レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
よくわかんなかった2023年11月5日確かにクスっと笑える所はあったけれど、私にはS気もM気もないのかピンとくるものがなくてさらっと読み終わってしまいました。
Sがするお仕置きがただの意地悪に見えちゃうし、Mが喜んでいるようにも見えずいじめられているとしか捉えられない私はSMに対しての素質がないのかもしれません。いいね
0件 -
う~ん2023年10月28日そこまで子育てに重点を置いていないような。。。
日本の戦国時代の何やらというよりも某国のドラマのようにドロドロとした妬みや嫉みが受け付けない感じです。
評価の高さにつられましたが、個人的に苦手な話でした。ただ、赤ちゃんが山吹なのか白銀なのかノーマルなのかが気になります。いいね
0件 -
基本的に平和2023年10月28日事故を発端に突然異世界転移してしまった主人公が神子として大切にされるお話。
基本的に嫌なヤツもいないので(事件は起きるけど)まぁストレスなく読めます。が、これからって所で唐突に終了。
「へ?」てなりましたwいいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
BOY×BOY iDOL COLLECTION!【高画質棒消し修正版】【BBiコレ】
スゲー!!!2023年9月22日なかなかの迫力ですよっ!
全然期待してなかったのにすごく良かったです!とくに中条亮先生のマネージャーと生ハメ会のヤツがめちゃキモエロでした。モブおじさん出てくるから苦手な方は注意です。いいね
0件 -
そっかー(´-ω-`)2023年9月22日良いお話でした。確かにBLじゃないかも。性的な欲望やら色っぽさは感じなかったので、ジャンル違いだと思います。
麟太郎と紫陽の間にある友情をこえた家族愛みたいなのはすごくわかります!麟太郎のじいさんぷりがちょっと気になるけど。
ただ...泣けませんでした。私の心は砂漠みたいに乾ききっているのかもしれません。この話を読むことによって、私の枯れた心にも砂漠に雨が降って水が染み込むみたいにじわじわと気づかないうちに癒しを与えてくれているとよいな。あぁ私も感動して泣きたかった。いいね
0件 -
-
ガチ兄弟だけど背徳感は薄い2023年9月21日意外と良かったwってどこから目線と怒られそうw m(__)m
弟君が健気で、ちゃんと兄を思いやっているのが良かったです。
ただ兄様のビジュアルが私の好みとは遠くて...もう少し色気とかイケメン度を上げてくれたら萌えが爆上がりなのに、惜しい。
あまりにふつメンすぎかなと。いいね
0件 -
ゾンビよりも暴力に不快2023年9月21日今んとこ本格ゾンビ物で感染が拡がりつつある所ですが、この先どう展開していくのか期待を込めて☆4。
読んでいて思ったのがゾンビも恐ろしいけれど、それよりも今どきの軽薄さからくる暴力に恐怖と不快感を覚えました。
このままゾンビそっちのけに暴力的人間ドラマばかりに走っていくようならば途中離脱もありです。そういうのはもう飽きてしまったので。
登場人物にトラブルメーカーになりそうなオバサンがいるので、その方が余計な事をしてイラつく展開にならないといいなと思っています。そういうのも飽きてしまったのでw
とりあえずゾンビゾンビで行って欲しい!いいね
0件 -
-
鼻血ぶーーーー( *° ་། °)=3=32023年9月18日ナニコレェ~!?続きはどうなってるのー???気になりすぎるんですがっ!
