フォロー

0

総レビュー数

45

いいねGET

91

いいね

22

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • LOVE MODE 志水ゆき全集

    志水ゆき

    BL出会いの作品
    2017年4月13日
    作家買いです。
    初めて書店で見つけたとき、BLというジャンルをまだ知らなかった10代。
    この作品にハマりBL好きになりました。

    少女マンガのありきたりな話や絵に飽き飽きしてた頃。衝撃的でした。
    志水ゆき先生のストーリーがきちんとあって、LOVEもちゃーんとあるお話。何度も何度も読んでしまいます。
  • 花鳥風月

    志水ゆき

    作家買いです
    ネタバレ
    2017年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ LOVEmodeも-是-も何度も読んでしまいます。登場人物が本当に動いて生きてるよう、、それくらいハマってるBLで1番好きな作家さんです。
    花鳥風月も何度も読んでしまいます。
    6巻は神巻です( ;∀;)
    曜明の火弦に対する態度が甘々できゅんきゅんが止まりません!
    火弦良かったね~Ⅱ

    7巻はどのカップルが来るのかなぁ。
    個人的には大輝と沢斗のこれからのお話がみたいです。
  • 女王の花

    和泉かねよし

    しっくり来ない
    ネタバレ
    2017年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻が出たので久しぶりに読みました。
    少女マンガだよ。
    きゅんきゅんが欲しい。
  • 抱擁実験

    小笠原宇紀

    設定は面白い
    2014年11月16日
    主人公が遺伝子関連の病で天才従兄弟くんが助ける話。
    何もかもの展開が急すぎて、いきなりエッチに突入するけど、抵抗はないの?と思ったり。1冊で無理矢利まとめたせいで評価低いのかも。
    コマ割や補足ストーリーあればもう少し楽しめた。
    でも、小笠原先生の絵が終始きれいでみやすかったです。
  • 騎士と誓いの花

    九重シャム/六青みつみ

    よくあるファンタジー
    2014年11月16日
    地獄めぐりが好きで購入。今回は九重先生の作風と違いありきたりな王国ファンタジーでした。先が想像出来てしまって、盛り上がらなかった。
    ひとひねり欲しいです。
  • スピリチュアル ポリス

    新田祐克

    少し絵の雰囲気が
    2014年11月16日
    春を抱いていた、キスアリキを読んで面白かったので作者買いしました。
    1巻は面白い設定にワクワクしました。が、2巻。うーん。絵の雰囲気が雜というかラフというか、白い背景が多い印象を受けました。時間も結構すっ飛びます。3巻に向けてのベース作りの2巻なのか、1巻ほど読んだ印象が薄かったのが正直なところです。
    全部通すときっと面白いはず、と作者さんに期待して3巻も読みます。そーゆー意味で3巻待ち遠しいです。
  • DEADLOCK

    英田サキ

    アメリカのドラマを見てるよう🎬
    ネタバレ
    2014年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 公開中とありますが、3巻でお話は納まっているようです。レビューの高さに思いきって購入。即日読んじゃいました‼
    他のレビューさんにもあるように、もはや普通のBLではありません。プリズン物ということで、UGH(定広先生)を想像しましたが、FBI CIA デルタフォースとプリズンは話の序章でした。主人公ユウトとディックを軸に普通に映画で見てもいけそうなストーリー、構成にハマってしまいます⤴
    各巻、ちゃんと濃厚なエロがあり多すぎず、少なすぎず良かったです!
  • 恋ひめやも

    英田サキ

    小説だからこそ余計に盛り上がる
    ネタバレ
    2014年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の先生(受)と教え子(ノンケ→攻)のよくある設定のお話。
    なんですが、マンガとは違う文字のみだからこその心理描写に心震えちゃいました😩
    登場人物は多すぎず、二人の性格やこれまでの恋愛観を引き出してくれていて流れるように最後まで読めます。
    懐深く広い棚橋くんに惚れる🖤
    こんな彼にたっぷり愛されるだ~という読後感に浸れた作品。
    先生良かったね(。>д<)
    普段マンガばかりですが、この作品をきっかけに小説も読んでみようと思います
  • 媚の凶刃

    池玲文

    一途
    2014年11月12日
    作者さん買いです。閑雅なスプーン、青色契約など、独特な池先生の作風と絵が大好きです。今回は極道もの。『媚の椅子』の続編です。韮沢の加賦さんへの一途な想いが切なくて(。>д<)でも凶刃のほうでそれが報われてて更に切ないです。愛あるエロもたっぷりあります!続刊早く読みたい!
  • Momo【モモ】

