フォロー

0

総レビュー数

685

いいねGET

373

いいね

41

レビュー

今月(7月1日~7月31日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • 悪役王子の英雄譚

    ヒロサキ/左リュウ/天野英

    新ジャンル
    2025年6月30日
    悪役第三王子という新しいジャンルで設定が先ず面白い。可憐なヒロインは芯のある正統派で強い一面があってこれも良い。愚かな第一王子の暴走っぷりと愚かな取り巻き連中もいい味を出してます。生い立ちは悪いですがしたたかに育った第三王子と第一王子との婚約を破棄され、ホントに良かったヒロインが今後どうなって、下剋上して行くのか?絵も好みなので、今後の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • ギルドを追放された回復術士、実は魔力無限だったので規格外の回復魔法で伝説となる【電子単行本版】

    坂下コウ/霞杏檎

    こき下ろし方が酷すぎ
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒールしか能力の無い低級回復術士のフールが散々雑用係扱いされた挙げ句にギルドをクビになります。その時のS級冒険者のこき下ろし方が酷すぎ。そして偶然見つけたダンジョンで出会った獣人のセシリアを助けた事でパーティを組む事になります。その際に明かされるフールの特技?と回復術士にとって大事な言葉。その特技ちょっとズルくない?とか思いますが、ヒールしか使えないなら仕方ないかな。これから二人が一流冒険者となりかつて自分達を見限った奴らを見返してやる展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • MOGAKU

    グミマル

    頑張れって応援したくなる
    2025年6月28日
    とても不幸な出来事ばかり主人公家族に起こる。いくら漫画と言っても、そんなぁ、って。頑張って頑張って、やっと光が指す目前で、また不幸。そして出会う自転車競技。覚悟を決めたはいいものの自分の事情とは関係のない理不尽な勝負の世界に飛び込んでいく主人公。ひたむきに頑張る姿に応援したくなる漫画です。
    いいね
    0件
  • 僕のいけずな婚約者

    冬谷リク

    本音と建前ってムズい
    2025年6月22日
    祖父同士が友人だった事で、普通ではあり得ない良家のお嬢様と平凡な家庭の男の子が小さい頃から許嫁となったものの、遠距離で年1会うぐらいなのでそんなに打ち解けた感じでは無いのに、高校から同じ学校に通う事となり、急に距離が近づく事で起こる日常。一見クールで本音が見えない彼女、彼は勝手に本音と建前があると思い込んで勘違いしてる事が邪魔して心身共に近づけない。ホントはお互いの事が好きなのに、もどかしい所が萌えポイントでしょうか。お互いがお互いの事を良く見てるから安心して読み進められますが、中々近づいて行かない二人の距離にちょっと焦れちゃいます。
    いいね
    0件
  • 四刀流の最強配信者~やり込んだVRゲームの設定が現実世界に反映されたので、廃止予定だった戦闘職で無双します~

    木塚麻弥/がしたに

    四刀流最強
    ネタバレ
    2025年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 四種類の刀を使いこなすのではなく背中に背負ったギミックから生えた二本のマニュピレーターと両腕で四本の刀を使いこなす主人公の冒険を描いた漫画。展開がスピーディーで読んでいて飽きが来ません。PVPを挑んでくるツンデレヒロインとのやり取りやゲーム世界が現実に設定され、ゲームの中同様に無双する主人公がピュアに敵に挑む所も清々しいです。
    いいね
    0件
  • 追放された錬金術師、アダルトグッズで世界を救う ~どんなモンスターも絶対にイカせる男~

    上田勇李

    読者を選ぶと思うけどこういうのもアリかも
    ネタバレ
    2025年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対に少年漫画では描けない内容。錬金術ってアダルトグッズを作れるのか!という驚きと、そのグッズでモンスターと戦うんだという呆れ、かつ、それぞれのモンスターに最適化されたキメ細やかな仕様に感心する。これはひとえに主人公の知識と発想とポイントを見抜く眼力の賜物。普通なら誰にも相手されない彼をパーティーに誘うヒロインにも頭が下がる。とてもバカバカしい設定を小ボケカマしながらとても真面目に描いている作品。読者を選ぶと思うけどアリかもしれません。
    いいね
    0件
  • 一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら

    三崎弓/岸本和葉/みわべさくら

    夢の様な生活
    2025年6月11日
    クラスメイトでかわいいトップアイドルと彼女の胃袋を掴んだ男子高校生とが送るひょんなことから始まった共同生活のお話です。ちょっと天然な彼女に呆れながらも距離を保てる主人公はとてもエライ。お年頃とは思えない達観した考えの持ち主ですね。お互いの夢を尊重しつつ始まったこの生活はいつまで続くのでしょうか?
    いいね
    0件
  • ご隠居魔王さまの返り咲き ~突如若返った先々代魔王さまはちょっぴりHな謎武術で女尊男卑の世界を平定する~

    吐露ころと

    男女平等ってどこが?
    ネタバレ
    2025年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女尊男卑の世界で、虐げられている男達の救世主となるべく?ふらっと現れたボゲ老人。実は男女平等な世界を治めていた先々代魔王の成れの果て。そして、突然雷に打たれて若返り、最強のティ・ンーコと謎な武術を使って女の子をえっちい気持ちにして男女平等の世界を取り戻すというお話です。とても男女平等とは思えないえっちい展開。ちょい強めのエロとバカらしいストーリーと綺麗な絵が魅力です。
    いいね
    0件
  • 無自覚ちゃんとオトメな男

    楽日

    無自覚は恐ろしい
    2025年5月31日
    男性恐怖症の女性客とワタシなカフェオーナー間で繰り広げられるラブコメ。無自覚な彼女の攻撃にオーナーは耐えられるのか?オーナーには恐怖を感じないってことでリハビリに協力することになったはいいけど、彼女の行動はとても強力かつ正に無自覚。これはどんな男でも勘違いしてしまいますね。そんな2人のやり取りが楽しいです。
    いいね
    0件
  • 新訳 婚約破棄された令嬢は野獣辺境伯へ嫁ぐ!【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    岡まだち/かのん

    したたか令嬢と辺境の堅物
    2025年5月31日
    良くあるお前との婚約破棄からの辺境地へ飛ばされるヒロインですが、それをチャンスと喜ぶしたたかさが小気味よい令嬢です。そんな彼女を辺境で迎えるは歴戦の強者で堅物ながら礼儀正しくか弱い令嬢に滅法弱いイケオジ。この2人が段々近づいて読んでるこっちが恥ずかしくなる様な展開を期待します。振ったバカ殿下を見返してやって下さい。
    いいね
    0件
  • 悪女皇后の専属侍女

    Antstudio/zzaribo/haeyeon

    不思議なバルサの魅力
    2025年5月31日
    皇宮で働き始めたばかりのバルサが執事に見初められ、悪名高いと皇后の専属メイドとなります。専属メイドの良い所を力説されるもひっそり暮らしたい彼女の断る意思は固いものの3ヶ月限定、高給という条件が勝って承諾する現金さもありますが、皇后の神々しさに心奪われ思わずヒーロー振りを発揮して皇后からの無理難題に応えるカッコ良さに惚れてしまいます。何となく先が読めてしまいそうではありますが、陛下がどう絡んで来るかによっては意外な事になるかもしれません。
    いいね
    0件
  • 破談前提、身代わり花嫁は堅物御曹司の猛愛に蕩かされる

    Carawey/加地アヤメ

    猛愛ってナニ?
    2025年5月31日
    姉に来た見合いを妹に振るってのもどうかとは思いますが、結局それを受ける事になる妹が可哀想。。。ではなく、相手が塩対応でも高身長イケメンとなれば話は別?あっと言う間にお付き合いが始まりますが、お見合いは本来私がするハズだったとか言って姉が乱入する事も無く、2人の甘々ストーリーが進んで行くのでノンビリ読める所がイイです。御曹司の猛愛を堪能出来ますね。
    いいね
    0件
  • 私はシンデレラに殺された

