フォロー

0

総レビュー数

52

いいねGET

166

いいね

92

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね19件
投稿レビュー
  • 銀河パトロール ジャコ

    鳥山明

    悟空のはじまりに出会う物語
    ネタバレ
    2025年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『銀河パトロール ジャコ』は、短編ながらも濃密で、笑いと感動が詰まった作品でした。鳥山明先生ならではのユーモアと、キャラクターの魅力がしっかりと描かれていて、一気に読んでしまいました。
    物語の中心は、宇宙の銀河パトロール隊員・ジャコが地球に不時着し、地球人と関わりながら繰り広げられるドタバタ劇ですが、それだけでは終わりません。物語の終盤には、『ドラゴンボール』ファンにとってはたまらないエピソードが待っていました。なんと、悟空の両親であるバーダックとギネが登場し、悟空の出生のエピソードが語られるのです。
    バーダックとギネが、サイヤ人とは思えないほど温かな愛情を持って息子・カカロット(悟空)に接していたことが明かされるシーンは、短いながらも心を打たれました。
    そして、孫悟飯じいちゃんが悟空を拾い、空から来たことにちなんで「悟空」と名付けるシーン――これがとても印象的でした。ここで“カカロット”から“孫悟空”へと、地球の一員になる瞬間が描かれ、悟空のルーツがより一層深く感じられました。
    『ジャコ』は、ドラゴンボールのスピンオフでありながら、独立した物語としても楽しめる作品です。しかし、ドラゴンボールファンにとっては、作品全体を通して感じる“つながり”が、何よりの魅力だと感じました。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    面白かった!
    2025年3月21日
    あるサイトで面白いと話題に上がっており、よくある欧風ものかなと最初は思いましたが、ヒロイン、ヒーローの心情がよく描かれており、それを取り巻く人たちのドタバタもまた面白いです!続きも読んでみたいと思います。絵が美しいのもいいですね。
    いいね
    0件
  • DRAGON BALL モノクロ版

    鳥山明

    名作中の名作!!!!!
    2025年3月17日
    今さらながらドラゴンボールにハマって、大人買いの一気読み。大人になって初めて分かった悟空のどこまでもどこまでも純粋な気持ち、クリリンの心優しさ、ピッコロの悟飯への愛情、チチの悟空と子どもたちへの愛情、ベジータの分かりにくいけどブルマやトランクスに対する愛、やっぱり最後にいいとこは持っていっちゃうミスター・サタン…みんなのキャラクターが魅力的過ぎて書ききれません。自分が子供の頃は、ただ戦っているだけのアニメという印象でしたが、改めて漫画を読むと面白さだけではなく、思わず涙がぽろっとこぼれるシーンがたくさんありました。名作中の名作!読んで損なし!大好きです!
    いいね
    0件
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    なぜこんなに人気があるのだろう
    ネタバレ
    2024年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ごめんなさい。だめでした。私が大人になってしまったんだろう。片思い「ごっこ」ってなんだろう。男の子から言われて、そんなに簡単にできるもの?主人公が失恋したのをいいことに男の子が自分を好きにさせるためにキープしてるみたいな気持ち悪さを感じました。主人公が男の子のクラスに侵入し、制服を畳むというのも気持ち悪いです。付き合ってもないのに勝手に誰もいない他クラスに侵入して服を畳むって…いくら好きとはいえ、ストーカーっぷりに引きます。主人公もそれを悪いことと思っていないこともすごい。
  • 失恋未遂

    高宮ニカ/イアム

    1巻だけ
    ネタバレ
    2024年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 15歳と高校生で…うーん
    名乗った時に気がつくやろ!
    顔見て気がつくやろ!
    顔見てサルとか、何故に思ったことをそのまま言う?
    社会人ですよね
    なんだかツッコミどころ満載で楽しめませんでした
  • たまのこしいれ ―アシガールEDO―

