フォロー

0

総レビュー数

26

いいねGET

22

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鋼の錬金術師4コマ

    荒川弘

    おもしろかった
    2017年11月29日
    ハガレンは原作しか知らないので、それ以外で発表されていた作品が見れたのが嬉しかったです。おもしろかったけれど、もう少し書き下ろしのページが多ければ良かったのに…と思いました。
  • 銀河英雄伝説

    田中芳樹/藤崎竜

    原作もアニメも知らないです
    2017年11月18日
    だからだと思いますが、お話や人物に特に抵抗はありません。でも絵には好みがありそう。お話の内容的にそうなるのは理解できますが、画面がごちゃごちゃしていて見ずらかったりします。
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    続きが気になります
    2017年11月18日
    今までに見たことのない設定で、先がどうなるのか分からないお話です。なのでどう結末するのか予想できないので、今から最終回が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 東京季語譚訪

    椎橋寛

    うーん…
    2017年11月9日
    ぬら孫の作者さんということで期待したのですが、発想こそ面白いものの、お話が退屈でした。最終目標がなんなのか分からない…。なにかこう、ドキドキするようなものが欲しかったです。
  • 寸劇の巨人

    諫山創/hounori

    かわいい!
    2017年11月9日
    原作を知っていた方が楽しい内容です。絵は原作とは全然違いますが、かわいい絵でほっこりします。シリアスな原作とギャップがあって、それがまた楽しいと思います。
    いいね
    0件
  • 死神と銀の騎士

    イロノ

    イラストは上手なのに…
    2017年11月8日
    表紙のイラストは上手なのに、本編ではキャラを動かすのがイマイチで、損をしている感じがします。メインのキャラが武器を持っているから、かっこいいバトルシーンを期待していたのに、ほとんど飾りで終わっていました…。
    いいね
    0件
  • ドラゴン、家を買う。

    多貫カヲ/絢薔子

    絵が繊細でキレイです
    2017年11月8日
    絵が素敵なので、眺めるのが楽しいです。お話のテーマは面白いのですが、淡々とした展開です。退屈はしないけれど、興奮もしないといった感じ。もっとキャラの顔を崩したような、大胆な表現があった方が面白いのになと思いました。
  • NARUTO―ナルト― モノクロ版

    岸本斉史

    楽しい!
    2017年11月7日
    今まで手を出さずにいたので、まだ初期のあたりしか目を通していませんが、すごく面白いです。人気があるのが分かりました。キャラがみんな魅力的で生き生きしているので、愛着が湧きます。ナルトのこれからの成長を見守るのが楽しみです。
    いいね
    0件
  • アルスラーン戦記

    荒川弘/田中芳樹

    作画がすごい
    2017年11月7日
    アニメや小説は見ていないのですが、荒川先生の作品ということで手にしました。戦争ものが好きなわけではありませんが、主人公の成長していく姿、まわりの仲間たちの活躍が格好よくて大好きです。アクションシーンはさすが…迫力あってすごいです。本当にキャラを動かすのが上手な作家さんなんだなあ…と思いました。
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    蔵石ユウ/イナベカズ/水谷健吾

    3巻まで読みました
    2017年11月7日
    1巻のお話と絵にインパクトがある分、2巻3巻と進んでいくと、なんだかトーンダウンする感じ。結末は気になりますが、その間の展開が陳腐にならないといいな…と思います。
    いいね
    0件
  • もののべ古書店怪奇譚

    紺吉

    イラストがきれい
    2017年11月7日
    お話は可もなく不可もない展開です。本編の絵は同人誌が上手になった…て感じ。動きのある絵よりも、表紙や扉絵のような静止画の方が上手です。中心になるキャラが、もう少し増えるといいなあと思いました。
    いいね
    0件
  • サラリーマン祓魔師 奥村雪男の哀愁

    加藤和恵/佐々木ミノル

    同人誌っぽい印象
    2017年11月6日
    他の方も書かれていましたが、原作を元にした同人誌的な雰囲気です。ネタは面白いのは星4な感じですが、つまらないのは星1といった内容です。同じ人がネタを考えているとは思えない差があります。絵柄は原作に似せてあるので、見た目はあまり違和感は無いですが…。
  • 炎炎ノ消防隊

    大久保篤

    世界観、設定が面白いです
    2017年11月6日
    お話に勢いがあり読みやすいですが、王道…と言うのでしょうか、あるあるな展開です。登場するキャラたちはよく作られているのに、なぜか感情移入できないです。でも絵は丁寧でキレイなので、見やすい画面になっています。
    いいね
    0件
  • ノラガミ

