ネタバレ・感想あり午前2時まで君のもののレビュー

(4.6) 435件
(5)
328件
(4)
72件
(3)
26件
(2)
7件
(1)
2件
久しぶりに神作引き当てた感じ。
2021年12月30日
今かなり話題になってますよね、読もう読もうと思って読めずにいたのですが、、読んで正解。読まなきゃ損。
こんなにも繊細に感情を描けるなんて本当にすごいなと思います。一日一日の記憶がリセットされて、何の記憶も積み重ならないミチの毎日を生き抜く辛さ、痛いほど伝わってきて泣きまくりました、そんなミチに救われた恭一にとってミチは本当に心から大切な人だったのだろうなというのが過去の話からも恭一の感情の変化からも読み取れて切なくて仕方なかったです。正直言って、何度もすぐに読めるような話じゃないかなと思ってます。だからこそ間隔をあけて何度も読んだらもっと2人の深い心情まで読み取れるんじゃないかとも思います。
灯ちゃん良い子、幸せになって欲しい。心苦しいけど二人が幸せならそれでいい、幸せになって欲しい。繰り返される新しい毎日を二人で幸せに生きていて欲しい。

本当に素敵な作品です。これからもっと沢山の人に読まれて、もっと人気な作品になって欲しい。心持っていかれます。
良かったです!!
2021年12月30日
試し読みをしてすぐにポチっと購入。
上下巻、一気に読んでしまいました!
胸をぎゅーっと締め付けられる場面がたくさんありましたが、
作者様が、あとがきに書かれていた通りの物語だと思います。
購入して本当に良かったです、オススメします😉
いいね
0件
BL超えてる
2021年12月30日
この作者様を全然知らず、作品についても予備知識無く、立ち読みきっかけで購入。
ガツンとやられました。
すごい作品と出会ってしまった。
久々に感動。
とにかくおすすめです。
最高でした!
2021年12月29日
泣けました、とにかく泣けました。
最後の恭一の全部俺のものって台詞、携帯のメモの目の前の親友が恋人。

もううまいこと書けません(笑)
沢山の方に読んで貰いたい!!!
最高です。
2021年12月29日
涙が止まりません( ; ; )奥田先生の作品はハズレがありませんし、毎回過去1を更新してる気がします。今作はずっと鼻水垂れ流して楽しみました。ありがとうございます。
いいね
0件
許される。道夫は悪くない。
2021年12月29日
連載中毎回アンケートに1位と書いてきました。ストーリーはもちろんですが、キャラの表情と台詞が噛み合っていてより心にしみます。
何度も読み返したくなるお話
2021年12月29日
幸せなだけじゃないし、辛いだけじゃないし、みんないい人ばかりで。好きなだけじゃ生きていけないけど、ちゃんと未来が見えて良かったです。
年末年始に読む新刊感動作ハンカチの準備を
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊上下巻同時発売。年の瀬に名作が誕生しましたよ〜フォローしてる方次々感動のレビュー上げられてて、私も涙ぐんで朝に目がショボショボ。そうだ、BL○ワードに間に合うのかな?早くちる○るのサイト行って神連打しないと。
表紙買いしても間違いないですよ。この作品の上巻表紙だけで心動かされます。
深夜にひとり歩く、家に帰るミチ。帰る家には誰がいるの?何を誰を想いながら歩いているの?そう、英題はI’m yours until 2am. 2時までは君を想っていられる。「俺の恋はあの童話よりは贅沢だ」とは裏表紙の煽りで作品中の言葉ではないだけど、魔法が解けるまで君のことを想う。毎朝、新しく恋の魔法がかかって、解けるのを繰り返す。
下巻表紙はきっと待つのは止めてミチに会いに行く恭一。午前2時を過ぎても、魔法が解けても君のものになるラストで、昔、夢見てた幸せを毎日初めて君と得られる奇跡を噛み締める。
アカリはほんとうに良い子だったけど、ミチにとって新しい関係を1日で彼女と築く難しさをミチが呟いていて、たしかにそうだよねって思う。誰もわるくないんだよ。
ミチの前向きな明るさがこのお話を照らしてくれるし、ミチの周りの人たち、アカリもお父さんも剛も商店街のご近所さんも、ミチの人柄が伝わる良い人たちばかりで、現実はとても厳しいものだけど、暗くならずに読めますよ。(レビューで試し読みだけで読むの迷ってる方がいらっしゃったので。。大丈夫ですよ!)
年末年始にゆっくり新作読むなら、この作品で間違いありません!オススメです!!

追記: 私、奥田先生の少女漫画名義作品(最近ドラマ化もされました)は好きでよく読んでましたが、奥田先生名義のBL作品読むの実は初めてということに今、気づいて、唸ってしまいました。やっぱり上手いわ。。作家買い&読みしていきます。緒川先生と双子姉妹って商業誌で対談もされているのでオープンにしていらっしゃるのですけど、いったいどんな少女時代を送ればおふたりがこんな名作を世に出し続けられるんでしょうね〜。苦しいけどギリギリのところで未来を信じて歩いていく強さがおふたりの作品に通底してある気がします。
ティッシュまたはタオルのご用意を。
2021年12月29日
初めてレビューを書いてしまうほどの作品でした。気になったなら買いましょうとしか言えません、、、。私は膝にかけていたタオルケットを涙でびしょびしょにしてしまいました。買ったら上下巻一気に読みましょう。読み終えた後もう一周すると登場人物の心情がわかっている状態で読むので心が締め付けられます、、、。
これはいい!です!!
2021年12月29日
初めてレビューを書きたくなるくらい、本当によかったです。いや、すべてよかったよね、ハッピーエンド♪ってな軽い話ではないし、読後感すっきりってな話ではないのだと思います。でも、誰かを大切に思って、苦しくてもやるせなくても、大切だと、愛しいと思うことの素晴らしさを感じました。
作者買い
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないし、内容的には重いはずなんだけどなぜか優しさを感じます。好きな作品です。幸せになれて良かった。ミチの明るさにホッとして、ミチの前を向こうとする姿は応援したくなります。お父さんの優しさも心に染みます。
あ、でもBL場面もしっかりしてます。買って良かったです。
お試しで読んで
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試しで読んで引き込まれたので購入。後悔なし。
誰も傷つかないように恋愛を諦めようとした主人公が幸せになれて良かった。周りもとても優しい世界。
いいね
0件
お父さん
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お父さんが写真を替えていたところで、いろんな気持ちが重なって心臓がギューとなりました。
剛、良い子だね。
いいね
0件
消える過去、消えない過去
2021年12月29日
記憶障害のあるミチと親友恭一のお話。
人を傷つけても、人を愛しても覚えていられないミチ。
スマホに残した明日の自分へ向けたメモ。
全編せつないんですが、灯さんと恭一との板挟みが一番キツかったですね。
タイトルの意味が分かったときブワッとくると思います。私はきました。笑
BLでなければ成立し得ない作品です。素晴らしい。
記憶喪失どんとこい!の強メンタルな方にお勧めします。
午前2時を過ぎてもずっと
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日々紡がれていくはずの記憶が翌朝には無になるミチ。
ミチ、恭一、灯さん。3人それぞれのやるせない感情が読み手に痛い程に流れ込んできて涙が溢れます。心情や表情の描写が素晴らしく誰の立場に立って読んでもそれぞれに深く感情移入できて、本当に読んで良かった作品です。

