今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
老若男女楽しめる2025年9月30日自分が子供の頃からある日本の子供から老人まで楽しめるご長寿漫画。その長編アニメ映画のコミック版です。長く続いているからこそ色々な人に愛され、アニメの力も手伝って今や大人も泣けるストーリーに仕上がる様になりました。いつもダメなのび太もやる時はやるし、ジャイアンも憎めない。スネ夫もしずかちゃんも人間味溢れるキャラクターになったのでは無いでしょうか。子供向けと侮る無かれです。
いいね
0件 -
いっちゃってます2025年9月30日マトリとして芸能人をターゲットに捜査していく女刑事が主人公。華やかな芸能界の闇を暴く彼女の思考や行動はほぼストーカー。大変危険な彼女ですが、捜査対象への熱い想いが溢れる様子は公私混同しちゃってます。そのいっちゃってる度合いがこの漫画の面白さだと思います。
いいね
0件 -
-
バカバカしいけど真剣2025年8月31日ハイエロ粒子で稼働するロボットに乗り込み敵であるペンギン帝国のロボットと戦うこととなった主人公。勝つ為にはエッチな事して漲る必要があり、パートナーに好き勝手やってしまう所はエロばかしい。しかし、敵を倒すため至って真剣で無駄に熱い所に引き込まれる漫画です。絵と話の勢いが凄い。個人的にダイミダラーのアンバランスデザインが気に入ってます。
いいね
0件 -
なかなかこちらの予想を裏切ってくる2025年8月30日自分がプレイしていたゲーム世界への転生もの。よくある設定ながら、のっけから頭が混乱してしまいました。1回読んだだけではちょっと理解出来なかったです。始まりから既に転生していたって事なんですね。敵キャラにもイロイロ設定がありドラマが隠れている。そう言った王道から外れたルートを辿っていくのでこちらの予想を裏切った展開となりながらも自分と姉の運命に抗っていくお話です。やられキャラなので顔は悪いけど必死の想いがりかいできる展開が読んでて面白いです。
いいね
0件 -
独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~【分冊版】
応用力2025年8月30日町の電気工務店でなんでも屋として地位域の頼れるアニキである主人公が不慮の事故で異世界に転生します。ここで他の異世界漫画と違うのは、異世界の商会の商会長に気に入られるべく、日常で使っていた便利道具を現地調達できる物で作って売り込んでいく。色々都合良い設定はありますが、現代知識を現地素材に適する様に応用する発想力が魅力です。恋愛しません。ハーレム禁止のキャッチコピー通りイロコイ無しで最後まで行って欲しいものです。いいね
0件 -
天下無双ワンスモア ~異世界の老剣士、転生して最強ショタとなる~
和テイストがいい味を出しそうです。2025年8月27日剣や魔法が顕現する世界でその技を極め、天下無双の老侍。しかし病に勝てず倒れます。そして始まる第二の人生。転生物ではありますが、あちこちに醸し出す和のテイストが他の転生物と違った味となってると思います。前世で磨いてきた剣術を存分に振るって行く先に何があるのか楽しみな作品です。いいね
0件 -
-
無事にセイコウ出来ますように2025年7月30日彼氏いない暦=年齢の頭でっかち喪女のマンガ家が、マンガのため薄っぺらい男性経験を得る為、身を呈して頑張るお話。良くある設定ですが、マッチングアプリで初めて会った男性との会話でカチコチになり過ぎて要らぬ発言で失敗するという御約束。思わず、ちょっと落ち着け、と言ってしまいました。終始、こちらの想像の斜め上をいくはっちゃけっぷり。思った以上に面白かったです。
いいね
0件 -
-
ゲーム中盤で死ぬ悪役貴族に転生したので、外れスキル【テイム】を駆使して最強を目指してみた
魔物もテイム出来るって最強2025年7月12日通常は外れスキルであるテイム。しかし、主人公のテイムは魔物もテイム出来てしまうという特殊スキルで、最弱職が実は最強だったというテンプレストーリー。まだ1巻しか読めないので今後のストーリーがどうなって行くのか?とてもきになりました。いいね
0件 -
-
-
本音と建前ってムズい2025年6月22日祖父同士が友人だった事で、普通ではあり得ない良家のお嬢様と平凡な家庭の男の子が小さい頃から許嫁となったものの、遠距離で年1会うぐらいなのでそんなに打ち解けた感じでは無いのに、高校から同じ学校に通う事となり、急に距離が近づく事で起こる日常。一見クールで本音が見えない彼女、彼は勝手に本音と建前があると思い込んで勘違いしてる事が邪魔して心身共に近づけない。ホントはお互いの事が好きなのに、もどかしい所が萌えポイントでしょうか。お互いがお互いの事を良く見てるから安心して読み進められますが、中々近づいて行かない二人の距離にちょっと焦れちゃいます。