    あだちとか

    絵が丁寧でキレイです
    2017年11月6日
    全体的に「少女漫画だなあ~」という感じがします。夜トのダメダメっぷりを、「かわいい!」と許してあげられないと、いらいらする場面が多いと思います。
  • 青の祓魔師

    加藤和恵

    キャラが魅力的
    2017年11月6日
    登場するキャラがみんな魅力的でいいと思います。単行本で最新刊まで読みましたが、ひとつのエピソード(章)が長くて、展開の仕方にちょっといらいらしました。が、全体的に文字に頼らず見やすい画面なので、読みやすい作品だと思います。
  • 艶漢

    尚月地

    1巻が面白かった
    2017年11月6日
    独特の世界観と、細部まで描かれている絵が魅力的な作品です。謎の多かった1巻が楽しかったです。でもその都度登場する女性キャラが、みんな同じ顔で違いが分からなくて…。整った顔立ちにすると、こうなってしまうのでしょうか。そのせいで登場人物にあまり感情移入できませんでした。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    すごい作品
    ネタバレ
    2017年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他にはない世界観で、読みはじめてからすぐに引き込まれました。絵も個性的で、一度見たら忘れません。徐々に謎が解明されていくお話の展開も、テンポが良くて読みやすいです。絶対死なないだろうと思っていた人が死んでしまったり…悲しいですが意外な展開で、それもまた面白いですね。
    いいね
    0件
  • マギ シンドバッドの冒険

    大高忍/大寺義史

    うーん
    2017年11月6日
    「マギ」を読んでいなくてもついていけますが、知っていた方がより分かりやすいと思います。ちょっとお話に無理があるなあと思ったり、絵の細かいところに雑さを感じたりしました。これも味だと割りきれる人向きです。
    いいね
    0件
  • 文豪ストレイドッグス

    朝霧カフカ/春河35

    設定が面白いです
    2017年11月6日
    登場人物たちが、文豪にちなんだ技を使えるという設定が面白いです。お話の進みはテンポがよくていいのですが、技の内容に無理があったり、お話の展開自体に疑問を感じたりして、ちょっと苦しいです。現実にある世界ではなく、完全にファンタジーの世界なら、違和感が無かったのかもしれません。
  • けんえん。

    風越洞/壱村仁

    ワンコが可愛い
    2017年11月6日
    犬を描くのが上手だなあと思いました。お話的には、主人公たちの行動範囲が狭く、メインになる登場人物が少ないので、もう少し世界が広がればいいのになと感じました。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    テンポのいい展開
    ネタバレ
    2017年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよくお話が進んでいくので、飽きずに読み進められると思います。子供たちが可愛いので、思わず感情移入してしまいました。単行本が5巻になり舞台が変わりましたが、相変わらずハラハラするお話で、先が気になります。
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    絵がキレイ
    2017年11月6日
    絵が細かいところまでキレイで丁寧です。ただ2巻まで読んでみて、お話の展開が淡々としていて、もう少しいろいろなエピソードがあったらなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • 鋼の錬金術師

    荒川弘

    大好きな作品
    2017年11月6日
    いろいろな漫画作品に目を通しましたが、ハガレン以上にすごい作品には出会えていません。
    お話的には重い内容なのに、エルリック兄弟の明るく前向きな性格のおかげで、お話の中に笑える場面がたくさんあり、展開がとっても楽しいです。登場人物たちが生き生きと動いていて、みんな魅力的です。恋愛要素もベタベタでなくて、私は好きです。
  • ドラゴンクエスト ダイの大冒険

    三条陸/稲田浩司/堀井雄二

    名作
    2017年11月6日
    子供の頃に読んで以来、ずっと好きな作品です。ドラクエのゲームをやっていなくても問題なく読めます。お話の展開も無理がなく面白いし、とにかく絵が上手で丁寧です。登場人物たちの成長していく姿を見守るのが、楽しい作品だと思います。
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    魅力的なキャラたち
    2017年11月5日
    設定、話の展開が面白いのはもちろん、登場するキャラたちが個性的で魅力があり、彼らに愛着が湧きました。特にアシリパはとても可愛いのに、時々すごい変顔をするあたりが大好きです。単行本では、よく扉絵に「なんでこの絵にしたんだろう」と思うくらい、ゆるーい絵が描かれていたりして、微笑ましいです。
  • マギ

    大高忍

    1巻が最高
    2017年11月5日
    話がハッキリしていてテンポのよい、初期がとても楽しいです。けれど巻を重ねるにつれ、話は難しいのに表現がおおざっぱになり、不明点が増え、消化不良になりました。世界観や設定は面白いのに、とても残念です。キャラも素敵なのに、雑に描かれていることが多々あります。細かいことは気にせずに読み進められる人向きに思います。