8年前の事故が原因で、毎日記憶がリセットされ朝目覚めると21歳の自分に戻ってしまうミチ。21歳の自分は同級生の恭一にずっと片想いだったはずなのに、目が覚めると目の前には知らない女性、灯の姿が。

現状を受け入れようと明るく前向きに見えるミチが、自分の記憶の中と変わらず寄り添ってくれる親友の恭一を前に、不安や恋しさがこみあげ、求めてしまう気持ちが痛い程に伝わってきます。
2人の関係は倫理的に赦される事ではないけれど涙を流しながら恭一に訴えるミチの姿を見ると、責める気持ちが霞んでしまう。リセットされ初対面の人と…はもし自分なら、と想像するだけで難しい。

様々な事を覚悟し支えてくれた灯さんも、そんな2人を目の当たりにしながらも耐えてミチのそばを離れなかった恭一も、忘れてしまう事で周りを傷付ける事に苦しみもがくミチも、それぞれが精一杯で、その3人の想いを一つも取りこぼしたくないと思うくらいに夢中で読んでいました。

スマホの件はミチの為であると同時に恭一の独占欲でもあるんだろうな。
灯さんの事を聞かされた時の、きっと血を吐くほどの苦しい胸の内を思うと祈るように朝を待つ恭一の姿にまた涙が零れてしまう。
灯さんを思うと手放しで良かったとは言い難いけれど、それでもこの結末で良かったねと私は言いたい。

この先も恭一に片思いをしている21歳のまま朝を迎え続けるミチ。
でもこれからは、記憶をリセットされるという厳しい現実と同時に、長い長い片思いが実る飛び上がるくらいに幸せな瞬間も味わえる。
きっとミチが今のままの症状でも一番自然でいられる最良のラストだったのではないかと思います。

午前2時を過ぎ2人で眩しい朝日を初めて迎えた日。
たとえ忘れてしまっても、これから先何度も繰り返す愛し愛される悦び。
そしてずっと鮮やかなままの恋心を持ち続けていく未来。
ミチにも恭一にも、もちろん灯さんにも、幸せな明日が待っている。
そう信じています。
夢中で読んでた
ネタバレ
2021年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻のボリュームなんで時間かかるかと思っていましたが、気づけば一気読みしてました。1日しか記憶が保てないミチの繰り返される新しい朝、自分に送るメッセージが切なかったです。誰も悪くないので余計に辛い。灯さんが限界に来てしまった場面はかなり印象的でした。シリアスなストーリーですが、ミチが明るくてポジティブだったのが良かったです。そこも切ないポイントではありますが。上下巻にふさわしい、とても良い作品だと思います。
愛だよね。
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当は星6つあげたいくらい切ないけど、素敵な愛のお話でした。新しい記憶が残らないミチだけど、その素直な性格が可愛くて、恭一の愛はとてつもなく大きかった。ミチのお父さんは良い人。灯さん、頑張ったね。読みながら何度も涙が出てしまった。
是非読んで欲しい。

何度も涙ぐむ
2021年12月28日
重いテーマを温かく、切なく描いていて読んた後にじんわり後を引く素敵な作品です。メイン2人だけでなくその他の登場人物の幸せも願わずにはいられません。
読みながら何回も涙ぐんでしまいました。
この2人にはこれからもきっと辛いことや、乗り越えないといけないことが出てくると思うのですが、彼らならきっと大丈夫だよね、、!と思わせてくれる最後でした。ずっと幸せでいてほしいなあ
奥田枠先生は切ないお話を描くのがとても上手いと思います。ノーカラーベイビーが大好きでしたが、こちらの作品も大好きになりました。
切なさの残る
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品紹介を読み興味が湧いて、作家様の賀古の作品も好きだったので迷わず購入。
ハッピーエンドと言うには切なさが残るラストに、現実味を感じました。でも幸せな二人の未来が続いていきますようにと願う作品でした。
新しい一日という言葉の意味
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミチが「ごめんなさい」と言う度涙ボロボロです。もはや懺悔でこちらも辛くなってしまう。記憶をなくすことは周りも辛いところがあるだろうし、何よりその辛さをよく分かることの出来ない自分が1番つらそうだなと…。

この作品は無駄な描写がなくひとつひとつの場面すべてが印象に残ります。特に自分はアカリさんが酔って耐えきれなくなってしまったシーン。ここで先生も優しいからアカリさんのことで怒ったけど、主人公の背景を知らないから言ってしまった。知らなかったから、ミチは絶句するような言動に見えるし仕方ないと思います。知ってたら何も言えないと思うんですけど誰も悪くないやりきれない。苦しいミチの気持ちが想像もつきません…。