いいね
0件 -
-
-
一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら
夢の様な生活2025年6月11日クラスメイトでかわいいトップアイドルと彼女の胃袋を掴んだ男子高校生とが送るひょんなことから始まった共同生活のお話です。ちょっと天然な彼女に呆れながらも距離を保てる主人公はとてもエライ。お年頃とは思えない達観した考えの持ち主ですね。お互いの夢を尊重しつつ始まったこの生活はいつまで続くのでしょうか?いいね
0件 -
-
無自覚は恐ろしい2025年5月31日男性恐怖症の女性客とワタシなカフェオーナー間で繰り広げられるラブコメ。無自覚な彼女の攻撃にオーナーは耐えられるのか?オーナーには恐怖を感じないってことでリハビリに協力することになったはいいけど、彼女の行動はとても強力かつ正に無自覚。これはどんな男でも勘違いしてしまいますね。そんな2人のやり取りが楽しいです。
いいね
0件 -
新訳 婚約破棄された令嬢は野獣辺境伯へ嫁ぐ!【単行本】【コミックシーモア特典付き】
したたか令嬢と辺境の堅物2025年5月31日良くあるお前との婚約破棄からの辺境地へ飛ばされるヒロインですが、それをチャンスと喜ぶしたたかさが小気味よい令嬢です。そんな彼女を辺境で迎えるは歴戦の強者で堅物ながら礼儀正しくか弱い令嬢に滅法弱いイケオジ。この2人が段々近づいて読んでるこっちが恥ずかしくなる様な展開を期待します。振ったバカ殿下を見返してやって下さい。いいね
0件 -
猛愛ってナニ?2025年5月31日姉に来た見合いを妹に振るってのもどうかとは思いますが、結局それを受ける事になる妹が可哀想。。。ではなく、相手が塩対応でも高身長イケメンとなれば話は別?あっと言う間にお付き合いが始まりますが、お見合いは本来私がするハズだったとか言って姉が乱入する事も無く、2人の甘々ストーリーが進んで行くのでノンビリ読める所がイイです。御曹司の猛愛を堪能出来ますね。
いいね
0件 -
怖くて痛いタイムリープ2025年5月31日シンデレラという有名人の名前を冠したタイトルが気になっていた読み始めたものの、勿論お伽話では無い同名のシンデレラの義姉となった主人公がシンデレラの陰謀で殺されてしまう。悔しい思いから彼女はタイムリープしたものの、また斬首。タイムリープをする度に危険回避能力を向上させて行きますが、最後はバッドエンドに至る救いのなさ。いったいどの様にして回避しきるのでしょうか?とても木になるきる漫画です。
いいね
0件 -
-
ワクワクする命懸けのカードバトル2025年5月31日選ばれた人間は異能が使え身体能力も向上するというトランプ。これを巡る争いに巻き込まれた主人公を含むプレイヤー同士の異能バトル漫画。トランプは52枚。それぞれ別の異能があるのでどんな能力なのか、どちらが強いのかとてもワクワクします。トランプという身近な物と異能という非日常の組み合わせと疾走感溢れる展開には面白い予感しかありません。
いいね
0件 -
-
歳を重ねても中身変わらず。いい意味で。2025年5月31日若くてやんちゃ。しかし、その一本気な性格と行動力と腕っぷしでかずかずの難局を乗り越えて来た金ちゃんが50歳になって帰って来た。そのどっしりとした風貌から大人になったなぁと感慨深く読み始めたものの、やっぱり中身は変わらずで安心しましした。今なら完全アウトな中身ですが、ブラックやダークグレーな時代を生き抜いて来た私には相変わらず刺さる濃くて汗臭いストーリーがいいです(笑)。しかし、話のスケールは年相応にどでかくなってました。日頃の鬱憤を晴らしてくれる漫画です。
いいね
0件 -
いろいろ納得2025年5月31日アニメから辿り着きました。アニメではやけに丁寧で低姿勢、どこか他人事のようでいて落ち着きのあるハロルドとあまり感情が面に出てこないヒエダ電索官とのやり取りがスキなのですが、背景や設定事項の説明が省かれているようで、今回漫画を読んでとても納得しました。KI規律は敬愛規律とか、ユアフォルマってそもそも何?未来ってだけで人間に電子デバイスが取り付けられてるの?の疑問が解決。便利なのかうざったいのか分からないけどユアフォルマの未来感と生活の日常感のアンバランスな所が逆に良い味を出していると思います。人は見分けが付かない人間っぽいロボットを前にするとどういう感情を抱くのでしょうか?
