フォロー

0

総レビュー数

133

いいねGET

199

いいね

299

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 100年後に転生した私、前世の従騎士に求婚されました 陛下は私が元・王女だとお気づきでないようです

    史々花ハトリ/一分咲/緑川明

    ストーリーは良いけれど絵が淡白
    2023年7月12日
    まだまだ序盤。1巻は世界観の説明や前世と幼少期が大半で転生後(今世での)ヒーローとは絡まずに2巻へと続きタイトル回収は2巻以降になります。ただ世界観はとても良く練られていて面白いです。転生者の設定、ヒロインヒーローともに一途なところ、それなのにタイトルによると「前世のヒロインと気付かずに求婚される」ようなのですれ違いが生まれそうで今後がとても楽しみです。(すれ違い両片思い大好きです) 正直これでもう少し画力があれば、もっと面白い作品になっていただろうな、と思います。(顔のアップは綺麗だけれど、全体のバランスが悪い。特に横顔の時のデッサンの崩れが目立つ。バストアップのコマ割りが多い。背景の描き込みが薄くて画面が白くなりがち、モブの顔の描き込みがない、など)いずれも没入感が減りストーリーは練られていて面白いのに残念です。個人的には、どれだけプロットが良くても文体(文章)のセンスがなければ小説として面白いとは思えないし、同じように画力がなければ漫画として面白いとは思えないので☆3にしました。(世界観だけなら☆4以上です)
  • ストーカーを撃退してくれた憧れの人は、もっとヤバいストーカーだった[ばら売り]

    楠チロ/ユラ

    もう何されても許せちゃう
    2023年7月12日
    某コミックサイトで有名なドラマ化もした「癒しの隣人さんには~」系かと思いきや、思ったよりも正統派なような気がしてくる不思議。こんなにも大事に想ってくれてるんだから許してあげて…と、読者が洗脳されるほどのイケメン(イケメン大事)主人公もチョロいけど大丈夫?脳内花畑系?え大丈夫?なんて心配?してたけど生い立ちを知ると健気で前向きな良い子だ!!!と思えるし、とにかく二人に幸せになってイチャイチャラブラブしてほしい。そして絵がとても綺麗。イケメンが本当にイケメンだし、ヒロインがちゃんと可愛い。表情もうまいし男女の骨格の描き分けが好み。
    いいね
    0件
  • バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?

    琴子/彩月つかさ/くまのみ鮭

    久しぶりにドハマりしたラノベ
    2022年8月9日
    コミカライズ→ラノベ→原作の順で一気に読みました。キュンもするお砂糖シーンだけでなく笑えるシーンも多くてテンポよく読みやすい文章です。認識してなかったのですが同じ原作者さんのコミカライズはほぼ読んでました(どれも面白いです) チート兄、最高ですね。
    いいね
    0件
  • 恋と地獄

    今井大輔/COMIC ROOM

    奥さんと2歳の娘が可哀想
    2022年8月8日
    男が屑なのは間違いないけれど、家庭があって子供までいる人と1%の可能性に縋って関係を持ち続けている主人公だって十分に屑。それなのに被害者面して復讐するなんて。
    恋愛感情だろうと肉欲だろうと結局ヤッてる事は屑男と同じなのにね。人の家庭を壊すような復讐までして自分が一番可哀想だと思っているその神経に反吐が出る。主人公の復讐のせいで、あのクズ男は加害者になるわけでしょ。それは奥さんや娘が加害家族になるわけだから。さすが不倫する女は自己中心的だなぁ、という感想しかない。復讐の方法が最低すぎる。本来なら主人公だって加害者なんだけどね。
  • スーツの下の特大ボール オトナのお遊戯いたしませんか(単話版)

    美波はるこ/美波はるこ読み切りCollection

    タイトルに偽りなし!
    2022年5月1日
    クスッと笑いながら最後にはちゃんとTLしててさすがの面白さです。何でこんな面白い話描けるんだろう。はるこ先生の描く作品は中毒性ありますよね。疲れててもさらっと読めて、でもちゃんと満足できるので、読み切りも連載も何度も読み返してしまいます。この作品もお気に入りになりました!続編熱望です!
  • お願いだから、転生先は選ばせてください!!【単話売】

    あとのすけ/雨宮茉莉/Shabon

    6話まで読みました
    ネタバレ
    2022年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生しちゃうありがちなお話かと思いきやありそうでない展開で面白かったです。特に婚約者が本気で主人公(元の令嬢)を嫌悪しているところ、そんな彼の素の優しさを猫になって知るところ、など。とてもギャップを描くのが上手くイケメンが本気でイケメンなのもいい。作画好きです。コメディとシリアスのバランスも絶妙だと思います。
  • 上司は不倫に含まれますか?

    皐月にこ

    読み放題で読みたい
    2022年1月13日
    上司は不倫に含まれますか、そりゃ含まれるでしょうよ!というツッコミとともについ読んじゃったけど、こうゆうレスが絡んだ男女のドロドロ系話はできれば読み放題で読みたい。

    つい読んじゃう(読めちゃう)気になる展開と比例して、内容がどんどん胸糞悪くなってくし、子供も居ないうちから1年もレスなんて…ちゃんと向き合って話合ってもくれないなら一緒にいる価値なしなのに、こーゆう話のヒロインは夫に対して強く言えないんだよねぇ。よくあるパターンなんだけど、間男にあたる上司がイケメンだからつい気になっちゃうんだよな~。とはいえフラストレーションためるためにお金使いたくないので(すみません)読み放題タイトルに追加してください、お願いしますm(_ _)m
  • 出稼ぎ令嬢の婚約騒動 次期公爵様は婚約者に愛されたくて必死です。 連載版

