フォロー

0

総レビュー数

821

いいねGET

403

いいね

15

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね132件
投稿レビュー
  • お手をどうぞ、ご主人様 ―冷血騎士は無垢な忠犬を愛しすぎている―

    篠崎一夜/香坂透

    オープンすぎるわんこ
    2025年10月3日
    うっとおしく感じるほど「ご主人、スキスキ」の受けくん。めちゃくちゃ好きなのに、表情筋が死んでいるのかと疑うほどにあらわさない攻めさん。
    どっちも好きすぎる。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    サイコー
    2025年9月30日
    久しくジャンプを読んでいませんでしたが、またチェックしようと思います。ありそうで、出会えなかった「スパイもの」。しかもお色気なし。アクションシーン、サイコーです。
    一気に購入しました。
    考えたくないのですが、最終回の有り様が気になって....。
    いいね
    0件
  • アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋【コミックス版】

    鮭田ねね/名倉和希

    お待ちしておりました
    ネタバレ
    2025年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズを待ち焦がれ、単話で追いかけて、完結しても、早くコミックス版にならないものか、オマケの描き下ろしがみたいものよと、どっぷりはまりましてございます。
    天涯孤独となった高校教師のゲイが、ストーカー被害にあって、退職を余儀なくされ、外資系の社長の日本語教師の職を得ました。芯は強く、奥ゆかしく心優しい彼に、社長は、タイプではないと思いつつ、恋に落ちました。
    いいね
    0件
  • 保育士は獅子親子に愛される

    滝沢晴/鈴倉温

    プライベート保育士
    ネタバレ
    2025年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勤務先の保育園を解雇され、無職になった受けくんが獣人の親子と関わりを持ち、住み込みで保育。一服盛られた攻めさんと関係を持たされ、親子の絆が深まる一方で恋心が育っていく。獣人が出て来なければ、HQによくある設定と思ってしまいました。
    とっても日本らしいと感じたのは「公園デビュー」からの下り。ママたちが元保育士くんに子育て相談するのが、日本らしさ、都市郊外満載。リアルでした。保育士資格を失ったわけではないので、元保育園勤務が正しいのでしょうか。
    冷血漢ぽい攻めさんがデレすけになっていくさまは、受けくんに感謝状を贈りたいくらい、ハマりました。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されたので自由気ままに旅していたら、隣国の皇太子殿下と運命の出会いをしました

    葉山千世/北沢きょう

    転生BL
    2025年9月18日
    転生して来た受け君ですが、際立った能力はなく、いたって地味。貴族階級ではあるものの、財力はなく、領地の巡検もままならない。幼馴染と婚約したものの、横恋慕する同級生にかっ攫われてしまう。家のためになる、と思っていた縁談だったのに、役立たずの自分は、どう生きていくべきか…。自立するため、実家を出て、久しく放置していた領地の小さな村で、暮らしていくことにした....。
    導入部だけでも、辛い。でも、受け君がいいこすぎて、すらっと乗り越えてしまった。
    ジリジリと幸せを引き寄せる二人、かわいらしいお話でした。
    いいね
    0件
  • 「異世界で保護竜カフェはじめました」番外編集【電子限定版】

    かわい恋

    可愛いお話
    2025年9月16日
    竜と意思疎通ができる受けくん、相変わらずかわいいらしいです。攻めさんはメロメロでしょう。
    番外編ですが、二人ともすっかり落ち着いてしまっている頃合いで、ドキドキジレジレはありません。ふんわりのんびりほっこり、絆は強固のようです。
    いいね
    0件
  • 敏腕部長に捕まりました~エリート上司と子育てシェア生活~【電子書籍限定版】

    松幸かほ/れの子

    間違いない
    2025年9月16日
    追っかけている作家さまです。今作も間違いなく、ステキなお話でした。
    受けの子の言葉遣いが、若さとケンカっ早さを感じさせ、なかなか新鮮でした。
    読後感、さわやか〜
    いいね
    0件
  • 妃殿下の微笑 身代わり花嫁は、引きこもり殿下と幸せに暮らしたい

    瀬尾優梨/m/g

    もったいない
    2025年9月14日
    まだ読み終えていないのですが、気になって仕方ないので、一言、記しておきたくて....
    敬語の使い方が、どうかと思うのですが。
    と、思いながら、なんとか読み終えました。言葉つかいが気になって集中出来ず、かなり、読み飛ばし、流し読みしました。物語は終盤に血なまぐさくなりました。骨太な感じにヒロインのキャラがブレているように感じて、もったいないなあと感じました。お値段を見なおし、またまたもったいないなあと思いました。
    いいね
    0件
  • かわいい年下夫とほのぼの暮らし 一途な彼に尽くされて!

    鈴木レモン/m/g

    理想的
    2025年9月13日
    流されて結婚したのに、理想的な夫ではないですか。
    可愛いわ、若いわ、家事は完璧にこなすし、仕事できるし、もちかえらないし、うるさいこと言わないし、猫もOK。
    うらやましすぎーー。
    ストーリー的には大きな事件があることもなく、The日常。その日常がうらやましすぎ。
    いいね
    0件
  • 有能すぎる親友の隣が辛いので、平凡男爵令息の僕は消えたいと思います

    緑虫/逆月酒乱

    かわいい
    2025年9月11日
    寄宿学校で同室になった少年たちが、いたいけな思いを鈍感や勘違いで育て上げ、奇跡的とも言えるようなすれ違いをさせる。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】無職になった俺に与えられた職は、騎士団長の嫁でした【イラスト付】

    モト/カズアキ

    幼馴染
    2025年9月7日
    人生ってこんな感じか…。うまくいかないことが続いてもおさまるところにおさまって、あとあと、まあ、いいか、不幸ではないな、と思う。のだが、ムリヤリはダメ。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着される

    滝沢晴/奈良千春

    義兄さま、サイコー
    2025年9月6日
    公爵家の令息オメガが、自分が実子ではないと知っってすっかりグレてしまい、悪辣な貴公子として悪名高く育った。第2王子の婚約者となったが、心変わりされて婚約は破棄、義兄公爵のやっかいになる。生真面目な会計社員の記憶がよみがえり、悪行を省みながら生きなおす。が、義兄公爵のかつての恋心も甦り....。振り切れた人というのは、どこか滑稽ですね。貴公子然としたアルファの義兄、人が変わってしまったようなオメガの義弟に対する執着、大好物ですよ~
    いいね
    0件
  • オメガ嫌いの英雄大公と離婚を目指す内職花嫁

