フォロー

0

総レビュー数

36

いいねGET

92

いいね

36

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 妄想エレキテル(2)

    ねこ田米蔵

    かっこいいカップル✨
    2012年6月25日
    この二人は背が高いのですかね。いいコンビからいいカップルになっちゃいました😃ねこ田先生の描かれる男の子はすごく可愛いです。(女の子みたい、とか幼い、のではなく)ふみは黒髪がミステリアスですね。ねこ田先生はいつも、タイトルの付け方が大変巧い👍と思います。ただ、ちょっと乙女チックなんですな。でもこの作品のタイトルは甘くなくてピカイチ✨ではないでしょうか。変態デッサン男はありえね~って思ったけど(でも面白いよ)会長の春平に対する好きは共感できて、私はありです。
  • ヤバイ気持ち

    鹿住槇/穂波ゆきね

    最後にもうイッパツ🌀
    2013年4月14日
    って思ったのは私だけ?😁炎は赤より青のが温度が高いとか言っておきながら、あの涼司の青い絵を見せられて涙して(本当にいい絵で泣いた。男の背中はたまらんよ😍)心の中でワクワクしながら待ってた私は、ズサーーっとスベッたわよ💨この終わり方はないよね。でもホントにこっちがヤバイ気持ちだった❤ごちそうさま😶
  • エロイカより愛をこめて

    青池保子

    5しかないでしょ💨
    2013年4月2日
    30年以上前に少佐をたどたどしく絵を真似て描いていたなぁ…。そんで悦に入ってうっとり自己満の世界✨少佐はわかり易いキャラだから、中坊の私はずっとカッコイイ❤って思ってた。今、読み返せば伯爵のがステキだよね😃
    以前、テレビでこの作品は軍事評論家の協力も得ている、とききました。この作品のジャンルって何だろう…ジェイムズくんでさえ、初めはカッコ良かったよね(爆笑)。
    Zがまとも(?)だなぁ、と思ってた。まだまだ彼はぺーぺーなんですか?(笑)
  • 雫 花びら 林檎の香り

    川唯東子

    サラサラサラ…う~ん
    2013年2月20日
    オシャレなTLを読んでいるようだったな…。
    BLの「こく」がないと言うか、外見でなく、精神的な雄(オス)を感じ取れなかったかな。
    水名瀬雅良先生や本庄りえ先生が好きな方にはお薦めでしょうか。
    (…こう、グッと来る濃さみたいな物が足りんのです、私には。ごめんね)
  • 愛の鎖に囚われて

    Tee 2 BOOKS

    天晴❗鈴堂、強気受😍
    2013年2月13日
    ・(気持ちいいか?)
    「ウルサイ」
    ・(何か言えよ)
    「イヤだ」
    ・(痛ェだろうが我慢しろ)「痛ーーーーウッ!」
    ・(お前の中にいるのは誰だ)
    「た…滝田だ…(涙)」

    っっだぁーーー!!
    ケータイ持つ手に汗が💦。
    ストーリーもHもバランス良し👍
    幼なじみ✨とオフィスラブ❤両方楽しめて、更に1話30P。…急いで下さい(笑)
  • ビューティフルマイスカイ

    日の出ハイム

    「美しい僕の空」
    2013年2月6日
    屋上でつぶやくのはどんなこと?タバコを吸って色んなものを吐き出して
    また、彼らは仕事に戻る

    親が借金しなかったら出会わなかった。
    「研修」という名の実技Hの間中、ずうっと巽は潤之介に「昭和の慰め言葉」でレクチャー。このやり取りで巽の性格がわかる。
    (タバコはギリギリまで吸ってそう)
    (正面切るよりちょっと猫背の後ろ姿)
    (黒が似合って夏でも長袖かも…)
    出会うまでの二人の道のりや環境が違い過ぎてて巽には潤之介が眩しすぎた。
    素直になれるほどの年でもキャラでもなし。
    (潤之介の姿が見えなくなってから本音吐露)
    そこを救ったのが潤之介の若さ+性格の強さ。
    (つぶらな瞳のかわいい顔に逞しい身体✨←ワーイ)
    ハーフハッピーエンドの印象に、願わくば、
    二人が互いの気持ちを確認した後、もう一度、と言うより、今度こそ、
    「愛し合って」欲しかった。
    舐めたら、レモンの味がした。
  • イケナイ☆太陽