    NRMEN/黒湖クロコ/SUZ

    すれ違いラブコメ
    2021年8月25日
    タイトル通り「すれ違いラブコメ」これにつきる(笑) 結婚した後もこのすれ違いが続くのかと思うと楽しみ。早く続きが読みたい!絵もとても綺麗で好き。
    いいね
    0件
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    何度も読み返しています
    2021年8月25日
    異世界、転生、令嬢系漫画にハマりだしてから読み漁っていますが、読んだことがあっても内容どころか読んだことすら忘れる作品もあるなかで、面白い作品はやはりちゃんと覚えてるわけで。この作品はとくにお気に入りです。ヒロインもとても好感が持てますし、何より不敵で難解なヒーローが大好きなので、これから明かされる謎も恋愛面もとても楽しみです。早く続きが読みたい…
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    とりかえばや
    2021年8月25日
    高評価に惹かれて購入。最初、表紙の二人の顔が似すぎているせいでどうゆうことか???だったけど、読み進めていって納得。

    健康って大事だよね。健康でさえいればなんでもできる!みたいな根性漫画(笑)

    けど本当は人間て、努力できる人と努力できない人がいて。それは遺伝子で先天的に決まるから、努力ができる人だって本当は健康な人と同じくらい生きてく上で重要なものを持ってる恵まれた人なんだよね。

    心さえ清らかで努力ができれば、人間どんな事でも乗り越えられるんだね、という事に改めて気付かされる漫画でもある。

    王道的な面白さもあり、恋愛面もできれば今後に期待したい。
    いいね
    0件
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    期待を裏切らない
    2021年8月25日
    作者買い。やまもり先生の作品は全買い。どれを読んでも面白い、絵も綺麗で登場人物も皆魅力的で、ヒロインも可愛くてヒーローは勿論かっこよくて。文句なし。今作もやはり想像を上回る面白さです。早く続きが読みたい!
    いいね
    0件
  • クズな君しか愛せない

    汐咲りな

    内容なしのシチュエーション系漫画
    2021年8月25日
    クズ男が好きでついタイトルに惹かれて読んだけれど、昔のフラワーコミックスのように内容がない。浅くて薄くてとにかくペラペラのシチュエーション漫画。4コマで済みそうな内容を少女漫画にしました、みたいな。

    その手の漫画で重要なのは画力なはずだけど(絵が華やかなら眼副だし、話の好みはあれど漫画としては○だと思う)、しかしこの作品は画力もない…。丁寧に描かれてはいるけれど、とにかくデッサンが酷い…。背景も薄い。イラストとしてならいいのかもしれないけど、絵が硬い/背景がない/デッサンがくるってるせいで、漫画としての絵にはなってない…。

    クズ(難解)男系好きなら、「後にも先にも~」や「煩悩パズル」などのがオススメ。個人的には「Piece」「Paradisekiss」の右にでる難解男(クズという次元越えてる)はいないのでこちらもオススメ。
  • その美人(オトコ)ふしだらにつき[comic tint]分冊版

    欧坂ハル

    絵が綺麗なだけ
    2021年8月6日
    絵がとても綺麗で設定も悪くないけど、話の為にキャラクターを動かしてるせいでセリフが硬く(時折口調が不自然)、キャラに魅力がない。ピアノソナタの作者という事で納得した。
  • Berry’sFantasy私、愛しの王太子様の側室辞めたいんです!

    悦若えつこ/天織みお

    王道好きにオススメです!
    2021年7月20日
    異世界ファンタジーや転生、辞めたいんです系にハマって読み漁ってるのですが、辞めたいんです!の王道ストーリー、絵も可愛くて読みやすい、想いのすれ違いがわくわくします。先は読めてるけど、そこがいい。これからの展開がとても楽しみ。早くいちゃラブしてるのみたいです。
    いいね
    0件
  • 推しのご飯担になりました!? 分冊版

    なつき凛

    男同士です、ご注意を
    2021年7月20日
    BLも時折読みますが、それはBLだと分かって読んでいますしジャンルもBLなので良いのですけど、女性漫画で男同士はちょっと…内容関係なく、う~んてなります。
    一見表紙などでは分からないので、苦手な方は要注意です。
  • トラック野郎とイキすぎ絶頂街道~シフトレバーより太いアレがナカまで深く…

    環レン

    タイトル…笑
    2020年8月20日
    タイトルのシフトレバーに釣られて読んでみたけどそんな表現作中に一切ない(^^)
    タイトル詐欺~(笑)
    女の子は可愛いけど男性の目がときどき怖いし手抜きだし、もう少し格好良く描いて欲しかった…。(男性がカッコイイかどうかってTLで一番重要じゃない??)
  • ずぶ濡れチェリーハント(単話版)

    美波はるこ/美波はるこ読み切りCollection

    さすがの面白さ!
    2020年7月30日
    作者が好きなら買って損なしです!
    今回はいつもより少しギャグよりに感じたけど、そこもまた良し!しっかりキュンポイントもあり文句なしの面白さでした~。
    スペック高いちょっと?変態なイケメン…最高に面白かった。大満足です
  • 王太子妃になんてなりたくない!!

    黒木捺/月神サキ/蔦森えん

    今後に期待
    2020年7月9日
    単話版だとカットされている初夜?(というか二人がはじめて致したシーン)が読めます。展開的には今後に期待だけれど転生、王宮?ものが好きならまあまあ楽しめる設定なのかな。ちょっとあっさり感が否めないけども。
    いいね
    0件
  • 【単話売】隣の男はよく食べる

    美波はるこ

    期待を裏切らない
    2020年7月9日
    さすがの面白さ。はるこ先生の作品は全部読んでるけどエロがあってもなくても面白いって本当に凄い。こちらの作品はエロがない分、心理描写やその他表現がいつもの作品よりもぐいっと攻めてると思う。TLはやっぱエロの部分で愛情表現だしてるけど、エロがないから相手の表情とかね、台詞とかがもうグッとくる…。ほんとオススメです。
  • 野良猫と狼[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    すごくいい
    2020年7月9日
    作者買いだけど面白くて単行本出るまで待てず単話で一気に読んでしまった~。ピュアピュアでふたりの関係性の不安定さがまたすごくいい。作者作品の中で一番好きかもしれない。
    いいね
    0件
  • まちがいごと

