フォロー

0

総レビュー数

40

いいねGET

81

いいね

88

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 僕らのごはんは明日で待ってる

    瀬尾まいこ/糸谷良子

    いいお話だけど
    2024年8月3日
    展開早すぎて(笑)
    主人公たちの重い背景があっさり通り過ぎていくので、必要以上に1巻が短い気がしました。もうちょっとじっくり読みたかったなぁ
    いいね
    0件
  • 赤ちゃんと僕

    羅川真里茂

    あかん……
    2022年9月7日
    かわいらしい日常ほっこりマンガなのに、なぜか涙が止まりません。拓也の涙にもらい泣きし、実と一緒に号泣し……最初は昭和な絵だなぁと思ってたけど、近所のおばちゃんみたいな気持ちで見守り(読み)続けます。実のかわいさは論外なんだけど、拓也だってほんとはまだ子どもだもんね。しっかりしててときどき怒ったら怖くて、それから寂しがりなんだよね。おにいちゃんもかわいくてまた泣けてきます
    いいね
    0件
  • マダム・プティ

    高尾滋

    壮大!
    2022年5月22日
    最初の話からは到底想像できない世界が、矢継ぎ早に襲ってきます。少女マンガ枠なのこれ?他の方が大河ドラマと記してましたが、しょうもないラブコメよりこっちを映画化してほしい。
    無料版読んでたけど最後の最後で有料になったのに耐えきれず、まんまと最終巻買っちゃいました。思うツボ過ぎて悔しい。読み返したいので残り?というか最終巻以外をちょっとずつ揃えていきたい。ちびニーラムが最高にかわいい。
  • 呑むならお前らとこんな時

    ため

    評価低いなぁ
    2022年3月30日
    ドラマチックでもロマンチックでもないけど、こういう無駄で無意味なわちゃわちゃ感、私は好きです。
    気兼ねなく集まって無意味に騒ぐ飲み会ができない今だからこそ、あーいいなぁ飲み会、いいなぁ幼なじみ、いいなぁ男友達って思うんよね。
    一緒においしいもん食べたいなぁ飲みたいなぁって思える友達がいる(少ないけど)ことのしあわせをあらためて感じた作品です。
  • 男系大家族物語

    日向唯稀/みずかねりょう

    あかんやつや
    2021年7月18日
    先に言っておきます、これBLよりは某大家族ドラマの●まで届けに近いです。小説としてめっちゃおもしろいかって言われるとどうかなぁとは思うんだけど、なんだろうこの中毒性。なんてことない日常(それなりの事件はあるけど)の連続なのに、続きが読みたくてたまらなくなるんです。なんかヤバいの入ってるんじゃないの(笑)

    BLはBLなんだけど、BL好きの私がそこいらなくない?と思ってしまうキラキラファミリーとその愉快な仲間たち。初出はイヤなキャラでも、なぜか兎田家のホワホワ感にまるめこまれてどんどんいいひとになってく。どういう魔法?

    ときどき誰が主役なんだ?と思ってしまうイキイキしたキャラたち。近所にいたら私も友達になりたい。いやむしろ親戚のオバチャンだな。一生読み続けたい。
  • よきヒモとよき飼い主【コミックス版】

    未散ソノオ

    かわいいー!
    2021年6月27日
    こんなにいとおしいヒモが存在していたとは……メロンのかわいさけなげさにメロンメロンです!
    モンティはもちろん、周りの友人たちの優しさも、そのメロンメロンな気持ちに影響されてるのでしょう。
    全力アホでかわいいメロンを中心に、みんなの生き方もいいほうに変わっていきます。
    続き読みたい!メロン&モンティと愉快な仲間たちそして8000万円の行く末が気になり過ぎます。
  • ヤキモチはきつね色【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    なんだこれ
    2021年5月31日
    なんなのこのかわいい生き物は……!

    もちろんけも耳もしっぽも、狐憑きもかわいい秋葉。でもなにがいいって、そのくるくる変わる表情!うれしさ寂しさ、ワクワクにブルブル、こっちまではわわ~という気持ちになっちゃうわ。最大にして最高の理解者ゆくりもそら惹かれるよね。狐がなでなでされてる顔も好き。うちにもこんな子来ないかなぁ。
  • 片恋結婚 ~年上の旦那様は不器用な愛妻家~

    おおひらしるす

    うーん……
    2021年5月7日
    評価高いなぁ。
    口コミの「2巻から読んで!」ってのは正しいです。時系列としてもストーリーの詳しさも2巻から。なぜか1巻はアナザーサイドストーリー(+別作品)的な。なんでこの順番にしたんだろ。