-
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~
異世界でブラコン2025年5月30日異世界に転生した主人公(男)と彼を追いかけて異世界に来た姉が冒険を繰り広げる、ただただ姉が重度のブラコンで、しかも強くて無双していくお話です。恥ずかしげもなくブラコンっぷりを披露する姉に対し、いつも冷着鎮静な弟とのコントラストが面白いですね。いいね
0件 -
-
ノロマ魔法と呼ばれた魔法使いは重力魔法で無双する ~まだ重力の概念のない世界にて、少年は万有引力の王となる~
ジュウリョク魔法とはいかに?2025年5月30日冒険者になるべく厳しい修行を耐え、成績上位者に上り詰めた主人公。授かった魔法がノロマ魔法(ジュウリョク=重力)。この世では外れ魔法のレッテルを貼られ、一気に谷底へ。周囲の連中も手のひら返しで態度が急変。絶望の縁でいきなり思い出す前世の記憶と重力の概念。自分の体にしか掛けられない重力魔法を現世では思い付かない活用方法でどんどん無双していく様子にスカッとします。早く続きを読みたくなる漫画です。いいね
0件 -
浪漫2025年5月29日リアルタイムで読んでいて今でも心が踊る漫画です。TOYOTA 86 トレノに憧れ85に乗ってた事もあって(他の設定にも心がワクワクしました)とても気持ちが漫画とシンクロした事を覚えています。名だたる名車を非力な旧車で撃破していく。峠のダウウンヒラーの主人公の超絶ドラテクに憧れメカチューンを駆使して戦闘力を高めていく様子にわくわくし、勝利と挫折、友情と恋愛、シリアスとコメディーを織り交ぜたストーリーに公道バトルという違法性も気にならない位どハマリしました。勿論、当方は安全運転に努め、なんちゃってチューニングで終わっており、主人公の友人のイツキの85のターボチューンに嫉妬した程度でした。若かりし頃の浪漫です。
いいね
0件 -
裏腹な姉貴2025年5月28日会えば暴言ばっかりの姉と空気読んで行こうの弟。イロイロ拗らせてるっぽいギャルな姉を弟が更正させるべく”解らせ”なるものを駆使して奮闘する話。なかなか眼力のある美人な姉が黒い吹き出しで弟を蔑む裏で、実はデレているというギャップが面白い。姉が素直になる日は来るのでしょうか?
いいね
0件 -
スーパーの裏でヤニ吸うふたり 6巻特装版 小冊子「裏ヤニ2」付き
大人のラブコメの特装版2025年5月27日本編で繰り広げられる、チョイおじの佐々木さんとスーパーの店員の山田さん、田山さんの3人の大人のラブコメ。特装品でイラストなんかも収録されている、ちょっと値は張るけどファンには堪らない一冊です。いいね
0件 -
少年漫画なのに明るく過激2025年5月27日ご主人のドレイとなることで巨大な力を発揮するという主人公がオニとなり鬼を退治するお話。主人公が奴隷として吹っ切れる様や協力した代償が彼の潜在的欲求を満たす事とか、ちょっと斜め上行く設定ですが主人公が少年漫画チックであり残念ながらいやらしさがありません。行方不明の姉の存在や魔防隊の複雑な関係など設定もよく練られていてとても楽しく読める漫画が、一部カラー化されて魅力度が増してます。彩色もとても良いです。
いいね
0件 -
最強の弟子達の始まりの物語2025年5月26日片田舎のおっさん、剣聖になる。のスピンオフ。主人公はフィッセル。彼女とベリルの出会いから修行の様子が描かれています。なかなかスピンオフとして面白く読ませてもらいました。
いいね
0件 -
-
これからに期待でしょうか2025年5月26日親に捨てられ一人で生きてきた主人公。正義の味方気取りで行動した結果、牢獄行きとなり退屈な日々を淡々と過ごしますが、老人が一人同室に入って来る所から好奇心が止まらなくなります。なにせその老人は世界でたった一人の封印術師。そして彼の弟子となった主人公に事件が次々起こっていきます。話はちょと暗くダークさがありますが、なかなか迫力のあるタッチの絵と相まって読み応えがありますが。過去に師匠が封印した敵との激突を中心に主人公と仲間たちの物語がどの様に描かれるのか、今後、壮大なモノになるのか消化不良になるのか、今後に期待でしょうか。
いいね
0件 -
-
-
-
