フォロー

0

総レビュー数

55

いいねGET

55

いいね

23

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ハレムでひとり

    星野リリィ

    かわいくてキレイな絵のマンガ
    2016年1月18日
    絵がとても素敵なので、絵だけを何度も見て楽しみました。
    ストーリーがとても良い上にとにかく絵がイイです。
  • ロロロロマンチック

    猫田リコ

    絵がカワイイ
    2016年1月16日
    数話入っています。
    みんな絵がカワイくて、話がテンポ良く早く展開して読みやすい。
    独特の雰囲気があるマンガなので楽しいです。
    いいね
    0件
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    う~ん😩
    2016年1月15日
    絵がキレイで攻めがかっこいいキャラだな、と思い読んだのですが私にはあわなかった(泣)
    カンニングはダメだけど、脅しから始まるLOVEは好きになれません。。。
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    食生活をおいしく味わう大人カップル
    2016年1月14日
    キャラクターの設定、たくさんのレシピで展開していくストーリーが新鮮で楽しく読みました。
    BLマンガとしても楽しめる要素があり、働くカップルのリアルさがおもしろい。
    カップルのLOVEだけ描いているだけではない、何層にも重なっている様々な要素を構成した話なのでキャラクターごとに目線を変えて読んでも楽しい。
    カップルが初老になった時の食事を読んでみたい!と妄想しています。
    いいね
    0件
  • 愛すべき娘たち

    よしながふみ

    母と娘
    2016年1月13日
    母に対して、厳しさがなくて辛辣さがなくて、とても視線があたたかくて優しいけれどちゃんと自立している娘たち。 よしながさんの人間性が素晴らしいから、こんな素敵な作品ができたのではないかと感動。 サラッと読めてしまうけれど、様々なシーンごとに深く心に残りました。
  • ササクレ・メモリアル

    鹿乃しうこ

    表紙に惹かれました
    2016年1月12日
    表紙のカップルの話が気に入りました。
    鹿乃さんの他作品と比べると、エロは控えめだと思います。
  • はつ恋ものがたり

    深井結己

    はつ恋LOVE
    ネタバレ
    2016年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく時間がかかって実った恋愛なのに、ストーリーがテンポ良く進むので飽きさせません。
    初めてのHの流れが、受けからみると無理やりな感じがするので、甘々カップル好きな私としては残念ながら星3コにしました。
    深井さんのマンガが好きなので新作を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 昭和元禄落語心中

    雲田はるこ

    引き込まれる
    2016年1月11日
    落語のおもしろさと主人公の生い立ちがキレイに絡み合って娯楽度が高い作品。
    「いとしの~」などのBLマンガのイメージが強い漫画家さんでしたが、新境地の作品ですね。
    1巻無料で読みましたが、続きが読みたくなりました。
  • 最後のドアを閉めろ!

    山田ユギ

    リーマン物
    2016年1月10日
    テンポがよく話が流れるように進んでいきます。働いて突然恋におち愛に変化して、忙しい生活を送るカップルですが、生き生きしています。
    いいね
    0件
  • 彼氏グラマラス

    わたなべあじあ

    絵がキレイ
    2016年1月10日
    ストーリーの展開からキャラがだんだん変化して最初と最後ではかなり差がある!けれど内容がしっかりしているので違和感なく楽しめました。
    エロは多めでがっつりシーンが満載だけど、必要エロ❤だと思います(笑)
    いいね
    0件
  • 黒のシンデレラ~愛に飢え復讐の炎を燃やして~

    深井結己

    レビューを参考に読んだら良かった
    2016年1月10日
    深井さんのBL漫画は読んでいたのでBL作家さんの印象が強かったのですが、レビューの評価が高かったので読んだらイイ作品!
    原作のシンデレラとの共通点は、題名に「黒の・・・」とついているし、「短いお話」なストーリーの尺の長さだけかな (笑)
    レンタルでも読める上にとてもお得価格なので、掘り出し物です!
  • Heaven?〔新装版〕

    佐々木倫子

    このレストランに行きたい😉
    2016年1月6日
    個性的なキャラ達が楽しかった!
    こんなレストランがあるなら行ってみたいし、レストランのオーナーになってみたいよ~、と妄想してしまいました。
    このマンガに感情移入しすぎてしまい、ラストがもの足りなく感じてしまったので星マイナス1コにしました。
  • チャンネルはそのまま!

