フォロー

0

総レビュー数

130

いいねGET

123

いいね

5

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー21件
いいね479件
投稿レビュー
  • アルスラーン戦記

    荒川弘/田中芳樹

    メディア展開を楽しむ
    ネタバレ
    2024年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田中芳樹先生作品で一番好きな作品がアルスラーン戦記でしたので、原作は文庫から新書、劇場版&OAV、カセットブック、中村千里先生版コミカライズ、そしてこちらの荒川先生版&アニメ版も網羅しました。初めて見た時も「成程、こういう感じでアレンジしたのか」「ここはこういった魅せ方になるんだ」とか、「原作のここのシーン拾ってくれたんだ!」とか楽しんで読めました。個人的にはまず原作を読んでからコミカライズを見てほしいところではありますが、逆にこちらのコミカライズから原作小説に触れるきっかけにもなってほしいです。
    いいね
    0件
  • 転生アイドルとドルオタの騎士

    佐久本あゆ

    ほっこり
    ネタバレ
    2023年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃどろどろとした関係ではなく、前世で叶わなかったことを叶えるために…という感じで、展開も基本ほのぼのとしてほっこりする。二人がそれぞれ前世から伝えたかったこと、前世でやり切れず後悔したこととかを消化できて、実はお互いの思うベクトルは……なところでいい感じに一応終わってはいる。けど、もうちょっと、メンバーやお姉さんのこととか、二人の話とか描き切れなくてちょっとすっ飛ばしちゃったのかな?感はありましたが、続編ありということで納得、期待!
  • 死に戻り令嬢は、完璧な幸せを手に入れた アンソロジーコミック

    アンソロジー

    後悔なし
    2023年5月2日
    どの話も一話完結でストーリーもきれいにまとまっているので、変な消化不良もなく楽しく読めます。1冊目を見かけて試し読みした直後に、これならはずれはないだろうと思ったら大当たりでした。
    いいね
    0件
  • ルビーレッドを噛み砕く

    朔ヒロ

    伏線?
    ネタバレ
    2023年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterでサンプルを試し読みしたのが気になったものの、タイトル覚えてなくて探してた1冊。漸く見つけてぽち。>試し読みの段階で、「フェロモンが結晶化した状態が見えることで相手の状況がわかる」特異体質の生徒と、唯一その結晶が透明のきれいな状態だったことで先生にひかれて…というところから始まって、彼らがどうなるのかワクワクしながら読み進めていました。双方の家庭環境や背景、立場も相まってなかなか交分かり合えなくって。この1巻だけの状態だと、先生の家族関係の部分など、ちょっと色々気になる設定や伏線っぽいところで消化不良を起こしそうでしたが、続編が出る…ということで、今後の展開と回収が楽しみです。2人に幸あれ
    いいね
    0件
  • 転生ババァは見過ごせない! 元悪徳女帝の二周目ライフ

    文月路亜/ナカノムラアヤスケ

    展開が楽しみ
    2023年4月30日
    試し読みしたら、よくある転生系ではあっても、異世界から来てチートでオレ最強系列ではなく、ちょっと切り口が違うかな?と思ってなんだか気になりだしてしまい購入。3巻に入って漸く目的らしきものが見えてきたので、展開が楽しみになってきました。絵の方も描写がきれいだし、背景の書き込みや動きある戦闘の描き方も自分好み。今後の展開が楽しみです。
  • 専属メイドはα様【電子特装版】

    すぎちよ

    純粋に楽しかった
    ネタバレ
    2023年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうにも重たい話になりがちなオメガバ系統で、コメディで楽しく読める1冊。オメガバで最初から最後まで平和で、吹きそうになったのは久しぶりかも。勿論、そんな平和な展開の中にもちょっとドロッとしたドラマ性もなくはないのですが、それを吹っ飛ばすインパクトのガチ男前イケメン優秀でαでがっつりメイドってのが良き。描きおろしに至るまで「そう来るかー」って楽しく終われました。
  • 31番目のお妃様

    桃巴/山下ナナオ

    気になる部分
    2023年3月30日
    コミカライズの方を先に見て、読んでみました。設定や、話の展開的には面白いのですが、どうにも文体や、自分が童話的表現に感じてしまった単語選び(国王を公の場で「王様」呼びするなど)が気になってしまい、自分は途中断念してしまいました。この辺りが気にならないなら、主人公と国王の恋愛物語とその背景の人々を楽しめると思います。個人的には、コミカライズで見る方が好きな作品です。
    いいね
    0件
  • 毒蛇転生

    納豆まぜお

    めっちゃ引き込まれた
    2023年2月28日
    異世界転生の無双系って結構によくあるものではあるんだけど、転生先が毒蛇という切り口から面白い。最近知って1話を試し読みしたのですけど、最初から無双ではなく、主人公が成長していく展開や、他のキャラたちのストーリーにも引き込まれてしまい、出ている巻一気買いしてしまいました。オモチちゃん可愛い。
    いいね
    0件
  • 僕だけのα

    カワセワカ

    それそれがお互いだけ
    ネタバレ
    2022年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Youtubeの紹介動画のあらすじで続きが気になったとき、クーポンと割引のダブルコンボを見かけて速攻買いました。当て馬くんの処とかちょっとあっさり目で消化不良はあるのですが(できれば彼にも幸せになってほしくて)劣等感バリバリでおひとり様を覚悟で頑張ってた鈴谷くん、国峰くんと思いが通じ合ってよかった…! 何か機会あれば短編でいいので高坂くんのスピンオフが見たいなぁ…
  • この手を離さないで【単行本版】

    咲本﨑

    よかった…
    ネタバレ
    2022年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載でずっと追っていた作品。1話先行配信を見て、話引きの良さと描写の細かさで気になってしまい、最後まで完走して後悔なし。書き下ろし目当てに購入しました。電子と書籍両方で購入しましたが(書籍では予約特典の小冊子があった)ツンデレっぷりややきもちっぷり、スパダリっぷりなども見せていただき色々と本編の補填部分をいただいて感慨一入です。
    続編も決まったということで、そちらにも期待。
  • マリエル・クララック

    桃春花/まろ

    テンポよし!
    2022年3月1日
    何と無く気になって読み出したら、テンポも良くってサクサク読めてしまう。途中でヤキモキしちゃうこともあるんだけど、そこもまた盛り上がりの魅力。
  • The Red Thread

    晴山日々子/Lazysheep

    おやつ
    ネタバレ
    2022年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ未履修ですが日本語版小説を履修したので、コミカライズにも着手して見ました。
    最初のうちは割と初々しい雰囲気なので絵柄的にもほのぼのさせていただけますが、この先に結構に深くて重みのある部分もあって、そこあたりもどう描写していただけるのかなー?とドキドキします。とはいえ、周囲の女の子達がほぼYガール状態(日本における腐)なので、その辺で和みをいただける。個人的に気に入っていたウィン先輩とティームの二人がいい感じ。
    パームのお料理描写がしっかり書かれているのもあって、正直お腹が空きます。巻末はおやつてろです。おいしそうです。
  • 推して知るべし

    福嶋ユッカ

    まさかのスピンオフ
    ネタバレ
    2022年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネトゲサシオフ〜のまさかのスピンオフ。昼間は一般人休日はドルオタ、の2人がまさかの。推しはいて崇めるはあっても「恋愛」の方は二人ともギャルゲ程度の知識で、色々ウブ過ぎて、教本がBLコミックだったりで、ついクスッと笑ってしまうことが。そういうところも可愛い1冊でした。
  • 2gether

    ジッティレイン/奥嶋ひろまさ/佐々木紀

    気になる色々
    ネタバレ
    2022年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から履修したいなと思っていた作品ですが、先に読もうと思った小説の翻訳の方の評価が気になり、丁度タイBLフェスで原画を見たことからコミカライズから入ってみました。原画展で見た奥嶋先生の絵柄も気に入ったので、サクサク読めてしまいました。色々、タイ独特の考えのような部分は、日本人向けにわかりやすくアレンジされているかな?と思いましたが、そういう部分も気にせず世界に入っていけましたし。
    偽装恋人のはずが、最初から本気なワットくんと、どんどん惹かれてってしまうタインの関係、気になります。もうちょっとじっくり見たくなる……現状、Pixivコミックでの連載読み>単行本待ち状態ですが、話の展開もすごく気になるので、まずはドラマで全履修してからの方がいいのかなって思っています。自分のことだから、KSのようにドラマの中の人であるBWの方にも興味が出るかもしれないし…。
    いいね
    0件
  • 人魚くん、お嫁に参ります

