたが、購入して本当に良かったです。
何度も読み返してます
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品で、紙でも購入してしまいました。切ないけど恭一のミチへの愛情が深すぎて何度も胸がギュッとなる。ミチが終電に乗らず一緒に朝を迎えられた時、恭一良かったねと。ミチはずっとずっと大好きだった人が目覚めたら隣にいて毎回ドキドキするんだろう。そして今もきっと毎日恭一がミチを迎えに行って二人で歩いている。いやー好きすぎる。素敵な作品をありがとうと言いたいです。
刹那すぎる…けど
2022年4月3日
なんて作品なんだろう!!味わったことない読後感です。一気に上下巻を読んだけど、しばらくは読めないな。ネタバレしたくないから書かないけれど、暴力みたいなツラいではなく、病気だから…。
自分だけ立ち止まってて、でも周りは進んでる。毎日焦燥に駆られるのではなく、明るい主人公に救われる。でも、実直な主人公も、バカなわけではなく毎日ちゃんと考えている。感じて考えて生きている…。
終わり方や、描き下ろし、母のお葬式などもすんごく良かった!!
少し重めでもストーリー重視の方、激オススメです。
いいね
0件
切ないけれど読んで良かった
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶障害という難しいテーマ。絶対的ハッピーエンド至上主義なので、あらすじ読んだだけで切なくて泣きそうで、買うのを躊躇してましたが、ポイント還元とクーポンで思い切って購入。
流石、奥田先生。やはり良いお話でした。それぞれの葛藤と切なさがよく描かれてました。優しく切ないお話でした。
特に攻の献身的かつ一途さ。受の純真さと誠実な性格が、ようやく身を結んだ時、うるっときてしまいました。
ビジュアルから逆?と思いましたが、とあるシーンで攻が格好いい!とえ萌ました。
奥さんの求婚シーンとか馴れ初めや、その同僚の歯医者さんの言葉に、(彼女を思っての言葉だと分かっていても)、少し驚きましたが、それもこの結末にたどり着く必要なシーンだったんだろうな、と思いました。
大変だろうけれど、2人の道をゆっくりと、幸せになってほしいですね。
健気な受け×一途な攻め
ネタバレ
2022年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高に好きな組み合わせです。綺麗な顔をしていて、受けが大好きすぎてもはや愛が重い攻め、とても好きです。
受けは無邪気で一生懸命に生きている。だから何度だって愛されるんだなあと、羨ましさすら感じました。
奥さんのことを思い出さないように文章を消すことが、どちらの目線で考えても切ない、けれど仕方がないと思える描写で、ふとした時にそのシーンを思い出してしまいます。幸せな終わり方と捉えることができる作品でした。とても重厚感のあるストーリーで、大好きです。
いいね
0件
うむむ
2022年3月31日
面白いか面白くないかっつったら面白いんだけど、読み返すかって言われたら微妙だ。なんだろな~~奥田さんの話っていっつも「いや、攻めを(読者に)好きって思わせてくれよ頼むよ」って引っかかっちゃうんだよなあ。悪人じゃないけど「いや……お前……うん……」ってなる攻めばっかり。あと奥さんも苦手だな。同僚も、事情わかってるらしいのに普通あんなこと言える? 恋愛脳って感じの鈍感力で二人とも苦手だわ。受けがキレないのほんと偉い。まあでも、コロナ禍が辛くて明るい話が描けない結果っていう心情は受け止めました。はい。
健気攻めもいいな…
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が結ばれてほっとしました…。アカリさん、とってもいい人だっただけに気の毒だけど、結婚はお互い傷つくことが多すぎましたね…。幸せになってくれてるといいです。
みんな大事な人のことを思いやっているが為にすれ違ったり、傷ついたりすることがたくさんあるんだなと思いました。
恭一がミチに痕をつけて喜んでるところ…健気でかわいい…。よかったね…。
作者様があとがきで「いつかまたド派手なエロマンガも描きたい」と仰っていて笑いましたが、こういうお話すごい好きでした。
泣けました…
2022年3月26日
レビューを見て購入しました。
みなさんがおっしゃる通り何度見ても泣けます。
切ないです…でも、それだけじゃなくてハッピーエンドもあるので良かった!
