フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

40

いいね

59

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 平和の国の島崎へ

    瀬下猛/濱田轟天

    カウントダウン
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 島崎さんの歩んで来た人生を思うと、なぜこんなに純粋で優しい心をもち続けられるのか…強さとは一体どういうものか…考えてしまいます。少ない会話の中に際立つ説得力。出会う人たちに前向きな影響を及ぼしてしまう。8巻の漫画家志望の青年の話、特にとても好きです。平和な国で平穏な日々が送れることを切に願っています。どうかカウントダウンが止まりますように。
    いいね
    0件
  • クジャクのダンス、誰が見た?

    浅見理都

    タイトル勝ち
    2025年2月20日
    タイトルが好きで読んでみたら、大当たりでした。
    謎がナゾを呼ぶ、という感じですかね。最新刊まで読んでも私にはさっぱり。どんどん深みにはまってます。ただただ心麦ちゃんを応援したい、その一心です。
    いいね
    0件
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック) 分冊版

    橘皆無/彩戸ゆめ

    絵がキレイ
    ネタバレ
    2025年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりがよくある婚約破棄ものですが、ヒロインの父親が優しく、わりと早めにヒーローが登場してくれるのが良いです。しかも、あっさりベタ惚れで羨ましい限り笑。平民だったアネットはいざ知らず、王子の浅慮ぶりにウンザリしました。あの行く末はさもありなん、でスッキリしました。絵がとてもキレイで読みやすかったです。ヒロインの品の良さが伝わってきました。そりゃモテるよね。
    いいね
    0件
  • 暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~

    緒里たばさ

    ギザ歯の乙女
    ネタバレ
    2025年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花鈴が不憫ながらも、頑張るので応援しています。暗殺者一族の末娘…そりゃ怖くて友達出来づらいよね。それでも必死に同僚や師匠、陛下の危機を救う花鈴が頼もしいです。なんと言っても、花鈴の兄たちや父上さま。美形揃いで目に嬉しい笑。いったい何人兄弟なんよ、と覚えるのに頑張ってます。陰謀渦巻く後宮モノは人気ですが、こちらは愛や恋がないのにとっても面白いです。花鈴に友達がたくさんできますように!
  • 傷モノの花嫁 分冊版

    友麻碧/藤丸豆ノ介

    ストーリーも絵も
    2025年2月19日
    菜々緒ちゃんと夜行さまが、それぞれ可愛くカッコよく、ホントに言うことないんですが。それを上回るクズとキモの表情、表現が素晴らしい。こちらも気持ち良くキラ〜イと言い切れて最高です。菜々緒を攫ったアヤカシの再登場も、凄く不気味に描かれていてゾゾッとしました。その後の令嬢ぶった斬りも最高でした。もうなんでこんなに変な人ばっかり出てくるの?と菜々緒ちゃんが気の毒になるばかりですが、スパダリ夜行さまがついてるから安心!と信じています。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます

    山いも三太郎/柚子れもん

    よい、とても良い
    ネタバレ
    2025年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無実の罪で処刑されたヒロインが、7歳の頃に戻ってもう一度人生を生き直す、というよくあるストーリーなのですが、ひと味もふた味も違ってとても面白いです。ヒロインがなぜ死に戻ったのかがはっきりしているのが分かりやすくて良いです。そして託された使命も。その使命を果たそうと奮闘する、小さなオルタンシアが健気で可愛い。
    攻略対象のジェラールが無表情で口数が少ないのですが、時折見せる優しさ甘さがたまりません。最新刊まで読みましたが、大人になったジェラールの心の闇が暗くて深くて重くて、、、どうなるんでしょう?読者は心配です。いつもオルタンシアの頭をなでなでする理由を知って、ほんのり泣きました。ちびジェラールなでてあげたかったなぁ涙。
    絵もとても好きです。光の表現、影の表現、心の内が垣間見えて感情がわかりやすい。そして、男性の衣装が良いですね、細かい刺繍やボタンまで。素敵です。
    あと精霊界へ行って戻ってくる話。とても好きでした。やんちゃなチロルの導き?で、道中に思いがけない出会いがあったりと、楽しくワクワクな想いで読みました。
    美しく成長したオルタンシアが運命を変えて行けるのか、ジェラール、ヴィクトルとはどうなるのか、楽しみに先を待っています。
    柚子れもん先生、山いも三太郎先生、ありがとうございます。
  • 竜送りのイサギ

