気軽に質問・回答しよう!
学べる系の漫画のおすすめ
いつもお世話になっております。
皆様に漫画のおすすめをいただけますと幸いです。
読んでいて勉強になる、雑学が学べるなどがイメージしているものとなります。
今のところ下記を読んだことがあります。
※長くなってしまうためURL省略しています。
・正直不動産・王様の仕立て屋・まどろみバーメイド・クロサギ・絶滅動物物語・ヤンキー君と科学ごはん・神の雫・百姓貴族・刑務官が明かす◯◯のシリーズ・自閉症くんのシリーズ など
実用書も好きなのですが、今回は気軽に読めるため漫画で絞らせてください。それ以外のジャンルは問いませんので、気軽におすすめいただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。
投稿者: あさか
ベストアンサー4件
いいね!168件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: そら
ベストアンサー39件
いいね!1111件
★DEATHペディア
https://www.cmoa.jp/title/177771/
★日本人傭兵の危険でおかしい戦場暮らし
https://www.cmoa.jp/title/212728/
★葬儀屋と納棺師と遺品整理人が語る不謹慎な話
など
https://www.cmoa.jp/series/10724/
★最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
https://www.cmoa.jp/title/229813/
★死体コトはこんなことではなかった~新米女警は見た!
https://www.cmoa.jp/title/231993/
★女性の死に方
https://www.cmoa.jp/title/220148/
★不浄を拭うひと
https://www.cmoa.jp/title/185534/
特殊清掃員のお話
↑↑ここら辺のお話を読むと、他の漫画やドラマなんかの死後何日かたって発見された…という状況に「んっ!?」ってなります。(そんな綺麗なわけない!!)
★女子刑務所へ入っていました
https://www.cmoa.jp/title/145461/
★カルト村シリーズ
https://www.cmoa.jp/series/37192/
そういえば、大学生のときポスターかなんかみたな〜って思い出しました。そこに入村したらこういう生活をすることになるんだ…というのがわかります
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16065件
∩^Д^∩ 再訪を失礼致しマスネ
↓ 爆買いしそォ~な セール・キャンペーンを発見!
『 大人の学び直しにも!? 』
https://www.cmoa.jp/campaign/list/231222_kdwnyomjf/
児童書が大好きデスネ
わたくしは頭が悪いのです
大人向きの小難しい御本ですと読解力不足で
中々…お話が頭に入って来なくて理解に大変に困難し苦労しておるからです
児童書ですとわたくしでもスルスルと頭の中に知識が入り大変に有り難く重宝させて頂いております
↓爆買いしよォ~と企んでおる作品
『 どっちが強い!? 』37巻配信中~
https://www.cmoa.jp/title/123119/
特に 1巻の ライオン vs 虎ッ!
虎とライオンはどっちが強いのだろうか?
他にも 蛇 vs ワニ とか
Σ…ッうわッ !!! どっちが強いンぢゃい?
中々に興味深いvs 対決のシリーズで 大変に心惹かれマス
投稿者: レオン
ベストアンサー18件
いいね!280件
19番目のカルテ 徳重晃の問診
https://www.cmoa.jp/title/196098/
こんな病気もあるのかとか、医者も得意不得意があるんだなとか、思います。
投稿者: しゅしゅ
ベストアンサー69件
いいね!2467件
他の方も描かれていますがラストカルテが私もおすすめです?
