気軽に質問・回答しよう!
絵がキレイだと思う先生
皆さんは『この絵柄がストライク!』という先生は誰ですか?
今回はストーリーがいいかどうかはとりあえず置いといて、絵が大好きな作家先生をお一人3名ほど教えてほしいです☺️
(ストーリーも好きであればおすすめの作品も一緒に教えてください)
というのも、島の質問で『こんな作品教えてください』系の質問で『絵がキレイなもの』と書かれる方をよく見かけるなと思うのですが、絵がキレイの基準て人それぞれ違うじゃないですか。
それで皆さんの思う『絵がキレイ』を知りたいなと思いました。
どんな先生が多くの人から『絵がキレイ』だと思われてるのか楽しみです。
よろしくお願いします?
投稿者: Cookie
ベストアンサー5件
いいね!723件
ベストアンサー
投稿者: Mikaco
ベストアンサー23件
いいね!3775件
Cocoさま、みなさま、こんにちは。
私は、絵は、顔や表情はもちろんなのですが、漫画としてのデッサンがきちんとできていて、体全体や仕草のバランスがいいことが絶対条件です。
また、登場人物の描き分けがきちんとできているか、さらに、年配の人の特徴等がちゃんとわかっていて(見る力がある)
描き分けられているか等をけっこう見ます。脇役の描き分けも大事に思っています。
その上で、ハードボイルドタッチ(リアルタッチ)ではなく、漫画として魅力的で個性がある絵が好きです。
私が絵がきれいだな&その上で個性もあるなと思う先生は、、、
★ユノイチカ先生
『夜明けの唄』
https://www.cmoa.jp/title/226045/
★鈴丸みんた先生
『タカラのびいどろ』
https://www.cmoa.jp/title/248329/
★仁嶋中道先生
『愛追うふたり』
https://www.cmoa.jp/title/238443/
他にも絵が好きな先生、沢山います!
投稿者: Cookie
ベストアンサー5件
いいね!723件
いろいろな意見があっておもしろいですね!
読んでいてなるほどと思ったのは、キレイだなと思うことやセンスがいいなと思うことは、それぞれの好みであり主観だから違いは出るでしょうが、デッサン力の高さは好みに左右されないという点ですね。
技術力とでも言いますか。
うん、たしかにデッサン力が高いと嬉しいですね☺️
美しいとか綺麗とかの芸術は卓越した技術力、基礎の上に成り立つというのはよく聞く話ですし。
まあBLコミックですからそこまで大袈裟ではないですけど?ひとつの基準ですかね。
それぞれ好きなものがあるのは当然で、なるべく自分の『好き』にお金を払いたいのも当たり前だと思います。
結局基準が違うだけで、みんな自分の『好き』を選んでいるんですよね。
やはり座裏屋先生のお名前をあげられる方が多いですね!
納得です?
美しくて惚れ惚れしますよね!
個人的にユノイチカ先生もキレイだと思います。
わたなべあじあ先生のイラスト集『ROMEO COLORS』もとてもキレイで隅々まで見てしまいました。
11ページや18ページの絵は普通に額に入れて飾りたいと思ったくらい!
皆さんの好きな絵、キレイだと思う絵、上手いなと思う絵、それぞれ楽しく見させて頂きました。
皆さんが教えてくれた先生の作品の絵をすべて見てみたいと思います。
気になったら購入しちゃうと思います☺️
回答ありがとうございました!
BAは最初に回答頂いたMikaco様に。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
こんばんは!
好きな絵について書いてよいだなんてありがたい。ありがとうございます。
私が好きになる絵のポイント
○顔が好みである
○肉体が好みの肉厚感である
○キスとエロが好みのエロさである
○表情や体がちゃんと動いて見える
以上を踏まえ、私のストライク
●ゆいつ先生
肉肉しい好みの肉体と好みの顔!太ももとか舌とか、ぬろっとねろっと色気があってみずみずしくてさいこうー。
ストーリーもおすすめの作品
https://www.cmoa.jp/title/157058/
顔面が特にすばらしい作品
https://www.cmoa.jp/title/245899/
●中田アキラ先生
とにかく好きな顔!あっさりすっきりした線でさわやかなのに色気も感じます。
特におすすめの顔
https://www.cmoa.jp/title/133914/vol/2/
●座裏屋蘭丸先生
キスの描写とか肉体の絡まりかたがとにかく色っぽい。唇の艶感とか、肌の感じもエロスにあふれてる!!