    朝海いるか

    絵がとにかく綺麗
    2019年9月18日
    ドラマチックなコマ割りや表現方法が多く、メリハリがない。主人公が悩める内向的な女の子なので、内容が暗くなりがち。もう少し明るい内容も入れてメリハリがあれば良かったと思う。とりあえず、絵が綺麗、先生がイケメンってところには満足。
    いいね
    0件
  • 才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました(分冊版)

    烏丸かなつ/兎山もなか

    こじらせ男子&歪んだ愛情好きにオススメ
    ネタバレ
    2019年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一見、主人公がとんでもないS男(しかも何考えてるか不明)に引っ掛かっちゃって、いいなりになっているような関係性に見えるけれど、実はそれは表面上だけで、深層心理的なパワーバランスは実は真逆、というのがこの作品の面白いところだと思う。だからこその才川くんの拗らせっていうのがまた、こじらせ好きにはたまらないと思うし、途中まで自分がどれだけ溺愛しちゃってるのか気付いてない危うさもまた良いのだけど、絵が淡白すぎて、実はすごくどろっとしたストーリーがさらっと描かれているのが残念。心理描写とか表情とかあっさりと表面しかなぞってない。才川くんの身勝手さとか、そのくせ自分自身の気持ちに気付いてないふりをしてるところとか狂気にちかいと思うんだけどなぁ。
  • 片恋グルメ日記

    アキヤマ香

    食事ストーキング
    2019年4月16日
    片思いしている男性の食事をストーキングして一緒に食べている妄想をするという発想はとても斬新で惹かれるものがあったのだけど、主食がお菓子とかお肌の為にも女子力と食事をグレードアップ!とかいって食べ歩く料理が牛丼とかコロッケそば、ナポリタンに冷凍さんまっていうのは…それってジャンクでは??(お菓子よりいいけど)それで「うんまぁぁあ~」とか描写されても…なんだか突っ込みどころがありすぎて(汗。
    あと文章多い割にはメリハリがなく、淡々と主人公のどうでもいい心情が垂れ流されてる感が余計に読む気力を削ぐのかな。
    それも主食がお菓子で食に興味ないわりに、グルメレポーター並の食レポにも違和感を感じてしまった……。でも片思いしてる男性はとても素敵なイケオジだった。色気を感じる!
  • 曖昧なカンケイ プチキス

    志真てら子

    恋は盲目というけれど
    2019年4月2日
    4巻まで読了。先輩の彼女まで出てきて物凄いわちゃわちゃ感。しかもその彼女が純朴な子で…(実は本命がこうゆう子の方が浮気相手は太刀打できないよね)要するにクズ過ぎる先輩以外は皆、恋は盲目すぎて好きな相手の事を冷静に見れてないよって話です。でも主人公の場合、もはや依存では…。
  • センセイは嘘つき

    欧坂ハル/東きゆう

    心理描写が浅すぎませんか
    2019年3月29日
    主人公の先生に対する感情の変化はお決まりなのでなんとか脳内で補填できるけど、先生がいったいいつどうしてそうなったのかの描写不足感が半端ない。ラスト1巻の取って付けたような結末はひどい。なかなか落ちない相手がどうやって好意を寄せるか心を主人公のどこに揺さぶられたのかを描くのが少女漫画だと私は思ってたのだけど…。一番見たいところ削らないでぇー。
    いいね
    0件
  • 私たちは間違いなんかじゃない

    藤井みつる

    そこまで悪くない
    2019年3月29日
    藤井みつるさんといえば、官能小説など面白くて結構好きだった作者さんなのだけど最近見ないなぁ…と思っていたらTLを描いてるという衝撃。しかも原作は違う人だからか登場人物に対する愛が過去作に比べるとまったく感じない(笑)それが低評価の理由なのだろうな…。どんなに優柔不断でも女子受けしないうじうじした性格でも作者さんの愛情さえあれば良いのだろうけど。
    そもそもこうゆう量産作品にしては、そこまで悪くないと思う。主人公に対して思うことがあるということは、それだけ感情移入して読める作品ということだし、あまりにも酷い読むに耐えないものはそもそも興味すらそそられないので、読みきることすらできない。
    いいね
    0件
  • 花ゆめAi 帝の至宝 特別編

    仲野えみこ

    ありがとうございます
    2019年3月22日
    雑誌掲載を読み逃しずっとずっと読みたかった話でした。配信、本当にありがとうございます!期待を裏切らない展開でした。ニヤニヤが止まらない~
    いいね
    0件
  • あたしの!

    幸田もも子

    もっと読みたかった
    2019年1月19日
    恋愛というより友情のベクトルが大きいけれど、本当に面白かった。もっと続きがあっても良さそうなのに、やっぱりみつきの女子受けが悪いからかなー(笑)なんでこんな女子受け悪い子描いたのか最初は疑問だったけれど、読み進めていく内にみつきの内面が見えてきて、作者の登場人物に対する愛を感じた。(だからといってみつきが好きになれるかは別問題)恋愛漫画は主に女子が読むわけだから、少女漫画には基本女子受けのいい子が主人公として描かれて、みつきのような子は悪役にまわるわけだけど、じゃあそうゆう子の内面は実のところどうなってんの?とか人格まできちんと考慮されてるからこその心理描写だなとか、少女漫画のヒロインと悪役の固定概念について考えてしまってたり…(結局は女子の願望の反映だよねっいう)けど最後はふたりの友情にうるっときたし、食わず嫌いせず最後まで読んでみて欲しい作品。でもヒロイン=自分で読んじゃう人には向いてないかも。
  • 高嶺の蘭さん

    餡蜜

    主人公がとても良い子
    ネタバレ
    2019年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がとっても良い子なので、読んでいて安心できる。2巻くらいまでは面白かったけれど…。男の子の魅力がねぇ…恋愛で
    母親に背中押してもらうって、どうよ…?
    いいね
    0件
  • みにあまる彼氏

    ほしの瑞希

    みにあまるの意味
    2019年1月19日
    読み進めていく内にタイトルの意味にじわっとくる。みにあまるって、そっちかーいみないなね(笑)イケメンとの格差恋愛ではイケメンかと思いきや中身がピュアで実はちょっとヘタレだったりとか…他作品でイケメンの色々なギャップを見てきたけど、これはなかなか斬新だと思う。なのにちゃんと恋愛してて、見せ方も凄く上手くて面白い。この先彼がどうなっていくのか(成長するのか、暴走するのか)続きが楽しみ。
    いいね
    0件
  • 小松原が恋人になりたそうにこちらをみている!