    星野真

    海の上を渡る竜 追記
    ネタバレ
    2025年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (ドラゴンではない)をカラーページで見て、その雄大さと迫力に速攻で買いました。全く悔いなく面白いです。イサギの仕事が仕事なので惨い描写もありますが、それを上回るストーリー展開でどんどん先を読んでしまいます。キャラもそれぞれ良く、タツナミは本当に格好良い。たとえイサギの記憶であれ、もっと出番がありますように。新しい登場人物も気になりますし、早く新刊出ないかなー。待ってます。

    ・・・4巻読みました。物語が別の局面にグッと動いた感じでものすごく面白かったです。読み終わるのが勿体なくちびちびと読みました。須佐家が置かれている状況や、巽皇の暴れぶり…ブルブル。ささみちゃんが唯一の癒やし。次巻まで待てません。
  • 継母の心得(分冊版)

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    たのしい!
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノアしゃんの初登場が可愛すぎます。撃ち抜かれました笑。ヒロインが前世の記憶をフル動員して、ノアのために絵本を手作りしたり、積み木を作ったり、もーーエラい!子育てに優しい領地になりそうでワクワクします。最後に出てきた皇帝、なにしでかすんでしょう?旦那さまの過去も気になるし、続きを楽しみにしています。
  • 義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します~契約結婚で私に関心がなかったはずの公爵様に、気づいたら溺愛されてました~@comic【単話】

    shiryu/藤村ゆかこ/小山ジム

    予知夢
    ネタバレ
    2024年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死にもどり、ではなくて予知夢をギフトとして持っているヒロインが、自分のためではなく、義理の娘のために奮闘していくストーリーです。
    教育係に、理不尽な扱い(これが本当に腹立つ)を受けているにも関わらず、義娘がとても素直で可愛らしく、ヒロインが必死に救おうと奮闘する姿が、優しくて温かくて安堵します。
    そして "家族" に無関心だった旦那様が、ヒロインの奮闘ぶりを知ってか知らずか、家族として妻として義娘をも受け入れて行く姿に、嬉しくてほっこりしました。特に意地悪令嬢に冷たく言い放つ姿は、スッキリ!
    続きを楽しみに待っています。
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    エイミーよ
    2024年12月18日
    エイミーが、リディより私のほうが女として上、だと確信してほくそ笑んでますけど。ロジェがアホなだけだから!弾劾の時も本当にダメなクソ男でしたね。面白かったー。おかしな女がまた出て来たけど、、、リディに幸あれ!
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)

    石野人衣/豆田麦

    アビーちゃんが愛しい
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那様には勝てませんが、私もアビーちゃんが愛しくてたまりません。
    幼な子のようでいて、たまに虚空を見つめ魔王の記憶を口走る。人間として生まれてからの記憶も痛ましくて、それを聞いて腹を立ててくれる旦那様を始めとした家族、使用人たち。一緒に私も腹立ってます。アビーちゃんがこれからもアビーちゃんのまま、旦那様やみんなに愛されるように願っています。
    そして!ジェラルド様が本当に足長くて、カッコいいんですよー。宝塚の舞台とかで演ってくれないかしら〜。大階段から降りて来て欲しい!ラブコメで楽しいと思いますよ。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    意外とハートウォーミング
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに悪役令嬢、断罪、復讐と入ってるのでさぞかし冷酷な。と思ってたのですが、意外にも温かな気持ちになります。エミとレミリアの絆、苦境に喘ぐ魔国を救うレミリア。たとえそれが復讐への道筋だとしても、エミならばこうする、と自分に言い聞かせるレミリアが素敵ですね。ピナへの断罪もついに始まりそう(始まった?)ですし、続きが早く読みたいです。ピナの顔芸、なぜかワクワクします。
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    読み始めたら止まらない
    2024年10月31日
    豪華な宮殿、かしずく侍女たち、植物や花が鬱蒼とした庭、チビハーリドの独特な衣装、美しい宝飾品を纏いそれ以上に美しく輝くばかりのイリヤ…。ハァ〜、もうため息の連続でした。ストーリーも素敵でした。愛しかない。個人的に嬉しかったのは、誠実で献身的に尽くしてきたスウヤにハーリドもイリヤも感謝してくれたこと。報われたね、本当に良かった。
    いいね
    0件
  • ロイヤル・シンデレラ・ママ 天涯孤独の没落令嬢は冷徹皇帝に溺愛される