    楠木薫

    怖くて痛いタイムリープ
    2025年5月31日
    シンデレラという有名人の名前を冠したタイトルが気になっていた読み始めたものの、勿論お伽話では無い同名のシンデレラの義姉となった主人公がシンデレラの陰謀で殺されてしまう。悔しい思いから彼女はタイムリープしたものの、また斬首。タイムリープをする度に危険回避能力を向上させて行きますが、最後はバッドエンドに至る救いのなさ。いったいどの様にして回避しきるのでしょうか?とても木になるきる漫画です。
    いいね
    0件
  • 多数欠

    宮川大河

    タイトル通り多数決
    2025年5月31日
    タイトル通りに多数決で対決し、多数側を選択した者達が死んでしまうという救いの無いデスゲーム。だから多数決の決が欠となっていると言う事。タイトルの漢字も意味がある事が良く解りました。
    いいね
    0件
  • GOD EATER 2

    バンダイナムコエンターテインメント/片桐いくみ

    とても綺麗
    2025年5月31日
    ゲームのコミカライズだそうですが、それを知らなくても読んでて、その世界観に圧倒されます。圧倒的な画力も相まって読み応えがありますね。
    いいね
    0件
  • HIGH CARD -♢9 No Mercy

    河本ほむら/えびも/TMS・河本ほむら・武野光

    ワクワクする命懸けのカードバトル
    2025年5月31日
    選ばれた人間は異能が使え身体能力も向上するというトランプ。これを巡る争いに巻き込まれた主人公を含むプレイヤー同士の異能バトル漫画。トランプは52枚。それぞれ別の異能があるのでどんな能力なのか、どちらが強いのかとてもワクワクします。トランプという身近な物と異能という非日常の組み合わせと疾走感溢れる展開には面白い予感しかありません。
    いいね
    0件
  • 大雪海のカイナ

    武本糸会/弐瓶勉(東亜重工)

    独特の世界観
    2025年5月31日
    一面に広がる大海原ならぬ大雪海の色のない世界。そこは巨大な木の上。その閉ざされた世界に生きる少年と一人の少女が出会う事で動き出すストーリー。今まで自分が感じていた世界が全てだったけど違っていた。。。。この独特の世界観はナウシカの様でもありコナンの様でもあり、そして白い。この感じがとても不思議な世界観を醸し出しているのかもしれません。白くありながら立体感も感じられるのは見事。これからのストーリーの広がりに期待してます。
    いいね
    0件
  • かくして!マキナさん!!(フルカラー)

    里好

    エロいけどいやらしくない
    ネタバレ
    2025年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エッチ目的の女子高生ロボットに実験対象として迫られ振り回される童貞紳士な男子校生が繰り広げるコメディー漫画?。のっけから一糸まとわぬ姿で迫りくる彼女。しかしいやらぢさを感じません。だけどエロイ。これは迫られても一線を超えられない童貞紳士な主人公と内部構造までさらけ出してしまった彼女を精密に描く画力によるものだと思います。登場キャラも増えてエロも増しますがやっぱり不思議とスルッと読める後ろめたさの少ない漫画です。やっぱりカラーはキレイですね。
    いいね
    0件
  • サラリーマン金太郎五十歳

    本宮ひろ志

    歳を重ねても中身変わらず。いい意味で。
    2025年5月31日
    若くてやんちゃ。しかし、その一本気な性格と行動力と腕っぷしでかずかずの難局を乗り越えて来た金ちゃんが50歳になって帰って来た。そのどっしりとした風貌から大人になったなぁと感慨深く読み始めたものの、やっぱり中身は変わらずで安心しましした。今なら完全アウトな中身ですが、ブラックやダークグレーな時代を生き抜いて来た私には相変わらず刺さる濃くて汗臭いストーリーがいいです(笑)。しかし、話のスケールは年相応にどでかくなってました。日頃の鬱憤を晴らしてくれる漫画です。
    いいね
    0件
  • ある魔女が死ぬまで

    雨霰けぬ//コレフジ

    間に合うのか心配
    ネタバレ
    2025年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 17歳の誕生日に発動した呪いによって1年の余命宣告(加齢が進む)を受けると言う衝撃のスタートで始まる物語。唯一助かる方法は嬉し涙を千粒集めること。嬉し涙って言うのがミソ。痛いとか悲しいとかじゃ無いんですよね。それを1日平均2〜3個必要。うまく行かない日もあるでしょうし。深刻な割にグダグダ危機感の無い主人公だから読みても悲壮さを感じませんが、日が進むに連れどんどん年取っていくとかなり焦りそうです。う〜ん間に合わないのでは?しかし、こんな心配をしてしまう自分はツマラナイ奴だなと思います。最初気になっていた絵柄は段々気にならなくなるどころか、ストーリーに合っていると感じる様になりました。順風満帆では無いでしょうがハッピーエンドを願ってやみません。
    いいね
    0件
  • ユア・フォルマ

    如月芳規/菊石まれほ/野崎つばた

    いろいろ納得
    2025年5月31日
    アニメから辿り着きました。アニメではやけに丁寧で低姿勢、どこか他人事のようでいて落ち着きのあるハロルドとあまり感情が面に出てこないヒエダ電索官とのやり取りがスキなのですが、背景や設定事項の説明が省かれているようで、今回漫画を読んでとても納得しました。KI規律は敬愛規律とか、ユアフォルマってそもそも何?未来ってだけで人間に電子デバイスが取り付けられてるの?の疑問が解決。便利なのかうざったいのか分からないけどユアフォルマの未来感と生活の日常感のアンバランスな所が逆に良い味を出していると思います。人は見分けが付かない人間っぽいロボットを前にするとどういう感情を抱くのでしょうか?
    いいね
    0件
  • 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~

    このえ/田口ケンジ

    異世界でブラコン
    2025年5月30日
    異世界に転生した主人公(男)と彼を追いかけて異世界に来た姉が冒険を繰り広げる、ただただ姉が重度のブラコンで、しかも強くて無双していくお話です。恥ずかしげもなくブラコンっぷりを披露する姉に対し、いつも冷着鎮静な弟とのコントラストが面白いですね。
    いいね
    0件
  • 異世界ハーレムループ~繰り返される1日から脱出する為に抱きまくります~

    マサイ/卯雑ムゾウ

    いつまでもループ?
    2025年5月30日
    異世界で何度もループしながら彼女のバドエンドを回避しようともがく主人公。ハーレムと言いながら相手は一人?それはそれで受け入れやすいですし、絵も素敵です。しかし、いつまでもループすればいいのでしょうか?意外な結末が待っているでしょうか?とても続きが気になります。
    いいね
    0件
  • ノロマ魔法と呼ばれた魔法使いは重力魔法で無双する ~まだ重力の概念のない世界にて、少年は万有引力の王となる~

    神原絵理華/一森一輝

    ジュウリョク魔法とはいかに?
    2025年5月30日
    冒険者になるべく厳しい修行を耐え、成績上位者に上り詰めた主人公。授かった魔法がノロマ魔法(ジュウリョク=重力)。この世では外れ魔法のレッテルを貼られ、一気に谷底へ。周囲の連中も手のひら返しで態度が急変。絶望の縁でいきなり思い出す前世の記憶と重力の概念。自分の体にしか掛けられない重力魔法を現世では思い付かない活用方法でどんどん無双していく様子にスカッとします。早く続きを読みたくなる漫画です。
    いいね
    0件
  • 新装版 頭文字D