新しい一日が始まる輝かしい言葉のようだけれど過去のことがなくなったリセットされた日々。アラーム、複数のスマホ、メモ、そんな細やかな物も尊く思える作品。登場人物みんな優しくて温かいからこそ苦悩の辛さも際立つし、何気ない日常の場面が本当に素晴らしかったです。作者様の描いた物語本当に読めてよかった。願わくば、アカリのその後やミチと恭一の日々もぜひ見てみたいものです。ありがとうございました。長文失礼しました。
消えていく記憶と消えない想い
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代からの親友同士、在宅デザイナーの恭一×クリーニング屋の道夫。21歳で事故に遭ってから8年、新しい記憶を覚えていられず一晩寝ると21歳当時に戻ってしまうミチは、ずっと片想いしていた恭一に告白して体の関係を持っても翌朝には忘れてしまう日々を繰り返している。まったく覚えがないのに数年単位で時間が進んでるなんて想像を絶する。恭一を想いながら8年の間に結婚もして、それでも側にい続けた恭一も、毎朝忘れられている妻・灯さんも、二人の間で揺れるミチもみんな辛い。数え切れないほど葛藤しては忘れ続けたミチだけど、8年目にしておそらくこれまでにない選択をしたのは、ミチの中でちゃんと8年の歳月が積み重なっていたからだと思う。ミチの恋心はなくならないので、きっとこれが最良の形。ちゃんとハッピーエンドでほっとしました。切ないけど灯さんにとってもよかったんじゃないかな。
せつない〜
2021年12月28日
記憶喪失というか、19歳以降新しい記憶を忘れてしまう、毎日最初から、、、大変だよね。せつない、読んでる最中ずっとキュンとしてる。ストーリーがしっかりしてて買ってよかった!読み応えあり!
いいね
0件
切なかったけど
2021年12月28日
良かった。作者さん買いです。21歳から記憶の更新が止まったまま8年、本人も苦しいけど、周りの人間はもっとしんどかっただろうなぁ…。特に奥さんすげーなと思ったけど、やっぱりずっと好きだった幼馴染を好きなことは忘れても忘れても忘れられなかったんだなぁとかいろいろ考えちゃいましたね。上下巻で読み応えありました。途中モヤッたりイライラしたりもしたけど、読み終わってとても幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
人は記憶で生きている
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 師走の朝、どーしても気になって夜が明ける前にポチり拝読。
もー!朝食作る母の目がウサギって家族からしたら一大事(笑)「泣ける本を読みました。これ以上聞いたらまた泣き出すよ!」と口をつぐませましたよ。

こりゃどうしたもんか私には苦しすぎて縋る正解が導き出せません。正解なんて幾通りもあるし、そもそも正解なんてないようなもので。
愛する人大切な人に誠実でありたいと願う、幸せにしてあげたいと望む。同じだけ自分にも誠実でありたい幸せになりたい。でも、自分に誠実に生きることは周囲を巻き込んで振り回すという現実がある場合、望むべきではないとジャッジしてしまう。
しかも、そう決意した自分が翌日には居なくなってしまう。砂のように指の間からこぼれ落ちてしまう毎日が、自分の明日が『無』であると感じた人は生きている事を肯定できるの?

親友恭一はその全てを、ミチの全ての箱になりたいと願ったんだろう。自分を後悔し絶望を糧に僅か一日の夜だけを欲しがる。それこそ『無』であるものね。
ミチがあまりにも真っ直ぐで明るくて良い奴で普通なだけに、胸に来るものがありました。
ミチのスマホの記録。
恭一がした事はいい事だったのか本当にザワザワする。だって灯は存在するんだから。

すごいな。
良い悪いは別として理解も共感もあるし、否定したい気持ちも疑問に思うところもありました。

私にとっては読み返す回数が増える度に新しい思考や疑問を提供してくれる作品です。
出会えて幸せ。
先生に感謝です。
泣けます
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々にレビューを書きたくなるくらい良い物語に出会えました。読んでいくうちに引き込まれて切なくなります。灯のその後について書かれていないことが更に切なさを生んでいる気がします。読み応えのある素敵なお話でした。
せつない
2021年12月28日
難しいテーマで、しんどそうかなってなったけど、主人公ミチが前向きな青年で救われた、周りも優しくて、でも続く未来はってなったら、やっぱりせつなさが残りました、私には難しくすぐには読みかえそうにありませんでした。
いいね
0件
いつも作者買いしている
2021年12月28日
のですが、まさかの記憶喪失物で立ち読みしたけれど怖くて手がだせません(T∀T)

本当に記憶喪失物、地雷です。立ち読みで既に泣きそうです(T∀T)
でも先生のお話読みたい・・・・

今後の皆様のレビューみて購入決めたいと思います( ;∀;)
なんだろう!
2021年12月28日
なんか、終始せつなくて、せつなくて、どおしようとおまいました!!だけど、みんなが幸せになってほしい作品でした!!ミチこれから、がんばれーっ!続編希望
毎日記憶が21歳でリセットされる
2025年2月28日
結構前に買っていたのを積読していてやっと読みました。
基本女性が出てくる話は読まないんですが、出てきた!
しかもめっちゃ重要な役割で…
私は記憶を失っていたかもしれない!笑
途中結構しんどいけど面白かったです。
是非読んでみて下さい。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻とも読みました。表題作のみです。
なるほど、こういう終わり方かというのが最初の感想です。
灯さんが良い人だったので幸せになってほしいです。
主人公と攻めは事情はどうであれ浮気をしたことには変わりないので正直好感が持てるかと言われるとそうじゃなかったです。
伏線やどんでん返しとかがあるのかと期待してたので深いストーリーなようで全然そんなことなかったのがちょっと残念です。
いいね
0件
読後そわそわしてしまう…
ネタバレ
2025年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 朝起きると記憶をなくす受け。
本当にこれで終わりなの…って感じがしてしまう。
謎のソワソワ感
まだトラブルが起こりそうだし、灯のことを本当に無かったことに出来るのか…みたいな不安が残ってしまった…
いいね
0件
思っていたよりハッピーエンド
2024年11月8日
レビューを読む限りもっと悲壮感漂う絶望的な話かと思っていたんですが、全然ハッピーエンドで若干肩透かしを喰らいました。
浮気モノやすれ違いモノが好きなので、最後まで楽しめました。相手の女性が結婚する過程はちょっと強引だなと思いましたが、良いスパイスだったんじゃないでしょうか。面白かったです。
いいね
0件
やっぱりかなしい
2024年7月21日
21才で事故にあってからその日の記憶を覚えていられない道夫は毎朝目覚める度に29才の自分の現実に戸惑い…。ずっと片想いしていた恭一と結ばれても翌日には覚えていない、おまけに初対面としか思えない奥さんまでいて。1度目読んだ時は何てかなしい話なんだ…と、誰も幸せになっていないような気がして鬱々とした。時間を置いて読み返し、少なくとも恭一にとってはつらいばかりでもないのかと思えたけれど、でもやっぱりこんなのつらすぎる。すごいお話だと思うけど、漫画くらいエロエロハッピーなお話を読んでいたいとも思ってしまった。
いいね
0件
深みや重みのある作品
2024年4月20日
人って凄いな。
と、感じるお話でちょっと胸がキュッとなる作品でした。
まずこの受けが前向き過ぎる。。
性格がいい子で、こんな毎日にもめげないし、周りも温かい。
日々の積み重ねがどれほど大切なのか、改めて考える素敵な時間になりました!
特殊な設定!
ネタバレ
2024年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になってカートには入れてたんですがセールのタイミングで購入しました。最終的にハッピーエンドです。ってなると結婚相手が必要だったか…?とちょっとだけ思ってしまいます。特殊な病気なのでその設定だけでも十分2人の気持ちを表せたんじゃないかな。
いいね
0件
毎朝リセットされる記憶
2024年3月6日
恭一とミチ。ミチは事故によって、毎日の記憶が翌朝にはリセットされてしまう。21歳のまま記憶を更新できないミチ。そんなミチに思いを寄せながらみまもる恭一。軽い内容ではないけれど、ミチの明るく朗らかな性格に救われます。恭一の控えめながらも諦めない強さが良かった!
なんか切なくて辛い
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ カバーイラストがなんか印象的で購入しました。なんか登場するキャラ皆んな可哀想で辛い。サラッと読める作品ではなく区切りやタイトルがより印象的な効果があって作者さんすごいなぁと思う。Hはしっかりあるけどストーリーの印象の方が強い。ラブコメ好きな方は合わない重い作品。切ないけどハピエンなのに救われた。皆んな幸せになって欲しい。
いいね
0件
なかなか
ネタバレ
2023年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかしんどい設定で、主人公や、その周りの人達が可哀想に思えてくる。本来、学生の頃から好きだった相手とは、毎日の繰り返しのように、行ったり来たり。幸せになってほしい。
いいね
0件
ミチの人柄
ネタバレ
2023年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない。つらい。悲しい。難しい。嬉しい。
いろんな感情が溢れて涙止まらないけど、ミチの明るさや誠実さに救われて最後まで読みきれた感じ。

