フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

38

いいねGET

36

いいね

33

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね4件
投稿レビュー
  • 吾輩は猫であるが犬【単話】

    沙嶋カタナ

    泣くよ…
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 願いが叶い転生した
    猫が(犬が)いじらしくて泣く(´;ω;`)ウゥゥ
    どうかどうか、末永く幸せになっておくれ…
  • モブ子の恋

    田村茜

    初々しい・・
    ネタバレ
    2020年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (読み放題分しかまだ読んでいませんが)今時珍しいタイプの2人が本当に初々しくて。
    ゆっくりした歩みでお付き合いをして行きますが、気持ちの1つずつ、行動の1つずつをとても丁寧に考えながら進めて行くのです。モダモダ感とはちょっと違うのかな。うん、カロリー消費がとても少ない感じ?
    この微笑ましい2人が幸せになるのを見届けたいですねぇ・・。
    いいね
    0件
  • 没落王子の甘いキス

    漣ライカ

    現実離れした可愛いお話です。
    2019年1月9日
    なのに途中過ぎる。
    6巻まとめて1巻分だと思うので、あと12巻で納得行く展開と結末になれば優良。
    いいね
    0件
  • ねねね

    徒々野雫/萩原ダイスケ

    何故~
    ネタバレ
    2018年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何故こんな所で終わるの~
    つ、続きを!続編をプリーズ!!

    旦那さんの素顔も見たいし、職業も良くは解らないし、小雪ちゃんはきっと、待ってられなくて襲うだろうし・・!
    謎と楽しみが閉ざされてしまって辛い!・・本当、お願い。
    いいね
    0件
  • 俺は今、幼なじみのキスに飢えている

    夏芽ささ

    なんていうか
    2015年12月14日
    可愛い、本当に可愛い。
    「キス」はこんなにも大事なものだったのですねぇ・・。
    お互いを想う気持ちが伝わって来て癒されました^^
    以来「ほっこりしたいなぁ・・」という時に開いています。
  • 恋するケモミミ ~淫乱うさぎは発情中~

    chi-co

    ファンタジック
    ネタバレ
    2015年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケモミミ、ショタ、体格差、初めて。ジャンルとしてはこんな感じ。
    ウブくて可愛いですよ、いろいろと。しかもエロいです。
    悶々したり、違う相手だったり・・。ウサギが好色という設定も面白いです。
    いいね
    0件
  • 千年万年りんごの子

    田中相

    千年万年でもこうして
    ネタバレ
    2015年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あの雪深い土地の人々は神を畏れ、それで寡黙に忍耐強いのかもしれない。
    りんごがちょっと怖くなりました。

    でもその根底には土臭い愛情があるのですね。
    愛を受けながら寂しさを捨てられない婿さんは、愛しさを知って、無謀な戦いを挑んで行きます。
    惨い話ではあります。でも、何もかもを受け入れた穏やかな空気感が、読後の辛さを包んでくれます。
  • 禁断のグリム童話 鳥

    さちみりほ

    ある出来事
    2015年8月21日
    あまりストーリー展開はありません。
    ただただ、登場人物達が弱って死んでいくお話です。

    人間の住む所は全て汚染されて行きます。
    人間自身が身を持ってそれに気付くのも、遠い先の事では無い筈なのですが・・。
    いいね
    0件
  • スロウデイズ

    市川けい

    やっぱりイイ
    ネタバレ
    2015年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イノに距離をとられて1人悶々としているキヨ。
    でも、イノもどうして良いか解らず悶々としていたらしい。
    もう、なんか2人に「風の隙間」のあたりに栞を挟んで、この本を渡してやろうかと。
    いやいや。
    このまま2人で、もだもだやってて下さいな(笑
    いいね
    0件
  • 豚飼い王子と100回のキス

    海野つなみ

    丁寧な物語
    ネタバレ
    2015年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが後書きで「しっかりとした物語と下品にならない描写、そして雰囲気だけで流してしまわない臨場感。そういうものを意識して描いて行きました」と書かれているように、ゆっくりと丁寧に物語は進みます。
    シンプルな絵柄や構図がステキです。