その他ですと
・フラジャイル
https://www.cmoa.jp/title/87526/
病理医のお話で、ドラマ化もされています。いろんな病院のお話が知ることが出来てよかったです。
・しっぽの声
https://www.cmoa.jp/title/141530/
動物虐/待や保護について現状や法律について勉強になりました。
・お別れホスピタル、透明なゆりかご
https://www.cmoa.jp/title/152824/
https://www.cmoa.jp/title/97738/
看護師さんの目線から終末医療と産婦人科について。絵が独特なので好き嫌い別れるかもしれません。
・ひらばのひと
https://www.cmoa.jp/title/219929/
講談師のお仕事漫画です。落語との違いや知らなかったことを知れて面白かったです。
・税金で買った本
https://www.cmoa.jp/title/234280/
図書館のお話。そうだったんだ!と思うことが多々あります。
・shrink~精神科医ヨワイ~
https://www.cmoa.jp/title/190384/
タイトル通り精神科医のお話しでハッとすることが多かったです。
・胚培養士ミズイロ
https://www.cmoa.jp/title/260459/
不妊治療のお話で胚培養士という職種は漫画でとりあげているのは珍しいと思います。
・ちいさいひと
https://www.cmoa.jp/title/101408/
児童相談所のお話で実在のお話を元にしていたりして痛ましいですが勉強になります。
・空母いぶき
https://www.cmoa.jp/title/102837/
海上自衛隊と中国軍との衝突があったら…とうリアルな軍事エンタメ。とてもリアルでハラハラドキドキします。
ぱっと思いついたものです。既にご存知のものもあるかもですがお気に召すものに出会えますように。
投稿者: Rin*
ベストアンサー96件
いいね!3207件
被り&お求めの感じではなかったらすみません。
・「マグメル深海水族館」
https://www.cmoa.jp/title/140257/
・「爛漫ドレスコードレス 」
https://www.cmoa.jp/title/245908/
・「神辺先生の当直ごはん」
https://www.cmoa.jp/title/233026/
・「トレース 科捜研法医研究員の追想」
https://www.cmoa.jp/title/117409/
投稿者: どら
ベストアンサー7件
いいね!765件
ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶-
https://www.cmoa.jp/title/240206/
動物及び獣医学がテーマ
青のオーケストラ
https://www.cmoa.jp/title/131616/
オーケストラの世界感を高校生が教えてくれる。
3月のライオン
https://www.cmoa.jp/title/70448/
将棋がテーマ
将棋というより、棋士の精神がわかる深い世界観。
ながたんと青と-いちかの料理帖-
https://www.cmoa.jp/title/152037/
時々料理のレシピや作り方が掲載されていて、どれも美味しそう。
投稿者: のどか
ベストアンサー4件
いいね!248件
こんにちは。面白くてためになるマンガ、読んでて一石二鳥ですね!
ナナマルサンバツ
https://www.cmoa.jp/title/83580/
高校クイズ研究会の話。クイズがたくさん出てきて雑学の知識が増えますし、ストーリーも熱くて面白いです。
鬼灯の冷徹
https://www.cmoa.jp/title/47200/
コメディなんですが、日本、中国、西洋などの神話、おとぎ話などの雑学がたくさん。現在3巻まで10ポイントセール中です!
邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん
https://www.cmoa.jp/title/154941/
邦画をテンション高めに紹介してくれる作品。タイトルは知ってるけど内容知らないな〜という映画がたくさんあって楽しいです。
投稿者: nekotaro
ベストアンサー48件
いいね!6680件
お邪魔します。
パッと真っ先に浮かんだのが
? まんがサイエンス
https://www.cmoa.jp/title/98116/
「5、6年の科学」に連載されていた、まんま、学習まんが。
我ながら信じられないけど、小学生の頃はマンガが大の苦手で、学習マンガしか受け入れられなかったんですよねー。今はマンガの底なし沼の中、人は変わるなーwww
?歴史もの。
? 応天の門
https://www.cmoa.jp/title/87660/
在原業平と菅原道真がバディを組む、平安ミステリー。歴史の豆知識ページがあります。
? いろはむらさき
https://www.cmoa.jp/title/127240/
江戸時代と、浮世絵の知識が高まります。美人画で名を馳せた浮世絵師、歌麿の話。
? 光圀伝
https://www.cmoa.jp/title/83416/
実は原作だけでマンガ版は未読。水戸黄門のイメージがガラッと変わります!
?お仕事もの。
? 銀の匙 Silver Spoon
https://www.cmoa.jp/title/61229/
百姓貴族がお好きならこちらも!
? 重版出来!
https://www.cmoa.jp/title/69197/
? フォント男子!
https://www.cmoa.jp/title/172500/
えーと…出版関係くくり。フォント…はマニアの領域です! 自分へそっち関係の仕事をずっとしているので笑えましたけど、それ以外の方は、ぽかんとしてしまうかもしれない…?