    滝沢晴/奈良千春

    ステキなストーリー
    2025年9月4日
    伯爵家の庶子オメガが大公アルファに嫁入り。伯爵家ではひどい扱いを受けていたオメガくん、形だけの結婚でも家を出られて感激。大公家では縁戚の出戻り公爵令嬢が、勝って知ったるとばかりに出入りして実権を握り、使用人たちに「奥様」と呼ばれていた。居場所を求め、美丈夫の大公との絆を深め、きな臭い謀略を暴き、オメガくん大活躍。
    読後感はさわやかで、リピート必至。
    いいね
    0件
  • 番になってしまったので消えることにしたんです

    SKYTRICK/まつだいお

    オメガバースもの
    2025年9月3日
    「運命の番」ではなく、時間を重ねて、想いを育てて、アルファとオメガの自然な形へとらえました。
    学生時代の話が執拗なほどに長く、読むのが辛く感じました。それを経て、巡り合いが効いてくるんですけどね。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!【特典SS付】

    荒瀬ヤヒロ/晴田巡

    これがわたしのいきるみち〜
    2025年8月31日
    コミカライズの進捗に「待て」が出来ず、購入してしまいました。
    主人公令嬢の、婚約者案件は、まったくもって頷ける。人生の中の短い時間ですが、ゆくゆくは共に生きていく人が、パートナーに対して面倒だの、後回しだの思うところで、関係は破綻しているのでは。身勝手な令息なんて、こちらから願い下げ、婚約破棄してしまえばいいのに。
  • 蒼い海に秘めた恋

    六青みつみ/サマミヤアカザ

    主人公、ツラい
    2025年8月28日
    六青先生の作られる物語の主人公は辛い目に会いがち。きっとめちゃくちゃ泣かされるんだろうなと思っていたら、すでに、とんでもない宿業を負うていました。こんなにすてきでいい子なのに。
    いいね
    0件
  • 毎日カノン、日日カノン《小説版》

    砂原糖子/小椋ムク

    新婚さん
    2025年8月26日
    良家の子息とそこに仕える家令筋のコの幼馴染同士。オメガバースではないのですが、「良家の御子息」といえば、頭脳明晰、眉目秀麗、非の打ち所のないエリートさんをイメージしますが、この御子息は能天気という言葉がピッタリ。
    幼馴染を口説いても、相手が主従関係そのままでの生活をイメージしているとも気づかず、「新婚生活」だと思っているところ、いやはやなんとも。
    滑稽というより、気の毒でした。世帯主、がんばれ!
    いいね
    0件
  • 魔術師は愛しい家を手に入れる

    鈴木レモン/湊はつはる

    レンザさん家の大家族
    ネタバレ
    2025年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「文官....」のスピンオフ。この作者様特有のほっこりじれじれウルルンほっこり世界観、荒んだ精神に効きます。
    家族の縁に薄い遊び人で秀でた魔法使いが、ちょっかいを出した城勤めの下女が、妊娠。責任を問われて、下女の元に身を寄せる。この家族が、子沢山の大家族で、家族からの愛情を受け、身体だけの関係だった下女に恋し、人を愛することを知る。
    リピート必至。
    いいね
    0件
  • 聖帝の『魔の番』になりました

    深凪雪花/ゆっちゃん

    コンパクト異世界転移もの
    2025年8月21日
    転生もの、転移ものというカテゴリーでは、ある程度の世界観は決まっていて、文化や社会構造の説明が省かれていても没入できるものなんですねー。あとあと突っ込んでいましたが。
    いいね
    0件
  • 君と暮らせば

    安西リカ/古澤エノ

    心の洗濯
    2025年8月20日
    ちょいジレのほっこりストーリー。嫌な事があったけど、主人公カップルのおかげで忘れちゃいましたな。ありがとう
    いいね
    0件
  • 俺が両性なんて認めない!2【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    カノンチヒロ

    不思議
    2025年8月17日
    おさなじみである相手に甘えて欲棒のままに棒走スルの、許せないんですが、このお話は、何故か読んでしまうんです。硬派受けはチョロくておバカさんで、攻めはコラえ性がなくて頭がゆるい。受けがかわいそうで、もう読まない、と思っても、また....
    いいね
    0件
  • 月満ちる第四皇子の婚礼

    安西リカ/サマミヤアカザ

    作家様
    2025年8月15日
    安定の安西リカ先生です。読後感はほっこりさわやか〜。主人公カップルだけでなく、脇を飾った登場人物たちに幸多かれと願わずにはおられず、続編があればと希望します。
    いいね
    0件
  • 瞳の中の僕を知らない

    イズミハルカ

    初作家様
    2025年8月12日
    イマドキの絵なんでしょうか。タイトルに惹かれて購入しましたが、あまり刺さらない、どちらかというとニガテな絵でした。ストーリー等で乗り越えられることもあるんですが、一話目のラストのコマで、次巻は買わないな〜と思いました。主人公のポートレートが表現してありましたが、「?????」だらけ。違和感を、惹きつける要因に用いる技法は名画でも見られますが、違和感だらけ。髪のハネはスタイリング剤でどうとでもなるので、論外にするとして、ピアスの向き、ペンダントトップの向き、....重力で向きが変わるのであれば、キャラクターの姿勢はポートレート撮影の際にどのようであったのか。しかし、ペンダントのチェーンは皮膚から浮いている....。パッと見で多くの妙な点が情報として視覚に飛び込んできたので、キモチ悪さこの上なく。
    校閲はないにしても、編集は何も感じなかったのでしょうか。イラストで、主人公の不安定さを表現しようとしたならば理解もできますが、コマにはモデルのポートレートであることがあらわされています。カメラマンが撮影したわけです。係るスタッフも複数いることでしょう。出来上がった作品がこれでは、売れっ子モデルという事実が乖離しています。
    いいね
    0件
  • 普通<ベータ>の恋人

    安西リカ/市川けい

    泣きに、笑いに
    ネタバレ
    2025年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近読んだBL小説の中でサイコーカップルです。大学時代に知り合い、同棲中。ケンカはしょっちゅうするみたいですが、どうでもいいこと(その時の本人らには重要なことだろうけど)で、時間を重ねるうちに回避方法をとっていくあたり、熟年夫婦のようです。オメガとベータのカップルの前にアルファが現れ、オメガを望みますが、愛の深さ、絆の強さの前に、バースを超越しちゃいました。
    いいね
    0件
  • 断罪から始まる悪役側婿のセカンドライフ

    深凪雪花/ニシグモササメ

    カケアシ
    2025年8月11日
    あっという間に読み終えてしまいました。内容が薄い....。もったいないことです。王の側室候補であった身が、任をとかれて下げ渡される。愛のない結婚。やがて愛情が芽生えるのではと慰められても、いつの日のことやら。
    単身赴任の間に離婚届が送られて来て、愛情の確認作業とばかりに会いに行ったり、告白大会をしたり、見どころは山盛りなのに、心情描写も薄く、さらりと流されてしまっています。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の継母なので娘を全力で愛でるはずが、氷の皇帝の心を溶かしてしまったようです

