フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
835
いいねGET
412
いいね
15
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数4件
いいねGET4件
ベストアンサー2件
いいね132件
-
-
幕間




2025年11月10日ミステリアスな本編の幕間的なエピソードです。人嫌いっぽい作家君が、ヘルパー君に感化されて、交友関係を広げていきます。
高校生が大学入学し、不意に表れた自由に酔いしれているようです。友達ってイイよね〜
いいね
0件 -
黒猫さん




2025年11月6日魔術師と騎士のカップル。王妃の病快癒のため、力ある魔術師の助力を乞いに旅をする二人。ともに過ごす時間の中で想いが育ち、恋仲に。魔術師は黒猫に変化して旅の負担にならないように気を遣っているが、これがとても可愛らしく、リアルに猫がかまいたくなってしまう。
リピ決定。
いいね
0件 -
-
涙無しでは....




2025年10月29日泣けて泣けてしょうがなかった。
おそらくハッピーエンドなのだろうけど、伴侶から自分の記憶が消えるなんて、考えるのも嫌。記憶を失った伴侶を見るのも。
「俺」は元伴侶から酷い言葉を投げつけられても、逃げることはせず、仕事に向き合う。元伴侶の体調の快復のために。
記憶を無くすのと、無くされるのと、どちらがマシだろうか。
いいね
0件 -
コミカライズばんざい




2025年10月19日原作のイラストを描かれてる先生のファンで、原作小説をポチッとしました。それがコミカライズ。ばんざい。欲を言えば、あの先生の画でコミカライズしてほしかったんですが。
いいね
0件 -
かわいらしい、まっすぐな二人




2025年10月15日美大の先輩後輩カプ。先輩は恋愛経験不足で、なかなか関係がすすまず、ジレジレ。タガも外れますが。最後に気になったのが、先輩がとある計算をしますが、ひと月4週で計算してました。違うよ。一年は52週だよー。
いいね
0件 -
読破




2025年10月12日何年前にポチッとしていたのか、ずーっと読み通せずにいました。1巻の情報流出編を読んで、そのまま。けっこうRシーンがあって、趣味じゃないと投げたかも。このたびはRシーンはすっ飛ばし、ストーリーを追いました。お仕事ものは好きなのでなかなかおもしろかったですが、クライマックスが弱いような。学園ドラマじゃないんだから、と。
そう思うと、お高いかも。
いいね
0件 -
リーマンカプ




2025年10月9日お初の作家様です。画、ウマ! ウマいだけにエロ! ストーリーは序盤、とんでもありませんでした。人の良いリーマンくんにつきまとい氏が存在し、氏は掃除、洗濯、料理と家の中に入り込み、その上、夜のお相手もしてしまうという....。これはもう、つきまとい氏ではありません。リーマンくんは面倒をみてもらってると好意的に受け取っていて....。どうかしています....
いいね
0件 -
弟くんカプ




2025年10月8日「同情…」のスピンオフ。弟編。兄編は引っかかるところがあったのですが、こちらは違和感なく読み進めました。元ナンバーワンホストとアパレル店員。元ホストの溺愛ぶりが善き
いいね
0件 -
2カプ




2025年10月8日オメガバースものです。ただ、番のなり方が、ちょっと違うような。αがヒート中のΩのうなじを噛むと番になると、他のオメガバ作品でありましたが、このシリーズでは血を飲むのだとか。一気にグロく感じてしまいましたが、2カプともすぐすぐ番になっていません。αは、番がΩにとって不利であると考えているのです。
惚れてしまいますね
いいね
0件 -
-
孤独な異邦人




2025年10月5日音楽の短期留学をしていた学生が、訪れていたリスボンで、マフィアと知り合う。父親の所業で帰国できなくなり、寄る辺なき身は、利用され、汚され、貶されていく。
えれな先生の作品の主人公君たちは、酷い目にあってばかり。理不尽な仕打ちを受けても、芯の強さを見せて、立ち向かっていく。涙無しには読めません。
いいね
0件 -
お手をどうぞ、ご主人様 ―冷血騎士は無垢な忠犬を愛しすぎている―
オープンすぎるわんこ