とても心地よいヒューマンドラマ2025年3月31日雪深い北欧の客足も遠いホテルを舞台に、ただただ老主人と執事?二人が過ごす時間に突然若い青年が混ざって流れる時間に少しずつ変化が現れる。謎多き青年と老紳士達のやり取りにお客が入り込んで紡がれるゆったりとしたストーリーがこの地良い。色々騒動は起きるだろうけどそれを乗り越える度、心が軽くなる気がします。素敵な話です。
いいね
0件 -
-
-
生活系魔法とは?2025年2月28日勇者を多数排出している魔法学校で生活魔法を教えている先生が主人公。ある事件きっかけで初ダンジョンに生活魔法で挑むという発送転換なお話。とても興味深く面白いです。
いいね
0件 -
救世主《メシア》~異世界を救った元勇者が魔物のあふれる現実世界を無双する~
着眼点が面白い2025年2月28日良くある転生ものですが、異世界で人々の為頑張ったのに斬首されてしまうショッキングなスタート
。そして現世に戻るも異世界で習得した能力はそのまま。これどうなるの?現実世界の勇者になるのかと思えば、現世にもゲートを通って魔物が現れ、それをハンターが討伐する世界。なる程、この世界なら活躍するも問題なしでは無いかと思ったのも束の間、異世界に戻る。イロイロ読めはするけど、迫力ある絵drつい話に引き込まれます。いいね
0件 -
-
災悪のアヴァロン~ゲーム最弱の悪役デブに転移したけど、俺だけ“やせれば強くてニューゲーム”な世界だったので、最速レベルアップ&破滅フラグ回避で影の英雄を目指します~
面白いと思います2025年1月31日ゲームのβテストの世界に転生したゲーマーが主人公。やり込んだゲーム故、自信と奢り故、お任せキャラを選択し悪役キャラになってしまった訳ですが、この事がストーリーを単なるゲーム世界で無双するだけのものから、イロイロなキャラクター達と絡み合って展開する複雑なストーリーに変わってきていると思います。絵も悪くないですし、ストーリーも面白い。評価が低いのは何故でしょうか?いいね
0件 -
甘く見すぎでしょう2024年12月31日超巨大なヒグマとそれを映像に収めようという撮影クルーの物語。ヒグマの獰猛さと残酷さ、そして欲に溺れた人間の愚かさが描かれています。獰猛な野生動物に人間は勝てない事がわかりました。出来れば出会いたくないですね。
いいね
0件 -
-
-
記憶が戻った時にどうなりますか?2024年11月28日婚約破棄を言い渡されたヒロイン。破棄までの期限はたったの10日。そして記憶喪失という異常な状況で目が覚めるヒロインには、本人ばかりでなく周囲の人達もとても同一人物とは思えない様子に戸惑いますよね。ここからどう以前の姿を紐解いて本音をさらけ出し、今明らかになっていない謎が明かされるのか。10日後に記憶が戻ると思いますが、その時にどの様な結末を迎えるのか?とても気になります。
いいね
0件 -
少年マンガ?2024年11月28日自分を変えたくて見た目から変えていった南條さん。男を見る目が無かった結果、チョット路線がおかしな方向に向ってしまっていたと言う事に、清己と出会う事でに気がついていきます。この清己も潔癖症で他人を寄せ付けません。自分を変えたい二人が普通の恋愛を目指して付き合うピュア(?)ラブストーリー。しかし、少年マンガにしては刺激が強いです。もっと南條さんと清己に感情移入出来れば星増やせると思います。おじさんには難題です。
いいね
0件 -
転生したら序盤で死ぬ中ボスだった-ヒロイン眷属化で生き残る-
やられ中ボス最強か?2024年11月28日過去にプレイした事があるゲームに転生。しかも序盤で殪される中ボス。それに気付いた主人公がスキルと知恵で乗り切るよくあるお話ですが、転生方法や目覚め方、自分の危機を回避することで未来が大きく変わってしまう事とか、他の転生物とは違いを出そうという試みが感じられて良いです。眷属化スキルでカラダを張っての読者サービスも忘れません。絵のクオリティーも高いので続きが気になります。いいね
0件 -
オタクの熱き心粋2024年11月28日オタク愛に溢れる作品。コスプレによって推しへの愛を表現する女子高生とそれを心から応援する男子校生。そしてそこから友達の輪が広がって行く、青春物語。コスプレに関する知識も学べてレイヤーさんの気持ちにも触れられる。そんな美味しいところ一杯の所に殺られました。
