フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
57
いいねGET
631
いいね
301
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET12件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう性格悪く生き延びます!(コミック)
タイトルと内容があってない2023年10月11日タイトルに「性格悪く~」とありますが全然性格悪く無いし、結局最初の人生と同じことを繰り返してる感じがします。
妹は妹で頑張って悪役にしてるけど、結局誰にも愛されず見向きもされない人生を送ってきた妹が1番可哀想まである。(自業自得ではあるけど)
意思が弱く行動力もあまり無く、主人公の存在感が薄いなぁと個人的には思いました。
ヒーローが公務で地方に出向いていることが多く登場シーンが少ないため、二人の恋愛話はあまり出てこないので糖度はかなり低いです。
あとは、物語の進展が非常に遅いです。内容が薄い割に進展が遅いので読了後物足りない感があります。 -
牢の中で目覚めた悪役令嬢は死にたくない~処刑を回避したら、待っていたのは溺愛でした~(コミック)
丁寧な作画好きの方にはお勧めしません2023年8月15日少し変わった設定で面白く読めました。一巻の時点ではまだ序章って感じですが、今後の展開も期待できそう。
しかし、作画があまりにも酷く私は読むの辛いレベルでした。
試し読みで読める範囲はマシで(寧ろ綺麗なくらい)、2話以降が本当に酷いです。
上手い下手という話ではなく、とにかく雑だなという印象で私はそこが非常に残念でした。(下手だとは思いません)
人物も背景も真っ白のコマが目立つし、そもそも漫画で重要な筈の主要人物達の描き方も、下書き無しの一発描きの殴り書きなのかなと思ってしまう程の雑さ。
でも描き混み具合や丁寧さが気にならない方は普通に楽しく読めると面白います。
ただ私は、自分の稼ぎからお金を払って購入して損したなと悲しくなったので。同じ価値観の方が今後購入後に悲しい思いをしない様にあえて低評価させて頂きました。丁寧に漫画を描いている作画が好きな方にはお勧めしません。
せっかくストーリーが面白かったので非常に残念です。作画以外の部分は良かったので星2つけさせて頂きます。 -
-
-
内容が薄い2023年4月30日作家さんの別作品が面白く、こちらも高評価だったので購入しましたが完全に期待外れでした。
作画は綺麗です。
他の方のレビューにもある通りてますが、とにかく内容が薄過ぎます。
店の経営を立て直す経過がご都合主義過ぎて笑えるレベル。銀行の融資の決定はそんなに簡単に覆らないでしょうよ。その他もことある事にご都合主義展開でシラケるのなんの…。
受けはかなり頭悪いしいい加減な性格で、全く好感持てませんし可愛いとも思えませんでした。
当て馬っぽく出てきた元彼も中途半端過ぎて、それならいっそ要らなかったなーと。
上下巻で無駄に長いのも含め、値段に見合わない内容だと思うので低評価にします。 -
これが運命!? 悪役令嬢は愛されルートに入りました!アンソロジーコミック
悪役令嬢もの初心者の導入におすすめ2023年4月30日アンソロジーなので当たり前ですが、1作あたりのページ数は非常に少なく読み応えは全くありません。
表紙の作画の方のお話はありませんので表紙買いもおすすめしません。(試し読みで分かるかと思いますが)
しかし、上記を加味すればそんなに悪くないアンソロだと思います。どの作家さんも作画はそこまで悪くないですし、ストーリーも悪役令嬢ものでは王道展開が多いかなと。なので、悪役令嬢もの初心者の方が悪役令嬢ものの雰囲気を知るために導入として読むにはおすすめします。
悪役令嬢ものを読みなれている人には物足りないと思うのでおすすめしません。個人的にも面白みは全くありませんでした。笑いいね
0件 -
-
