今月(4月1日~4月30日)
レビュー数11件
いいねGET14件


-
二人のαからのぞまれるΩ2025年4月29日お話のすじは大好きな部類で、上下まとめて購入しました。が、上巻でつまづいて、没入できずにがっかりしました。
Ωの発情期は「ヒート」と言いましたが、αの発情は違ったような気がするなー。「頭首」より「当主」の方がスマートだなー。「総領」では古めかしいかなー。とかとか。
下巻で物語が大きく動きますが、二人が相愛で本当に良かった〜。スピンオフで彼の物語が見れたらなー。いいね
0件 -
絵2025年4月28日不意に、社長命令のようなもので結婚させられたとか、男同士とか、初っ端から読者が置いてきぼりの設定で、???と思う間にエチにもつれこんでいました。ごちそうさまでした。
いいね
0件 -
-
おもしろかった2025年4月17日禁忌を犯したのは誰だったのか。物語が進むにつれて明らかになっていく事実。匂わせで推測できたものもあるけれど、それにしても、そこまで執着するかーと感心してしまった。
ヒーローとヒロインの名前がもう少し役柄にあったものだと良かったなあ。カ行の名前は勇ましくしっかりした性格を連想するし、ラ行は流麗で儚い印象を持つので。いいね
0件 -
再会もの2025年4月14日ストーリーがまとう独特の雰囲気。「嫌い....」にはまって先生の他の作品を求めてたどり着きました。「かわいいものが好き」と言えるようになって、どんどんかわいらしくなっていく受けくん。彼が外聞をはばかるようになるきっかけとなってしまった攻めくんは、ひどいことを言ってしまったと後悔し続けて、奇跡の再会となりました。
いいね
0件 -
転生閨教育係の不憫な日常~えっちは嫌いと聞いていたのに、絶倫騎士様に毎日激しく求められてます~
侯爵家令息(DT)2025年4月7日相手役ヒロインが転生者である必要はあったんだろうか。TL小説を今世で官能小説に焼き直しするためだけであるなら、オトナの男性の愛読書を隠れて読んでいた、男性目線よりも女性目線の方がより官能的であるのではないかと執筆し始めた、という方がまだリアリティあるかも。
お話は好きな方向です。イケメンが宗旨を変えて行くのは王道ですね。いいね
0件 -
-
-
「クール」とは?2025年3月29日「クール」という表現に戸惑ってしまいました。読んでいると、「いけすかない」上司、と思ってしまいましたし、下巻は「ヘタレ」上司という感じ。厳しい上司を気にするあまり、好きな方へ振り切れてしまった想い。主人公の女性の志向も残念でした。リアルで厳しい上司に悩んでいる読者がいれば、少しは慰めになったかもしれないですね。
いいね
0件 -
復讐が真実の愛にかわる2025年3月22日ヒロインの能力が一因となり、障害を負った騎士。能力を失わせるすべを知り、幸せの絶頂から奈落へ突き落とす。愛をささやき、能力を失わせ、心がわりして手酷く振る。
ともに過ごすうち、ヒロインに心寄せるふりが本当になる。
お話のスジは大好物でしたが、どうもRシーンが執拗で、ヒーローの性癖を疑ってしまうほど。食傷です。いいね
0件 -
二人の仲2025年3月19日その後の二人が見たかったので大満足ですね~。自分では完璧と思っている攻めの残念さ加減がどストライクです。知らぬ間に受けに散々心配かけてしまって、後々の自己嫌悪。いいコンビです。
いいね
0件 -
長命種との交流2025年3月18日長命種の番が人間.....もう、この設定だけで胸にくるものがあります。なのにその人間が戦闘の奴隷だなんて。1巻は奴隷から解放された人間が、自由になり、世界を広げるとっかかりを見つけます。番との関係の深まりや将来の展望など楽しみです。