    かわにし萌

    パクり…?
    2019年1月19日
    設定や1話の流れ(主人公の表裏とか展開とか)が彼氏彼女の事情と全く一緒。いや、そりゃ面白いけどさ(だって名作と入り部分が同じだもの)主人公の根幹部分と設定諸々が名作と被ってるってどうなのよ?作者よりも編集者を疑う。
    いいね
    0件
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    愛に泣いた
    2018年12月4日
    絵も話も素晴らしかった。タイトルの意味も回収されて、その深さに泣いた。そうか、そういう意味の異端だったのか。誰かを自分以上に大切にして深く愛せたのならそれ事態がとてつもなく美しい事なのだと改めて気付かされた。美しい愛は素晴らしい。
  • 濃くてアツいの、注いでください。 ~癒し系カフェ店員は激しいエッチがお好き~ [合本版]

    くりおね。

    絵が素敵
    2018年12月4日
    絵に独特の色気があって素敵。だけどストーリーはイマイチ上滑り感が否めない。
    いいね
    0件
  • この男は人生最大の過ちです

    九瀬しき

    なかなか面白い!
    2018年12月4日
    社長の執着心とこじらせぶりを楽しむ漫画であって、けっして胸キュンはない。一切ない。なんなら主人公と同じ気持ちにすらなる(要するに社長気持ち悪い)なのに主人公を手に入れたいというその執着心に胸をうたれるという不思議。
  • 16歳、先生に汚れてく

    愛染マナ

    酷い話だと思ったら
    2018年12月4日
    なにやら思わぬ方向に展開し、恐ろしい(けどやるせない)終わりかただった…。せめて漫画の中でくらいはキラキラした恋愛がみたいなぁと改めて切実に感じた。
    いいね
    0件
  • 年上の旦那様

    龍本みお

    色々と惜しい
    2018年9月27日
    絵と設定に惹かれて衝動買いしたものの、ストーリー展開、 心理描写すべてが惜しい、というか薄い。せめて表題作をもう少し内容詰めて欲しかった。TLとはいえ残念…。絵が綺麗なだけに勿体ない。
    いいね
    0件
  • きっと愛してしまうんだ。

    一井かずみ

    3巻まで読了
    2018年9月27日
    1巻の途中までは画力が気になって仕方なかったけれど(勿論、悪い意味で)ストーリーと心理描写の丁寧さに惹かれて、画力なんてどうでもよくなるくらい面白い。ありがちだけれど、独特の世界観があって良かった。続きもいつか読む。
  • ラブ→マウント

    浅野あや

    1巻のみ読了
    2018年9月27日
    前作と(ヒロインの過去がヘビーになっただけで)設定はほぼ一緒だけれど、画力が上がってるので眼福感は増したかな。しかし内容の薄さと人を選ぶ作品であることにかわりはない。
  • 婚約生

    岩ちか

    1巻まで読了
    2018年8月14日
    辛口になってしまうけれど、設定自体がなんだか色々と詰めが甘く感じた。高校生での貧富の差や家柄の格差を恋愛の壁に持ち込むのなら、もう少し設定を練ってほしい。少女漫画にリアリティは必要ないと思うけれど、あまりにも設定がお粗末。同じアパートに住むまともに子供の躾もできない親がしれっといい人ポジションに移り「大家ちゃん」とちゃん呼びしているのも不快。何故ちゃん呼び…?
  • 砂漠のハレム

    夢木みつる

    読み切りが良かった
    2018年8月3日
    1巻の巻末読み切り「私のお稲荷さま」が凄く良かった。ありがちな話で先も読めるのだけど、コマ割りや見せ方など凄く良くて泣いてしまった。本編に関しては、1巻ではなんとも。若干内容が薄く感じてしまうので今後に期待。
  • オタクも恋する肉食紳士 ~絶頂! オジサマテクニック~

    柚樹ちひろ

    4巻まで読了
    2018年7月25日
    久しぶりにTLで面白いのに出会った。全くもってオジ枠には興味なかったけれど(むしろ不得手)、これは惚れる。まさにイケオジ。
    いいね
    0件
  • サチのお寺ごはん

    かねもりあやみ/久住昌之/青江覚峰

    1巻のみ読了
    2018年7月24日
    料理はとても美味しそう&身体に優しそうで良かったけれど、絵が少し残念(特に人物)。台詞や雰囲気が良くても描写力が不足しているため淡白で薄い内容に見えてしまうような気がした。不摂生で乱れた食生活をしていると素材の味を生かした料理が食べたくなるのは人間の身体からくるサインだけろうけれど、しかし、疲れていてそれも忙しい時にじっくりゆっくり料理をするのはいくら身体が求めていても難しいよねっていう…。こんなお寺があったら私も行きたい。
    いいね
    0件
  • カカフカカ