    いや絵はきれいだしほのぼのしててかわいいんだけど、なんだろう、薄いというかなんというか……主人公はかわいくていい子だけどそれだけ。夢見る中学生が描いてるのか?と思うヒロイン像。

    Hシーンもエロくないしワンパターン。なんでTLにしたんだろ。

    私がスレた大人なだけかもしれないけど……やさぐれててスミマセン(笑)
  • 柴ばあと豆柴太

    ヤマモトヨウコ

    日常のいとおしさ
    2021年4月6日
    豆柴好きの自分、まったく内容を知らず購入……

    あったかい日常と、つらい苦しい過去が織り成す物語でした。

    あの津波から10年。娘と孫を失った柴ばあ、ふたりを探す彼女と出会った豆柴太。素朴な方言とちょっと粗めの画風が、生きてることのありがたさ、生き抜くことの大切さをあらためて教えてくれます。柴コンビの周りの人々のあったかさと垣間みえる傷。10年経ったけど、きっとこんな人々がたくさんたくさんいるんだろうね。みんな、健康で幸せでありますように。
  • こぎつね、わらわら 稲荷神のはらぺこ飯【電子限定特典付き】

    松幸かほ

    稲荷神シリーズ3作め
    2021年3月9日
    これまでと変わらずもふもふ癒されるなかにも、餓鬼を軸に子供の葛藤や、なぜ餓鬼が生まれるに至ったかなどを考えさせる展開になっています。

    この物語を読んでいる今、現実世界では、母親とそのママ友にごはんを食べさせてもらえず亡くなった小さな子供のニュースが巷をにぎわせています。

    もちろん、ほのぼのノベルと実社会の悲しい事件を重ねるなんて不謹慎なことはわかっています。
    その子は優しく母思いだったそうなので、餓鬼になって迷惑をかけることはないでしょう。でも、幸せなはずのごはんの時間につらい思いをしたことは事実。叶うならば、あわいの地で、チビ稲荷たちとめいっぱい遊んで、かのさんのおいしいごはんをおなかいっぱい食べて笑顔になってほしい。そう思わずにはいられません。

    ほのぼのノベルなのに、なぜか涙が止まりませんでした。
  • ビッチなスズキくん

    重い実

    まさか
    2021年2月5日
    こんなタイトルなのに、号泣させられるとは思ってなかった。。。スズキくんの孤独に胸が痛い。あのバンソーコは、心の傷に貼ってるんだよね。

    ゲスな須崎くんがこれまたまさかの一途。スズキくんにあったかい家族をありがとう。幸せな人生をありがとう。

    あー夜中に読むんじゃなかった。明日の朝は目がパンパンだわ。
  • アキはハルとごはんを食べたい

    たじまこと

    おなかすいちゃう~
    2021年1月18日
    内容は他の皆様のレビューに同じ。

    望みはこのふたりの暮らしを一生読み続けたい、それだけです。
  • 擬似親子四コマ

    東屋めめ

    尊い
    2021年1月17日
    仔ウサギがいとおし過ぎます……

    この巻は少年期なので、もう少し成長した頃や、もしくは赤ちゃんの頃(一瞬出てくる、激かわいい)を見たいな。食べちゃうぞーと言いながら慈しむオオカミもいとおしいです。警察犬たちもいい味。方向音痴の仔シェパードの勤務姿も見たいなー。続きあったらうれしいな~
  • 期間限定パパは大学生~お兄ちゃんと弟くん、拾いました~【合本版】

    rikko

    薄い……
    2020年12月30日
    話数の都合なのかもしれないけど、そこで終わりかい!っていう読後感しかなかった。

    そりゃ男子学生ふたりが子供拾って育てるなんてファンタジーでしょうが、だからこそせめて今後の交流とかなんか落としどころあるでしょ。いつでも遊びにこいよって、施設に入った幼い子供が自由意思でそんなことできるわけなかろう。子供たちの家庭や境遇についても何の回収もないし……あの子たちどうなったんだろうと思うと、学生ふたりがくっついても全然ハッピーな気持ちになれない。