昔、同じ症状を扱った洋画を観たことありますが、やっぱり朝に結婚や子供がいることに驚くわけですよ。それがアナタ、好きな人(しかも同性の親友)がいるのに、知らない異性と結婚してた!とか、想像を絶する驚きよね…

まあ、話として結婚が重要だったと思うのだけど、個人的にはやっぱり結婚してほしくなかったなあ…とも思う。素敵な言葉を贈られたのだとしても。だって、好きな人いたんだから。
灯さん、本当に素敵な人だったから、幸せになってほしい。

恭一がメモを操作したのは賛否両論あるだろうけど、こちらも個人的にはちょっと許容できず…
ミチには笑っていてほしいけど、覚えていられないからこそ、罪や後悔ではなく、灯さんの幸せも願える記憶を残してほしかった。

いやうん、難しいね。
作者様は凄いテーマを選んだなあ。
でも、腐らずに未来を歩む二人はもちろん、お父様も灯さんも、読んでるこちらも、みんな一生懸命生きてるんだ!って。こんな軽い言葉じゃ伝わらないし口惜しいけど…
読んでよかったです。
いいね
0件
(^^)d
2023年9月27日
作者さんの別の作品が好きなので、この作品も購入してみました。今回もとても面白かったのです。購入して良かった。他の作品も気になります。
いいね
0件
難しい。
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるっと表題作。ネタバレ無しでとあったので 試し読みもそこそこに購入。難しい。考えさせられたなぁ。忘れてしまう本人も 忘れられてしまう周囲の人々も 皆辛い。でも 幸せを繋いでいきたいと思ってるハピエンがよかったです。が奥さんが何故 彼を相手に結婚を望んだのかがイマイチ解らず。お父さんが亡くなったら お店は一人でできないし この先どうするんだろう?と現実的な事を考え出すとキリが無いので BLはファンタジーと理解して読むべし。
好き嫌いが分かれそうなお話。
2023年5月20日
けっこうヘビーなお話しなので、誰も悪くないんだけどやっぱり少し奥さん可哀想だなーみたいな気持ちがあったりしたけど最終的に最善の形に落ち着いて良かったです。
深い
2022年10月24日
ストーリー重視で買いました。時系列がすぐに入ってこなくて戻って読んでを繰り返しました。じっくり読むとハピエンででも切ない気持ちを引きずってしまいますね。
いいね
0件
せつない
2022年9月11日
1日の記憶を持っていられない障害をもつ主人公のお話です。誰も何も悪くない。ただ受け入れないといけない。みんな良い人ばかりで、幸せになって欲しいものです。
いいね
0件
切ない。これは映画化だ。
2022年9月10日
よく題材に上がる記憶障害ものだけど、話が「これは映画化するのか?」ってくらい切なさと葛藤と愛が入り交じって、壮大な物語になっていた。

記憶障害×結婚って普通は記憶を失う前からの付き合いとかなのに、記憶を失った後に出会い結婚するって、話繋げるの難しいだろーって思うのにリアルでかつシリアスに繋げてて、こんな書き方もあるんだなって純粋に凄いと思いました。

受けと攻めの長年の思いがお互いを救いつつも傷つけていて、この2人の運命がこれほどまでに過酷だからこそ、愛がより深く色濃く刻まれていく、性別とか境遇とかを乗り越えた深い愛を感じました。