絵も好みでした!!
いいね
0件
とても良かった
2022年3月25日
記憶が1日しかもたないという話は映画とかでも見たことはありましたが、この漫画は本当に切なくて感情移入してしまい何度も泣きました。現実的に、じゃあ歳を重ねていったらどーなるの、とかそんなのナンセンス。物語として引き込まれたし、主人公達の表情も胸にグッときたし、購入して本当に良かった。
いいね
0件
良いお話
2022年3月24日
切なくて泣けるけれど、読後に爽快感のある良いお話でした。二人が気兼ねなく愛し合えるようになって、ハピエン的な展開となったのでホッとしました。このままでずっといて欲しいです。1巻174ページ、2巻188ページ、表題作のみ。
いいね
0件
ずっしりきました
2022年3月24日
題名からどことなく、少し重苦しいような空気を感じていたけど、想像以上に心にずっしりくる話でした。
どうすることが正解か分からないけど、すごく考えながら読みました。みんなが苦しくて、切なくて、こんなこと実際にあったら辛過ぎるなぁ。。。
100%ハッピーエンドって感じではなかったけど、こうやって折り合いをつけて生きていかなきゃ、辛いよなぁ。。
いいね
0件
泣かない人はいないはず
2022年3月21日
「泣ける作品」と知った上で作品を読みましたがそれでもなお泣けました。主人公の気持ちに寄り添っても、主人公をとりまく人々の気持ちに寄り添ってもどちらにも共感してしまうので何度読んでも感動します。絶対に購入したことは後悔しないはずです!
いいね
0件
複雑な読後感
2022年3月20日
この作家さんの作品を読んだのは2作目で、最初に読んだのはアンチ~で、独特のヒリヒリした空気感がドラマチックやわーと思っていました。この作品も胸が苦しくなるような空気感が濃くて、あっという間に引き込まれました。そして読後は色々と考えてしまいました。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失物だったとはビックリしました(´TωT`)で本当にミチくんはずっと一途に好きだったんだって、最後は忘れたとしても朝には確認し会えて、お互いがお互いを必要としているのがとても良かったです(*^^*)
よかったなぁ。
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。試し読みもレビューも見ずに読み始めて、どうなるのかドキドキしながら最後まで一気に読むことができてよかったです。恭一の部屋で朝を迎えた時の道夫がほんと可愛くて2人の様子がほんと幸せで、道夫も恭一も一緒にいられることが何より幸せだし2人なら大丈夫だって思います。前向きな気持ちになれる素晴らしい作品をありがとうございます。
いいね
0件
けっこう泣きました(;ω;)
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうお話だとは思わず、切なくて泣いてしまいました。記憶障害ものってどうしてこんなに泣けるんでしょう。こんなに好きなのに覚えていられないというのは想像絶すると思います。
切なくて苦しいけど是非色んな方に読んでもらいたいです。
いいね
0件
せつない…良作!
ネタバレ
2022年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いがずっと好き同士なのに…事故の障害で記憶を忘れてしまう道夫とそれを分かってて大きい愛で受け止める恭一
結婚してる描写などは苦手なんですが、いちいち初心に戻ってドギマギしてる道夫がかわいい!
最後は恭一の大きい愛が報われて幸せそうで嬉しかったなー
切ない
2022年3月7日
作家さん買い。皆さんのレビューに書かれているように切ない!誰が悪いとか誰かを責めるとかじゃなく皆幸せになって😊
いいね
0件
未来のミチはどうなるのか。
ネタバレ
2022年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とタイトルが印象的で買ってみたら、ハマって何回も読んでます。
恭一を諦めた理由も諦められなかった理由も、ミチだけ時が止まっているせいだから責めることは出来ない。でも、記憶の積み重ねはなくても体は正直というか覚えているので冒頭なのかな。
恭一が全部受け止めることでミチは救われているけど、どんな気持ちであのリマインダーを見て、眠らずにミチの目覚めを待っていたのか。期待か、罪悪感はなさそう。でもここに関する見方は読むたび変わって、その後の恭一の涙も深読みしてしまうことがある。
どちらにしてもミチが翌朝の恭一に丸投げかというところがモヤっとします。嫌いじゃないモヤっとなので、また読みますが。
うわぁ
2022年2月28日
1巻174ページ、2巻188ページでした!