いいね
0件 -
自称“平凡”な癒しの聖女ですが、王子から婚約者として執着されています。
かわいいお話でした2025年3月17日作画の先生のファンでしたが、この作品では引っかかるところがあって、なかなか没入できませんでした。フローラちゃんの容姿が変装中のほうが可愛いのだけど。良家の子女が通う学校にしては、制服が下品なのだけど。プロポーションがおかしいコマがあるのだけど....と、気になりだすと気がそれて、お話に集中できませんでした。もったいない。いいね
0件 -
-
-
-
-
かわいい!2025年2月24日ニッキーの方のお話で、宰相閣下が「可愛い」と惚気ていたコがレイ君だとは! レイ君がこんなにシャイだなんて。とてもかわいらしいお話でした。
いいね
0件 -
-
【全1-6セット】騎士団長の愛しの補佐官 ~そばかす騎士は溺愛される~【イラスト付】
可愛い幼馴染2025年2月23日最年少登用の騎士団長に憧れる補佐官ニッキーくん。かわいらしすぎる名前なので、本名はニコラスとかだと思いたい。幼いころから一途に想い続けた男の側にいるために、団長補佐に登用された努力の人。団長はかわいい幼馴染と結婚したい気持ちを押し殺して業務にまい進する自制の人。
両思いなのに、勘違いやら言葉が少ないやらで、滑稽なくらいにすれ違ってる。
スピンオフもあるようなので…って、持ってたわ。これから堪能します。いいね
0件 -
-
好き!2025年2月19日前巻の受けさんは自己中心的で傍若無人で、前カレが女を選んだからって、傷つきすぎじゃ。異性間じゃゴロゴロある話じゃ。そういう人間を選んだ自分をかえりみれ! と思ってしまったのだけれど、次巻ですっかり、かわいらしく思えて、サイコ~。お幸せにね
いいね
0件 -
-
こじらせ幼馴染2025年2月17日体の弱い幼馴染の面倒を見るオカン大学生。ずっと病弱大学生のことが好きだったけど、口にできず、そばにいることを選んだ。病弱大学生が男の先輩と付き合い出したことを知り、自分じゃ駄目なのかと告白。病弱大学生も自分の本当の気持ちに気づいて....
幼馴染、いいですね。幼馴染CPは国宝にしましょう。最低でも重文。いいね
0件 -
好き!2025年2月17日愛されずに育った奏くん。社会に出て、いいように利用される、裏切られると良いことなし。偶然出会った虎先生のお節介を受け、居候する。共に過ごし、一人ではない温かさを知り、虎先生に想いが募る。
先生(作者の)、奏くんの人間不信からのリラックスした笑顔、サイコ~です。虎先生でなくても落ちちゃいますね。いいね
0件 -
-
裕福な大学生2025年2月16日女性に好かれ、いいように扱われ、最後はふられる。女性不信にならないのかと同情してしまいそうになる。お話はよくできていると思うけど、感情移入できず、残念でした。
男子大学生に、男性が自分と恋愛しないかと声をかける。愛されることを経験してはどうか。そうして次は上手な恋愛ができる....。胡散臭いことこの上ないのに、気をつけろ、大学生!と思いつつ読み進めました。読後感は良いのですが、半分恋愛詐欺のような匂いもするので、ザラザラしたお話でした。いいね
0件 -
オス!2025年2月15日ちょっとした行き違いでこうも運命が狂うとは。ベータがオメガへと変異するのは「ちょっと」ではないけれど、もう少し早く話してれば、もっとしつこく言い寄ってれば、と、ふりかえれば、くやまれることがたくさんのふたりでした。
ハピエンで良かったですね。いいね
0件 -
-
フレンドシップラバー【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】