    森本梢子

    また最高のお話が始まりました
    2024年7月17日
    嗚呼また最高のお話が始まりましたね!あちらの話とそちらの話とこちらの話がつながって、わくわくが止まりません。大好きです!アシガールが大大大好きだったので、森本先生がこのお話を描いてくださって、本当に本当に嬉しいです。ありがとうございます。
  • はやくしたいふたり

    日下あき

    素敵でした!
    2023年2月13日
    面白くて、可愛くて、キュンとして、ちょっぴり切ない…。そんなお話でした。可愛い二人の恋の結末を知ることが出来て良かったです。日下先生、お疲れさまでした!
  • じゃのめのめ

    森本梢子

    森本先生大好き!
    ネタバレ
    2022年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大大大好きだったアシガールが終わってどれだけ経ちましたでしょうか。やっとやっと森本先生の新刊が出ました!待ってました~!若君に次ぐイケメンきよら様登場!と思ったら禄合山?どっかで聞いたようなーと思ったらアシガールと話が繋がってた!しかも巻末にはアシガール番外編まで!若君〜!唯〜!また会えたね!
    ずっと着いてゆきまする!森本先生♡
  • 絢爛たるグランドセーヌ

    Cuvie

    絵が気になる
    2022年6月20日
    絵の素人の私でも分かるデッサンの狂いが気になるのと、初歩的なミスもありました。右脚だったのが左脚になっていたり、手も左右違ったり。巻数が進めば改善されているのかと思い、先の方も読みましたが、変わっておらず…。バレエは体の美しさを見せるものなので、デッサンはしっかりしてほしいです。あと、本番なのに前髪バサバサなのもおかしいです。漫画的表現?知識はあるけど、リアリティがないという感じました。
  • つれない彼女のひとりじめ【単話】

    甘里シュガー

    絵がきれい
    2022年5月5日
    絵がきれい。淡々としているけれど、女の子が意外と積極的な感じが良い。イチャイチャしてるところをたくさん見たいですw
    いいね
    0件
  • キミと越えて恋になる

    柚樹ちひろ

    獣もの
    2022年4月24日
    獣ものが好きな人には良いと思う。違和感があって刺さりませんでした。少女漫画にはなかなかないテーマなので珍しくはある。
  • 顔だけじゃ好きになりません

    安斎かりん

    キュンじゃなくてギュン!!
    2022年3月10日
    顔が良いですね~。好きです!顔が良い人が好きとハッキリ言っているのがスッキリしますね。そらそうですよね。顔が良い方が良いよ。黄金比だよ。人間の本能には抗えない。最近ルッキズムだとか色々厳しいけど、顔の良さだって、頭が良いとか、スポーツが出来るとかと同じようにその人が持っている一要素だと思う。これ読んでるとキュンじゃなくてギュンてなります。なんでだろー。あと才南ちゃんの言葉の選び方も独特で良い。
    いいね
    0件
  • 爛漫ドレスコードレス

    佐悠

    着物が身近になって欲しい
    2022年1月29日
    ここ数年で着物を着るようになった者です。昔の人みたいに老いも若きも子どもも着物着てた時みたいに日常の着物が着たいなぁって思ってました。でも現代の着物のイメージって違いますよね。店に行けば高いものばっかり。これ着てどこ行くん?って。正式な場に出ても恥ずかしくないようにみたいなセリフが本編にもあったと思いますけど、よく考えたらそんな正式な場に出ることなんかそうそうあれへんわ。漫画の中の可愛い可愛い着こなしは参考になるし、私もこういう風に着てみたいな。つい100年くらい前まで着物着てたんやから、もっと普通に生活するみたいに着物が身近になって欲しいなと思います。この漫画でステータスじゃなくて、ファッションの1つとして着物を楽しんで着てくれる人がいると嬉しいな。
  • 最終兵器彼女