特におすすめの唇とキス
https://www.cmoa.jp/title/149912/
どんな絵が好きかについては、恋心にも似ていると思っていて、やさしくてめちゃめちゃいい人だからって惚れるわけではないように、キレイでうまいとは思うけど刺さらない絵もあります。不思議です。
長々と失礼しました!
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68092件
Coco様
こんばんは? お邪魔をさせて頂きます?
「絵がキレイ」の基準は皆さまそれぞれ異なりますよね(*^^*)❀
3名の作家様に絞りきれませんでした…?
❄️Arinco先生『kiss me crying キスミークライング』
https://www.cmoa.jp/title/218699/
❄️日ノ原巡先生『セラピーゲーム/リスタート』
https://www.cmoa.jp/title/163806/
https://www.cmoa.jp/title/213281/
❄️もりもより先生『君の夜に触れる』
https://www.cmoa.jp/title/252945/
❄️芹澤知先生『秘め婿』
https://www.cmoa.jp/title/227839/
❄️マミタ先生『ギンモクセイの仕立て屋』
https://www.cmoa.jp/title/240328/
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16102件
(꒪Д꒪=)ゞ … 再訪 失礼致しマスネ ( スィマセン…
(꒪Д꒪) Σ 丹下道 先生ッ!
『 恋するインテリジェンス 』10巻配信中
https://www.cmoa.jp/title/97969/
絵柄も素敵☆ 内容も面白いッ!
絵柄は 凛々しくも 甘い 線を漂わせ…
ワタクシ の好みで御座います
Σだがしかしッ !!
兎にも角にも…… 読みづらい
コマのセリフ が …… 解読 出来ない !
漫画 の ………… 人物の線が薄過ぎて 訳 分からん?
兎に角 手書きの 台詞が… Σ 訳 分からんッ !
。゚(゚´Д`゚)゚。 …… 本ッ……当に コチラの作品 評価
もったいない デス…
こン なにも 面白い 絵柄も 心 揺さぶられる作品
なのに ……( ぁ~ もったいない
(꒪Д꒪) … ぁの…
丹下道 先生
出版社様・編集様 …
いっそ 思い切って…
全巻 小さい携帯でも 何ンなく 閲覧可能に
編集し直しませんか?
携帯では 兎にも角にも 読みづらいの デスワ
…… ぁッ …
丹下道 先生 の
作品の絵柄は 美しくて カッコ良いデス ……
Σ (꒪Д꒪||) Σ あッ !
Σ 質問とかけ離れておりましたッ !
…… 申し訳御座いませんでした… ゴメンナサイ…(謝
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5450件
Cocoさま
こんばんは?
おっしゃる通りですねー。
美的に感じるものは人それぞれですもの。
そして、好き好きもありますしね。
絵が美しい綺麗と思う
*座裏屋蘭丸先生
*吾妻香夜先生
*わたなべあじあ先生
ん〜(笑)
完全に肉感的www
ワタシは美しく感じるのよ
*おげれつたなか先生
(特に表情がいい)
*中村明日美子先生
(あの細い線が堪らない)
*スカーレット・ベリ子先生
(からだ!からだ!からだ!)
上記の先生方のストーリーはどれもどストライクです。
何を読んでもしみるです。
皆さんがあげていらっしゃる先生も美しいですよね。
まだまだ書きたい(笑)
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9525件
絵が綺麗、
たしかに個人的好みによって違いそうですね。
プロポーションバランスが良く
描線の滑らかな作画を「綺麗な画」と感じます。
「好きな作画」「好きな作品」となると
また違いますけどね〜。
この辺、微妙ですよね?
私の不動の美、王道は、
▶︎日高ショーコ先生
https://www.cmoa.jp/title/50969/
今現在作家買いしているなかで、綺麗!と
個人的に好みの作家さまB3は
▶︎yoshi先生
https://www.cmoa.jp/title/243590/
▶︎マミタ先生
https://www.cmoa.jp/title/240328/
▶︎南々子先生
https://www.cmoa.jp/title/156873/
3人に絞るの辛い!?
まだ商業1冊ですが、
作画が美しく大注目しているのは
▶︎冬縞しぐれ先生
https://www.cmoa.jp/title/251692/
他には、皆さまからもご推挙がありましたが、
以下の先生方も好みの美しさです!