    あぶく

    ともかく可愛い
    ネタバレ
    2021年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぴくしぶこみっくで#1から追いかけていました…単行本化ずっと待ってました。現代版人魚姫!
    ともかく、なるが一途で可愛い。当時高校生だった明洋に助けられて、ずっと彼のお嫁さんになるって一心で、周囲の反対(というより、ドジっ子なるには難しそうだよ的な意味)にもめげずに追いかけてくる一途さ。なんだかんだで、なるはいい子だし、一途で一生懸命だし、明洋もやっぱり好きだって気づいて、気の利いたプロポーズ返しをしようと花火大会に連れて行くところとかもよかった……
    単行本化で、書き下ろしも読ませていただきましたが、最後の4コマシリーズが本当に萌えます。布団に正拳突きをかましたくなったほど。
    マーメイド仲間たちにも名前があるし、何かで彼らのちょっとした話も見れたらいいなぁ…
  • 演技でいいから食べてくれ

    ちづなる

    推しと共演!
    ネタバレ
    2021年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ #2まで買って読んでて、合冊or単行本出るまで待ちたかったんだけど、我慢できずに全巻揃えてしまいました……それだけの吸引力。
    凪音くんがめちゃ健気。幼少の頃、死と隣り合わせだった自分に希望をくれた「のん」こと野々宮の演技に憧れて、同じ役者の道を目指したら、新人の身でまさかの野々宮の恋人役!……
    推しに緊張しすぎて演技がどうしてもうまくいかなくて、そこで野々宮の提案で「本当の恋人のように」生活して役作りをすることになるんだけど…仮初めだとしても、その方法のおかげで、ちょっとづつ演技の方にも身が入りだす。ただ「憧れ」で「希望」の対象だった野々宮の色々な面が見えてきて…凪音もすごく悩むし、「この仮初めの時が終わる」ことに対する恐怖もあって直前に爆発しちゃったり。
    野々宮自身も、色々抱えている悩みや背景があって、それを救ってくれるのが凪音だって気付いて想いを自覚して。はっぴーでよかった…!
    絵柄も可愛い上に色気も見えて好み。これは単行本or合冊も待ちたいです。
  • 愛も憎しみも沈黙の中で【タテヨミ】

    QiangTang/TheShubl Website+kkworld+BailiJunxi

    タテヨミじゃなければなぁ………
    ネタバレ
    2021年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (原題:哑奴-SILENT LOVER-)他所で#30まで原文で読みまして、日本語版があるのか、と思ってちょっとお試しに数話。
    絵が綺麗で色気があるし、世界背景も好みな方なのですがけど、タテヨミ故に少なく感じるコマ数と頁数で、1つの話が短くぶっちぎられて、その度にリセット食らう感がどうしても拭えない…横開き系統に編集して数冊分づつまとめた感じで出し直ししてくれればなぁ、と思ったりします。
    個人的に、一部の翻訳されたセリフの口調が自分のイメージと違ったりはちょっとだけありました。“あ、もうちょっとチャラいキャラかと思った”程度ですが。
  • 嘘つきΩは逆らえない!

    やいび

    こう来たか
    ネタバレ
    2021年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ #5まで別サイトで読んでおり、単行本待ちしてたのですが、クーポンの勢いで全話購入してしまいました。自己評価の低い受の橋田先生(原因は学生時代の同級生たち)が、ハプニングでつがいになっちゃうんだけど、攻の林先生が覚えてないのをいいことに、なんとか隠し通そう………と、するんだけど、林先生の天然っぷりもあって、どんどん墓穴掘っちゃう。結構、林先生の方は匂わせ空気があるし、何かあったなーってのがちょっとづつ描かれてるんですよね。そういうところも見てて可愛かったので、最後、どうなるかすごく気になってた。オメガバだけど、派手に重苦しくなくて、平和で良き。
    個人的にバーのママとまこっちゃんが良き。単行本化して書き下ろしとかあるならば、是非ともママたちに改めて林先生紹介して…みたいなほのぼの具合が見て見たい…
    他の方も書かれていますが、「おひとり様手当」、私も笑いました。
  • 嫌われものと太陽

    ぴゅあだわ……!
    ネタバレ
    2021年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 顔が良すぎて近寄りがたいから、周囲から避けられているところ、嫌われているから孤立してるんだと思ってる八神くんに、唯一、気にせず声かけてくれた樋口くんにときめいてしまうものの、今までコミュニケーション取れなかった反動で全てが挙動不審……物凄いマイナス思考状態なのに、明るい樋口くんのおかげでちょっと前に踏み出せていくのと、その樋口くんも、八神くんは怖い人じゃなくて、極端なコミュヘタレなだけというのがわかって…ちょっとづつ意識しだすのがいい。自分が八神くんの交流の窓口広げたのに、そこに「あれ?」と嫉妬しちゃったり。
    最初から最後まで「可愛いぞお前ら」で、楽しくよめました。迷ったけどポチってよかっった〜〜
  • SOTUS

    BitterSweet/高崎ぼすこ/芳野笑

    我非常感謝!
    ネタバレ
    2021年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズの単行本を読み、原作小説翻訳版が出たのを知りました。少々値段はったので購入は非常に悩みましたが…思い切って買って正解でした!自分はタイに行ったこともないですし、ドラマの方も見ていませんが、文章はすんなり頭に入ってきて、容易に情景が想像できました。読み進めるほど、アーティットが可愛くてしょうがない。先輩と後輩・ヘッドワーガーと新入生という関係もあって、衝突的なことが多かったけど、実はそれだけじゃないという心理描写が少しづつ出てきて、ちょっとづつ近づいていく様子も良き。番外編の「コングポップのありきたりな1日」もよかった…これでアーティットの可愛さ倍増しましたw洗濯ばさみのくだりが最高に。
    コングがアーティットが好きだった女性に嫉妬したり、逆にアーティットがコングとプレーが並んだ様子に嫉妬したり…もう変に両片思い状態みたいになってるし。大々的な告白劇にはにやけが止まらず、2冊目に収録されている番外編の最後2つの「恋しい気持ち」では激しく萌え転がりました。
    原作の良さは勿論、この翻訳の担当様にも本当に感謝です。…え、これ続編もあるんですか?それはまた日本語版期待したいです。
    [追記]Youtube公式の方で、英語字幕と繁体中文字幕で、ではありますがドラマも見ました…めちゃよかった。その上でこっちを読み返して、ドラマではやってなかった部分もあったりするので、やはり小説版美味しいです。
  • SOTUS

    /BitterSweet

    いい!!
    ネタバレ
    2021年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 別件でタイ料理とタイの人名調べてた最中に目について、長らく気になって購入。まだ話のはじめの方ではありますけど、生意気に映る正義感強い後輩のコングポップと、現在はあえて威厳を保った態度を示さなければならない状態のアーティット…という感じから始まっています。タイの学生生活の独特の雰囲気なんだろうけど、すごく引き込まれる。これは非常に続きが楽しみです。
    小説翻訳版の方も出ましたので、むこうを読んで、改めて読んだ方が楽しさ倍増だと自分は思います。おまけのピンクミルク4コマ(19:30のコングポック)もお気に入り…アーティットは実は可愛い。文章で見てもいいと思ったのが、コミカライズでさらに可愛く見えました!
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。【電子版限定書き下ろしSS付】

    一分咲/眠介

    タイムリープ?
    2021年11月8日
    なろう読破で書籍化と知って購入。なろうに掲載されていた分と少々変わっている部分もあって、それが良き。なろうで読んだからいいや、じゃなくて、また違った楽しみをできるので、3巻も今からとても楽しみです。
  • 恋に触れた野獣くん

    亘理肖悟

    がちむち
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぴくしぶで1話試し読みして、長らく気になってついに購入。イケメン攻無骨受ってのがまたよろし!ストーリーも王道的だけど、どこか少年漫画のラブコメ的なような感覚もあって、そこがまたいい。フィジーク系筋肉美味しくいただけて、長身がちむち同士の絡みというのも更によろし。
    個人的に、陸上部マネのあかりちゃんが美味しい。5話でぽろっとこぼす本音が良すぎた。
  • ご注文はエッチな優等生