    真波トウカ/ちょめ仔

    転生・継母もの
    2025年8月10日
    継母ものにハマり、たどり着きました。契約結婚だったはずが、ヒーローがチョロくて、しっかりしなはれと喝を入れたかったところです。
    イラストが少し残念に感じ、チョロ陛下、ザマア〜と思ってしまいました。
  • 特級αの愛したΩ

    神波アユミ

    てんこ盛り
    2025年8月6日
    甘酸っぱい、高校時代の二人。再会の喜び、まとわりつく過去、生命について…消化不良を起こしそうなほど濃い作品でした。繰り返しリピするでしょう。
    いいね
    0件
  • 彼女と彼の関係

    六つ花えいこ/くろこだわに

    男女交際のススメ
    2025年8月5日
    同性の交際も好きですが、なんとも可愛らしいお話でした。マンガの方を先に読んで、続きが気になって購入しました。
    主人公カップル以外のキャラクターにも、魅力的なお話がありそうですね。
    いいね
    0件
  • センチネルバース 水底の虹【イラストあり】

    安西リカ/松基羊

    初めてのセンチネル
    2025年8月2日
    センチネルバースというジャンルがあることをこの作品で知りました。オメガバースものは苦手…と思っていましたが、結局、いくつか読んでるし、このジャンルにもつかってしまうんでしょう。お初のジャンルがリカ先生で、ラッキーでした。お話の世界に入りやすく、違和感なく主人公たちに寄り添って、文字を追うことができました。
    いいね
    0件
  • 当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。【単行本版特典ペーパー付き】

    結城アオ

    転生もの
    2025年8月1日
    好きなストーリーなので購入しましたが、読みにくい。構成なのか、画のせいなのか、非常にもったいないことです。3巻まで購入しましたが、もう無理。読みにくさでストーリーに没入できません。
    いいね
    0件
  • 戸籍係の王子様

    名倉和希/高城たくみ

    公務員とアチラのご職業の方
    2025年7月31日
    作者様の大ファンで、新作をココロマチにしつつ、過去作を読み散らかしている今日このごろ。職業に貴賎なしといえど、どうもアチラのご職業には魅力を感じず、ステキな作品なのに、読み通すのに少し頑張らなければなりませんでした。
    今は故人となった名優の、アチラの映画は好きなんですが。
    いいね
    0件
  • 虜囚は罪の夜に濡れ【イラスト入り】

    海原透子/周防佑未

    三人
    2025年7月29日
    王政の国、政変を前に、主義を異に相対する男たちが、ムリヤリに身体を繋げて、主義を変えさせようとする…。ようは、ムリヤリの写真をばらまくぞと脅しをかけ、さらに行為を重ね続けていく。
    いいね
    0件
  • ハッピーボウルで会いましょう

    名倉和希/夏目イサク

    受けくん かわいい
    2025年7月27日
    名倉先生を追いかけ、ポチりました。挿絵の先生のファンでもあるので、ニヤニヤが止まりません。ちょっと古いお話ですが、安定の先生、安心して読みました。
    いいね
    0件
  • オークの樹の下

    P/KimSuji/Seomal/namu

    かわいい
    2025年7月20日
    みんな、かわいい。
    他社の広告で気になっていました。気になって気になって、乗り換えちゃおうかと思うほど。ありがとう、シーモアさん。リクエストされた方がいらっしゃるのかな? そのシーモアンさんにも感謝を。
    広告で見てたときは、メンヘラ女と暴虐男のムリヤリ婚物語だと思ってましたが、ヒロインは引っ込み思案ではあるものの、向上心があるし、ヒーローは執着心が強い分、(おそらく)初恋に囚われちゃって、暴走しては反省するという....。
    旦那の可愛さに気づいたヒロイン、振り回されて、振り回されるんだろうな。
    ごちそうさまでした~
    いいね
    0件
  • 何度でも、オメガはアルファに恋をする【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    義月粧子/小禄

    兄の親友
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースものです。クスリが良いのか、オメガがヒートで苦しむことがなく、特有の悲愴感がありませんでした。主人公は兄の親友に恋しますが、告白した後に距離を取られてしまいます。会いに行った際にクスリの飲み忘れからヒートを起こし、実はアルファだった兄の親友から、狙ってやったことかと誤解を受け、あろうことか、街中に放置されてしまいました。トラブルに巻き込まれますが、責任を感じたアルファがコネや財力を投じて主人公のトラブルを撃破。実は前から好きだった、という流れで両想いに。
    個人的にアルファの、ともすればクズっぽいところ、好みですね。後々、地の底まで沈むほどに後悔したらいいんです。
    彼の母親の物語を読みたいとも思いました。
    オメガバースはいろいろ読むようになりましたが、アルファが衝動にはしるのは、ヒートでよかったんでしょうか。オメガとは違う言葉だったと思うのですが。
    いいね
    0件
  • この恋をもう知ってる【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    月村有李

    トラウマ有り
    2025年7月17日
    高校生の時に同級生に告白し、拒否され、他の同級生達に揶揄され、人を好きになることにトラウマを抱えた青年。大学生のインターンに惹かれてしまい、同じことを繰り返すのではないかと恐れを抱く。
    案ずるより産むが易し。ということわざを思い出しました。
    いいね
    0件
  • 異世界で美味しいごはんを振る舞ったら、天使な息子の継母になりました【電子限定SS付き】

    藤実花/CONACO

    継母ものを追いかけて
    2025年7月14日
    タイトルうろおぼえですが、継母もののドラマにハマって、コミックやライトノベルに手を出しているところに出会った作品です。
    読み出して、またか、と思いました。
    こういったレーベルは校閲が入らないのでしょうか。自分が死んだことを「亡くなった」と表現するのは正しいのでしょうか。
    言葉の間違いがあると、没入できず、読み通すことが苦行のようです。編集の方、売るのならば、しっかりしたものをお願いいたします。
  • アンノウン・キングダム・デイズ

    iroha/空梅雨

    異世界もの
    2025年7月13日
    他人の異世界召喚に巻き込まれた青年、祭りの最中に姿を現し、運の悪さ、間の悪さがために、騎士団長の伴侶となった。信心深さも極まれりというか、どこの誰かも分からぬ男に花を捧げられ、それを受け取ったら伴侶となることを迷いなく実践してしまう騎士団長は、どっか、おかしいゾ。ここらあたりのお話の持っていき方は、都合の方が走っている。
    それ以降の筋は好きだから、没入できた。
    いいね
    0件
  • 白紙の上でさようなら【描き下ろしおまけ付き特装版】