打ち切りのような酷い終わり方2023年4月23日2巻までは面白く読んでいましたが、3巻で様々な伏線回収を全くせずなにも解決せずに完結させた事で非常にガッカリです。商業作品でこれはあまりにも酷い。お金を出して買う読者の事馬鹿にしてますね。
私も後から知りましたが、そもそも原作が1巻しか出ておらず(それも2年前)恐らく未完での打ち切り状態。そういう場合、漫画で補完されるパターンの作品もありますが、この作品は散らかり放題のまま完結としているので本当に酷いです。
買って損しました。ここまで思わせる漫画も中々無いですけどね。
購入を検討している方は絶対にやめた方がいいです。 -
-
-
-
成り行きで婚約を申し込んだ弱気貧乏令嬢ですが、何故か次期公爵様に溺愛されて囚われています@COMIC
良くも悪くも普通2023年1月10日まず、表紙からも察せられますが作画が下手。座っている人間を描くのが苦手なんだろうなぁと、ありありと見て取れるレベルのデッサンの出来てない絵。でも読むのが辛くなるレベルでは無いですし、丁寧な絵柄なので今後に期待します。
ストーリーはよくある展開です。1巻の時点ではタイトルから想像する程の甘さは無いので物足りない感が否めないかなと。
あと、時間経過や場面展開が急な上にコロコロ変わるので結構ドタバタしている印象です。もっと人間関係や登場人物達の心理描写など丁寧に描いて欲しいかなと思いました。
個人的には、ヒロインがヒーローに逆プロポーズした所が面白さのピークでした。 -
メイクの良さが出ていない2022年9月26日転生者で元々コスプレイヤーだった主人公がメイクと変装を駆使して身分を隠し市井で隠れて生活している、という設定ですがかなり無理がある…。
まずメイクによる顔の変化を描ききれておらず、顔変わった?というレベル。
にも関わらず主人公に片思いしているヒーローが全然気付かないってヤバいだろ…それ、思い出の中の主人公に恋してるだけだよと思わずツッコミ。
そして恐らくですが、書いている方(原作者か作画の方かは分かりませんが)メイク知識やメイク経験の浅さを感じます。主人公がメイクする時にしている説明や、そもそもメイクの仕方に『メイクし慣れていない付け焼き刃感』を感じてしまいました。メイクや変装を主題にするなら、その辺りをきちんと作り込んで欲しかったです。
後は他の方のレビューにも沢山ある通り、キャラの描き分けが下手という点、ストーリーや設定がごちゃごちゃしている点、後付けで出てくるよく分からない設定等、気になる部分はかなり沢山あります。
でも、細かいことは気にならず作画の絵柄が好みの方なら面白くよめるかも。 -
-
-
-
-
-
表紙詐欺の絵柄…2022年3月6日ストーリーはよくあるシンデレラストーリーまんま。
表紙のカラーイラストは綺麗ですが中の作画は結構酷い。背景の書き込みも全然無くて真っ白だしトーンで誤魔化してるの丸わかり…(笑)個人的には人間の骨格無視の酷いデッサンが気になって無理でした。
あと、他の方も沢山レビューされてますが、ヒロインとヒーローが互いを好きになって婚約するまでが超急展開過ぎてついていけませんでした。ヒーローに至ってはクールな設定なのに、何のきっかけも無く急にヒロインを溺愛しててかなり引きました。
ヒロインが引くほどネガティブ&自分を卑下するので好き嫌いは別れると思います。
作画やストーリーの深さや個性などが気にならず、ただスパダリに溺愛されるシンデレラストーリーが好きな方はとても面白く読めると思います。 -
服飾じゃなくて魔法付与のお話2022年2月7日設定もストーリーも面白いと思うのですが、服飾がメインの話なのに肝心の服のセンスの無さと服飾の専門的知識の浅さが気になります。(原作は違ったらすみません)
主人公、日本では社会に出て働いていた成人女性なのに中高生のような世間知らずな甘い考え方でかなり引きました。
良い人とか優しいとか通り越してただの頭の悪い夢見る阿呆女…。他のキャラクターは魅力的だし主人公だけが魅力が無いのが残念です。
服飾(デザイン)がテーマのお話ではなく、魔法付与のお話ですね。タイトルから服飾のお話を期待して読むとガッカリするかも。