    しげの秀一

    浪漫
    2025年5月29日
    リアルタイムで読んでいて今でも心が踊る漫画です。TOYOTA 86 トレノに憧れ85に乗ってた事もあって(他の設定にも心がワクワクしました)とても気持ちが漫画とシンクロした事を覚えています。名だたる名車を非力な旧車で撃破していく。峠のダウウンヒラーの主人公の超絶ドラテクに憧れメカチューンを駆使して戦闘力を高めていく様子にわくわくし、勝利と挫折、友情と恋愛、シリアスとコメディーを織り交ぜたストーリーに公道バトルという違法性も気にならない位どハマリしました。勿論、当方は安全運転に努め、なんちゃってチューニングで終わっており、主人公の友人のイツキの85のターボチューンに嫉妬した程度でした。若かりし頃の浪漫です。
    いいね
    0件
  • 忍者の騎士

    朝日モコ

    西洋と東洋が融合したファンタジー
    2025年5月28日
    ジパングの上忍が騎士としての修行を受けたことで、見た目西洋の騎士なのに里の忍術の奥義書を取り戻すという忍務(当て字もいい)を忍術を使って遂行するという、西洋と東洋が融合した異色のファンタジー作品に仕上がりました。とても新しくて面白い作品です。
    いいね
    0件
  • 生意気なギャル姉を解らせる話

    江垣沼

    裏腹な姉貴
    2025年5月28日
    会えば暴言ばっかりの姉と空気読んで行こうの弟。イロイロ拗らせてるっぽいギャルな姉を弟が更正させるべく”解らせ”なるものを駆使して奮闘する話。なかなか眼力のある美人な姉が黒い吹き出しで弟を蔑む裏で、実はデレているというギャップが面白い。姉が素直になる日は来るのでしょうか?
    いいね
    0件
  • スーパーの裏でヤニ吸うふたり 6巻特装版 小冊子「裏ヤニ2」付き

    地主

    大人のラブコメの特装版
    2025年5月27日
    本編で繰り広げられる、チョイおじの佐々木さんとスーパーの店員の山田さん、田山さんの3人の大人のラブコメ。特装品でイラストなんかも収録されている、ちょっと値は張るけどファンには堪らない一冊です。
    いいね
    0件
  • 魔都精兵のスレイブ セミカラー版

    タカヒロ/竹村洋平

    少年漫画なのに明るく過激
    2025年5月27日
    ご主人のドレイとなることで巨大な力を発揮するという主人公がオニとなり鬼を退治するお話。主人公が奴隷として吹っ切れる様や協力した代償が彼の潜在的欲求を満たす事とか、ちょっと斜め上行く設定ですが主人公が少年漫画チックであり残念ながらいやらしさがありません。行方不明の姉の存在や魔防隊の複雑な関係など設定もよく練られていてとても楽しく読める漫画が、一部カラー化されて魅力度が増してます。彩色もとても良いです。
    いいね
    0件
  • ギャル嫁の秘密

    クドゥー

    いちゃいちゃちょいエロ
    2025年5月26日
    社内恋愛禁止の会社で職場結婚してしまったお二人が主人公。秘密を抱える夫婦のいちゃいちゃが羨ましいお話。妻はイケイケな見た目ながら出来る奴。旦那は冴えない見た目ながら出来る奴。思ったよりエロくないのでそれを期待してはいけない。純では無いけどピュアな心持ちで、お互いの事を一番に思っている、読んでてほっこりする漫画です。
    いいね
    0件
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる外伝 はじまりの魔法剣士

    佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ/空路恵/渡辺樹

    最強の弟子達の始まりの物語
    2025年5月26日
    片田舎のおっさん、剣聖になる。のスピンオフ。主人公はフィッセル。彼女とベリルの出会いから修行の様子が描かれています。なかなかスピンオフとして面白く読ませてもらいました。
    いいね
    0件
  • 俺だけステータスオープンできる件~俺だけステータス確認できる世界でチートスキルもS級アイテムも選び放題~

    茨木野/梶井祐

    貫けその信念
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 剣聖一族の双子が鑑定の儀を受ける所から始まるストーリー。出来の良い兄と素行が悪い弟、突然現れた魔王の参謀役の風体の父親。自分が描いていた勝手なイメージを覆す序盤で、冒頭から頭がこんがりました。主人公は誰?となりましたが、鑑定結果が出た途端、ハズレスキルを引いた兄が手のひら返しで周囲から弾き出され一人立ちしたところからは安心して見られる様になりました。どんな状況になろうとも自分の信念を貫こうとする主人公。きっと下剋上を果たしスッキリさせてくれるでしょう。
  • 退屈嫌いの封印術師(コミック)

    空松蓮司/伊藤宗一/若槻咲美

    これからに期待でしょうか
    2025年5月26日
    親に捨てられ一人で生きてきた主人公。正義の味方気取りで行動した結果、牢獄行きとなり退屈な日々を淡々と過ごしますが、老人が一人同室に入って来る所から好奇心が止まらなくなります。なにせその老人は世界でたった一人の封印術師。そして彼の弟子となった主人公に事件が次々起こっていきます。話はちょと暗くダークさがありますが、なかなか迫力のあるタッチの絵と相まって読み応えがありますが。過去に師匠が封印した敵との激突を中心に主人公と仲間たちの物語がどの様に描かれるのか、今後、壮大なモノになるのか消化不良になるのか、今後に期待でしょうか。
    いいね
    0件
  • 平和の国の島崎へ

    瀬下猛/濱田轟天

    平和の国で平和に過ごせるか?
    2025年4月30日
    かつて戦闘員として育成された子供が死線を潜り抜け祖国日本に帰ってきた。自分を育て上げた組織から命を狙われるも、今の平和な暮らしを守る為に奮起する主人公。とても危険な目に会いながらも、表情を崩すことなくひょうひょうと敵の手をかいくぐって逃げ延びる所にドキドキする読者を尻目に、本人は必死さが表に出てこない。この非日常と日常のギャップの中で見え隠れする主人公の思考もどこか我々とズレていて面白い。しかし、締める所はしっかり締める。絵は好みが分かれるところだけど、とても面白いマガです。
  • D級冒険者の俺、なぜか勇者パーティーに勧誘されたあげく、王女につきまとわれてる

    舘津テト/白青虎猫/りいちゅ

    最強のD級冒険者
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かつて勇者を目指していたけど、あきらめて悠々と隠居生活を送っていた主人公。突然勇者にパーティーに入るよう付きまとわれる所からストーリーが始まります。D級を装っていますが、実は強いと言うのはお約束ですが、過去の自分の黒歴史w思い出して悶絶したり、強大な敵と対峙してキリリとシリアスな表情をしたり、コメディーとシリアスのバランスが良いストーリーと女性が幼い感じではありますが絵も良いと思います。究極は死んでも生き返るってもうチート。最強のD級冒険者の行く先が気になります。
    いいね
    0件
  • ネトゲ廃人の異世界転生記 拳王とよばれた最強の拳が使えないので、1日8時間こん棒を振ることからはじめた【分冊版】

    雑賀ゆうき/陽和/ヤミーゴ

    スキル取得も地道な努力から
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネトゲで拳技を極めた主人公。ネトゲのやり過ぎでゲームクリア後に死んで、小学6年生に生き戻ります。そこは、やり込んだゲーム設定に類似した、モンスターがいる世界。ここで中学校に行ってモンスターを討伐するスキルを学ぶ所からスタートしますが、学習系計画に疑問を持ち自ら訓練を行います。何かに取りつかれた様に取り組んだ結果、新入生にしてスキル持ちとして入学しますが、実践こそ上達の近道って流れになって、あまり学園ものに流れが行かないので気になりますが、そういった話も他の話と違っていですね。一体、いつ拳王になるのか?どうやってなるのか?なった後のストーリーはどうなるのか?とても続きが気になります。
  • 生まれ変わった剣聖、剣士が冷遇される魔術至上主義の学園で無双する