    天井フィナンシェ

    三十路新人
    2025年7月11日
    高校生の時にコミック雑誌の賞を受賞し、漫画家デビューすることになったヒロイン。家族の反対に会い、授賞式にさえ行けず、嘱望された未来を閉ざされてしまった。家を出て社会人となり、結婚を意識する恋人と同棲していたが、亡き父を求めていた事に気づいてこれを解消。自由になったヒロインの人生をかけた目標が、雑誌掲載の漫画家。
    三十路で環境をガラリと変えようという勇気、実行していく精神力、うらやましい。自分は何ができるだろうか。
    いいね
    0件
  • 300回の告白愛~執着幼なじみの好きが重い【単行本版電子/電子限定おまけ付き】

    おがえり芽生

    幼馴染もの
    2025年7月10日
    幼馴染同士のBLは、両想いに至る道程で、自覚と受容のシーンが醍醐味だと思います。幼馴染から継続して告白されている男子大学生は、のらりくらりと交わしながら、日々を過ごしていましたが、相手にキスの経験があると知り、酒の力も加わって、キモチが暴走してしまい、恋愛感情を自覚。恋人同士になりました。
    男子大学生の初々しいお悩みがかわいらしいし、イケメン幼馴染が男子大学生に対して愚かなほどに溺れている様の愛らしさといったら…。ごちそうさまでした~
    いいね
    0件
  • 嫉妬は愛を曇らせる【単行本版】

    汀えいじ

    先輩後輩
    2025年7月8日
    幼い頃、先輩のピアノに憧れを抱き、背中を追いかけた後輩は、彼を追い抜き、彼の目指した夢に手が届く。憧れの対象、先輩は居場所を失っていた事に気づき、続く夢の有り様に疑いを持ち、その道を離れていく。
    先輩のかっこよさが、悩むにつれてどんどん可愛らしくなっていく。反して可愛かった後輩くんは、かっこよく成長していく。
    いいね
    0件
  • 継母の心得

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    転生継母物語
    2025年7月6日
    継母モノにハマってたどり着きました。原作がありますが、高いし、巻数多いし、手を出すのをためらいます。完結したら、検討することにしました。
    ヒロインのキャラデザがどうかと思いましたが、他は気になりませんでした。
    いいね
    0件
  • お巡りさんの愛が大きすぎ! 体格差43cmカップルのイチャあま性活

    いちこ

    お巡りさん、カッコよ
    2025年7月6日
    見ての通り、TL。身長差ラブですが、ヒロインが童顔である方に重きが置かれているようですよ。それがためにトラブルに巻き込まれていますし。
    画がとても綺麗。ボディもとても魅力的。他の作品もチェックしてみたいと思いました。
    いいね
    0件
  • 君をおいしくいただきます 【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    確認は大切な作業
    2025年7月6日
    あまり好みの絵ではありませんでした。オオカミの耳ってあんな感じだったろうか。違和感がある。どっちかというとウサギの一種。…攻めがウサギってイイかも。
    いいね
    0件
  • 兄ちゃんの話

    池玲文

    愛です
    2025年7月3日
    勉強もスポーツもできて、家事もこなし、老人介護まで。どんな学生やねんと突っ込みたくなる。性格悪くあれと思ってしまうほど、いい子。介護していた祖母が亡くなり、ほっとしてしまったことを嫌悪してしまうほどに。彼氏さんの存在が、すべてだったんだろうな。彼氏さんの包容力たるや…。
    いいね
    0件
  • 永年雇用は可能でしょうか ~無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ~

    yokuu/烏羽雨

    ほっこり
    2025年7月2日
    この世界の魔法使いはけっこうな長命です。ほぼほぼ伝説上の存在のようですが、「先生」は町の皆さんに慕われています。ヒロインは元の職場を追い出され、流れ流れてこの町にたどり着き、先生宅での家政婦の職を得ました。口数の少ない雇い主の様子を伺い、好みや要望をさぐるうちに、すっかり惹かれてしまい、結婚しました。
    ほっこり生活に、歓迎されぬ魔法使いたちがかかわって、二人は絆を深めていきます。
    いいね
    0件
  • ライトオブマイライフ

    滝端/水壬楓子

    同級生
    2025年6月30日
    サッカーのプロプレイヤーになれたかもしれない。天才医学博士になれたかもしれない。思わぬ怪我でサッカーをあきらめた。怪我をさせた原因で、夢を絶たせてしまった人間は、自分の夢をかなえていいのか。夢を諦めることが償いにならないだろうか。お話の内容は重いですが、キャラクターは中身が高校生から成長していないような、男たち。
    いいね
    0件
  • アクマと契約

    ハル

    サイコー
    2025年6月26日
    「4月」でハマってしまった作者さまです。
    超人気俳優と弱小事務所の新人俳優。新人俳優の成長ぶりも含めて、素晴らしい作品でした。タイトル通り、アクマっぷりがゾクゾクしました。
    是非是非読んでいただきたい。
    いいね
    0件
  • 【合本版】冷遇婿ライフを満喫しようとしたら、溺愛ルートに入りました!?

    宝生悠亜/子羊ノニク/深凪雪花

    いっぱいいちゃいちゃ
    2025年6月25日
    傲慢な貴族令息が側婿として王宮に召し出された。物語の中に転生した青年は、将来に待ち受ける悲劇から身を守るため、目立たぬように、冷遇されることを目指したが、かえって好印象を与えてしまい、王から寵愛を受けてしまった。戸惑ううちに心惹かれて、愛するように…。転生した青年がとっても可愛らしい。
    いいね
    0件
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    入口アニメ
    2025年6月7日
    ワクワクが止まりません。毎週楽しく視聴しています。原作の小説がありますが、コミカライズを先に手にしました。動きのないハズの画が、一瞬を切り取って、目に止まらないであろう動きを描き出す…。少年漫画、すごいな。
    いいね
    0件
  • SLAM DUNK

    井上雄彦

    ありがとう
    2025年6月2日
    青春カムバック。あ~泣けて来た。紙でしか読めないと思って全巻揃えましたが、いつでもどこでもスラムダンクに浸れるんですね。嬉しすぎる。逢いたかったよ、メガネくん!
    すごい勢いでレビューが増えてる(・・;
  • 破談になるはずの婚約でオメガの騎士は絶倫の大公閣下に溺愛される。

    天城/凩はとば

    アルファを屈服させるアルファ
    ネタバレ
    2025年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強大なアルファの力を持つ美丈夫の大公は、その力ゆえに伴侶となるオメガが恐れを抱き、動けなくなってしまうという。貴族のすべてのオメガを招へいし、対面するが、圧倒的な力の前に言葉をなくしてしまったり、コトに及ぼうとした際に失神してしまったり。
    オメガでありながら、辺境の騎士団に所属するエドガーは、有無を言えないまま実家に連れ戻され、すぐに大公邸へ送りだされた。大公に会い、思わず騎士としての礼を取り、名乗ると、大公の寝室へ連れ込まれ、エドガーは初めてのヒートを迎えた。熱烈に口説かれ、三日三晩体を重ねた。
    初々しいエドガーがとても可愛らしい。強大な力に臆さないオメガとようやく出会えた大公の喜びはいかばかりだろうか。こちらもかなりな執着具合が可愛らしい。
    いいね
    0件
  • 継母がこんなに幸せでいいのでしょうか!?村一番の嫌われ者だったのに、三つ子たちとコワモテ公爵に溺愛されて困惑中です【SS付き】

