フォロー

0

総レビュー数

46

いいねGET

43

いいね

18

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • もしも首輪がはずせたならば

    トナミショウ

    もっと読みたい
    2024年1月15日
    温かい心になれる話。久しぶりにこれで終わりは嫌だ!続きが読みたいと思いました。

    奴隷商のおじさんよい人過ぎる
  • 天女の末裔

    鳥井加南子

    久々に
    2023年11月25日
    受賞時に読んだ本は親戚中を駆け巡り、私の手元には返ってきませんでしたので何十年ぶりかの再読です。

    作者様とは同じ町の生まれです。お父様に家族揃ってお世話になっておりましたので、お身内でもないのに当時は目茶苦茶うちの親戚一同ハイになっていましたので本が戻って来なくても仕方なかったですね。

    わりと犯人は推測できるのですが
    民俗学との絡みが面白くいつどのようなに馬脚を現すのかが興味のある点でした。

    星ひとつ−は当時の関係者が全員あれで終わったからです。
    最後は私にはもう少し主人公出してくだされば嬉しかったかもです。
    いいね
    0件
  • 艮(うしとら)

    山岸凉子

    深い
    ネタバレ
    2023年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幽霊談をリアルで読んでから先生の作品は見つけたら読む事にしていた私ですが、初めて読ませていただいた作品ばかりでした。
    怖い話と言うより超常世界?は己の行動と心の持ち方次第で変わるのかもなお話と感じました。
    そうそう。義母も亡くなる少し前に先に亡くなった(2ヶ月前)義父と札幌の雪まつりへ行き大変楽しかったと言っていて
    親族一同お迎えに来たけど寄り道したんだね。と言い合いましたよ。
  • 女の園の星

    和山やま

    あるあるわかる
    2023年6月23日
    中学からの女子校育ちです。
    先日友人から『面白い漫画発見』と言われたらこれだった。
    「持ってるてw」でしたよ。
    おばあちゃん世代に足を突っ込む年齢ですが女子校は昔々…からこんなもんです。
    いいね
    0件
  • ホビットの冒険 (全1冊)

    J.R.R.トールキン/瀬田貞二/寺島竜一

    ロード・オブ・ザ・リングの前日談
    2023年6月13日
    指輪物語(あえて呼びます)の前日談。

    これを読むと世界観がより強固になります。

    重い(笑)本が辛くなってきたので購入。

    できたらロード・オブの方もこちらで読みたいです。

    なんせ新旧2つもっている文庫本の痛みと老眼にはあの細かい文字はもはや象形文字なんで。
    いいね
    0件
  • 刹那の風景

    寺里甘/緑青・薄浅黄/sime

    大発見
    2022年11月20日
    ものすごく大好きな作品なのに
    しばらくネットの方の確認を怠っていたら書籍化!そしてコミカライズまでされていた。
    即効買いです。セツナにアルトがここに居た。ネタバレしたいがしません。
    読んで胸熱になってください。
  • ケサラン・パサラン

    山岸凉子

    面倒見のよい身内は大切に
    2022年1月3日
    山岸先生の作品は、若い時より追っかけさせていただいていましたが、いつしか息切れ😩
    未読のこちらを発見してニンマリ。
    しかし、こんなおば様嫌だ。
    めんどくさい❗(笑)
    でも、それを言ったら作品にならないですね😉
    姪ごさんと彼氏さんの尽力無かったらどうなっていたやら。

    ハラハラしながら楽しく読める作品です。
  • おたんこナース

    佐々木倫子/小林光恵

    全巻揃った
    2021年12月24日
    昔々田舎なので単行本が全巻揃わず(ネットもなかった。取り寄せ頼む考え浮かばず😕)途中までしか持っていなかった。
    小学館様の太っ腹セールで、やっと最後まで読める
    えぇ紙と被った分も買いましたとも。

    佐々木様の作品はこれもあれもドラマに設定を……と聞いた事があり当時随分腹がたったものです(真偽は不明ですけど)
    それくらい何を描いても面白い作者様‼
  • 行き倒れもできないこんな異世界じゃ

    松井トミー/夏野夜子/赤井てら

    竜達と温泉入りたい
    ネタバレ
    2021年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻出た❗と喜んだら完結の文字に気付き残念。
    まだ読んでいないけど原作の暗い話辺りはないのかな
    元の世界で辛い目にあってきたフィカル。スミレも色々悪に巻き込まれ大変。
    でも周囲の優しい人々や竜達、アネモネちゃんらのおかげで、何故かほんわか読後感になる不思議な作品。
    原作は一応完結してるけど作者様が折に触れてショートストーリーを上げてくださいます。ほんわかニマニマ補充に最適。……では2巻読みに行ってきます‼
  • 彼方のアストラ