    岸本和葉/peep/染野静也/桑島黎音/taskey STUDIO

    剣聖の称号を得た男の時代ギャップが面白い
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かつて剣術を極め剣聖の称号を与えられた男が前世の記憶を持ったままライウスとして現世に生まれ変わる。その際、女神やらギフトやらが無いのがいい。自分が望んだものでも無さそうで、あっさり転生した理由はわからない、で導入部分完了。少し物足りない位。かつて全盛を誇った剣術は廃れ、当時新しい技術だった魔術がその中心にある逆転社会で、自分の剣術でのし上がっていく学園下剋上ものが面白い。剣聖はその剣術でどうやって魔術に打ち勝っていくのか?彼のより強い者と戦いたいという戦闘狂いっぽい性格もいい味を出している。周囲を固めるヒロインのセイラや生徒会長のアリシアも個性的でとても魅力的。学園内の序列戦に参加し上に上がっていくだけの話かと思いきや、帝国との争いに巻き込まれストーリーが膨れていきます。さて、かつての剣聖は仲間と共にどこまで行くのか?とても続きが気になります。ちょっと気になるのは、女性陣の腰回りが若干逞しい事でしょうか?
    いいね
    0件
  • ホテル・メッツァペウラへようこそ

    福田星良

    とても心地よいヒューマンドラマ
    2025年3月31日
    雪深い北欧の客足も遠いホテルを舞台に、ただただ老主人と執事?二人が過ごす時間に突然若い青年が混ざって流れる時間に少しずつ変化が現れる。謎多き青年と老紳士達のやり取りにお客が入り込んで紡がれるゆったりとしたストーリーがこの地良い。色々騒動は起きるだろうけどそれを乗り越える度、心が軽くなる気がします。素敵な話です。
    いいね
    0件
  • 超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に ~最弱無能の下剋上~(コミック)

    七谷レン/日月アスカ/力水

    描き手の変更
    2025年3月31日
    3巻から作画担当者の変更が入ります。2巻まではカラー表紙の絵で期待させておいて、中を見ると戸惑わせる変速技で、荒くてお世辞にも上手いと言えない絵ながら迫力を感じさせる作画でした。それが、3巻から急に角が取れとてもソフトになり、話も軽くなったように感じます。この描き手の交代を受け入れられるかが評価の分かれ目な気がします。
  • 乙嫁語り

    森薫

    圧倒的な画力と世界観
    2025年3月31日
    その圧倒的な書き込みと優れた画力が紡ぎ出す19世紀の中央アジアの世界観。紙面からはその世界の匂いや埃まで感じ取ることが出来そうです。とても壮大なドキュメント番組を見ているようです。ただ、お話自体は少し難解です。
    いいね
    0件
  • 田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われている

    音羽さおり/錬金王/柴乃櫂人

    逆異世界転移
    2025年3月30日
    異世界転移物は沢山読んできましたが、あちらから現代日本に転移してくる逆パターンは初めてです。アラサーの農業男子が自分の田んぼに倒れていた女騎士と出会う所から始まる物語。彼女にとっての非日常は平和の中で農業と日本食を通して、ほんわかと表現力豊かに描かれています。いつまでもこの生活が続けばいいですね。キャラクター達も魅力的です。
    いいね
    0件
  • 生活魔法使いの下剋上

    保志レンジ/月汰元/himesuz

    生活系魔法とは?
    2025年2月28日
    勇者を多数排出している魔法学校で生活魔法を教えている先生が主人公。ある事件きっかけで初ダンジョンに生活魔法で挑むという発送転換なお話。とても興味深く面白いです。
    いいね
    0件
  • 救世主《メシア》~異世界を救った元勇者が魔物のあふれる現実世界を無双する~

    平成オワリ/原田絵理

    着眼点が面白い
    2025年2月28日
    良くある転生ものですが、異世界で人々の為頑張ったのに斬首されてしまうショッキングなスタート
    。そして現世に戻るも異世界で習得した能力はそのまま。これどうなるの?現実世界の勇者になるのかと思えば、現世にもゲートを通って魔物が現れ、それをハンターが討伐する世界。なる程、この世界なら活躍するも問題なしでは無いかと思ったのも束の間、異世界に戻る。イロイロ読めはするけど、迫力ある絵drつい話に引き込まれます。
    いいね
    0件
  • 魔女と傭兵

    宮木真人/超法規的かえる/叶世べんち

    傭兵と世間知らずの魔女との逃避行
    2025年2月28日
    人々に忌み嫌われ討伐対象となった魔女と彼女を倒しに来た傭兵が出会う所から物語は始まります。激闘の末、唯一生き残った傭兵が魔女を追い込むも、彼女は自分の護衛を依頼する。そして始まる二人の
    逃避行。長いこと一人だった魔女が時々見せるあどけなさとその圧倒的な力と残酷さの対比が面白いです。徐々に心を開いていく魔女との無骨な傭兵との旅の終着点がどの様な景色を見せてくれるのか。絵もストーリーもとても良いです。
    いいね
    0件
  • 神域の巫女〜無能のフリをして、今日も平和に過ごします〜【単話版】

    おだやか/COMIC ROOM

    簡潔な設定でスンナリ読める
    2025年2月28日
    代々、地域をその力で守ってきた神社の家系に生まれた無能な主人公。霊力が無いことから父親や兄からの扱いが酷い。しかし、実はとても稀な能力を持っていて、裏で悪霊や妖を退治していると主人公。神社は継ぎたくない、学校を卒業して街を出ていきたい。イマドキのJKは、稀な能力のせいで妖のもふういん解いてしまう。単なるこれって単なるマッチポンプ。それに気付かない主人公もドンですが、自分の想いとは裏腹に物語の中心に踊り出てしまう。しかし、設定も複雑ではなく、先が読めますがとても面白いです。
  • 日本三國

    松木いっか

    日本再統一の超大作
    2025年1月31日
    戦国時代に戻ってしまったかのような分断され、一部の権力者に掌握された日本で、素晴らしい思想を持った妻に触発された青年が立身し、再び日本を統一していく壮大な物語。史実では無いがどこかで実際似起きた様な錯覚に陥りながら読みました。とても今後が気になる読み応え抜群の内容でした。タイトルと表紙で食わず嫌いでしたが反省してます。
  • 竜送りのイサギ

    星野真

    竜とは?竜送りとは?
    ネタバレ
    2025年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつか竜を見たかった罪人の首切りを生業としているイサギ。ある時から罪人の首を切った時に、あいての心が伝わってくるようになります。そしてそれは、’サトリ’という力だということを教えられます。そして頭に流れてくる斬首された竜の記憶。人の断末魔の記憶を垣間見るってどんな気持ちなのか?竜は実在しどうやって倒すのかを壮大なスケールd織りなすストーリーでとても好きです。
  • ブレス

    園山ゆきの

    メイクの力
    2025年1月31日
    メイクアップアーティストを目指す男子高校生のアイア。モデルを目指すソバカス顔の女子高生の純。この二人が組んでコンテストに出る事で、お互いをリスペクトし合いながら、メイクという共通言語を介して、相手の魅力を心の内側から外へ解き放つ為に頑張るスポ根マンガ。この辺が少年マンガカテゴリーなのか?少年マンガからは一番遠いメイクの力を気持ちよく表現していてとても惹かれるストーリーになっています。
    いいね
    0件
  • 災悪のアヴァロン~ゲーム最弱の悪役デブに転移したけど、俺だけ“やせれば強くてニューゲーム”な世界だったので、最速レベルアップ&破滅フラグ回避で影の英雄を目指します~

    鳴沢明人/佐藤ゼロ/KeG

    面白いと思います
    2025年1月31日
    ゲームのβテストの世界に転生したゲーマーが主人公。やり込んだゲーム故、自信と奢り故、お任せキャラを選択し悪役キャラになってしまった訳ですが、この事がストーリーを単なるゲーム世界で無双するだけのものから、イロイロなキャラクター達と絡み合って展開する複雑なストーリーに変わってきていると思います。絵も悪くないですし、ストーリーも面白い。評価が低いのは何故でしょうか?
    いいね
    0件
  • 黄金の経験値

