ネタバレ・感想あり嘘つきな愛を買う-オメガバース-【単行本版】【シーモア限定特典付】のレビュー

(4.4) 110件
(5)
72件
(4)
22件
(3)
10件
(2)
5件
(1)
1件
2作目。本作だけでも読める。続刊切望!
2025年5月2日
290ページ、1冊表題作。
前作偽りの愛を孕むで登場した先生のスピンオフ。
どちらも筋金入りのすれ違いぷりで主人公達の切なさが強いです。。
前作好きな方にはぜひオススメ。

そしてどちらも先のお話が欲しくなる〜!
やっとのエンドですが、そこからの2人は、家族は〜、、と先が気になります。
あとがきで裏設定のつぶやきがありますが、それを描いて欲しいっ。
作者さん、担当者さん、いつかで良いからぜひとも続きをお願いします。

〈描き下ろし〉
僕の番が抱いてくれない10p+あとがき1p+シーモア限定俺も1p+カバー下4コマ6年後の2人2p。
繊細な絵と深い設定やストーリーがスゴイ!
2025年1月26日
スピンオフ元を読み放題で読んで、こちらの作品を知って購入しました。スピン元がちょっと過激なシーンがあって賛否両論ありそうな感じでしたが…(私はすごく好きでした)この作品はそれよりも平和で、お互いに少しづつ距離を縮めたり、すれ違いがあってもちゃんと伝えてたりして、お互いに恋に不器用だけどちゃんと前に進んでたので良かったです。
好き❤️
2024年10月27日
好き❣️好き❣️好きすぎてやばい□
ポケラ様もう神□ 絵が好き! ストーリーが好き!
めっちゃドッ!ストライクです□
尊さが、、、
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のスピンオフですが、こちらだけでも楽しめる内容だと思います。
が、こちらを読んでから前作を読み直すと、より最高でした!!!(キスで品定めとか笑)
受けが健気かと思いきや、キレて攻めを襲うのがめちゃくちゃよかったです!!!
いいね
0件
スピンオフ
2024年9月29日
鷹斗カプ出てくる先生のターンでした!
まさか先生もこんな、、拗らせたすれ違っていたとは、、!!!
まだ両想いになってない鷹斗カプだったけど2人にも会えて読者としてはちょっと嬉しい。次作では幸せな2カプを登場させて下さい(笑)
いいね
0件
スピンオフも面白いです!
2024年9月8日
作者さんの「偽りの愛を、、」が好きで、こちらも読みました。面白かったです!話に深さがあり、心情描写がとても上手いので、キャラの違いがそれぞれ感じられて、皆んな魅力的でした。「偽りの愛を、、」の大好きなメインキャラも少し登場して嬉しかったです(彼らの続きも凄く見たい)。画力があり、漫画の表現力も高いので、ハマって読めます。続編をお願いします。
いいね
0件
オメガバなのに、リアルな結婚生活😩
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレですが…

221ページ。Ω新妻の悠生がα旦那 恭悟に…”はぁ?”とキレるコマ…(関西出身なので上沼恵美○さんが出てきました…)旦那に対してはぁ?ってなったら、新婚生活は終わり結婚生活の始まり。なのではないでしょうか…(…😩)遠洋漁業にでも行ってくれ…なんですよ…(もしかしたらこの感情表現は、地域差もあるのでしょうかね。キレるのではなく、落ち込んだり…)

10代の悠生を家に居させ、彼の実家はあれだけ裕福でその中で育ったのに料理をさせている。学校に行って学びたいと悠生は言っているのに、孕め…て、(殺😠ですよ…。)恭悟は反省して謝罪の言葉を綺麗な顔で言うわりには、反省していない…(リアルだなと😩)

オメガバで、はぁ?を見たのは初めてだったので(他にもあると思いますが…)作者もその様な経験をされた事があるのだろうか?と。そんな風に思いながら読んだ作品でした。

なんとなくでオメガバを読んでいましたが、彼らのタワマン最上階にはスピン元の西園寺家cpが住んでいるのですが、そこにん?と思い、αβ…狼の群れ論で見ると、西園寺の前では恭悟はαだけどβなのだろうか?と。またこのタワマンで恭悟の様に他にαがいたとしても、最上階西園寺の前ではβに…というのがオメガバの世界なのかな?と。どちらが強いのか、常にパワーゲームをするのがαの本能なのだとしたら、作中の世界では西園寺だけがαで…他はβになるのかな?と。

悠生が研究者として生き生きと人生を歩んでいく描写のなかに、じゃ、作りましょうか、と言って宿し(恭悟さん…😩)彼の為に家族も作って、育み、それでも自分の人生を生きて行く悠生に、頑張れ!と最後は思いました。α以上に器用で優秀な悠生に、作者らしいオメガバの世界を感じました(Ωがいるからαが存在しαでいる事ができるのかなと。)

そんな風に思ったら、たった1人のαが抱かれたいと思う様なオメガバ作品があったら読んでみたいなと、思いました。(どこかにあるのかな…)