    九重シャム

    好みが別れるかも?髭
    2014年11月12日
    九重先生作家買いです!
    ライオンに変身出来る攻めとおっちょこちょい髭受けのお話。獣とのBLに抵抗は無かったんですが、受けの髭顔は好みが別れるかも。エロはたっぷりあります😄ここまで黒消しなしにupされるんだーと少し驚きもしました。汚いと思わせる描写はないのが、流石九重先生。(*´-`) 流星の魅力がより伝わればハマっていたと思います。momoライオンはふさふさしてて可愛いです。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    どうしても~のスピンオフ
    2014年11月12日
    作者買いです!
    どうしても触れたくないでドハマリし、今回も購入。年下ノンケと年上受のお話。タイトル通りやさしい。男らしく見せるのに惚れた弱味か、不安や臆病になる年上受の描写や、ノンケが好意を寄せていくシーンなど。ヨネダ先生の作品は読んでいて頭で映像化で想像するというか、映画のように楽しめちゃうのが不思議です。登場人物が動き出すんです👣 そのコマ割りや表現、ストーリーにいつもメロメロです。お薦めですよ😄
  • He is beautiful.

    天禅桃子

    アパレル スタイリッシュ!
    2014年11月12日
    天禅先生作家買いです😄書籍の販売とほぼ同じに電子が出てくれるなんてめっちゃ嬉しいです(*^^*)
    昔の作品から大好きですが、私は『おもわせぶりな君のとなり』が一番好きです☆が、今回は初続刊ということで、デザイナーのミチとモデルのヨシカどう発展していくのかヒネリはあるのか楽しみです!全て二人のお話でした
    いいね
    0件
  • ワナ・ラブ

    みつきかこ

    welcome to プチコミック💋
    2014年11月12日
    みつき先生の作品は絵もとても綺麗で男女共に美男美女。読んでいて現実的でない理想のストーリーが多く乙女の夢心をくすぐってくれて大好きでしたが、それにラブ度がup⤴とはめっちゃ嬉しいです(*^^*)
    大人のツンデレの今回のお話が一番好きになったかも!ストーリーも無駄なく短すぎず、長すぎずでこの読後感最高です!表題作+リゾート地での出会いカップルストーリーも良かったです😊
    いいね
    0件
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    中華系ファンタジー☆
    ネタバレ
    2014年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ふしぎ遊戯や、女王の花のような中華系ファンタジーのお話。王道と思いつつ読み進めてしまう面白さがあります。箱入り娘の主人公が大切な人を守れるよう強くなろうとし、自国の政情を整えていく、少しラブ要素もある、そんなストーリー。花とゆめコミックなので過剰なラブは無理かもだけど、ヨナとハクのハッピーエンドが見たい🖤なぁという希望と、しっかりとしたエンディングを期待してます。
    (ファンタジーものって出だしと中盤まで面白いのにラスト残念なのも多いので)
    応援してます‼
  • 花と悪魔

    音久無

    純愛🖤絵も綺麗!
    2014年11月12日
    久しぶりにこういう純愛系を読みました。人間と悪魔の恋愛物😁寿命の違う二人だけど、子供と保護者の関係から始まり、恋愛へ進む二人と、周りの登場人物が良い具合にお話を進めてくれます。欲を言えば、恋愛部分をもうちょっと見たかったかな♻
  • 猫科男子のしつけ方

    右京あやね

    エロがほしい!💔
    2014年11月12日
    左京&右京先生の絵がとても綺麗で大好きです。他のレビューにもあるようにBL版の猫科シリーズに慣れてるせいか🖤💋をplease!!!ってなってしまいますね。欲深くてすみません!
    そのために先生はお名前変えていらっしゃるというのに。
    ライオンmixにどんな能力があるのか、続刊楽しみにしてます。😄
  • るろうに剣心 裏幕―炎を統べる―

    和月伸宏/黒碕薫

    志々雄さまと十本刀の1冊
    ネタバレ
    2014年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ るろ剣ファンとしては嬉しい新刊です。少しお値段張りますが💦中身は志々雄ファミリーのプロフィールと和月先生の十本刀集結までのお話。主に志々雄さまと由美との出会いの漫画&小説。の構成です。欲を言えば全て漫画で他のエピソードも入れて欲しかったです。
    でも、本誌のストーリーと変わるけど、カグヅチの技が決まったのを見れて良かった。😄