    一ノ瀬千景/針野シロ

    シンデレラストーリーただしコブツキ
    2025年5月30日
    お話の筋は大好きなので購入しますたが、とても違和感が。
    農村部の貧しい家庭の迫害を受けるような容姿の娘が高位貴族に見初められ、結婚する....。容姿について目を瞑るにしても、成育環境を考えると、ザラザラした違和感を感じ得ずにはいられません。
    実家に宿泊するシーンについても、元5人家族、どこに客をとめられるのか。そんなに部屋があるのか。寝具は?と、いろいろ、ツッコミどころ満載で、没入できず、読み進めるのが、辛く感じました。
    いいね
    0件
  • 新装版 キューピッドに落雷

    鈴丸みんた

    尊ぶ
    2025年5月29日
    高校生BLです。先輩後輩のカップル。イケメン先輩は一人暮らし。いちゃいちゃ仕放題。雷に恐怖心を抱く先輩が後輩に助けられ、交友。後輩は先輩と過ごすにつれ、親愛の情が恋慕へと変化。文字通り受け入れる先輩、懐が深いです。
    みんた先生のファンで、この作品も持っていたんですが、新装版ときたもんです。イロイロ載ってありますし、ポチりました。
    いいね
    0件
  • 欧州小夜曲

    松幸かほ/藤井咲耶

    安定の先生
    2025年5月26日
    物語に没入できました。で、ポロポロ泣いて、目も鼻も真っ赤。明日、休日でよかった。
    ドイツ人夫婦の養子になった日本人の葉月。ドイツ軍の軍人のヴァルターに見初められ、恋人同士に。恋が成就するかと思われたが、己の出自が後ろ暗いもので、貴族の彼と釣り合わない、足を引っ張るのではないかと恐れ、別れを選択する。
    ヴァルターはものすごいグイグイ来ます。出会いもですが、その後の、葉月逃すまいとする執拗なグイグイ。このストーリーの核では?
    いいね
    0件
  • 10年目、シナリオ通りにいかない恋【電子限定版特典付き】

    椋太郎

    俳優同士
    2025年5月24日
    受け、攻め、ともに俳優同士。先輩後輩の上にライバル。高潔のようでいて、面倒くさい関係です。先輩俳優の凄さに目がくらみ、自分との差ばかりを気にしてしまい、恋人を見ていなかった。あの名優が自分を選んだという事実と、彼の信頼を信じていなかった。
    どこかの国のようにオープンにして祝福を受けられる日が早く来るといいなあ。
    いいね
    0件
  • 敏感リーマンは大型ワンコをうちの子にしたい

    おもちDX/おまゆ

    SSてんこもり
    2025年5月24日
    お話のスジは大好きです。受けさんのキャラが冒頭と変わってきているのが、残念でした。
    作者様が番外編を先にイメージされたようなので、2巻目に複数のSSが載っています。いちゃいちゃ有りきのストーリーなので、おなかいっぱい。本編だけで1冊にまとめていただければよかった。....価格が上がって、購入しなかったかもしれませんが。
    いいね
    0件
  • 好きじゃないなら触れないで

    水名瀬雅良

    彼女の弟、姉の彼氏さん
    ネタバレ
    2025年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が気に入ってポチりました。ストーリーは好きです。画が、レディコミみたいだナアと思いましたが、弟くんの愛らしさに似合っているので、読み進めるうちに気にならなくなりました。彼氏さんは高校時代もリーマンになってもいっしょの画だったけれど。
    部活のキャプテン同士で付き合うと彼女の弟と知り合う。就職し、過ごす時間が制約されていく中で自然消滅的に別れてしまった。お似合いの2人と弟くんは思っていたけれど、似た者同士だったのだろう。別れは二人にダメージを与えておらず、姉はあっけらかんと好きな人ができたという。
    姉の彼氏に恋してしまった弟くんがわびしい。似た者カプに振り回されてる。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄から始まる恋 ~王子様な御曹司と地味OL~

    秋花いずみ/よしざわ未菜子

    さらっと読めた
    2025年5月19日
    王子様がなかなか手を出さないので、これも破局で、元彼に戻るか?と思ったンですが。いい感じになりました。
    とりあえず、2回目の食事も同じレストランの同じコースとか、ありえなーい。
    ホテルで食事の後、同じホテルの部屋へ引っ張り込もうだなんて…。せめてバーを挟めよー。
    とかとか、思ってしまった。表紙のイラストも二人の視線が気になって。ヒロインが羞恥から視線を下げるのは分かるが、ヒーローはどこ見てる?
    あんなに彼女を見るのが好きとか言っておいて。
    ふしぜんだなー。
    いいね
    0件
  • 堅物騎士様の完璧な溺愛結婚計画【イラストなし】

    八巻にのは/獅童ありす

    結婚がゴールではなく
    2025年5月19日
    結婚をスタートにしたお話。カチコチな無駄嫌いの旦那さんが新妻との生活(主に夫婦生活。TLだから)で価値感をシフトしていく。バカップルのいちゃいちゃが随所に。
    いいね
    0件
  • 無能な継母ですが、家族の溺愛が止まりません!

    つるこ。/SORAJIMA

    家族愛含む
    2025年5月14日
    勅命を受けて、養子の連れ子を持つイケメン大公と初婚同士で婚姻するヒロイン。生母は亡くなり、継母とその娘から蔑まされてきたので、貴婦人としての教養や振る舞いが危ぶまれます。貴婦人らしからぬ行動が子どもの心を掴み、大公との関係も深まっていくのでしょう。
    ぱっと見、韓流コミックかと思いました。カラー作品で、いいお値段がします。次巻の購入は要検討。
    いいね
    0件
  • 狼は恋を知らねど

    佐々ミノル/二駒レイム

    初々しい二人
    2025年5月13日
    ハピエンには違いないのに、二人ともが初恋だもんで、それはそれはジレジレしました。攻さんの一人相撲かと思うほど伝わらない思い。頭を抱えたくなるほど甘い☓☓。お幸せに。
    いいね
    0件
  • 白い結婚、最高です。〜虐げられた令嬢、新妻とメイドを兼任中〜