    豚飼いと王子、王女と召使いという相反する立場が、同一人物でありながらも性格や行動を変えて行き、王子は自分自身である豚飼いに嫉妬すら感じるのです。
    最終的に「めでたしめでたし」で終わるのですが、童話という短いお話に、このようなエロチックな場面と感情の複雑さがあるとは想像がつきませんでした。
    母となった王女の表情の美しいこと。末永くお幸せに。
  • 初恋のあとさき

    日高ショーコ

    巡り合う運命
    2015年8月20日
    初めて読んだ時は、仁科の行動が全く理解出来ず怖い気がしました。
    でも何回か読んでいると、逆に台詞の少ない美山の気持ちが解ってきて、仁科に対しても「なるほど」と。
    よく読んでみれば描いてある事なのですが、気持ちに入り込むのに時間が掛かりました。

    生活や仕事といった現実に不自然に絡んで来る、まだ子供の頃の出来事。それぞれ傷付いた自分と傷付けた相手が巡り合うのは、やはり運命だったからなのでしょう。
    良いお話でした。
    いいね
    0件
  • 頼長さまBL日記

    安曇もか

    絵が綺麗
    2015年8月20日
    ふざけた題名ですが、とても真面目で読み易いです。
    日記の「○月○日、○○をした」という文章の解説で、「○○をした」を詳しく描写した物ではないので悪しからず。
    でも絵は綺麗だし値段もお安いので、箸休め的にちょっと面白い読み物だと思います。
    いいね
    0件
  • アリエナイ月曜日

    もんでんあきこ

    生の後の「死」
    ネタバレ
    2015年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「神や天使は実在する」
    でもそれはとても切ない存在でした。
    作品中、たくさんの人間が死を迎え魂が体を離れて行きます。天使はそれを送り出し、場合によっては体から魂を引き剥がします。(その苦しみが、天使の贖罪なのです・・)
    初めは人間側から読んでいましたが、これは天使側のお話なのですね。
    生の後の「死」を、今までと違う感覚で考えさせられます。
    いいね
    0件
  • 桜花 咎の契【新装版】

    吹屋フロ

    追い詰められた主従
    2015年8月20日
    BL要素はありつつ、シリアスな古典物。物語の展開は説得力があります。
    いつぞやの○河ドラマで「映像が汚い」とか酷評されていたのがありましたが、まだまだ綺麗だったよと思うほどの迫力!
    そして追い詰められた主従のギリギリの契。
    ・・読後、その時代に思いを馳せたくなります。
  • 親なるもの 断崖

    曽根富美子

    生きて行く強さ
    2015年8月17日
    あまりにも現在とは状況が違い過ぎて絶句します。
    どこかに救いは無いものかとページを進めていましたが、やはり辛い事ばかり。裏切りや絶望、その中の一筋の希望や幸せ。そしてまた踏み躙られる・・。
    それでも生きて行く強さ。
    忘れてはいけない、でも繰り返してはいけない。そんな時代があった事を教えてもらいました。
  • 禁断のグリム童話 ツグミの髭の王さま~物乞いに奉仕する王女~

    藤本さみ

    思いがけず良い
    ネタバレ
    2015年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ツグミの髭の王様」を描いた短編漫画。思いがけず良いのでびっくりしました。グリム童話の原本にどれだけ夫婦生活が描かれているかは解りませんが、童話には性も含んだ物語が多いそうです。結末まで読むと、王女は様々な経験を積み、「ツグミの髭の王様」と対等に言い合う素敵なカップルになっています。ハッピーエンドはやっぱり素敵ですね。
    いいね
    0件
  • このよのはじまりこのよのおわり

    たうみまゆ

    ヨござんす
    2015年1月28日
    何とも緩々として忍びやかで良いお話ばかり。読んでいて気がつくと続編だったりするような、そ知らぬ感じも良いです。お話によっては衣装とか髪型の差があまりない為、人物の判別が解り辛いのがちょっと残念。
  • 相愛えろ期

    彩景でりこ

    エロ過ぎ
    2015年1月21日
    刺激はかなり強いです。それぞれのカップルがラブラブで愛情込みでの事なので、余計に生々しいというか。優等生キャラが一番エロいのは反動だろうか・・。絵はちょっと雑な作者さんなのですが、それがむしろ、他には何も目に入らないくらいの夢中な時間を体感させてくれます。純愛えろ期の続編。
    いいね
    0件
  • ファーストマスター