▶︎ユノイチカ先生https://www.cmoa.jp/title/226045/
▶︎鈴丸みんた先生https://www.cmoa.jp/title/248329/
▶︎末広マチ先生https://www.cmoa.jp/title/199473/
▶︎ゆいつ先生https://www.cmoa.jp/title/163877/
▶︎円陣闇丸先生https://www.cmoa.jp/title/152235/
▶︎恋緒ジオ先生https://www.cmoa.jp/title/242231/
▶︎厘てく先生https://www.cmoa.jp/title/137688/
結局、たくさん挙げてしまいました?
すみません〜?
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13171件
Cocoさま
皆さま
こんばんは⭐︎
Cocoさまのおっしゃる通り、絵が「キレイ」と感じるかどうかは主観に左右されるところが大きいですね。
私は絵が「キレイ」なだけでは魅力は感じず、「上手い」こと(破綻のないもの、デッサン力から画力を測ることができる)と、その絵が好みかどうかと漫画的であることも加味して、本棚ソートしています。
なので、単純に「キレイ」な絵の先生は多く、本当に多くいらっしゃると感じますが、イコール大好きな絵、とはならないところが複雑です。
「キレイ」重視で3名挙げるとしたら、
ZAKK先生
https://www.cmoa.jp/title/217184/
ユノイチカ先生
https://www.cmoa.jp/title/226045/
座裏屋蘭丸先生
https://www.cmoa.jp/title/171054/
です。
でも、このうち紙本で持っているほど好きなのはZAKK先生だけ。
魅力的な絵で、ストーリーや漫画的なところも込みで自分が好みの絵(万人受けはしないかも…)を描かれる先生は、
笑平先生
https://www.cmoa.jp/title/136930/
頼長先生
https://www.cmoa.jp/title/219545/
久松エイト先生
https://www.cmoa.jp/title/204273/
です。
紙本を持っています。
投稿者: ほわわ
ベストアンサー77件
いいね!8714件
Coco様、皆様、お邪魔します。
質問も回答も興味深く拝見しています。
「絵が上手い!」と思う先生はたくさんいらっしゃいますが、「絵が綺麗」と感じる先生とは別だったりしますね。
「絵が綺麗」だと思う先生は
●夏野寛子先生
https://www.cmoa.jp/author/89928/
●鮭田ねね先生
https://www.cmoa.jp/search/result/?author_id=0000123033&sort=14&genre_id=0000024&breadcrumbs=gi
●まさき茉生先生
https://www.cmoa.jp/search/result/?author_id=0000081517&sort=10
です?
「抜群に上手い!」と思うのは、
座裏屋蘭丸先生、池玲文先生、ユノイチカ先生、ミナヅキアキラ先生…などなど。
投稿者: ※※
ベストアンサー14件
いいね!1777件
この先生の絵を見ると落ち着くなぁと感じる方を思いつくだけ挙げます!たぶんもっといると思うのですが逆にたくさんいすぎて思い浮かばないです?
※見にくいので敬称略(お許しください)
丹下道
幸村佳苗
末広マチ
しっけ
咲本﨑
にむまひろ
ユノイチカ
暮田マキネ
鳩屋タマ
はいじま潮路
橋本あおい
じゃのめ
ジョゼ
八千代ハル
松本花
作品は多くないですが八千代先生の描く赤ちゃんはすごく可愛いです(頭の丸みとほっぺが最高)
個人的に最近の大ヒットは松本花先生の「がっこうのふわもこ日記」に出てくる雪ちゃんです
美形すぎます❤️
投稿者: Tmmr
ベストアンサー1件
いいね!116件
失礼いたします。
私の絵がきれいは線が雑ではなく読みやすいかどうか、な気がします。
あと背景や人物の私服がオシャレだったりすると興奮します。
作家さんを3人に絞るのは大変ですが、挙げるとすると
⚫高城リョウ先生
登場人物すべてが顔面偏差値カンストでため息が出ます
作品は全部顔面が良いので絞れないので直近の発売した作品を。
「君が俺を好きになる世界」
https://www.cmoa.jp/title/259070/
⚫南月ゆう先生
ページの隅々まで素晴らしいです。
背景は相方の まめちょすさん が担当しているようですが、本当に背景が凝っています。
スピンオフですが特にだいすきな
「ラブネスト」
https://www.cmoa.jp/title/175734/
「ラブネスト 2nd」
https://www.cmoa.jp/title/218256/
⚫日ノ原巡先生
本当に絵がお綺麗です(突然の語彙力喪失)
湊がすごく好みです
「セラピーゲーム」
https://www.cmoa.jp/title/163806/
「セラピーゲーム リスタート」
https://www.cmoa.jp/title/213281/
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
Coco様 こんばんは✨
・殿とつばめ 七十二候拾遺譚
https://www.cmoa.jp/title/234421/
小石川あお先生の絵は魅力的だと思います。
投稿者: mori
ベストアンサー9件
いいね!384件
本当ですね、絵がキレイの基準は皆さま違うんですね。私は受けが、可愛いらしい美人さんが好きです。
君なら君なら くるわ亜希先生
https://www.cmoa.jp/title/208262/
溺れるアンチロマンス 永条エイ先生
https://www.cmoa.jp/title/247928/
傷あとにくちづけ あまきいお先生
https://www.cmoa.jp/title/205425/
絵がキレイで好みだと読み応えありますよね?