この作家さんは可愛らしい絵と裏腹に、胸がチクッと締め付けられるストーリーが魅了的な作風が多いように感じます
やっぱり!コレコレ!こういうの!と思わせてくれるので、新刊が発表されるのが楽しみですし、作家買いというものをさせていただいてます!
いいね
0件
何回読んでも泣いてしまう
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミチも恭一もアカリさんも、誰も悪くないのに、ちょっとしたすれ違いでそれぞれ傷ついてしまう。
そしてそれを覚えて居られない事に、ミチがさらに傷ついてしまうのが悲しい。

でも、最後はハピエンで良かった。
読み返したくなる
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが高評だったので読みました。期待はしてたのですが期待以上でした。BLでここまで感動して話に入り込めたのは初めてです。最後は人によっての解釈や登場人物の気持ちによってハッピーエンドかは変わってくると私は思います。二人の続きが見たくなりました
切ない
2022年2月27日
繰り返す日常だけどそれは記憶が上書きされることはなく、日々リセットされる。切なく健気に選んだ二人の結末がとっても素敵。
いいね
0件
ハード
2022年2月27日
ふわふわした幸せの中に現実がある作品でした。
あらすじを読まずに読んだので途中キツかったです。明確な不幸がある訳では無いのですが出てくるキャラたちの心情を考えると胸が詰まりました。どうかみんな幸せでありますように。
いいね
0件
どっちもツラい…
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく刺さるお話でした。
忘れる方も、忘れられる方も、どっちもツラい…。
ミチも恭一も灯も、みんな耐えてみんな頑張った。
これから先、幸せな毎日が送れるように願わずにはいられない、切なく優しいお話でした。
いいね
0件
奥田先生の世界観が詰まった作品
2022年2月25日
肉体的な成長を終え、精神的な成長を始める貴重な時に突きつけられるには余りにも残酷な障害を負ってしまった青年。ただ存在しているだけでも辛い中少しの幸せを感じる為に必死で努力をする彼の姿は、毎日をより最良の日にしようと努めて生活する人間にはそれだけで尊い。
故に奥さんに対する仕打ちであったり、今後上手くいかなくなる話と取り上げてしまうのは違うと思う。これはこれ以上無い不幸の中のほんの一瞬の彼が掴んだ幸福の瞬間を切り取ったお話しなのだから。
いいね
0件
深い、、、。
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥田先生のノーカラーベイビーが大好きでそこから糸永君、今回の作品と読みました。結果、やっぱり先生の作品はどこか人間の抱えるネガティブな部分や暗さと言うか闇と言うかそういう部分が必ずあるんですが必ずその先の希望へと繋がるような最後になっています。かなり考えさせられると言うか深い話で簡単に説明できるような内容じゃないのでまずは皆様手に取って読んでみてください。
考えさせられる作品
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛や結婚について、考えさせられる作品です。男女、男性同士両方の恋愛が描かれています。
大人な恋愛が好きな人にすごく刺さる作品だと思います。
いいね
0件
涙涙です
2022年2月19日
おすすめ作品です。上下巻となっているので内容たっぷりで読み終わった後の満足感は十分です。恋愛要素の部分もそうですが主人公の葛藤する姿で何度も泣きました。
いいね
0件
恭一とお幸せにね
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 道夫と恭一が幼い子供の頃から始まるお話で、段々と年を重ねていくうちにお互いがお互いを想い、その気持ちを相手に素直に伝えることが出来ぬまま、29才になっていた二人。