    葛井美鳥

    ファーストマスターという題名ですが
    ネタバレ
    2015年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ3作目に当ります。男女関係なくマスター=恋人らしいので、BLだけではなくTLも繰り広げられているハズ。それに至らなかったのがゾフィエル。マスターが亡くなり(契約は息子に引き継がれていますが)、「自分は愛されなかった」と涙します。それに、それぞれの方法で愛情や人の心を教えていくタイガ達。ベッドシーン、あの感覚は他では味わった事がありません。久しぶりに良いSF作品に出会いました。作者さんの後書きをみていたら続編も書く予定みたいなので楽しみにしています。☆4.5。絵柄が硬くて動きの説明が足りない感じがします。それも味?
  • レンタル・ラヴァー

    葛井美鳥

    表題作は良かった
    ネタバレ
    2015年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人設定のマスターに限りなく優しいアンドロイドの話。レンタルなのでその度に記憶を消去される筈なのに、何故か消されない記憶を持つマサト。アンドロイドとしては不良品でしょうが、より人間らしい存在。巻末の番外編はもはやコメディですかね?進化vv という訳で、表題作はとても好み。☆4だったのですが・・。歴史物を一緒に収めているのはどうしてでしょう?? しかもシリアスとコメディとBLというテイストがまるで違うもの。その後に再び「レンタル・ラヴァー」の番外編て・・。短編集とは書いてありましたが、初見は苦しかったです。
  • みひつのこい

    ウノハナ

    困った
    2015年1月1日
    シリアスで丁寧で雰囲気のある作品。でも読み辛い。好みの問題なんでしょうけど・・。BLだし、そのシーンもあるんだけど、何故だかドキドキしない・・。
  • スロースターター

    市川けい

    ちょっとイイ
    2015年1月1日
    2人とも始めはアクビばかりしていてパッとしませんが、お互いになんとなく気になりだす感じがちょっとイイ。自分の気持ちに気付くのも、行動に出るのも、本当にスロースターターw キヨがんばれww 余談ですが。どちらかと言うとキヨに学ラン着て欲しかったな~
  • ヤンキーくんは生徒会長のオトナのおもちゃ

    厘てく

    オモシロイw
    ネタバレ
    2014年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生徒会長は勉強熱心な別嬪さん。その上、性的な事に全く無知。(良いのか?これ) 会長さんにぞっこんのヤンキーくんは本能のままに、性的な教育係としてアンナコトやソンナコトを教えて行きます。これ、両思いだよね?だよね? ・・と思いつつ、会長さんは鈍感です。天然さんなんでしょうか・・。ヤンキーくんの兄弟たちも、活躍してくれそうな予感です。絵柄もキレイです。・・と書きましたが、5巻で絵の質が下がってます。。元の繊細な絵に戻って欲しい。。ショックで「3」
  • 男の子と恋

    雲之助

    繊細でロマンティックに恋を描いたラブスト
    ネタバレ
    2014年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紹介文がそっくりそのまま当て嵌まる素敵なお話です。登場人物全てに好感が持てるって良いなぁ、と思う。BLだと攻め受けありますが、そんな積極的でもなくエロくもなく。2人揃って、恋した事で(恋された事で)戸惑って傷付いて泣く。1歩進む切欠になった女の子いなかったらどうしていたんだろう・・。でも最終的には収まる所に収まるし。エロの続きは覗かないで、そっとしておいてあげたい・・。
    いいね
    0件
  • 卒業生-冬-

    中村明日美子

    冬だけど
    2014年5月9日
    前作「同級生」に嵌って、早速購入。なにしろ絵が色っぽい。(そのつもり無かろうが)優等生の表情だの仕草だの・・。お陰で脇役がカワイソウな事に(笑)本人同士の展開はR15止まりですが、そのゆっくりな展開がイイ。そうっとそうっと熱を溜めて行くのですねぇ。冬だけど「青い春」ですねぇ。
    いいね
    0件
  • 同級生(中村明日美子)