投稿者: とうふ、
ベストアンサー51件
いいね!5067件
お邪魔します。
皆様の『キレイな絵』読むのが楽しいです。
ジョゼ先生、しっけ先生、あげたらキリがないのですが、
ストーリーが無くても、表紙や扉絵などのイラストだけで心揺さぶられる先生です。
ヨネダコウ 先生
https://www.cmoa.jp/title/71316/
表紙から、この巻では何が起きるのかドキドキしつつ読みました。
座裏屋蘭丸 先生
https://www.cmoa.jp/title/171054/
言葉不要の美しさ
ma2 先生
https://www.cmoa.jp/title/243831/
表紙だけでこの破壊力
https://www.cmoa.jp/title/1101306920/
【実用書】ファッション図鑑なのに、見えないストーリーを妄想してしまいます。イラストでハードル上げてます。眼福です。
投稿者: プチプチ
ベストアンサー4件
いいね!521件
Coco様、こんにちは。
どストライクな絵柄。
私の一番のツボはビリー・バリバリー先生です。
「FANGS」
https://www.cmoa.jp/title/205741/#pager_top
BLという括りを抜きにしても一番かもしれません。とにかく描く線が美しく、顔も体も美しい…最高です♡
投稿者: ryokuma
ベストアンサー16件
いいね!2307件
Coco様☺️
確かに絵がキレイって人それぞれですよね?私は、デッサンや人物のバランスに加えて、特にカラーも上手いと素敵だなぁと、見惚れてしまいます。
?️やまねあやの先生
ファインダーの標的シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/25386/
先生の描かれるスーツと裸とワインが似合う男性、絵柄そのものがどストライク✨人物だけでなく、背景や室内の書き込み、夜の風景、魅了されます。
?️沖麻実也先生
邪道(漫画)
https://www.cmoa.jp/title/189751/
青の軌跡シリーズ(ライトノベル挿画)
https://www.cmoa.jp/series/7632/
ファンタジーもののちょっと変わった衣装や、人物の艶っぽさ、そして何よりカラーがとてもとても素晴らしく綺麗で、眼福ものです?
例外で、挿画イラストレーターの方を…
?️笠井あゆみ先生
桜吹雪は月に舞う(ライトノベル挿画)
https://www.cmoa.jp/title/1101262900/
小説の挿画を中心に描かれている先生です。妖しげで、緻密で、耽美なカラーは、一枚の絵画のよう。雑誌「麗人」の表紙、昔から大好きです?
投稿者: miya
ベストアンサー8件
いいね!1265件
こんばんは?
私もMikaco様や柚子様と似てますが、絵が綺麗というか頭身バランスとか人の描き分けとかがちゃんとできてるかが気になります。
どんなに良いシーンでもそれがおかしなことになってると、それに気が取られて気になって気持ちが削がれてしまうことがあるんですよね。
サービスで読めるわけではなく、限られる月々の予算で買うのですから、少しでも自分の好みに合うものを求めるのは当然だと思いますし、そういう作品に出会えるととっても幸せです?
私が好きな絵の先生は、やはりまずは座裏屋蘭丸先生です!
シャングリラの鳥が特に好きです。
https://www.cmoa.jp/title/171054/
しっけ先生も好きです。
悩みますがセ ックスドロップが一番好きかもしれないです。
https://www.cmoa.jp/title/188964/
あとはメロンの味以降の絵津鼓先生の絵も好きです!