    篠原健太

    そう来たか❗
    2021年7月31日
    ♦絵が綺麗で見易い
    ♦サクサク進む話
    ♦ありがちな種を捏ねて捏ねて【お~っ‼】な展開に
    ♦シリアスでありSFでありギャグである
    ♦登場人物の縁戚以外の大人世代が割とまともだった(だって信じてくれたんだよ)
    ♦読後感が爽やかだった

    と♦5つ以上の作品でした👑
    いいね
    0件
  • 辺境の老騎士 バルド・ローエン

    支援BIS/菊石森生

    思っていたのと違っていた
    2021年6月17日
    てっきり年の離れた姫様と何か起こる?
    と読み始めたらまっ~たく違っていて😓良い意味で裏切られましたよ。
    それからは、もうグイグイと老騎士様の魅力に引き込まれてしまい原作が「なろう」にあることを知った10秒後には読みに行ってた。

    絵も綺麗で本当に良い作品を見つけたわ。
  • 東京家族

    山崎紗也夏

    あり得ないがわかる話
    2021年5月12日
    迷いながら、家族と言うジグソーパズルを完成させる為のピースをはめていく話。

    子どもらの年齢が、わりと高いので物語がサクサク進んでいると思います。


    半分しか血がつながっていない以上に子は環境で性格変わるね。

    とりあえず、我が子がよくわからん生き物だと思ったら一度読むべきかもしれません。


    いいね
    0件
  • 神様は少々私に手厳しい

    守野伊音/戸部淑

    異世界行は、苦労しかない
    2021年5月12日
    Web連載時に更新を楽しみにしていた作品です

    今でもブックマークしてあり何時でも読み返せますが、お安くなっていたのに気付き💦加筆分も読みたくなり購入

    登場人物の心の動きが、更に更に理解出きるようになっていた

    異世界転移や転生でチート持ちも面白いが、言葉すら通じないリアリティー‼

    本当に何も出来ない・わからない主人公が努力して、苦労して、泣きながら生きていく様は読んでいて心より応援したくなります

    痛い描写もあるけど一樹の変な言葉(笑)
    がよい間となってます

    できたら次世代続編の更新もずっと待ってますので是非ともお願いしたいです
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    少年漫画や
    2021年5月10日
    親子して漫画好きな友人から
    【是非とも読め読め】コールがきていた作品。

    1巻が無料で読めたからチャレンジ。
    …続き読みたくて2巻以降も買ってしまった。

    息子らが巣立って少年漫画誌と疎遠になっていたが、やっぱり面白いね。

    続巻も頑張って揃えます
    いいね
    0件
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    もっと早く読めば良かった
    2021年5月2日
    哀しくて、優しくて、温かくて、泣いて笑える作品

    細かいところまで綺麗な作画

    出逢えて良かった‼️
    いいね
    0件
  • 勇者の嫁になりたくて( ̄∇ ̄)ゞ

    山朋洸/鐘森千花伊

    見つけた
    2021年3月7日
    アプリでダウンロードするくらいはまってた作品

    静と動の二人がよい味を出してます

    クスッと笑いながらジーンときてジワリと泣けます
    いいね
    0件
  • 霊感動物探偵社

    山内規子

    動物が素敵
    ネタバレ
    2020年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怖くないて安心して読めます
    読むとなんか心が温かくなる漫画

    星一つ引いたのはゲストキャラに以前の登場人物持ってくるのはよいが
    この人過失でも殺人を犯してなかったっけ?
    普通に以前と同じ町で生活できてるのね…(漫画だからか)

    おとがめ無し?年齢考慮された??

    とかなって頭ぐるぐるになってしまったので
    いいね
    0件
  • アラフォー男の異世界通販生活

    朝倉一二三(ツギクルブックス)/やまかわ/うみハル

    【おっさん】やもん
    ネタバレ
    2020年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作の連載が終了して悲しい
    こちらの新刊で不足分補充🙂




    冒頭の簡単すぎる異世界転移にちょっと笑った
    主人公もっと色々ともたもたしていたのにね

    冒頭もだが原作の枝葉をあれこれ落としてあるけどページの都合もあるだろうし万人向けの漫画にしようとの努力を感じました

    原作はたまに別な大人向けのとこでないのに大丈夫?となるくらいもっと残酷シーンやら大人向け😄シーン満載だ


    異世界通販物としてはよくできてると思う原作をどう料理して行くのか興味あります


    【おっさん】の行動が愛しくなる漫画です
    いいね
    0件
  • ヒトはイカにして滅んだのか?