    が、10年ぶりくらいに新しいお話が読めて良かった!剣心と薫や他メンバーのスピンオフなども出してくれると嬉しいなぁ♪
  • 信長協奏曲

    石井あゆみ

    ドラマの影響で🎬
    2014年11月12日
    珍しくドラマ→漫画を読みました!信長様は本当に色んな作品の題材になりますね!それだけ魅力的な武将なんですね(^-^)史実をしっかり頭に入れてないので、この漫画の設定面白い~と読めちゃいます。小栗くんや向井くん藤ヶ谷くんに変換させて、サクサク読めます。本能寺の変でサブローは平成に戻れるんでしょうか?完結したら続刊購入します☆
    いいね
    0件
  • NightS

    ヨネダコウ

    短いけど💦
    2014年11月12日
    nights続編です。電子限定版が出るとは⤴予想していなかったので嬉しいです!マサキさんの色っぽさにメロメロです。他の方のお声もあるようにリプライの続編もめっちゃ希望します!
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    BL出会いの1冊🚪
    2014年10月5日
    水城先生の少女漫画が好きで、他の作品も、、、と手に取ったのが、もう7年前くらい。この作品をきっかけにBLジャンルも読むようになりました。
    久しぶりに再読。


    やっぱりこの二人の臨場感ある話の展開。実際にあるような。
    恋愛って、もっと楽しくって明るい話が多いのに、この世界からはもっと深層部分をお話に組み込んでいる、だからこそのこの読後感が自分はとても好きです。全編二人のお話。
  • きみが恋に乱れる

    高永ひなこ

    溺れるのスピンオフ💗
    2014年9月29日
    1~2巻全て鬼島さんと市川くんのお話でした。
    モテ男鬼島さんがじわりじわり相手にはまって行くストーリーが良かったです。
    高永先生の画風、呉服屋さんの和を盛り込んだこのシリーズの益々のファンになりました!
    現在半額セールでお得感も有り◎
  • 思わせぶりな君のとなり

    天禅桃子

    じんわり泣けた😩
    ネタバレ
    2014年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです!
    そして半額ときたもんだから、とてもお得でした
    1冊丸々本編です。

    天禅先生のお話ここにupする度に読んでいますが、一番好きになりました。
    年下攻とノンケ先輩のお話。
    感覚は違えどお互いを大事に思う表現や、ノンケだけど彼を離したくないって振り切っていく表現の所にキュンキュン💗来ました!

    ぜひぜひお薦めします😄

    脇役のスピンオフも見たい作品でした(*´∇`*)
  • P.B.B. プレイボーイブルース

    鹿乃しうこ

    続きが気になる
    2014年9月7日
    エロさとお話の内容ピカ一の鹿野先生の作品で、一番気になる作品です。
    三巻で終了とおもいきや、弟くんの新章スタートとは。
    その後に続く忍純カップルの展開も楽しみです。
    お願いをするなら巻出しして欲しいー!
    いいね
    0件
  • 愛で痴れる夜の純情

    樹要/鈴木あみ

    好きな設定
    2013年12月20日
    好きな吉原もので飛びつきました(* ̄∇ ̄*)

    蜻蛉の気持ちとは反する態度が可愛い☆
    強いて言うならエッチシーンがもっと濃い描写ならヨダレものでした(^-^)
  • Vassalord.

    黒乃奈々絵

    ヴァンパイアBLの大オススメ☆
    ネタバレ
    2013年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よーやく最終巻出ました!
    待ってましたぁです。
    絵も好き。
    ストーリーも大好き。(*^^*)
    ヴァンパイア物でBL大好物の方は是非。

    直接的なシーンはないけど、最後絶対結ばれたよね♪

    失う恐れは二人ともにあるけど、立ち向かっていって、そして想像主の定めた運命を乗り越えて欲しい。
    続編ストーリーは難しいだろうけど、続きが見たい。もっとレイフロとCHRISのラブラブがみたい(о´∀`о)
  • ロータス イーター

    天禅桃子

    ハマり所が明確だと尚。。。(*´∀`)
    2013年11月30日
    表題作は『wonderful days?』のスピンオフです。天禅さんってだけで読んで損なし♪
    ノンけの年上さんが初めて男を好きになる話。
    どちらもお互いのことを想うきっかけが描かれてると200%良かった!になると思います。