スピン元の西園寺cpのお話も良かったです。
作者さん買い
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1作目が好きだったので、引き続き購入しました。すれ違いがもどかしく、切ない。ハラハラしながら読みました。
すれ違いの行方
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までお互いの思いがすれ違って苦しかったんだけど、恭悟が最上階のオメガの匂いをつけて帰宅した時に今まで我慢して取り繕ってた仮面が取れて悠生が自分の思いを思い切り恭悟にぶつけて素直になれたところ本当によかった。αからΩにバース転換して元々の自分が抑え込まれていたけど、やっと本音をぶつけて恭悟と向き合えて本当の意味でふたりが繋がり合えたって感じがした。子供が産まれてからの2人の生活が読みたすぎる…
すれ違いの末
ネタバレ
2024年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらはスピンオフですね。前作に出て来た医師とその番のお話。作者さんのストーリーはなんかドロドロした感じで、絵なんかもすごく合ってます。こちらも社交会で出会ったまだ子供に一目惚れしてしまった。しかもαだと思ってた相手がΩに変換した為、結婚相手を探していると知り、他の人に取られまいとなんとか候補に入り込み、相手に選ばれたけど、普通ならそこからハッピーエンドになるのだろうけど、なかなか2人の歯車が噛み合わずすれ違ってばかりでしたが、最後には番になれて良かった。
いいね
0件
ほほお、、、
2024年3月16日
前作から続いて読ませていただきました。このバース性の云々が明確な感じのドロみもあるストーリーが、絵柄と合ってますよね!ワガママをいうならもっとちゃんと巣作りしてほしかった、、、!
いいね
0件
難しい
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何というか受の悠生の成長物語のような気がします。今までαとして生きてきて、でもΩになった葛藤がありつつも懸命に今の性を受け入れようとしている。お互いを受け入れあう過程も描かれてるけど、悠生の成長ありきでハッピーエンドを迎えたような印象です。スピンオフ元もなんですが、この受け入れ合うまでの過程が辛い部分があって評価難しい。
一目惚れがデュピタント(日本にあるの?)
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースで、αからの突然変異でΩになってしまった。悠生くんは、高校を中退して、一番お金持ちと結婚する。
相手は、恭吾さん医者。
タワマンのマンションで専業主婦が退屈な悠生。
発情期にフェロモンで前後不覚になった恭吾さんに項を噛まれ番になる。
恭吾さんは、執拗な言葉で何時も責めて来るし短期
悠生の好きが、好きなのに伝わらない。
執拗すぎる溺愛α恭吾さん
いいね
0件
良かった
2024年1月24日
私的には絵が微妙なのかキレイなのかと迷うところですが、買って損はなかったです。内容的にはサラッと読めます。
時間をかけて愛を育む2人
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ+描き下ろし/P290/1巻完結/白抜き修正/ハピエン/☆4.5。
『偽りの愛を〜』のスピンオフ。ボリューム大で読み応えあります。スピン元読んでなくても読めますがぜひスピン元→今作と続けて読んだ方がよりわかりやすいと思います。前作でも思いましたが、受けの不憫さ、攻めには攻めの苦悩などで最初は重い感じがありますが後半につれ、『愛』が深くなっていきます。こちらはずっと受けを想い続けた医者のαとαとして生きてきたのにΩに変異した高校生の話です。受けを想う攻めの愛は重すぎるほどです。受けはΩに変異したことに戸惑いながらも結婚した攻めの為に尽くそうとするのが健気です。お金で買った結婚ですが、愛は本物です。そして受けの成長も見どころです。出来れば2人の子どももみてみたかったな〜。ヒートのせいで「獣の番」という形になってしまったけど、2人はちゃんと愛し合っているし、本物の番だと思います。
愛とは
ネタバレ
2024年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこの恋人にも通ずるもの。愛とは。とてもシンプルで深くて悩ましくて愛おしい、複雑な感情そのものだった。目に見えないからこそ疑って、愛しているからこそ不安で、二人の間の信頼関係は、結局は愛でしか築けない。ずっとすれ違ってて辛いし、苦しいし、何でそうなるんだろうと思うのだけれど、実際はそんな単純なことでもなく、これまでの生き方も考え方も性質もそれぞれだ。信頼って凄いなと思わされる。ただ信じてる、なんの証明もないけど。それだけでうまく生きられる、それって凄いよなと。二人の独占欲が恐ろしいほどに狂おしくて清々しいくらいだった笑。二人の間に生まれる子供も見てみたいし、アフターストーリーとして家族話を聞きたいところですね。あとこっちがスピンオフらしいので本編もみてみたいです。
自立したオメガ!
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとアルファとして生きてきたのに突然オメガになってしまうって、こころの準備というか戸惑いがすごいだろうなぁと思いました。悠生は家のために一番高い結納金を払ってくれた恭悟と番になることを決まますが、自分の未来にもう希望はないって感じで。。。でも恭悟さんのオメガに対しての理解、優しさがだんだんと悠生に希望を持たせたのだと思います。オメガだからってあきらめなくていい、自分の人生は自分で切り開くっていう強い思いを感じました。とても良かったです。続き・・・二人のお子さん、見たいです!
もう最高
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトで読んだ事あった作品ですが、とても良かった作品だったので改めて購入しました。
絵が綺麗で人物が美しいです。
悠生は突然変異でオメガになってしまい戸惑いながらも健気に頑張っている姿が可愛いかった。
すれ違いが多く切ない部分もとても良いし、2人の気持ちが繋がったときはただただ尊い。
本当に素敵な作品です。
二人の子供が見たい~
2023年11月20日
前作が好きだったのでスピンオフのこちらも購入。前作と比べると辛い設定が少なめで、しんどくなる事無く読めました。
チラッとリオも出てきて嬉しかった。
完全に個人の意見になりますが、恭悟さんの髪型が始終気になりました。
横髪(もみあげ?)だけが長いのが気になる!
絵が好き
ネタバレ
2023年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人がお互いに勘違いをしていて、どうしてって思いながら読んでました。ちょっと切なくなったりしたけど、お互いの誤解が解けて本当の番になって良かった。3年は子供が出来ないけど、これからの2人をまた見たいです。
いいね
0件
きゅん!
2023年10月4日
立ち読みして気になり購入しました。絵の感じがイマイチだったり、たまに誤字や絵の配置間違い?が気にはなりましたが話はとても良かったです。
いいね
0件
すれ違いの末の!
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作『偽りの愛を孕むーオメガバースー』に登場した主治医の先生のスピンオフです。
社交の場で悠生に一目惚れした医師の恭悟×αとして生まれたのにΩになった悠生。