    蒼間かなた

    ご本人さん
    ネタバレ
    2021年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 講義で注意してきた真面目な瑠璃川くんがなんか気になって、天斗が「黒髪の可愛い子」の注文でデリ ヘル呼んだらまさかのご本人登場!ただでさえ自分の周囲にはいなかったのもあって気になってたのに、初出勤で未経験ってのもあって、うぶな反応気になって、すっかり虜。
    そこから、お互いのことをちょっとづつ知っていくうちに、瑠璃くんも天斗の事が気になりだして、ちょっとづつ近づいていくのも良き。
    ストーリーだけ追っていくと流れはあっさりかも?は思うかもだけど、天斗がなんであんな調子なのかの理由や、瑠璃くんが自覚を持つまでの過程とかよかったし。機会があれば「その後」の様子も見て見たい…
  • オオカミパパに溺愛されています【単行本版】

    にかわ柚生/かわい恋

    イケモフと和み
    ネタバレ
    2021年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで前々から気になって、思い切って購入に至ったのですが…ともかく和み!
    千明くんが元保育士の家政婦ゆえからの、おチビたちとのふれあいもよろし。そのおチビたちがみんな可愛い。大神母(おチビたちのおばあちゃん)もいい人です。
    奈津彦さんはイケモフ。半獣人な感じなんでしょうけど、どこまでがモフなのかなー…狼な外見の見た目によらず結構ロマンチストで、そのくせ割と恋愛不器用だし。
    「運命のオオカミさんとヒツジさんが出会って結ばれるまで」の劇中絵本のストーリーを踏襲するようなほのぼの加減ですが、濡場は割と多めでございました。
    巻末のSSも良かったので、これは原作も手を出そうかどうかの瀬戸際に陥っております。続編も気になるし!
  • 番からはじめていいですか?【コミックシーモア限定描き下ろし漫画+特典付き】

    リトルエヌ

    たぶん…
    ネタバレ
    2021年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ぼくは道くん〜」の、亮くんのお兄さん・怜とその番の柊馬くんのお話。オメガバでも派手に重たい話ではなく、ほんわかした系統の「ぼくは道くん〜」シリーズでは、比較的・ほんのちょっとだけ重めかもしれない。
    第二次性が判明して親に見捨てられた状態に陥った上に両親と死別した柊馬くんが、告別式で親の知り合いである怜にあって、そこでつがいになることを持ちかけられて、その時以降殆ど肌重ねなかったこともあって、自分はどうして番にしてもらったのか、怜をどう思っているのか、とか色々思うところがあって葛藤している場面が。柊馬の周りは義両親も運命の番だし、義妹番は付け入る隙がないほどらぶらぶだし、義弟は小学生で純真無垢だし…ゆえに、色々不安だったんだろうな、と。結局は、色々言葉にできてなかったからだし、元々好みも波長もあってたし、「まずは番になってから、どうしてわかり合ったか」という感じだと思う。
    やっぱり、この作家さんのオメガバは、重苦しくなくて、ほのぼのできる。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    ヨシ!
    ネタバレ
    2021年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説もコミカライズも文句なし!作者さんも書かれていましたが、最初の召喚の儀式の部屋で視線が合うシーンがあったりで、文章とはまた違った描写が楽しめます。ノルと誠一郎のやり取りや、怪我したのに休まないで仕事していたのがアレシュにバレた時の誠一郎・カミル宰相&秘書の動きとか、小説で「ぶっ」と吹き出してしまうシーンが、絵になったことで笑いの相乗効果になったところとかもあって、正直、小説とコミカライズ両方揃えるのがオススメです。
  • 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

    吉村旋/柚原テイル

    めっちゃ好き
    2021年10月27日
    いわゆる悪役令嬢転生系統で、ヒロインハッピーエンド後の悪役令嬢のポジションを描いた、ちょっと切り口が珍しい作品。ヒロインにザマァするのではなく、その後、元令嬢としてシスターになってどういった生活になっているか…の状況から、前世知識を生かしていまの庶民生活を豊かにするといった、平穏な生活を送ってる。そんな中、悪役令嬢エリザベスを追ってきた騎士団長のレオニードとの恋物語がとても面白い。レオはストレートに好きなのに、脳筋だから全然表現できないし、エリザベスはそのへん鈍いし。その状況を周りがわいのわいのしながら見守ったり、楽しんだり。ヒロインとの和解や、己がライバルとして攻略に関わる王子が出てきたり、いろいろドタバタラブコメでとっても楽しいです。
  • 追放悪役令嬢の旦那様

    なつせみ/古森きり/ゆき哉

    よくある転生だけど、切り口が違う
    ネタバレ
    2021年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろうで読破済&小説版も販売分全巻購入済。そしてこのコミカライズも勿論出ている分購入済でお気に入りです。
    よくある異世界転生系だけど、主人公のフランは転生した本人ではなく、その転生者に当たるヒロイン・ラナの夫(形式上)!転生者をその異世界キャラの視線から見ている感じになっています。そういうことでも切り口が面白い。
    異世界物だと、どうしてもチートとハーレムor逆ハーモテモテ展開が多くて正直そういう展開になると飽きてしまうのですが、フランはぶれずにずっとラナ一筋だし、ラナも、記憶にあるラノベ世界に名ありキャラとして表記されてなかった「モブ」だったはずの彼にどんどんひかれて、お互い思い合うようになる過程もいい。
    このコミカライズも、原作のいい味を生かしてて、特にフランの戦闘シーン何か、格好良く描写されていました。
    フランたち以外のキャラもとても良くて、レグルス&グライス兄弟や、ドゥルトーニル家の皆さん、ワズやトワイライト王子など、みんないい味出してます。
    異世界物でお薦めは?と言われると、私はこの作品推します。
  • 女装レイヤーが上司にバレたらしぬる

    斎藤屑

    うー
    ネタバレ
    2021年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始まり方がすごくワクワクしたのですが…絵はすごく綺麗なのですが、話後半戦に進むと、絵が雑というより、描写する物が少なくなった感で、そういう意味でスッキリしてしまっているからか、なんかすごく絵が変わった感を感じてしまったのがとっても勿体無い……
    お話の方も、最後がちょっと駆け足気味だったのが…バレるバレないでどぎまぎしているところとか、すごく可愛かったのに、こっちもちっと残念…もうちょっと、掘り下げたところ見たかったなぁ。
  • 憐れなβは恋を知らない

    屋敷シマ

    レビューに納得…
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1話分を読んで、展開が気になってついつい出ている分まとめ買いしてしまいました。
    主従関係だけど、それぞれどこか意味ありげで、その上でちょっかい出す伊勢崎。瀬乃くんは、あくまで「従者」の立場を貫こうとしてるけど、深層心理の奥はどうなのやら…
    気になってスピンオフになる元の作品も購入し(勿論、元作品もとてもよかったです)、皆さんのご意見にとっても納得いたしました。そりゃあんな意味深セリフあればスピンオフ見たいし、あれを見た上でこの展開は吠えたくなります。
    とても個人的意見ですが、自分は前髪で片目を隠してるビジュアルが老若男女受攻髪色問わず大好きなので、伊勢崎くんが外見ストライクです。生真面目な色気の瀬乃くんも好きですが。
  • 僕の理想とえっちな体[1話売り]

    もか

    え、そこ?!
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編読み切りと分かっていたけど、うぉい、そこから盛り上がるところでしょうよ!ってところで終わりなのがとっても惜しい。もうちょっと引き延ばしてその先が知りたい…もう一声分くらいほしかったなあ。
    後輩×先輩関係も大好物なので、個人的においしいです。
  • 隷属契約

    黒城/オイナリ

    引き込まれる
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 水泳ネタは、通常でも肌色率が高い…なんとなく引き込まれて一気にまとめて買ってしまった。
    憧れの先輩と、同じ部活仲間の一部の「裏の姿」を知ってしまい、その先輩に脅される形で関係を持たされた朝日奈くん。相良先輩、もともと朝日奈くん気に入ってたんだろうけど、裏を見られて以降は独占欲丸出しでしたね。
    両思いっぽい状況で終わってるけど、この先、特に相良先輩の卒業後とか、彼らはどうなるんだろうと、気になるところもあるので、彼らの数年後の未来も見たい…。
  • ハニー・ソード

    宮越和草

    少女漫画のような
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スポーツものとしてはわりと珍しい「剣道」をテーマにした、少女漫画のようなBL。鷺宮に負けていじめにあったきっかけで剣道(部活)から離れた藤森が、大学でその鷺宮自身の勧めで再び剣道を。実は長らく惚れ込んでいて、藤森のことになるとある意味わかりやすい恋心出しまくりの鷺宮と、それを生暖かく見守る先輩と、関係性も良き。先輩たちのお話もよかったなぁ。
    いいね
    0件
  • 今日から推しに躾けられます【Dom/Subユニバース】