2025年10月3日うっとおしく感じるほど「ご主人、スキスキ」の受けくん。めちゃくちゃ好きなのに、表情筋が死んでいるのかと疑うほどにあらわさない攻めさん。
どっちも好きすぎる。
いいね
0件 -
-
-
-
婚約破棄されたので自由気ままに旅していたら、隣国の皇太子殿下と運命の出会いをしました
転生BL



2025年9月18日転生して来た受け君ですが、際立った能力はなく、いたって地味。貴族階級ではあるものの、財力はなく、領地の巡検もままならない。幼馴染と婚約したものの、横恋慕する同級生にかっ攫われてしまう。家のためになる、と思っていた縁談だったのに、役立たずの自分は、どう生きていくべきか…。自立するため、実家を出て、久しく放置していた領地の小さな村で、暮らしていくことにした....。
導入部だけでも、辛い。でも、受け君がいいこすぎて、すらっと乗り越えてしまった。
ジリジリと幸せを引き寄せる二人、かわいらしいお話でした。
いいね
0件 -
可愛いお話




2025年9月16日竜と意思疎通ができる受けくん、相変わらずかわいいらしいです。攻めさんはメロメロでしょう。
番外編ですが、二人ともすっかり落ち着いてしまっている頃合いで、ドキドキジレジレはありません。ふんわりのんびりほっこり、絆は強固のようです。
いいね
0件 -
-
妃殿下の微笑 身代わり花嫁は、引きこもり殿下と幸せに暮らしたい
もったいない



2025年9月14日まだ読み終えていないのですが、気になって仕方ないので、一言、記しておきたくて....
敬語の使い方が、どうかと思うのですが。
と、思いながら、なんとか読み終えました。言葉つかいが気になって集中出来ず、かなり、読み飛ばし、流し読みしました。物語は終盤に血なまぐさくなりました。骨太な感じにヒロインのキャラがブレているように感じて、もったいないなあと感じました。お値段を見なおし、またまたもったいないなあと思いました。
いいね
0件 -
理想的




2025年9月13日流されて結婚したのに、理想的な夫ではないですか。
可愛いわ、若いわ、家事は完璧にこなすし、仕事できるし、もちかえらないし、うるさいこと言わないし、猫もOK。
うらやましすぎーー。
ストーリー的には大きな事件があることもなく、The日常。その日常がうらやましすぎ。
いいね
0件 -
-
【全1-6セット】無職になった俺に与えられた職は、騎士団長の嫁でした【イラスト付】
幼馴染



2025年9月7日人生ってこんな感じか…。うまくいかないことが続いてもおさまるところにおさまって、あとあと、まあ、いいか、不幸ではないな、と思う。のだが、ムリヤリはダメ。
いいね
0件 -
義兄さま、サイコー




2025年9月6日公爵家の令息オメガが、自分が実子ではないと知っってすっかりグレてしまい、悪辣な貴公子として悪名高く育った。第2王子の婚約者となったが、心変わりされて婚約は破棄、義兄公爵のやっかいになる。生真面目な会計社員の記憶がよみがえり、悪行を省みながら生きなおす。が、義兄公爵のかつての恋心も甦り....。振り切れた人というのは、どこか滑稽ですね。貴公子然としたアルファの義兄、人が変わってしまったようなオメガの義弟に対する執着、大好物ですよ~
いいね
0件 -
ステキなストーリー




2025年9月4日伯爵家の庶子オメガが大公アルファに嫁入り。伯爵家ではひどい扱いを受けていたオメガくん、形だけの結婚でも家を出られて感激。大公家では縁戚の出戻り公爵令嬢が、勝って知ったるとばかりに出入りして実権を握り、使用人たちに「奥様」と呼ばれていた。居場所を求め、美丈夫の大公との絆を深め、きな臭い謀略を暴き、オメガくん大活躍。
読後感はさわやかで、リピート必至。
いいね
0件 -
オメガバースもの




2025年9月3日「運命の番」ではなく、時間を重ねて、想いを育てて、アルファとオメガの自然な形へとらえました。
学生時代の話が執拗なほどに長く、読むのが辛く感じました。それを経て、巡り合いが効いてくるんですけどね。
いいね
0件 -
-
新婚さん