読み終わったあと、時が経てば経つほどに心にくる作品でした。

えちしーんも切なくも幸せでたまらない。
ハピエンです。
記憶障害だからこそ〜
ネタバレ
2022年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作者さま。結構前にフォローさまやレビューの皆様が賑わっていて♡気になっていた作品です。少し前のセールにて。記憶障害のストーリー。記憶障害で戻ってしまう年齢も絶妙だなと。記憶障害だからこその結末だったかも。これからも幸せな未来を願います♡画は最初好みとはちょっと違ったのですが、愛着湧いてきますね。可愛い。
悲しい
2022年9月7日
記憶をなくす方も周りにいる側も、こんな気持ちになることが日常的にあるとつらいだろうなと悲しくなりました。その中にも、希望を持てるものがあることで救いになるのかな。みんな幸せになってほしくなる作品でした。
いいね
0件
苦しい切ないハッピーエンド
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 21年分の記憶と大好きな恭一への想いは残ってるけど、毎朝はじめましてからスタートする灯さんの気持ちを思うと胸が苦しかった。ほんのすこしずつでも上書きできたらどんなにいいだろう。起きたら全て忘れてしまうって想像しただけでもきつい。ずっと気持ちを抑えて見守ってきた恭一も苦しかったことでしょう。これ夜に読んだら寝られなかっただろうな。
いいね
0件
巡り。
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ これからのすべてを覚えていられない。記憶喪失とは違う苦しみですね。過去の自分がわからないのではなく過去の自分しかわからない。自分の時間は止まっいるのに周りの時間は進んでいく。辛くて切ない。悲しくて悲しくてでも大切な人がそばにいてくれて良かった。
いいね
0件
切ない…
2022年9月2日
試し読みからは想像できない展開でした。
結末までの過程があるからこそなんですけど、あの決断が正解なのかわからないけど、誰の目線で見るかで気持ちは変わってくると思いました。
にしても切ないお話だったなー。
恭一の一途な気持ちにミチは救われましたね。買って良かったです。
いいね
0件
是非読んで!
2022年7月31日
おすすめされて読みました。
とても切なくなりました。色々と考えさせられる作品だと
私は思いました。涙無しにはみれませんでした。
いいね
0件
好きだけどラストびっくり
2022年7月12日
ラストの展開に驚きました。
それでいいかもしれないけど他の道もあったんじゃ、、とも一瞬思いましたが、ちょっと苦しいかんじも好きなのでよかったです。
いいね
0件
切ない、でもどうしようもなく愛おしい...
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 朝起きると記憶がなくなっている、、、こんな病気が実在すると知ったのは最近です。その病気を抱えながらも日々を大事に生きようとする主人公が愛おしいです。でも、彼だけじゃなくて彼を愛する昔からの友人=恋人。彼の主人公にむける愛情も十分切ないのですが、支えてきた妻の存在も負けないくらい切ないです。みんな、愛を大事に生きていて、どうにもならない現実を受け入れながらも辛い思いに負けないよう、頑張っていてその姿がたまらなく愛おしい。こんなに切ないお話は、初めてです。最後は、あったかい気持ちになれますので、悲しいだけじゃないです。切なくも、愛おしい作品で、おすすめです。
いいね
0件
忘れられる側の想い
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日記憶がリセットする、ミチの側にいてくれた恭一くんの想いが深い。周りが暖かい人達ばかりの作品でした。灯さんが幸せになっている姿が欲しかった。
いいね
0件
愛だね
2022年5月28日
記憶喪失物はどうしても矛盾点が気になるけど、このストーリーは読みやすくて良かったし、色んな人の愛を感じられて読んで良かったと思いました。
いいね
0件
切ない
2022年5月25日
上下巻ずっしり重めなストーリーでちょっと気持ちが沈んじゃいました。ハッピーエンドで本当良かったです。
いいね
0件
大切な何か
2022年5月23日
事故の後遺症のために、毎日記憶がリセットされてしまう道夫。学生のころからの友人恭一のことも例外ではない。ずっと友情以上の気持ちがあったのに。
毎朝、29歳になっている自分で目が覚める。昨日までどんなふうに生きてきたかも知らないで。すごいな。みんなが幸せになれるといいですね。
いいね
0件
大切な存在…
ネタバレ
2022年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの構成が、まず凄いな〜と思いました
朝起きたら昨日の事を忘れているけど、恭一くんの事はしっかり覚えているって、やっぱり大切な存在だからなんだろうなと…私はみんなを見守るお父さんの懐が深くて、あたたかいなと思いました
もし今後記憶が戻っても、戻らなくても2人の幸せを祈りたいです。
いいね
0件
哀しいけれど勇気がでる話
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日、その日の事を全て忘れるってどんなことなんだろうと思いながら読んでいました。本人も周りも前向きに生きようとしても時々心が折れるんだよね。記憶がないから相手の気持ちが見えなくて空振りしたり見当違いだったり、それを知って落ち込んだり。傍にいても理解しようと頑張れば頑張るほどうまく関係が作れない。え?え?なんでという押し問答の繰り返しって辛いね。でも、そういうのを乗り越えて自分に正直になって選んだそれぞれの答えは。。モドカシク思いながら読んでいたので、皆が一歩前に勧めてよかったとホットしました。
いいね
0件
皆、幸せでありますように
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作者さんです。
学生時代からの親友同士の恭一と道夫。
8年前の21歳の時の事故が原因で毎日記憶がリセットされて朝目が覚めると21歳の自分に戻ってしまう道夫。
道夫が灯さんと結婚したのが納得できなかったり共感できない事もあるが、三人それぞれの気持ちを考えると切ないです。
リセットされても恭一の事を好きな事は忘れなかったのでこの結末で良かったと思えるラストでした。
道夫も恭一も灯さんも幸せでありますように願っています。
複雑な想い。
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8年前に事故で新しい記憶が残らなくなってしまった受。事故前の記憶しかない。事故後に結婚したが学生時代から好きだった親友の攻とお互い好きで一線を越えてしまう。一線を越えた事を忘れて繰り返してしまう。それが分かったら時の受は自分を受け入れられなくて人を愛することをやめようと決意するが攻が忘れたくない受と一緒にいる決意をする…複雑だぁ…色んな想いが…でも面白かった!!めちゃ気になってた作品で読めて良かった。
いいね
0件
はー…せつなさ80%
2022年4月30日
登場人物がみんな優しくてせつなくてせつなくてせつない。
記憶喪失ものは総じてせつなくてもどかしい〜
灯さんの存在をどう消化したらよいのかグレーゾーンな感情が残ったまま。。(これが20%)
高評価、低評価も、読んだ人がどの人物に感情移入するか、とか、心のどこの琴線に触れるかによって評価がだいぶかわる作品ですね
人生色々あるけど自分の気持ちに正直になることが、大事だよと言ってもらっているようでした