いいね
0件 -
貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~
魔力の借金怖2024年11月27日魔力を貸す事が出来るギフトを授かった主人公の下剋上モノ。ファンタジーの世界に借金の概念を持ち込んで我々読者に借金とリボ払いの恐ろしさを教えてくてる教育漫画。借金って怖い。ストーリーは魔力を貸した仲間に裏切られ魔力を取り立てる下剋上もの。ヒロインも無骨ながら可愛らしくて今後が気になります。いいね
0件 -
ちょっと主人公が卑屈すぎ2024年10月31日彼女に振られた腹いせにレンタル彼女に一言文句を言ったら、その娘が同じ大学だったという所から始まる冴えないけど彼女が欲しい故に妄想が止まらない所に大きく共感する主人公と見目麗しい自分の夢の為にレン彼にも一生懸命な彼女がカップルになるかどうかを柱に色々な人が絡まり途中途中で大きなイベントを経験しながら徐々に距離が縮まってくお話。しかし、主人公の周りはいい人が多くそれにあまり気が付かないドンな主人公がちょっと卑屈すぎて引き気味な自分がいます。そんなに自分を蔑むなよと言いたいが、あの彼女を知れば知るほど仕方ないのかもしれません。先生の描く女性陣はとても魅力的で良いのですが主人公の自己肯定感が低いのと色々ごちゃごちゃ考えすぎなところで☆3つ。そこがいいのかもしれませんが・・・。
いいね
0件 -
追放された元雑用係、規格外の技術で「最高の修繕師」と呼ばれるようになりました~SSSランクパーティーや王族からの依頼が止まりません~
物を直すだけではない修繕の奥深さ2024年10月30日異世界物で修繕を題材にしたお話しです。とても珍しい。初めは物を最高の状態に直すスローライフ的な話かと思いましたが、その物にまつわる持ち主の想いまで修繕していくハートフルなお話でした。それを実現するのはスキルでは無く主人公の想い。異世界でバトルに疲れた時に読みたいですね。いいね
0件 -
-
基礎研究は大事2024年10月29日会社?で現代錬金術の基礎研究課で雑用をこなしている主人公。ある日予算ゼロを言い渡され愕然とします。そんな時に旧友から仕事を手伝って欲しいとのお誘い。気楽な開拓生活がスタートします。先ず絵が好み。ストーリーも主人公のルストが無能で基礎研究の大切さが分からん上司たちをギャフンと言わせて気持ちいい。
いいね
0件 -
説明が多いのが気にならなければ○2024年10月29日現代社会に突如現れたダンジョンとそこから生み出されたアイテムによって世界が変わってしまう。特段優秀でもない社畜リーマンが事故してモンスターを倒してしまいスキルを手に入れてしまうお話。しかし、変にアクションに行かず、何の力も無い現代人がたまたま力を手にして動くだけあって自分の中では盛り上がりに欠けました。説明が多いのですがその分設定はしっかりしており、そういうのが苦にならなければ面白いと思います。
いいね
0件 -
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
スローライフは最初だけ?2024年10月29日妹である勇者の導き手として絶大なる強さを誇っていた主人公が、勇者が強くなって用無し。パーティを追い出され、名を変えスローライフを満喫する話。なのは最初の方で、巻が進むにつれシリアスの割合が増えていきます。ちょっと中途半端な感じはありますが、逆に言うとほのぼのもシリアスもイケる。タイトルに疑問はありますが話はどちらのパターンでも面白いので先が楽しみではあります。絵は好み。いいね
0件 -
追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双【電子単行本】
終わりが始まり2024年10月29日追放系下剋上物のようなテンプレの始まりからたったの1話で主人公のやってきたことを説明する話と画力のすばらしさ。神様の説明も一切なく100の世界で条件を達成して自分の世界に戻れると期待して一所に1つだけ同じ扉をくぐれる事が分かる。これはご褒美で平和な世界でのスローライフかと思いきや魔王討伐が失敗した世界となっていることに愕然とする主人公。そして始まるやり直しの冒険。2周目って厳しいけど想像と違った世界でかつての仲間を助けようとするストーリーは胸アツです。とても面白い。個人的にはちょいちょい入るギャグっぽい所は無くてもいいのですが・・・。この世界での冒険が本当の冒険の始まりなんですね。ハッピーエンドを期待したいなあ。 -