2025年8月26日良家の子息とそこに仕える家令筋のコの幼馴染同士。オメガバースではないのですが、「良家の御子息」といえば、頭脳明晰、眉目秀麗、非の打ち所のないエリートさんをイメージしますが、この御子息は能天気という言葉がピッタリ。
幼馴染を口説いても、相手が主従関係そのままでの生活をイメージしているとも気づかず、「新婚生活」だと思っているところ、いやはやなんとも。
滑稽というより、気の毒でした。世帯主、がんばれ!
いいね
0件 -
-
コンパクト異世界転移もの




2025年8月21日転生もの、転移ものというカテゴリーでは、ある程度の世界観は決まっていて、文化や社会構造の説明が省かれていても没入できるものなんですねー。あとあと突っ込んでいましたが。
いいね
0件 -
俺が両性なんて認めない!2【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
不思議



2025年8月17日おさなじみである相手に甘えて欲棒のままに棒走スルの、許せないんですが、このお話は、何故か読んでしまうんです。硬派受けはチョロくておバカさんで、攻めはコラえ性がなくて頭がゆるい。受けがかわいそうで、もう読まない、と思っても、また....
いいね
0件 -
作家様




2025年8月15日安定の安西リカ先生です。読後感はほっこりさわやか〜。主人公カップルだけでなく、脇を飾った登場人物たちに幸多かれと願わずにはおられず、続編があればと希望します。
いいね
0件 -
初作家様




2025年8月12日イマドキの絵なんでしょうか。タイトルに惹かれて購入しましたが、あまり刺さらない、どちらかというとニガテな絵でした。ストーリー等で乗り越えられることもあるんですが、一話目のラストのコマで、次巻は買わないな〜と思いました。主人公のポートレートが表現してありましたが、「?????」だらけ。違和感を、惹きつける要因に用いる技法は名画でも見られますが、違和感だらけ。髪のハネはスタイリング剤でどうとでもなるので、論外にするとして、ピアスの向き、ペンダントトップの向き、....重力で向きが変わるのであれば、キャラクターの姿勢はポートレート撮影の際にどのようであったのか。しかし、ペンダントのチェーンは皮膚から浮いている....。パッと見で多くの妙な点が情報として視覚に飛び込んできたので、キモチ悪さこの上なく。
校閲はないにしても、編集は何も感じなかったのでしょうか。イラストで、主人公の不安定さを表現しようとしたならば理解もできますが、コマにはモデルのポートレートであることがあらわされています。カメラマンが撮影したわけです。係るスタッフも複数いることでしょう。出来上がった作品がこれでは、売れっ子モデルという事実が乖離しています。
いいね
0件 -
-
カケアシ




2025年8月11日あっという間に読み終えてしまいました。内容が薄い....。もったいないことです。王の側室候補であった身が、任をとかれて下げ渡される。愛のない結婚。やがて愛情が芽生えるのではと慰められても、いつの日のことやら。
単身赴任の間に離婚届が送られて来て、愛情の確認作業とばかりに会いに行ったり、告白大会をしたり、見どころは山盛りなのに、心情描写も薄く、さらりと流されてしまっています。
いいね
0件 -
-
初めてのセンチネル




2025年8月2日センチネルバースというジャンルがあることをこの作品で知りました。オメガバースものは苦手…と思っていましたが、結局、いくつか読んでるし、このジャンルにもつかってしまうんでしょう。お初のジャンルがリカ先生で、ラッキーでした。お話の世界に入りやすく、違和感なく主人公たちに寄り添って、文字を追うことができました。
いいね
0件 -
当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。【単行本版特典ペーパー付き】
転生もの



2025年8月1日好きなストーリーなので購入しましたが、読みにくい。構成なのか、画のせいなのか、非常にもったいないことです。3巻まで購入しましたが、もう無理。読みにくさでストーリーに没入できません。
いいね
0件 -
三人




2025年7月29日王政の国、政変を前に、主義を異に相対する男たちが、ムリヤリに身体を繋げて、主義を変えさせようとする…。ようは、ムリヤリの写真をばらまくぞと脅しをかけ、さらに行為を重ね続けていく。
いいね
0件 -
受けくん かわいい