    高橋しん

    懐かしいなぁ
    2022年1月23日
    アニメ化後、すぐくらいに当時読んでいました。レビューにも少しありますが、その当時でも全然分からないという人もいたようです。大人になってからだと分からなかった側だと思うので、分かるうちに出会えて良かったです。
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    頑張ろうと思えた
    ネタバレ
    2022年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々芸能人ものが好きで、読み始めましたが、ギャップが面白かったです。また、自信を失ってだめになりそうな多聞くんをうたげが何度も何度も応援して、励まして、勇気づけて、というのがすごいと思いました。愛ですね!子育ても同じなんじゃないかなぁと思いました。「出来ない〜」ってすぐ言う子どもに「やれば出来るよ!」「頑張ってるの見てるよ!」って励ますのに似てる…。子どもにやる気を出させる声がけをすることが大事なんだなぁとうたげを見て思いました。ジメ原くんと励ますうたげを見るために、ジメ原くんにはもう少しジメ原くんでいてもらいたいですw
  • この恋、茶番につき!?

    山中梅鉢

    一心に魅力を感じない
    ネタバレ
    2022年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻試読しました。主人公が実家に帰ってきた時に、一心が「女は…」って結局この人も他の人と同じなんやんって思った。その後を読んでいないので分かりませんが、主人公と過ごすうちに改心するのかもしれませんが、本心なんだよね?うーん。口悪い、眼つき悪い。男キャラに魅力がをかんじなかったです。
  • 灰被り姫は結婚した、なお王子は【単話】

    中てい/壱崎煉

    絵をもうちょっと頑張って欲しい
    2022年1月20日
    広告から。広告に載るくらいなのだから面白いのだろうと期待しましたが、うーんって感じ。試し読みしかしていないので、ストーリーについての言及は避けますが、もう少し絵を頑張って欲しい。キャラの横顔が鼻が高すぎて別人のようです。途切れ途切れになったような主線も微妙だし、人物のバランスもなんだかおかしい。背景はアシスタントさんかもしれませんが、建物が大きいような。
    試し読みで、その後が気になるほどではなかったです。
  • こんなの、しらない

    梨月詩

    うーん…
    2022年1月9日
    無料分2巻まで読みました。画力はまあある人なんだと思いますが、男キャラがメガネの垂れ目の時と鋭い眼つきが別人みたい。垂れ目の時は何となく気持ち悪いです…。あと、作中で「天使のような」とか「美青年」とか書かれていますが、そこまでかっこよくない…。漫画の人物としては特徴もないし平々凡々とした顔というイメージ。独占欲も何か怖い。主人公も6歳も年上な割には格好も言動も幼いかなぁ。というわけで色々受け付けませんでした。ごめんなさい。
  • つまり好きって言いたいんだけど、

    円城寺マキ

    あっさり
    2021年10月7日
    ドラマ化、1巻無料、巻数もそんなにないので読んで見ました。お話もあっさり、絵もきれいだけどあっさり。そんな感じでした。途中、別の話の番外編もあったりして、これ本体のお話って大分短いんじゃないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 推しが我が家にやってきた!

    慎本真

    おもしろーい!
    ネタバレ
    2021年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンだったらメロメロになってもおかしくないはずなのに、ファンとして、世間から相手がどう見られるかを冷静に判断し、推しに怒っている、というところが面白い!絵がとてもきれいなのにギャグの顔も面白いところもギャップがあっていい!すみれちゃんの気持ちがよーく分かる!すみれちゃんはファンの鑑!特に4巻が好きです。
    いいね
    0件
  • 結婚できないにはワケがある。【描き下ろしおまけ付き特装版】

    邑咲奇

    先が読めない
    2021年6月21日
    無料分のみ。漫画の狙い通りではあるが、不気味な人形がなかなか気持ち悪い。話自体は面白いけれど、人形が怖くて先が読めない。ヒトガタをしたものには魂が宿ると言うし…。
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    笑いがこらえきれん
    2021年5月12日
    面白いからとにかく読もう!この作者さんの他のも面白かったです。おすすめ!
    いいね
    0件
  • その美人(オトコ)ふしだらにつき[comic tint]分冊版