    井伊イチノ

    初ユニバース
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ DomSubユニバースよく分からずに試し読み1話分読み始めましたが、なんかその関係から来そうな重たそうなものも感じずに読めました。気になって発行分も購入。純くん可愛いし、続きが楽しみです。
    初めて読んだDomSubものでしたので、個人的、自分のDomSub入門書って気分です。
  • キノコ・キノコ

    みをまこと

    幼少の思い出の漫画
    2021年10月20日
    小学校に入るか入らないかくらいの頃に初めて読んで、大好きだった漫画です。まさか電子で復刻してもう一度読めるは思わず。内容を覚えていた自分に驚いたほど。
    マッシュ&ルームのコンビやガールフレンドのスミカ&キッコ、ドクター、シャンピニョンさん、猫のマリア、犬のボス、みんなほっこり、絵本のようなお話です。
  • 運命でも熱愛は許しません!【単行本版】

    沖クロエ/雨戸るく

    待ってましたー
    ネタバレ
    2021年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊持ってますけど、書きおろし目当てに単行本購入しました。
    オメガバースですが、芸能系のお話だからか、ちょっとだけ今まで見たオメガバとは解説頁の内容が違っていました。
    分冊との相違点として、一か所分冊版と台詞が替わってる場所に気付きましたが、ほかにもあるかな…?(派手にニュアンスが替わったとかではないのですけど、あれ?と思った程度です。)
    書きおろしと電子特典が、無事くっついてからの二人のその後の一部で、どっちもりおまこおいしいです。真くんは丈夫なΩなのです…!
  • 恋する美月くんの陥落計画

    かけたま

    かーわいーーー
    ネタバレ
    2021年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本出るの、待ってました!もう、かわいいなこいつら!
    学校のマドンナな美陽に惚れて告白した筈が、実は双子弟・美月のほうだった!ほぼ脅迫で付き合わされる状況に陥る広人…だけど、美月はずっと広人に思いを寄せてて、好意に気付いた広人は、美陽と美月を見間違えることなく「美月」を見て美月が好きって自覚して接してる。学力はおヴァカかもだけど、すごく懐広い、いい男だよ…も。美月も可愛いし、広人もいいし、そして弟の恋を応援する美陽もいい子だ。
    絵柄も好みですし。
    もうほんと、幸せになれよお前ら!!
  • 素直なひねくれ花【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    青辺マヒト

    涙腺がやばい
    ネタバレ
    2021年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話紹介系で気になって、ついぽちってしまいました。
    それぞれ、心に抱えてる傷があって、それを思わず相手に吐露してしまって…四葉は同性愛者で、それをひた隠しにしていることや、片思いしていた友人に恋人ができてショックであることや、草一も四葉が亡くなった元恋人に似ているから、どこか気になってしまっていたこととか。
    悩んだり、吹っ切れるまで時間をかけたり、それを見守ってる姉の華さん(恐らくあの様子だと寛容だと思われ)&ねこちゃんずとか。
    四葉も「自分の進みたい道」を見つけられたし、草一も過去を振り切って自分の思いに気付けて、お互いに思いが通じ合ったシーンでグッときました…
    思い切ってぽちって正解でした。買って即様読み返してました。
    おまけの幼少時代がよすぎます…!
  • ワケあって、ネコになりました。

    めぎむら

    ばかっぷる
    ネタバレ
    2021年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない系でしんみり進むタイプなのかなー?と思ったのですが、キューピットなねこの神様のおかげか、へいわな幼馴染同士のばかっぷるなお話でした。
    そういう意味では、もうちょっと盛り上がりが欲しい気もしないでもなかったんですが、ねこの神様ときつねの神様に振り回されつつも、好きだと告白してからストレートな年上×素直に好きと言えない年下のらぶらぶで可愛いふたりでした。基本的に、くっついてからのコメディ的要素が強いです。
    いいね
    0件
  • つれないΩと番になる方法【コミックシーモア限定特典付き】

    リトルエヌ

    まってたー
    ネタバレ
    2021年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ぼくは道くんの~」系統で、実は自分に一番最初におすすめが着た作品で、その段階で単話完結状態だったので、他シリーズの方を購読して単行本をずっと待っていました。
    和田先輩が、嫌味もなくて、強引にものにしてしまえ、とかそういう神経がなくて、ゆっくり自分に向くように気長に待つ姿勢がすんごくいい。第二次性がどうであろうが彼女が欲しかった望月君だけど、自分が思ったのとは違うもの(α女性の方がリア充っぽくて気が引けてしまう)とか、部活の先輩後輩として・趣味が合う友達としてで、じっくり距離をもって待ってくれている和田先輩とちょっとづつ近づいて、心を開いていったのもいいなぁ。
    そしてシリーズに出てくる亮くんやいがちゃんも登場して関わってきて、そうか、このころ彼らはこうだったね、って世界も見えてくる。
    ちょっとだけ、瀬ノ尾くん&いがちゃんも出てきたし、次の機会があれば、ぜひ彼らのお話が見たい!
    いいね
    0件
  • 来世の君にくちづけを【単行本版】

    灰田ナナコ

    前世の思いが
    ネタバレ
    2021年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世で悲恋に終わった恋人と、今世で再開する…
    すれ違ったというか、相互理解できないまま強制的に引き裂かれてしまったからこそ、記憶を取り戻した今度は絶対に出逢って、幸せにしたいと思う。
    別作品で同じく前世悲恋ものがテーマだったものでは、当事者2人と、その二人を引き裂いた張本人も転生者で今回も邪魔をする…というお話だったけど、このストーリーは広人の前世であるルークの理解者であったブライアンも幼馴染の友人裕一郎に転生していて、今回も協力者であるのが良き。
    今世のミカである洸は、最初は記憶もなかったけど、そうでなくても広人にひかれる。二人が前世関係なく思いあって、前世のわだかまりも解けて、幸せになってよかった…裕一郎と一緒に見届けた心境。
    いいお話でした…
    いいね
    0件
  • 黒い犬

    カモ

    だーくはうんど…
    ネタバレ
    2021年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「荊の中の花」でもヤンデル攻めの巧妙な囲い込みを見ましたが、こちらも例にもれず…Pixivコミックで数話見た段階から気になってはいました。
    黒い忠犬のようで、中身はダークハウンドと言っていい。今作でも巧妙に囲い込んでる。年下属性、わんこらしさも全部武器にして計算高いわ…慧がそれでいいってなら良いんだけど。ハッピーエンドなのかダークエンドなのか、どう判断していいのかわからん。その終わり方がこの作家さんの良いところかもしれない。
  • 元ヤン処女喪失をナマ配信!

    星谷京

    いい大胸筋
    ネタバレ
    2021年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでちょっと先が気になってたので、できれば合冊なり出るまで待ってたのですが、なかなかでない&セール当たったところでまとめ買い。
    ガチムチ系を描かれている作家さんゆえか、受の涼くんの筋肉もなかなかにエロい…ちょっとアフォの子っぽいんだけど、なんだかんだでながされたのか好きになっちゃって、元ヤンなのに可愛らしい。攻の蓮さんは、イケメンの色気というのか。
    絵も綺麗なのですが、この作家さんの横顔の瞳の描き方が独特で、そこに印象が残ります…
    いいね
    0件
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    八月八/大橋キッカ

    めっちゃ楽しい!
    ネタバレ
    2021年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムーンライトの方で読んで、めっちゃ面白くて、書籍があると知り、オフラインでもいつでも読めるように、と散々迷った挙句に購入。思えば、これをポチってから、怒涛のように自分に創作&商業BLスイッチが入ったような。それまではNETでこっそりだったのに…
    よくある異世界転移無双ではなく、聖女召喚に巻き込まれた一般人の異世界転移で。地味に「経理課の会社員」だった能力で現代の合理化社会のやり方を持ってきて、無双っぽくも見えてしまう。のに、異世界の空気があわなくて貧弱ステータスときたもんだから、そのバランスも良き。
    その社畜的根性のおかげか、騎士団長に目をかけられて……なんですが、もうなんかその、お互いのネジのすっ飛び具合の違いとかが見てて面白い。文章のテンポもとても良くて、シーンの想像もしやすい表現だし、サクサク読める。
    個人的にお気に入りはシグマくんとノルベルトくん。書き下ろしのノル視線からのストーリー、めっちゃ楽しくてしょうがないです。
  • 荊の中の花