2025年7月27日名倉先生を追いかけ、ポチりました。挿絵の先生のファンでもあるので、ニヤニヤが止まりません。ちょっと古いお話ですが、安定の先生、安心して読みました。
いいね
0件 -
-
トラウマ有り




2025年7月17日高校生の時に同級生に告白し、拒否され、他の同級生達に揶揄され、人を好きになることにトラウマを抱えた青年。大学生のインターンに惹かれてしまい、同じことを繰り返すのではないかと恐れを抱く。
案ずるより産むが易し。ということわざを思い出しました。
いいね
0件 -
-
異世界もの




2025年7月13日他人の異世界召喚に巻き込まれた青年、祭りの最中に姿を現し、運の悪さ、間の悪さがために、騎士団長の伴侶となった。信心深さも極まれりというか、どこの誰かも分からぬ男に花を捧げられ、それを受け取ったら伴侶となることを迷いなく実践してしまう騎士団長は、どっか、おかしいゾ。ここらあたりのお話の持っていき方は、都合の方が走っている。
それ以降の筋は好きだから、没入できた。
いいね
0件 -
三十路新人




2025年7月11日高校生の時にコミック雑誌の賞を受賞し、漫画家デビューすることになったヒロイン。家族の反対に会い、授賞式にさえ行けず、嘱望された未来を閉ざされてしまった。家を出て社会人となり、結婚を意識する恋人と同棲していたが、亡き父を求めていた事に気づいてこれを解消。自由になったヒロインの人生をかけた目標が、雑誌掲載の漫画家。
三十路で環境をガラリと変えようという勇気、実行していく精神力、うらやましい。自分は何ができるだろうか。
いいね
0件 -
300回の告白愛~執着幼なじみの好きが重い【単行本版電子/電子限定おまけ付き】
幼馴染もの



2025年7月10日幼馴染同士のBLは、両想いに至る道程で、自覚と受容のシーンが醍醐味だと思います。幼馴染から継続して告白されている男子大学生は、のらりくらりと交わしながら、日々を過ごしていましたが、相手にキスの経験があると知り、酒の力も加わって、キモチが暴走してしまい、恋愛感情を自覚。恋人同士になりました。
男子大学生の初々しいお悩みがかわいらしいし、イケメン幼馴染が男子大学生に対して愚かなほどに溺れている様の愛らしさといったら…。ごちそうさまでした~
いいね
0件 -
先輩後輩




2025年7月8日幼い頃、先輩のピアノに憧れを抱き、背中を追いかけた後輩は、彼を追い抜き、彼の目指した夢に手が届く。憧れの対象、先輩は居場所を失っていた事に気づき、続く夢の有り様に疑いを持ち、その道を離れていく。
先輩のかっこよさが、悩むにつれてどんどん可愛らしくなっていく。反して可愛かった後輩くんは、かっこよく成長していく。
いいね
0件 -
お巡りさんの愛が大きすぎ! 体格差43cmカップルのイチャあま性活
お巡りさん、カッコよ



2025年7月6日見ての通り、TL。身長差ラブですが、ヒロインが童顔である方に重きが置かれているようですよ。それがためにトラブルに巻き込まれていますし。
画がとても綺麗。ボディもとても魅力的。他の作品もチェックしてみたいと思いました。
いいね
0件 -
確認は大切な作業




2025年7月6日あまり好みの絵ではありませんでした。オオカミの耳ってあんな感じだったろうか。違和感がある。どっちかというとウサギの一種。…攻めがウサギってイイかも。
いいね
0件 -
永年雇用は可能でしょうか ~無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ~
ほっこり



2025年7月2日この世界の魔法使いはけっこうな長命です。ほぼほぼ伝説上の存在のようですが、「先生」は町の皆さんに慕われています。ヒロインは元の職場を追い出され、流れ流れてこの町にたどり着き、先生宅での家政婦の職を得ました。口数の少ない雇い主の様子を伺い、好みや要望をさぐるうちに、すっかり惹かれてしまい、結婚しました。
ほっこり生活に、歓迎されぬ魔法使いたちがかかわって、二人は絆を深めていきます。
いいね
0件 -
同級生