    欧坂ハル

    絵がきれい
    2021年4月25日
    絵がきれい。絵が下手でも話が面白けりゃーいいという漫画もあるようですが、やっぱり絵が下手よりは上手な方かいいですよ。この漫画は絵がきれいで花があって、それだけで読む価値あり。展開も楽しみです。
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    絵がきれい
    2021年4月25日
    絵がきれいで、もうそれだけで読んでて楽しい。美意識高いめぐるくんも素敵だし、わこちゃんは面白いし大好きです。2人の関係がとってもいい!
    いいね
    0件
  • いいね!光源氏くん

    えすとえむ

    面白い
    2021年4月24日
    平安貴族が現代に来て、どう生活していくのかと思いきや、文明の利器を使いこなし謳歌している。楽しいなぁ。
    いいね
    0件
  • 弁護士と17歳 ベツフレプチ

    小野アンビ

    絵がスキ
    2021年4月24日
    絵が可愛くて好きです。話はなかなか進まなくてもどかしいけど、面白いです。
    いいね
    0件
  • あたしのピンクがあふれちゃう

    桃生有希

    年齢の割に幼い
    2021年3月28日
    無料分の1巻のみ。主人公26歳とのことですが、年齢の割に見た目も内面も幼いような。店長はいくつか知りませんが、こちらも幼い。高校生とかでも顔が変わらないのでは。絵柄は可愛いけれども描き分けを出来るともっといい。
  • うたかたダイアログ

    稲井カオル

    面白いよ
    2021年2月27日
    細かいギャグがそこかしこに散りばめられてて、その上絵も上手くてとても素敵な漫画です。
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    面白かった
    2021年2月6日
    んふふと笑ってしまった。これは電車や職場で読んではいけない。
    いいね
    0件
  • 手とり足とり愛しましょう! 分冊版

    藤代香澄

    応援したくなる2人
    2021年1月17日
    主人公2人とも素直で真っ直ぐな性格で可愛らしく、嫌な人が一人も出てこない、安心して読める漫画。気持ちの描写も丁寧で良いです。絵は始めは少しぎこちない感じですが、だんだん上手になってきます。
    いいね
    0件
  • はいからさんが通る 新装版

    大和和紀

    人生そのもの
    2021年1月1日
    これは漫画でフィクションですが、人生そのものを表した漫画です。人生には良い時も悪い時もあり、また自分の努力ではどうにも出来ない世の中の流れというものがあります。紅緒が生きていた大正時代は戦争、米騒動、震災など今よりもずっと厳しい時代でした。そのような厳しい時代の中、希望を持って粘り強く生きる紅緒達が何を考え、どう行動したのかを知ることは新型コロナウイルスによる生活の困難を強いられている私達に何らかのヒントをくれる事でしょう。魅力的なキャラクター、今でも通じる素敵な服装、トーンに頼らず細かく優美に描かれた絵、こんな時代だからこそたくさんの人に見てもらいたいとても素敵な作品です。
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    いいのかこれで
    ネタバレ
    2020年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が顔と体のバランスがおかしいところがあり、気持ち悪い。主人公の女の子はどうして相手を好きになったんだ?顔が良くて金持ちだから付き合ったとしか思えない。職業も知らなくて下の名前も知らなくてなんで付き合ったんや?あと、ところ構わずしすぎやろー。え?大人だよね?盛りすぎじゃない?なんでこれこんなに高評価なの?
  • ゆびさきと恋々 プチデザ

    森下suu

    よい漫画
    2020年11月30日
    ダイバーシティが推進される世の中にあって、押し付けがましくなく、聴覚障害という特性をうまく使っている。絵もきれいで描き込みも程よく読みやすい。
    いいね
    0件
  • 文豪に捧げる乙女【マイクロ】