    カモ

    悲鳴あげそうになった
    ネタバレ
    2021年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで引き込まれて、予算ができた時に速攻ポチりましたが………読んで、悲鳴あげそうになりました。そこがこうしてこう繋がっていたのか!!!という具合に。
    もうほんと、執着のぶつかり合いすごいわ。先に陥れたはずが、じんわりゆっくりとやり返される様とか。正直、そこで要が病んでしまったといっていい。やられた分以上にやり返した上で、あさぎと妹のことまですべて計画通りなんだから……
    読み返すたびに、ぞくっとする。でも、それだけ話に引き込まれる。BLだってこと、途中で忘れる…
  • ご主人様は王子がお好き

    吉尾アキラ

    かわいー!
    ネタバレ
    2021年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現実にはこんな子いないだろう……楓くんがピュアすぎて可愛い。BLなんだけど、少女漫画っぽい可愛らしさ。楓くんの見た目に関しては好き嫌い別れるかもしれないけど、自分はこういう子もありありなので全く没問題。寧ろ、いい。
    レビューでちょっと見ていたのもあり、先輩に関しては、なんか派手にひどい人にもならず、「現実を見せてくれた」だけっぽく感じました。スピンオフの方を近いうちに見ようと思っていますが、そうすると印象変わりそうだなぁ。
    妹の花梨ちゃんと、友人の有栖川くんもいいな。
    いいね
    0件
  • 僕の中に君がいない【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    円藤エヌ

    めもりー
    ネタバレ
    2021年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失モノはよくあるテーマではあるかもですが、攻の壮司に対しての記憶だけがごっそりと抜け落ちた記憶喪失状態で、少しづつ、記憶につながるものを思い出していく……
    記憶喪失になった原因もそうだし、昴の友人も、本当は「どう行った関係」であるかってことも、どうして壮司があえて「どう行った仲」告げないかってこともわかってて接してくれてるのもいい。
    記憶戻って、お互いもう一度向き合えた時に、色々こみ上げて来ました………!
    いいお話でした………!
  • 代用品の恋 しゃぶられ、抱かれ、突き上げられ…合冊版

    桜んぼ

    展開が早い…
    ネタバレ
    2021年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 酷い展開が続いて最後に大どんでん返しが来るかと思ったら、思いの外のあっさり解決にちょっとびっくり。ぶっちゃけ、受の陸玖が1冊目と2冊目(分冊だと2までと3から)で別人じゃないかってほどの急展開…間にもうちょっとお話挟んでくれてもよかった気がしますが。掘り下げ部分が欲しかったかな……もったいない。
    個人的に安心のハッピーエンドです。
    いいね
    0件
  • 運命の人と出逢える恋するアプリ

    結城にこ/弥生万智

    もう、どちゃくそかわいい二人
    ネタバレ
    2021年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の恋愛少女漫画のように純粋!何度も読み返してる。
    京野くんも一颯くんもほんとかわいい。モテ男の京野くんは最初から一颯に一目惚れでて、一颯の方は京野くんが憧れの先輩で。一颯のこと知りたくて、やってたソシャゲだけでなく、柔軟剤まで探しちゃうあたり…一歩間違えれば危ない人でした。
    最初、京野くんサイド、一颯くんサイドで同じシーンをそれぞれの目線から見る展開で、お互いがこう考えていたから、こう進んでいくんだってのがわかって良かったです。
    京野くんお友達の山下くん&川合くん、一颯くんのお友達の浩平くんやクラスメイトもいい子だし。一颯くんクラスメイトの女の子に山下くんを紹介したげて、と思ったほど。
    途中、京野くんクラスメイトのアクの強い女子軍団に引っ搔き回されますが、その時の一颯クラスメイト軍団の対応から、彼がいい子なんだなってのがよくわかるし。

    個人的なワンシーンとして、動物園での「これはコアラの真似です」が可愛すぎ。
    いいね
    0件
  • キミとは誤解からはじまりましたが【電子限定おまけ付き】

    三島一彦

    なにこのかわいい子たちは!
    ネタバレ
    2021年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誤解からできた両思い。
    前髪アシンメトリーな片目属性の見た目がドツボの自分ですが、受も攻もその髪型なので、それだけでもツボったのに、みけちゃんもひふみくんも、どっちもやってることがかわいいったらありゃしない。
    名前の読み違いからの勘違いで、付き合うようになった二人だけど、勘違いを言い出せないでみけちゃんは次第にひふみくんに惹かれてしまっていて……もう、この作家さん、前も年下攻の変態性癖受にKOされたのですが、今回も私のどストライクを突いてくれたようです。
  • 純情エスケイプ

    沢本そじ

    なぜか
    ネタバレ
    2021年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がこういうデザインだと気恥ずかしくなってしまうので、通常ならポチってなかったんだけど、内容が気になって試し読み……賭けに出るつもりで購入>当たりだった!!
    高校1年ですでに有名なヤリ**とは??なんて思うのは放置して、真逆の人間同士、最悪な形で出会って、最悪な関係で始まったはずなのに、お互いが次第に惹かれあっていくのと、その葛藤とがよくて。トラウマ原因が現れてからの告白までで、おまえらーーー!よかったなーーー!ってなって。直後速攻別冊2冊ポチったほどでした。
    2冊目からはある意味バカップル状態なので、その後のスピンオフ的に楽しめました。
  • 陰キャな僕が双子に愛される理由[ばら売り]

    三ツ矢凡人

    かわいい〜
    ネタバレ
    2021年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オッドアイが原因で、中々友達ができず、唯一仲良くしてくれた幼馴染の双子に避けられるようになって、ついに誰もいなくなった…と陰キャになって、BLに開眼してしまった光。妄想してるとことか、すんごく可愛い。なまじBL読んでるから、詳しいしw
    幼馴染の双子達が、二卵性双生児でタイプ逆なんだけど、どっちもそれぞれ魅力があっていい。もうどっちも可愛くて、このまま光大好きなまま、三人でずっと仲良くいって欲しいですよ……!
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    想定以上だった……!
    ネタバレ
    2021年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幻冬舎クーポン出たし、何か気になりそうなのあるかな…と思って購入。色々と評価も高かったし、元来自分は格闘技も好きだし…と思って読んでみたら、自分の期待以上に深く、重く、精神に響きました。自分のしょーもない語彙では、この感情を表現できないもどかしさ。
    信仰宗教的なものの絡みや、幼少の頃からの精神傷害的なもの、同性愛に対する理解、カムアウトへの迷い……いろんなものが混ざり合ってる。中編あたりは、読んでて自分自身も心が痛かった…それを乗り越えての後編で、やっと、光が差した…!と、読後にいろんなものが自分に染み込んだ。BL作品ということ、頭から抜け落ちてるほど、普通に格闘系+人間ドラマ系作品を読んだ気分になってた…。
    同人誌で出された分も配信されているということなので、ポチらねば!!!
  • 近くて遠い、君のとなり 分冊版

    赤佐たな

    期待値
    ネタバレ
    2021年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ “見た目はイケメンだけど中身が乙女な子”みたいなギャップ系が可愛くて好きなんですが、翔がまさにそれ。今の所、大樹のαらしさ部分があまり見えてないし、双方、こじれちゃった両片思い状態だけど…?のさわり部分だけなので、今後の二人の恋の行方に期待して★5。絵柄も好みです。<追記>大樹の左の額になんか傷跡っぽいのあるし、これ伏線かな…?オメガバによくある重ったるい話でなく、平和なお話になりそう。
    いいね
    0件
  • メトロ【電子限定描き下ろし付き】

    本郷地下

    思いの外重い…
    ネタバレ
    2021年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感覚を失った攻×親に抑圧された受…こういう痴漢モノは、犯罪的リアルを考えてしまってどうにも入り込めないんですが、セールだったのもあって決断。他の方も書かれていますが、読むと色々深い。普通の鉄道ではなく地下鉄が舞台であること、行為に及んだ・受け入れてしまっていた訳やら…
    地上に駅があるような地下鉄路線のように、忍と水葵一緒に光さす場所に出てその先に進んで行って欲しいかな…。
  • スターパラドックス