一番の友だち2025年2月6日会社の同期に入社式の日に一目惚れ。以後、一番の友だちの座をキープし、虫を払う。でもノンケの同期が異性に好意を向けることを止めることはできない。そう気付いたとき、こぼれ出てしまった想い。生真面目な同期は、真剣な想いの尊さに気づいて「つきあう」ことを提案。恋愛経験の少ない同期は男性同士の仕方も知らないまま。ギャップと、お互いを大切に思う気持ちで擦れ違うさまが切ない。いいね
0件 -
-
たとえ運命じゃなくても愛してる【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
αとα2025年1月31日オメガバース世界です。が、α同士がリーマンBLしています。オメガバースでなくてもよいのではー?と思いましたが、受けくんの「運命のΩがあらわれたら」という悩みのために必要だった。頭の中を書き換えられるほどの本能の求めの前に、攻めさんを思う心が耐えられるのか。この悩みを片付けた攻めさんの懐の深さ。惚れるでしょ。いいね
0件 -
リーマンもの。2025年1月30日なんだか新鮮でした。ノンケさんとバイさんのお話しなので、どこかにあるお話ではありますが、ココロが通じるまでの有り様と変遷に、映画原作かと思うほど心奪われました。
いいね
0件 -
後輩男子っ2025年1月29日世話焼きな女性先輩になついたイケメン後輩くん。ありがち〜と思いながら、ハマってしまいました。女性先輩の為人でしょうか。知らず不倫していた同期さんのこれからが気になります。
いいね
0件 -
ひー2025年1月28日振り幅のスゴイ漫画だなあというのが、初見の感想でした(3巻まで)。バケモノと言われるほど強大な魔力を持つ魔道士。権力争いに引っかからないほど立場の脆弱な末王子。人の愛情や温もりをお互いの存在で確かめ、共依存も極まれり。
二人の存在は初々しい純愛ですが、取り巻く環境はドロッドロ。続きが楽しみです。ドロッドロだけど。ドロッドロゆえに。いいね
0件 -
好き!2025年1月27日この作品を読むと、恋っていいなあ、人生っていいなあとつくづく思います。繰り返し読んでは、強くありたい、優しくありたいと思います。次が楽しみ。
いいね
0件 -
ラグビー部の部室をこんな風に使うのはよくないと思います。【電子版限定特典付き】
双子相手2025年1月26日昔馴染みの双子と再会、激しい恋情を向けられました。立派なラガーマンの双子、2対1では抵抗できず、密な関係に。好きすぎておさえられない愛情は、暴力的に甘~い。いいね
0件 -
かわいいお話2025年1月26日ページ数が少ないせいか、ストーリーに厚みが感じられず、ヒロインが軽く扱われている気がします。どうにかエチな関係に持ち込もうという…。ヒーローの公私のギャップがクローゼットゲイのようで、キャラに申し訳ない。
いいね
0件 -
-
BL漫画に転生した俺は惚れ薬を飲んだ騎士団長に溺愛されています
かわいらしいお話2025年1月19日両片想いでした。上司は以前から部下のことを好きだったようです。公私混同と唆られる恐れもあるのに、秘書官にし、周りを牽制。かわいらしいことです。秘書官は恋心を自覚せず、ココロのザワザワに頭をかしげる。なんとまあお可愛らしくて! ほっこりしました。いいね
0件 -
コミカライズから2025年1月17日この作家様は大好きです。コミカライズからたどり着いたところです。「....ブックカフェ....」もほっこりしていて大好きでした。この先が楽しみです。
いいね
0件 -
-
うちの捕虜だった聖騎士様の執着が怖いんですが自業自得ですか?