    でも作者さんが好きなので、5です(о´∀`о)
  • それなりに真剣なんです。

    麻生海

    良い!
    2013年11月16日
    シングルファーザーのBL設定はこれまでも沢山あったけど、一生懸命なお父さんの描写や支える吉岡さんの流れが丁寧に表現されてて良かった!(*´∀`)
  • 茅島氏の優雅な生活3~プロポーズ編~

    麻々原絵里依/遠野春日

    続きが読みたい
    2013年11月14日
    澄人さんシリーズ完結編。
    もっと感情溢れる澄人さんを見たいと思いました。地位、お金、容姿、全てを持っている彼の庭師への一途な想いがいじらしくて可愛いです。まだまだ続きがみたい。
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    久々のティーンズLOVE
    2013年11月14日
    BLの設定好きの私ですが、いつもランキングが高い評価でいよいよ読んでみました。

    始めから主人公二人の両想いとハッピーエンドは発行されている雑誌からしても推測出来てしまえるんですが、絵柄も丁寧で綺麗。
    みさおちゃんの可愛さと匡さんのカッコ良さ、お互いを想いあうストーリーにキュンキュンでした。
    ストーリーとしてもう一捻りあればより楽しめたかも♪いずれにしてもライトにさくっと読めるストーリーが良かったです。
    サブキャラのスピンオフ的なお話も見たいです!
  • 魔女の媚薬

    大海とむ

    ハズレなし♪
    2013年11月14日
    人でないLOVEストーリーといえば大海先生!
    今回は魔法使い。
    野斗シリーズと北海道の設定とか、主人公の心の綺麗さ、優しさ、芯の強さがかぶってまたまた好きなお話!2巻までで、まだ香子と要さんは惹かれてるもくっついていませんが、次巻以降の展開が楽しみです(^^)v
    大海先生の安定したストーリーと絵にいつもながら楽しませてもらえる1冊です。
  • フラッター

    天禅桃子

    テンポ良い☆
    2013年11月14日
    天禅先生のファンです。
    どの作品も惚れ込んじゃうんですが、今回は社内恋愛。
    年下くんの片想いからのテンポ良いお話が違和感なく引き込まれます。
    亮輔さんの過去の振り返る部分が少し強引ですが、そこ以外はスタイリッシュな絵柄もあいなって好きです(^^)
  • プライスレス・ハニー

    鹿乃しうこ

    やっぱりいい!
    2013年10月8日
    鹿野先生の作品はどれも絵が男前&エッチも良くてすらすら読めてしまいますね。
    短編作品ばかりですが、どれも良かった(^w^)
  • 図書館戦争 LOVE&WAR

    弓きいろ/有川ひろ/有川浩

    ハマる!
    2013年10月7日
    映画で出会い、原作、漫画と来ました。
    どれを見ても違和感なくキュンキュン出来る作品です(о´∀`о)
    弓先生の原作を大切にされて丁寧に、かつキャラクターがかっこよく、可愛くあって!
    良い年の私がこんなにハマるとは。。
    堂上教官かっこよすぎです(。>д<)
  • 青い羊の夢

    立野真琴

    切ない。
    2013年10月6日
    どうして今まで読まなかったのか後悔。何度も読み返してます。BLのカテゴリーですが、それだけにあらず。これまでSFチック?な現在と違う世界観で描かれた漫画はなかなか読み手として満足出来る作品が少なかったですが、これは大満足です。
    世界観の軸がしっかりしててキャラクターもそれぞれ生きてます。

    界の存在で双子の二人が生きて行くお話。
    BL要素もしっかりあってこれからの2章も楽しみです!
    いいね
    0件
  • 百日の薔薇

    稲荷家房之介

    ネタバレ
    2013年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争ものです。

    あまり好きではないので躊躇いましたが、皆さんのレビューを見て購入を決意。

    絵が驚くほど綺麗&丁寧でストーリーも大満足です!

    軍隊長の美人タキに祖国を棄て従う軍人クラウスとのラブストーリー。日々命のぶつかり合いの中で戦火の中でお互いがとても大事と繋がる姿。エロさも相成りとても良いです(*^^*)

    今二巻まで。これだけの素敵な作画とストーリー。いつまでも待つので続き楽しみにしてます!
  • 悪い男~新田~【電子単行本】

    金城りえ

    俺様を支える女性にうっとり
    ネタバレ
    2013年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全て読みました!
    俺様新田さまが自分ない柔らかいえりちゃんに惚れていくお話。
    素敵な上司に釣り合いたくて健気に努力するえりちゃんのお話。
    両方の視点から楽しめた作品でした。