お見合いをし、婚約した2人が同居し、本当の夫婦になっていくストーリーです。
前作同様、攻めの気持ちがなかなかズッシリ重くて良かったです。でも前作よりはストーリーも重くないかも。悠生も早い段階で恭悟のことを好きになっていますし、好きだと伝えているのですが、いかんせん恭悟の愛が重くて年季が入っているのでなかなか信用してもらえず…
すれ違いもありましたが、最終的にはそれぞれ自立してお互いを尊重しつつ愛し合っていて素敵なカップルになったなと思いました。
前作では、Ωは家にいてαの帰りを待つものだ、という典型的な俺様αの攻めだったのに対し、今作はΩも社会進出するべきと考えている攻めなのが大きく違って面白かったです。それぞれの出生や育った環境の違いで同じ世界線で同じαでも考え方が違うんだなと感じました。
αとして生きてきた悠生なので、性別がΩになっても負けん気が強い感じが良かったです。
執着愛、報われる
2023年9月6日
前作も大好きで、スピンオフも購入。こちらも、αの執着勝ちですね。こんなに愛されたら幸せだろうなと思いつつ、大変でもあるよね。なにわともあれ、幸せにラブラブしてほしいです。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 順番間違えたわー。こっちがスピンオフだったのか。でも面白かったです。αからΩになんて一番つらい変化だろうけど、賢く靭やかで強い子だなー。
いいね
0件
絵が素敵!
2023年8月1日
何より絵が素敵でした。αもΩもイケメンで可愛いくて最高です。ただ、Ωの子が浅はか過ぎる出来事が何回かあったのが気になりました。えっ、なんでそんな事するの?って、唐突だったのがちょい残念でした。
でも、トータルではうまくまとめていたので、満足できました〜。
偽りの愛を〜のスピンオフ
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフですが、スピン元を読まずとも読めます。基本的には2人のすれ違いですが、互いに互いを想ってはいるので、どこですれ違いが解消するのかというのが問題でした。最後は受け側が勇気を振り絞ることで解決します。その後は末永くラブラブだと予想でき、読後感は良かった。子どもができた番外編が欲しいくらいです。
いいね
0件
切なかった
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース。αから突然Ωに変異。絵柄が綺麗です。医師のαの一目惚れから始まり(執着愛的)、お金でΩになった彼を買う。「愛している」「愛されたい」「信じたい」「信じられない」二人の気持ちがすれ違うのが切なかったです。最後は、ハピエン。良かった。
いいね
0件
「偽りの」スピンオフ
2023年7月30日
続編的なスピンオフですが、この一冊だけでも読めます。
片想いからの両思い。他の人もレビューで書いていますが、2人の子供をみたい!!子供の容姿は、あとがきに文章のみで説明があります。
いいね
0件
後半になってからの受けの強さがスッッキ!
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 13年執着の呼吸器内科医美形攻め×13年執着されたと段々知っていく常識人のαから転変したΩ高校生受け。スピンオフ作品です。一作目を読んでからこちらを即購入しました。続けて読んだので、ンンン?一作目に出てきた子供の話か??と勘違いしそうになったけれど、名前が全然違うので直ぐ間違いに気付けました。前作カップルの、同じマンションに住んでいる、かかりつけ医が攻めです。13年前からストーカーしていた子供を、お嫁さんに迎えてハッピーハッピーな始まりをしており、前作に比べると可哀想度が低いので早いうちからラブラブするのかな〜と思ったらまァ拗らせる拗らせる。わかった、こういう拗らせてややこしくなった2人が愛を確かめて深めていく…そもそも2人は運命のつがい…そして不憫属性をてんこ盛りにさせちゃう…そういう作風の作者さんなんだな?2作目にして作者のツボが分かってきたぞ安心して次作も読めるぜ。正直、途中までは「Ωになって、結婚相手も(結納金たんまり払った相手に)決まってしまったが、そうなってしまったからにはしょうがない」って風情だった受けに対して、攻めが「昔の君はこんなんじゃなかった!やだやだ!」って拗らせムーブ全開するんで、こ、この攻め、めんどくせェ〜〜!この医者、いっそ抱かれる側にまわったほうが素直に愛情を受け止めて安心できるんじゃないんか?とまで思ったんですが、受けがガッツリとかましてくれたんで、ものすごくスッキリしました。
二人の葛藤に涙
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品はスピンオフのようですが、前作のレビューを見て辛い・暗いとのコメントが多くて…試し読みだけと思って読んだら興味を持ったので購入しました。αの恭悟はαだった悠生(現Ω)のことが昔から好きでα同士だから一度諦めたと。けど、Ωになったと知り誰にも取られたくないとお金を詰んで悠生と結婚できます。大事にしたいと思いながら初っ端で悠生が発情期に、恭悟は理性を失い抱き倒しうなじを噛んでしまう…そこから二人の葛藤が鮮明に描かれていて、悠生が恭悟に惹かれていくのにうまく伝わらないもどかしさにウズウズ。最後の最後にやっと!!と思えるシーンが描かれていたので、良かったです。
いいね
0件
スピンオフ
2023年7月29日
前作はなかなか辛い展開だったので、こちらの購入も迷っていましたが、読んで良かったです。2人の気持ちのすれ違いが切なくなりましたが、ハピエンなので最後は幸せな気持ちになれました。
いいね
0件
本編とは違って…
2023年7月29日
スピンオフだ〜!前のを先に読み返して、うわ〜思い出した〜、暗〜!って思って、この作品恐る恐る読み始めたら、今回は良かった〜!絵に暗さは有るけど、内容的には、両方共に仲良くなる努力して、その都度喋り、誤解とき、と前のは、Ωが否定しか無く読んでて楽しくなかったけど、今回は毎ページ、次どう展開するかが、気になるくらい、楽しかったです。
いいね
0件
噛み合わない二人
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けがキレてよかった!
なかなかうまく行かなくてヤキモキしましたが綺麗に着地しました。
あと一巻のキャラが出てきてよかった!
すっごい良かった、巻末の四コマとか好き
2023年6月30日
めちゃくちゃシリアスな本編は、すれ違いにきゅんきゅんきました。良かった〜、本当ドキドキさせるすれ違いが上手な作者様で読んでいて楽しめます。
又、巻末おまけや四コマがシリアスが抜けてめちゃくちゃラブラブ面白かったです。らぶらぶギャグも楽しいので、もっと読みたかったです。
美しい
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が美しいです!(たまに表情が硬い時があるけど)そしてかなりの執着愛でした。15歳の時に幼児に一目惚れってすごいな〜。バース性で悩んでるけど、最後はハピエンでよかった!りおのところに行ってた先生にヤキモチやいてる悠生ちゃんもかわいかった。
私の理解不足、、、
ネタバレ
2023年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ りおと、たかと?(名前は曖昧)の子供の話だよね?子供はαだったはずだし、本能でりお(実の母親)の首を噛もうとしてたしΩになることは無いはず。Ωの兄たちってでてきたってことは、少なくとりおとたかとの子供は4人居たってこと?(長男α次男Ω三男Ω末っ子Ω←今回の主人公)私の記憶では、りおを担当していた医者は結婚か、パートナーが居たはず。別れたのか?一目惚れみたいな事言ってたけど、お披露目の時いたのは長男のはず。長男に一目惚れして四男と付き合うのは変、、、、