    るきと

    伏線
    ネタバレ
    2021年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話完結短編とはわかっていても、ちょっといろいろもったいない…Akiのことはすぐに読めたけど、良太の思いとか過去編をもうちょっと掘り下げて欲しかったかな。ちょっとあっさりしすぎてしまってて。
    いいね
    0件
  • 【フルカラー】かわいい犬ほどよく吠える

    MEGUM

    あざやか
    2021年9月5日
    同じ話でも、カラー版になると、なんか印象が変わりますね…メイド犬飼くんやっぱかわいい。やっぱり、もうちょっと掘り下げた先の展開も見たかったなぁ…
    いいね
    0件
  • ぼくは道くんのΩになりたい【コミックシーモア限定描き下ろし漫画+特典付き】

    リトルエヌ

    純愛
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの大筋を「大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんになるの!」と、一言で表してしまったらそれで済むかもしれない。
    けど、オメガバースの世界であり、確実にお嫁さん(Ω)になれるとも限らないし(小学生ゆえに第二次性がまだ不明)、いくら道くんが派手に見栄えがしないとはいえ、α故に、他に思われる人が出てしまうかもしれないし、待っていてくれないかもしれないし。それでも、ぶれずに10年ずっと思い続ける亮くんがほんとかわいい。オメガバースによくある重たい話でもないし、ただ、彼らの純愛をみづつける優しいお話。絵柄の柔らかさもあってほんと素敵。書き下ろしも良かったし、勢いでスピンオフの方も買っていたほど。次のスピンオフも待つ!
    いいね
    0件
  • えっちなおてつだい犬の性長記録【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    仁井ちく

    もふもふ
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊購入していますが、書き下ろし目当てに単行本購入。琥珀くんはやっぱりモフかわいい。本編最終話で、もふもふ看護師の琥珀くんをみれたけど、その後、高辻さんと肩を並べられるようになろうと頑張る姿が描かれててよかった。
  • 放課後のエチュード

    昼寝シアン

    ダンサーの色っぽさ
    ネタバレ
    2021年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダンサーって、体の線見せるから、衣装もきっちりしてて、基本的に男女共色っぽい。なので、この作品でも千裕もイチさんもどっちも色っぽい。作家さんの描く肉体が美しい。年下わんこ攻めで身長差があるのも、また自分的ツボ。
    千裕はイチさんの舞踊から、イチさん自身に魅了されて、もう押せ押せでイチさんに懐いていて、イチさんも絆されているというのか。イチさんがバレエからコンテに移籍した原因とか悲しいけど。色々満足な一冊でした。
    自分はあまりバレエとか詳しくないんで、フェーズおきに解説コーナーがあったのもよかったです。
  • 運命でも熱愛は許しません!

    沖クロエ/雨戸るく

    おすすめされた
    ネタバレ
    2021年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめに出て来て、絵柄も好みだし、試し読みしたら気になる展開だったので、全巻まとめ買い。オメガバース系では、派手に重たすぎる内容じゃないで、平和で良い。
    いわゆる「運命の番」なのか、それに近いレベルで波長が合うのか、理央は一目で真に惹かれて、最初から最後まで「好き」がブレてない。一人で生きてくって決めてαには惑わされないつもりでいた真も、なんか最初から理央に惹かれてるし。「可愛いΩ」がもてはやされる世界で、容姿的にはβでも通ってしまうし、か弱いわけでもない真。実は甘党で誠実で健気だったりで、中身が可愛い。
    いわゆる当て役の渚に引っ搔き回されたけど、最後はハッピーに終わって良かった…渚は気絶して終わりかぁ…一言、理央と真に祝福なりなんなり言えるキャラだったら良かったのにな。
    いいね
    0件
  • 暴かれたら、負け 【短編】

    茨芽ヒサ

    タイトルの意味は双方にかかってたのか
    ネタバレ
    2021年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「先生、暴いてあげる」からの続きで、これは2話でセットにしても良かったかなー…
    両思いなんだけど、「先にのめり込んだらダメ」的なものが渦巻いててお互い今一歩踏み込めてない。代わりに身体でぶつけあってるおかげか、短編の割にちょいとえっち多めな気が。結局どっちものめり込んでます。
    類太郎さん、アーティストが本業で、用務員はある意味副業なんだろうなぁ。だから用務員やってる、と。
    いいね
    0件
  • 先生、暴いてあげる 【短編】

    茨芽ヒサ

    みのりさん
    ネタバレ
    2021年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分でいじりすぎちゃった実典さんの乳首が色っぽかったです。類太郎さん見てるのが当人バレバレだったの、実は両思いだったわけなんですね…
    いいね
    0件
  • ねこ先輩と猫かぶりくん

    楢崎壮太

    かにくんかわいい
    ネタバレ
    2021年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Pixivで初回からずっと追いかけていまして、単行本化と共に速攻購入。ねこねこシリーズはこれが初でした。
    いい子って言われてからかわれたのがトラウマになってて、偽善でなく根っからの「いい子」なのに、それを頑張って隠すも友達にはバレバレ、その本質を見てくれた猫神先輩に気に入られるかにくん可愛い。見た目「格好いい」から、アイドル的に女子の人気の猫神先輩は、本質を見て、かにくんが好きなんだよね…。
    よくあるネタとはいえ、露骨に利用しようとしているモブ女子キャラたちが、あまりに露骨すぎて逆にうんざりする…。白崎は周囲モブ女子より一枚上手で、嫌な子ではなかったけど。
    唐突に学園祭前まで話がすっ飛んで、最初はちょっと読み飛ばしたかと思った…かきおろしが当日のお話で、先輩もかにくんも可愛い。
    個人的に、庄司くん&曽根原さんコンビ(カプ?)も好き。
    おかげ、他のねこねこシリーズにも興味が湧きました。
    いいね
    0件
  • 白雪姫男と55人の親衛隊~オレだけのキミでいて~

    伊東せか

    コメディかと思えば
    ネタバレ
    2021年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルがコメディな短編だったので、そのままギャグっぽくちょっと楽しむレベルかな、と思いきや。
    所謂男子校で女性扱いでモテてしまう白木先輩にきつい過去があって、その事故を知っている八王子だけが、白木先輩を一人の先輩として支えてる……けど、やっぱそこにも表に出さない思いはあったわけで。
    コメディのようで、しっかり深い部分もあって、楽しませていただける作品でした。
    顧問の爺さんも55人のうちの一人だったのかw
    いいね
    0件
  • 従順なΩは夜に爪を立て

    茶柱ぷぅ

    消化不良があるけど
    ネタバレ
    2021年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐のために、敵の息子の従順なマネージャーになって、どんなわがままだろうが聞いて信頼を得ていった詩音。そんなだから、優星も徐々に詩音に惹かれてったんだろうなぁ。いざ、利用したものの、そのあとに詩音も後ろめたさ感じてしまったりで、結局は惹かれあっていたんだな…途中経過のドロドロから、一応ハッピーな方向に落ち着いてよかった。
    けど、ただ、松岡父に対してざまぁ要素がなかったのが、ぶっちゃけ残念。優星が独立したことで、もしかしたらそんな未来があるんじゃないかな、とか思って見たり。そこはリドルエンド状態なんですよね。
    詩音ママにも幸あれ。
  • 犬も猿も待てができない【シーモア限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    黒田くろた

    犬猿の仲というやつか
    ネタバレ
    2021年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同作家さんの作品では「即席アドリブラバー」を読んでて気に入っていたのですけど、作家さんがツイッターでサンプルあげていたのを見て、購入決定。頭を張りあう、という関係のはずが、一度体験した快楽にお互いが盛っちゃってて、なんだかんだで流されてやってるというあたり…どっか可愛いし楽しいし笑っちゃうし…で楽しませていただきました。きっかけになってしまった舎弟達カプもなんだかんだで可愛い…。
    いいね
    0件
  • 醜くても愛してくれますか?