異世界追放物で言うところの追放する勇者側でBLですって??なんてステキなシチュエーション☆そして主人公がとにかくイケメンでクールなかわいいツン属性です。ありがとうございますぅぅいいね
0件 -
愛しきバカップルに乾杯☆2023年9月18日いいねー♪好き好き同士見ているだけで幸せになります。彼と彼の間の空気になりたいw
このお話、料理好きな彼が大好きなダーリンに美味しい物をたらふく餌付けし続けた結果ダーリンのコレステロールが...って始まるのですが、短いながらとても良くまとまっていて満足できる内容になっています。
もっと読みたいけれど腹八分目でちょうど良かったかも。お新香漬け的な位置づけ(良い意味)で濃厚BLの箸休めにはもってこいです。いいね
0件 -
-
-
晋ちゃん おめでとう☆∠※。.:*'°☆2023年9月17日いい!!!幸せすぎて顔がにょにょってしてしまう〜。晋ちゃん、おっさんだけどかわいい誠治くんといつまでもお幸せに~☆
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
物語がしっかりしていて読みごたえがある2023年8月28日異世界転生の話としてしっかり作り込まれていて大変面白いです。
BL的にエロシーンは物語が進むにつれて段々と増えてきます。ただしあるにはありますが、残念ながら全然エロさを感じませんw物語の性質上プラトニックな関係でいられないのは分かるのだけど、ただ致しているだけなら、うーん、、、なんとなくいらない?てか、むしろないほうがスッキリ良かった気もします。王子様の執着ぶりにワクテカするのですが、文面にエロスが感じられず萌不完全燃焼。そこそこ出てくるのでエロエロになり損ねちゃった感じかも。
あと、なんだろうーー文章の読み辛い箇所がたびたび出てくるのが気になりました。多分わざと分かり辛くしてフラグ立てしてるっぽいんですけど、それが物語への入り込みを邪魔してくるんです。「ん?」てなって止まる。文章に漢字が多いのも原因のひとつかもしれません。まぁスッキリさせる為に漢字を使うのは分かるのだけど、句読点が多くてなんとなく読みにくい。気楽に異世界転生物を読みたいこちらとしては字面が黒いし句読点にブチブチ切られるのが気になって斜め読みしてしまう箇所がありました。
色々言ってはいますが、それでも面白いのは間違いありません!以上の事を踏まえて挫折しないでちゃんと最後まで読んでいただきたいです。その価値はあります!
※価格通りに内容の密度もページ数も納得出来ます!全て500~600P超えです。 -
-
-
-
-
-
-
シュールでおもしろい☆2023年7月26日ある意味、思った以上に大人向けお話ですね☆アニメのチンダル現象をみてからの購入です。
諦めても終わらせてもらえない試合...わかりみが深い。(。´Д⊂)
ディレクターの理不尽さに自身の色々を思い出し、途中からうらみちお兄さんに感情移入。段々と腹が立ってしまいましたが、巻が進むと慣れてくるのか?マシになるのか?よく分からないけれど気にならなくなりましたw
理不尽の前に死んだふりをしてやり過ごすお兄さんをこれからも応援していきたいと思っています☆
ちなみに私てきには、1巻のチンダル現象と5巻のさゆりさんのところが好きです。さゆりさん本当にかわいい~
余談ですが、さゆりさんが好きすぎてボルゾイを動画で探してみたら、はしゃぎまくって本当に「ヘアヘア」 言っていたので爆笑しました。 -
元奴隷ですが、鬼の奴隷を買ってみたら精力が強すぎるので捨てたい……
コミカライズに期待してみたけれど2023年5月19日原作が微妙でもコミカライズで持ち直してくるパターンを期待してみたが、んーー。やっぱりなんかダメかな。
とりあえず絵が好きじゃないwいくら元日本人にしても主人公ヒラメ顔すぎんか?