    石田拓実

    7巻まで読了
    2018年7月18日
    はしたなくてごめん、とかクッキーを毎月読んでた頃好きだったなぁと思って読んだら、まんまとハマって衝動買い。こうゆう三角(四角)関係のすれ違いだったり駆け引きだったり修羅場だったりって…なんでこんなに楽しいのだろう…!!(笑)
    あと、この作者の描くセクシャル面の描写が生々しすぎず、かといって物足りないほどじゃなく丁度いいなぁと毎作読むたびに思う。
    個人的には、やっぱり本行の熱情(←)が見たいのだけど、ハセくんの生い立ちの不憫さと一途さも捨てがたい。続きが楽しみ。
    しかし明らかに王道ではないので(とくに主人公のフラフラ加減が)、好みは分かれるかもしれない。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    ついつい衝動買い/3巻まで読了
    2018年7月17日
    人気があるのは知っていたけれど、絵が好みではなく…。でも読んでみると想像以上に面白かった。

    不器用が度を越して、もはやモラハラ気味だけど本心は誠実な男か、すばらしいまでの器用さで一緒にいるときだけは心癒される本心は全くわからない不誠実な男か、どちらが良いのか……?どっちも嫌だ!!(私なら!!)と思いながら凪のバックボーンを考えると後者に惹かれるのは凄くわかるので今後どうなるのかとっても気になるし、実は慎二は相当不憫な男だったなぁとか、けど頭の中を割って見てもらうことはできない以上は人間同士の付き合いなんて(特に男女にいたっては)価値観やフィーリング、それらを補うための会話が全てであって、そこがすれ違いまくっていたら、どれだけ本心が誠実でも全くもって意味をなさないよなぁ…なんて思いながら自分も気をつけようと思わずにいられなかった…。
  • こっちの水は甘いのだ

    しばの結花

    無料分のみ
    2018年7月17日
    なかなか面白かった。2巻から面白くなりそう。個人的には先輩2人が気になるー。あと絵は昔の方が好きかな。
    いいね
    0件
  • オトナになれない彼だけど

    赤佐たな

    無料のみ
    2018年7月16日
    なんだかやるせない話だと思った。どんな展開になろうと(恐らく彼氏は成仏するのだろうけれど)彼を失ってしまった過去がかえられない限り、主人公にとっての本当の幸せはもう取り戻せないんだよなぁ…と思うと…。描写力を問われるチャレンジな設定だと思う。
    いいね
    0件
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    すんっごく面白い(笑)
    2018年7月15日
    スカッとジャ○ンのダメ男バージョン的な面白さ(笑)ついつい2巻まで購入。
  • あなたがしてくれなくても 分冊版

    ハルノ晴

    どちらの気持ちもわかる
    2018年7月2日
    主人公の気持ちも夫の気持ちもどちらもわかる。価値観の相違はどちらかが折れなければ解決のしようはなく、求められたい側も一方的に求められる側もしんどいだろうとは思うのだけど、どうしても主人公側が可哀想に思えてしまうのは夫の誠意がないから。そして女性には事実としてリミットがあるから。女性の社会進出が進み、それにともなって晩婚化が進んだからといって、妊娠できる期限は残念ながら変わらない。誰でも当たり前のように子供を産めると思ったら大間違い。私なら真剣に話し合いをして応じてもらえないのなら別れる。だって子供産まなくても良いと思えるほどの夫ではないから。
  • きらめきのライオンボーイ

    槙ようこ

    無料のみ
    2018年6月26日
    愛してるぜベイベとか好きだったなぁ~と思って、なんとなく読んだら予想外に面白かった。「デートして」に胸キュン。やっぱり見せ方が上手い。女の子も可愛いし、男の子達も魅力的だしピュアっピュアで良いね。続きが気になるので、いつか絶対読む。
  • 百日紅男子高等学校!!

    花緒莉

    2巻まで読了
    2018年6月26日
    前作が好きで、あらすじも確認せずに読んでみたら…う~ん…(笑)男子校に紛れ込む設定は、もうゆるぎない漫画があるし、案の定ストーリーも作画もごちゃごちゃ感が否めなくて、ちょっと残念。逆ハーレムが好きな人には向いてるのかもしれないけれど、どっちみち主人公のお猿さん具合に慣れるまでは少し時間がかかると思う。
  • 360°マテリアル

    南塔子

    そっちか~
    2018年6月26日
    何年ぶりかに読み返したけれど、やっぱり面白かった。三角関係好きにはオススメ。けれど、この漫画は実は主人公の成長物語ではなく、滝くんの成長物語なような気がする…(笑)まあ滝くんも好きだけれど、ちょっと…ね。私は断然、丸井派です。
    いいね
    0件
  • コンビニお嬢さま

    松本明澄

    無料分のみ
    2018年6月26日
    絵は綺麗なのだけれど、まず主人公の決め台詞「美味ですわ~~」が某歴史ドラマの毒味役の方「美味でございますぅ~~」とかぶる。そして、コンビニ飯をアレンジしたのもの(しかも結構手間かかる)を食べたいとも美味しそうだとも思えなかった…((致命的…!!!))だってね、そんなに手間かけてアレンジするくらいなら、一から作っても変わらないよ…?
    いいね
    0件
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    号泣
    2018年6月26日
    何度読み返しても、号泣。何度読み返しても、ページをめくる手が止まらない。家族っていいなと最後にはほっこり。本当、幸せになれて良かった…。
    いいね
    0件
  • ピンクスクラップ

    ミユキ蜜蜂

    すごく良かった!(←語彙力)
    2018年6月26日
    なまいきざかりの殿先輩の話が無料で読めるなんて、ありがとうございます!幼馴染好きとしては、もっと読みたいくらい。なかなか愛が深くて素敵でした。
    いいね
    0件
  • あさひ先輩のお気にいり 分冊版

    町野いろは

    無料分のみ
    2018年6月26日
    分冊版1~3巻まで読むのに5分もかからず、ありがちな内容で薄っぺらいのだけど、まあこれはこれで楽しめた。内容を求めてはいけない。頭を空っぽにして、シチュエーションのみだけを見れば(なぜならストーリーが皆無だから)まあまあ面白い。(あさひ先輩も良いけど、お兄ちゃんも良いね。
    いいね
    0件
  • 花に、かみつく

    加賀やっこ

    1巻のみ読了
    2018年6月23日
    う~ん…展開も設定もありきたりで先が読める。絵も前作の方が綺麗だったような。こんなにバランス悪かったっけ?
    いいね
    0件
  • ハコイリのムスメ

    池谷理香子

    6巻まで読了
    2018年6月12日
    作者好きなら買って損なし。今作もそして6巻も申し分なく面白かった。最近涙腺が弱いので感情移入しすぎて泣いた(笑)不穏なフラグもたっていて続きが気になると同時に作者の他作品を猛烈に読み返したくなった。
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    衝動買い/5巻まで読了
    2018年6月12日
    アニメの1話を見たら面白くて、漫画を読んだらこれまた面白くて衝動買い。

    焦れったい恋なのだけれど、そこがまた良いし、ひろたかの一途ぶりにやられる。登場人物のバランスも絶妙で皆でわちゃわちゃやってるのがとても面白い(笑)弟の尚ちゃんやこうくん含め登場人物みんな好き。

    自分は紙媒体でも購入しようか検討するくらい楽しめたけど、これはいわゆる非ヲタでも内容わかるのかな?(笑)尚ちゃんレベルだと内容まったく入ってこなさそう…。
    いいね
    0件
  • ホリミヤ

    HERO/萩原ダイスケ

    2巻まで読了
    2018年6月7日
    CMで気になって読んでみたけれど予想外に面白かったし、淡白なものの絵が綺麗で読みやすかった。これが少年漫画というのだから驚き。ただ、すんごく面白い!続きが気になる!(主に二人の今後の関係について)という時と、…ん?なんかフィーリングに合わない…(ギャグがたまに笑えなかったり…)という時が混在する不思議な漫画で手放しに面白いとは言えない…。とくに2巻冒頭のとあるキャラ達にイラっとした…。私なら泣いて謝られても許せない。(心が狭くてすみません)少しお値段もお確かめなので余裕のあるときに二人が交際をはじめるくらいまでは読もうかな。
  • ホクサイと飯さえあれば

    鈴木小波

    1巻のみ読了
    2018年5月31日
    絵が独特でベタが多いため電子書籍だと少し読みづらいけど、ミートボールスパゲッティだけは食べたくなった。それにしてもホクサイが何なのか気になって仕方ない。
    いいね
    0件
  • 屍牙姫

    佐藤洋寿

    無料のみ
    2018年4月27日
    グロいけれど、絵が綺麗でストーリーも面白くまあまあ楽しめた。ただ嗜虐趣味はないので、巻き込まれた子が可哀想でならない…。
  • 劉備徳子は静かに暮らしたい

    仲野えみこ

    3巻まで読了
    2018年4月27日
    三國志はそこまで詳しくないけれど、要所要所で前世での関係性や出来事を簡潔に紹介してくれるので問題なく楽しめた。平和な(しかし決して静かではない)ラブコメ調の日常が描かれているのだけれど、前世との対比で平和であることの尊さを感じる瞬間があり、この時代に転生できて本当に良かったね…!と思わずにはいられないシーンなど、ジワジワくる面白さがあると思う。おまけの三國志の武勇伝小話などもコミカルでとても面白かった。長く続いて欲しい作品。今後の展開が楽しみ。
  • 瞬間グラデーション

    ひろちひろ

    無料のみ
    2018年4月25日
    前作も良かったけれど今作もなかなか◎ 絵がとても綺麗でそれだけで読ませる力を持っていると思う。前作の年下男子もとても魅力的だったけれど、今作のメガネ男子も素敵。メガネ男子のお約束もしっかり描いてくれて大満足。だかしかし、個人的には当て馬チックな袴田くんの方が好き。続きも購入予定。
    いいね
    0件
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    蔵石ユウ/イナベカズ/水谷健吾

    無料のみ
    ネタバレ
    2018年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に釣られあらすじを確認せずに読んだら、とてつもなくグロかった…。絵も綺麗だし描写力もあると思うのだけれど、出産関連をグロ表現にされた事がとても不快で嫌悪感しか沸かなかった。自分が出産を経験する前に読んでいれば、ここまで嫌悪感は沸かなかったと思う。
  • 火葬場のない町に鐘が鳴る時

    和夏弘雨/碧海景

    無料のみ
    2018年4月25日
    設定や世界観は面白いのに、台詞回しと展開がイマイチで勿体ないことに。描写力が優れていたらもう少し面白くなっていたかも…。続きが気になるけれど購入する勇気はないのでネタバレを読もうと思います。
    いいね
    0件
  • ふつうの恋子ちゃん

    ななじ眺

    7巻まで読了
    2018年4月25日
    作者買い。パフェちっくが好きで以降この作者のタイトルは全て読んでいるのだけれど、作品を追うごとに可もなく不可もなくな恋愛漫画になっている気がするのは気のせいだろうか…。とかなんとか思いつつも5巻あたりから面白くなってきて7巻まで読了。この作品は付き合い出してからが面白いし、付き合いだしてやっと剣くんの魅力に気付いた。剣くんが可愛いと思えなければ、この作品はただの初々しいだけの恋愛漫画だっただろうな、と思う。
  • 彼女はまだ恋を知らない

    藤沢志月

    2巻まで読了
    2018年4月21日
    設定が好き。結構前に2巻くらいまで読んだきりなので、続きがどうなったか楽しみ。読んだらまた追記します。
    いいね
    0件
  • 三十路飯

    伊藤静

    無料のみ
    2018年4月21日
    三十路の主人公が、女性が三十路を迎えると悩まずにはいられない結婚や出産などの壁にぶち当たりつつも一人飯を堪能する、というありがちな話なのだけれど、なかなか楽しめた。食べてるときの顔が時折不細工だけれど(笑) けいちゃんとどうなるのか、続きが気になる。こうゆう女性特有の人生の岐路にたっている話を読むと、どっちに転んでも女って大変だよね…と思わずにいられない。
  • カンベンしてちょ!

    木村千歌

    懐かしい~
    2018年4月20日
    学生の頃、結構好きな漫画だった気がすると思って読んでみたら、なかなかアダルトだった(笑)そしてスガワラはこんなにグズだったか?(笑)主人公ちゃんが、ちょっとお馬鹿だけれど素直で健気で可愛いのでなんだかんだ面白い。
    いいね
    0件
  • いぬやしき

    奥浩哉

    泣いた
    ネタバレ
    2018年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の作風が変わっていなかった事に安心。伝えたいことはGANTZと同じなのかなと感じた。それにしても善と悪をテーマにすると常に物悲しさがつきまとう。まだ最後まで読んでいないので獅子神がどうなるのかとても気になる。犬屋敷さんが一番救うべき人はもしかしたら獅子神なのではないかと思ってしまった。あと犬屋敷さんが機械だと家族にバレてしまったときに奥さんが『ここにいてぇぇ』と号泣した瞬間、私も号泣した。
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    う~ん…?
    2018年4月19日
    高評価だけれど全くもってフィーリングに合わず。トキメキも胸キュンもないまま1話を読み終わり途中でギブアップ。先輩に魅力を感じられないし主人公を可愛いとも思えないし、ここ決め所だね!っていうコマ割りでも全く胸に響かず…。なんだかすみませんと言いたくなるほど、面白いと思えなかった…残念。
  • 蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~

    大海とむ

    3巻まで読了
    2018年4月19日
    昔、大好きな作者さんで無料分を読んだところやはり面白く、ついつい衝動買い。主人公が健気で、でも芯があってとても可愛い…って完璧か!な女子なので絶対に幸せになってほしい。続きが気になるので時間があるときにまとめて読む予定。
  • 「蝶よ花よ」とそのくちびるで~わたしの家臣が愛をうそぶく~

    美波はるこ/はるこ

    3巻まで読了
    2018年4月19日
    作者にしては珍しい作風で謎が多く、続きが気になる。それにしても政永が横暴…。心中が分かれば感想もかわるだろうけれど、横暴男子×いいなりになる(もしくは、ならざるを得ない)女子というストーリー展開が好みではないので、今のところ微妙。
    いいね
    0件
  • 紺田照の合法レシピ

    馬田イスケ

    面白い!
    2018年4月18日
    料理漫画としては何ともいえないけれど、ギャグ漫画としてはとても面白い。しかも主人公、高校生とか!(笑)見えなくて衝撃すぎた。
    いいね
    0件
  • 霧籠姫と魔法使い 分冊版

    ネスミチサト

    無料のみ
    ネタバレ
    2018年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料のみなので評価は甘め。前知識なしで読んだところ魔法使いの横暴さに??!となったため、あらすじを読んでみたら不器用とのこと…。正直、不器用いうにはちょっと無理があるかな…。なんでキスする必要があったのか…?唐突すぎて嫌悪感。
  • SNSのち現実、時々恋。 プチキス

    おかもととかさ

    無料のみ
    2018年4月18日
    無料分のみなので甘めの評価。主人公がちょっと卑屈と言うか…アラサー地味女子のリアリティがありすぎというか(だからタイトルに現実がはいってるのか?)…。それにしてもSNSストーカーからはじまる恋というのはちょっと…ね。年下男子がもっと魅力的なら良かったのかもしれない。
  • 傘寿まり子

    おざわゆき

    無料のみ
    2018年4月18日
    無料のみですが。嫁姑問題真っ只中の嫁サイド側の自分ですが、この作品を読んで胸が詰まった。自分の親だけでなく、夫の親にもこんな思いはさせたくないな、と本気で思って悲しくなってしまった。
  • ご主人様は傲慢な愛の獣

    美波はるこ

    衝動買い
    2018年4月18日
    この作者の作品はついつい先が気になって毎回衝動買いしてしまう…。最後の最後まで主人公の気持ちに共感できず、二人の関係にも共感できず、気付いたら終わっていたので…うーん…。
  • 年下の男の子

    ひろちひろ

    衝動買い
    2018年4月18日
    絵が好みなのと、ちえい君が可愛すぎて思わず購入。こんな年下男子素敵すぎる…!!そしてお兄ちゃんがまた…!!(悶絶)
    いいね
    0件
  • 悪魔とラブソング

    桃森ミヨシ

    4巻まで読了
    2018年4月18日
    ハツカレと菜の花の彼が面白くて、ずっと気になっていたので早速読みましたが、胸熱青春ストーリー風で面白かった。今のところ恋愛よりも友情成分が強いけれど、今後三角関係的にどうなるのか楽しみ。しかしだいぶ泥々してるので、好き嫌い分かれそうだし、私ならあんな事された時点でもう歩み寄ることは永遠にあり得ない。そして担任教師があまりにも酷い。
    いいね
    0件
  • 制服の微熱

    湯町深

    作者の中でも好きな作品
    2018年4月16日
    高校生男子の等身大な感じが可愛くて好き。女は愛されてナンボだなぁとしみじみ感じる作品。
    いいね
    0件
  • ラブ×ラブゲーム

    湯町深

    作者買い
    2018年4月16日
    湯町さんっぽくて、そこが好き。いつも同じような主人公と男の子の話だけれど、私は逆にそこが好きなのでとても満足。ただ読みきりのときのほうが絵は丁寧だったかな。
    いいね
    0件
  • ♂♀生き残りゲーム

    蘭子

    面白かったけど…
    ネタバレ
    2018年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前は面白かったけれど…。ためにためた挙げ句、大した盛り上がりもなくくっついてしまってガッカリ…。これだけ拗れたのだから、もっと盛り上がって欲しかったなぁ。漫画にリアリティは求めてない。あとキヨの顔がやたら美人になってませんか。なんだか女みたい。
    いいね
    0件
  • 偽りのフレイヤ

    石原ケイコ

    無料のみ
    2018年4月10日
    前作も絵でつられて全巻読んだけれど合わなかったのを思い出した…。相変わらず絵は綺麗で素敵なのだけれど、コマ割りのセンスがフィーリングと合わない…無念…。漫画ってコマ割りのセンスと台詞がフィーリングに合わないとどれだけ絵が綺麗でもストーリー展開が悪くなくてもイマイチになってしまうんだなぁと痛感。個人的にはLaLaというよりはりぼんとかそこらへんの幼さを感じてしまう…。
  • 男友達が好きな人に変わった夏~大学編~

    蜜野まこと

    続きあるのかな?
    2018年4月10日
    無料分を読んで面白かったので購入。大学生編ということは続きがあるのかしら?分冊でなくて、まとめて読みたい。男の子が可愛い。
  • リカ 黒髪の沼【合本版】

    富士高因/五十嵐貴久/アンブル編集部

    怖すぎる
    2018年3月17日
    無料分を読んで、どうしても続きが気になって買ってしまった。出会い系サイトを使って遊んでいた主人公は自業自得として、お願いだから奥さんと子供を巻き込むのはやめて欲しい。協力してくれた友達の顛末も酷い…リカ…こわすぎる。最後どうなるんだろう。
  • 不倫食堂

    山口譲司

    無料のみ
    2018年3月17日
    タイトルと表紙につられて。男性向けなのは承知でしたが、あまりに下品で…。なんとか意地で2話まで読みましたが、ギブアップ。主人公の食事シーンの表情が気持ちが悪すぎた。
  • ごほうびごはん

    こもとも子

    無料のみ
    2018年3月16日
    絵柄、コマ割りともに読みやすかった!伊勢海老カレーには驚き(笑)私なら伊勢海老はそのまま食べたい。女性が主人公のひとりご飯って、どうしても某ズボラな飯漫画を連想してしまう。向こうはズボラ飯、こちらはご褒美ご飯なのでコンセプトは違うのだけれど。
    いいね
    0件
  • 「スキ!」まで0秒

    後藤みさき

    少コミっぽい
    2018年3月15日
    表題作より読み切りの方が面白かったけれど、いずれも少コミっぽい。中学生くらいまでは少コミ買ってたし楽しんでたんだけどなー。歳をとった自分を痛感…。
    いいね
    0件
  • あさめしまえ

    北駒生

    無料のみ
    2018年3月15日
    美味しそうな朝ご飯がたくさん。誰かこんな朝ご飯作ってくれないかな…。
  • まんがグリム童話 金瓶梅

    竹崎真実

    無料分7巻まで読了
    2018年3月15日
    思っていたグリム童話とは違うけれど中毒性があって面白かった!とんでもない悪女だと思っていた金蓮にも次第に人間性が見えてきて、どうしようもないクズ男だと思っていた旦那様はとても素敵な人だと分かってきて、なかなか奥が深くて飽きずに読めた。とくに、金蓮の母親関連の話は毎回ぐっとくるものがある。どう完結するのかとても気になるけれど、購入する勇気はない…。
  • お世話係はままならない プチデザ

    栄羽弥

    無料のみ
    2018年3月14日
    作者が好き。やはり面白い!けど、こじらせたから腐女子になったんじゃないか…なんて世の腐女子に失礼なような。
    いいね
    0件
  • やさしくないキミが好き 分冊版

    斉木優

    無料のみ
    2018年3月14日
    面白かったけれど、胸には響かず。画力が高いのでもったいない。
    いいね
    0件
  • ばいばいリバティー

    八田鮎子

    無料のみ
    2018年3月14日
    前作が好きだったので、面白かったら購入しようかと思っていたけれど好みではありませんでした。とくに、匠響をどうしても好きになれず…。中学生男子を見てるようなデリカシーのなさにガッカリ。なんとなく今後の展開も読めるし、気が向いたらレンタルするくらいかな。
  • 君がいなきゃダメって言って

    はつはる

    幼馴染ものが好きで
    ネタバレ
    2018年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になって購入。ヘタレなおうみに焦れつつも最後の着地点に安堵。絵がふわっとしていて女の子が可愛くて好き。この作品で作者のファンになりました。しかし、残念ながらおうみくんは、女子ウケする少女漫画の男子ではないので批判殺到ですね(笑)でも、そうゆう男子との恋愛も私は嫌いではない。けれどやはり当て馬男子の方が好き(笑)主人公ちゃーん、本当におうみくんで良いのかい?←(笑)
    いいね
    0件
  • 故意ですが恋じゃない

    浅野あや

    好みが分かれそう。
    2018年3月14日
    3巻まで読了。チャラ男がクールビューティーな女の子に本気の恋をする…という話なのだけれど、少女漫画の女の子にしては珍しいタイプなので好みが分かれそう。そしてなんとなーく話が薄い(笑)主人公は男の子のほうなのかしら?作者買いだけれど、昔の読み切りの方が好きだったな。
  • さよならできるかな

    美森青

    面白い
    2018年3月14日
    作者買い。表題作と「メイビーラブ」が好み。とくにメイビーラブは、その後のふたりが気になる。彼女がいる男やチャラ男が相手なので、純愛系が好みの人には不向きかも。
    いいね
    0件
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    4巻まで読了
    2018年3月14日
    さすが桜小路先生!面白くて展開が気になりすぎるので、まとめて読む予定。この先生の作品はどれも面白くて、特に男性の溺愛ぶりが好みすぎる。
    いいね
    0件
  • 僕のロボット

    葉月めぐみ

    面白い
    2018年3月14日
    ほぼ作者買い。こうゆう鈍感天然女子とこじらせちゃった男子の話が好きなので満足。王道だけれど面白かった。
    いいね
    0件
  • 彼と彼女は××できない

    江本晴

    無料のみ
    2018年3月14日
    まさかの展開。なんの予備知識もなく、なんとなーく読んだらまさかの展開に笑った。続きが気になりすぎる。
無料会員登録でもっと見る