    本来なら☆2、かわいい子供たちに免じて☆3にしとくけど、内容もページ数も薄すぎる。中途半端に扱う題材じゃないでしょ。
  • 食べないの? おおかみさん。

    小石川あお

    こんなに
    2020年10月9日
    感想を文字にできないのは初めてかも……

    大きくなったら食べるためだよと言って、大切に大切に太郎を育てるウル

    大きくなったらウルに食べられることをむしろ待ってる太郎

    優しさとその裏側の孤独が紡ぐ会話のキャッチボールがたまらなくて、読み返すたびに泣いてしまいます。

    恐ろしい狼の怪物の姿のウルよりも、太郎を生け贄として捨てた人間(実の親かも)のほうがよっぽど恐ろしいのにね。

    誰よりも幸せになってほしいから、自分のもとから逃げ出してほしい。そばにいられなくなるなら、いっそ食べてほしい。

    思いあうゆえにすれ違う愛情ってせつない。そこまで思える相手に出会えて、ふたりともよかったね。うらやましいな。
  • きみが小説家をみつけたら【コミック版】

    中村朝

    なんだろう……
    2020年9月28日
    ホラーとして怖くはないけど。なぜか泣けてしまう。

    本当に怖いのは妖怪でも半妖でも霊でもなくて、生きてる人間なのか。

    世の中で孤独に過ごしてる、人ではないもの(半分だけひととか)。知ってか知らずか、その孤独に寄り添おうとする人間とのふれあいを描いてる。ちょっと絵は粗いけど。

    コロナ禍で、善きにつけ悪しきにつけさまざまな人間性を見る今だからこそ、涙が出るのかも。
  • 両想いなんて冗談じゃない!!

    カサイウカ

    決して
    2020年9月19日
    おっさんずLOVEが好きなわけではないし、絵柄も正直好みではなかったのに吸い寄せられてしまった……

    拗れた中学生よりめんどい拗れたオッサン。可愛いです。絵柄が拗れたオッサンBLにピッタリ過ぎる。

    でも私は宇田くんが好きだ。宇田くんになりたい。宇田くんがいなきゃこのふたりはいつまでも拗れたままだっただろうな。
  • オオカミくんはこわくない

    佐倉リコ

    くっ………
    2020年7月12日
    特にけもみみに萌える自分ではないはずが……すみません萌えました。正確にいうとけもしっぽにやられました。宇佐美くんのまあるいしっぽの上に、セーターやシャツがくたっとかかってる後ろ姿……くぅっくぅっ(悶え)完全に作者様の思うツボです。描き下ろし最後もモフ可愛いのですが、描き下ろしその後のラストがぁー。カバー裏だからか薄いのが残念ー。もっと濃い絵ならスマホの壁紙にしたい。スピンオフも読もうと思います。あーたまらんかった。
  • 永久指名おねがいします!

    カナエサト

    かわいいでできてる~
    2020年2月15日
    とわこはかわいいでできてる!
    最初こそ挙動不審なヒッキーだったけど、傷つきやすいからこそ優しいし、その不器用な優しさを見つける周りも優しい♪

    こんな優しいホストたちがいるのか?って意味ではファンタジーだけど(笑)、根暗なヒッキーが少しずつ自立していくシンデレラ?ストーリーというか………マンガだけど、これ読んで明日はがんばろう、明日もがんばろうと思うかもしれない全国の根暗とヒッキーに乾杯。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    言葉が見つからない
    ネタバレ
    2019年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューでありながら自分の語彙力のなさを痛感するほど、素晴らしい作品。BLカテゴリーではありません。ひどく傷ついた優しい人たちが少しずつ心通わせる、ただひたすらに愛(エロではない)の物語。真実に近づくにつれ重くなっていきますが、シニカルで軽妙な会話とテンポに笑いもこみあげます。

    互いに笑顔を取り戻し、心から満たされたからこそ訪れる別れの場面に涙が止まりませんでした。天使が天使になる前のことを想像すると本当につらいけれど、大切な出会いを経て、あの笑顔になれたんだね。

    描き下ろしがこれまた素敵でした。なんだろうこの読後感……。QRコードはぜひ開いてくださいね。IDとパスワードは作中にあります。

    私にとっては今年出会った中で最高の作品となりそうです。作中のすべての人たちに幸多かれ。
  • カスタマスカレード(蜜愛篇!)

    瀬戸うみこ

    ええー終わっちゃうの~?
    2019年12月4日
    一生読み続けたいふたり、というか人々です。
    敵すら軍門にくだるかわいさに、ハマらずにいられるわけがない。私も友人帳に載りたいな。続き、いつまでも待ってます。
  • カスタマスカレード(恋愛中!)

    瀬戸うみこ

    くっ………
    2019年12月2日
    かわいすぎか!!