    甘宮ちか

    話が30年前という印象
    2020年11月18日
    1話無料分を読んでの感想です。絵は今っぽい絵ですが、ストーリーが30年くらい前の少女マンガという印象です。夢見がちというか。
    どうしてこんな平々凡々な主人公に小説家先生は恋をしたのでしょうか?一目惚れ?やはり顔?顔なのか?
  • 職業王子と箱入り姫

    木下けい子

    早く続きが読みたい!
    2020年11月7日
    他サイトで評判の良い作品らしく、読んでみました。設定としてはありきたりなのかもしれないけど、キラキラした世界は読んでいてとても楽しいですし、お話も面白いです。早く続きが読みたいです。
    (追記2024/04/17)続きを待っています!どうかお願いします!
  • ガイコツ書店員 本田さん

    本田

    わかる
    2020年10月14日
    本屋で働いていたことがあるので、共感できるところがたくさんありました。面白かったです。
    いいね
    0件
  • 失恋ショコラティエ

    水城せとな

    この作者さんは
    ネタバレ
    2020年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマも見ました。漫画とは少し違う結末です。キャスティングを考えたら、そうならざるを得ないかな、という感じですが、どちらの結末もありですね。ドラマの方は上手くタイトルに合わせて良く出来てるなぁという感じだし、えれながとても良い子だったので、漫画版では報われて良かったです。で、レビュータイトルのこの作者さんは、というところなのですが、主人公にも関わらず、ちっとも魅力的に感じない、どっちつかずで人に流されやすい、みたいなそういう人物を主に持ってきて、それで描ききってしまうという技量があるのです。流石ベテランさんです。「窮鼠はチーズの夢を見る」も漫画、映画ともにみましたが、この主人公もなかなか性格に難ありです。それでも描ききってしまう、連載が続くというのはやはり話が面白いからに外ならないのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    1巻の感想
    2020年6月13日
    1巻無料だったので、読みました。花野井くんが重い…。マンガで顔がいいから良く思えるだけで、実際にいたら気持ち悪い人かもしれない。またそれをほたるがおかしいとも思わず、受け入れているのが何だかなぁと思ってあまり共感できませんでした。絵は丁寧で可愛いと思います。
  • 窮鼠はチーズの夢を見る オールインワンエディション

    水城せとな

    映画化きっかけ
    ネタバレ
    2020年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化されるのをきっかけに読んでみました。主人公が何度も何度も心の葛藤があったりという所を興味深く読みました。相手の今ヶ瀬が最初の方は冷静で余裕がある感じだったのに、後になるにつれ、余裕がなく、衝動的というか性格が変わったように思いました。映画は漫画とは少し違う結末です。失恋ショコラティエの時もそうなのですが、この作者さん、性格に難ありの主人公を持ってきてます。それ故読者の憧れやキャラクターが好きとかそういう気持ちにはなりにくいと思われるのですが、優柔不断で流されやすい性格が共感を得たりするのでしょうか。私には分かりませんが。お話としては面白いです。
    いいね
    0件
  • お嬢様はお仕置きが好き【マイクロ】

    もりなかもなか

    絵がきれい!
    2020年5月3日
    絵がきれいで現実味がないところがかえって良い雰囲気を醸し出しています。この絵だからこそ成立していると言っても良い。桃が可愛い。これからどうなっていくのか楽しみ。
    いいね
    0件
  • フルーツバスケット

    高屋奈月

    好きな作品
    2020年5月3日
    高校生の時に読んでいました。深くてとても好きな作品でした。ハマって、作者さんの他の作品やイラスト集なども買っていました。懐かしい!まだ読んでいない方はぜひ読んでもらいたいです!絵はどんどんあっさりになっていきます。
    いいね
    0件
  • ふたりで恋をする理由

    ひろちひろ

    絵が素敵です
    2020年3月20日
    無料分のみ読みました。絵がきれいで男の子がかっこいいです。話も面白かったです。これからに期待!
    いいね
    0件
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    面白かった
    2020年3月17日
    とても面白かったです!ドラマも見ていなかったので、こんなに面白いとは思いませんでした。少女漫画って、かっこいい男の子と可愛い女の子が主人公じゃないといけないと思っていたので、こんなに振り切ったキャラクターでも面白くて魅力的なんだと気付きました。続きも買ってみたいです。
    いいね
    0件
  • 熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き

    青月まどか

    初めは良かったけど
    ネタバレ
    2020年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めの方はかっこいい男の子たちが出てきて、楽しいなー、面白いなーと思って読んでいましたが、読めども読めども進展しない二人の仲。次々と出てくるイケメンアイドルたち。そしてなぜか主人公を好きになる。相手との仲がこじれるが仲直り…ばっかりで飽きてきました。ごめんなさい。
  • 遼河社長はイケない。【マイクロ】

    文倉咲

    無料分まで
    2020年3月4日
    とりあえず無料分までですが、絵もきれいだし、話も面白かったです!期待!
    いいね
    0件
  • 天は赤い河のほとり

    篠原千絵

    懐かしい!
    2020年2月11日
    懐かしい!絵が古いな、と当時から思っていましたが、それ以上に話が面白く夢中で読んでました。史実に沿っていたりして、歴史に興味が出てきます。カイルがかっこいいです。
  • パレス・メイヂ

    久世番子

    良い読後感
    2020年2月11日
    世界観がとても面白く、また二人のキャラクターがとても良いです。何度も繰り返し読みたくなる作品です。
    いいね
    0件
  • アシガール

    森本梢子

    星5つじゃ足りない
    2020年2月2日
    大大大好きな作品です!何度も何度も繰り返し読んでいます。なんと言っても若君のカッコ良さ!!こんなに外見も中身もイケメンなキャラクターを見たことがないです。若君がめちゃくちゃかっこいい。また、唯も一途に若君を守ろうとするところは本当にかっこいいし、応援できる。ところどころにある笑い要素もとても面白くてニヤニヤしてしまいます。外では読めません。逆にシリアスなシーンは心が痛くなるほど辛くてほろりときます。笑えるシーンとシリアスシーンのバランスがもう本当に森本先生は天才なんだなぁと思いました。本当に星5つじゃ足りない!!!出会えて良かった!!!!
  • 高台家の人々

    森本梢子

    面白過ぎてびっくり❕
    2020年1月20日
    作者さんはごくせんでもちろん知っていました。高台家の人々の映画も観ました。無料分を読んだだけでハマってしまいました。本当に本当に面白過ぎてびっくり❕
  • 近キョリ恋愛

    みきもと凜

    漫画も映画も
    2019年12月20日
    映画化きっかけで読みました。映画と漫画、それぞれに良さがあり面白かったです。お話も面白いですが、作者さんがどんどん絵が上手くなっていくのも見所です。
    いいね
    0件
  • 嫌いになります、佐山くん!

    七都サマコ

    嫌いにならなくちゃいけない理由
    2019年12月16日
    新しい切り口の漫画です。どうして嫌いにならなくちゃいけないのか?どうして相手は嫌いになって、と言ったのか?とても面白く読みました。ピュアで可愛い二人に癒されます。
    いいね
    0件
  • 午前0時、キスしに来てよ

    みきもと凜

    どきどきします
    2019年12月16日
    映画の原作ということで興味を持ち、読みました。前作、前々作も映画を見て、この漫画家さんの作風を知っていたのですが、やはり今回もとても素敵でした。可愛いくて、細かく繊細な絵柄は見ているだけで、とてもキラキラした気分になりますし、ギャグ顔とのギャップもまた良いです。前作は先生×JKでしたが、今回は芸能人×JKということで、夢を見させてくれるお話です。
    いいね
    0件