レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
主人公やサイドのキャラが…だったら?2021年6月3日主人公がさっぱりしているのでこの作品が好物なんですけど、
後宮でずっとその性格を保っていられるのは
「女性が将軍になれる、周囲が女らしさしか認めない窮屈な環境ではなかったこと。実力を認められる経験があること」
「皇帝が見知らぬ人間ではなくかつての相棒であったこと」
この二点がとても強みになっているのではないかと思う。
もし主人公がかつての女性らしさを押し付けられ、得意なこともすることを阻まれ、
皇帝が全くよくわからない人物だった場合、
主人公のメンタルは本当に主人公たらしめるものでいられたのか??
そう思いながら読んでいると、当時の女性らしさに素敵なことも多いだろうけど、
身分が高くても女性のメンタルはあまり健やかに保つには難しかったろうと思います。中国にはやり取りが苛烈な話も少なくないですよね。
だから後宮の物語は単純な愛憎が何とかというのではなく人物の内面を知る物語であると面白いです。最初の悲劇はまさしくそれなのでしんどいですね。でも好きです。 -
エネアドの話中心…後にBL展開来た!2021年3月10日※下のはまだBLが始まる前の感想です。突然BL展開が来て愛憎劇が濃くなります!
今のところはっきりとしたBL表現がなく(それっぽい所はちょっとありました)、エネアド中心のやり取りが面白い漫画です。神々の思惑が徐々に分かってくるのかな、という希望で読み続けています。絵が素晴らしいのでずっと画面をスクロールするのが楽しいです。だいぶ話数を読んでいるのに、ストーリーの何が進んだかちょっと分からないところが難点だと思います。フルカラーなのでお値段張りますね。最終話まで何話あるのか知っていれば覚悟はできるのですが、購入するとき心もとない気持ちになります。 -
無料3巻分しか読んでないけど2020年10月13日主人公の過去を知る元同級生?たちが主人公を「悪魔」と呼ぶので、悪魔がさらなる悪魔を生み出してしまい主人公が窮地に陥れられる…というわけでもなく、自分が思い出せない過去の犯罪を警察が先に掴むか、自分が過ちに気づくのが先か…という展開でもなく、大なり小なり心身に傷を負った被害者が主人公に復讐しに襲ってくるのかと思ったら、母親だけ被害にあうがそれっきりで今のところすんでいるので、肩すかし感が否めない。ただでさえ現実の少年犯罪が重い罪に問われているかも問題だと思うのに、被害者が主人公を許すとしても社会的制裁は受けないとおかしくないか?主人公が罪を思い出したらちゃんと警察に自首するくらいはしてほしい。
-
古都によしよしって抱きしめたい。2020年9月22日まだ読んだの一巻だけですが副題にファムファタール…とあるだけに結末は察せる通りなのでしょう。ただ、レビューで主人公は悪くない!とか擁護する人、主人公なりに頑張ってるんでしょうがセリフを朗読したら周囲のこと悪くいってばっかりですよ、この男。行動は常識的なので良識あるようにも見えますが、実際親切にしたのは娘の友達ぐらいだし。周囲に対して不満だらけなので古都の母性的な行為がたまらなく魅力的に映るのも作品で収まっているからいいんですけど、レビューで「古都にイチコロ」とか自制心のないコメント見るとそれが一番怖いです。作者がこの作品に議論してほしいみたいなことを読んだので、インモラルに挑戦して成功していると思います。でも古都が見せる行動はとても悲しい。高校生で大した交流もない中年男に性的に見られるように振舞うの、親の愛情をまともに受けた子がすることじゃない。周囲の大人が古都をこんなにしたことを、悲しいと思う人は自分以外にいないのでしょうか?別に恋に年齢差はあっていいけど、今のところ古都は正直主人公には恋してない。地獄へ自分だけじゃなく他人も巻き込む意思を感じる。それがかえって古都を美しく見ちゃう自分もいるけど。主人公より古都によしよししてあげたい。人生まだまだなんだから。
-
面白かった!2019年2月5日ギャグがいいですね!そして不安な気持ちやキラキラした表現がとても胸に刺さりました。読後こんなにドキドキしたの久しぶりです。短編映画とかになったらいいのにと思いました。
いいね
0件 -
-
-
-
キャラの見分けがつかない2018年4月6日のがストレスになって話に集中しづらかったです。前巻の方がキャラもストーリーもぐいぐい引っ張られて読みやすいと思いました。なんで同じようなトーンの髪型してる人いるの??サラリーマンでももうちょっと他に髪型あるだろうに、ってずっと涙目で読みました。辛い。
いいね
0件 -