    原純/霜月汐/fixro2n

    ゲームネタだけど面白い
    2024年12月31日
    フルダイブ系ゲームの話は目にした事はありますが、NPCが自我を持ち、傍若無人に動き回る中、面白いのはそんなNPCをテイム出来る事。物語は始まったばかりですが面白くなりそうな予感です。
    いいね
    0件
  • ポイントギフター《経験値分配能力者》の異世界最強ソロライフ ~ブラックギルドから解放された男は万能最強職として無双する~(コミック)

    日野彰/九十九弐式/すかいふぁーむ

    経験値ポイントがミソ
    ネタバレ
    2024年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポイントギフターというスキルで自分の思い通りに経験値を分配できる便利スキルを持った主人公。そんな彼はパーティーの使いッパ。結局パーティーを追放された不遇な彼は、貸してたポイント総取り。そうなれば無双になります。これがキモチいい。そして彼の冒険が始まります。絵もキレイ。話も面白いですね。
    いいね
    0件
  • ふつうの軽音部

    クワハリ/出内テツオ

    ハトちゃんがイマドキガールでいい
    2024年12月31日
    タイトル通り、普通に音楽を部活から始めた普通の高校生達が繰り広げる日常がリアルでいいですね。ハトちゃんの魂の熱唱がアニメで聴けるのが楽しみです。
    いいね
    0件
  • ウィッチウォッチ

    篠原健太

    ポンコツ魔女がいかしてる
    2024年12月31日
    ニコのドジっ娘ポンコツぶりに振り回される乙木君が気の毒ではあるけど、鬼やら天狗やらの超常現象溢れる日常で繰り広げられる学園ラブコメ。あまり期待していませんでしたが、とても面白かったです。
    いいね
    0件
  • ヒグマグマ【単話版】

    奥谷通教

    甘く見すぎでしょう
    2024年12月31日
    超巨大なヒグマとそれを映像に収めようという撮影クルーの物語。ヒグマの獰猛さと残酷さ、そして欲に溺れた人間の愚かさが描かれています。獰猛な野生動物に人間は勝てない事がわかりました。出来れば出会いたくないですね。
    いいね
    0件
  • 君に届け

    椎名軽穂

    流石傑作
    2024年11月30日
    黒沼さんは芯の強い娘だと思います。自分を表現する事が苦手で誤解されるけど、そこに素直に物事を受け止められる風早君が現れて始まる青春ストーリー。おじさんもキュンキュンしながら読んでしまいました。流石傑作と言ったところでしょうか。
    いいね
    0件
  • フラジャイル

    恵三朗/草水敏

    こういう人が現場を支えている
    2024年11月30日
    病気に関する知識はありませんが、凄く惹き込まれる漫画です。主人公の性格の悪さは相当ですが、その判断力は相当なもの。こういう偏屈で実力がある人が現場を支えている事が良くわかります。フレッシュな女医センセーが病理に入ったこ事できっと何かが動くはず。とても続きが気になる漫画で
    いいね
    0件
  • ダークギャザリング

    近藤憲一

    絵とオカルトととギャップ
    2024年11月30日
    ナカナカインパクトのある瞳の持ち主が登場。可愛らしい絵と裏腹に怖いオカルトストーリーが展開されていきます。一話あたりのボリュームもたっぷりで読み応えもあります。可愛らしい絵にしっかりしたストーリーが相まってホントにコワイです。
    いいね
    0件
  • からくりサーカス

    藤田和日郎

    奇想天外感が満載
    2024年11月30日
    うしおととらでお馴染みの鬼才藤田先生の奇想天外感が満載のお話。最初は守られるだけだった勝。数奇な運命に抗いながら生きている内に、自分を守ってくれていた鳴海やしろがねを守れるまでに成長していく熱量が物凄い漫画です。それにしても書き込みが凄いし、絵が黒い。その画力も伝える熱量を増加させてます。たまに織り込まれるギャグが熱量に胸焼けしそうな気持ちをやわらげますね。
    いいね
    0件
  • らんま1/2 〔新装版〕

    高橋留美子

    高橋先生の真骨頂
    2024年11月30日
    非常に懐かしい。再アニメ化された事で脚光を浴びる事になりました。格闘技✕ラブコメ✕ドタバタ✕男✕女✕青春劇(なんだコレ)の高橋先生の王道漫画だと個人的に思っています。それにしても身近な水とお湯が何とも重要なアイテムとなり、男と女が絶妙なタイミングで現れる。この設定が素晴らしく、色々な場面で乱馬達に襲いかかってきます。一見ハチャメチャでありながら最後はしっかり恋愛部分を着地させる辺りはお見事。テンポ良く読めるのであっという間に読了してしまうと思います。
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    主人公は地動説
    2024年11月30日
    チ。なんとも不思議なタイトルと思っていたら天動説全盛の時代に異教とされた地動説の証明に人生をかける人々のバトンタッチ。誰が主人公とも言えませんが逆にみんなが主人公。とても新しい試みです。第1話の拷問シーンでチョット引いてしまい暫く敬遠してましたが、アニメが面白くて戻って来ました。読んで損無しです。
  • 野人転生

    野人/小林嵩人

    テンプレだけどテンプレじゃない
    2024年11月28日
    いきなりテンプレで事故死による異世界転生。その主人公は、スキルも与えられず単なる空手バカでサバイバル知識を発揮し、いきなりゴブリンを素手で倒す。魔法ではなく己の拳で異世界を生き抜く漢の生き様をちょいとユーモアと圧倒的な臨場感で描いてます。カワイイヒロインも出てきませんがとても面白い、テンプレだけどテンプレじゃない漫画です。どこを目指して走って行くのか気になります。
    いいね
    0件
  • ザシス

    森田まさのり

    復讐コワイ
    2024年11月28日
    昔のイジメに端を発した復讐劇。登場人物も色々な時期にイジメられていた人物と関わり、味方と思えていた人にも後ろめたい事実が隠れていたり。あの森田先生のリアルな画力ゆえミステリーにも迫力があります。ちょとしたユルさが見え隠れする描写にも背筋が寒くなる思いがします。3巻というのは短い気もしますが、逆にスピード感が出ていいのかも。何度か読み返して伏線回収したいですね。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄までの10日間

    きなつk/小鳩子鈴/すずむし

    記憶が戻った時にどうなりますか?
    2024年11月28日
    婚約破棄を言い渡されたヒロイン。破棄までの期限はたったの10日。そして記憶喪失という異常な状況で目が覚めるヒロインには、本人ばかりでなく周囲の人達もとても同一人物とは思えない様子に戸惑いますよね。ここからどう以前の姿を紐解いて本音をさらけ出し、今明らかになっていない謎が明かされるのか。10日後に記憶が戻ると思いますが、その時にどの様な結末を迎えるのか?とても気になります。
    いいね
    0件
  • 南條さんは僕に抱かれたい

    You2

    少年マンガ?
    2024年11月28日
    自分を変えたくて見た目から変えていった南條さん。男を見る目が無かった結果、チョット路線がおかしな方向に向ってしまっていたと言う事に、清己と出会う事でに気がついていきます。この清己も潔癖症で他人を寄せ付けません。自分を変えたい二人が普通の恋愛を目指して付き合うピュア(?)ラブストーリー。しかし、少年マンガにしては刺激が強いです。もっと南條さんと清己に感情移入出来れば星増やせると思います。おじさんには難題です。
    いいね
    0件
  • 転生したら序盤で死ぬ中ボスだった-ヒロイン眷属化で生き残る-

    稲下竹刀/正璽(Friendly Land)