    佐々木倫子

    脱力して笑えます
    2016年1月5日
    アナウンサー物のマンガって意外と少ないので新鮮な気分で読みました。
    佐々木さんのマンガのキャラが大好き。
    他の作品では出会えないキャラだらけで楽しみました。
  • 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    犬嫌いですがチョビは大好きだ
    ネタバレ
    2016年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代にこのマンガにはまって紙書籍で全巻持っていました。
    ものすごく影響されていたので、北海道での獣医学部生活を本気で送ろうかと妄想😄していた懐かしい思い出があります。
    苦手な動物って怖いし理屈ではなく体が拒否してしまうので、ハムテルの友達の二階堂がネズミ嫌いである所が特に共感しています。
  • ベルサイユ狂想曲~エマは××がお好き~

    松苗あけみ

    絵がキレイでカワイイ
    ネタバレ
    2016年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女マンガな絵なので、まんがグリム童話関連とは気がつきませんでした。
    主人公のやりたい事や欲望が清々しいとしか言いようがないくらいハッキリしている。
    読んでいるうちになぜか、欲望が純化したとてもピュアな人に思えてきます😊
    いいね
    0件
  • それでも地球は回ってる

    秋里和国

    現実にありそうな設定
    2016年1月4日
    過去の作品なのでアラフォー、アラフィフ世代の人ならば懐かしい少女マンガです。
    当時は紙書籍で全巻揃えており、絵やキャラがすごく好きではまっていました。
    廃番にならずにすんでいてウレシいです。
  • 美貌の果実

    川原泉

    題名のセンスが素敵
    2016年1月3日
    数話入っています、どれも楽しく読みました。
    キャラ・ストーリーが良い上に、それぞれの作品の題名が、川原教授オリジナルのセンスが光っていて「さすがだな~」と感心しまくりました。
    いいね
    0件
  • 空の食欲魔人

    川原泉

    食べてばっかり😄
    ネタバレ
    2016年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物達の食べている時の表情がなんともいえずシュールな感じで好きです。
    表題作以外では、ジンワリと優しいお話の「月夜のドレス」がお気に入りです。
  • 【無料】リブレのBL旬コミ!! 夏’15

    猫野まりこ/日塔てい/犬時/笑平/正弓

    お得
    2016年1月2日
    無料なのにボリュームがあってイイですね。
    「世界の果てより~」と「please,marry ~」が特に良かったです。
    いいね
    0件
  • 人はなぜ働かなければならないのか

    山田ユギ

    大人BL作品
    ネタバレ
    2016年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作がいちばん好きです。
    受けと攻めがはっきりとしているけれど、リバーシブルっぽいプレイもあり楽しいです。
    攻めがとてもイイ。
    攻めの欲望プラス愛情と受けを丸めこむようなちゃっかりした性格が見ていておもしろかった💕
  • 春を抱いていた

    新田祐克

    スゴイ作品。
    2016年1月1日
    三浦しをんさんの著作本にこのマンガの凄さが熱く語られていたので、興味をもち読みました。
    読みだしたら最後まで止まらなくなり、全巻完読。
    もう、ストーリー設定がオリジナルすぎてポカーンとしてしまいました。
    独創性は大変素晴らしいが読者としてはかなり体力?が必要とされるマンガ。
    楽しく読んだけど、疲れた・・・。
  • 中国の壺

    川原泉

    高評価ランキング3位!
    2016年1月1日
    だったので、久しぶりに再読しました。川原教授作品は全部大好きです。身近に川原教授ファンがいないのでたまに寂しくなりますが、シーモアのレビューでは高評価なんですね。自分のことのようにウレシイです。
  • プチエゴイスト

    秋里和国

    1巻無料
    2015年12月31日
    なので久しぶりに秋里さんのマンガ読みました。主人公のまったくぶれない価値観が楽しいです。
  • サド歯科医とマゾ教師

