総レビュー数

33

いいねGET

98

いいね

1144

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 巣箱の王子様

    秋平しろ

    胸がきゅっとなる💗
    ネタバレ
    2024年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様推しで、購入。
    読んでる最中、気分のアップダウンで、読み終わった後、胸がきゅっとなりました。

    秋平先生の書く字も好きで、その字の台詞が、躍動感や、気持ちを表していて、部長の背景も含め全体的に、読む私達にもそんなに深刻にならずに読めるんだなぁ。と感じました。
    読み終わった後の、多幸感。
    人の弱さ、隠したい秘密、色んな事を誰もが抱えているけれど、相手を思いやる二人の優しさに包まれた作品でした。自分の気持ちを伝えるのは大事ですね。


    王子呼びが定着してしまって、部長の名前なんだったっけ?となり、2周しました(笑)
  • アンノウン

    神波アユミ

    ドキドキします。
    2022年5月22日
    いい作品に出会えました。

    瞳の美しさ、表情で引き込まれました。
    読みホで、配信中の全巻(5巻)読めます。
    全ての状況が見える読者には、行動、言葉で、上手く絡み合ってこじれていく様子にドキドキ。
    これ以上は絡まないよね?と思いながら読んでます。
    早く落ち着くところに落ち着きますように。
  • キツネとネズミのかくれんぼ【ごちそうΩはチュウと鳴く 特装版小冊子】

    はなさわ浪雄

    また二人に出会えて嬉しい
    2022年5月14日
    表紙をみて二度見。
    まさかのあの二人!!即買いしました。
    毛袋を抱えたさちお。なんと可愛い。
    うかのさんの溺愛振り、さちおの無意識の愛情表現がなんとも可愛くて。
    幸せな気分で読みました♪
    あー、もう終わっちゃう~。と捲れば、続編の文字。
    楽しみが増えました。ありがとうございます。
  • 透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~

    岩飛猫

    癒されます。
    2022年2月6日
    タイトル通りの物語。
    夫婦になる前の二人の模様が描かれてます。
    一話毎のタイトルや欄外にある一言が味を添えてて、また目が見える読者から、他人から見えない透明人間と、目が見えない女性からの視点が、なる程。と思わせる内容でした。

    姿が見えなくても、紳士的で、カッコ良く見える不思議さと、二人のピュアさに癒されました。
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    も~っ!!💕
    2022年1月9日
    2巻読みました。
    も~、なんて可愛いお話。キュンキュンで、どのカップルも愛おしい。

    絵も綺麗で、クスッと笑えるところもあり、なんちゅう可愛いんだっ!と悶え…見ていて幸せになりました♪
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    甘い!!
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューを見て、あの良平が溺愛甘くなってると読んでみれば、本当に甘かった!!
    悠馬の好きと言えないからこそ、引き止められないからこその全身から溢れる好きだったり、無意識の行動が分かりやすく小悪魔な所があるな。と思いつつ、同棲や未来の気持ちを確かめ、お互いが通じ合った後の幸福感、高揚感がヒシヒシと伝わり、こちらも幸せな気分になりました。

    どこでも堂々としている良平、格好いいです。
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    ホラー苦手な人は要注意
    2021年10月17日
    無料版一巻を読みました。
    試し読みの数ページを見た限りは大丈夫だと思ったんですが、ホラーが苦手なので、読み進める内にゾワゾワ、漫画なのに怖い…。
    主人公も見たくないのに、引き寄せでお手伝いしてしまうところが、怖いもの見たさの感じが同調してしまう。
    一巻で途中で挫折です。夜に見るのは超危険です。

    読めるか読めないか、今の一巻無料のうちにお試しください。

    良い話だと思うのに、読めない怖さ。残念です。
  • 純愛風俗

    明本由

    色んなドキドキ
    ネタバレ
    2021年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フォロー様のレビューを見て、読んでみました。
    友達、同僚隣人、恋人の色んなCPが。
    こんなに沢山あるとは。色っぽい。可愛い。お得で
    楽しめました♪みんな素直。
  • しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~

    左藤真通/富士屋カツヒト/清水陽平

    今の時代
    ネタバレ
    2021年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSを活用する時代、少し前までは在りもしなかった事も問題になり、なかなか相談しにくい、判断が付かない中、どのように対処していけばいいか分かりやすくなっています。