あと個人的に気になったのが、主人公がずっと宿住まいな所。日本に帰ろうと努力する気配も無いし異世界に定住するのかと思いきや、住居や収入源を探すでも無くただただ趣味の服作りをしている。
うーん。そもそも主人公デザイナーじゃなくてデザイナー志望だっただけだし無理があるんじゃ…。
まあ、細かい部分気にせず読める人は面白く読めると思います。 -
-
-
-
-
-
モブ主人公2021年9月18日他の方のレビューにもありますが、転生設定の不要さ。服飾がテーマなのに服のデザインセンスの無さ。王に謁見するのにミニ丈のドレス。諸々。
うーん…2巻でツッコミどころが増えてきて読むのだるくなりました。
あと個人的にシラケたのが、主人公そっちのけで脇キャラ達のラブが描かれている所。
しかも、キャラの登場直後なのが萎える。キャラクター性とか背景とか全く分からずに見せつけられてポカーンと置いてけぼり感。そのラブシーンいらん。
主人公が脇キャラ感凄くて霞んでて、最早誰が主人公かわからん(笑)
作画はそこそこ綺麗だったので服のデザインだけでも委託すれば良かったのでは…と。残念です。 -
-
-
-
-
出稼ぎ令嬢の婚約騒動 次期公爵様は婚約者に愛されたくて必死です。
ヒロインのノリがオタクっぽ過ぎる2021年3月7日作画は綺麗だしキャラも老若男女描くのが上手いと思う。
ヒロインがヒーローの事を神と呼んで崇拝してる様が、まさにオタクが推しを崇拝してるノリそのもの。しかも始終そんなテンションで話が進むから、ギャグ漫画にしか見えなくなってくる。
ヒーローはヒロインにベタ惚れだから甘めの展開になっていくかと思いきや、とんだ期待外れだった…。
テンポ良いオタクっぽいギャグ系漫画だと思って読めば楽しめるかも?
今後の展開はわからないけど少なくとも1巻の時点では、甘い展開や恋愛話を期待して買うと期待を裏切られると思う。私には合わなかった、残念。 -
-
-
-
-
受けが可愛い2020年11月1日ストーリー性はほぼ無いけどとにかく受けが可愛いし、表情が色気があって良い。
始終絡みシーンなのでガタイ良い受けのエロを求めてる方にはオススメ。
ただ、ページ数の割に値段が高すぎるので星マイナス。
個人的にはエロ以外の2人の日常をもっと描いてくれると嬉しいかなぁ。いいね
0件 -
-
-
もふもふたくさん2020年9月13日引きこもりでコミュ障の主人公が聖獣番になることから物語は始まる。転生ものでは無い。
話はとても面白く作画も丁寧だし綺麗。人物も動物もキャラに個性があって面白い。聖獣たちは巨大だけどもふもふが可愛くて癒される。
ただ、主人公がネガティブ&泣き過ぎなので生理的に無理な人はいるかも。
もう少し人間の登場人物が増えて人間関係が深くなっていけばより面白くなりそう。
聖獣の言葉がわかるという特殊能力が主人公の今後にどう影響していくのか、続きを楽しみに待ちたい。いいね
0件 -
駆け足2020年8月17日題名通りの内容。作画は綺麗。
展開がとても駆け足の上、説明部分になると文字だらけになるところが読みづらい。(これなら原作の小説読んだ方が読みやすくて面白そう)
話もわりと暗めなので、明るくほんわかした幸せな話が好きな方にはオススメしない。
3巻は特に急展開なので読者を置いてけぼりにしてる感。
原作から読んでいたらもう少し楽しめたかも。いいね
0件 -
異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。
少女漫画好きへお勧め2020年7月24日展開がとても早く、キャラ数もとても少ない。その分サクッと読めるし面白い。
恋愛要素がとても強く、ストーリーはよくある話なので、少女漫画好きで転生ものを初体験の方への導入にお勧め。
色んな漫画を沢山読んできた方たちには物足りない&ありきたりだなー、と思うかも。
作画もとても綺麗で背景の家具や小物の描き込みも丁寧。
個人的には2人の続きが読みたいなと思わせる面白い漫画だと思う。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-