主人公として凡庸すぎるのもやっぱり面白くならない原因なのかも。それなのに特別感を出そうとしたのか周りを振り回す姫系に描かれていて、違和感が性格の悪さへと脳内変換される。
自己中と無邪気は全然イコールじゃないぞ。この軽薄で自己中な性格はどうしても好きになれそうにない。こんな人が現実世界にいたら、とりあえず友達になりたくないね。そんな人種が主人公では楽しんで読めない。
あと、表題にもある性欲過多に関しても中途半端なのでそっち方面に期待している方はまったく満たされず、欲求不満の海に敢えなく撃沈されるであろう。 -
元奴隷ですが、鬼の奴隷を買ってみたら精力が強すぎるので捨てたい……
主人公が好きになれない2023年5月18日とりあえず主人公が軽薄で自己中なのとか頭が悪いとことか好きになれなかった。あと、主人公の中身が18才ではないと思う。なんかおばさんくさくてアラフォーのおばさんが憑依してんじゃない?と思ってしまった。m(__)m
※ここから追記:なろうにあると知って読んでみたけど、2021年で更新が止まっていた。なろうで書くのをやめただけかもしれないけれど、ちゃんと続きが出るのか非常に不安。web版を読んで主人公の事をますます嫌なヤツだと感じてしまい複雑な気持ちになった。その気持ちが最大になっているところで更新ストップしていたのも痛い。話の概要としてはまぁ面白いとは思うのだけど、不愉快に感じる事も多くてオススメできるかは微妙。 -
おぉー!!萌えますぅ2023年1月7日ナニコレー!サイコーじゃないですかっ。BLゲームの登場人物に転生してしまい、一見ハーレム化しているのにエロくならないのが良いです。この先どうなるのか気になって夜しか眠れません。
いいね
0件 -
あぁやっぱりそう来たか2023年1月5日物語として本当に良く出来ていて楽しく読めました!挿し絵もステキだしファンタジーめちゃステキ☆
BL的には物足りないのはまぁ仕方がないですよね。何せ体格差がありすぎるもの。それは分かっているのだけどね?だけどやっぱりこのステキな主人公たちの事を考えると違う形でのハッピーエンドを望んでしまいます。もしも問題解決がされていたらBL的にももっとエキサイティングしたんじゃないかと思うとちょっとおしいなぁって思ってしまう。いいね
0件 -
-
挿し絵が最高2023年1月5日とにかく挿し絵が最高ですね。奈良千春先生ありがとうございます!眼福ですぅ。
ただ主人公が終始物事を軽く考えて行動していて微妙でした。一応治療的なやつなんだからオラオラ系はないと思うwいいね
0件 -
-
-
-
-
-
転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く(コミック)
あれぇー?2022年12月6日ノベルとは違うストーリーになっているのですね。小早川さん救出時の無鉄砲な半兵衛さんの活躍を楽しみにしていたのに。残念なり。ただ信長さんが活躍しそうな予感?そこは良きなり。いいね
0件 -
-
本当にハードモード(レンドルフ視点)2022年10月28日黒曜の災厄は愛を導くのレンドルフ視点の話です。
久しぶりに読み返して思ったのが、アキのハードモードが本当に痛ましく、差別に怒りがわいてきます。
あと、ハルカの能天気さにイライラします。いるよね、こーゆーやつ。身近な友人を思い出してますますイライラ。
とても興味深いお話で良いのだけれど、とにかくアキが気の毒でハッピーな気持ちにはなれません。心が健康じゃないときはダメかも。
より鬱々とした気持ちになってしまうのですが、「黒曜の災厄は愛を導く」を先に読んでからこちらを読む事をオススメします。アキ視点でのお話になるので、あの時こんなふうに言っていたのか!と確認できます。2冊を行ったり来たりして楽しめるのでぜひ黒曜シリーズで読んで欲しい。 -
-
ちゃんとゾンビだった2022年10月6日ちゃんとゾンビのお話でした!そこまでリアルな表現ではないため怖さはありませんが、2巻完結で駆け足ながらゾンビが蔓延って荒廃している世界を楽しめるのではないでしょうか。残念ながらBLとしての萌えは正直あまりなかったかもwでもまぁ、ゾンビもBLもソフトなので初心者には良い感じかもしれません。
いいね
0件 -
じわりじわりと恐怖が募る...2022年9月30日ふぅー。手に汗握る怒涛の展開に、知らず知らず息が浅くなってました。いやーなかなか面白かったです!