    なる程。と思う反面、人が起こすものに大小はあるけれど、加害者と被害者であることには変わりない。
    今回は弁護士に相談する事ができたけれど、その手前の出来事はきっと沢山あるはず。

    被害者なのになぜこんなに肩身が狭くなるんでしょうか?傷ついたのは被害者なのに。
    裁判が終わったとしても、人の傷付いた心はそんな簡単に終わらない。
    他人にそんなことで?と言われても、本人が終わりと思わなければ終わりにならない。

    他人事。切り離さないとしんどいですよね。

    色んな事が学べたお話でした。
    今なら単話で二話まで無料で読めます。
  • 守ってあげたい佐渡さん【電子限定描き下ろし付き】

    ななつの航

    か、かわいい。
    ネタバレ
    2021年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんて、可愛い佐渡さん。
    安久津くんだけでなく、私も鷲掴みですよ!
    不運体質でも前向きで、人の良いところを見て褒めるところや、素直さ、感情豊かで、見ていて応援したくなる二人。
    安久津くんの甲斐甲斐しさや、幸運体質。まさかの初恋にこちらもドキドキ。

    好きな作品が増えました。
    買って良かった。

    この二人なら、毎日楽しそう。
  • ママ、やめます~余命一年の決断~

    咲間はち子

    考えさせられる
    ネタバレ
    2021年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から、一巻無料で読んでみました。最新巻(4巻)まで一気読み。

    四巻を読んだ後は、重松清の「その日の前に」を思い出しました。
    主人公の病名は明かされてませんが。

    一巻:恭子の現実、二巻:恭子の過去と希望、三巻:家族の関係、四巻:娘の想い。という感じです。

    夫婦のパパママ呼びから名前呼びに、恭子の前向きさや潔さ、夫の、実は自分が支えられていたことの気づき、専業主婦の存在意義、残していく想いや居なくなる恐怖、短いながら、色々と考えさせられました。
    天災が身近にある今日、もし、を考えることも多いと思います。

    これからの夫婦関係、父娘の関係、母娘の関係がどうなるか、主人公の明るさに今は助けられてます。
    良い結末になりますように。

    当たり前の日常、居て当たり前の環境、感謝しなきゃですね。
  • 好きで満たして

    くれの又秋

    かわいい
    ネタバレ
    2021年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宗親くん、かわいいですね。

    宗親くんの表情と想ってる事を読み取る力と、素直な愛情表現をする桔平くんの彼氏力に凄さを感じます。
    お互いに相手のことが好きなのが伝わって温かな気持ちになりました。
  • ブライトブルーに沈む

    ぱるあ

    泣きそう…
    2021年10月2日
    5巻迄読み放題で読めます。

    読み終わってなんだか泣けるお話。
    キュッと胸が切なくなる。
    二人の掛け合いが面白く、パッと見、穏やかな日常生活を切り取った話から、二人の過去、二人の環境が明らかに。
    受け入れざるを得ない事が小さい頃からある二人。だからとても我慢強い二人。

    終始、色んな愛が溢れ、感情が揺さぶられました。
    多くの人に目に留まる作品になりますように。
  • ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】

    佐久本あゆ

    これは、、あのスピンオフ!!
    2021年9月18日
    うわ~、内容を見ず、作者様でポチったら、あの幼馴染みだけど性的に好きです。のスピンオフではないですか!吉田兄弟のお兄さんのお友達なんですね。


    修ちゃんの、素直で勉強家で真面目だから相手にしっかり届く言葉が素敵です。
    どんどん可愛く見えてきます。

    お友達のお話と、吉田兄弟の2cpお話があります。
    重いお話にならず、楽しく読めました♪
  • はやくしたいふたり

    日下あき

    面白い!
    2021年9月7日
    無料の一巻を読みました。絵が綺麗です。
    政治家一家の慶一郎くんと、今時女子の結理ちゃん。見事にかみ合ってます。
    堅物な慶一郎くんの行動や言葉に笑ってしまって、面白い展開になってます。真面目は面白さと紙一重なのねと気付かされます。どちらも頭が良いのでは?
    契約とはそういうことか。脇役の自己紹介、楽しく読ませていただきました。
    2巻以降も買おう~♪
  • 安達と井部 【短編】