2025年6月30日サッカーのプロプレイヤーになれたかもしれない。天才医学博士になれたかもしれない。思わぬ怪我でサッカーをあきらめた。怪我をさせた原因で、夢を絶たせてしまった人間は、自分の夢をかなえていいのか。夢を諦めることが償いにならないだろうか。お話の内容は重いですが、キャラクターは中身が高校生から成長していないような、男たち。
いいね
0件 -
【合本版】冷遇婿ライフを満喫しようとしたら、溺愛ルートに入りました!?
いっぱいいちゃいちゃ



2025年6月25日傲慢な貴族令息が側婿として王宮に召し出された。物語の中に転生した青年は、将来に待ち受ける悲劇から身を守るため、目立たぬように、冷遇されることを目指したが、かえって好印象を与えてしまい、王から寵愛を受けてしまった。戸惑ううちに心惹かれて、愛するように…。転生した青年がとっても可愛らしい。
いいね
0件 -
-
-
継母がこんなに幸せでいいのでしょうか!?村一番の嫌われ者だったのに、三つ子たちとコワモテ公爵に溺愛されて困惑中です【SS付き】
シンデレラストーリーただしコブツキ



2025年5月30日お話の筋は大好きなので購入しますたが、とても違和感が。
農村部の貧しい家庭の迫害を受けるような容姿の娘が高位貴族に見初められ、結婚する....。容姿について目を瞑るにしても、成育環境を考えると、ザラザラした違和感を感じ得ずにはいられません。
実家に宿泊するシーンについても、元5人家族、どこに客をとめられるのか。そんなに部屋があるのか。寝具は?と、いろいろ、ツッコミどころ満載で、没入できず、読み進めるのが、辛く感じました。
いいね
0件 -
尊ぶ




2025年5月29日高校生BLです。先輩後輩のカップル。イケメン先輩は一人暮らし。いちゃいちゃ仕放題。雷に恐怖心を抱く先輩が後輩に助けられ、交友。後輩は先輩と過ごすにつれ、親愛の情が恋慕へと変化。文字通り受け入れる先輩、懐が深いです。
みんた先生のファンで、この作品も持っていたんですが、新装版ときたもんです。イロイロ載ってありますし、ポチりました。
いいね
0件 -
俳優同士




2025年5月24日受け、攻め、ともに俳優同士。先輩後輩の上にライバル。高潔のようでいて、面倒くさい関係です。先輩俳優の凄さに目がくらみ、自分との差ばかりを気にしてしまい、恋人を見ていなかった。あの名優が自分を選んだという事実と、彼の信頼を信じていなかった。
どこかの国のようにオープンにして祝福を受けられる日が早く来るといいなあ。
いいね
0件 -
SSてんこもり




2025年5月24日お話のスジは大好きです。受けさんのキャラが冒頭と変わってきているのが、残念でした。
作者様が番外編を先にイメージされたようなので、2巻目に複数のSSが載っています。いちゃいちゃ有りきのストーリーなので、おなかいっぱい。本編だけで1冊にまとめていただければよかった。....価格が上がって、購入しなかったかもしれませんが。
いいね
0件 -
-
さらっと読めた




2025年5月19日王子様がなかなか手を出さないので、これも破局で、元彼に戻るか?と思ったンですが。いい感じになりました。
とりあえず、2回目の食事も同じレストランの同じコースとか、ありえなーい。
ホテルで食事の後、同じホテルの部屋へ引っ張り込もうだなんて…。せめてバーを挟めよー。
とかとか、思ってしまった。表紙のイラストも二人の視線が気になって。ヒロインが羞恥から視線を下げるのは分かるが、ヒーローはどこ見てる?
あんなに彼女を見るのが好きとか言っておいて。
ふしぜんだなー。
いいね
0件 -
結婚がゴールではなく




2025年5月19日結婚をスタートにしたお話。カチコチな無駄嫌いの旦那さんが新妻との生活(主に夫婦生活。TLだから)で価値感をシフトしていく。バカップルのいちゃいちゃが随所に。
いいね
0件 -
家族愛含む




2025年5月14日勅命を受けて、養子の連れ子を持つイケメン大公と初婚同士で婚姻するヒロイン。生母は亡くなり、継母とその娘から蔑まされてきたので、貴婦人としての教養や振る舞いが危ぶまれます。貴婦人らしからぬ行動が子どもの心を掴み、大公との関係も深まっていくのでしょう。
ぱっと見、韓流コミックかと思いました。カラー作品で、いいお値段がします。次巻の購入は要検討。
いいね
0件 -
-
-
どうする?