    希咲慧

    同テーマ短編
    2021年8月31日
    同テーマの短編がそれぞれ。どちらも「見た目」にコンプレックスのある主人公と、見た目ではなく、人格の方を見ていた相手とのお話。どちらも話として独立しているし、片方だけでも十分楽しめるけど、やはり両方とも読んで欲しいと思う…。白鳥くん&沢木くん、慶太くん&真柴くん、どっちもいい子だから。
  • さよならアルファ

    市梨きみ

    「いいね」いくつ合っても足りない
    ネタバレ
    2021年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旬コミの試し読みで、ちょっと気になり、ここでの評価も高かったので購入。もう、「Nice!」がいくつ合っても足りない。
    実際優秀で、αだと信じきっていたんだけど、運命の番に出会ってしまってΩだって気づいた…とは言え、その相手がまだ第二次性も迎えてない小学生!!遺伝子レベルで波長があうものだから、相手が子供でもわかるもんなんだな…と。ただ、「子供」であるがため、千夏は本能抑えて必死に自制するし。まだわかってない遥の方も、「この人好き!」ってのは、自分を助けてくれた格好いいお兄さんってだけでなく、本能でわかってるんだろうなぁ…。お母さんに説明してもらって、千夏を守るためにあえて離れる決断をする、幼いながらも男前。
    だいたいこの手の話だと、Ω側に身の危険系の描写が多いけど、千夏は自衛できるほど腕っ節もいいし、倫理観もしっかり保ってるし。11年って年月もの間に、心変わりする覚悟も受け入れてたし。
    最後に、高校卒業して男前になって帰ってきた遙が、いい男すぎました…
  • Lottery

    いらぎなのり

    良いお話だった……
    ネタバレ
    2021年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが身近でかなりリアルな軸。咲悟くんのように、心も体も疲れ切った人はすごくたくさんいると思う。身近にいた、ほんのり運気の強い渚に嫉妬しちゃうけど、その渚に、頑張っていること、休んでいいこと、周りに頼って言っことを教えてもらって、ようやっと見えてくる、広い視野。これを言って欲しい人はたくさんいるんじゃ無いかなって思う…。
    試し読み数ページでこれは買い!と見て即決して正解でした。絵柄の柔らかさも、また世界観に合ってていい。私は好きです、我喜歡。
    最後の宝くじで、一人暮らしの費用ができたっぽいのも、良き。
  • オレのスクープを撮るな! 白黒つけようぜ(合本版)

    御茶漬わさび

    やっぱり大胸筋
    ネタバレ
    2021年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさか続編があるなんて知らなかった…犬丸くんの大胸筋は相変わらず素晴らしい、ここ黒瀬に同意。新キャラHAKU登場で、当て馬ライバルかと思ったら、ただのとってもいいやつで、ただひたすら犬丸くんだけがやきもきするという…いちゃいちゃで満足。
    いいね
    0件
  • 俺のかわいい仏頂面【完全版】

    ふかぃまろ

    え、そこで??
    ネタバレ
    2021年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段表情出さないのに、えっちの時だけ思い切り表情出るのって萌えますね。絵柄可愛い系なので、余計にそう感じる。最初は賭けだったのに、そんな可愛い表情につられて好きになっちゃった黒崎、些細な表情の変化を見落とさないってのもいい。最後に、泉が無表情になっちゃった元凶の幼馴染が出てきたけど、なんかここでぶっちぎるかって感じで終わってしまった感、そこでさらにもうちょっと欲しかったです。
    いいね
    0件
  • ミッドナイト・コンフリクト

    犬井ナオ

    めちゃ笑った!
    ネタバレ
    2021年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になってしまい、3冊まとめて一気買い。
    「素直になれない意地っ張り同士」ってのがBLだろうがNLだろうが好きなので、ケンカップルものは見てて楽しいんだけど、スイッチ入った時のお互いの豹変っぷりがほんとにいい。身体だけ〜…なんてやってたのに、なんだかんだで相性良くって、ゴウさんじゃないけど「絶対合うと思ってた」ほんとこれ。
    KGS・ACOの続編も楽しい。引っ掻き回したようで何気にいい調停者だった真生、理解してくれた親たち。みちこちゃんは、ちょっと空気読めない部分があって、ウザく感じたという意見にも理解…まぁそれがエッセンスなんだろうなぁ。でもゲイに理解はある様子だし、腐のように壁になることができたらよかったのかなぁ?
    何気にマイペースすぎる大家さん好きです。
    いいね
    0件
  • マズイ奴にΩバレしました~腹黒αはヒートが来るたび俺を…

    狐モフモフ

    お気軽に
    ネタバレ
    2021年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体を通して重たすぎるわけでもなく、王道的はっぴーえんど、ちょっとオメガバースものの読みたいかなーって時に気楽に読める。腹黒というか、二面性な篠宮くん、私は好きです。
    いいね
    0件
  • オレのスクープを撮るな!(合本版)

    御茶漬わさび

    大胸筋
    ネタバレ
    2021年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 犬丸くんの大胸筋が素敵すぎる。ものすごい無理やりな関係の始まり方からしているのに、お互いどんどん惹かれあっていくのが良い。ひどいだけ話かと思うとかなりのシリアス展開にも引き込まれます。
    そして最後まで大胸筋最高です。
    いいね
    0件
  • オオカミさんとえろいこと【電子限定特典付き】

    吉田屋ろく

    もふ目当てでした
    ネタバレ
    2021年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もふもふ目当てで読んで見て短編集なのかなぁ……と思ったのですが、3つのカプが全部繋がってた。もふで幸せだから、それでいい。
    いいね
    0件
  • なんて無様な恋でしょう

    中井

    なるほど…
    ネタバレ
    2021年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このタイトルは、新藤に対しても矢野に対しても当てはまるのか…基本は単行本or合冊待ちなのですけど、1話試し読みで気になって、ついついまとめ買いしてしまいました。変に当て馬がいないし、天坂さんはじめシェアハウス面々もいい人たちだし。絵柄も好みです。
    いいね
    0件
  • DQNとコミュ障は恋をした!

    カツシカリカ

    かわいいやつら
    ネタバレ
    2021年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で、親の都合で別れちゃったけど高校で再会……したけど、お互いガラリと変わっちゃった二人(かたやDQN・かたやヲタ)。けど実はお互い、幼少の時からお互いが気になってたのね…ちょっと少女漫画のような展開がかわいい。美幸も賢太郎もどっちも行動がなんかかわいい。
    いいね
    0件
  • 彼方此方で逢いましょう【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    雪林/久松エイト

    異世界ものかと思ったら
    ネタバレ
    2021年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある異世界召喚系統かと思って見て見たら、他の方の指摘にもある通り、鏡の役割が某「どこ*もドア・空間捻じ曲がって繋がってた系統」だと思わなかった。シャーラ側の世界に、近代的な要素を一切見せなかったのも、その辺狙ってたのかな。
    沙羅とシャーラが似たような境遇(立場的なものや心理的なものが)だったからか、お互い惹かれあっていく…一度すれ違っちゃったけど、シャーラが改めて沙羅を探しに日本に来て、「沙羅」を表現した花を見てそこにいると悟って、そして名乗って求婚するシーンには込み上げるものが。
    いいね
    0件
  • シュガードッグライフ

    依子

    かわええやん…
    ネタバレ
    2021年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小柄童顔で未成年に間違えられる唯純くん。母親病没・父親と折り合い悪くて、孤独を感じさせられる瞬間が辛くて、その時たまたま未成年と間違えて歩道しようとした警察官の天沢さんに出会う。子供扱いされたけど、家まで送ってくれたり。途中経過で、唯純くんも天沢さんも「かわええやん」って言ってしまう部分多々。唯純くんお友達の陽平くんと東海林くんも美味しい。東海林くんおねーさんが腐らしいから、妙に理解もあるし、笑っちゃったの数度。
    天沢さんは職業柄か、年下の唯純くんにもずっと口調が丁寧だし。それだから、同性で学生の唯純くんの想いにどう答えるか迷ってたけど、後輩女の子が告ろうとしたところを「職権乱用」で止めに入ったり、やっぱかわええな。告白もらしくてよかった!
    カバー裏の唯純くんぶかぶか制服姿もかわいい。
  • 明日、きみのものにして

    美山薫子

    純真
    2021年8月18日
    評価が良かったのもあって、ある意味賭けに出るつもりで購入。思った以上に純真な二人でびっくり。読後も、なんだかほんわかした気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • ヒロインには渡さない!【タテヨミ】

    輝林

    実は
    2021年8月18日
    タテヨミ系は少々苦手なのですが、無料7話まで公開の時になんとなく読み、展開が気になって全購入・定期購読に至りました。世界の理のおかげ、両片思い状態でなかなかもどかしい状況。この世界の理に反してうまく行くのか、いったいどんな展開になって行くのかが毎週楽しみです。
    いいね
    0件
  • エッチで兄弟になる方法【合本版】

    樋口ナオ

    とおい
    ネタバレ
    2021年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 憧れの先輩が、まさか兄弟に…と、よくある展開から始まって、義理兄弟だけど恋人同士……のはずが、遠距離恋愛状態に。遠距離ゆえにどうしても起こりやすいすれ違い…当て馬な顧問や、タイミングの歩い友人とかで乱されつつ、さらに遠くなってしまうかも、になっても思いは深まる……のはいいけど、これ、もうちょっと先のお話まで見たいなぁ。ずっと物理的に遠いままは悲しいよ。
    いいね
    0件
  • ディア マイ ブラザー 【短編】

    中野りお

    可愛い兄弟
    ネタバレ
    2021年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 血の繋がってない兄弟だけど、どっちもすごく思いあってる。ちょっとだけ読みたいかな?ってところで読める、まとまりと展開と満足度の可愛さの短編で満足です。事後の兄の「こうときくらいはお兄ちゃんしたい」って態度が可愛い。
    いいね
    0件
  • おもちゃになんかされたくない!?