    柴谷けん

    イカだった
    2020年6月30日
    「ちょっと無理やりちがう?」と思って読んでいたのに
    段々「そうだ!そうだ!イカ鋭いぞ」
    となって来た不思議な漫画。

    登場人物が繋がっていて意外な一面知れるオマケ付き。

    友達に『人類滅亡の意外な理由教えてあげようか』と言いたくなりました。
  • むかしむかしあるところに、死体がありました。

    青柳碧人

    ひっくり返った
    2020年2月10日
    新聞の広告にひかれて購入。
    知りすぎるほど知ってる話がそうきたか!な展開の連続で楽しく読めた。
    もう普通に元の昔話の絵本は読めませんので☆減らしてしまいました。
    いいね
    0件
  • サイボーグ009

    石ノ森章太郎

    少年漫画にはまるきっかけ
    2020年1月26日
    アニメ旧作も見ていたオールドです。
    中学生になり原作を読み007のあまりの違いに悶絶。
    まだまだ戦争の残り香がある頃に描かれた作品ですからもしかしたら(ありえませんが)世界のどこかで00ナンバーが活躍しているかもと思わせてくれたものです。

    アニメリメイク版の00ナンバー連は全員かっこよかったですね。
    旧作・リメイク共に主題歌大好きです
    いいね
    0件
  • おじさんはカワイイものがお好き。

    ツトム

    お薬
    2019年8月16日
    人生懸けての可愛い物好きは清いです。

    以前テレビで某可愛いキャラにはまり専用のお家(小屋?)建てたおじさんを見た覚えが。

    性別年齢関係なく可愛いは正義!
    いいね
    0件
  • 八十亀ちゃんかんさつにっき

    安藤正基

    かわっとーせん
    2019年6月3日
    愛知生まれ他府県住みのおばちゃんは今の若い人の名古屋弁が昔と微妙に違うのが気になってる。
    例えば「でら」なんて言わんかった。あれは「どえりゃー」だわ。某ビール会社の商品名のせいだよ。
    だから若い作者さまが描く本作が気になり読んでみました。
    よくネタにされる名古屋や東海3県に愛を込めたいじくりありがとう。
    個人的には一宮のどべちゃんのネーミングにひっくり返って笑いました。
  • エロイカより愛をこめて

    青池保子

    断捨離できない
    2019年5月5日
    引っ越しで荷物減らさないといけないのに全巻持っていく作品です。当時友人に勧められ彼女以上にはまりました。

    サド目の目力あなどれん。
    推定ご先祖様のシリーズやドラマ版のLPまで買わせるスッゴイ引力。

    絵柄が古いとか東西冷戦?と言わず若い人にも是非読んでもらいたい。

    1話で投げ出さずNATO連登場まで読んでみれば絶対先が読みたくなります
    個人的には故ダイアナ妃を思い出す彼女や少佐の幼い時の話が好きです。

    勿論主役?なキラキラした✨伯爵も大好きだよ~。
  • ゆうべはお楽しみでしたね

    金田一蓮十郎

    面白かったよ
    2019年1月5日
    息子がドラクエではありませんが同じようなネットゲーしていたのでなんとなく雰囲気はわかります。
    本当にあるゲームを背景にした恋愛漫画は新鮮で面白かったです。
    性別逆転キャラを作る気持ちも解るわ。
    因みに私がやってたゲーム仲間さんらは性別ではなく年齢詐称が多かったデス
  • 同居人はひざ、時々、頭のうえ。

    みなつき/二ツ家あす

    雌だけど男前
    2018年9月25日
    飼い主さんとにゃんこ視点が交互にくる形です。
    微妙に考えすれ違っているけど何故かうまく行きつつある。
    お互いのつらい体験がお互いに徐々に癒されていくのを読むとこちらも癒されます。
    いいね
    0件
  • 今度こそ幸せになります!