    のもまりの

    男と男の少女マンガ😃
    2013年1月28日
    もともとダメ男好きの私は赤井さん(表紙の男)がカッコ良く見えてしまいます。人情派な部分を活かして便利屋を営む際、流され易い緑(♂)を誘いますが…
    今は5話までの配信なのですが、BL色はかなり薄いと思います。
    大概のBL作品は結ばれるまでの過程を楽しむんだろうけどこの作品はまるで「男と男の少女マンガ」のテイストです。
    でも、何か赤井さんはテキトーに見せ掛けて、結局は緑を助けてたり、みどりちゃんのほうも、女性にはオオカミ化したりするのに赤井さんの前ではペースに乗せられてかわいくなったりします❤(緑は男がらみの過去があるみたいけどまだナゾです)
    まだまだカップルと言うよりいいコンビという感じで…いや、最後までこのボケ・ツッコミの夫婦漫才のままか?
    そうそう、のも先生は小説も書かれるので台詞の流れも自然です。(キスぐらいは期待したいです。)
  • 変わる世界

    館野とお子

    表紙評論家になりたい
    2013年1月24日
    …何気ない普段の高校生活の中にこれだけのときめきを覚えたのは実に久しぶりでした。
    3つのCPの内、ひとつめとふたつめのCPは一応、最後までヤってます。
    3つめの生徒×先生(←何もないので、ムードでこの順番。成ればこうだと思う)は、後にスピンオフとかこないかな…。
    「池田×皆川←❤百瀬」がメインになりますが、百瀬は池田から皆川を助けよう?としているような言動をとるんですが、イエイエ、池田と皆川はラウ゛ラウ゛でこれはもう、すでにSとMのプレイだっつーの❤
    私のツボは皆川で、表紙からして、真ん中の男の子、カワイイ❤で始まり、中を開けたら、剣道部の主将を務め、強さは一目置かれている(池田の過去と繋がる)のに、「健気受」ですよ、みなさん、ど~ですかっ?…シンプルなキスシーンや視線に悶えっぱなしです。(特に池田の視線方向に注目~)

    みんな青✨くて、みんなイイ(笑)
  • 最恐教師

    大和名瀬

    「最恐の攻、降臨❗」
    2013年1月8日
    ーと、コミックスの帯に書かれております✨
    本家「教師も色々あるわけで」の脇役だった二人が主人公CPになりました。
    元ヤン同士、教師に見えない教師×保護者に見えない保護者の物語。
    攻の井吹があまりにもアブナイ存在感ありすぎるんで、これが暴走したら…どうなるんだろうと思ってたら…暴走してくれました❤
    とにかく犯る❗犯る❗って感じです😁
    (大和センセ、突き抜けた感じ)実は顔に表情ないんで馴染めない時期がありました。でも今回、井吹の無表情とキャラがピタりとはまりました。
    良くも悪くも攻の不器用な強引さが見所でしょうか🎶受の藤田・父も当分身体が休まらない😁かと思いますがココロには平和が来たかもね🌀最後にはカワイイおねだりもしてました。
  • ポルノスーパースター

    七海

    いつも泣いちゃうよ
    2012年12月20日
    表題作が抜きん出て素晴らしい。
    モテない人間なら、主人公の気持ちや悪循環な思考パターンが痛いほど理解できちゃうんだ。
    両想いだとわかったシーンはいつも鼻がツーンとする。
    透、よかったね。ほんとにアンタはラッキーだ。
    …話の区切りがどーのこーのと言うより、1話分50ポイントをきっちり区切ってくれるほうが、よほど親切だと思う。以上。
  • ノ・ゾ・キ・ア・ナ

    本名ワコウ

    SORRY…
    2012年12月7日
    どう見ても女の子(えみる?)がノーグッドなフェイスなんで…私は最低限女の子もかわいくないとエキサイトできません…みんなそこツッコミ入れないのかな。「裸の王様」って言葉が頭に浮かんできた。
  • 銀魂 カラー版