    九州男児

    夫の隠れ家の続編
    2015年12月31日
    が完結です。変態すぎる攻めがものすごくあっけらかんとしていて清々しい。これだけの変態を受け入れている主人公は常識人の設定だけど、ちゃんと変人なんだよね。お似合いカップルなんです。思わぬ方向に話もHシーンも進んでいくので楽しみながら読みました。
  • 夫の隠れ家

    九州男児

    こんなマンガは初めてだ。
    2015年12月31日
    もう設定から独創的すぎる。
    主人公が攻めを受け入れ過ぎなところや攻めの変態っぷりがトンガっているところも「これはありえないよ」と思うけれど面白い。
    こんな話を作れるなんてスゴイです。
    話の中にチョコチョコ状況に対しての社会風刺的な鋭いつっこみを入れてくるクールな感じが大人BLとして楽しめて好きです。
    愛情やエロだけのBLマンガってつまらないな、とこの作品を読むと感じます。
    いいね
    0件
  • ネコ侍 三十路 ネコのきもち

    九州男児

    めでたし、です。
    2015年12月31日
    「ネコ侍 三十路」からの続きで長いネコ侍の旅がやっと終わりました。
    ネコ侍のこじらせ具合が面白いけれど切なくなってきていたので「2冊で完結してくれてありがとう!これ以上見守るのは限界でしたよ」とすっかり情?がうつっていました。
    最後は予想しなかった展開ですがとても良かったです。
    九州男児さんじゃないとこんなお話は読めません、大満足です。
  • ネコ侍 三十路

    九州男児

    侍の理想の相手探し
    2015年12月31日
    をする旅ストーリーというレアな設定が面白い。主人公と登場人物みんなが欲望まみれ。だけど、サラッとした軽さで話が進んでいくのでそれぞれの欲望は、イヤな感じやキタナい感じがない。なぜか笑いに変化してウケまくりながら読みました。
    いいね
    0件
  • 天才柳沢教授の生活

    山下和美

    教授モノ
    2015年12月31日
    のマンガってありそうでないから、新鮮な気分で楽しく読みました。超絶真面目な人ってツマラナイ人だと思うのですが教授の真面目さはなぜか面白い。登場する動物との話が特にお気に入りです。
    いいね
    0件
  • まんがグリム童話 赤いくつ~危険な火遊び~

    葉月つや子

    読み応えがあります。
    ネタバレ
    2015年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作がグリム童話以外に数話入っています。ストーリーはどのお話もおもしろくて娯楽として楽しめます。絵とカップルとHシーンがいい意味でアダルトで濃いです。ページ数が多目なのでお得感があります。
    いいね
    0件
  • SEXドランカー

    B.T.あづま

    激しいですっ。
    ネタバレ
    2015年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で一気読みしました。私は痛いのや血がスゴイ苦手なので、超絶SM・実父とのSEX・自虐が激しくて「うわっ、ええっ!驚いた!」とドキドキしっぱなしでした。ストーリーとキャラがよくできているのとハッピーエンドでなければ、読み切れなかったです。「つらくて読めないな」と感じたら読むのはやめようと思っていましたが完読できました。このマンガを読んで私は甘々・ラブラブストーリーが好きなんだと自分の嗜好を再確認できたのが思わぬ収穫でした。
  • 笑う大天使(ミカエル)

    川原泉

    大好きなマンガです。
    ネタバレ
    2015年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の時に紙書籍で持っていました。大人になってからも何度も読み返しましたが、読み返すたびにこのマンガに出会えて良かったなと思います。少女期特有の感情の複雑さが淡々と表現されている、大変な生育環境の登場人物の不幸感を読者に押し付けない、文字が多くて読み応えがある、ところが独特で好きです。悪人キャラや暴力シーンがないのでほんわかした気分で読めます。
  • あて馬ライダー欲しがり坊やと絶倫男