    でん蔵

    か、、完結ですか??
    ネタバレ
    2021年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フォロー様のレビューを見て読んでみました。
    高校二年生からの出会いから10年。
    安達くんの顔が見えない分、言葉がやけに刺さり、
    再会してからの安達くんの可愛さが引き立ってます。
    短編だから、続きはあるのかな?と思ったら完結の文字…。余韻が。完結を意識してもう一回読みます。
  • 俺の室がかわいくてすみません

    町屋はとこ

    可愛い!ラブラブ!
    2021年8月21日
    なんて、可愛い二人!違った可愛さが楽しめます。
    短編ながら、志田の10年の想いが伝わるかのよう。
    こちらにも室の可愛さ、エロさが伝わりました。

    絵が綺麗で、町田先生が描く体のラインが相変わらず美しく艶やかです。

    短編なのに一冊読んだかのようにラブ漏れてます。
    志田くん、あなたも相当可愛いよ。
  • CALL【電子限定特典付】

    朝田ねむい

    映画のよう
    ネタバレ
    2021年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分一人では購入しなかった作品。
    フォロー様のレビューを見て、読んでみました。
    レビューをありがとうございます。

    試し読みからは想像できない人間のずる賢さや弱さ、裏の感情、思い通りにならない皮肉さが出てる作品でした。フランス映画みたいです。

    恐れ、怒り、悲しみの負といわれる感情は、玉ねぎのように皮を何枚も剥くと最後には愛しか残らない。根っこは全て愛。という言葉を思い出す作品でした。
  • うしみつどきどき古書店譚

    tacocasi

    ニシさま、タイプです。
    2021年8月12日
    雑誌で追いかけてました。おまけが見たくて購入。
    一話の間に描かれている神様ファイル。楽しく読ませていただきました。
    ニシさまの方言や和菓子好きなところ、ドンと構える動じない姿が、小宮くん同様にドキドキ。
    ねむれるわけない。の台詞、私もです。
    子供のニシさま。自然と小宮くんと手を繋ぐところや、急に眠くなってしまうところにキュンとしました。

    tacocashi先生の作品は、出来事が有りながらも全体が優しいので、穏やかに見てられます。
    読んだ後に、もう一度読みたくなる中毒性があります。
  • 惚れた男は親友で

    トビワシオ

    ガチムチ与一くん
    2021年8月11日
    3巻まで読みました。

    トビワシオ先生の作品は、線が柔らかく、ガチムチなのに色っぽいです。
    小学生からの幼なじみ。付き合いの長い二人の話。
    素直じゃないけど行動は素直な与一に対し、すんなり受け入れているシゲ。
    酔った与一は可愛かった。
    これからの展開が楽しみです。
  • 泣きそうだから、今はしない【分冊版】

    カサイウカ

    グッときた。。だから素っ気なかったのか。
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多くを語らなくても、状況が分かる進め方で、会話から付き合いの長い二人なんだな。と感じ取れました。
    淡々と過ごすから、最後の頁で思わず泣きそうに。
    あの素っ気ない伝え方は、自分が一番辛かったのか。言ったら、引っ越す日まで湿っぽくなってしまう空気が嫌でギリギリまで言わずにいたのかも。
    最後に本音を言うから愛おしさが増した作品になりました。
  • 愛し方、ヘタ過ぎかよ!

    トリメ

    4巻まで読みました。早く続きを読みたい。
    ネタバレ
    2021年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一夜限りの場所で出会った二人。
    偶然にも二回目で出会うのは、仕事関係者として。
    そこから、変わっていく尚。

    天馬さんの出会いで、尚が大きく変わっていく作品です。
    明るく、プッと笑えるところもあり、悲観することなく読めます。
    感情豊かな尚と、冗談も通じない真面目な天馬さん。
    天馬さんの的を射た言葉で尚が翻弄されていますが、正論過ぎて、見てるこちらもクサっと刺さります。
    3巻終わりから4巻でストーリーの展開にドキドキ。
    尚と同じで期待したいし、自惚れたい。
    続きが気になります。
    読み放題で3巻まで公開中です。
  • ストレリチア

    ゆいつ

    フェロモンダダ漏れです。
    2021年8月7日
    チカさんの色気が終始凄いです。
    チカさんと太鳳くんの出会いから恋人までを描いてますが、チカさんの色気が凄くてこちらまでドキドキ。
    なんでこんなに色気が漂うんでしょうか。
    ゆいつ先生の作品は、必ず色気が漂っていて、物語も素敵で思わず追いかけてしまいます。
    あらすじも読まず購入しましたが、どちらも可愛く、見ていて幸せな気分になる作品でした。
  • 先パイいじわるしないで!