受けくん、受難。2025年1月11日転生した主人公くんは戦奴と呼ばれる底辺の身分で、砦で拷問吏の仕事をしている。実際は、片手の不自由な拷問吏の世話を焼いていて、拷問はしたこともその現場にもいたこともない。正拷問吏が不在の時に、代わりをすることになり、自白剤も使えず、拷問のやり方も知らず、苦し紛れにセクハラ。それを見て欲情した隊長から、舌先三寸で捕虜を救った。元リーマンのスキル発動。
DT捕虜に執着され、砦は敵国に落ち、立場は逆転。敵国のDT元捕虜の奴隷となる。
受けくんの人生の、波乱万丈の始まりで、目覚めた元捕虜は、受けくんでバイバイDT。執着するも、生い立ちからそれが恋愛とは気づかず、捕虜の時に受けた屈辱への憎悪の対象と思い込む。この元捕虜の難儀な人です。
まるで育て直しのような受けくんと元捕虜の関係。ジェットコースターのようです。 -
-
-
-
デリ、ヘル氏、本気になる2025年1月2日お客様に惚れちゃったデリ、ヘル氏。お客様は、恋愛経験の少ない小説家。一皮むけるため、デリ、ヘルと疑似恋愛を体験。デリ、ヘルも取材して、次回作へ取り込もうとする。好みのお客と続くうち、デリ、ヘル氏は本気モードへシフトチェンジ。お客の小説家もデリ、ヘル氏のことを好きになり....。二人の心のすり合わせがかわいらしくて、ほっこりしました。
いいね
0件 -
-
両片想い2024年12月31日オメガさんが年上。アルファくんはほぼ一目惚れ状態でした。生真面目な性格同士、Ωとaが交流を持つことを禁じられたことを守り、好意を持ちながら、目で追うことで心をふるわせていたなんて、奥ゆかしい。裏で糸を引き、オメガさんの縁談を潰し、策謀にはまりながら婚姻にこぎつけたなんて、かわいらしい。
お互いの想いを知り、心を通わせていくくだりが、自然とムネアツで。素敵な夫夫でした。いいね
0件 -
かわいらしい俺のヨメ2024年12月23日静養にやって来た公爵が、辺境の、貴族らしからぬ純朴な娘に好意を持ち、媚薬の罠で、既成事実を作ってしまいました。公爵は責任を取り、婚約者として自邸へ連れ帰り、公爵夫人としての教育を授けました。一方的に公爵を慕う伯爵令嬢は、公爵に媚薬をもったものの、寵を得たのは辺境貴族の娘。亡き者にせんと拉致しますが、詰めがあまく、目的は果たせず、身分を剥奪され、追放されてしまいました。その兄が、イロイロ画策していましたが、悪役には考えが足らなさすぎ。妹も、中途半端の冷酷さで、どんどん影が薄くなっていく。これぞTLというお話でした。
いいね
0件 -
-
異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。 5【特装版】
好き!2024年12月17日原作者様のファンです。ほっこり系異世界転移、安らぎます。最終巻なので特装版を購入してみました。ベオークくんの恋愛がきになるところです。原作者様の作品が載っていますが、もう少し、世界に浸ってから読もうかないいね
0件 -
-
聴覚障がい者の恋愛2024年12月4日....を扱うマンガっていくつかありますね。すれ違いを生みやすく、ドラマをつくりやすいからかなあと思っていたりしたんですが、社会が変わっていってるんですね。障がいも個性の一つととらえられていいるのでしょうか。障がいをお持ちの方やどのご家族からしたら、何を甘っちょろいことをとおしかりを受けるかもしれません。おこって当然ですが。
「カメ恋」の聴覚障がいの彼は、実に堂々としています。障がいがあるのが通常で、コミュニケーションスキルが聴者よりも多いくらいにとらえていました。俳優志望の青年と知り合い、彼の表現者としての能力に一石を投じ、米術家にとってのミューズの役割をしました。好意を持つ人が自分の新しい世界を示してくれるのは、とてもうれしい。いいね
0件 -
ほっこりした2024年12月3日タイトル絵に惹かれて購入しました。作画様は耳慣れないお初にゴザイマシテの方でしたが、原作者様はしっかりした力量のある先生ですし、楽しみながらページを追いました。