?その他
? 灼熱カバディ
https://www.cmoa.jp/title/108865/
体育の授業で体験した事があるけど、ずっと「カバディ、カバディ」言わされて、小っ恥ずかしい競技だな。くらいの認識しかなかったカバディ。
実は「カバディ、カバディ」言うのも意味があって、しかもこんなに熱いスポーツだったのかーー!!と衝撃を食らった作品。
? 天地明察
https://www.cmoa.jp/title/52549/
? 数学ゴールデン
https://www.cmoa.jp/title/201946/
理系脳なもので。
天地明察は歴史ものと読むのが一般的かもしれません。自分は和算の本が増えてしまいました。
文字数ギリギリ!長々と失礼しました。
投稿者: 汐音
ベストアンサー0件
いいね!66件
初めまして。
個人的に読んでタメになった作品を上げさせて貰いますね。
・元祖、菌について学べる漫画
もやしもん
https://www.cmoa.jp/title/127995/
・平安〜鎌倉までの武将勢揃い(時代背景・解説あり)
逃げ上手の若君
https://www.cmoa.jp/title/223891/
・雑学系、マネしちゃダメなのに真似したくなる内容満載
決してマネしないでください。
https://www.cmoa.jp/title/87789/
・日本の暦を作る話
天地明察
https://www.cmoa.jp/title/52549/
・受験ならコレは鉄板!
ドラゴン桜
https://www.cmoa.jp/title/669/
・頑張るあなたは美しい!筋トレ解説あり
ダンベル何キロ持てる?
https://www.cmoa.jp/title/123015/
・戦時中の女性の衝撃実話
戦争は女の顔をしていない
https://www.cmoa.jp/title/192347/
・多彩な知識が光る作品
まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
https://www.cmoa.jp/title/83381/
投稿者: ティーボ
ベストアンサー47件
いいね!3171件
こんにちは
ご存知かもしれませんが、下記の作品などいかがでしょう?
●天地創造デザイン部
https://www.cmoa.jp/title/139072/
※動物の事が描かれてます
●ブルーピリオド
https://www.cmoa.jp/title/140914/
※美大の受験のこと、美大についての事が描かれてます
●銀の匙 Silver Spoon
https://www.cmoa.jp/title/61229/
※農大の事が描かれてます
●花と紺青 防大男子に恋しました。
https://www.cmoa.jp/title/192492/
※防大の事が描かれてます
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3522件
ヤマトナデシコ日和
https://www.cmoa.jp/title/91063/
お稽古ルポ・エッセイです。
よろしければ、チラッと読んでみてください。
投稿者: あかさたな
ベストアンサー16件
いいね!1917件
再訪失礼します。
性教育120%
https://www.cmoa.jp/title/193634/
コメディーです。
花よりも花の如く
https://www.cmoa.jp/title/96045/
能楽師が主人公です。
投稿者: あかさたな
ベストアンサー16件
いいね!1917件
こちらが興味深かったです。
カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義
https://www.cmoa.jp/title/243260/
投稿者: とら
ベストアンサー3件
いいね!237件
こちらも是非。
「紛争でしたら八田まで」
https://www.cmoa.jp/title/194019/
地政学です。
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16065件
∩^Д^∩ …3日(水) ぉ邪魔致しマスネ
. . …………ψ_ψ
ミ ●●ヽ. ← 辰・ドラゴン の
<( ___ノ . . つもりなのデスガ…
<( _ノV∨∨ . . . 知人へ送ったら
<( \( ^Д^)
<( ⊂ ̄ ̄ \⊃ < ^o^ ゴジラですか?
(\ <( | . . . ゴジラぢゃないのョォ~
( ⌒⌒⌒( ) ノ
\___(___)E_)E
『 バーテンダー 』21巻完結
https://www.cmoa.jp/title/37190/
1話完結で どの巻から読んでも楽しめマス
30代の頃 カクテルを勉強したくて読み始めマシタ
お酒の知識が沢山 学べ 色々な世界中のお酒まで
買い集めて 自分で カクテルを作ったりしてマシタ
イタリア の ハーブ酒 “ カンパリ ” あれは素晴らしいデスネ
フランス の水を加えると白く濁る酒 “ パスティス ”
本作品を読んで初めて知りました
味の虜(トリコ)になり 暫くそればかり飲んでマシタ
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19593件
あさか様、お邪魔いたします?
学べる系の作品は私も好きで結構読むので、おすすめを紹介してみますね〜⬇️
?「養蜂家と蜜薬師の花嫁」
https://www.cmoa.jp/title/268068/
養蜂家のヒーローと蜜薬師のヒロインの物語です。
養蜂の事はもちろんですが、山での厳しい自給自足の暮らしからも色々な学びが・・・。
?「冠さんの時計工房」
https://www.cmoa.jp/title/184242/
時計工房の職人さんのお話です。
セリフ一切無しで作業の工程を描いているシーンの時計のパーツや機械の緻密かつ繊細なディテールが美しくて、思わず見入ってしまいます。
?「三枝教授のすばらしき菌類学教室」
https://www.cmoa.jp/title/177061/
作品内でちょっと(いや、かなりかな?)怪しい教授のレクチャーを受けていくうちに、どんどんきのこについての知識を吸収している自分に気付きました(笑)。きのこ博士になりたかったら、是非!