私の勝手な思い込みだけど「お化け」というワードと表紙の絵がなんとくPOPな感じだったので、気楽に読み始めたら予想外に怖くて(。´Д⊂)。かなりドキドキしながら読みました。だって、なんか「お化け」ってちょっとかわいくないですか?呼び名として。だがしかし、内容はお化けに巻き込まれてとばっちりを喰らうというまさに悲惨で恐ろしい物でした。次元が違うものに干渉されるなんて本当に怖いですね。
そして、主人公がお化けが見えるというちょっと日常から外れた感覚の持ち主なのにけっこうリアリストで、ちょっとだけ嫌な奴なのがより現実味を感じさせてくれたように思います。現実に起こったら私もこうなるかも(TT)いや絶対無理だけど。
オススメです!!是非読んでみて欲しい。いいね
0件 -
-
-
-
平和な中華風後宮BL2022年9月15日中華風BLだからか登場人物の名前がいちいちめんどくさいのが気になります。普通に読めないのにルビは最初にふられているだけで(章がかわれは再度あるが)毎回出てくる度に読めないけど字面だけで誰かを理解して読んでいく感じで「なんて読むんだっけ(?_?)?」と気がそれてしまい話に入り込めませんでした。
あとこれは完全に好みの問題なのだけど、主人公の梅紅の幼稚な粗暴さや独りよがりなところが好きになれません。主人公の事を共感できないのは致命的でした(TT)読めば読むほどなんだこいつってイラモヤしてしまって...。
ただ、他には嫌な奴は出てこないためその点は安心して読めるとは思います。いいね
0件 -
異種族転生物2022年9月14日ちょっと評価厳し目です。
ファンタジーとしてはなかなか良かったかなとは思うのですが、物語の序章で終わってしまった感じで、続編はあるんですかね?
あれば☆4なのだけど、これからおもしろくなって行くところで終わってしまうから肩透かし。
色々フラグたてておいて、あっさり回収しちゃうとこに(特におっさんリーマンや女の子)がっかりです。
後書きにあるように面倒だたからなんだろうけど、めちゃもやもやしました。
あと、主人公のユーアが打算的で可愛げを感じられない所も微妙でした。
これで完結ならば本当に転生するまでを何故そこまで引き延ばしたのか謎です。 -
-
平安陰陽師の中華風て感じ2022年9月3日悪役令息に転生してしまって~からのタヒ未来脱却で主人公が奮闘する内容があるあるながらもなかなか面白く読めました!
舞台はふんわり中華なのですが、挿し絵がないせいかイメージ的には平安時代の陰陽師のほうが近い気がします。
BL的には少し微妙?かなー。BLへの展開がちょっと強引に感じました。途中まで普通に異世界転生物として話が進んでいたのに急にBLに。そのわりにあっさりと終わる。どうせならもっと濃厚なやつを見たかった。本当にココ残念!おしいっ。
ごちゃごちゃ言ってますが、まぁなんだかんだ楽しめました。いいね
0件 -
-
-
-
うーん2022年8月7日主人公がおっさんで聖女←その通り。だがしかし、それだけだった気がします。
評価下げて申し訳ないのですが、主人公のおっさん聖女がやたらに自己犠牲をするところが腑に落ちないというか、自己評価が低すぎてイライラします。いくらなんでもさすがにこれはやりすぎです。これを私はいい人だとは思えません。
自分を傷付ければ自分を心配し大切にしてくれる仲間も同じく傷付くわけで、大切な人を蔑ろにしているに等しい。これって、自分の勝手な正義を振りかざしているに過ぎないのでは?
自己評価が低くて自己犠牲をする、その心理にありそうな自己顕示欲をチラチラ感じてしまい、段々冷めてしまいました。
謙虚も過ぎれば傲慢でしかない。 -
小説ビーボーイ どんな試練にも負けない二人の愛!ハッピーラブ特集(2017年秋号)
ハッピーラブじゃない2022年8月7日ハッピーラブとあるので幸せでラブラブなお話かと思ったら違った。それぞれの小説はそこそこ良かったから内容的には☆3だけど、ハッピーラブを期待していたため実際は不満がいっぱいです。寮のお話は一部胸くそだけど1番面白かったと思う。これの為に買ったと思う事にします。いいね
0件 -
控えめに言って最&高+*(ToT)+*2022年7月1日いいっ!!まさかこんなにステキなお話だなんて想像出来てなかったですよっ。
正直に言うと、子連れ物って当たりハズレがあるのでいつもは避け気味なのです、残念ながら子供がいるとBがなかなかL出来なかったり、元嫁がヤバかったり。 しかし、今回は当たりも当たりの大当たりです!その子供がまたかわいくてかわいくて...
下巻で一気に物語が進むので、上下巻の2冊同時購入をオススメいたします!(上下巻の合版本があるみたい)いいね
0件 -
-
-