異世界に召喚された青年が、「力」が無いと判断されて、牢に繋がれました。助けられますが、再び捕まり、重労働をかせられ、絶望します。残念なのは、この下りで入り込めず、泣けませんでした。お話が進むにつれ、政治的な背景も描かれていきますが、作画作家様の力量の限界なんでしょうか、滾ることなくほっこりと読み終わりました。もったいないなあ。結婚式のコマでは遠近感が無視されたような不自然感で、残念、これに極まれり。
試し読みって大切ですね。いいね
0件 -
-
大好き!2024年11月24日なんということでしょう。完結してしまいました。大好きなシリーズです。
巻き込まれ異世界召喚された社畜青年が大出世で、エリートのイケメン恋人GETだぜ!いいね
0件 -
好き!2024年11月20日大好きな作家さんです。「好みじゃ…」の番外編を読み直して、他の作品も読み直しているところです。作者さんの作り上げる世界は、ユーモアがあってほっこりあたたかく、悲惨なエピソードであっても、「あの時大変だったけど、がんばったなあ」と振り返った時にほほえむことができるんです。重病の母親のため、身体を売って医療費を稼いだ攻めくん。長生きしてもらうことは、かえって母親を苦しめたのではないかという葛藤。知り合った父子と絆を持てたのに、心を寄せた男性を亡くした喪失。
残された幼子が世界の全てだったのに、現れた2人目の男性。自分のことは後回しにする攻めくんの幸せを願わずに入られませんでした。いいね
0件 -
明日もそばにいてくれたら【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
コミカライズです2024年11月19日原作の方はまだ読んでいません。久々に読後感の良いBLを読んだなあと思いました。原作の方は泣いちゃうかもしれんなあ。楽しみ。休日の前に読もうと思います。いいね
0件 -
-
ムムム2024年11月18日ポチッて、忘れていました。こういうの多い。忘れていた自分を殴りたい。イタイからしないけど。
何という作品。友情横滑り路線だけど、もう、もう、もう! あー語彙力ないのが腹立たしい。すんばらしい作品です。お読みください。いいね
0件 -
好き!2024年11月14日他のTLとどう違うんでしょうね。ついつい引き込まれました。作画の違和感やリアリティのなさなどでお話しに入っていけないので、そこらあたりがきちっとしておられるんでしょう。年下が年下でスレてないとか。年上のヒロインも歳相応の絵、押せば落ちちゃうお人好し。キャラクターがブレてない。上げるときりないです。繰り返し読めます。
いいね
0件 -
悪役(顔の元)令嬢なのにこんなに溺愛されていいんですか? 幼なじみな御曹司に婚約破棄を破棄されました
うーむ2024年11月13日タイトルまんまの内容もどうなのか。もう少し削ってもよかったのに。絵がかわいらしいのだけど、ヒロインが中学生のような面差しで、ヒーローはロリですか?いいね
0件 -
あ~2024年11月13日レビューはちゃんと確認しないといけませんね。目指したストーリーはわかりますが、女騎士と言う割に弱いし、警備対象から引き継ぎや確認もなく簡単に離れる。で、窮地に陥る。エピソードに欲しかったかもしれませんが。騎士と夜会での顔、どう違う? みんな胸しか見てないのか? コルセットはどうした? 自分で外してつけてるのか? もう、ツッコミどころ満載で、お話が入って来ません。とっ散らかったエピソードも、どうした?
いいね
0件 -
-
-
-
ママでメイドで若奥様!? 騎士隊長(子持ち)にまるごと愛されました
好きな作家さん2024年11月10日伯爵様がメイドと結婚? 好きな作家さんなので、わくわくしながら読み始めましたが、「?」。なんだか不自然。ステップファミリーものは絆のあり様や情景の変遷が魅力で好きなんですが。導入部を乗り越えると、ラブがいっぱいの素敵なお話でした。いいね
0件 -
政略結婚は純愛のように~狼社長は新妻を一途に愛しすぎている~
社長2024年11月7日政略結婚というより、取り込まれた、嵌められたという感。作中、ヒーローが後悔して、夜の街に逃げるシーンがありますが、もう少し、掘り下げたエピソードが欲しかった。ヘタレた「殿」、ギャップが魅力的でしょう。いいね
0件 -