恭一は在宅でする仕事に、道夫は両親が切り盛りしていたクリーニング屋を継ぐことになっていたけど、道夫がある日交通事故に遭い、記憶喪失になって日々の出来事を次の日には忘れている状態で。
恭一は少なからず道夫を想い好きだったから、道夫が生きていただけでも有り難いと思っていたのにある日道夫がある女性と結婚するということにショックを受け、自分の好きという想いが成就する事はないとふさぎ込む。
でも、道夫は彼女と結婚していることもやはり次の日には忘れているので、毎朝挨拶と共に確認する日々で、そんな時に道夫と恭一は身体を繋げてしまった。
彼女との事は忘れてしまうのに、恭一との事も一部は忘れているけれど、恭一の事を好きだったという想いはなくなってなかったのでしょうね。
恭一との事は忘れていたとしても、自分のスマホに記録していてそれを見て現実だと思い、彼の元へ通うことをやめることができない自分に気がつき、彼女への不誠実さを痛感して彼女とは別れました。
最後、恭一と身体を繋げていてお互いの想いが成就した事を覚えていないんだと思いながら寝てしまいましたが、朝起きて恭一が恋人である事を実感していた道夫。
二人が悲しまない未来を一緒に過ごしている事が、今まで関わってきた人達に出来る細やかな謝罪である事を願います。
とても奥深い、普通に生きていけることがどんなに幸せな事なのかを痛感させられるお話でした。
まだ購入されてない方、迷っている方は上下巻セットで読まれる事をオススメします。
深くて痛くてあたたかい。
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじは紹介通り、試し読みの部分から少しだけ行ったり来たりして始まります。事故でその日しか記憶を保てなくなってしまった道夫くん。学生時代から好きだった恭一くんとは親友(と思ったまま)で灯さんという女性と結婚してます。彼女については記憶はなくて、毎日初めましての状態。逆に恭一くんとはその日限りの記憶だけどえちをする関係。このお話の中でキーマンはもちろん灯さんですが、正直、BL好きには、え?女性と結婚してるの?!って思うと思うのですが(私も思いました)読んで見るとそれほど嫌な存在ではないです。むしろ重要で、彼女がいたから道夫くんと恭一くんは最終的には結ばれるし、お話の中で、恭一くん以外を好きにはなれないんだって道夫くんが気づくことになるんだと思います。それでもまぁ、辛い役回りですよね。ただ、彼女にも多少の打算はあったし最終的には受け入れられなくなってしまったわけで。無償の愛ではなかったということなのかなぁ。逆に言えば、恭一くんの方が道夫くんが結婚しても変わらずそばにいて献身的とも違うけど、道夫くんへの愛情の深さを感じます。結局、お互いが好きだと気付き一緒にいることになる未来は、道夫くんが昔望んだ未来だったんですね。遠回りしたけど、遠回りしなくちゃ辿り着けなかった場所なんだと思います。こんなにダラダラと書いてしまいましたが、手放しでオススメするかと言えば、そうでもないかも(汗)レビューのタイトル通り、深くて痛いお話だと思います。でもあたたかい。だから読後感はいいんですけど、なんとなく自分がいい歳になっているから受け入れられたお話な気もします。読み応えがあります。さて、ここからはものすごーく個人的な感想なんですけど、出てくる駅の名前と姿にめちゃくちゃ見覚えが…。作者様はなぜこのマイナーな駅を選ばれたのでしょうか?(汗)恭一くんの家から道夫くんの駅までの行く道がリアルに想像できてしまい、読みながら困りました(笑)
やっぱり切ない記憶喪失モノ
2022年2月17日
記憶喪失モノは結構ある題材だけど、やっぱりどれも違わず切ない。一晩寝ると忘れてしまうなんて。。。1日1日を、ただ毎日を大切に、目の前の人を幸せに、そう生きようと思わせる作品でした。
いいね
0件
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしても恭一に肩入れしてしまう私。好きな子が事故って記憶障害になっただけでもショックなのに、その子が女性と結婚してしまっただなんて、、それでも足繁く自分のところに来てくれるだなんて、、、もう、泣く。ずっと一緒に幸せにいて欲しいー!