    やられ中ボス最強か?
    2024年11月28日
    過去にプレイした事があるゲームに転生。しかも序盤で殪される中ボス。それに気付いた主人公がスキルと知恵で乗り切るよくあるお話ですが、転生方法や目覚め方、自分の危機を回避することで未来が大きく変わってしまう事とか、他の転生物とは違いを出そうという試みが感じられて良いです。眷属化スキルでカラダを張っての読者サービスも忘れません。絵のクオリティーも高いので続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 2.5次元の誘惑 セミカラー版

    橋本悠

    オタクの熱き心粋
    2024年11月28日
    オタク愛に溢れる作品。コスプレによって推しへの愛を表現する女子高生とそれを心から応援する男子校生。そしてそこから友達の輪が広がって行く、青春物語。コスプレに関する知識も学べてレイヤーさんの気持ちにも触れられる。そんな美味しいところ一杯の所に殺られました。
    いいね
    0件
  • 貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~

    飯島しんごう/まさキチ

    魔力の借金怖
    2024年11月27日
    魔力を貸す事が出来るギフトを授かった主人公の下剋上モノ。ファンタジーの世界に借金の概念を持ち込んで我々読者に借金とリボ払いの恐ろしさを教えてくてる教育漫画。借金って怖い。ストーリーは魔力を貸した仲間に裏切られ魔力を取り立てる下剋上もの。ヒロインも無骨ながら可愛らしくて今後が気になります。
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    本能と理性のせめぎあい?
    2024年10月31日
    肉食動物と草食動物が混在する学園が舞台で繰り広げられる学生生活に起こるミステリー。草食動物の同級生が殺されてしまい当然肉食動物が疑われる。生きる為に肉を食う肉食動物の本能と愛しいものを守りたいという理性の狭間で揺れる主人公と彼女。難しくてちょっと悲しいストーリーだと思います。
    いいね
    0件
  • 彼女、お借りします

    宮島礼吏

    ちょっと主人公が卑屈すぎ
    2024年10月31日
    彼女に振られた腹いせにレンタル彼女に一言文句を言ったら、その娘が同じ大学だったという所から始まる冴えないけど彼女が欲しい故に妄想が止まらない所に大きく共感する主人公と見目麗しい自分の夢の為にレン彼にも一生懸命な彼女がカップルになるかどうかを柱に色々な人が絡まり途中途中で大きなイベントを経験しながら徐々に距離が縮まってくお話。しかし、主人公の周りはいい人が多くそれにあまり気が付かないドンな主人公がちょっと卑屈すぎて引き気味な自分がいます。そんなに自分を蔑むなよと言いたいが、あの彼女を知れば知るほど仕方ないのかもしれません。先生の描く女性陣はとても魅力的で良いのですが主人公の自己肯定感が低いのと色々ごちゃごちゃ考えすぎなところで☆3つ。そこがいいのかもしれませんが・・・。
    いいね
    0件
  • 先輩はおとこのこ

    ぽむ

    3人の関係性
    2024年10月31日
    男の娘である主人公と彼に告白した女の娘、そして主人公の男友達。この3人がお互いの関係性やそれぞれの家族との状況は複雑で、軽いタッチで可愛らしい絵柄と裏腹に中々深いテーマを肩肘張らずに描いていると感じます。ジェンダーレスが叫ばれる昨今、こんな漫画があってもいいのかも。ハッピーエンドを望みます。
    いいね
    0件
  • ワンパンマン

    ONE/村田雄介

    ワンパンチで最強ヒーロー
    2024年10月31日
    趣味でヒーローをやっている主人公。どんなに強大な敵が来ようとも、最強故にワンパンチで事件を解決してしまう。強大、凶悪で手が付けられない悪がどんどん出て来ますが、そんなモノはお構い無し。ドゴンとワンパンチで呆気なくやっつけるヒーローがガックリ力が抜ける禿頭とのっペラ顔の風貌に大コマのオンパレード。イロイロバランスが可笑しいけど肩の力を抜いて読める漫画です。
    いいね
    0件
  • 追放された元雑用係、規格外の技術で「最高の修繕師」と呼ばれるようになりました~SSSランクパーティーや王族からの依頼が止まりません~

    日高/あざね

    物を直すだけではない修繕の奥深さ
    2024年10月30日
    異世界物で修繕を題材にしたお話しです。とても珍しい。初めは物を最高の状態に直すスローライフ的な話かと思いましたが、その物にまつわる持ち主の想いまで修繕していくハートフルなお話でした。それを実現するのはスキルでは無く主人公の想い。異世界でバトルに疲れた時に読みたいですね。
    いいね
    0件
  • 一番遠くて、近いあいつ。~君に恋をするなんて、ありえないはずだった~

    筏田かつら/猫井ヤスユキ

    絶妙にリアル
    2024年10月30日
    外見派手目の陽キャ女子高生とスクールカースト底辺を自負する陰キャ男子高生。普通なら接点すら無い2人がひょんな事から少しづつ距離を縮めていく。お互いん?と思う所も有りながら、それぞれの設定が素晴らしく、極端に陽にも陰にも振り切れてなくて絶妙にリアル。そのバランスがこの漫画の肝だと思います。
  • 辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~

    ぐんたお/御手々ぽんた/又市マタロー

    基礎研究は大事
    2024年10月29日
    会社?で現代錬金術の基礎研究課で雑用をこなしている主人公。ある日予算ゼロを言い渡され愕然とします。そんな時に旧友から仕事を手伝って欲しいとのお誘い。気楽な開拓生活がスタートします。先ず絵が好み。ストーリーも主人公のルストが無能で基礎研究の大切さが分からん上司たちをギャフンと言わせて気持ちいい。
    いいね
    0件
  • Dジェネシス ダンジョンが出来て3年

    平未夜/之貫紀/ttl

    説明が多いのが気にならなければ○
    2024年10月29日
    現代社会に突如現れたダンジョンとそこから生み出されたアイテムによって世界が変わってしまう。特段優秀でもない社畜リーマンが事故してモンスターを倒してしまいスキルを手に入れてしまうお話。しかし、変にアクションに行かず、何の力も無い現代人がたまたま力を手にして動くだけあって自分の中では盛り上がりに欠けました。説明が多いのですがその分設定はしっかりしており、そういうのが苦にならなければ面白いと思います。
    いいね
    0件
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

    池野雅博/ざっぽん/やすも

    スローライフは最初だけ?
    2024年10月29日
    妹である勇者の導き手として絶大なる強さを誇っていた主人公が、勇者が強くなって用無し。パーティを追い出され、名を変えスローライフを満喫する話。なのは最初の方で、巻が進むにつれシリアスの割合が増えていきます。ちょっと中途半端な感じはありますが、逆に言うとほのぼのもシリアスもイケる。タイトルに疑問はありますが話はどちらのパターンでも面白いので先が楽しみではあります。絵は好み。
    いいね
    0件
  • 追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双【電子単行本】

    仁森島司/日之浦拓/GreeN

    終わりが始まり
    2024年10月29日
    追放系下剋上物のようなテンプレの始まりからたったの1話で主人公のやってきたことを説明する話と画力のすばらしさ。神様の説明も一切なく100の世界で条件を達成して自分の世界に戻れると期待して一所に1つだけ同じ扉をくぐれる事が分かる。これはご褒美で平和な世界でのスローライフかと思いきや魔王討伐が失敗した世界となっていることに愕然とする主人公。そして始まるやり直しの冒険。2周目って厳しいけど想像と違った世界でかつての仲間を助けようとするストーリーは胸アツです。とても面白い。個人的にはちょいちょい入るギャグっぽい所は無くてもいいのですが・・・。この世界での冒険が本当の冒険の始まりなんですね。ハッピーエンドを期待したいなあ。
  • 異世界失格