表紙の雰囲気とタイトルがとてもステキで好きなのと
作者様のあとがきの「ド派手なエロマンガを〜」という言葉にぐっときました!ど派手なやつ、打ち上げちゃってください!
忘れてしまう方と、忘れられてしまう方
2022年4月26日
どちらが辛くて悲しいだろうと思いながら読んでいました。事故のせいで毎日記憶がリセットされてしまうミチと、そんなミチを想い続けてきた恭一。恭一の愛の深さがとても良かった。記憶があってもなくても一緒に居たい人は分かるんだろうな、脳ではなく心で。「忘れたっていい、俺が覚えているから」の言葉にどれだけの想いが込められているか切なくて泣きそうになってしまいました。BLというよりヒューマンドラマのようでした。ミチの(元)奥さんには正直、分かってて結婚したくせに…ってちょっとイライラしてしまった。
いいね
0件
どうなってしまうの
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう切ない。
周りの人が優しく思いやりのある人なのが救い。

寝たら全てを忘れてしまう・・・

家業があってよかった。

記憶がなくなる前から手伝いをしていたから仕事が出来る。

このまま下巻を読みたどり着く先を見てきます。
いいね
0件
テーマ難しい
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 博士の愛した数式や、明日も愛してるなど記憶が一定期間で無くなってしまう人が登場する作品はいくつか読みましたが、やはり完全にハッピーエンドという訳にいかないのでどよんと重いものがお腹に貯まる。やるせなさ、不安、絶望…未来に何も積み上げていけないこと、大切な人と記憶を共有できないこと、忘れられること…実際私の友達に記憶に障害がある子がいて、やはり仕事や恋愛など苦労しているのを目の当たりにしているのでますます辛い。かと言って泣いて暮らす訳にもいかない。誰が悪いって訳でもないのに主人公は毎日向き合ってぶつかって傷付いたり、幸せな気持ちになったり… あぁ、生きていくのって本当になんて理不尽なんだろう。あーこれはやっぱりBLというより人間ドラマとして読んでしまうなぁ…誰に感情移入しても辛い。
いいね
0件
良かったけど気になるところも
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの二人の感情や話については良かった、グッとくるっという気持ちだったのですが、脇の灯さんとお父さんのアッサリな感じがちょっと引っかかってしまいました。
もう少しそうなるまでに何かあったら納得できたのになぁ…。
メインの二人の話ややり取りはすごく良かっただけにより気になってしまった…
いいね
0件
ずっとお互いだけのものだった
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないです、みんな。私はBL大好きですが、非モブとして女性が登場する作品で女性が苦しい思いをしたまま終わる展開がちょっと苦手で繰り返し読めないんです。この作品はもう一度読むまでにちょっと時間がかかりそうです。すごく練られたストーリーだし、その切なさこそが醍醐味なんだろうけど。素晴らしい作品であることは間違いないと思いますが、終盤の覚えておきたいミチと忘れていいとメモを消した恭一、そのあと忘れたままでいいことを選んだミチ…にちょっとだけ切なくなったので☆4です。紆余曲折あった分、幸せになってほしいです。
いいね
0件
切ないけど、良かったって思えるお話
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで、アダムサンドラーとドリューバリモアの映画「50回目のファーストキス」を思い出しました。
朝起きたら、21歳の時に戻っちゃうなんて切ないし辛いけど、ミチと恭一が最後一緒に過ごせるようになって幸せそうで良かったです。
いいね
0件
切ない…
2022年2月27日
眠ると記憶がリセットされる主人公と、周辺それぞれの恋のお話し。みんな相手の幸せを願っているのに上手くはいかないもどかしさ。作品からは泣かせようとしたわざとらしさは感じず、それでも気づくと涙がこぼれてしまう。暗くなりがちなシチュエーションですが、主人公が前向きなのが救いでした。
いいね
0件
せつない
2022年2月25日
最初読んだ時は、話の設定がよく分からずだったのですが、また最初から読み返してみると、一層せつないです。
詳しいあらすじとか読まずに読み始めるのがいいですね。
いいね
0件
とにかく切ない
ネタバレ
2022年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 発売当初からの高評価ぶり、表紙などに惹かれて購入。なんというか、とにかく切ない❗私は切ない話好きなので、全体的には満足ですが、ちょこちょこ引っかかるとこがあり、★-1にさせてもらいました。まず結婚から5年経ってる設定が長過ぎて、この5年の間の性生活はどんなだったのか?5年経って初めてキスしようとした?ちょっと不自然だし、2年くらいなら、何回か試みたけど受け入れられなくてとうとうアカリさんも限界というなら、まだ分かる。てか、そもそも毎日自分とは初めましてなミチを理解して結婚したんじゃないんかって思ってしまい、なぜアカリさんもミチも結婚しようと思ったのかってとこが説明不足気味だった(一応理由あるんですが、その一言で結婚決めるか?初対面で?)ので、どーもちょこちょこ気になって入り込めず。。
でも、恭一の一途さ、切なさ、愛にはめちゃめちゃ感動しました(*T^T)
ううう、、、
2022年2月20日
それぞれの思いが切なすぎて、、、登場人物良い人ばかりなので、あかりさんも全員幸せになってほしい!!!
いいね
0件
辛かった。
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で朝起きたら記憶が21才で止まってしまっている。そんな恐ろしい現実。そのうえ、恋してた友人への恋心は全く消えてないし、毎回始めて見る素敵なお嫁さんはいるし。繰り返される毎日が辛かった。主人公はハピエンで良かったですが、灯さんも本当の幸せをつかんだところを見たかったです。
いいね
0件
記憶がもたない2人の物語
2022年2月8日
記憶喪失と言うありがちなテーマではなく、毎日記憶がリセットされてしまう人のストーリー。巧みなストーリー構成で、読者を主人公見守るような、主人公側に立つような、いろいろな視点に立たせてくれます。なんといっても障害を乗り越える純愛にきゅんときます。
よかった
ネタバレ
2022年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両想いのミチと恭一。だけど、お互い気持ちは伝えず。そしたら、ミチが交通事故にあい、記憶喪失になってしまう。事故前の21歳までの記憶はあるけど、新しい記憶は作れない。朝起きれば全てが真新しく、しかも結婚してるという。戸惑いながらも自分が残したメモを読み受け入れようとする。奥さんのアカリはミチのことを受け入れ結婚したけど、やっぱり拒絶されたり、朝起きたら初めましてになってることが毎日積み重ねられて耐えられなくなる。そんなアカリの気持ちを知り、ミチは離婚を切り出す。恭一とも会わないと決めるが、恭一は好きだという。朝起きてまた記憶がない。メモを読むと恭一と恋人だという。幸せな毎日を過ごしてる。夢にまで見た日々を送ってる。そんな自分は幸せだと、自然に幸せを感じられているミチ。結婚してる間はみんな辛い思いをしていただろうが、最後はミチも恭一もアカリも幸せになれたんだと思う。
いいね
0件
考えさせられる
2022年2月1日
お話としてはとてもいいもので、生きることを考えさせられるものがある。きちんと最初から飛ばさずに読めばよかった(2巻から読みたくなるタイプ)。ただ、カップリングが好みではなかったため、BLとしてはあまり楽しめなかったが、お話としては深いものがあった。好みだったら心に残っただろうな。表紙が好きだな。
いいね
0件
切なかったー!
2022年2月1日
毎日忘れてしまうのがまず切なくて、忘れられる方も切なくて泣けました 奥さんがいい人だったのがまた切なかった~!
いいね
0件
期待を込めて
2022年1月26日
pixivで少し読みましたがそれでも尊さが伝わるくらい2人の感じがいい!絵のテイストも素敵です、、、、、、
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生のある日、事故に遭った後遺症で眠ると記憶が事故前に毎朝リセットされてしまう道夫×道夫の学生時代の親友でずっと好きだった恭一。
ミチが朝起きたら隣に知らない女の人がいて、彼女と結婚していて…。