    火野村志紀/石蕗こはな

    好き過ぎる
    2025年5月7日
    行く手にはハピエンしかないですが、実家家族のギャフンが楽しみの一つでしょう。形ばかりの婚姻を提案したヒーローがコロリといっちゃうのはそうそうにみられそうですし。
    残念なのは、「パサパサの髪」「手入れされていない肌」の表現が画で表されていないところ。貴族令嬢なのに竹箒のような髪型のヒロインのマンガがあって、原作がもったいないと思うものがあるというのに、このマンガは逆。マイナスの表現は難しいのでしょうか。
    いいね
    0件
  • 「玉の輿ご用意しました」番外編集【電子限定版】

    栗城偲/高緒拾

    おおお
    2025年5月6日
    社長、溺愛モード発動でトコトンベタあま。周りを牽制しまくってます。居酒屋のフロアくんまでも。ふれあい動物園のウサギまでも。
    いいね
    0件
  • 継母だけど娘が可愛すぎる

    mo9rang/Iru

    どうする?
    2025年5月5日
    スジからしてハピエンでしょう。似たような作品がある中でどう差別化をはかるのか、興味深いですが。継母王妃がイケメン殿下とくっつくのかーと。さらっと受け入れましたが。「殿下」というなら「王太子」か、義理の息子とくっつくのか、すごいな、AVみたいだな、これが差別化かと思ってしまいました。韓国は王様も「殿下」呼びなんですな。購入はもう少し考えます。
    いいね
    0件
  • ふたりのαに娶られて【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鈴代

    二人のαからのぞまれるΩ
    2025年4月29日
    お話のすじは大好きな部類で、上下まとめて購入しました。が、上巻でつまづいて、没入できずにがっかりしました。
    Ωの発情期は「ヒート」と言いましたが、αの発情は違ったような気がするなー。「頭首」より「当主」の方がスマートだなー。「総領」では古めかしいかなー。とかとか。
    下巻で物語が大きく動きますが、二人が相愛で本当に良かった〜。スピンオフで彼の物語が見れたらなー。
  • 大嫌いな同期を娶ったら、【単行本版特典ペーパー付き】

    くにしげ

    2025年4月28日
    不意に、社長命令のようなもので結婚させられたとか、男同士とか、初っ端から読者が置いてきぼりの設定で、???と思う間にエチにもつれこんでいました。ごちそうさまでした。
    いいね
    0件
  • 傍観者の恋【SS付】【イラスト付】

    ナツ/あき

    泣きっぱなし
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の皆さまがレビューで書かれておられますが、泣きました。泣きっぱなしでした。
    残りのページ数が、ヒーローの病弱な姉の命と思えて、また泣きつつ読む。ストーリーの中盤で退場となるが、ヒロインが心を病むほどにその死は衝撃を与えた。
    ヒロインへの思慕を自覚したヒーローは、良き夫だったと思う。ヒロインが意固地に恋心を隠匿してしまったがために、本質に気づかず、遠回りした。
    早逝した彼女が、すれ違いに気づいていたが、あれだけ近くで見ていたら、かえって滑稽だったかも。数少ない娯楽だ。
    いいね
    0件
  • 王妃の大罪 それでも王は禁忌を犯した母子を愛す

    明七/小鳥遊そら

    おもしろかった
    2025年4月17日
    禁忌を犯したのは誰だったのか。物語が進むにつれて明らかになっていく事実。匂わせで推測できたものもあるけれど、それにしても、そこまで執着するかーと感心してしまった。
    ヒーローとヒロインの名前がもう少し役柄にあったものだと良かったなあ。カ行の名前は勇ましくしっかりした性格を連想するし、ラ行は流麗で儚い印象を持つので。
    いいね
    0件
  • 獅子帝の宦官長

    ごいち/兼守美行

    後宮の花
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アラビアンな後宮、ヨーロピアンな皇帝、オリエンタルな宦官長。色々な風情が混じり合い、ドラマチックでした。宦官というのは、残酷な特徴からあまり好きではないのですが、某アニメの影響からか、つい、ポチッとしてしまいました。
    波瀾万丈としか言いようのない半生の宦官長、その後宮の主の皇帝の半生も波瀾万丈、二人が情を交わすのは必然だったのでしょう。もちろん、ストーリーのためですが。
    攫われて、宦官にされ、奴隷として売られ、後宮で生き延び、皇帝の寵愛を得る。妬み、皇帝を陥れるために攫われて、命の危ぶまれる羽目に。これでもかというほどの窮地に陥っても、善き人の宦官長は、皇帝に愛され、救われる。ドキドキしました。
    いいね
    0件
  • 可愛いものを飲み干したい【電子限定おまけ付き】

    ひじき

    再会もの
    2025年4月14日
    ストーリーがまとう独特の雰囲気。「嫌い....」にはまって先生の他の作品を求めてたどり着きました。「かわいいものが好き」と言えるようになって、どんどんかわいらしくなっていく受けくん。彼が外聞をはばかるようになるきっかけとなってしまった攻めくんは、ひどいことを言ってしまったと後悔し続けて、奇跡の再会となりました。
    いいね
    0件
  • 緑の風に君をひらく

    青井秋

    大人たちの恋
    2025年4月13日
    キス止まりで、エッチっぽいことは匂わす程度。ようやく恋愛関係に持ち込んだ、という感じ。双方、ゲイです、というわけではなさそうです。「好きになった人が、男だった」という二枚目的な落としどころ。庭師と作家の交流から恋愛感情が派生していきます。「好きです」からあっっという間に体を重ねるより、ずっとドキドキしました。
  • 転生閨教育係の不憫な日常~えっちは嫌いと聞いていたのに、絶倫騎士様に毎日激しく求められてます~

    かべうち右近/篁ふみ

    侯爵家令息(DT)
    2025年4月7日
    相手役ヒロインが転生者である必要はあったんだろうか。TL小説を今世で官能小説に焼き直しするためだけであるなら、オトナの男性の愛読書を隠れて読んでいた、男性目線よりも女性目線の方がより官能的であるのではないかと執筆し始めた、という方がまだリアリティあるかも。
    お話は好きな方向です。イケメンが宗旨を変えて行くのは王道ですね。
    いいね
    0件
  • 緑土なす

    user/みやしろちうこ

    感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝
    2025年4月6日
    額が地にめり込むほどに、額づいて感謝申し上げる次第。関係各所の皆々様、本当に本当に本当にありがとうございます。長生きしますね。
    挿絵担当の先生が、そのままコミカライズなんて、絵で見て憧れたごちそうが、現実に目の前に出てきたような感動を覚えました。
    コミックスを読んで、原作に興味を持たれた方、健康に留意して、お手になさってくださいね。寝食を忘れて、という言葉を体験しかねないので。
  • 【全1-6セット】王宮治癒術師の癒しの恋人【イラスト付】

    叶崎みお/榊空也

    シリーズ
    2025年4月4日
    団長と幼なじみの補佐官のお話に、宰相と護衛騎士のお話、そしてこの作品。どれも善きです。個人的には護衛騎士の話が好きかも。
    次が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】裏切りの騎士は初恋を手放さない【イラスト付】

