レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
良い2024年6月15日現時点での印象だが、5部とストーンオーシャンを混ぜたような雰囲気でとても面白い。主役はジョディオだが、兄弟でメインを張るというのは、これまでのシリーズでも初ではないだろうか。しかしドラゴナが脱落しそうで不穏でもある💦
いいね
0件 -
面白くはあるが…2024年6月15日ジョジョ好きなら面白く読めるとは思うが、しかしそれでも合う合わないが極端に分かれそうでもある。読んでる間は面白かったけど、再読する気にはあまりなれない。
いいね
0件 -
-
リアル京極堂。2022年10月2日京極夏彦=百鬼夜行シリーズの京極堂こと、中禅寺敦彦のイメージがさらに加速するかもしれない。
京極夏彦さんは、講演用のメモなどの準備を一切しないようなので、その場かぎりにもかかわらず内容の組み立て方が凄い。いいね
0件 -
-
一巡後のジョジョ。2022年8月21日ストーンオーシャン以降は、宇宙も含めて一巡後の世界だが、主役やラスボス級の能力が時間ではなく運命や定めに関するものになり、使用するまでは可能でも制御の範疇にはないレベルのため、ストーリーも含めて理不尽な怖さがある。
いいね
0件 -
最終章だけ読んだ。2022年8月21日ある程度の流れは知っていたものの、ちゃんと読んでなかったので最終章だけ読んだ。つぎはぎの部分があるのはノベル版で補完されているらしいが、大まかな展開としては面白かった。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
まあまあ。2020年7月18日役立たずかと思いきや、実際は有能な能力持ちが主人公という話。つまらないわけではないものの、似たような内容があちこちにあるため新鮮味は薄い。いいね
0件 -
-
やっと読めた。2020年6月14日ずいぶん昔にこのコラボがあったことは知っていたものの、スレイヤーズしか知らないためすっかり忘れていた。つまらないわけではないが、やはり両方が分からないと本当の面白さは味わえないだろうといった印象。オマケ的な著者同士のやりとりに、何となく時代を感じる。
いいね
0件 -
まあまあ。2020年6月14日読んでる間は面白いが、読み終えてクールダウンすると、悪くはないものの案外普通の印象。一応、現時点で最新の5巻まで読んだが、今後購入するかは分からない。
いいね
0件 -
-
-
-
-
続編2020年4月1日ロト紋の続編で、ずいぶん長期間にわたって連載していたが、無事完結してよかった。前作にもダークな要素はあったが、今作はよりその部分が強い。前作のテイストが好きな人によっては好き嫌いが分かれると思う。
いいね
0件 -
-