人としての「好意(好感というか)」はあっても愛情はない女性に突然プロポーズされて何となくの勢いで結婚してしまう道夫も、道夫の状態が分かっていて結婚したカオリも理解出来ない。
カオリがミチと出逢う前からずーっとミチが好きで、事故後もミチを支え続けてきた恭一がほんとーーに切ない。
カオリもきっと本当の意味での夫婦にはなれず、徐々に虚しさを感じてたとは思うんだけど。
冒頭の親友だったはずの恭一とHして、カオリの待つ自宅に帰っていくミチがよくいる不倫男みたいでやり切れない。
もしも自分や身近な人にこんなこと(健忘症)があったら?と思うとミチの不安も気持ちの揺れも分かるし、わりとミチを明るく描いてるけどほんとなら凄く怖いだろうな。
8年もの間、ミチを見守り続けたお父さん、ミチを愛して支え続けた恭一がいればこれからはきっと大丈夫。
切ないお話でしたが、ハピエンで良かった。
頑張ったミチと恭一に拍手!
なるほど!
2022年1月23日
こういう展開なんですね!いろんなことを考えて、いろんなことがあって収まるとこに収まるって感じがこの作家さんのいつものながれで、最後は幸せな気持ちになりますね。2巻ありますが、サクッと読めてあっという間に終わります。絵のクセはありますが、そこが気にならなければ楽しく読めると思います。
恭一かっこいい…
ネタバレ
2022年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後遺症のせいでいつまでも恭一のことだけ好きなの…?ってもやもやしてしまった。それでも全て受け入れてくれる恭一の愛が素敵なのか。恭一がとにかくかっこいい…恭一のルックスたまらなく好き。
いいね
0件
感動的ではあるけれど
ネタバレ
2022年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様が好きなのと高評価なので購入してみました。面白い設定だったのでどう展開してどう結ばれていくのか楽しみに上下巻セットで購入したのですが、現実的に考えてやっぱり色々無理がある箇所が目についてしまい(そもそもこういう話に現実的な物を求めてはいけないのでしょうが…)、そこからは結婚した女性の顛末も不憫に思えてしまい、ちょっとしたモヤモヤ積み重なったまま主役カプはなんだかハピエン…みたいな感じで入り込み切れず終わりました。話は感動的でちゃんと読み応えもあるので、細かい事が気にならない方にはとても素敵な作品だと思います。
もう一捻り欲しい気がしてしまう
ネタバレ
2022年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥田先生の作品、基本的には好きで本作も発売早々に購入して読んだものの、ミチの幼さと、一日毎に記憶がリセットされるのに、元の記憶にない灯さんとの結婚はミチの負担になることは明らかなのにした理由が説得的に描かれていないことに違和感が残り感想がまとまらなくなってしまいました。また下巻にあるミチがその日に初めて会った人=灯と寝れないと思うことは人間として健全だけど、それはいくら21歳までの記憶しか残っていなくても結婚前から分かっていたことじゃないのかな。そう思うと、本作のテーマは誰も悪くない中での切なさにあるように思ったものの、本当に誰も悪くないのだろうか、というモヤモヤが残って。
調べるとミチの前向性健忘は、交通事故などで起きる高次脳機能障害の一症状として起きると解説してあって、それなら人格の低下で幼くなることもあるのだそう。もしも、ミチが事故の結果、記憶障害以外に人格や判断力に変化があったのだという医学的所見が誰かの回想で入ってたら、ミチが置かれた状況が客観的に分かり、読み手もなるほどと思えたのかもしれない。
また、記憶障害が発症した後に知り合った相手との結婚についてもリスクについての意見を聞くなりして、それでも結婚しようと決意したシーン(例えば、記憶障害が改善する可能性が残っていて、それに期待したとか)があれば、結婚した理由にも、もう少し説得的が出たのではないかしら、と思ってしまう。
奥田先生の絵や、セリフに余白があるところは好きなのです。できたら、多くの人が、引っ掛かることなく読み進められるようにしてもらえたらより良くなるのでは、と個人的に感じました。
こういうレビューを書くのはためらいましたが、次回作への期待を込めて。
映画のようだ
ネタバレ
2022年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始め読み手が置いていかれて、話が進む。だんだん繋がっていくが、めっちゃ切ない!とりあえず切ない!落ち着くとこに最後落ち着いたのだろが切ない!BL漫画結構読んで来ましたが、読み応えのあるお話でした。ハッピーえちえち好きさんにはオススメしないかも。
泣けます
2022年1月6日
とても泣けますし、繰り返し読みたくなる作品でした。ネタバレはせずに、ぜひ読んでみてください!おすすめです!
いいね
0件
「泣き」は迎えに行っちゃいかん
2022年1月4日
泣けるというレビューがとても多かったので、初泣きを期待して購入。
結果、「泣き」には自然と出会うものであって、期待して会いに行っちゃいかんということがよくわかりました。笑
登場人物がみんな良い人だし、胸を打つお話であるとは思うけど、いまいちハマりきれなかった。このお話のキモである灯さんの存在に疑問を持ってしまったのが理由だと思う。
ただ、終わり方はとても素敵。なんて幸せな人生なんだろうと思わされる。(ただ、将来的なことを深く考え始めるとちょっとモヤつく。読後、色々考えさせちゃう設定という点ではマジ素晴らしい)
悪くはないんだけど…
ネタバレ
2022年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう設定は、矛盾のないように、設定が破綻しないように描くのがとても難しいと感じました。
毎日0からスタートする彼は本当に大変だと思うけど、積み重ならないなら悩みも深くはならないし、何に悩んでいるのか理解するところで毎日が終わりそう。
結婚するのもおかしいと思う。灯さん可哀想だけど、関係が深まらないことを承知で結婚したんだから、そんなこと1週間くらいで気付くことだろうと少しモヤモヤ。
惜しい
2022年1月4日
ストーリーは大変良いと思います。ただ結婚する理由が弱いと思う。そこの部分がその大事な前提が脆かったためにミチの一途な思いもなんか浮いた感じになってしまったというか。そうですねもっと巻数があればよかったのかも。評価高いのも頷けるストーリーとは思いますが私的には惜しいというか…
切ない
ネタバレ
2022年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒にいることで少しずつ積もっていくはずの思いや記憶が共有できないって、どれだけ寂しく悲しいものなのだろう。明るく前向きな未来を夢見て決断したはずなのに、実際に日常を送ってみると想像と全く違うことがある。最初に決心はしたし、頭ではわかっていてもどうしても気持ちが追いつかない時が日常には存在してしまう。積もる気持ちのもって行き場がない灯が切なかったけど、それだけ道夫を大切に思っていたのでしょうね。目覚めるたびに21歳の恭一に恋する自分に戻る道夫と、道夫がいない未来なら、いてくれる過去にいたいと言う恭一が一緒になれてよかった。
うーん…
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いですが、私には今回は刺さらなかったかなぁ…。
たぶん、もっと続いて巻数が必要な内容だと思う。灯さんがその後どうなったかとか。学生の頃の話とか、結婚生活とか恭一の日常とか…掘り下げてもらえたら入り込めた。
すみません、偉そうに。大好きな作者さんなので次回期待します!
ハラハラ
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美少年と元気系のBLです。恐らくリバかな。毎日記憶がリセットされる元気系を健気に想う美少年がとても良いです。急展開が多いですが楽しんで読めます。ハピエン寄りですが、完全なハピエンではないので、モヤっとする人もいるかも。
いいね
0件
映画化希望!
2022年1月3日
とても考えさせられるストーリーでした。ミチの周りにいる人が良い人ばかりで、記憶障害という辛い病気にもかかわらず、最終的には幸せな気持ちにのりました。誰かを大切にしたいという想いが募りました。
いいね
0件
BLとか越えて良いお話!
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好レビューが多かったので作者買いしました

