フォロー

0

総レビュー数

27

いいねGET

40

いいね

20

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 秘密保持ペット契約~それでも恋するドM娘~

    廉野入鹿/エトウユツキ

    うーん
    2019年1月20日
    まず絵があんまり…ありえない態勢だったり表現も稚拙な感じがしました。ヒロインもピュアなのか貪欲なのか中途半端。
  • 潔く柔く

    いくえみ綾

    登場人物が多い
    2017年6月15日
    というのはつまり、誰もが主人公で、誰もが誰かの大切な人で、人生を少し横切るような人でもそれぞれにいろんな過去や悩みがあって。っていうようなことを感じさせてくれる作品です。ひとりひとりの描写がとても丁寧です。自分は誰タイプかなぁなんてことをつい考えてしまいました。
  • 人間失格

    古屋兎丸/太宰治

    スゴイです
    2017年5月18日
    小説を読んだ時の衝撃もすごかった記憶ですが、漫画になって更に世界観が広がっている上に現代とのシンクロも感じます。とにかくスゴイ。
    いいね
    0件
  • 僕だけがいない街

    三部けい

    面白い
    2017年4月28日
    パラレルワールド系?の犯人探し推理サスペンスかと思いきや、友情あり、最後は涙ありのいいお話でした!心情やキャラが細かく丁寧に描かれていて良作です。
  • ふれなばおちん

    小田ゆうあ

    不倫だけど
    2017年4月14日
    不倫じゃない。純愛でした。切なくてやり切れないけど良い漫画だった。
    いいね
    0件
  • 残酷な神が支配する

    萩尾望都

    死生観
    2017年2月2日
    萩尾先生と言われる所以の、この先生らしい作品のひとつだと思います。重くて深くて、生と死が絶えず隣り合わせにいて。死か生か、どちらが苦しくて哀しいのか…答えはないけれどそんな事を考えさせられる作品です。
  • 僕らはみんな死んでいる♪

    きら

    深いい。
    2016年10月24日
    変わった設定でどんな流れで結末を迎えるかと思いながらどんどん読み進めてしまいました。ところどころ人間の死後とか残された家族とか生きてる間の事とか深いい話がおりまざっていてすごく良かった!神様の変身がかわいいです。
  • BASARA

    田村由美

    壮大
    2016年9月11日
    何度読み返しても感動する名作。設定もしっかりしていて、人物像がとても細やかに描かれているので誰をとっても魅力的に見える。この時代にもし自分がいたら、どの場所でどんな風に更紗や朱理に会うのかなぁなんて事を想像して楽しんだりします。
  • 四月は君の嘘

    新川直司

    想像できたけど
    2016年9月8日
    やっぱり泣いてしまいました。ピアノの森を読んだばかりだったのでどうしても比べてしまうけど、音楽マンガとして見るならピアノの森の方が好きかも。主人公がグズグズ君だからかな(笑)カラフルの多用使いも少し気になったので☆4つで。
  • ピアノの森

    一色まこと

    ジャンじい好き❤
    2016年8月27日
    クラシック好きじゃなくても十分に楽しめる作品です!まだまだ続けようと思えば続きが書けるストーリーなのに、あそこでラストを持ってくるのはさすがの完成度だと思いました。YouTubeで曲を拾いながら漫画を読み進めると、まるで自分も観客席にいるかのような素敵な感覚を味わえます!ぜひ聴きながら読んでみてください♪
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    知らない世界
    2016年8月5日
    未解決事件の被害者や凶悪犯罪者の死後の脳の、フィクションともノンフィクションともとれる世界。作者の想像力の豊かさに驚きました。こんな世の中がもしかしたら本当にくるのかもしれない…けどそれはそれでやっぱり怖ろしくもありますね。犬目線での死後直前のシーンには泣きました。
  • IS

    六花チヨ

    とても
    ネタバレ
    2016年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感動して考えさせられました。男と女の境目をなくして1人の人間として生きるのってこんなにも難しい事なんですね…。実際にインターセクシャルの人にお会いした事はないけれど、もし今後そういう機会があれば理解を持って接したいと思いました。ただ、春が大人になるにつれて、治療の事と周りからの嫌がらせと…ずっと同じ事をぐるぐるしていて物語としてなかなか進歩しない所が読者としては少しもどかしくもあり星4つです。
  • クダンノゴトシ