    野田宏/若松卓宏

    新しいタイプの異世界勇者
    2024年10月13日
    心中を画策して失敗した作家先生の異世界転生モノ。心中しようって方なので、もう考え方が超ネガティブ。覇気もなく女神の言葉も届きません。我関せずで自分のやりたい様にしか行動しないのに話が進んでいく。最初はやる気の無い陰気臭い主人公が自分の道を進むけど、勘違いした周りのお陰で事件を解決するだけの話かと思いましたが、しっかり己を貫く芯のある勇者でした。とても面白い。食わず嫌いを反省です。過食気味の異世界転生界現れた新しいタイプの勇者で目が離せません。
    いいね
    0件
  • 義妹生活

    三河ごーすと/奏ユミカ/Hiten

    とても丁寧に2人の間が描かれてます
    2024年9月30日
    親の再婚で兄妹となった浅村君と綾瀬さん。それぞれ親や相手の事を大事にするがゆえに少し冷めた感じで接していますが、お互い冷静に摺合せしながら徐々に兄妹を演じ始めます。大人びてはいますが時々突拍子もない事を言い出す綾瀬さんにドキドキしながら兄として接する浅村君。一緒に過ごしながら徐々にお互いの気持ちが変わっていく過程がとても丁寧に描かれています。ライトな絵柄と相まってとてもホンワカした雰囲気を醸し出していて良い雰囲気を感じます。少し言葉使いが回りくどいけど何気ない日常の中で2人の気持ちの機微が繊細に描かれています。
    いいね
    0件
  • 赤羽骨子のボディガード

    丹月正光

    ハチャメチャながら締める所は押さえてる
    2024年9月30日
    ある組長の隠し子の骨子を守るはめとなった主人公の威吹。そして彼と同じく実はクラスメート全員が彼女のバディーガードというハチャメチャな設定でぶっ飛びます。彼女にボディーガードの事をバレずに守り通せるのか?一見ハードボイルドっぽいけどラブコメ要素も程よく散りばめられ話が進み、時にシリアスに時にコメディーチックに展開しながら、登場人物それぞれの事情にフォーカスされた話も出てきます。全く関係なさそうに展開していきますが、後で繋がってくるところは見事です。ボディーガードと言いながら全員が強いわけでもなく時に敗北挫折を味わいながら、皆骨子を守る目的達成のため努力する姿に単なる脇役でない事を感じます。自分の推しは正親。真っすぐなところがいいですね。
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    まんまと嵌められました
    2024年9月30日
    自分がプレイしたことのあるゲーム内のモブに入れ替わってしまった主人公。ゲームスタートですぐ死んでしまう結末を変えたいと死に物狂いで武術と学問を学び優秀な学生に成長していきます。そして、ゲームの本当の主人公である勇者の同級生だった事で否応なしにゲームストーリーに巻き込まれて行きます。この過程がとても丁寧に描かれており、思わずストーリーに引き込まれて、まんまと嵌められてしまいました。最初は絵柄も好みではなかったのですが、この話にはこの絵柄がピッタリと今では思っています。とても壮大なストーリーに巻き込まれた勇者と主人公の冒険譚。とても楽しみです。
  • 解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~

    YUTTOU/錬金王/ゆーにっと

    錬金術何でもあり
    2024年9月30日
    戦争の道具つくりを期待されながら、人々を豊かに幸せにするため作物の改良を行っていた錬金術師のイサギが宮廷を追い出され、メイドのメルシアの故郷に行って思う存分自分のやりたいように錬金術を使って大農園を作ります。とってもノンビリしたスローライフが待ち受けています。それにしても錬金術は何でもあり。働き者のゴーレムを生み、改良作物は大豊作でとてもおいしくなり、家まで建て直してしまいます。ただ、このまま幸せが続きそうもない感じがちらほら。自分を追い出した元上司はギャフンと言わせてもらいたいものです。のんびりほっこりしたい時に読みたいマンガです。
    いいね
    0件
  • 転生幼女はお詫びチートで異世界ごーいんぐまいうぇい

    水谷クロ/高木コン

    魔法=妄想の発想が凄い
    2024年9月30日
    三十路のライトオタク干物女子が異世界で可愛い幼女に転生してイケメン4人の勇者パーティーに出会い行動を共にして冒険していくお話。彼女の目的は未だはっきり設定できていないものの、異世界の事情に巻き込まれて行くので、読んでるこっちらも先が読めないので面白い。冒頭から特に女神も出てこなければ、いきなりトラックに轢かれたせず、突然巨大カマキリに襲われる驚きのスタート。このお話のポイントは、主人公が転生先の出来事を夢の中の出来事をとらえているので、魔力=妄想力となっている点。これでもう何でもありで、変に納得して受け入れてしまう自分にある時気が付く。日本のいろいろな常識を異世界人たちが受け入れてくれるのもちょと誇らしいですね。
    いいね
    0件
  • ファントムバスターズ

    ネオショコ

    登場人物全員超個性的
    2024年9月30日
    4人の男子高生がファントムバスターズなる部活動を始めます。そんな事がストーリーの軸なので、怖いもの見たさのオカルトクラブかと思いきや、けっこうダークな事情を抱える主人公たち4人。それをギャグを交えながら、時にセンチメンタルな内容も織り込んで描かれる青春劇。かなり個性的なキャラ設定の4人が動くのでハチャメチャな内容になりがちなところを、ちょっと重そうな裏事情がゆえにダークファンタジーにもなりそうな雰囲気があります。主人公の学生生活をエンジョイするための条件は鎌倉中の霊を除霊する事という重い内容にワクワクするという気持ちで巻き込まれた3人。恩後の話の方向次第ではとても面白くなりそうです。
    いいね
    0件
  • 魔術ギルド総帥~生まれ変わって今更やり直す2度目の学院生活~

    望月秋五郎/白石新

    転生大賢者の下校上が気持ちいい
    ネタバレ
    2024年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の力を過信した大賢者のセドリックが仲間に裏切られ命を落として、奴隷扱いを受けていた若い青年のアルフレッドに転生して始まる下剋上ストーリーです。いかにもな話ですが、転生先も時期も、ほぼセドリックが生きていた世界であり、大賢者として彼の凄さはみんなが知っているという所が新しいです。アルフレッドと彼と同じく蔑まれている仲間とふんぞり返っている敵をやっつけていく所はスカッとして気持ちが良いですね。
    いいね
    0件
  • 俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者の夢をみる~

    KRSG/鍋敷/カワグチ

    無自覚に強くて素直、でも頑固
    2024年8月17日
    無自覚で強いヒーロー、ノールのお話。特殊スキルを一つも持たなくても、冒険者になる夢を諦めず、何とか習得した超基礎的スキルでもひたすら努力と鍛錬をした結果、達人達をも超越したレベルになっているにも関わらず、比較対象が無かったので自分の事を最低ランクの冒険者と信じて疑わない頑固者。彼がこの調子で何処まで国家間戦争に巻き込まれて行くのか気になる所。他の無自覚モノは露骨過ぎてちょっとウザい所がありますが、この話はそう言う所がありません。きっと彼が素直だから。ヒロインのレインもイネスも魅力的。アニメも面白いです。
  • 転生したら平民でした。~生活水準に耐えられないので貴族を目指します~(コミック)

    須藤怜/蒼井美紗

    順応早!
    2024年7月31日
    良くある異世界転生物ですが、女神のミスで特にチートスキルを授かった訳でもなく異世界で子供になってしまいます。そこから状況を把握し見事異世界に順応するも生活レベルの低さに嫌気が差し出世を目指して頑張っていきます。出会った人々との縁で何処まで行けるか楽しみです。それにしてもお母さんが素敵。お姉さんでしょ?あれは。
    いいね
    0件
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    グルメマンガじゃない
    2024年7月12日
    才能に溢れながらも環境に馴染めずチョットした失敗から生き方をこじらせているジルベール。一方、自分の気持ちに素直に、ひょうひょうとして相手の懐にスルッと入ってくるマルコ。この二人がフレンチレストランの厨房で出会い、時が止まっていたかのようなジルベールの人生が動き出します。最初はマルコで描くグルメマンガだと思ってましたが、失敗やトラウマを克服していく深いヒューマンドラマでした。絵は好みが分かれるかもしれませんが、ストーリーととても合っていて良い味を出しています。
    いいね
    0件
  • アイツノカノジョ