全く違う話なのかな?、、、、、🤪
絵も話も美しすぎる...
2023年4月20日
切なさと、描写の美しさがマッチしすぎていて見ていて心が苦しくなる...
不器用なαと、健気なΩのすれ違いながら寄り添っていく姿がとっても良い😩❤
やっぱり絵もキレイで良かったー!
2023年1月27日
最初は、やっとの想いで手に入れたのに、気持ちがチグハグになって、お互いに悲しくてドキドキしました!気持ちが届かないのは辛い。。。最後には、ほっとしましたけど。悠生君がかわいい。。。恭悟さんはカッコいい~~!なかなかの執愛でごちそうでした!ふたりの子育ても見てみたいですぅ~~。
オメガの生き方
ネタバレ
2023年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分のバースが途中で変わってしまうってショックだろうな。それまでの生き方が否定されたような。でもこの主人公は幸せになってくれて良かった。
良かった!
2023年1月1日
やっぱり絵がキレイだしストーリーも良い!偽り~も良かったけど、こちらの話も最高でした!
エチシーンも色っぽいし美しい!
スピンオフ
2022年12月27日
作家さん買いとシリーズ買いです。全部290ページです。偽りの愛を孕む−オメガバース−のスピンオフでした。先生のストーリーでした。こちらも良い物語です。
お互いを高めていける二人。運命ね!
2022年12月23日
ポケラ先生は作画が丁寧だから好きです。絵のバランスや表情がイマイチなコマもあるのですが、世界観がきちんと伝わる…ハマる!萌える!作品なのでこれからも購入しますねー!次回作も楽しみです。
なんでそうなっちゃうの?!
2022年11月30日
という感じですれ違いまくります。元アルファの悠生は自分の状況に絶望しているのになんとか立ち直っていく、結構逃げずに向き合う姿が素敵でした。
どちらかといえばもだもだしてるのは恭悟の方かもしれないが怖くて宝物を触るようにしているという感じ。心を通わせるというのは難しい
重め愛α✖️突然変異Ω
ネタバレ
2022年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偽りの愛を孕むのスピンオフ作品。自覚ありのストーカー基質を持つお医者さまが、突然変異する前からΩの事が大好きで忘れられなかった長年の想いが成就するのですが、ページ数が限られてる中にも起伏のあるドラマか描かれていてとても面白かったです。
Ωになってしまってもαだった頃の器質を忘れず自立していこうとする姿はすごくかっこいいですし、それをなかなか受けいれられないαさんのモダモダも良かったです。ちょっと感情任せのエッチですが、最後の方はお互い本来の性格出してあってて良いコンビになってます!
こっちも好き
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフという事で前作が結構好みだったのでこちらはどうかなぁと読んでみたらこっちも同じくらい良かったです。今回はαからΩへ変異となかなか試練のある設定でどうストーリーが進むのか楽しみながら読めました。
2人の気持ちのズレが切なかったですね。お互いを必要と好きだと思ってるのに上手くいかない。でもそんなすれ違いが2人をより強くしてくれたんじゃないかな。恭悟の執着には少し怖さを感じましたが笑
とにかく悠生が幸せになれたなら良かった。2人の子供も可愛いだろうな〜見たかったな〜
いいね
0件
微妙…
2022年10月3日
月間ランキングで上位だったので読んでみたのですが、はまらなかった……
なんか登場人物の感情が分かりづらい!とくに表情!!なぜそこでそんな顔?って何度もなってストレスだった……値段も値段だったし大容量だったから正直しんどかった…
オメガバース作品、前作スピンオフ
ネタバレ
2022年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり分厚い内容とページ数で読み応えたっぷりです。
アルファからオメガに変わってしまったオメガと、ずっと十年以上前から想い続けていたオメガ(当時はアルファ)を何とか自分のものにしたいアルファの、重い愛の物語です。
これぞオメガバース作品、という内容です。
両想いになってよかったです。
前作に続き良作!
2022年9月23日
前作が好きだったので購入させていただきましたが、やはり素晴らしい。スピンオフなのでそれぞれ単体でも楽しめます。前作も今作も攻が受を囲いたがるんですが、今作の受は突然Ωと診断された自分を押し殺すように生きていた彼が、物語が進むにつれて元々αとして育ってきた為か息を吹き返したように強くなっていく様子や、Ωだからと自虐や殻に閉じこもるのではなく、自身が本当にやりたい事を見つけて成長していくのがとても良かった。
それも、攻が昔断念してしまった事を協力しながら取り組むというストーリー構成や、諸外国のα、Ωの扱い方の違いなどの細かい設定も好きです。
ページ数も290とボリュームがあり、読み応えあります!買って良かった!
ちょっとぶっ飛んでたけど、よかった😊
2022年9月23日
前作よりもスルッと読みやすかった。前半は悠生のぶっ飛び具合がおもしろくて大丈夫かと思ったけど、後半は自分に素直になれた分やっぱり元αでカッコいいと思った。攻めの恭吾のほうが惚れた弱みかぐるぐるしててスパダリなのに残念っぽくてかわいかった。全体的に前作よりポジティブなかんじでよかった。
大好きすぎる~(>_<)♡
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作「偽りの愛を孕む」もよかったのですが、今作の二人もよきよきです♡ 単話も全話購入で、連載中は次号が楽しみで仕方なかったお話です。お互いの気持ちを確かめて終わっていていたので、続きが読みたい!きっと描き下ろしがある筈!と単行本も購入しました。
その、描き下ろしが──いいぃ~♡ サイコー!! 意を決して自分からお誘いする悠生くんが注目です。墓穴掘ってます(笑) そしてカバー裏と思われる2ページ漫画!悠生くんが一段と積極的というか‥困惑気味な恭悟さんが見られます。立場逆転してませんか?(笑)
欲を言えば2人の子供が見たかった~休学中に何人のかわいい天使たちが生まれてくるのか、想像するだけで楽しいです。
続編!無理矢理すれ違いオメガバース!!
ネタバレ
2022年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は好みがあるので置いておいて…。やっと読むことが出来た医者編!こちらのカップルもなかなかにすれ違ってくれましたが、前作よりは穏やかな内容。アルファからオメガに変異してから、だんだんとオメガに馴染んでくる悠生がだんだんとしたたかになっていくのがツボ☆しかしながら好みがあるので、万人受けはしないかもしれませんが、私はなかなか好きでした!元アルファだから、オメガに変異してもスペックが高い悠生が嫉妬に切れたのはなかなか良かった♪欲を言えば2カップルの番外編的なものが見たかった!( ´△`)
モダモダだったけど
2022年9月15日
表紙からもしや偽りの方と関係ある?と思って辛い感じなら読むのキツイなぁと思いつつも試読してやっぱり購入。で、やはりスピンオフでした!でもきょーごがたかとの友達のあのお医者さんって事にりおが出てくるまで気付かんかったwww