    にやま

    タイトル通り…
    2021年8月4日
    通勤途中のお話で、短いながらも楽しく読めました。
    あんな感じで先輩は手の上で転がしながら、忠犬後輩くんを可愛がっているんだろうな。とニヨニヨしながら読めました。
  • dear signal 【電子限定特典付き】

    末広マチ

    幼なじみの恋、かわいい~!
    ネタバレ
    2021年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返してます。
    ハナメくんの気持ちを分かった上で、もう一度読み返すと、二人の関係や両片思い、可愛さが倍増です。ハナメくんの可愛さ、嵐くんの初恋に、見ていて癒されます。
  • 今夜もぼくは夢に抱かれる

    一瞬ヒヤッと...
    2021年7月26日
    短編映画を観たかのような作品でした。
    主人公の望んでいた結果がこれだったのか。

    現実にもふと弱った時には注意が必要かも。
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    ピュア
    2021年7月26日
    作者様の笑いのセンスや優しい作品に楽しく読ませてもらってます。

    台詞にドキッとしたり、考えさせられたり、恋をするには性別関係なく好きになるのは素敵なことなんだな。と思わせてくれます。
    5巻の、最初から変わってない。という台詞に、日頃から、自分も与えられる情報と偏見に躍らされてるな。と反省。

    友達想いで、自分のことのように寄り添ってくれる橋本さんや相田くん、大人びている男前な井田くんに癒されてます。
  • 【単話売】あいまいなウルフ

    末広マチ

    大狼くん
    ネタバレ
    2021年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「やきもちは」のスピンオフの大狼くん。
    前の作品の大狼くんと違って、可愛らしい大狼くんでした。

    理解してくれる安心感、二人でいる楽しさ、側にいてくれる愛おしさ、銀木さんと出会えて良かったね。という気持ちと、終わってしまった淋しさ…。
    もっと見たかったなと思った作品でした。
  • 片恋グルメ日記

    アキヤマ香

    題名通り
    2020年10月10日
    面白い作品でした。
    グルメと片思い。
    全て美味しそうで、蕎麦にコロッケが驚き。真似してみようかな。
    恋愛の面では、周りの人たちがいい味出してます。
    三巻で終わって残念と思ったら特別編が。
    デザート編。短かったけど可愛い二人でした。
  • やわ男とカタ子

    長田亜弓

    なんだろう…
    ネタバレ
    2020年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三巻まで良かったのに、読んでてイライラする。
    何故そこまでネガティブに?小柳さんじゃなければ成り立たない関係ですね。
    前向きになってきたと思ったのに、残念な四巻でした。
  • ただいま、おかえり -ひとやすみ-

    いちかわ壱

    幸せな作品
    2020年3月8日
    気になってた松さんと祐樹くん。密かに応援してたので、続きが読めて嬉しいです!
    葛藤がありながらも、家族の在り方、寄り添う姿に胸が温かくなります。
    心がささくれた時にオススメな作品ですね。
  • 柴くんとシェパードさん【ペーパー付】

    池森あゆ

    コタローはかわいい
    ネタバレ
    2020年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コタローは可愛く、先輩もインカレ出るほどに格好よく、相手を思いやれる彼氏。けれど、柴本くんが読めば読むほど幼稚化しているように感じます。デキる彼氏だからそうなるのか、もっと歳の差があったら受け入れらたのか。
    終始甘い二人を見たい方にはオススメです。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    書かずにはいられない
    2020年2月9日
    初レビューです。感情に突き動かされ書いてます。
    レビューを見て読んでみました。どんどん内容に引き込まれ、読み進むペースもゆっくりと。後半号泣。読み終わっても余韻で涙止まらずでした。
    皆さんが書かれてるようにBLの枠に捉われず、沢山の人に読んでほしい作品です。
    他人の言葉で踊らされる常識、見方、自分がここにいる意味、満たされない気持ち、喪失感。身に覚えのある感情だからこそ、心に突き刺さった作品でした。
    書き下ろしも幸せいただきました。