    中村明日美子

    愛しいお話
    2014年5月7日
    学生だった頃の自分に聞いてみたい。「高校生って、こんなに甘酸っぱかったっけ?」って。思い返すと公私共にっていうか、ウチもソトもっていうか、それはそれはザワザワしていた気がする。何にも定まっていないんだよね~。これはそんな「定まっていない」2人のお話です。BLなんですが、「攻め以前」&「受け以前」っていうか? ああ、2人とも愛しい。横恋慕的に関わってくる先生も何気に愛しい。だって、多分報われないもんね🚬
    いいね
    0件
  • 愛蔵版 蛍火の杜へ

    緑川ゆき

    しっとりほんわり。胸が痛い。。
    2014年5月5日
    表題のお話以外で人外のモノは出て来ないけど、それぞれの繊細さが同じ湿度を保っていて、しっとりとこちら側に入って来るような心地がする。そして、いつの間にか跡を残す。思い出すとやはり胸が痛い。うん。痛いなぁ・・。形の無い幸せもあるようにも感じて、ちょっとだけほんわり・・でも「今は」見えないんだなぁ。。あ~やっぱり痛い~。。
  • 恋する暴君

    高永ひなこ

    最高!
    2014年4月21日
    ここまでツンデレ! ここまでメロメロ! の先輩と後輩の、王様と下僕のような恋模様。半ばギャグですかね? 先輩が見かけの割りにバイオレンスで後輩くんが気の毒ですが、たま~に隙だらけの先輩とのエロシーンに突入すると、まー素晴らしいです(笑)。作者さんが絵もお話も上手な方で、すごく説得力があります。本当におススメですよ!
  • さよなら、偽り恋ごころ

    いさか十五郎

    んー
    2014年4月20日
    2巻まで読みましたが、(巻毎に)主人公が違うんですね。読んでいて「ここどこ?」「あんただれ?」とか思ってしまう。オムニバスかー。お話は夫々良いのに、そんな余計な事に気が取られてしまうのが残念。慣れですかね。
  • Blood loop

    あおいれびん

    好きです
    2014年4月19日
    線は細いですが、綺麗な絵です。直ぐにこの作者さんの絵!って解る感じ。お話は「伝説の血族」的な? 本当だったら、もっと広がりのある歴史物になっても良かったと思います。ですが「ボーイズラブ」なので、2人が惹かれあう理由付けとしてだけ描かれています。なんかモッタイナイ。絵もupが多くて解り辛くてモッタイナイ。好きな作品なんだけど・・。あ!ラストのエピソードめっちゃ好きですから! (褒めていないように見えますが)このお話の雰囲気大好きですから!
  • 天下一!!

    碧也ぴんく

    とにかくカッコイイ!
    2014年4月19日
    「SFファンタジー」「歴史」「少女マンガ」の3ジャンルを王道で突っ走ってくれちゃってます! 私はどれも大好きなので、ラストも結構好きですよv書かれていない「その後」が遥か向こうに見える気がして。「歴史物」としても舞台の裏側というか日常を見せてくれて興味深いです。お小姓って最高にカッコイイ! そこにプラス「少女マンガ」ですよ!と言ってオンナの武器は使っていない潔さがまたカッコイイ! あくまでも自然な成り行きです。 生き生きとした素敵なお話だと思いますよvv
  • 彼のバラ色の人生

    秀良子

    押しメン
    ネタバレ
    2014年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホモセクシャルというだけで人知れず傷つきながら育った夏樹と、ノンケで軽くて友達も多いコマノ。
    接点はほとんどなかったのに、学食で出会う。

    直球で押してくるコマノだけど、夏樹はなかなか信じられない。
    それでも押してくるコマノ! あんたはエライ!!
    初めは興味本位だった(らしい)のに、押して押して、受け入れられてどっぷり嵌る。
    夏樹がまたどんどん男前(というか別嬪)になって行って、また嵌る。
    カラミがまた良い❤
    もう。幸せになっちゃえよ😺
    いいね
    0件
  • わたし、男子校出身です。Comic

    椿姫彩菜/中森ゴセン

    本当のお話
    ネタバレ
    2014年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生同一性障害は、家族に受け入れられるのが一番大変だとは聞いていたけど、現実にそうだったら本当に辛いと思う。
    自分の心と身体に悩む思春期に、一番味方になって欲しい人に攻撃される辛さ。
    読んでいて、「お母さん、ひどい」とか思ってしまった。
    でもきっとお母さんの中でも、マンガには描かれていない葛藤があったに違いない。
    機会があったら原作の方も読んでみたいと思う。
    辛い手術も無事に成功して、家族にも受け入れられる事が出来て、本当に良かった。
    これからも辛い事があるのだろうけど、頑張って欲しいな・・。