αとして育ってきたゆーせいくんが第二次性徴でΩに変異したばっかりに見合い相手を求める事になり、金で買われたような状態できょうごさんのとこに来るんだけど…

どっちの心情もそれぞれに描かれてるんで、見てるこっちはモダモダ焦れ焦れでもぉーーーー(≧ヘ≦ )ってなってんだけど、どうしてもすれ違うっていうかな〜ちょい切なくもあり…(´_`。)
だけどゆーせいがブチ切れるのオモロかった(´▽`*)αとして育ってきたし頭のいいしっかり自分を持ったちゃんとモノが言えるΩくんで良かった(≧▽≦)b

表紙裏とか限定オマケ読むと結局コレはきょーごさんが尻に敷かれるってヤツになりそうで(。-∀-)ニヒ♪
ハピエンだし起承転結ありで面白かったし尻に敷かれるαも珍しくて笑ってしまっての顔レビでしたー(●´艸`)
いいね
0件
スピンオフ
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピン元が好きなのでこちらも購入しました。スピン元がかなりしんどすぎたのでこちらもドキドキしながら読んだんですけど平気でした!
獣の番ってはじめて聞いたんですけど面白い設定だなと思いました。今まで読んだオメガバは大体あの位置だったので…
すれ違いとか色々あるけど結局は攻めがずっと溺愛してるので良かったです。スピン元の二人も出てきます!
好きなのに
2022年9月8日
お金で買われて嫁いだものの、段々と愛情が芽生えていくも、お互いのことを想うあまりスレ違いが多くて切なくなりました。でもその度に絆が強くなり、本当の番になれたように思います。その後の二人と二世の誕生エピソード、描いて欲しいです。
一手目を間違えた二人が未来を築いていく話
2022年9月7日
『偽りの愛を孕む』のスピンオフです。単行本になるのを待ちわびていた作品でした。前作で理緒の世話をしていた医師(鷹斗の親友)が主役です。絵の感じから、鷹斗と理緒の息子=理人と悠生を同一化してしまい混乱しましたが、前作とは切り離して読んだ方がいいかもしれません。これはこれで前作を知らなくても分かるようになっています。そうは言っても根底に流れるテーマは同じなのかなと思います。前作程の無理やり感はないですけど、タイトルの「偽り」「嘘つき」からも分かるように一手めを間違えた二人が未来を築いていくお話です。ボタンのかけ違いのような言葉や行動のズレから、好きだという気持ち・長年の想いが届かないもどかしさが広がり切なさが溢れていて、思いを通わせた二人の姿に安堵しました。このシリーズ(特に前作)に限っては、レビュー(星ではなくて内容)をよく吟味されてから読むことをオススメします。地雷がある人はもちろん、そうでもない人でも受け付けない場合があると思います。それくらい人によって感じ方・捉え方が違う気がします。私は、二人のように"愛し方を間違えてしまった人"が反省して成長して救済されるストーリーは好きなので、とても良かったです。
スピンオフいただきましたー
2022年9月7日
本編同様ページ数多く満足なのに、話の展開が早く感じるのはなぜなのか??本編の方が好きだったので、こちらは星4.5ですかねー。絵は綺麗です。本編スピンオフとも、続編で家族絡みのほのぼの系みたいです。
スピンオフ!290ページって凄い!
2022年9月7日
始め、一目惚れされた子供が理人かと思ってビビった。違ったけど。「偽りの~」が割と好きだったので、二人がちょこちょこ出てきて嬉しかったけど、まだあちらのゴタゴタしてる時期の話だね。こちらの話だけでも楽しめるけど、何で上の階に行くの?と疑問を持つ方はスピン元を読んだ方が良いです。でもスピン元よりも楽しくて報われる話でした。「くっっっっさ」は笑った。それに、この作者様ならではのオメガバ設定がいくつもあり楽しい。元々αとして育ったのに高校の途中でΩになってしまったという事をしっかり頭に入れて読むべし。ポケラ先生、絵がきれいだけど、時々崩れる…。そこが悔やまれる…。
いいね
0件
こんなΩ見たことない‼
ネタバレ
2022年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気受けが大好物の私ですが、今回の受け(Ω)は自傷気味⁉バイタリティーあふれる今までに見たこと(読んだこと)のないキャラで、やや痛々しいですが、新鮮味があって良かったです👍勉強好きという点でも全く共感出来ないにも関わらず、何故か惹かれる魅力的なキャラでした🖤内容も大ボリュームでしたが、2人のすれ違いがとても上手く描かれていてスラスラと読め、あっという間の290Pでした‼ただやはりオメガバ醍醐味の2人の子供描写がなかったのが残念でした😩後書きで作家さんが仰っていた子供像、是非画で見たかったです💦
いいね
0件
こちらもこちらで良い。
2022年9月6日
「偽りの愛を孕む」のスピンオフ。前作が好きだったので、こちらも迷わずご購入です。理緒を診ていた先生のお話。前作の2人も出ては来ますが、単独でも読めると思います。アルファからオメガに変化してしまった悠生。恭悟が家にオメガがいるって言っていたのがこの子。前作は苦しさ悲しさばかりが募っていくお話でしたが、こちらはちぐはぐなバランスが乱れる作品です。
面白かった
2022年9月5日
スピンオフと知らずに買いましたが、前作をとても気に入っていたので得した気分!!
すれ違いの切なさを描くのがとても上手な漫画家さんだと思います。
「偽りの愛を孕む」スピンオフ
ネタバレ
2022年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ αの医師・恭悟×αからΩになった良家の優等生・悠生。αとして申し分ない能力があるのに、第二次性徴でΩに変異していることが分かった悠生は、一番多くの結納金を用意した恭悟の元に嫁ぐことに。「偽りの愛を孕むーオメガバースー」で理緒の主治医だった恭悟のスピンオフ。今回も総290Pという読み応え抜群の大ボリューム!絶望的にすれ違っていた鷹斗×理緒と違ってこちらの二人はもう少し穏やかに進みそう…と思っていたら、これまた一筋縄じゃいかなかった。恭悟に献身的に尽くしながらもαとして生きてきた悠生には違和感だらけの生活で、ありのままの悠生を望む恭悟もまたふとしたことでバース性に振り回されてしまう。お互い言葉足らずなせいだけど、出会いが出会いだから腹を割って素直に語り合うのは簡単じゃない。目的も認識もズレたまま始まった二人が、愛し合いたくて足掻く真摯な純愛。すごくよかった!このシリーズ好きです。絶対奥さんの尻に敷かれていそうな未来が想像できて楽しい。