    ろむ

    わんこ
    ネタバレ
    2021年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 水泳部廃部阻止の為に、まずは幽霊部員な屋良くんにお願いに行く、おなかぷよぷよなわんこゆうまくんがかわいい。最初は無理やり系だし、からかう感じで遊んでたんだろうけど、なんだかんだで可愛いわんこを気に入ってしまった屋良くん、マジで初恋って気づいた時がピュアだった…合宿ではしゃいで日焼けしちゃったゆうまくんにもなんだかんだで優しいし。
    あとがきにあったネタ公開だけの大学生編も、なんかの機会があれば是非に見てみたい…
    あの後、リエさんは、どの立ち位置になるのかなーと考えたり。
  • 歌舞伎町バッドトリップ

    汀えいじ

    予想に反する
    ネタバレ
    2021年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「秒でわかる〜」の試し読みで気になって購入。ちょっとコメディタッチで進むのかと思いきや、しっかりと、心情や背景、合意に至るまでの関係が描かれていました。絵柄も好み。今度は続編の方も見てみようかな…
  • かわいい犬ほどよく吠える

    MEGUM

    わんこ
    2021年8月17日
    1話完結短編だからか、ちょっと説明不足分があるけど、犬飼くんが可愛いのでOK。一条くんとの因縁っぷりとか、もう一声掘り下げた補填あっても良かったかな。
    いいね
    0件
  • 可愛くないね、後輩くん

    もすこ

    可愛くないけど可愛い後輩くん
    ネタバレ
    2021年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Pixivの方で連載追いかけていまして、書き下ろしを楽しみに購入。言葉数が少なくて愛想良くなくて可愛げないけど、井田くん好きで、鴨の親子のごとく井田くんについていく行動が可愛い阿久津くん。そういや、家庭科部の後輩たちが「井田っち」呼びしてる中、彼はちゃんと「井田先輩」呼びしてる。
    阿久津くんは直球ストレートど真ん中に思いを投球しているのに、井田くんはコンプレックスもあってどうしても彼の気持ちを捕球できなかった。何気に昔から阿久津くんのことよく見てるのにね…。けど、ちゃんと向きあおうと、蓋してた過去に向き合って、通じ合ってよかったなぁ、と。
    書き下ろし8話は、すっかり仲良し後だし、ちょっと先の世界に飛び込むようで、そこまでいかない寸止めが逆にいいです。8話読後に思ったのが「可愛いなお前ら」でしたし。
  • 兄を嫁に娶ります~今度は手放さない~R18合冊版

    松永ヒジリ

    やみ?
    ネタバレ
    2021年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 通常の分冊2巻まで読んでいて、その段階で弟が随分と病んだ形で兄に執着している、これ、結構ダークなまま終わってしまうのか?なんて思っていました。病むほど好きだからこそ、最初は自分にできないこと(結婚する)を人(兄の結婚相手)に託そうとしたのに、それが崩されたから余計に弟は執着したんだなぁ、と。一方的な執着に戸惑ってた兄が、弟の本心からの想いに応えてられてよかったなぁ。
  • 【フルカラー】恋獄の枷―オメガは愛蜜に濡れて―【単行本版】

    柚月美慧/MEGUM

    原作未読
    ネタバレ
    2021年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊の方を3巻くらいまで見ていたのですが、カラー版単行本が割引で出ていたので、前から気になっていた結末を知るためにも購入。ちょっと展開が早い気もしないでもないのですけど、原作小説見たらもうちょっと見方が変わったかな。結末がまさかの展開で、驚きました……その執着がすごい…そして悲しい。これはハッピーエンドなのかそうなのかと問われると、自分には難問です。瑠佳は幸せになってくれ…
  • 君の残痕 【短編】

    伊藤モネ

    要素
    2021年8月16日
    短編ながら、異母兄弟年下攻めの要素が濃縮されていて、グッとくる。それなのに、くどく感じないのも好みだな、と。
    いいね
    0件
  • 花咲く恋がふってくる

    タダノヤス

    体感
    ネタバレ
    2021年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画家が少女マンガを体感する、という感じで、客観視のはずが、主観になってしまったのに気づけない鈍感な灯。攻の律の方は最初から灯が好きだったから(入学当初に上級生に絡まれていたところを助けてもらってから)、きっかけの後からぐいぐい押してて、少女マンガのヒーロー役バリで、まさに「せいしゅんまっただなか」なDKたちに読んでてなんかほっこりしました。妹ちゃんや、担当の林さんもいい人だなぁ。
    いいね
    0件
  • 児島くんの思うがまま

    新本浦子

    吹いた
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 秒でわかる~の方で試し読みした際、犯人貴様か状態の処で噴き出してしまい、これは結末まで読みたい!…と思って購入に至りました。流れ込んでくる妄想をどうにかしようとして、結果的に児島くんがどんどん気になってしまう佐鳥くん可愛すぎ。それで彼の妄想だけでなく不安とか迄流れ込んでしまったり。児島くん、実はそんな重たい理由があって、そこから腐った方向で不安解消していたとか…。
    そして、加藤&安田の二人にも幸せあれ!
  • 【フルカラー】泣くまで教えてあげる

    やごとき智

    可愛い
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 通常版の方を先に読んでいまして、後からフルカラー版を購入。カラーで見るとまた違った感があって、良助くん可愛いさUP。内容的にもまとまっているけど、ページ数的には短編ぽく、手フェチの様子や、雄賀多さん側の心境にもう一声あってもいいなぁ…とも思いましたので、短編購入の気分で、セール時に購入しました。
    いいね
    0件
  • うちの駄犬は待てができない!? 【短編】

    青井みと

    わんこ
    ネタバレ
    2021年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編だから、「もうちょっと、そこ掘り下げてもらえたらな」って物足りなさはあるけど、短いながらまとまっているので、短編故の「ちょっと空いた時にさっと楽しみたい」を満たしてくれる。わんこ攻め、可愛くて好き。わんこは5年「待て」をした……のでは???
    いいね
    0件
  • 破鏡再び照らさず 【短編】

    Reisende

    ヤンデル
    ネタバレ
    2021年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兄がいい具合に病んでる。執着兄と劣等感弟。短いながらもまとまってて、終わり方も変に後を引くわけでもなく、ちょうどいい感じだと思います。
    いいね
    0件
  • 本当は好きなのに

    月村奎/樹要

    幼馴染もの
    2021年8月12日
    王道な幼馴染もので、それ故の両片思いなこじれやら感情のぶつかり合いやら、わかっていてもドキドキする展開。個人的に、絵柄も好み。何かのスピンオフ的なものがあれば、先輩関連がちょっと見たいかな…
  • 年下Ωに押しかけ女房されてます

    井伊イチノ

    安心した……!
    2021年8月12日
    Pixivの方で連載追っていたのですが途中で見そびれてしまい、最後に読んだのが3話だったので、以前から結末が気になって、悩んだ挙句の購入。タイトルや表紙絵から気軽に読める作品だと思っていたのに、思った以上に深かった!健気ポメな蓮くん、思いが叶ってよかった…!
    いいね
    0件
  • ばかだね、知ってるよ。 【短編】

    あかねソラ

    明白了……
    ネタバレ
    2021年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編の近親もの年下攻ときてこのタイトル、読む前の皆さんのレビューを見てなんとなくの推測&覚悟の上で読んで……同じく、続きを欲したくなりました。最後まで読んで、タイトルの意味がよくわかる!もちろん、この1本で綺麗にまとまっているのですが、リドルエンド状態にも近いこれは…兄弟に救いを!依存していたのは兄だけではなく、弟の方もだったんだな…
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る