    hiro者/すずね凜/コトハ

    ほんわかほっこり
    ネタバレ
    2024年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身分違いの恋、フフフ。冷徹と言われながら、ロザリンデへ真っ直ぐ愛情を向けてくれる陛下。良いですね。いろいろ邪魔はあろうとも、しっかり幸せエンドで良かったです。絵もキレイで、優しくて丁寧。アレックス可愛くて癒されました、抱っこしたいけど泣かれるかな?ひとつ気になったのは、再会のシーン。きっかけはダマスクローズの香りかな?、と思うのですが、もうちょっと強調してもよかったのでは…と思いました。でもとても好きな作品です、本当に気に入りました。みんなお幸せに!
    いいね
    0件
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    めちゃくちゃ面白い!
    ネタバレ
    2024年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです。最初絵が苦手だったのですが読み始めると、まぁ面白い!賢くて機転がきいて、働き者で優しくて可愛いフィーナ。生真面目で無骨で無口で、カタブツで仕事一筋の閣下。劇画タッチの絵が、却ってこの二人にピッタリで、もう大好きになりました。会話もとっても楽しくて、声出して笑っちゃいました。特に5巻。強面閣下に対し、一枚も二枚もうわ手のフィーナ笑。街にお出かけして閣下に翻弄されるフィーナ。二人とも可愛い!本当に上手いですね。どんどん惹かれ合う二人ですが、14巻の閣下のフィーナちゃんへの想いがジーンとさせます。良かった。作画も人物もですが背景や建物や自然の風景、お部屋の内装調度品にいたるまで大変丁寧に描かれていて、フィーナちゃんのファッションも可愛くて見るのも楽しいです。続きはどうなるのかな?楽しみです。
  • 悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 ー破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたいー

    島田莉音/東弥イツキ

    なかなかに
    ネタバレ
    2024年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかにエグかったです。4回殺されて、5回目の人生を邪竜様(ラグナ)の力で、自分を死に追いやった面々を死よりもツライ目にあわせて行くヒロインの復讐譚。
    絵がどことなく淡白であっさりしたところが、そこまで残酷に見せなくて却って良かったのかも、と思いました。私的に、スカッとか溜飲を下げる、とかの気分に今ひとつなれなかったのは、ヒロインの闇落ちの部分でしょうかねー。
    秘匿されし聖女(アリシエラかローラかよくわからん)に洗脳された面々が謝罪し罰を受けようとも、別にいいのですラグナ様が楽しければ、って、、、なんだかヒロインへの気の毒さが勝ってしまって。まあ、あれだけの目にあった記憶が残ってしまっているので、仕方のないことなのでしょうけども、ね。
    後半になって絵がとても洗練されたと思います。ラグナが本当にイケメンになって、ホッとしました。
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    言ってくれなきゃわからないのよ〜
    2024年10月6日
    2巻まで読みました。
    追い詰められたヒロインの思い切った反撃!その後の元婚約者の執着。
    ストーリーも面白いですし、とにかく絵がキレイで上手いと思いました。
    表情の描き方とか本当に良いです。
    アニエスに拒絶された時の、リュシリュール(合ってる?笑)のなんとも言えないがっかり、絶望の顔!わかりやすくて上手いなぁ、それでもちゃんとイケメンだし、と思いました。
    他にも、衣装なども素敵でした。ここはセンスもあるでしょうし、キャラデザインの方の力もあるのでしょうか?満足度高かったです。
    あとアニエスのお父さん。娘を案じ想う気持ちは良かったのですが、最初のアニエスの"企み"、は了解してたのかな?そこがちょっとう〜んですね。
    また3巻以降も購入したいと思います。
  • 夏目アラタの結婚

    乃木坂太郎

    めちゃくちゃ面白い!
    ネタバレ
    2024年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 児相職員と猟奇的連続殺人犯で死刑囚の結婚!始まりがびっくりですが、とにかく死刑囚の真珠の不気味モンスターぶりが怖いです。もう読み進められるかわからないくらいでした。
    でも二人の駆け引きがヒリヒリと面白く、謎がほどけて行くのに引き込まれました。
    アラタがどんどん惹かれて行く様に、やめときなよ〜と思いつつも応援してしまった。格好いいよ!
    映画も始まるので、楽しみにしています。
  • 夜明けの唄