待ちに待ったコミックス
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作、偽りの愛を孕むを読んで、ポケラふじ子先生が凄く好きになりました。本作はスピンオフとの事で。単話で買おうかとも思いましたが、絶対次が待てないので、めちゃくちゃ我慢しました。想いが真っ直ぐに伝わらない恭悟と悠生。悠生はαだったのにΩになってしまった特別な例。今までの世界が崩れてしまったから、どう生きていけばいいかわからなくなってしまう。自分らしさも見失ってしまう。それは君じゃないと言える恭悟はエライ!ちょっと思い込み?が強くて悠生を傷つけることもありますが…。色々ありますが、悠生は自分がやりたいことを見つける事ができます。Ωだからと、諦めない気持ちは恭悟といる事によって見つけたもの。互いが想いあって、幸せになれますね。表紙のカラーがとても美しいです。繊細なタッチなところも、ポケラふじ子先生の好きなところです。ストーリーは単純でないところも、すごく好きです。ぜひ、色々な方に読んで欲しいです、
オメガバースもの。面白い!
2022年9月3日
「偽りの愛を孕む」のスピンオフ作品です。スピン元のお話がとても好きだったので、こちらも即買いさせていただきました。もともとアルファだったのに突然オメガに変異してしまった受け様が、執着激しい攻め様から囲われ愛されまくるBLです。もともとアルファで育った受け様には、現実を受け入れるのに精神的な葛藤があってストレスがつのりすぎて、いきなり豹変。そして突然、攻めを逆に責めまくるというシーンがあるんでずが、そこがすごく良かったー!スピン元のカップルもチラチラ出てきて面白かったです。290ページもありボリュームも満足です。
良かった
2022年9月3日
個人的にメガネのゆーせー君のが好き。ゆーせー君が語った愛の定義がすごく納得できる良い表現だった。ゆーせー君の性格がどんどん大胆になるのが面白かった。
いいね
0件
絶対買いましょう!
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「偽りの愛を孕む」のスピンオフですね!こっちから読んでも問題なし!こちらも気持ちが通じ合うのに時間がかかりましたが、それまでの過程がまたどきどきハラハラでした。そして何といっても絵が美しい!たつぷり290ページ堪能できます!
美しい
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこを見ても美しくて眼福です。‪α‬だと思っていたのにΩだった受けちゃんがすごく健気で愛おしいです。できれば赤ちゃんが生まれるまで見たかった、、
スピンオフもよかった!!!
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作は私が好きな重めオメガバースで今回も大丈夫と思っていたけど一応コメント読んでから買いました。コメントでそこまで重くないと書いてありましたが、読んでみるとすれ違いが多く重めでは?と思いました!結局好きなので最後まで読み切りました!大満足です!!!!
少しわがみを言うと、子供が生まれるシーンも見たかったです。でも大満足に変わりはありません!!!!
続編希望です!!
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊にまとまるのを楽しみにしていました!書き下ろしもカバー下も本編では見られなかった甘々な萌えがたくさんで大満足です!!ストーリー、CP共にスピン元より好きです。子供の頃に社交の場で美しく気高い幼い悠生を見かけてからずっとストーカー的に片想いをしていた医師の恭悟とαから急にΩになってしまい落胆していた悠生が高額な結納金でお見合い結婚し、だんだん心を通わすストーリー。2人が上品で知的で傍から見たらすごくお似合いの両想いなのに、結婚のいきさつにお互いに引け目があったため遠慮がちで本音も言えず、相手を想いやるあまりの誤解やすれ違いで三歩進んで二歩下がる的なジレジレ展開ですが、丁寧な心理描写と次々と起こるアクシデントで最後までドキドキしながら一気に読んでしまいました。最初は恭悟に好かれようとΩに徹して自分を偽っていた悠生がまたαらしさを取り戻していく過程と、それを後押しし支える恭悟の愛の深さが良かった。絵も綺麗で背景や小物類まで緻密で美しいです。出産、子育てや奇跡の造形の子供が見たいし、悠生が希望の仕事についてそちらで活躍するところも見たいし、想いが通じ合ってからの甘々なシーンが少なかったのでもっと見たいので是非続編希望です!!あと個人的には結納シーンが見たかった!恭悟の13年間の片想いが実った瞬間をどんな形でも良いので見せて欲しいです。
偽りの~の2人も見れた!
2022年9月2日
スピンオフだけど、本当にまだ此方の方が明るい展開で2人とも眼福でした。
子供が両親のいいとこどりだと、先生の後書きに書いてありましたが、見てみたかった~。
いつか、見れると信じて待ってます!
スピンオフ
2022年9月2日
作者様買いですが、こちらは偽りの愛を孕むのスピンオフです。どちらの作品も好きですが、こちらの方が暗くなくて好きかも。
というか、攻めがイケメンすぎてツラい。、、
偽りの愛を孕むのスピンオフ
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偽りの愛を孕むが凄く良かったので作家さん買い。そしたらなんとスピンオフ~。αからΩへ変性した男子高生、悠生と医師恭悟のストーリーです。バース性が変わってしまったことで色々と生活が変わってしまった悠生と彼をずっと好きだった恭悟はすれ違ったり誤解したり悩んだりしながら愛を育てていきます。よかったー凄く良かったです。理緒と鷹人も出てきて嬉しかったです。