    藤丸豆ノ介/斎木リコ

    また
    2018年9月9日
    Web連載中に読んでいました。書籍化したの買いました。いい年して(笑)ドはまりした作品。コミカライズされたのなら買わなくてどうする!
    こんなにある意味力強い主人公いないよ。すごく素敵。友達も仕事仲間もナイス。そして勇者連も!!絵も綺麗だし今のところ原作のイメージそのまま。結末知っていても楽しめます。
  • アヤメくんののんびり肉食日誌

    町麻衣

    メインカップルがんばれ
    2018年9月6日
    雛菊はデイジーと読むのご両親登場ですっきり。なるほど!うん。キラキ◯のハシリだわ。
    甘々になってるメインカップルより脇の皆様のパワーが凄くて凄くて(笑)見た目と違い腹黒なツッキー先輩にじわじわきてます。
    そして里中先輩ファイトです。
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    お料理漫画だ
    2018年8月22日
    今6巻途中を読んでます。BLと言うよりBL的な人間関係がスパイスになってるお料理漫画ですね。
    難しいレシピではなく本当に家庭でお母さんが作る物です。私も作ってみたい品やこうすりゃもっと美味しくなる?なの満載。

    ジルベール登場には爆笑しました。
    セルジュは出ないの??
  • 屍活師 女王の法医学

    杜野亜希

    あるある
    2018年8月14日
    絵がすごく上手い訳ではない。ネタもどこかの映画やドラマで見たり他の医療系漫画で読んだかも?だけどついつい続巻を買ってしまう吸引力があります。
    しかしこの手のお話の定番展開とは言え一君と接点持った人が亡くなる率高い。一君のメンタルが秘かに心配になります。
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    羨ましいぞ
    2018年8月2日
    オタクなる言葉ができる前からオタクな私。一昔前の漫画、アニメに声優さん話にゲーム話とか24時間喋れます。
    そんな私の感想は【こんな相方羨ましいに尽きる】ですよ。
    私のDNAは息子に受け継がれましたのでこの漫画のような彼女ゲットしてきてくれないかなぁ。3人でオタ話楽しいだろうな。
    などとの妄想のおまけまで楽しめる作品です。
  • たそがれたかこ

    入江喜和

    わかるけどね
    ネタバレ
    2018年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪い人は出てきません。でも人と人の縁の複雑怪奇よ。
    こんがらがったりほどけたり。
    主人公は後ろ向きだが時々変に突っ走るとこは面白いし娘思いでなんやかや言いながらも親思いでよいのですが……。あの若~い彼が好きな芸能人とイメージ被ってなければどうなったんやろ。
    意外と良い人だった元旦那や元義家族にどろどろ話あるん?と思っていたから(笑)拍子抜けしました。
    でも離婚はまだ最近だったんね。
    旦那……いくら長年別居でも……。
    若い奥さんも世間的には……。10巻の喧嘩シーン色々深いかもしれませんね。
    いいね
    0件
  • おじさまと猫

    桜井海

    買います
    2018年5月20日
    お試しで最初の数ページ読んだだけでほっこりし涙腺緩みました。
    我が家には今ハムスターがいますがペットショップ閉店で売れ残ったら◯の餌にしたいと言うお客さんがあったと聞き慌てレスキューしてきた子達です。先代はお腹弱い子と噛み癖ありホームセンターで売れ残っていた子達。うんふくちゃんと被る。残り物には福があるのです。では購入して続き読み福を分けてもらってきます
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    赤岸K/江口連/

    アラ還でもはまるよ
    2018年4月1日
    若いもんには負けるな。と読んでるWeb版でも大好きな作品です。書籍化やコミカライズされたのは当然ですね。 私はスイちゃんがお気に入りであの可愛らしさを裏切る戦闘力がたまりません。
    Webスーパーを戦闘力の助けにする話はよく読みますが食べ物一辺倒は珍しい
    まあそれが=戦闘力なんですけどね。
    読んで損はない作品ですよ
  • 八雲立つ

    樹なつみ

    やっと読めた
    2017年7月31日
    名前は知っていても未読な作品でしたが無料と値引き表示をみて「これはいい加減に読めとの天啓か」と言う事で読んでみました。
    うん。面白かった。ただ髪型が変わると【誰?】となる登場人物が居たりしたので☆4つです。
    古来歴史書は残念ながらたいてい勝者視点だし古事記は口伝でしたからこんなお話の種を拾い育てて咲かせた作者さまは凄いです
  • ガイコツ書店員 本田さん

    本田

    意外に重労働なのね
    2017年5月27日
    書店員で漫画家さんだから描ける作品かな。
    あるある話から意外なお話。そうなんだ!な内輪話。楽しいよ。
    某検索サイトの某所で「これ…ガイコツの…本田さんだよね?」なTwitterを見ました(笑)
    あんなとこに選ばれるくらい本田さんは面白いのですよ
    いいね
    0件
  • にこたま

    渡辺ペコ

    わかるけど…わかるけどさ。
    ネタバレ
    2017年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗。話もサクサク読めます。
    でも読み進むにつれ眉間に皺が(笑)
    登場人物は主人公カップルはじめとしてみな自分に正直です。
    大人はよいさ。自分で選んだ道だもの。
    次世代の一君と琴子ちゃんは複雑だろう。
    実子なのに父親は母親以外の人と結婚して養女育てる。琴子ちゃんも愛して貰えば貰ったほど複雑じゃないかな。

    漫画なんだから熱くならんでも…。
    この展開?ありか??