なんか昔の絵より最近の方が好きなんですよね?
https://www.cmoa.jp/title/229985/
他の方々の回答も楽しみです?
投稿者: ぴめ
ベストアンサー187件
いいね!13904件
Coco様、皆さま、こんにちは️☀️.°
『絵がキレイ』確かに好みは皆さまそれぞれなのでどんな先生が上がるか楽しみですね?
私が絵がキレイだと思う先生は?
?夏野寛子先生 『25時、赤坂で』
https://www.cmoa.jp/title/162253/
BLを読み始めた初期に夏野先生の美しい絵の作品に出会えたからこそBLにハマったと思います✨
?座裏屋蘭丸先生『シャングリラの鳥』
https://www.cmoa.jp/title/171054/
柚子様や才躍様も上げていますがやはり美しいと言えば座裏屋先生の作品が浮かびます。
綺麗な絵だと思う作品は沢山あるのですが、座裏屋先生の絵はまた別物というか、全てにおいて美しく1度見たら忘れられません✨
?トワサワコ先生『月に吠える犬 』
https://www.cmoa.jp/title/230407/
この作品初めて見た時絵のキレイさにびっくりしました。これからの作品が楽しみです?
私は細かいことは分からないのですが、絵なのに、触りたくなるような、香りやフェロモンまで感じてくるような…
どの作品も一目惚れに近いです?
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3733件
こんにちは、お邪魔いたします。
*座裏屋蘭丸先生
見惚れてしまう。安定した画力だと思います。
『コヨーテ』
https://www.cmoa.jp/title/124305/
*Guilt|Pleasure先生
『In These Words』シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/66517/
読む人を選ぶ作品です?♀️
*池玲文先生
『兄ちゃんの話』
https://www.cmoa.jp/title/185985/
『アルファの調印式』が単行本になるのを楽しみに待っています♪
一般的ではなくても、味のある絵にも惹かれます。
性癖が絡まなければ、綺麗な絵にこしたことはありませんが読みごたえのある作品が好きです。
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11562件
絵が綺麗というより『この絵柄がドストライク』で唯一無二だと思う先生は、
朝田ねむい先生
https://www.cmoa.jp/title/77988/
特にこの先生の描く目力が好きです!
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
BL読書量少な目な私がこれまで読んだ先生方は皆様、私の目には絵がびっくりするほどキレイです。BL漫画家は他のジャンルより突出して「キレイな絵」が作風といえる先生方ばかりと思います。目つぶっても絵がキレイな先生を探せるくらいに。むしろその絵の力がいいので観に来てる、というところあります。センスがいい感じです。BLが90近辺とすれば、他ジャンルはばらつきあると思いますが無理やり平均値取って65やっと、といった感覚で大きな開きです。
ただ、お上手かどうか、とか、何を描く対象に選びとってどんな風に描くか、というところは、絵がキレイかどうかとは、また関係ないとは、感じます。それに、絵がキレイと感じるのはとても主観的で、自分の思うキレイと人の思うキレイは同じじゃないんですもんね。
不安定だったり雑だったり線が不明瞭だったり、何を描きたいのか不明確だったり、身体のバランスが頻繁に崩れたり、といったところがなければ、少なくとも私の感覚では、みな「キレイ」と感じます。
スッキリしてるのがキレイか、描かれたものが迫ってくるインパクトをキレイと受け取ってしまうか、いろいろ一言で言い表しにくいところありますね。目に飛び込んできて目を奪われる、のもあるし。味がある、と思える絵がいつもすっきりでもいつも濃いのでも固定的に決まってはないですし。でも、第一印象そうでもなかったのに二三度目からそこに「キレイさ」をじわと感じたりとかも。
表紙はキレイなのに本編は本当に同一人物が描いたんだろうか?、というケース多々ありますし。でも、その表紙が、表紙だけに限るとしても、色使いの素晴らしい先生が、BL界は相当ぶ厚いと思ってます。
たつもとみお先生
ウノハナ先生
ためこう先生
我妻香夜先生
ゆき林檎先生
束原さき先生
日高ショーコ先生
とりあえず列挙、でも、その先生方だけじゃないし、他にもいるし、といって、誰かを選んでもいざ選んだ顔ぶれ改めて見てみると、どこか違うような気にもなってくるし。で、難しいものです。
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
Coco様 こんにちは。
私はBLに限らず絵についてはほとんど全くと言っていいほどこだわりがありません。
絵は作者様の個性だと思っているのと、
プロの漫画家さんは少なくとも自分よりは絵は上手いと思いますので、人様の描いた絵にごちゃごちゃ言うのは正直どうなのかなと思ってしまうからです。
そんな見るに堪えない作画も見たことないですし…
(でもお金払ってるからと言われたらそれまでですが…)
なので、皆様がどういう視点で「絵が上手い」「絵がキレイ」と思っているのか私も気になります?