重い設定だけど道夫の笑顔に救われます
2022年2月14日
作者様買いです。上下巻で表題作のみ。
交通事故に遭い事故に遭うまでの記憶と眠ってしまうまでの1日の記憶しか覚えていられなくなってしまった道夫。21歳で事故に遭いそこから毎日リセットされる日々を送る毎日。毎日自分の携帯に残るリマインダーを見て現状を確認する日々。自分は灯という女性と結婚している、でも好きなのは中学からの同級生の恭一でキスもしてしまい。。。
日々周りは変化していくのに自分は毎日をやり直すという繰り返し。そんな状況にもめげずに明るく前向きな道夫が健気で読んでいてとても辛い。そしてそれを支えられる、頑張れると自分の意思で結婚した灯さんも気の毒。新しい未来は誰にも平等にやってこないけど自分を信じて忘れないでいてくれる恭一と一緒にうまくやっていけるといいな。
エロは控えめですがちゃんと致しています。ちゃんと道夫が恭一との関係を理解してからは2人とも大胆になります。
いいね
0件
作家さん買いです
ネタバレ
2022年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんが好きで購入。タイトルを見て、どういうことだろ?と思いましたが読んで納得
1日の記憶が保てない主人公のお話です。奥さんがいるので、もしや地雷?と思ったのですが、そんなことも無く。奥さんも普通にいい人。主人公も、出てくる人みんな良い人なのが更につらい。最後はハッピーエンドでした。
いいね
0件
切ないけどハッピーエンド
2022年2月12日
こういったジャンルの物は多くは読んできませんでしたが、どの登場人物の立場になっても胸が苦しく、しかも誰も悪くない所が更に切ない。
最終的にはハッピーエンドで終わるので、よかったです❗
いいね
0件
すごく切なくて深い
2022年2月12日
もうボキャや表現が乏しい私としては、このレビューを書くことも憚れるくらいなのですが、素敵な作品に出会えたと思いました。切なくて胸がキュッとなって…みんなが幸せにはなれないのかなって途中思ってしまったけど、ちゃんと答えが出てよかった。
健忘症とBLをどう繋げてくるのかなって思ったけど、めちゃくちゃ深くて読み応えがあり、高評価なのも納得でした!
みんな健気でそれぞれ思いやる気持ちが深くてホント素敵な作品なので切ない、泣ける作品を探してる方におすすめです!
いいね
0件
切なさがあふれる
2022年2月11日
だれの立場になっても切ない気持ちで胸が苦しくなりました。悪い人がいないので、切なさにひたれるいい作品だなあと思いました。
いいね
0件
良かった!
2022年2月10日
記憶喪失ものはあまり好んで読みませんが、この作品は色んな人がおすすめしているのを聞いたので買って読みました。寝たら記憶を忘れてしまう男性が主人公なのですが、以前主人公と全く同じ症状の女性がテレビで取り上げられていたのを見たことがあったので、有り得ない話だとは思えず、どんどん引き込まれていきました。辛い場面もありますが、こういうストーリー性のある感動作品は大好物なのでお気に入りになりました。
いいね
0件
泣けるけど…
2022年2月8日
感動しました‼️何か感情移入しちゃって…。苦手な絵だったんですが、一気にファンになりました。他の作品も読んでみたくなりました。
いいね
0件
切なくて優しい(T_T)
2022年2月7日
表紙が本当に内容表してて素晴らしくて泣ける(T_T)

最後に奥田枠先生が書かれてたみたいに、ささやかな幸せのお話で、毎日記憶をリセットしながら、あの頃と変わらない愛しい気持ちを抱えながら、目の前にいる知らない奥さんとの生活を、一生懸命受け入れようと、がんばるお話で切なかった(T_T)
自分は毎日リスタートだけど、まわりは積み重なるものがあって、歪みやひずみが出てくるのも仕方なくて……
灯さんはいい人だったけど、笑顔の裏でずっと我慢して苦しんでる感じだったけど、向き合わなかったのはお互いさまだし、最後は先生とすぐくっつきそうだなって冷ややかな目で見てしまった(-_-)
切なくてハッピーで心にぐっとくる作品
2022年2月6日
上下の2巻完結です。
奥田先生の作品はどのお話も大好きなのですが、この作品は切なくて切なくてとにかく心にきます。
本人も周りの人達もみんな優しくて相手を思いやれる人達ばかりだから、だからこそ溜め込んでしまい傷つき傷つけながらどう生きていくのか葛藤しています。
事故の後遺症のことを含め、受けの気持ちになっても攻めの気持ちになっても切ない…とにかく切なくてそこが大好きです♡
2冊購入して大正解!最後はハッピーエンドなので安心してお読みください!