とても丁寧に2人の間が描かれてます2024年9月30日親の再婚で兄妹となった浅村君と綾瀬さん。それぞれ親や相手の事を大事にするがゆえに少し冷めた感じで接していますが、お互い冷静に摺合せしながら徐々に兄妹を演じ始めます。大人びてはいますが時々突拍子もない事を言い出す綾瀬さんにドキドキしながら兄として接する浅村君。一緒に過ごしながら徐々にお互いの気持ちが変わっていく過程がとても丁寧に描かれています。ライトな絵柄と相まってとてもホンワカした雰囲気を醸し出していて良い雰囲気を感じます。少し言葉使いが回りくどいけど何気ない日常の中で2人の気持ちの機微が繊細に描かれています。
いいね
0件 -
ハチャメチャながら締める所は押さえてる2024年9月30日ある組長の隠し子の骨子を守るはめとなった主人公の威吹。そして彼と同じく実はクラスメート全員が彼女のバディーガードというハチャメチャな設定でぶっ飛びます。彼女にボディーガードの事をバレずに守り通せるのか?一見ハードボイルドっぽいけどラブコメ要素も程よく散りばめられ話が進み、時にシリアスに時にコメディーチックに展開しながら、登場人物それぞれの事情にフォーカスされた話も出てきます。全く関係なさそうに展開していきますが、後で繋がってくるところは見事です。ボディーガードと言いながら全員が強いわけでもなく時に敗北挫折を味わいながら、皆骨子を守る目的達成のため努力する姿に単なる脇役でない事を感じます。自分の推しは正親。真っすぐなところがいいですね。
-
まんまと嵌められました2024年9月30日自分がプレイしたことのあるゲーム内のモブに入れ替わってしまった主人公。ゲームスタートですぐ死んでしまう結末を変えたいと死に物狂いで武術と学問を学び優秀な学生に成長していきます。そして、ゲームの本当の主人公である勇者の同級生だった事で否応なしにゲームストーリーに巻き込まれて行きます。この過程がとても丁寧に描かれており、思わずストーリーに引き込まれて、まんまと嵌められてしまいました。最初は絵柄も好みではなかったのですが、この話にはこの絵柄がピッタリと今では思っています。とても壮大なストーリーに巻き込まれた勇者と主人公の冒険譚。とても楽しみです。
-
解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~
錬金術何でもあり2024年9月30日戦争の道具つくりを期待されながら、人々を豊かに幸せにするため作物の改良を行っていた錬金術師のイサギが宮廷を追い出され、メイドのメルシアの故郷に行って思う存分自分のやりたいように錬金術を使って大農園を作ります。とってもノンビリしたスローライフが待ち受けています。それにしても錬金術は何でもあり。働き者のゴーレムを生み、改良作物は大豊作でとてもおいしくなり、家まで建て直してしまいます。ただ、このまま幸せが続きそうもない感じがちらほら。自分を追い出した元上司はギャフンと言わせてもらいたいものです。のんびりほっこりしたい時に読みたいマンガです。いいね
0件 -
魔法=妄想の発想が凄い2024年9月30日三十路のライトオタク干物女子が異世界で可愛い幼女に転生してイケメン4人の勇者パーティーに出会い行動を共にして冒険していくお話。彼女の目的は未だはっきり設定できていないものの、異世界の事情に巻き込まれて行くので、読んでるこっちらも先が読めないので面白い。冒頭から特に女神も出てこなければ、いきなりトラックに轢かれたせず、突然巨大カマキリに襲われる驚きのスタート。このお話のポイントは、主人公が転生先の出来事を夢の中の出来事をとらえているので、魔力=妄想力となっている点。これでもう何でもありで、変に納得して受け入れてしまう自分にある時気が付く。日本のいろいろな常識を異世界人たちが受け入れてくれるのもちょと誇らしいですね。
いいね
0件