    ユノイチカ

    せつなくなる
    ネタバレ
    2024年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私がこのジャンルを読む日が来るとは、、、CMページに惹かれ、美しい絵とファンタジーでは片付けられないストーリーに引き込まれました。二人の何気ない日々が本当に愛おしく、永遠のものになりますように、と願うばかり。過去があまりに苦しくてつらい。アルト、ずっとエルヴァさまのそばにいてね。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ヒロインの前向きさが良い
    ネタバレ
    2024年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おひとりさまですがなにか?という前向きな思考になったヒロインが良いですね。実際に一人行動していくことで、周囲の見る目が変わって行く。憐れみや同情よりも、ヒロインに寄り添い理解しようとする。そんななかで、婚約者のケイオスだけ取り残されていくのが、ちょっと面白いし情けない。これから挽回できるのかなー?思いっきり焦ってもがいて欲しいです。逃しかけてる獲物は、実は自分にとってとってもデカい存在だった、と気づいて欲しい!でも登場人物にそこまでイヤな人がいない(今のところ)のは良いですね。意地悪役かな、と思ったおかっぱの令嬢も案外いいコそう。続きが楽しみです。ニコル頑張って。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    好きにならずにいられない
    ネタバレ
    2024年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく元気をもらえる漫画です。夢ちゃんの前向き思考が羨ましく、こうありたいと思わせてくれます。いろんな要素の詰まった内容で、ラブコメ漫画であり、お仕事漫画であり、自分を認める大切さ、友情や夫婦問題、母娘の思い、そして何よりサスペンスあり(もっとあるかな…?)本当に盛りだくさんの内容で読み飽きません。圭介さんと夢ちゃんの気持ちが通じたシーンは年甲斐もなく、ニコキュンでした。良かったね、夢ちゃん。これから過去の出来事が明かされて行くのでしょうが、読者はずっと夢ちゃんを応援しています。いや、それにしても圭介さんはイケメンですね、いや尊くんも、いや南さんも、いや課長も、いやお父さんも…キリがないわ〜。
    いいね
    0件
  • にぶんのいち夫婦

    黒沢明世/夏川ゆきの

    悪意の怖さ
    ネタバレ
    2024年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身近な人からの悪意ほど怖いものはない、と思い知らされます。
    その人になんの警戒心も持っておらず、なんなら信頼しているくらいですから、なおのこと。そんな悪意の前に、夫婦の愛も信頼も簡単に揺らいでしまいます。
    途中からサイコサスペンスさながらの展開になって、どうまとまるのか先が気になって気になって。
    妻側、夫側からの構成になっているので
    それぞれの目線が興味深く読めました。
    夫は、、本当に怖かったでしょうね。真の目的が自分でないとわかっているからなおさら。
    しかし、妻の同僚バイト学生がいなかったらどうなっていたことか。彼のその後のパートだけでお話を作っていただきたい(ミュー話泣けました、あれだけでは足りぬ)。
    気の強く正義感のある友達も頼りになって素敵。
    夫婦の話、でありながら友情も大いに考えさせられるストーリーでした。

    絵も素敵でした。男性が格好いい!
    (高梨は、、同じ職場とはいえ早く縁切しなさいと夫に言いたい)
    そして女性も描き分けが上手く、とてもわかりやすく読みやすかったです。
    漫画の中とはいえ、人生はまだまだ続きます。どうぞ幸せに、と祈ります。
  • うちの夫、やばくないですか?

    大口みなと/愛栖来鈴

    スッキリ
    ネタバレ
    2024年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、夫婦物のマンガにハマっておりまして、色々もやもやしてました。
    人間だから、それぞれ感情があるからねぇとは思いつつも、ハッキリせんかい〜と勝手にモヤモヤ。

    そんな時にこのマンガ。いやスッキリしました。もっと夫をコテンパンにしても良いくらい。他人には良い人ぶって、妻にはモラハラや浮気のオンパレード。
    もう会社、いや社会でやっていけるのか?浮気相手いい仕事してくれましたね。

    次の友人の話、スカッと出来るかな。期待してます。