心が揺さぶられる傑作ではないでしょうか
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品、今月のパワープッシュ作品になっていたので満を持して購入。…したはいいが1話目で『?!』2話目でもう辛い。5話とかもっとしんどい😩
でも続きが気になって一気に読んでしまった。

デザイナーの恭一(きょういち)×実家のクリーニング屋で働く道夫(みちお、ミチ)。
道夫は21歳の時に交通事故に遭い、後遺症で一日しか記憶が持たない。体は29歳なのに心と記憶は21歳のまま毎日同じ事を繰り返す。
これ、本人も妻も周りも辛いのが想像できて…。いつか道夫死んじゃうんじゃないかとハラハラした。
恭一は恭一で、ずっと同じところに住んだりして。優しいし。何でこの二人もっと早くどうにかならなかったんだよ〜😢ともどかしい。
いやどうにかなってるんだけど事故後だから忘れてて辛い。

SFみたいだけど、あり得る日常の話。
心をぎゅっと締め付けられ過ぎて動揺する。
いいね
0件
優しい人達ばかりで救われる
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の作品が好きだけど今回試し読みで「あ、精神的に辛いやつかも」と少し躊躇ってしまいました。同じ事で読むの躊躇してる方いましたら、ちゃんと最後は2人にとって幸せな道を歩んでいるので大丈夫です!ミチは事故に遭ってからその日を境に記憶することができなくなり、自分が結婚したこともお母さんが亡くなったことも、大好きだった恭一とエッチしたことも…大事なこと全て忘れてしまう永遠の21歳を繰り返しています。その中での不安や葛藤、大事な人を傷つけてしまってるのに覚えていられない悔しや絶望感が1日を終わる頃にはのしかかっている。だけど翌日には忘れてる…周りの人やミチも本当に大変だろうなと思いました。幸せな瞬間もあるはずだけど、朝になれば事故に遭う21歳に戻っててどんなに新しい時間を積み重ねても残らない。そんな中、恭一への想いだけが変わらず、そして恭一も同じ気持ちで。結婚相手のアカリさん凄く良い人なだけに読んでて苦しかったです。頑張って大事な人と一緒に歩んでいこうと思い受け入れてたけど、いずれ張り詰めてた糸はどこかで切れてしまってたと思う。誰も悪くないのに、こんなに辛いなんんて〜はよ、幸せな顔見たいんじゃ〜!!と切望しながら読んでました。受け入れて待ってるだけの恭一が自分から動き出したのも、未来を諦めてメモを取らなくなりその日を過ごすだけになってたミチが決断したことも、長い年月がかかったけどやっと動き出した瞬間は暗い午前2時から解放されて、朝日のような晴れ間が見えた気分でした。これからはずっと君のもの…しんみり、幸せ。
よかった
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恭一が報われて本当に良かったです。アカリさん悪い人じゃないのは分かるんだけど恭一の気持ちの方が理解できすぎてどうしても好きになれなかった。アカリさんが辛いのは分かるけどミチのことも全部覚悟決めて結婚したんじゃないの?って思ってしまった。こんなに健気で一途な恭一がつらい思いをし続けることにならなくて本当に良かった。ミチも恭一となら不安になっても乗り越えていけると思う。BL作品だけどそれだけじゃない涙があります。
いいね
0件
切ないけれど素敵な話
ネタバレ
2022年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の周りにいる人物がみんな暖かくて優しい世界。それだけに切なさが増します。記憶が保てない本人も辛いけれど、彼が忘れてしまう世界に生きる人々も辛い。そんな中でも希望を持って前向きに生きる姿に心がうたれます。おすすめです。
本当に良かったです
2022年2月3日
久しぶりに心に響くお話で泣けました。上下巻一気に読んでしまうくらい、切ないけれど好きな人を忘れずに前に進めるお話で良かったです。もう一回、今度はゆっくり読み返そうと思います。
2022年2月1日
星5以上の評価ありませんか?