?「ガクサン」
https://www.cmoa.jp/title/239810/
参考書が題材となっている珍しい作品です。
学生時代に何冊もお世話になった参考書ですが、あまり深く考えて選んだり活用してこなかったので、 知らない事だらけで色々と興味深かったです。
?「靴の向くまま」
https://www.cmoa.jp/title/262225/
靴職人の仕事内容と靴の製作工程がとても丁寧に描かれています。
ヒロインが履き主の気持ちに寄り添いながら心を込めて制作する靴がなんとも履き心地が良さそうで、一足欲しくなってしまいますよ〜!
興味のない分野ばかりでしたらすみません?
お気に入りの作品が、見つかりますように?
投稿者: りん
ベストアンサー16件
いいね!1796件
お邪魔します。
お好みに合いましたら幸いです?
左藤真通/富士屋カツヒト/清水陽平
☘️しょせん他人事ですから~とある弁護士の本音の仕事
https://www.cmoa.jp/title/226524/
法律を楽しく、わかりやすく学べます。
はるこ/美波はるこ
☘️酒と恋には酔って然るべき(値下げ中)
https://www.cmoa.jp/title/151448/
たくさんの日本酒の種類を学べます。
季節限定、ご当地限定のお酒も紹介されているので誰かとお酒の話をする機会があった時は話のネタになるかと思います。
清水茜
☘️はたらく細胞(値下げ中)
https://www.cmoa.jp/title/100747/
身体の構造、組織の役割等、自分の身体のことが学べます。
細胞が擬人化されているので、細胞の名前はすごく覚えやすいです。
アニメ化もされているので、お試しでそちらから入ってもいいかもしれません。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34424件
追加です。
ジャンルが「ホラー」分類なので苦手な人がいるかも。
密教僧 秋月慈童の秘儀 霊験修法曼荼羅
https://www.cmoa.jp/title/128303/
阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末
https://www.cmoa.jp/title/208136/
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34424件
清少納言と申します
https://www.cmoa.jp/title/193499/
10pt/11円(税込)
1/14まで
はやげん!はやよみ源氏物語
https://www.cmoa.jp/title/75735/
ふしぎの国のバード
https://www.cmoa.jp/title/96832/
うたえ! エーリンナ
https://www.cmoa.jp/title/146450/
アンナ・コムネナ
https://www.cmoa.jp/title/234558/
B(べー)ブラームス20歳の旅路
https://www.cmoa.jp/title/120930/
ダンス・マカブル ~西洋暗黒小史~
https://www.cmoa.jp/title/53036/
小惑星に挑む
https://www.cmoa.jp/title/73450/
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67881件
あさか様
こんばんは?
こちらの作品お薦めします✨
『はじめアルゴリズム』三原和人先生
https://www.cmoa.jp/title/139277/
数学の面白さ、魅力を再発見できます?
苦手な方も興味を掻き立てられると思います。
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
こんばんは┃<*)
植物が枯れたら……人類意外と凄く簡単に餓える危機に直面するんだな…でもそのわりに
植物の病気とか対策で出来ること解ってることって少ないんだな……っとか知らない知識に感心しつつ
地味で地道な作業で真摯に謎を解き明かしていく
世界が面白かったので
『植物病理学は明日の君を願う 』
https://www.cmoa.jp/title/264276/
と、色んな知らない知識が面白かったので
『へんなものみっけ! 』
https://www.cmoa.jp/title/131636/
をお勧めしてみたいですφ(.. )よかったら~?️
投稿者: かーまさ
ベストアンサー118件
いいね!12313件
タカネの花
https://www.cmoa.jp/title/134741/
昔読んだけどどんな話だったか?
しっかりと思い出さんが…
簡単なビジネスの説明がある漫画だった気がする…
投稿者: 花津
ベストアンサー21件
いいね!2535件
こんばんは|д゚)チラッ♪
ぱっと思いついたのはこの2作ですね。
Dr.STONE
https://www.cmoa.jp/title/132560/
サバイバルでも使える科学に関する知識が満載です。
猫には猫の猫ごはん。
https://www.cmoa.jp/title/231510/※1/10まで3巻無料
猫を飼う上でとてもためになります。