名作の香り2024年11月5日原作は読んでいませんが、良作なのでしょうね。物語にどっしりと揺るぎない土台があって、その上に構築されたエピソードの数々。アリガチなお話だからと敬遠していたのですが、大量にポイントを購入した祭りのあと、ポチッとしました。失敗が怖くて、なかなか読めなかったんですがね。
大正時代のお話しです。ガチガチの男尊女卑、身分制度、日本の文化、鮮やかに映る欧米文化....。縁談に失敗し、田舎を抜け出したヒロイン、食い扶持のために飛び込みで仕事を得るあたり、ご都合っぽいんですが、ヒーローの性格から鼻につかず、微笑ましく感じられました。ヒーローは時代の価値観を破る性分なんでしょう。
ヒロイン側、ヒーロー側、どちらからの目線でもドラマチックです。あ、朝ドラの香りがする。いいね
0件 -
【お詫び】みんなの王子様の童貞は私が美味しくいただきました。
リアリティがない2024年11月4日初っ端からリアリティがなくて、言葉のチョイスが間違ってて、読む気が失せました。「えちえち」に持ち込むための冒頭と設定と思い、飛ばし読み。後半に枕親父が出てくるのはヨメていたので、どう片付けるのかを読みました。
そうきたかーと思うのは一点のみ。ほかは想定通り。いいね
0件 -
【全1-5セット】国王陛下は恋を知らない王女を愛でる~略奪の花嫁~【イラスト付】
コミュニケーション大事2024年11月3日ここにもすれ違い夫婦が。コミュニケーション不足はドラマに持っていきやすいですね。特にこれといった事件はなく? 政略結婚の相手が変わったことで、腹を立てた元婚約者が、奇襲をかけて略奪したことが最大でした。約束を違えた相手国の父王のその後に触れられることもなく、スルスル〜っと終わりました。いいね
0件 -
スピンオフ2024年11月3日「ずっと...」のスピンオフでした。独身に戻ったルークのことが気がかりだったので、作品があってほっとしました。お幸せに。
もちろん、プリシアのその後も。皆々、幸せに暮らしました、とさ。いいね
0件 -
性格のいい姫君といい性格の王子2024年11月1日子育てって大変なんだよ。難しいンだよ。血がつながってるのに一人一人違うんだよ。自信を持たせたいのに、持ちすぎてもゴーマンになるし、謙虚すぎるのもあれだし。
いいね
0件 -
完結 おめでとうございます2024年11月1日単話で追いかけていました。普段、単話買いはしないんですが。気になって気になって。最終話もポチりました。さらさらっとまとまっちゃって。
りこちゃん、いい仕事しました。いいね
0件 -
-
家族増えた2024年10月26日新しく加わった家族は妹ちゃんで、父王と兄王子二人の溺愛ぶりが目に浮かぶというもの。妹ちゃんの恋の行く末が案じられます。
嫁になんか、やらーん!いいね
0件 -
多分ないと思うけど2024年10月23日お互いにベタ惚れなので、夫婦喧嘩は考えられませんが、王宮は焼け野原になるかも。嫁がドラゴンなんて、スリリングだと思うよ。
お子たちの成長も早く、父王の側近たちと番たいようです。続編、楽しみ。いいね
0件 -
ひとりHより気持ちいいこと教えてあげる 同僚くんに淫らに暴かれて
かわいいお話2024年10月22日アリガチっちゃあアリガチかな。エピソードの山場があるのかないのか。ヒロインの過去の恋愛を掘り下げるわけでもなく、ヒーローのそれもイマイチ。ライバル登場も、匂わすだけで、嵐になることもなく。せめて、葛藤が描かれてれば、その後の展開もより滑稽になったかも。創作の力量なのか、OKだした編集の責任なのか。
作画、かわいらしいんですけど、時々不自然なところがあって。いいね
0件 -
アルファとアルファ2024年10月18日オメガバースですが、オメガとはくっつきませんでした。出て来てません。
アルファが好いたのがアルファで、なんとネコの方がオメガに変化してややができるかも、という設定。
父親が画策する縁談を断るため、難関の翼竜騎士団へ入団した。苦手だった騎士長への想いの変化を自覚するあたり、可愛らしいですよ。騎士モノでしが、生々しい剣闘シーンはなく、翼竜に乗って大空を滑空するシーンは、希望や雄大な国土をイメージして、わくわくしました。
ヒーローの騎士長に都合の良い物語で、ニヤニヤしました。いいね
0件