試し読みの時から何となくこんなお話だろうなって
思って購入しましたが想像以上に切なくて
涙が止まらなかったです

毎日新しくて自分が知らない日々を知るのは
想像しただけで怖いしツラい。
この何とも言えない気持ちで更に感情移入してしまって
一瞬で読み終えました

所々に小さな伏線があってそれもまた泣ける

最初から最後まで1番ツラかったと思う恭一
でもツラさを見せることもなくほんっとに優しくて
ミチの気持ちを必ず優先して、
全力で包み込んでる感じが好きでした
報われて良かったし最後らへんのお話が特に感動しました

登場人物全員いい人達でそれもまた良かった
いい作品に出会えて嬉しいです。
足りない
2022年2月1日
★が、足りない!
5じゃ足りない!
その位良かったです。
色々書きたいし、伝えたいのですが纏まらなくて…(語彙力もない…)
ただ、ただ、読んでて下さい。
と、しか言えません。
言えるのは最初から泣けました。
そして、最後まで泣けました。
そして、そして、剛 お前最高だよ!
いいね
0件
切ない
2022年2月1日
誰にとってもつらい話でしたが、それでも最後はBLのハピエンだと思います。
登場人物みんながいい人だったのが余計に切なくなります。
笑顔が見られて良かったです。
いいね
0件
良かった…
2022年2月1日
奥田先生の作品はちょっと癖のある作品が多いのですが(私は大好き)、これは先生もおっしゃってる通り、日常のささやかな幸せってこれだなと思わせてくれる作品です。ネタバレはしたくないので細かい事は書きませんが、ちゃんと幸せを見つけられているので安心して購入されて大丈夫です!読了後、暖かさの残る作品。
いいね
0件
初めてBLで泣きました
2022年2月1日
登場人物みんな切なくて涙がポロポロと…
すごく素敵なお話だったけど、辛い部分もあるからそう気軽に何回も読み返せないかな…
でも次読んだときも絶対感動するんだろうなあ。
初めて
2022年1月26日
BLを読んで切ない気持ちになることはあったけれど、こんなに自然と泣いてしまったのは初めてでした。
忘れ続けてしまう者と忘れられ続けてしまう者、それでも少しずつでもどこか積み重なっていく想いと日々……。
恭一もそうだけど、お父さんの愛情の深さにもやられました。
うるうるきました。
2022年1月25日
作者様の今までの単行本は全部読みましたが、こちら最高ではないでしょうか。重くなりがちな設定ですが、主人公の幸せを願いながら読みました。内容の詰まった上下巻でした。
すごく素敵!!
2022年1月25日
とっても素敵なお話でした。記憶としては忘れてしまっていても、心は忘れない。ずっと同じ気持ちを持ち続けて、ひとりの人を想ってる。そして、それをただ受け入れてくれてる。すごく切ないけど、とってもあったかいお話だった。心から、幸せになってと思う。ふたりはもちろん、彼女も。
良い
2022年1月24日
切なくてキュンとして泣けます…
何が正解で何が幸せか分からないけど
最後はみんな幸せに笑えてたらいいな…って
読み終わって思いました。
泣けます
2022年1月23日
みんないい人だからこそとても切ないです。
アカリさんも道夫も恭一も幸せに毎日過ごして欲しい、、!!!
作者買い検討中の方は買ったほうがよろしい
2022年1月22日
奥田先生の作品が大好きで、特に糸永君の恋の糸が好きで購入しました。最高でした( ; ; )胸が締めつけられる登場人物の表情がやっぱり素晴らしいです。購入したよかった大満足です
新年早々…
2022年1月21日
新年1発目に買ったのがこの作品なのですが、ほんとに買ってよかった!!!!!!!もう神作品です!!!!!涙が止まりません(涙)(涙)(涙)
良かった!
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃクチャ良かったです!久々の奥田先生でしたが、涙腺崩壊の感動作品にとなっております!中々に難しいテーマ『記憶喪失』ただ、奥さんのこれからが少し気になりましたが、きっと別の幸せを彼女なら見つけることが出来るでしょう!上下巻と長いのですが、自分的にはもっと長くてもイイと思いました!