記憶がリセットされるって辛い、、、
未来に進めない、大事にしたいことを覚えておけないってヒリヒリします
「号泣する」とのレビューがあり、目が腫れるの覚悟で読みましたが、私は泣くまではいかなかったです
同じ作者さんの『糸永くんの恋の糸』のが泣けます!

ハッピーエンド?前向きな終わり方でよかった
これからも心に響く作品を期待します
いいね
0件
切ない。
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恭一の立場が辛すぎました。うるうる来ていたところに、お父さんの台詞で涙が零れました。お父さんすごく良い人だ…。2人が愛し合える未来が出来たことは嬉しいですが、ミチが、少しずつでも未来を覚えていけるこれからがあったらなと思ってしまいました。(都合が良すぎますが…)
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2022年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶障害が回復することもなく障害が故に自分だけじゃなく周りも悲しませ苦労させてることに苦しみ悩み葛藤し。
もうファンタジーBLの域超えてます!
あかりさんの気持ち考えると明るいハッピーエンドって言えないのだけど、最後までキレイに終わらないのもまたリアルで切なくて泣けた。
いいね
0件
切ない
2022年1月1日
好き同士なのにミチの記憶障害で寝て目覚めると記憶がなくなる。
両思いなのに記憶がなくなるなんて悲しすぎる。゚( ゚இωஇ゚)゚。
切なかった。
いいね
0件
切ない系の
2021年12月31日
お話でした。受けの記憶が毎日リセットされてしまうというのを受け入れた攻めの度量が深いです。あかりさんは気の毒だが結婚しない方がよかったですね。
いいね
0件
ん〜‼フクザツ😅
2021年12月31日
ザワザワしちゃう。どの選択が最善だったのか、誰が1番苦しかったのか辛かったのか…わからなかった。わからなかったけど、巻末で奥田先生がささやかな幸せを大事にする話と書かれていてストンと納得🏠まさにその通りの作品だった♦29歳の恭一は繊細な色気をまとった美人攻め👍難しくハードな題材なだけに、ミチがどれくらいの絶望感の中で日々を繰り返さなければいけないのかとミチ視点で読んだ自分は灯さんは好きになれなかった😩(はぁーん?!自らミチが直面する世界に飛び込んだやろがいっ✊)とご立腹な自分の内なる心は全て恭一が言ってくれた!!恭一グッジョブ😅それにミチが忘れても俺が覚えてるからって何度も何度も言ってて、好きで忘れるわけじゃないミチを追い詰めない&忘れることを含めてミチを受け止めてる存在が恭一なんだな〜って🏠あとお父さん。あ、剛くんもね!彼めっちゃ良い奴だー😄
感動的かもだけど…
ネタバレ
2021年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶が1日1日リセットされちゃう、とかその奥さんの辛さとか、切ないストーリーだと思います。けどストーリーの緩急があまりないと言うか、パンチがないと言うか…わたしには少し物足りなく感じました。エロもありますが、やはり物足りなく感じ、星4つにしました。もうちょっとウキウキ!イチャイチャ!な所も欲しかったです!
少しだけ
ネタバレ
2021年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ あかりさんが傷付かずに済む方法はなかったのかな、と少し考えてしまいました…。もう少しはっきり、あかりさんの背中を押してあげられていたら…と思うのですが、それでも2人にとっては今まで積み重ねた日常よりはるかに希望に満ちたエンディングだったので、よかったのかな…
レビューをシェアしよう!
作家名: 奥田枠
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館