    ラストに向けて作画が落ちたように感じてしまい残念。そのための星4つです。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    my best!
    ネタバレ
    2013年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度読み返したか分かりません。
    それくらい出会ってからこの作品を繰り返し読みました。
    どなたかも書いていますが、日常にありそな物語。そこに戸川さんの過去、嶋くんの過去が交ぜられていてよくある話がこれだけのレビューや読者に繋がっているのかなと想像します(^^)

    作風、雰囲気、テンポ、どれとっても絶妙で無駄なし。だからこそ何度も読んじゃうんですね!
    色んなBL読んで来ましたが、オススメは?とどんな人にもオススメ出来ちゃう☆
    ハッピーなお話です(*^^*)
  • 契 -ちぎり-

    逢坂みや

    切ない恋心
    ネタバレ
    2013年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 加賀さんを取り巻く人の絡ませ方がとても魅力的でした。
    坊に対する慈しみ、愛しさがめっちゃ伝わってきます。それでも振り向いて貰えない気持ちをどうにかして前に進んで行く情に厚い加賀さんが印象的でした。

    四巻まで読み終えて、切ないながらも読んだ後味は切ないけど絶望感が無かったのが感想です。

    それだけ作者さんの表現力が素晴らしいのでしょう。

    第一部完とあるので続きが気になります!
    最後の最後に個人的には加賀さんの想いが坊に伝わってこの切ない連鎖が止まると良いな。
    陳腐な表現しか出来ない自分が悔しい!
  • お金がないっ

    香坂透/篠崎一夜

    狩納さんラブ
    ネタバレ
    2013年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 俺様の狩納さんが大学生の綾瀬くんに一生懸命なお話。
    そろそろ過去の出会いとか出てくるでしょうか?
    始めは無理矢理身体を繋げる関係だった二人が段々良い感じに引かれあっているのが良い(^-^)

    狩納さんの恋が実りますように。攻め視線の漫画は中々ないので楽しいです!
  • 茅島氏の優雅な生活2~英国旅行編~

    麻々原絵里依/遠野春日

    可愛い
    2013年4月5日
    澄人さんがどんどん人間らしくかわいくなって行くのがたまりません!
    絵が綺麗で何度も読み返してしまいます。
    新刊出たら速攻買います(^-^)
  • DOLCE

    北沢きょう

    おしいです
    ネタバレ
    2013年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 道徳的違和感あり。私も母親が軽く二人を堕胎しているという流れが引っ掛かりました。残念です。
  • 酷くしないで(2)

    ねこ田米蔵

    んーー萌えるっ
    ネタバレ
    2013年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ねこ田先生の漫画は「神様~」から大好きに!
    どちらも学園ものですが、この酷くしないでシリーズはラブコメ要素いっぱいで、きゅ~となり何度も読み返してしまいます(^^)

    特に1~の始まりは脅迫だった真矢が眠くんにどんどんハマっていく。それ故に眠くんの態度に傷ついたり、でも眠くんの喜ぶためと自分と性格も生活も違う相手に一生懸命な姿☆まずここできゅんとなりました。
    眠くんにも好きになって欲しいと願って、真矢の態度に変化がある二冊目。じわじわと真矢の大事さに気づいて行く眠くん。
    特に11話以降が好きです!

    ねこ田先生の主人公達の細かい表情が細かく表現されてて、だからこそここまで感情移入して読める15-16話がとても良かったです(*^^*)
  • 最恐教師

    大和名瀬

    攻めの不器用さに😄
    ネタバレ
    2013年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗な作者さんでした。
    内容はよくある教師と父子家庭保護者のお話で想像はしやすかったです。
    井吹氏の無器用さにきゅん(>_<)
    面白い続編に期待です。Hシーンは表面的な表現ですが、作画とマッチしてました。
  • 甘美男子茶房

    清水ユウ

    癒される❤
    2009年7月9日
    こんな茶房があったら、毎日行きたくなる!
    てか、次流行りそうですね😃
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    待っていました✨😢
    2009年6月4日
    前回の梟を読んだ後、凄く苦しい気持ちになりました。
    そして今回続編を見た時、また苦しい想いをするんじゃないかと怖れながら読みました。
    それくらい心情の描写が水城先生の作品から私に伝わってくるからです。

    ネタばれになるかも知れませんが、是非観てください❤
    窮鼠、梟、鯉

    やっと今ケ瀬の想いが恭一に✨おすすめです✨