    ラブラブもかわいく、すれ違いも誤解もかわいいぞ江藤さん。岸本さんの愛情が染み込んで、表情もくるくる変わるようになって胸熱です。えとうさぎももちろん萌えますが、個人的にはクシャミのエピソードがツボに入ってしまい、思い出すだけで笑いがこみあげます(笑)

    でもせつなさもシリアスもあるんだよね。このテンポとバランスがすごい。エロがあってもなくても大好きです。いつまでも仲良くしてもらって続きを読み続けたい。
  • 爪先に光路図

    青井秋

    すっごい、好き
    ネタバレ
    2019年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 古い静かな映画を見ているような、しっとりした作品集。エロさはありません。表題の教授と助手の話もとても好きですが、最後のキツネが……(TдT)なぜかすごく泣けてしまいました
  • ネコドモ

    きたがわなつみ

    なんだろう………
    2019年5月4日
    特にドラマチックなことはありません。母(猫)と子(猫)の穏やかな日常。なのになんでこんなに萌えるんだろう……

    なにげない暮らしのなかのやり取りやケンカ、愛情。母(猫)方の実家や、亡くなった父(猫)方の家族との交流。私には家族はいませんが(実家はあるけど)、あたたかい家族の絆に胸が熱くなります。

    こどもっていいなぁ。おかあさんっていいなぁ。
  • B級グルメ倶楽部

    今市子

    案外ハマった……
    2018年6月23日
    絵も内容も会話も携帯も古いんだけど、なんだかハマってしまい一気読みしました。
    BLというより、H(エロでなくあくまでもH)要素があるコメディ強めのホームドラマ。ホームがゲイなだけ。

    カムアウトとか田舎の親族とか、古くて今も続く問題が描かれてて、そういう意味ではゲイが当時よりはメジャーになった現代にもリアルなのかな。
  • 好きやねんけどどうやろか

    千葉リョウコ

    なんとなーく
    2018年5月18日
    全体的にあっさりめ。ノンケの葛藤とか感じられず……あっさり軽め。初心者向けかな?

    大阪人として言いたいのは、落ち着いてる大阪人とか声でかくない大阪人もいるんだよ、数少ないけど(笑)
  • 禁じられた夜の詩【イラスト入り】

    いとう由貴/黒田屑

    愛とは
    ネタバレ
    2018年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにこじれるものなんですね( 。゚Д゚。)
    特に王弟のこじらせっぷりが半端ないのですが、そこは受けの主人公の聖母のような無垢な心が救ってくれる……のかな。なんだかんだで王も王とは思えぬほど丸め込まれてるのを見ると、無垢な魔性とでも言えるのかも。複数って好みではないけど、これはアリだと思いました。

    無垢だ無垢だと言ってますが、めちゃくちゃやらしいです(笑)
  • 誤算のハート

    緒川千世

    たまらん……
    ネタバレ
    2018年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 烏童弟の凶悪過ぎる色っぽさに七転八倒してます(笑)ミキも可愛い(可愛くなってく)けど、自分的にはそれでもやっぱ烏童弟の勝利。ヤバい。エロ場面がものすごくあるかといったらそうでもないのに、なぜこんなに色気が……ほんとに高校生なのか……

    萌え場面は数あれど、特に烏童弟がミキに触れて浮気してないことを確認する階段のシーン一連。毎回数ページ戻っては読み返してしまいます。横で見てた女の子たまらんかったやろなー(笑)

    他の短編もキュン度高めでしたが、このふたりをもっと読みたいなぁ。兄たちもいいけどね。
    いいね
    0件
  • 4分間のマリーゴールド

    キリエ

    いかん……
    2018年4月28日
    仕事中にこっそり無料版読んで、がまんできず全巻購入。さらにがまんできずこっそり読んでますが、泣けて仕方ないです。

    絵はクセがあって正直好みではないですが、独特の間というか、映画のような絵画のような……ツボに入ったように泣けるので、仕事中や電車の中で読むのはオススメしません(笑)
  • おやすみなさい、また明日

    凪良ゆう

    うまく言えない
    2018年2月28日
    すべて読み終わった今の気持ちを、うまく表現できない。深い愛情を、静かな映像で見たような、そんな作品。内容を知らずに読んだほうがいいとのレビュー、ほんとそのとおりです。先入観をもたずに読むことをおすすめします。

    いろんなつらい事実を抱えるふたりだけど、それを受け入れてこんな愛情を互いに与えあえるふたりが、心底うらやましい。
  • 薔薇の鎖

    刑部真芯

    うっ……
    2018年2月26日
    う、ウザい……ヒロインがウザ過ぎてなんの思い入れもわかない。。この作者が好きな設定なんでしょうが、他の作品と比べてもヒロインに一切魅力も共感も感じない。よって続きも気にならない。
  • 恋して、炎上