    宇奈月香/篁ふみ

    泣き虫騎士
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンなのに泣き虫って善き。また一つ扉が開いたかも。
    子爵家令嬢が暗殺されかけ、命を拾う。企てたのが態度が冷たくなった婚約者だと知り、衝撃を受ける。公には死亡したことにし、恩人の伯爵のもとに身を隠す。護衛として雇われたのが、件の婚約者。騎士を辞し、傭兵として生きる婚約者と過ごし、暗殺を謀ったのが王女であることが知れ、令嬢と婚約者は想いを交わす。
    作者様が執筆され、書籍として世に出るまで、如何程の方が物語に目を通しているのだろうか。言葉の間違ったつかい方がみられ、物語に集中できなかった。自分のようなしがない一般人が気づくのだから、細やかに見ていくとたくさんあるのだろうか。
    物語のキーマンである恩人の伯爵を上手に動かせば、伏線だらけの名作になったに違いない。流行りの章ごとの複数目線の表現が安っぽく見せているような気がしてならない。
  • 君しかいらない~クールな上司の独占欲

    西ナナヲ/一夜人見

    「クール」とは?
    2025年3月29日
    「クール」という表現に戸惑ってしまいました。読んでいると、「いけすかない」上司、と思ってしまいましたし、下巻は「ヘタレ」上司という感じ。厳しい上司を気にするあまり、好きな方へ振り切れてしまった想い。主人公の女性の志向も残念でした。リアルで厳しい上司に悩んでいる読者がいれば、少しは慰めになったかもしれないですね。
    いいね
    0件
  • 恋はときどき赤信号

    月村奎/須坂紫那

    大型ワンコ
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 喫茶店のバイト君をアイドルとしてこっそりと愛でていたSE。事故にあい、目覚めた病院で付き添っていたバイト君に咄嗟に愛の告白をしてしまう。思わず「喫茶店のマスターのことだけど」とごまかせたものの、じゃあ、仲を取り持ちますよと応援される羽目に。バイト君をマスターの代わりにして、デートの予行練習をしてみる。友だち付きあいがはじまり、勘違いさせた悩みはあれど、充実した日々....。
    ほっこりしたお話でした。バイト君の幼少期の悲惨な生活のエピソードを上手に料理してあれば、号泣したことでしょう。もったいないなあと思いました。
    いいね
    0件
  • 優しく奪って

    松幸かほ

    推しの作家さま
    2025年3月22日
    執拗なRシーンがダラダラ続くTLを続けて読んでいたので、安心して読め、お話の世界に浸れました。例えるなら土台がしっかりした耐震構造の平屋。海外出向した日本人リーマンが主人公で、経営者一族の新進デザイナーとのお付き合いでも、チャラチャラした感じはなく、会社内の理不尽さの匂いも、恋愛関係時の犬も食わない喧嘩(当人たちにとっては未来が案じられるほどのイザコザなんですよね)も、リアルで、ドキドキしながら読み進めました。途中、デザイナーの兄専務とくっついてもいいんじゃないかと本気で思ったし。
    先生、ありがとうございます。
    いいね
    0件
  • 憎しみよりも深く、きみを想う 隻腕の騎士と宝石乙女

    日車メレ/cielo

    復讐が真実の愛にかわる
    2025年3月22日
    ヒロインの能力が一因となり、障害を負った騎士。能力を失わせるすべを知り、幸せの絶頂から奈落へ突き落とす。愛をささやき、能力を失わせ、心がわりして手酷く振る。
    ともに過ごすうち、ヒロインに心寄せるふりが本当になる。
    お話のスジは大好物でしたが、どうもRシーンが執拗で、ヒーローの性癖を疑ってしまうほど。食傷です。
    いいね
    0件
  • 愛しのアイツを飼いならせ 飼育書付き特装版

    ぴい

    二人の仲
    2025年3月19日
    その後の二人が見たかったので大満足ですね~。自分では完璧と思っている攻めの残念さ加減がどストライクです。知らぬ間に受けに散々心配かけてしまって、後々の自己嫌悪。いいコンビです。
    いいね
    0件
  • 元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。

    早瀬黒絵/城キイコ

    長命種との交流
    2025年3月18日
    長命種の番が人間.....もう、この設定だけで胸にくるものがあります。なのにその人間が戦闘の奴隷だなんて。1巻は奴隷から解放された人間が、自由になり、世界を広げるとっかかりを見つけます。番との関係の深まりや将来の展望など楽しみです。
    いいね
    0件
  • 自称“平凡”な癒しの聖女ですが、王子から婚約者として執着されています。

    七里慧/小桜

    かわいいお話でした
    2025年3月17日
    作画の先生のファンでしたが、この作品では引っかかるところがあって、なかなか没入できませんでした。フローラちゃんの容姿が変装中のほうが可愛いのだけど。良家の子女が通う学校にしては、制服が下品なのだけど。プロポーションがおかしいコマがあるのだけど....と、気になりだすと気がそれて、お話に集中できませんでした。もったいない。
  • 愛のソネット

    ステファニー・ローレンス/わたぬきめん

    作画先生でポチリ
    2025年3月17日
    原作を読んでないので、厳しいことは言えんのですが、前半のドライな関係は愉快でしたが、後半の甘々なところが受け入れられないというか、急すぎん? ヒロインが、ヒーローをけちょんけちょんにこき下ろしてから、想いをつなげたらよかったのに。自分のことは棚に上げて、理想の妻の形に押し込めて⋯。理不尽。
  • 心をなくした皇帝とお飾り皇妃 ~結婚二年目にして溺愛生活始まりました~

    日車メレ/タカ氏

    心理読み解き夫婦生活
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 亡き父親の後妻がかけた呪いで、新婚なのにイチャイチャできない若き皇帝夫妻。皇帝には愛する者への言葉が暴言になり、触れ合いをすると硬直してしまう呪いがかけられ、新妻に距離を取らなければならなかった。夫婦仲が悪いと噂され、皇帝に妾姫をすすめる動きもでる。同盟のための政略結婚とはいえ、傷つく皇妃。魔法使いが解呪を試み、作成したのは「本音ポロリ指輪〜」。ここらあたり、ネコ型ロボットがイメージされて、困りました。もう、コメディだから、いいか。
    いいね
    0件
  • オークの樹の下

    KimSuji/千景

    他サイトの宣伝から
    2025年3月13日
    よく目にしていました。興味を惹かれて試し読みもしてみましたが、タテヨミが苦手で、あきらめていました。コミックスから入ったのですが、先が知りたくて購入しました。お話は、進みが遅そうです。あちらの作品に多く見られる、同じようなターンを繰り返して進んでいくようです。完結しているようです。先は長そうです。
    次巻は購入するかどうか、悩みます。
  • 明日、きみのものにして