    語シスコ

    濃いです・・・。
    ネタバレ
    2015年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少し暗い気分に浸りたかったので、読んでみたのですが、暗さはなくて読後はなぜかすっきり気分になりました。 つらい成育歴や酷い目にあった子供時代を抱えているカップルの負の部分をグイグイ読者に押し付けない感じがイイ。 エロシーンは相手へのせつない感情がこもっていて繊細です。 好き嫌いの好みがハッキリと分かれる作品だと思いますが、私は好きです。 表題作の他に別話が一話入っています。
  • 触手刑事は純情系 相棒はHな猟犬

    神崎柚

    この触手はキモくない❤
    2015年11月29日
    触手って気持ち悪くて苦手だったのですが、このマンガの触手は全く気持ち悪さがありません。カップルのラブをほどよく盛り上げたりしてカワイイです。私は甘々カップルが好きなので、このカップルは、どストライクでした!
  • 獣の奏者

    上橋菜穂子

    一生物の児童文学作品
    2015年11月28日
    大人になってから初めて読みました。現実的には不可能ですが「感受性の多感な10才ぐらいの時に読みたかったな、この本を読むためだけに6時間でいいいから10才に戻りたい」と思いました。
    ストーリーが地に足のついた暮し・人の感情・生き方を描いているので、ファンタジー小説特有の浮わついた軽薄なキラキラ・ワクワクな部分が全くないのでとても深みがある文章です。心の深い部分に響く作品です。
  • ハーレムナイト 熱砂の王子は花嫁の虜囚

    仁賀奈/えまる・じょん

    う~ん😩
    ネタバレ
    2015年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前篇も読みましたが、ヒロインは流される性格でハッキリしないし、3人兄弟はムリヤリしていると思います・・・。ハーレム物を読んでみたかったので読んだのですが、ラブラブの甘いストーリーが好きなので合わなかったです。
    いいね
    0件
  • 砂の器

    松本清張

    書籍名のベストワン
    2015年11月22日
    ストーリーが素晴らしいからこそ、素晴らしい書籍名が名付けられたとしか言いようがないくらい良くできた作品です。
    これだけの複雑なミステリーを「砂の器」と名付けるセンスが凄いです。さすが松本清張!
  • 「天職」がわかる心理学

    中越裕史

    スラスラ読めます
    2015年11月19日
    仕事で悩んでいる時に読みました。心理学で自分の天職を探してゆく、という初めての体験ができて満足しています。読み終わったあとは、仕事の悩みが少し軽くなりました。
    いいね
    0件
  • 猫mix幻奇譚とらじ

    田村由美

    ねこファンタジー物
    2015年11月18日
    1・2・3巻の無料分を読みました。
    シリアスな内容ですが、ねこマンガ要素があり、ねこ好きなので楽しめました。田村さんはマンガごとにストーリーの予測がつかないしワンパターンの展開がないハイレベルなストーリーテラーだと思います。
  • 風が強く吹いている

    三浦しをん

    原作も映画もいい
    2015年11月18日
    箱根駅伝をこんなストーリーにできるなんて凄いなぁと思いながら読みました。
    この本の装丁がおしゃれ。
    三浦しをんさんの著作本は、装丁や挿画がイラストレーター・漫画家・画家など有名な方がされていてオシャレなので、文章と一緒に楽しめます。
  • ちびまる子ちゃん カラー版

    さくらももこ

    アハハ
    2015年11月18日
    面白くて笑いながら読みました。昭和時代の小学生の感じがレトロで、今読むと新鮮に感じます。
    いいね
    0件
  • ヤコとポコ

    水沢悦子

    ノンビリしていてかわいい
    2015年11月17日
    ヤコとポコはお互いに陰で相手の事を理解しようとしたり、一緒にいる時を良くしようと人に相談して努力している。
    陰でこんなに相手の事を思いやっているのに、面と向かっては両方ともシャイなので言葉少なめになる。そこがかわいい。
  • 7SEEDS

    田村由美

    おもしろい
    2015年11月16日
    3巻まで無料だったので読みました。ストーリーがドラマや映画並みにでよくできているので驚きました。
    いいね
    0件
  • 美女と悪魔(1)

    津谷さとみ/デボラ・ヘイル

    ふかーい愛🖤
    2015年11月15日
    おもしろくて(1)と(2)を一気読みしました。
    ヒーローが心と顔に傷を負っているのはヒストリカルではめずらしくて難しい設定だけど、津谷さんは完璧にストーリーをまとめています。ヒロインはかわいいし、他の登場人物も個性がわかりやすい。傷を抱えて生きることを誤魔化していないところもいいです。おすすめです。
  • アルゼンチンババア

    よしもとばなな

    大人の童話
    2015年11月14日
    映画よりも原作が好きです。こんな素敵な人をババアとネーミングしているところがおしゃれ。
    いいね
    0件
  • 開いてるドアから失礼しますよ

    山田ユギ

    愛があふれてる❤
    2015年11月14日
    こういう形の恋愛・兄弟愛・家族愛っていうのも、ありだよな~と感動しました。弟の兄に対する愛し方がスゴイ好き。弟とは違う兄の愛情深い性格もかわいい。
    いいね
    0件
  • 花嫁は絶体絶命(2)

    橋本多佳子/ルイーズ・アレン

    ハッピーエンド💗
    2015年11月13日
    死刑囚と結婚なんてハーレクインにはめずらしいストーリーなので読んでみたらおもしろかった✨です。このマンガに限らず、橋本多佳子さんが描いたハーレクインはハズレがありません、スゴイです。
  • ふむふむ―おしえて、お仕事!―

    三浦しをん

    そうなんだぁ~
    2015年11月13日
    大人女子目線で職業紹介しています。イヤイヤ仕事をしている人がいないので「ワタシもこの仕事に転職しちゃおうかな💕」なんて妄想できて楽しいです。
    いいね
    0件
  • 続ねこ*かぶりん

    永尾まる

    こんな性格の猫を飼っているんですね
    2015年11月12日
    どんな猫と暮らしているのかな、と興味があり「猫絵十兵衛」と一緒に大人買いして一気に読みました。優しい性格の永尾まるさんが猫との暮しをリアルにみせてくれます。
    いいね
    0件
  • ハッピーエンドアパートメント

    えすとえむ

    おしゃれな絵
    2015年11月12日
    流れるようにストーリーがすすむので読みやすい。絵がおしゃれなので素敵なデザイン本を見たような読後感があっていい気分にひたれます。
    いいね
    0件
  • 猫絵十兵衛~御伽草紙~

    永尾まる

    絵が上手
    2015年11月12日
    妖怪ネコと人間のコンビ物で江戸時代の設定というだけでも難しいのに、いいお話ばかりでネコ達の描き分けがうまいです。登場人物(登場ネコ)は多いけど絵が上手なので見分けるのが楽なのでサクサク読めます。
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    羽海野さんはやさしい
    2015年11月12日
    将棋のお話は解説がついていてわかりやすく読みやすい。そして今の小中高生の学校生活のシンドさを知り「なんてキツイんだろう」と泣いてしまいました。
    いいね
    0件
  • コメットさんにも華がある

    川原泉

    大好きなカワハラ教授✨
    2015年11月11日
    笑う大天使から比べると絵は変化しているけれど、ストーリーはカワハラ教授らしさがたっぷりで読んでいて楽しいです。
  • Love,Hate,Love.

    ヤマシタトモコ

    おとなの恋愛
    2015年11月11日
    よくあるおじさんと大人女子の恋愛かなぁと思って読んだら違いました❤
    おとなだって相手のささいな言動で悩んだり傷ついたりするよね、と当たり前のことに気づかせてくれます。繊細な感情の動きを表現するのが職人技にうまいヤマシタトモコさんのマンガです😊
  • 鹿の王

    上橋菜穂子

    一気読みしました😊
    2015年11月9日
    ストーリーが流れるように進み、止まらなくなり徹夜で読んでしまいました。
    生と死、病気になること、家族のかたち、職業について、国家の歴史など、読みながら思考しないとついていかれない大変深みのある物語です📚
    いいね
    0件
  • 永遠の野原

    逢坂みえこ

    みかんがカワイイ
    2015年11月8日
    大好きな漫画家さんなので紙書籍で全巻持ってました。
    1巻無料になっていたので久しぶりに読み返しました。
    かなり古き良き時代の少女マンガな部分はあるけれど、今読んでもいいお話ばかりです😊
    いいね
    0件