そういえば、昔のBL作品と最近のBL作品の作画を比べてみたという記事があり、昔は受けがかわいい顔だったりすごく細かった作品が多かったのですが、
今は攻めも受けも顔や体格に差異があまりない作品が増えていると書かれていました。
そういう違いのを見るのは面白いです?
╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍
ちなみに絵がキレイだなと思って購入したのはこちらの作品です。
紀伊カンナ先生「海辺のエトランゼ」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/100595/
金井桂先生「恋には向かない職業」
続編「秘密には向かない職業」
https://www.cmoa.jp/title/150461/
https://www.cmoa.jp/title/204032/
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16102件
(´Д`) ぉ疲れ様デス
ワタクシ は 線の細い繊細な絵柄・素晴らしいデッサン力 の 作家様に 魅了されマス
中村明日美子 先生
例えば…
『 O.B.1+2[完全版]』
https://www.cmoa.jp/title/217359/
118p 1コマ目 略式化された 走り去る男性
『 卒業生[完全版]-冬- 』
https://www.cmoa.jp/title/218129/
45p 若き頃の 有坂先生 の後姿(学生時代の 原先生を
見つめている )
美しく簡略化されております
座裏屋蘭丸 先生
作品の登場人物の男性が 凛々しくも
男性ッぽさ も感じられる絵柄
デッサン・構図・アングル … 全てにおいて
素晴らしいとしか 言い様が有りません
池玲文 先生
『 8人の戦士 1【電子限定&シーモア限定W特典付】』
https://www.cmoa.jp/title/169759/
本作品 24・25p 戦士達が 見開きで 揃い踏みしている ページ!
戦士達の コスチューム の描き方の 素晴らしさに
本当に ノックアウト されましたネ
(´Д`=)ゞ … ワタクシ は 男性の 凛々しさも 表現されて
おられる 繊細・線の細い・デッサン力 の高い
作家様 方々の 作品に 魅力されるみたぃ… デス
わたなべあじあ 先生
『 ROMEO 』
https://www.cmoa.jp/title/185290/
兎にも角にも 色っぽい…… 華のある 男性を
描かれる作家様
男性キャラ の 眼差しが 本ッ………当に
色っぽい …… デスネェ …… (眼福 眼福…
投稿者: ゆず
ベストアンサー47件
いいね!3091件
わたしはBLは絵が綺麗かどうかより画力を見てしまいますね…つまり基本のデッサンがしっかりしてるなと感じられる絵かどうかというのが自分の中ではけっこう大事です。
ページによって顔が違っていないか、顔が正面と横顔で違いが出ていないか、キャラの顔や髪型や体格の描き分けがちゃんと出来ているか、頭身バランスはおかしくないか、あらぬ方向に腕や脚が曲がってないか、遠近感、立体感…等です。
これらが安定してると安心します。
まぁそうはいってもストーリーが良さそうと思えば少々好みから外れた絵でも買うんですけどね?
わたしがこの先生の絵は素晴らしい!と思うのは
◇座裏屋蘭丸先生
言わずもかなの画力の鬼ですね。
絵も上手くてスモーリーもいいなんて天才✨
好きな作品はダントツで「VOID」です。
◇苑生先生
大好きです。そんなに作品数は多くないですし、漫画の進みも遅めの先生ですが、婦人科系の持病をお持ちのようなのでのんびり待っています?
好きな作品はまだ未完ですが「兎の森」です。
◇はらだ先生
いやほんと鬼才。
絵も天才で、ストーリーも天才で何事?
人の痛いとこ抉ってくるのが上手いなーと思っています。
好きな作品は…迷うな…「ワンルームエンジェル」かな…
です!
他にもいらっしゃいますが、3名ほどとのことなのでこの3人の先生を選んでみました?