    美山薫子

    可愛いなあ
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生BLです。一目惚れした攻めくんがまずは仲良くなろうと頑張ります。人見知りの引っ込み思案くんは徐々にうちとけ、世界が広がります。
    引っ込み思案くんは父子家庭で、父親は出張三昧。二人の仲は進展仕放題。引っ込み思案くんの初さが凶悪的にかわいい! 攻めくん、がんばれ〜と応援してしまいました。でも大丈夫。引っ込み思案くんはわりと向上心があります。
  • ロイヤル・シークレット

    ライラ・ペース/一瀬麻利/yoco

    是非、2巻とも読んで
    2025年3月7日
    外国の作家様のBLを読んだのは初めてでした。HQの男性同士版というイメージだったんですが、もっとずっと深みがあって、読後感はさわやかですが、消化不良で胃が重くなったようなつかえが、ずっしりと胸にのこっています。ストーリーを追いながら、映画の「モーリス」や「ブロークバック・マウンテン」のカップルは現代なら幸せになれたかもしれないと思いをはせていました。未来のない恋に涙し、相手を思って身を引く勇気に涙し、絶望に涙し⋯。ライトノベルのBLを読み慣れていた身にしては、ちょっとしたカルチャーショックでした。
  • さよなら家族

    地由

    家族の有り様
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「離婚します」を読んで、この作家様を知りました。夫婦二人から子供に恵まれ、家族の形を得ましたが、子供が事故にあい、父親と血がつながっていなかったことがわかりました。子どもの命、家族の形、夫婦間の信頼⋯問題が溢れ出し、未来に向けて決断することが、正しいのかどうか、継続させることできるのかどうか。
    物語は綺麗に終わっていて、ちょっと物足りないと感じました。
    知らず、ハードルを上げているのかも。
    いいね
    0件
  • 呪われ悪役令息は愛されたい

    八月八/ホームラン・拳

    公爵家の三男坊
    ネタバレ
    2025年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前他社で読んだ悪役令息ものを探してたどり着きました。悪役の裏側が愛情に飢えた渇望感からと判じられたときは、うるっとしました。
    家族や学友たちと関係改善できたご令息は、素の性格が愛され男子ですね~。護衛騎士とくっつきます。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】宰相閣下の可愛い護衛【イラスト付】

    叶崎みお/榊空也

    かわいい!
    2025年2月24日
    ニッキーの方のお話で、宰相閣下が「可愛い」と惚気ていたコがレイ君だとは! レイ君がこんなにシャイだなんて。とてもかわいらしいお話でした。
    いいね
    0件
  • あんた私のことを好きだったの?【タテヨミ】

    池中織奈/丸内ぺけ太/RikKa/3rd Ie/ゆきぬの/Studio No.9

    1話
    2025年2月24日
    さらーっと読めました。が、ヒロインの言葉遣いがあまりにもあまりにも。有力貴族の娘ですよね? ひどすぎます。侍女も敬語がなっちゃいないし。読む気が失せてしまいました。旦那さんがかわいいので試し読みしたんですけどね。
  • 【全1-6セット】騎士団長の愛しの補佐官 ~そばかす騎士は溺愛される~【イラスト付】

    叶崎みお/榊空也

    可愛い幼馴染
    2025年2月23日
    最年少登用の騎士団長に憧れる補佐官ニッキーくん。かわいらしすぎる名前なので、本名はニコラスとかだと思いたい。幼いころから一途に想い続けた男の側にいるために、団長補佐に登用された努力の人。団長はかわいい幼馴染と結婚したい気持ちを押し殺して業務にまい進する自制の人。
    両思いなのに、勘違いやら言葉が少ないやらで、滑稽なくらいにすれ違ってる。
    スピンオフもあるようなので…って、持ってたわ。これから堪能します。
    いいね
    0件
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    良い短編
    2025年2月20日
    レビューの評判が良いことに、購入してみました。なるほど、良いお話です。よくまとまって、最後の都合的な終わり方も好意的に受け取れました。
    いいね
    0件
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    好き!
    2025年2月19日
    前巻の受けさんは自己中心的で傍若無人で、前カレが女を選んだからって、傷つきすぎじゃ。異性間じゃゴロゴロある話じゃ。そういう人間を選んだ自分をかえりみれ! と思ってしまったのだけれど、次巻ですっかり、かわいらしく思えて、サイコ~。お幸せにね
    いいね
    0件
  • 眠れる恋の

    浅井西

    かわいい
    2025年2月19日
    短編集です。同CPの話しがいくつか。高校生CPからリーマンCPまで。高校生はかわいらしいし、リーマンはもっとかわいらしいかも。リーマンを長編で読みたいかも。
    いいね
    0件
  • 獣王陛下と砂かぶりの花嫁

    小石川あお

    かわいい
    2025年2月18日
    恋するひとたちってみんなかわいらしい。神獣と崇められるコワモテの王様も一緒。りりしい雪豹も「ねこちゃん」呼ばわり。
    いいね
    0件
  • スライドグリーン【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    オオヒラヨウ

    こじらせ幼馴染
    2025年2月17日
    体の弱い幼馴染の面倒を見るオカン大学生。ずっと病弱大学生のことが好きだったけど、口にできず、そばにいることを選んだ。病弱大学生が男の先輩と付き合い出したことを知り、自分じゃ駄目なのかと告白。病弱大学生も自分の本当の気持ちに気づいて....
    幼馴染、いいですね。幼馴染CPは国宝にしましょう。最低でも重文。
    いいね
    0件
  • 帰っておいでよ。【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    オオヒラヨウ

    好き!
    2025年2月17日
    愛されずに育った奏くん。社会に出て、いいように利用される、裏切られると良いことなし。偶然出会った虎先生のお節介を受け、居候する。共に過ごし、一人ではない温かさを知り、虎先生に想いが募る。
    先生(作者の)、奏くんの人間不信からのリラックスした笑顔、サイコ~です。虎先生でなくても落ちちゃいますね。
    いいね
    0件
  • 武娼の君

    森谷理

    一途と鈍感
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家業の娼館の経営難に、天職ともいえる将軍職を退いて家業を継ぎ、人材不足から自分が客をとるという。長年、彼に憧憬の念を抱いていた王子は、水揚げの日から彼を独占、他の客を取らせないように金をつぎ込んでいく。想いが伝わらないかと伺えば、「もの好きだなあ」「いい人だなあ」止まり。ようやく想いを伝えるが、王子が好きだったのは武将としての自分であったと思った男娼は、想いに応えることができなかった。
    お話は好きですが、キャラクターの描き分けとか「?」と思うコマが散見し、入り込めませんでした。客である王子に対しての不敬な言葉遣いも謎です。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る