よかった!
2022年9月2日
なんでだろう?こっちの、スピンオフのほうが、ラブとがたかいっ!いつのまにか、ラブになってるから、びっくりしました!
いいね
0件
スピンオフ
2025年1月1日
スピンオフ作品です。こちらの方が お話もまとまっていて 華やかな絵も 見やすかったです。オメガだからこそ お話はまとめて欲しいです。
いいね
0件
すれ違い
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の絵のタッチが魅力的な作者さん。お金で買われた元αのΩと執着系のαが本物の番になるまでのお話。なかなか気持ちが噛み合わない2人がもどかしい。両片想いを経て、気持ちが通じ合った時は安堵しました!
いいね
0件
重たいけどいい
2024年6月20日
絵★★★★★/キャラクター★★★☆☆/ストーリー★★★★☆/エロ度★★★☆☆/思い合っているのにうまくいかない2人。
いいね
0件
すれ違いが長い。
ネタバレ
2024年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早々に番になるので甘々なオメガバースものを期待して読んだら、すれ違いが長いのなんの。Hシーンはそこそこあるのに気持ちが通じ合ってないのでエロく感じない。ラスト付近になってやっと安心して読めました◎前作を読んでいませんがこちらだけでも問題なかったですよ。全290頁。
いいね
0件
めっちゃ良かった
2024年1月12日
最初は言葉足らずなすれ違いや気遣いすぎてためなところもあったけど最後めっちゃ良かった!
2人の子供みたい!子育て編お願いします!
いいね
0件
本編より好き!
2023年11月29日
こちらはスピンオフですね。
本編のほうはしんどいシーンが長くてツラかったですが、こちらはちょうど良かったです(笑)
あと何と言っても攻めの愛が重いのがとても良い!笑
いいね
0件
スピンオフ
2023年9月2日
本作に出てたお医者さんの話。なんかめっちゃイメージ違うお医者さんなんだけどwww執着系怖い(汗)でも溺愛ゆえなのでヨシとしよう
いいね
0件
クーポン使いたくて
2023年8月10日
衝動的に買ったけど、良かったです。
他の作品にも似てるものがあります。
似てるものを先に読んでたので、ちょい、デジャヴ感が強くて、中々、入り込めなかったけど、さらっと読めました。
アルファ→オメガの後天的変異で、実はずっと思われてた相手と結ばれるお話。
いいね
0件
重い、、でもらリアル
2023年8月6日
前作を読んで、お話しの重さが心に残って、こちらも購入。オメガバはリアルではない世界観でありながら、辛さが割と軽く描かれているものがある中で、この作品も前作同様に重い、、辛い、、でもどちらも最後はハピエンだから救われる。そうじゃないと悲しいから。好きなお話しという感じではないけど、癖になるお話しかな。絵が微妙なところがあるので、星は4つで。
すれ違う二人
2023年8月2日
お互いに相手の事を思う気持ちは一緒なのに、いつも裏目に出てしまい相手を傷つけてしまう二人。ずっとモヤモヤした気持ちで読んでいましたが、もちろんハッピーエンドでスッキリしました。
いいね
0件
うーん
2023年7月29日
なんかモヤッとした話でしたね。すごく面白かったんですが…。なんでかは分かりませんが、受けのこが好きになれませんでした。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ αから突然Ωになってしまい早急に婚約同居…早ッ!
2人のすれ違いがもどかしいですが、最後は良い形で終了。良かったです。
楽しませていただきました。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピン元から読みました。私はこちらの方が好みでした!
受けの可哀想な感じを描くのが上手なんだなあと感じましたね。
いいね
0件
圧倒的な画力です
2022年11月21日
バースものは好きでよく読んでいますがこの先生はまつげの一本歯の並びまですごく丁寧に書かれていてため息が出る美しさです。
いいね
0件
すれちがい
2022年9月24日
一目惚れ!私も二人の出逢いに一目惚れしましたよ、スピンオフだしで買いました!モダモダ感ありますが、一気に読みましたよ、編入後の同級生達とのその後とか、上階との絡みとか、6年後の・・・幸せ感が一番気になる!チビッ子読みたい!
いいね
0件
良き作品
2022年9月22日
ストーリーは重め、絵が綺麗。途中で、主人公カップルの2人が、【あれ?この人たち、将来どうしたいんだっけ?】と迷子になりました。私の読解力というか、共感度が薄かったせいかと思いますが、読後にやっぱり2人の気持ちの深さが分からなくなってしまったです。ただほんとに絵がロマンチックで綺麗。
いいね
0件
美しいオメガバース
2022年9月18日
偽りの続編待ってました。ポケラ先生の美しい絵とオメガバースの繊細さがとても合っていて物語に引き込まれます。
いいね
0件
絵が・・・
2022年9月12日
前作からなぜこんなに絵が変わってしまったのでしょう?あれ?違う人が書いている?と思ったくらい。前の絵が好きです。上手かった!学校の話とか子育ての話をもっとしてくれると良かったなあ。気持ちが通じ合うまでがちょい、長かった…。
いいね
0件
スピンオフです。
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作よりこちらの方が、まだダーク感はないと思います。けど1つ言えるのは子供作りましょう!からの子供があとがきの文書のみ説明で終わり。
絵として見たかった!!というか子育てシーンが、めっちゃ読みたかったです!!
絶対に先生が尻に敷かれるパターンな気がしますw
いいね
0件
受の爆発がかっこいい〜!!
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙買いしちゃいました〜!こちらがスピンオフで、スピン元は未読です。でも楽しんで読めましたよー!