    肉丸

    親友の彼女だからこその葛藤?
    2024年7月6日
    男2,女1で幼馴染のトライアングル。気が付けば彼女は親友のカノジョ。二人とも大切だから彼女が迫って来ても手が出せない。思考も止まる心の葛藤。彼がいるのに主人公に思わせぶりながら態度を取って来る彼女。きっと何か深い訳が有るに違いない!それが中々出て来ないので、読者は主人公に同情出来ても彼女に感情移入できないのでは?後輩ちゃんも含めて皆で幸せになれるかなぁ?
    いいね
    0件
  • 転生幼女はあきらめない

    カヤ/岬下部せすな/

    ノンビリ進む
    2024年7月6日
    赤ちゃんに転生し、心は大人な主人公。1歳位から喋って動き出すも、その歩みは文字通り遅い。通常幼児期は飛ばす話が多い中、あえて幼児期のできごとを丁寧に描く試みは面白いのですが、魔力も体力もたいしたことが無く、文字通り動きに欠けるのが難点。そんな状況でも知恵を絞って対応しているので、それだけでも十分凄い事だけど、それにホンワカ出来て楽しめないと面白くないかもしれません。
    いいね
    0件
  • セフり、ソフられ。【タテヨミ】

    山田やな

    ソフレ理解し難し
    2024年7月6日
    思わせぶりながら恋人にはならないとはっきり言う幼馴染に良いように振り回されているだけじゃないの?絶対バイト先の先輩と付き合った方がいいよ。と思いながらも、ソフレと言うキーワードが何となく気になり読み進めてしまいました。あんな状況になっても我慢出来る主人公ってスゴイと思いますが、モヤモヤが止まりません。そう思ってしまうって事は作者の術中にはまちゃってるのかも。絵が可愛いのでそっちの場面も○です。
  • ACMA:GAME

    恵広史/メーブ

    頭を使うけど先が読めない
    2024年6月30日
    悪魔がディーラーとなるアクマゲームの世界に足を踏み入れた、高校生にして巨大な企業グループの会長が主人公。数々のアクマゲームはルールを最初に説明してくれますが、わかり易く読者の没入感臨場感だったり、相手も意外と強く主人公を追い詰めながら、土壇場で逆転する主人公の頭脳と手腕、度胸や見事なストーリー構成にドキドキします。どうしてもセリフが多くなりがちですが、そこは臨場感と絵の迫力であまりダルい展開にしないのは流石です。非現実と現実との間で繰り広げられる頭脳戦に読み手も引き込まれる事、間違いなしですね。
    いいね
    0件
  • めぐる未来

    辻やもり

    何度も何度も
    2024年6月22日
    ミステリーは苦手ですが、これは面白いです。過去に戻る病気を持っている主人公が妻の死を回避しようと病気を逆手にタイムリープするお話です。いろいろな伏線が散りばめられております何度も前の話を読み返してしまいました。いろいろな気付かずにボ〜っと読んでた事を反省しましたが、やっぱり伏線に気付けません。助けても助けても必ず死が迎えに来る妻とタイムリープを繰り返す度にちょっとづつ変わっていく未来。果たして何度過去に戻れば望む未来を手に入れられるのか?
  • 最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~(コミック)

    quiet/toi8/ムロコウイチ

    バランスの良さがいいです
    2024年6月22日
    剣術による一点突破で強い主人公が極度の方向音痴で迷宮内で迷子になる。何とか出口を目指すも、どんどん深層にハマる悪循環。そして魔物を討伐しながら新たな仲間に出会って行く。少年漫画らしくカラッとしたストーリーと、それに負けない絵と画力。冒頭の新米サポーターとのやり取りや設定の分かり易さと伏線回収も気持ちいい。とてもバランスが良いと思います。
  • 魔術を極めて旅に出た転生エルフ、持て余した寿命で生ける伝説となる

    kanco/榊原モンショー

    長寿種と短命種の交わり
    2024年6月16日
    エルフに転生した主人公が、生前の人生を振り返り自分が生きた証を残したいと切望するも、長寿ゆえに焦る主人公と裏腹にとてものんびりで歯痒い。長の試験に合格し外の世界に出たのは百年後。そして始まる旅の途中で出会うヒト族との交わり。短命種のヒトとの交わりは時に儚く残酷な現実を見せると同時に、そのどれもが心に響いて来ます。交わる人々との思い出が紡ぐ雄大なストーリーに期待大です。
    いいね
    0件
  • スマイリー

    服部未定

    笑顔って怖い
    2024年6月13日
    ミステリーは苦手ですが、怖いもの見たさにページをめくる手が止まりません。宗教という信仰を題材に、笑う門には福来たる!を謳った狂気の世界と人間の愛情と執着という不可解な心情が深く描かれており、どんどん漫画の世界に引っ込まれてしまいます。それにしても笑顔の描き方が怖いですよ。
    いいね
    0件
  • 辺境の薬師、都でSランク冒険者となる~英雄村の少年がチート薬で無自覚無双~

    kakao/茨木野

    薬師最強説
    2024年6月12日
    辺境の田舎で育った薬師。幼馴染の婚約者に捨てられ、思い切って村から出ていく事に。無自覚ながら薬師の能力はチートで、その効能は薬ではなく魔力級。そんな旅の途中で王国の皇女と出会い人生が変わる成り上がりストーリー。ちょっと登場する女性陣が口が悪い。普通に描けばいいのに残念。話は面白いのに、そこをスポイルしていると思います。
    いいね
    0件
  • アンメット

    大槻閑人/子鹿ゆずる

    脳って大事だと思わせてくれる漫画
    2024年6月5日
    とても癖のある脳外科医が主人公。とても難しい話をリアリティーを持ってわかり易く描いていて一気に惹き込まれてしまいました。病院の同僚もくせ者揃い。ヒロインのミヤビちゃんも秘密があって、病気の話以外でも謎解き要素があって面白いですよ。
    いいね
    0件
  • 教師の俺らはシてもいいでしょ?~マジメ先生はチャラ男先生に敵わない~

    菜花

    TL展開がスピーディー
    2024年5月31日
    不純異性こう遊禁止な高校の教師同士の不純異性こう遊ストーリー。高校の同級生でチャランポランな男は勘弁って話ですが、ちょっと強引に迫ると彼のテクにヤラれてしまう。絵はとても良いと思います。そんな事はダメって言う割に押しに弱い所がありますが、高校の時から実は好きだったって言うのとライバル出現の予感で波風が立ちそう。
    いいね
    0件
  • 四畳半のいばら姫

    佐藤ざくり/吉田夢美

    イケメンだらけ
    2024年5月30日
    貧乏どん底女子高生の主人公のしんらとスクールカースト頂点のイケメン男子3人が織り成す恋愛ストーリー。最初は単につまらない日常にチョットした刺激欲しさにしんらに声をかけたに違いない雷。そして雷と行動を共にする加南と百景。貧乏で苦労している割に全くと言っていい程世間知らずの彼女が色々な事件に巻き込まれる度に手を貸す3人は、お互いの事が分かってきてそれぞれしんらへの感情に変化が出て来ます。チョット尖っていて刺激的な雷。ほっと落ち着ける癒やしの加南。真っ直ぐで弟みたいに放って置けない百景。って勝手に思ってますが、果たして誰とどうなるのか?しんらの気持ちも気になります。個人的には加南が良いと思うけどなぁ。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る