    いいね
    0件
  • flat

    青桐ナツ

    じっくりゆっくり・・
    2014年1月8日
    お互いにマイペース過ぎる2人が出会ったお話?
    違うのは年齢と、周りに気を使うかどうか。
    気を使い過ぎる方がチビ助だなんて、なんていじらしい😩
    お菓子作れる男子って甲斐甲斐しいイメージあるけど、平介は違うみたいだし。

    レビュー見てみたら、2人とも時間の経過が遅いので、お話もじっりゆっくり進んでいる、らしい。
    急展開はなかなか無さそうだけど、この「じっくりゆっくり」に癒されそう。

    巻数があまり多くなると困るので、気に入った所だけ購入しようかと検討中。
    いいね
    0件
  • まんがグリム童話 オズの魔法使い

    かずはしとも

    ワクワクするお話です
    2014年1月7日
    実は他の電子書籍で立ち読みして、あまりに気に入ったので紙の書籍を購入しようとしたら絶版で・・という紆余曲折を経て、こちらに辿り着いたのでした!
    作者さんのカラーなのか、エロも健康的?
    どなたかレビューで書いてましたけど、エロというより「下ネタ」! そんな感じ!

    3巻目は今までの登場人物達が大集結で、「この為にこの人達(?)と出会って来たんだ!」とワクワクしたり、ジーンとしたり。。
    ものすごくお得なマンガだと思います😄

    ラスト。
    うん、ラストね。

    ・・・
    これで良いんだと思う! ことにする!


  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    続き出ないかなぁ
    ネタバレ
    2014年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー見てたら、この絵が好きかどうかがまず分かれ道、らしいですね。
    私は好きな作者さんです。

    女装癖のある八代が自覚ないまま立場的に受で、これまた自覚ないまま攻の百瀬がぐいぐい来ます。
    お互い自覚無いし恋なのかどうかも解らないので、怖かったり動揺したり、内心は混乱気味。
    読んでても「この感情はオカシイだろ」と思ったりもするんですが、相手の事を思いやれないのも恋の内なのかなぁ、と思ったり。

    受に目覚めた八代と、無骨な百瀬のカラミも良いですよ。
    何回も読みたくなります😺
  • 性別が、ない!

    新井祥

    ニンゲン イロイロ
    ネタバレ
    2013年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マンガの内容が下ネタが多いので、レビューもちょっと失礼気味でゴメンナサイ!

    「半陰陽」という言葉って、どうしても「半」という漢字が入っているだけに「半分」というイメージがありましたが、全く逆で、「両方ある」ってことだったのですね! (あってますか?)

    そんな、聞くに聞けない、でも想像のつかないお話がギャンギャンです!
    ギャンギャンというのは私の造語ですけど、(騒がしくもギンギン)という意味で😊

    成人してて性欲があれば、性生活はあって当然。
    凸凹がはっきりしていれば自然な流れも、はっきりしていなければいろいろ工夫が必要なんだよ~。
    苦労だったり楽しみだったりするんだよ~。

    ・・というのを曝してくれてるマンガなんだな、と思います。
    「下ネタばっかりでイヤ!」という方もいらっしゃるでしょうし、悩みを解決出来たり、知識や理解を深める方もいらっしゃるでしょう。

    それで良いのじゃないでしょうか?
    ニンゲン イロイロなので。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    絵もお話もイイ
    ネタバレ
    2013年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語がゆっくり進むので、初めはちょっと読み辛いな・・と思っていたのです。
    主人公2人の性格も違い過ぎていて、片方が気になってチョッカイ出しているのに、もう片方が意識しないように意識してるし。
    でもだんだんと2人の過去が解って来ると、もう、切なくて・・。
    素直に、単純に、幸せになっちゃえば良いのに・・。

    年の差CPですが、攻めさんが上司でぐいぐい来ます。ノンケやや破天荒。
    受けさんがほぼツン。でも愛しいです。

    2人とも幸せになってね。