    と思いながらも最終巻まで買ってしまう引力 があります。
  • うさぎドロップ

    宇仁田ゆみ

    イケメンに見えてくる
    2017年2月25日
    決して格好よくない。名前だって今時あまり聞かない古風な【ダイキチ】なんだし。
    でも読み進むうちに滅茶苦茶イケメンに見えてきた。
    実母やダイキチよりもっと責任あるはずの親戚大人連中には読んでて腹たったけどその分ダイキチへの評価アップしましたね。

    りんちゃんはホントに大吉引き当てました。
    途中で結末予想がついてしまいそれがドンピシャだったので星一つマイナスですが読んでて幸せになれた作品でした。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常

    香月日輪/深山和香

    色々美味しい
    ネタバレ
    2017年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の人柄か彼の周りは人も幽霊ももののけも優しい人?ばかりです。
    ホントにこんなアパート住んでみたい。
    12巻まで読みましたがやはりクリちゃんのエピソードが一番グッときます。シロありがとう。母親の執着の残った欠片が実は我が子が恋しい逢いたいでは無くゲスなままだったのが泣けたわ。
    先が気になり漫画になっていない先の分の原作買ってしまったくらいです
    いいね
    0件
  • 天才柳沢教授の生活

    山下和美

    懐かしい
    2017年1月9日
    生真面目の面白さの頂点です。
    生真面目過ぎて融通が効かない教授が読み続けるうちにいとおしくなります。
    作者様の御尊父様がモデルとか。
    ……作者様ご苦労様でございます。

    田舎な我が町では漫画単行本は予約しない場合は出版されたら即書店に走らないと入手は無理でしたので3巻までしか持っていませんでした。
    今回無料巻があると知り喜んだけど3巻まででした(笑)続巻買おうかな。
    いいね
    0件
  • 海月と私

    麻生みこと

    ほんわか
    2017年1月9日
    こんなお宿泊まってみたい。
    ふわふわ漂う海月は癒されるけど飼育は大変難しいのですよ(海水魚マニアの旦那談)
    まるで海月みたいな彼女に癒されつ上手に飼育(笑)している宿のご主人は凄いです。
    あれ?飼育されてるのはご主人さんかも
    いいね
    0件
  • そこをなんとか

    麻生みこと

    勉強に…なるかも
    2017年1月6日
    無料分読みました。弁護士さんのイメージがぁ。
    でも面白い。正義<お金(笑)うんある意味正解かも。多分全巻買います!
    いいね
    0件
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    なんかほっこり
    2017年1月2日
    家族にも他人にも優しい町田くん。
    大変良い意味での無意識の人タラシくん。
    でも自分には大変不器用くん。
    誰の心にも刺さっているだろうトゲをそっと抜いてくれます。
    日常に疲れた時に読むとそよ風感じられますよ。
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    神様仏様
    2016年12月26日
    昔友人が「娘に面白い漫画の新刊が出たから買ってきてと頼まれたけどタイトル忘れた」と言っていて「イエス様がでてたの」とのヒントで探し当てた漫画です。
    値引きされていたのと漫画やアニメに強い友の娘さんがはまるなら!と購入してみました。

    …私もはまったわ。何なんだろクスクス笑いが止まらない。
    続けて購入決定です
  • 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    一家に一作品
    2016年12月12日
    掲載時リアルで読んでいました。勿論紙媒体も持っていますが気軽に読みたいから購入しました。

    喋れないはずの動物達なんですがそんな事はなんのその。異種間交流ばっちりです。

    空前のハスキー犬ブームの火付け役。
    某大某学部の入試倍率が上がったとか(本当かな)

    実家にもいました。顔は怖いが優しい子でしたね。
    名前はチョビではありませんでした。
    私が居たら絶対にチョビにしたのに残念
  • 月刊少女野崎くん

    椿いづみ

    笑えます
    2016年12月12日
    何があっても全て自作の漫画のネタにしようとする野崎くん。ぶれません!!

    登場人物が皆さん大変愛らしい。

    電車やバスの中では絶対に読んではいけない漫画です。
    声出して笑ってしまい恥ずかしくなりますよ
    いいね
    0件