    空知英秋

    太陽みたいな男✨
    2012年6月5日
    ライオンみたいな髪で、太陽のような銀さんが好き。いつもは死んだ魚の目をしてハナ〇ソをほじっているけど、刀を手にした時の眼(まなこ)は濁りがない。二の腕が妙にヤバイ🖤私の理想の男性像かも…二次元の男もOKになってしまいました😁二番目には副長・土方さんが好き。ニヤッと笑ったかと思えば「斬れェェェェッ❗」…この静かなる銀さんの天敵、性格が両極端故に背中で触れ合うので、意地の張り合いが小学生レベルで読んでいて微笑ましい。(第七十五訓読んでね🖤)脇を固める濃いキャラ達も愛すべきバカ揃い。ところがひとたび本気モードに入ると不屈な面構えになるのです。そんな「こいつら」にオバサン、人生教わっちゃいました。
    (次男は山崎がお気に入り)
  • 幾千の夜

    木下けい子

    独り静かに萌えてマス
    2012年11月16日
    いわゆる、幼なじみラブ❤の名作✨
    ちょっと根暗の哲弥(攻)と幼くて真っすぐな宙(そら・受)の物語。二人は2階の窓から行ったり来たりのお隣りさん。シリアスでタイトル通り、夜のイメージかな。宙が、哲弥似の男に気を許してヤられそうになったり、哲弥が宙を忘れようと元カノとよりを戻したりーとそのどちらもが互いを好き過ぎる故の…
    年齢よりも苦労している宙がもっと甘え上手だったら。哲弥が宙のようにもっと相手にストレートだったら。…二人が真剣そのものだから、育ちに因るすれ違いがなんとももどかしい。
    ラブシーンはもちろん下品でなく抑制が効いてます。(てっちゃんのはすごくデカ…あっ💦。)
    この作品は私にとって聖域であり、木下先生は無所属な作家サマ✨コメディタッチの作品も独特のユーモアでホンワカしますが、やはりここはシリアスこそが彼女の真骨頂ではないでしょうか。
    二人が少しずつ恋愛に近づいてゆく様を美事に表現されてて、じりじりと汗をかきながら、ハァハァ❤しながら読んでしまいました。
  • クリムゾン・スぺル

    やまねあやの

    Hに対する葛藤ナシ?
    2012年10月13日
    故にBLというより全くのファンタジー(H込み)という感想になりました。
    Hがテーマや軸になっていないといやらしく感じないです。主人公は囚われのお姫様でも良かったよーな…。
    興奮できない一番の理由は、主人公が別人格の時に(意識のない時に)Hするからでしょうか。想像力が貧困な私には向いてない作品でした。惜しい。正気の時に潔癖な主人公をムリヤリ…だったら…
  • 八月の杜

    TATSUKI

    地方色濃い所が◎🖤
    2012年9月6日
    この作品の魅力は八割が地方の夏(ポイント)の情景や風景、残りの二割は蒼太の坊主頭?!でしょうか😉。都会の訳ありイケメン(筋肉美🖤)とキス止まりのストーリーは久しぶりにトキメキ✨ました。
    社会人になっても付き合ってたり、一過性じゃなかったんだと嬉しくなりました。番外編で蒼太のおじいちゃんの戦後の義弟との話はシリアスで泣けました。
    (蒼太の男好きは隔世遺伝?!←この表現、作品のムードにふさわしくなくてごめん)
  • キスアリキ。

    新田祐克

    はんっ…❗ひあっ…❗
    2012年8月27日
    …なんてゆ~喘ぎ声😺💦
    透って無自覚だよね。描線に艶があるなぁ。六実も無関心なようでいて、ナカナカの漢。側近の男も筋金入ってるから今後の展開が楽しみ😶いにしえの父親同士の話のが私にはウヒャー😍だった。任侠作品の中ではこの作品がベスト✨かな。あまりドスが効いてないんで。(コミック②巻買おうかまだ悩んでいる)
  • あかないとびら

    鈴木ツタ

    正反対のS立花ヤバイ
    2012年8月3日
    ツタ先生のレビューは初めてなんて自分でもびっくり🌀今更とは思うんですが、ハマるとヤバイ作家さんです。初めてDLした時は何これ?だったのに期限切れて再DLしたら何これ~😍😍に変化✨あるレビュアーさんも仰っていたけど、ひとつめの話の攻(薄井)はまともなS。何か面倒見良くて悪い奴じゃない。ところがふたつめの話の攻(立花)はタチ悪いね~🖤だから、最高🎶なの。田山には災難?だけど、末永くお幸せにね😶フフ…
    みっつめの純情刑事さんの話は刑事さんが受だったら間違いなく★5だったな。
  • イケズ彼氏の堕とし方