αとして生きてきた主人公悠生が突然Ωに変異するという、オメガバースではまぁ珍しくはない設定。1番高くで悠生を買ったαの恭悟と婚約しますが、恭悟は15歳の時に6歳の悠生と出会って一目惚れしてからというもの長年想いを募らせていたので、最初は温度差が激しい印象です。でも恭悟は悠生の思いを汲んで、自暴自棄であった悠生のささくれた心をゆっくり温かく溶かし、ありのままの自分で良いと諭していくのが素敵でした。あれは悠生も好きになっちゃいますよねー!なのにここからモダモダ期になります。よかれと思ってしたことが裏目に出てすれ違ってばっかりです。2人の心情に共感はできるのですが、お互いが納得できるまで話せばいいものを、逃げちゃうのに悶々としました。そしてプツンと切れる音と共に始まる悠生の逆襲?笑。これがめっちゃよかった〜!!あまりのかっこよさに惚れる勢いです笑。悶々としていたものが綺麗さっぱりに、スッキリさせてもらいました。夢も家庭も諦めず、2人の幸せを大切にして過ごしていく姿にこちらもにんまり。悠生はどんどん恭悟を飼い慣らしていってくれることでしょう笑。

1回目読んだ時よりも2回目の方が面白いと感じたので、読めば読むほど面白くなるスルメタイプの作品かなと勝手に思いました。淡々とした雰囲気もあるので何となく読んでいたところも、セリフや行動の意味が理解できると、おおっ!っと思うところもあります。ただ全体的にあと一歩感が自分の中にあった為星4にしましたが、仄暗さと爽快さがマッチしていて面白かったです。
もっと砂糖を下さい!!
2022年9月8日
『偽りの愛を孕む』のスピンオフですが、単独でも読めます。(私はこちらしか読んでません)結構がっつりオメガバースなので、ある程度読み慣れてる方向けかと思います。あと、絵はとってもキレイですが、少し人を選ぶかもなので試し読みして下さい。
CPは金髪美青年α×元αの黒髪美少年Ωです。始まりは売り買いするような婚約ですが、攻めは13年受けに思いを寄せていたので愛はたっぷりあります。お互い思い合ってはいるんだけど、売買するような婚約×話し合いが足りない×お互いの事情=拗れにこじれ…。全くラブラブにならない!関係がちょっと前進したと思うとすれ違い、また進むと拗れ、モダモダと切ない感じが好きな人にはハマります。
また、エ◯チシーンはそこそこあるのですが、ビターです。砂糖を下さい!甘々好き〜な私的には、ぜひ続編で2人のあま〜い生活を見せていただきたいです!もっと2人の笑顔が見たいのよ!ちなみに、吹っ切れてからの受け君の男の子らしさが、かっこよくて好きです。
【修正はライトセーバー(真っ白モヤモヤ)です】セクシー重視なお話ではないので、そこまで気にしなくても大丈夫かな?って感じです。
両想いなのに、好きがなかなか伝わらない
ネタバレ
2022年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ αとして育ち、Ωになった悠生と、その悠生が子供だった頃から好きで、お金を積んで婚約した恭悟。人生を諦めてΩとして生きると決めた悠生に、恭悟は優しく愛情を注いでます。最初はΩとして飼われる覚悟でいた悠生ですが、恭悟を本気で好きになる…。甘いだけのストーリーになりそうなものなのですが、 二人が両想いを自覚するまで時間がかかる〜。漫画の世界観がためでしょうが、どちらもバース性に囚われすぎていて、誤解してすれ違って…が続きます。そこが、ストーリーの核なんでしょうが。焦ったくて、双方に気持ちを伝えてあげたいよ!と思いながら読みました。恭悟が、人としての悠生の自立を応援しつつ、αの激しい独占欲にも苛まれるところが、好きです。悠生も、Ωとしての自分やαの恭悟を受け入れつつ、Ωの価値観と対峙しようとする強さがあり、それでいてやっぱり可愛いΩでもあり。良いカップルです。お幸せな未来は、かかあ天下の気配。
愛になるオメガバ
2025年4月29日
表題作のみ、表紙含め289ページ。『偽りの愛を孕む』のスピンオフです。
オメガは管理される世界線の為、番うかシェルターが選択肢というのが特徴かな。アルファがヘタレすぎて、初恋相手にかなり空回りします。
作画は、なんだろうバランス微妙なのかな。日本画みたいなカバーは素敵でした。
いいね
0件
絵が、、
2023年12月7日
絵が上手いのそうじゃないのかよくわからない。
突然作画崩壊するの何故?
登場人物の行動が支離滅裂で途中で読むのめんどくさくなっちゃったけどなんとか読了しました。
とにかく作画の不安定さが気になりすぎて集中できない
いいね
0件
絵が。。
2023年12月1日
こちらはスピンオフのようですが、元作品は読んでいません。うーん、まぁまぁって感じです。絵があまりお上手じゃない。顔はきれいに描いてあるんですけど体が変。
アップはいいんだけど、全身になるとバランスが悪いんですよね。なんかそれが気になってあまり集中できませんでした。スピン元作品は買わなくてもいいかなって感じです。
いいね
0件
レビュー読んだとおりでした
2023年7月30日
お買い得だったので、二冊迷ってこちらを購入しました。レビューに絵はキレイとあり、簡単なあらすじよんだのですが、そのとおりでした。すれ違いがなんどもあって、でも読みやすかったです
作者買いです
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふたりとも言葉足らずで歯がゆい感じが続きます
やる事なす事裏面に出ちゃって歯車が噛み合わない時しんどいよね
読んでてもしんどかったです
恭吾さんの執着ハンパないです
これからどうする?どう動く?
ふたりの間に重たい空気があり
ハピエンにたどり着くまで読むのも疲れました
恭悟さんの
長い片思いが実り悠生が恭悟の夢も引き継いでもらう形になって良かったね
いいね
0件
強い!オメガ
2022年9月8日
護られるだけでは無いオメガもので、内容は良かったのですが、、、表紙の絵では綺麗で好きかなと購入しましたが、表情もワンパターンが多く首から頭にかけてのデッサンがズレまくりで形の悪い頭蓋骨を見てるみたいな、、、
後ろ姿とかもなんか微妙に大雑把。
オマケ漫画の短編の方がいい絵柄に感じた。ので、2作品目購入は無しです。
レビューをシェアしよう!
作家名: ポケラふじ子
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna