フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
167
いいねGET
152
いいね
181
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
とてもよかった。2024年4月21日まさに癒やしのBL。
性別も種族も超えたところで、お互いに深く愛し合ってます。
ドロドロやハラハラがなくて、愛しかないお話でした。疲れたときには読み返したくなる一冊です。
また、続きがよみたいなと思いました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
久々の大好き。2023年5月22日たくさんBL小説を読んできて、好みに合いそうなものは読み尽くした感があったのですが、初めてよみめ先生でかなり好みでした。
他の作品も読みます□いいね
0件 -
-
-
さすがです!2023年3月20日木原先生の小説は、絶対BLの主人公になりそうにもないやばい人間の話なのに読んでいくうちにめちゃめちゃ魅力的なキャラに
思えてくるんですよね。
この話の受けもBLにあるまじき容姿、人としてありえないほどの性格の悪さなのに、いつの間にか可愛くて仕方なく見えてくる。
ほんと先生さすがです。いいね
0件 -
さすがです。2022年9月5日前作に続き、ときめきのつまった作品。
前作の題名は二木の殺し文句でしたが、今作は東海林のアンサーソングならぬ、アンサーノベルでした。
もう、一生一緒にいる未来しか想像できない、完璧なカップル!いいね
0件 -
好きが詰まった本2022年8月27日私は、攻めが受けによって、精神的に救われる話が大好きなのですが、まさにそういう話で夢中で読みました。
更に、淡白だった攻めが受けだけ溺愛という、大好きパターンでもありました。
面白かったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
コメディとして面白い2022年6月22日二人の話の掛け合いが漫才みたいで、いちいち面白い!さすが先生だなぁと思いながら読みました。
ただ、私の好みとして、こういうチャラい感じの攻めは外れてるので、★3です。
話は面白いのでおすすめ。いいね
0件 -
-
大好きです。2022年6月20日もう、10回以上読み返してます。
ルルもクラウスも、凄く魅力的なキャラクター。というより、登場人物全員キャラがたっててよい。
続きが気になって、あれこれ妄想してしまう。
早く3巻でないかなぁ。いいね
0件 -
-
-
-
-
受けがかわいくない2022年4月28日攻めは受けのどこがよかったんだろう。
なにかトラウマがあるわけでもないのに、自分以外全部汚いと思ってる潔癖性です。
それでも好きになる良さがわからなかったです。
攻めはスパダリでした。いいね
0件 -
-
大好き2022年4月3日さすが、夜光花先生です。
攻めの執着っぷりが最高でした。
一冊完結で続きはでないんでしょうか。
受けも攻めも好きなキャラなので、まだまだ読みたいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
受け可愛すぎる。2021年12月1日クールビューティーなのに、実はめちゃくちゃ泣き虫って、受け可愛すぎでしょう。
お話は普通のオメガバースじゃなくて、深い。
受けの涙にもらい泣きしてしまった。
続編でないかなあ。いいね
0件 -
幼馴染み二人の溺愛2021年11月19日そんなに魅力あると思わない主人公ですが二人の幼馴染みに溺愛されてます。
タイプの違う二人で、羨ましい〜。
話には、最後まで不穏な空気がただよってます。
少しミステリー要素ありです。いいね
0件 -
-
-
-
受けが可愛くない2021年11月1日伊藤先生の作品は結構読んでるんですけど、この作品はあんまりでした。受けがツンツンツンデレぐらい、ツンツンしすぎて、遊びなれた攻めが惚れる理由がわからなかったです。
いいね
0件 -
面白かった2021年10月15日口コミが少なかったので、買おうか悩んだけど、作者の他の作品も面白かったので、買ってみました。
面白かったです。
くっついてからの続きも読みたいと少し物足りなく思ったけど、作者のあとがきに少し二人のその後が書いてあってよかったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
将棋の世界2021年8月23日将棋をほとんど知らなかったので、将棋について、少し知識が深まった気がします。
将棋BLは珍しいですね。
将棋に興味があったなら、もっと楽しめるのだろうなとおもいました。いいね
0件 -
攻めの気持ち2021年8月23日攻めが何故、受けに拒絶されるようなことをしてしまったのか。攻め側からの話がはじまるのでよくわかります。
初恋だから、好きすぎていじめちゃう小学生男子のよう。一途を貫いたとこがよかった。いいね
0件