    左京亜也

    オマケの4😃
    2012年7月28日
    BL初✨コミックだそうです。ちょいレビかなり高いので作品は素晴らしい出来映え🖤だと思います。以下、私の感想。
    ・幸生(主人公・受)が女の子に見えてしまいました。・田中(攻)はキャラ的にOLに人気があるクールなS上司といったイメージでした。ちょっとイジワルすぎるかな💦
    ・さて、私の腐の目を透して見ると…、いました、同業者の影虎先生🎶この人、攻でいけると、お見受けしたんですが🖤みんなは、どう?
  • 雨宿り

    小井出ナオ

    ドシリアスでドエロ
    2012年7月8日
    とにかく絵に無駄がない。暗くて重い。幼なじみから三角関係に。ポイントはいい子面の和臣が腹黒で悪役の雅彦は圭一に心の底ではマジで圭一はいやいや言いつつ、これ実は脅しではなく合意の上でのHなんじゃね?と思いたくなる敏感体質、結局ごちそうさまです❤と私は言ってしまいました。この先生は他にリーマンラブも配信されていますがギャグテイストなんで振り幅のある作家さんかもしれません🎶そっちも合わせて読まれると楽しめると思います😶
  • 最後のドアを閉めろ!

    山田ユギ

    永井篤受成長記
    2012年7月6日
    …永井さんて本当にイイ男だなぁ✨サスガ社内で四年連続結婚したい男ナンバーワンに輝く✨…あれ💦?元モテモテノンケ男が、小悪魔小動物系男子の斉藤をきっかけに、もう一人のワイルド野球男二人から、押され、倒され、流されて…アラ~最後は縛るプレイにまで🎶の受成長🖤をしてしまいました。もてすぎた副作用かしらね🙂こんなにテンポの良い作品は他に読んだことないのと同じくらい、こんなにイイ男が男とくっついちゃった事に衝撃うけたんだよね😍
  • どうにかされたい~どうにもならないシリーズ~

    桐祐キヨイ

    🖤♨🖤♨🖤♨🖤♨🖤
    2012年6月8日
    今回、親子でそれぞれのパートナーと温泉に行くんですが、理事長が更に藤原に開発✨されちゃいます🖤(そんなにドライナントカっていうのはいいのかね…) 前回より、泣かされてばかりの理事長ですが、私は大満足😍藤原は絶対崩れないけど、理事長は乱れていました…思ったよりエロいんですよ…たーくんと筒井は二人のキスを覗き見しちゃうし…🌀評価の星は5個以上つけたいです(個人的好みで😁)
  • 契 -ちぎり-

    逢坂みや

    止まりません(笑)
    2012年5月31日
    …と言いたいところですが、10話で止まりました。私のような中途半端な軟弱モンにはこの極まった道はハード過ぎました…。作品としては本当に素晴らしいです。ジャンルはBLではないですね。安易に手を伸ばしてしまった私は火傷してしまいました⚡主人公の加賀は精神的にも肉体的にもみんなから愛される儀に厚い人物ですが、唯一、跡目の坊ンにだけは執着が尋常でなく、でもって報われないときては…私が挫折した理由ですね。みなさんは気合いを入れて読破してあげてください。
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    好みというものが…
    2012年5月26日
    確かにある、と思いました。設定は大変楽しく、人間の性格はある程度動物に例える事が出来るものだなと感心しました。男が孕む云々はこれこそ究極の好みの分かれ道なんだろうけど、私は大丈夫ですが、何より絵的に頭と身体のバランスに違和感を感じてしまい、物語の中に入っていけませんでした。「獣」を意識してのワイルドさを表現しようとされているのかしら?…大好きになった作品はみんなに読んでもらいたいからレビューするし、もしその逆なら、レビューしなければ済む事なんだから、とずっと思ってきたけど、今回はてなが多かったのでごめんなさい。私はだんだんナイスガイになる熊樫が気に入り、ルックスで言えば斑目の兄ちゃんが髪を短くしたのがかっこよかったです。
  • 逃げ出すにはもう遅い