    成宮ゆり/桜城やや

    なんだろう・・・
    2018年1月5日
    何がどうとうまく説明できないんだけど、ものすごく好きです(笑)

    たぶん、ワイルドな攻め×女の子っぽい受けってパターンが好みでなく、男同士!ってほうが萌える自分の趣味もあるのでしょうが、消防士という職人男集団のケンカ同期→ケンカップルへの過程がきゅんときます。あと、攻めから受けへの転職?!のやけにリアルな描写も(笑)直情一本型の攻めと、ヒネたツンデレ受け(本職は攻め)・・いやーよかった。続編を強く希望します。
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】

    三月えみ

    すっごい、好き
    2017年12月24日
    初めてこの作者さん読みました。絵がすごく上手とは思わないけど、視線やちょっとした仕草が色っぽくてすごく好きです。

    コミカルさもあるのに、なぜかせつなくて涙しました。表題作も役場の神シリーズも。基本的に受けがこじらせ系です。買ったばっかだけど読み返してます。シリーズ化してほしい。
  • 胸がこわれそう

    花村イチカ

    うーん、、
    2017年12月17日
    好みの問題だとは思いますが、受けが見ていてイーーーーってなるくらいひ弱で、何の魅力も感じなかった。女友達でもやだ……庇護欲かきたてられると萌える人ならいいのかも。
  • 恥辱の代償

    松浦巽

    うーん、、
    2017年12月7日
    正直微妙……ストーリーは薄く、先も読めて、登場人物も魅力を感じないしエロも微妙…長編だったらという期待もできなかったな。
  • DOGS

    里つばめ

    ヤバい……
    2017年9月19日
    GAPSのスピンオフです。でもこれだけ読んでも大丈夫。
    警察もの好きの自分には、こちらのほうが魅力的でした。

    正直、絵は基本的に好みじゃないし、美麗とはお世辞にも言い難い。が、時折見せる横顔斜め顔の色っぽいこと!目だけで見せる表情に萌えました。

    他の方も書いているとおり、事件・ストーリーに割く部分が大きく、恋愛要素が圧縮されているため、たしかに急展開に戸惑います。実生活にあんな上司いたら完全にパワセクハラだし。でもねーいいのよ。エリートイケメン斉藤課長が口だけドSでなく腕っ節の実力を見せた瞬間、自分もオチたので(笑)あれよあれよと丸め込まれた矢島の気持ち、心からわかるわー。なんで?って今でも本人は思ってるだろうけど。

    買ったばっかなのに何度も読み返してます。初めてキスするシーンがすごく好き。くたくたしたスーツとシャツが好き。会話の流れとやりとりのリズム感も好き。オンナ要素一切ないのに隙だらけの矢島、隙はないのにゆがんでるのに愛情だらけの斉藤課長。続き、ほんとに待ってます。
  • 赤と黒

    桂小町

    せっかくいい感じなのに
    2017年8月25日
    大和と由紀夫の話がずっと続くと思ってたのに、途中で「ROUGE」の長門と藍に……それはいいとして、収録されてるのがROUGEの続きのROUGE感情教育とhigh score……、要するに短編で販売してるやつ。言ってくれたら短編買わなかったのに、重複しててガッカリ。納得いかないので★ー2。中身好きなのになぁ。皆様ご注意を!
  • 天は赤い河のほとり

    篠原千絵

    ハマらされました……
    2016年11月16日
    世界史ものにはまったく興味のない自分。割引でしか買わない自分に、いったい定価でいくら遣わせる気なのか。。。

    3巻無料試し読みは罠ですよ皆さん!ド●ホル●リ●クルの無料お試しセット以上の撒き餌です!時間のないとき、お金ないときに手を出してはいけない作品ですわ~誰か止めて~(いま18巻笑)
  • 兄カノ。~禁断の恋(コミックノベル)

    内藤みか/冴木ぽてり

    薄い……
    2013年2月20日
    人物像もストーリーも文体も何もかもが薄い。
    エロいはエロいけど、そのエロさすら薄く感じてしまう。
    無料分だけにしとけばよかった。
  • 襲われた理由

    如月夏水

    皆さんの言うとおり
    2011年8月4日
    中途半端過ぎて意味不明。ストーリー性もなく社会性もなくエロくもなくオチもない。作者と編集者の見識を問いたい。買わないことをおすすめします