    渡辺潤

    面白い
    2016年7月18日
    顔が恐い…。面白くて一気読みしました。続きが気になります〜。
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    不思議な
    ネタバレ
    2016年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観。引き込まれて一気読みしました。あえて含みのあるラストなんでしょうが、少し飛びすぎかも。大友ファンとしては、その後をもう少し掘り下げて欲しかったなぁと思わなくもないけど、何はともあれみんなハッピーエンドみたいで良かったです。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    面白い
    2016年6月14日
    レビュー評価の高さが気になってつい購入。妄想シーンが面白くてニヤニヤがとまりません〜ファンタジックだけどとても良いお話です!
  • これは恋のはなし

    チカ

    いい話
    2016年5月23日
    だと思います。色恋だけじゃなくて人生模様や子供の成長もすごく良く書かれています。クスッとホロリとキュンが盛り込まれてました。
    いいね
    0件
  • これからはじまる恋をおしえて

    山田こもも

    嶋先生ラブ
    2016年5月19日
    先生ステキすぎる!ヒロインもピュアでかわいいです。まだ2巻までしか読んでませんがキュン死にそ。終始敬語な2人の会話もとても良いです。
  • 4月の君、スピカ。

    杉山美和子

    そもそも
    2016年5月19日
    ネズミは害獣、殺さなければならないものです。ゴキブリと一緒。他の方のレビューを見てあまりにも気になったのでつい…。動物に優しくとか言ってる時点で的はずれですよ。ネズミ駆除は生きたまま溺死させるなど残酷至極当たり前です。一般常識レベル。そんな事でつべこべ漫画に対して批評するのもどうかと思います。とはいえ漫画は良くある学園青春もの、という感じ。絵は嫌いじゃないので☆3つです〜
  • いぬやしき

    奥浩哉

    お、おじいちゃん…
    ネタバレ
    2016年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かっこいい‼︎(笑) 悪と戦う分かりやすい正義の味方って感じです!倒すだけじゃなくて救えるってのもいい‼︎宇宙人とか話を複雑化しないでこのままどんどん悪者を退治して欲しいです。
  • 砂時計

    芦原妃名子

    思わず
    2016年4月2日
    無料版につられてついつい読みすすめてしまってます〜。心理描写がとても丁寧でいい。絵も綺麗です。
  • まっすぐにいこう。

    きら

    大好きな
    2016年2月26日
    漫画です。実家に全巻ありました。ほのぼのだけど、心の描写とか真面目なペット事情の話とか出てきて泣けるところもあります。ぜひ動物好きの方には読んで欲しいです。
  • MARS

    惣領冬実

    一気読み
    2016年1月30日
    昔読んだことある気がして、懐かしくて大人買いして一気読みしてしまいました!おいおい、いろいろあり過ぎだろ〜と思うのだけど惹かれて読み進めてしまいます。ドラマ化?は絶対しない方がいいでしょ〜w
  • 新宿スワン

    和久井健

    〆がいい
    2015年6月13日
    大人買いして一気に読んでしまいました〜。途中人が増えすぎてどうしようかと思ったけど(笑)ちゃんとそれぞれの背景が最後に上手くまとめられてて良かったです。ラストがいい。お気に入りは口を尖らせたタチュヒコです(・ε・)
  • 蜜×蜜ドロップス

    水波風南

    ……。
    2015年5月7日
    うーむ。これはちょっと…。無料だから読んでみたけど…絵もあまり好みじゃなかったです。
  • セフレの品格

    湊よりこ

    抄子…
    ネタバレ
    2015年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アラフォーで筋腫持ちなのに自然妊娠しすぎ(笑)と、ツッコミつつ序盤はとても良く感情移入しながら読み進めちゃいました。ただ中盤から徐々につまらなく…内容が、というよりはなんだか流れに飽きてきてしまう展開です。途中気に入ってただけにとても残念。
  • 7SEEDS

    田村由美

    面白い♪
    2015年2月28日
    キャラがBASARA登場人物に似てるのはともかくとして(笑) ストーリーがきちんと考えられていてとても面白い! 早く続きが読みたい〜〜。
  • ドラゴンヘッド

    望月峯太郎

    いやですね。
    ネタバレ
    2015年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなコト起こったら本当にいやだ。生き地獄とはまさにこんな感じなのかもしれないですね。先が気になってどんどん読み進めましたが、若干尻すぼみ感が否めません。ごちゃごちゃとセリフの長い終盤よりも暗闇、沈黙が上手く描かれていた初〜中盤の方が怖かったです。地下組織の設定もちょっと…ウーン、という感じでした。