    ミズノ内木

    好きで好きで…
    2012年5月15日
    基本、全部好きっ❗等身大の男の子(&セリフ)描かせたら、勝つセンセなし❗…っつーくらいミズノ先生大好き❤短編はどれも話しのまとめ方が大変上手な先生でもあります🎶どの作品もきっちりツンデレスキーの私ごのみで受のコが全部好きなのもミズノ先生だけです✌(ピースしちゃうよ)この作品では王子科の武久がピカピカ✨でした。初登場のシーン、なんてかわいいの😍あと、あまりみなさんは言わないけど、身体のラインが完璧✨なんです。手のデッサンに狂いが無く、攻の男の子の手がすごくかっこいいいいぃ~。コミックスを読んでいつも描かれた線を心の中でなぞっている私です。
  • 好きというのになぜかしら

    阿部あかね

    イケメンレストラン🍽
    2012年5月14日
    このスタッフが男前揃い😍なレストラン、どこにあるんですかー。通い詰めたいよ、ほんとに。どうせ、報われない(笑)んだから、女性全員に平等に手に入らないんで、いっそスッキリするよねー。由一クン、このルックスで短髪受なんて、タイプ過ぎる❤アナザーカップルの鷹緒くんは最近体重増えた?ように思うのは私だけ?いつも小学生の読書感想文ですみません…🐣
  • 僕の先輩

    羽生山へび子

    祝🌸初泣き笑い🖤
    2012年4月19日
    顔は笑っているのに、涙がこぼれてくるのはどうしてだろう。これ、「ただのキュン」じゃないです。「僕」はかわいいし、「先輩」はかっこいい。もはや私の中ではベストカップル誕生です。ペンタッチがいい。セリフがいい。空気がいい。
    ※注…私は表紙の絵を見て、このちっこい人物で話が進むと思っていました…(恥)中身はフツーの人物です。
  • 櫻狩り

    渡瀬悠宇

    魑魅魍魎も真っ青
    2012年4月7日
    …げに恐ろしきは人間なり。まともな人は出てこないし、ここまで「負」を描かなければ、「純愛」は表現できなかったのでしょうか。レビューを読むと、みなさんが気持ちを整理してしまう(感心しました✨)ほど強烈で影響のある物語なんだなと、思いました。櫻子の市松人形みたいな髪型はとても綺麗だった。田神の、将来教師になると誓った眼だけは澱みがなく、唯一、救われたシーンでした。
  • どうしようもないけれど

    夏目イサク

    忘れた頃に…
    2012年3月27日
    読み返してしまう作品です。イサク先生の作風はいやみが無く、字も達筆で(そこかいっ)先生のお人柄✨が伝わってきます。受けのコがいつもイイ感じにツンデレなんで、微笑ましい😃です。タイトロープより好きかもです🎶
  • どうにもならない

    桐祐キヨイ

    父親ナイス👍
    2012年3月12日
    秘書・藤原とのやりとりが楽しかったです。普段、和服姿なので老けて見えますが、このルックスでリーマンモノ✨やったら、多分、私、堕ちます❤だってスーツ姿カッコイイもの😶早くに独身になり、息子ばかり溺愛してたから、そっちの方はご無沙汰だったから、かなりの鈍さが藤原のS度を増してしまったのでしょうね。オヤジ度は板についてるけど、私より若いんだから(笑)、もっと藤原と人生謳歌してください。息子は見かけより、セリフより、鋭い子です。
  • 知らない顔

    日高ショーコ

    ハァハァ❤💦
    2012年3月11日
    あ~…。真クンの卓球する姿がこんなにもエロいなんて…あっ、これ春山ビジョンなんだ…シャツをギュッと手で押さえる仕種とか、何なの、これ、もう❤激しいカラミが無くても、くーーーっ!って感じ。ぷるぷる。…ショーコ先生の絵はどんなポーズも考え抜かれているように思うのです。一見、綺麗で優等生的な上品な絵なんですがそのすべてはエロにつながる、というか。(MAXは憂鬱な朝の桂木)無口な真クンだからこそ、感じ取れた色気でしょうか。でないとただのキレイな絵でサラっと通り過ぎてしまうんじゃないかと危惧する私です。みんな、いやらしい目で見てください。ぐっときますよ。
  • 夢を見るヒマもない