良いです!
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恭一、5年も辛かっただろうなって。。最後2人が笑って居られる形になって、良かった。でも5年は長い、、灯さん1年位で無理かなって気付いただろうに。。義理父母への憧れが強すぎたのかな。つい恭一寄りになってしまう。。
せつない…
2022年1月18日
作者さん買いです。ハッピーエンドではあるんですがだいぶ切なくなるお話でした。エッチもほどよくありますが、ストーリー重視の方におすすめです。剛くんがかわいいです(笑)
記憶喪失ものも奥田先生ならではの変化球
2022年1月17日
記憶喪失もののお話は数多くあれど、さすが、こちらの作者様の物語は一味違います!登場人物それぞれの立場からの感情がとてもよく伝わって、映画を見ているような作品でした。良かった。
幸せになって欲しいな
ネタバレ
2022年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後遺症で毎日記憶がリセットされてしまうミチ。年月が経つほど21歳の記憶と現実との差が大きくなって、毎日怖いと思う。でも心配かけないように明るく振る舞う姿が切ないです。
アカリさんは、なぜ自分とミチの写真撮らなかったのかな…毎日忘れてしまうなら、ツーショット写真でも飾れば何か変わったのかな…と思ってしまった。

新しい毎日の連続で未来に行けないと思ってたミチだけど、キョウイチに気持ちを伝えてるし、一歩ずつかもしれないけど、前に進めてた。
毎日キョウイチに恋しちゃうね!
想像してた未来に行けて良かったです(^^)
なるほど
2022年1月17日
レビュー信じてよかった…っ
最初のふたりの裸体見て、なんか顔と体のバランス…ってなったけど、読み進めていくとすごいよかった!!
記憶が無くなる、の内容はたまに読みますが、毎日がリセットってゆうのは新しいですね、寝る前に一日をメモしておくのも斬新だし、納得もしました
灯さんはかなり気の毒ではあるが、幸せになって欲しいなって思いました

んーっ読み後がいい、さて、晩御飯作らなきゃ…←
迷わず読んでほしい
2022年1月16日
前情報なしに上下巻、一気読みしました。え?そんな、どうなるの?の連続の中で、手を取り合う二人が強烈に新鮮で…見守り続けたくなりました。展開のテンポの良さ、登場人物ひとりひとりが思いやりのある人物であること、主人公が前向きで一途であること、が切ないストーリーを明るく盛り上げてくれた気がします。良い読了感です。
友情と背徳
2022年1月15日
登場人物がバランスよく丁寧に描かれていて、これはもはや群像劇と呼べるのではないでしょうか。
幸せのカタチは一つじゃないんだな、ってこっちは涙だだ流しながら気づかされる作品でした。
周りの人たちもスパッと放り出さずに救いがあって、きっと作者様のお人柄なんだろうな、とか勝手に想像しちゃいました。
迷ったら買いです!絶対!!
驚きは一度ではない
2022年1月14日
糸永くんが好きで購入。系統は全く違いますが素晴らしいです。え?となるページを過ぎ、なんで〜?と思いながら読み進めてさらに衝撃を受けます。どうあればみんなが報われるのか、幸せになれるのか、どんな結末にもっていくのか。ワクワクドキドキソワソワしながら読みました。すごく素敵な話だし1漫画として面白いのですが、自分の心がグッとしめつけられるような、これが正解だったのだろうかと勝手に感情移入して悩んでしまい苦しいです。その為読み返すときには気合いを入れてからじゃないと厳しそう。とはいえ心に残る作品が増えました。
なんとも言えない
2022年1月14日
作者買いです。泣けます。なんというか、どの登場人物に感情移入するかで変わると思うけど、とりあえず悪い人は居なくて、それぞれが大切にしたい人を大切にしてて。でも辛いこともあって、自分でその気持ちを消化しきれないこともあって。もーなんとも言えない。ぎゅーって何度も胸を締め付けられながら読みました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 奥田枠
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館