2025年5月5日スジからしてハピエンでしょう。似たような作品がある中でどう差別化をはかるのか、興味深いですが。継母王妃がイケメン殿下とくっつくのかーと。さらっと受け入れましたが。「殿下」というなら「王太子」か、義理の息子とくっつくのか、すごいな、AVみたいだな、これが差別化かと思ってしまいました。韓国は王様も「殿下」呼びなんですな。購入はもう少し考えます。
いいね
0件 -
-
絵




2025年4月28日不意に、社長命令のようなもので結婚させられたとか、男同士とか、初っ端から読者が置いてきぼりの設定で、???と思う間にエチにもつれこんでいました。ごちそうさまでした。
いいね
0件 -
-
おもしろかった




2025年4月17日禁忌を犯したのは誰だったのか。物語が進むにつれて明らかになっていく事実。匂わせで推測できたものもあるけれど、それにしても、そこまで執着するかーと感心してしまった。
ヒーローとヒロインの名前がもう少し役柄にあったものだと良かったなあ。カ行の名前は勇ましくしっかりした性格を連想するし、ラ行は流麗で儚い印象を持つので。
いいね
0件 -
再会もの




2025年4月14日ストーリーがまとう独特の雰囲気。「嫌い....」にはまって先生の他の作品を求めてたどり着きました。「かわいいものが好き」と言えるようになって、どんどんかわいらしくなっていく受けくん。彼が外聞をはばかるようになるきっかけとなってしまった攻めくんは、ひどいことを言ってしまったと後悔し続けて、奇跡の再会となりました。
いいね
0件 -
侯爵家令息(DT)




2025年4月7日相手役ヒロインが転生者である必要はあったんだろうか。TL小説を今世で官能小説に焼き直しするためだけであるなら、オトナの男性の愛読書を隠れて読んでいた、男性目線よりも女性目線の方がより官能的であるのではないかと執筆し始めた、という方がまだリアリティあるかも。
お話は好きな方向です。イケメンが宗旨を変えて行くのは王道ですね。
いいね
0件 -
-
-
「クール」とは?




2025年3月29日「クール」という表現に戸惑ってしまいました。読んでいると、「いけすかない」上司、と思ってしまいましたし、下巻は「ヘタレ」上司という感じ。厳しい上司を気にするあまり、好きな方へ振り切れてしまった想い。主人公の女性の志向も残念でした。リアルで厳しい上司に悩んでいる読者がいれば、少しは慰めになったかもしれないですね。
いいね
0件 -
復讐が真実の愛にかわる




2025年3月22日ヒロインの能力が一因となり、障害を負った騎士。能力を失わせるすべを知り、幸せの絶頂から奈落へ突き落とす。愛をささやき、能力を失わせ、心がわりして手酷く振る。
ともに過ごすうち、ヒロインに心寄せるふりが本当になる。
お話のスジは大好物でしたが、どうもRシーンが執拗で、ヒーローの性癖を疑ってしまうほど。食傷です。
いいね
0件 -
二人の仲




2025年3月19日その後の二人が見たかったので大満足ですね~。自分では完璧と思っている攻めの残念さ加減がどストライクです。知らぬ間に受けに散々心配かけてしまって、後々の自己嫌悪。いいコンビです。
いいね
0件 -
長命種との交流




2025年3月18日長命種の番が人間.....もう、この設定だけで胸にくるものがあります。なのにその人間が戦闘の奴隷だなんて。1巻は奴隷から解放された人間が、自由になり、世界を広げるとっかかりを見つけます。番との関係の深まりや将来の展望など楽しみです。
いいね
0件 -
-
ERR_MNG