    山田ユギ

    イケメンカップル
    2012年3月10日
    …なのです、ユギセンセのキャラの中で❤吉武が登場した初めてのコマで「こいつが攻めに違いない❗」って喜んだのもつかの間、なんと寮長さんとデキてたなんて…。そこはちょっとショックでした。この作品はこれといって特にドラマチックな障害がたちはたがるわけでもないのです。強いて言えば、離れていた長い期間と、吉武のトラウマでしょうか。飛行場でのキスシーンは本当にきれいでした。やっと二人がしっかりと絆を確かなものにしたな、と。八年もかかっちまったゼ、みたいな…。数多くあるキスシーンで特にウルウルするひとつですね。とても安定している作品かと思います。川村はかわいいし、吉武はかっこいいし、見目麗しいカップルです❤
  • 1限めはやる気の民法

    よしながふみ

    田宮、曲者🖤
    2012年3月8日
    一見、チャラ男に見える藤堂が、田宮にかなり振り回されます。料理も完璧に作ってやりながらも、なんと7年もの長い間、イ〇サートさせてもらえなかったというヘタレぶり。でも後半になると自分の専門分野で会社を興したり、アッチ方面も濃く攻めていきます。一方、田宮は誰にでもわりと厳しく、固く真面目な秀才なんですが自分の性癖になかなか苦しんできたみたいで…しかし潔いのは、自分は女とセ〇クスできない、ゲイと言い触らしても構わない、と脅しに怯まないところですかね。前半ではウブなところがたまりませんでしたが、後に大学の講師になってからは教壇に立っている時のストイックさと、家で藤堂に布団の上で愛されてる時のギャップがヨカッタです…法学部故の固い台詞は正直難しかったし、15年程前の?作品らしく絵も古く感じましたがとても素敵な作品に出会えて幸せです。最後に番外編て感じで藤堂弟の話がありますがこちらは切なくてちと胸が痛みます😢
  • 社長はエロシック

    紅蓮ナオミ

    切替が必要
    2012年3月4日
    こんなに笑えるBL漫画、まともなレビュー魂で評価したら、星なんてつけられません!頭のスイッチの切替が必要です…涙が出るほど笑った。何より二人の行為が成立しないと笑えませんから、おバカな二人に幸あれ。セロテープでドア貼っちゃったりして💦あと、表紙には、本作品はギャグマンガです。っていう注意書きがあるといいかもね
  • その唇に夜の露

    深井結己

    15年もの長い間…
    2012年2月26日
    気持ちを引きずるのってお互いが好き合ってないとありえんです…相当、二人は引っ張りました。若江が婚約したのも実は和田に対する当てつけ?…物語を読む限りでは愛憎劇っぽいけど、やっぱりその感情に名前を付けるとすれば、「恋」なんじゃないかな。深井先生の作品は切ないものが多いですが、最中に和田がわからないように若江の首に口づける、というのが泣けました。私は深井先生のさりげない台詞回しにドキドキします。和田がどんどん色っぽくなっていくのが一番のツボでした。私としては11話は必要ないかな、と思いました。
  • DOG STYLE 3

    本仁戻

    胸が熱くなる…
    2012年2月11日
    出会うことが、恋の始まり。互いの想い人に対する時間があまりにも長かったから、気づくのにちょっと遠回り。テルが仲間に頼るまで。ミキがテルに好きだと言ってもらうまで…時間かかっちゃったね。テルがミキを助けに行った時、敵を瞬殺するかと思いきや、帰ろう…泣きましたよ。それだけ、テルはミキが大切。夢と不安、強さと弱さ、両極端が交差する時期、本仁先生特有のスパイスが効いてる青春映画を観ているようでした。彼らと同じ夕日を見てみたい。テルは私の好きなキャラの最年少かも…でもカックイイ(笑)です。柏弟よ、男を見る目はあっても女を見る目はないね💨
  • 恋する暴君

    高永ひなこ

    受の鑑✨✨
    2012年2月11日
    兄さんの拒絶受け(←矛盾表現?)っぷりは表彰モンです。事🖤に及ぶ時、メガネ外して髪をほどいて…なんてエロい😺あの細腰でエンゼルくん受け止めるのは大変であろう…😍コミックスは既に最終章の八巻出ましたが、これからも区切りはつけたものの、続くそうなので、末永く二人を見守りたいと思ってます😶本仁戻先生のDOG STYLE(全3巻)と山田ユギ先生の最後のドアを閉めろ(全2巻)と並び、私の好きなBLまんがのベスト3✨です。