フォロー

0

総レビュー数

45

いいねGET

55

いいね

34

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ハイスクール・オーラバスター 天使はうまく踊れない

    杜真琴/若木未生

    懐かしい。大好きでした
    2021年7月5日
    登場人物達が魅力的で、何処かに彼らがいるのではないかと感じるほど当時ハマってました。
    他の方も書かれてますが、私も杜さんで全て描いてほしかったです。絵柄が変わったときキャラクターのイメージと全然合ってなくてショックを受けた思い出があります。特に諒とかお茶目さはどこに??って感じで…なんどため息をついたか(T ^ T)
    星を堕ろすもののころが1番好きだった…
    ずっと未完で終わってると思っていたのですがトクマノベルで続きが出ている事を最近知り、購入したものの積読なのでこれを機に読み直しをしたいです。
  • 高嶺の花は、散らされたい

    左京亜也

    登場人物の魅力がわからない
    2021年4月17日
    なんだかなーという読後感だったので、読み終わってクロネコシリーズの作者さんだった気づいた時には驚きました。クロネコシリーズはあんなにステキなのに!と。
    蓮雀がハナを好きになるまでの心の動きがサッパリでしたし、ハナがイマイチ好きになれなかったです。
    あと、ハナと蓮雀の2人の視点で同じシーンを交互に描かれてますが、なんの前触れもなく回想シーンに入るので時系列がわからず混乱しました。おかげでストーリーにのめり込むことができなく残念でした。
    1巻でギュッとまとめるか、それぞれの過去と今の葛藤みたいなのをもっと盛り込んで欲しかったです。
  • 化け神さん家のお嫁ごはん

    忍丸

    よかった
    2021年3月14日
    お互いがそれぞれを大切に思うまでの心の変化が丁寧に描かれていてとてもよかったです。
    朧の生き方が健気すぎて泣けます。最後は幸せをつかめて本当に良かったと。
    いいね
    0件
  • 天は赤い河のほとり~宿敵~【マイクロ】

    篠原千絵

    蛇足かなぁ
    2021年1月13日
    本編は大好きですし文句なしに星5の作品ですが、番外編はいらなかったかと思います。
    以前書簡を雑誌収録時に喜び勇んで購入したら非常にガッカリすることとなったので、こちらは期待せずに読んだのですが予想通りでした。。
    期待せずに読んだのでたいして内容がない事も絵が残念な事も受け入れられますが、最後のカイルがユーリとのキスをラムセスに当て付けているような描写が本編を台無しにする様に感じられ悲しかったです。
    ガッカリな番外編を描くのであればラノベの続きを期待します。
    とは言っても、次も番外編が出たら気になって買ってしまうんだろうなぁ。。。
  • 黒執事

    枢やな

    じわじわハマります
    2021年1月13日
    最初数巻は何が面白いんだろう?と思いながらも評価がいいし30巻無料だしと無料に釣られて読んでましたが、気づくと先が気になるようになってました。
    一編ごとに少しづつではあるものの確実に確信に近づいていくのでダレることなく読めますし、巻数が進むにつれてギャグが入ってきたりして面白くなってきます。
    アンダーテイカーの背景も気になりますが、伯爵家襲撃の黒幕は誰なのか…まだまだ続きそうです。
    もう暫く様子を見てきりの良いタイミングで続きの購入を検討したいです。
    いいね
    0件
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    物語に入り込めなかった
    2020年9月6日
    以前1巻無料で読んだ時にもなんだか面白くないなぁと思ったのですが、ドラマ化してレビューも高評価かつ2巻無料という事で改めて読んでみましたが、、、やはり私には合わないらしく途中で飽きました。
    登場人物の誰にも感情移入できず、ちょいちょい入るこうしとけば胸キュンするんでしょ的なイケメンの壁ドンとかの大袈裟な動作に引いてしまい、ストーリーも過去の謎に迫るドキドキ感もなく。
    物語全体に躍動感みたいなものがなかったです。
    母が見てたので付き合いで、ドラマも数話見ましたが、続きがきになる!と一切ならなかったので、おそらくストーリーが私に合わなかったんだと納得しました。でもドラマはコメディとして見ると面白いです(^^)
    いいね
    0件
  • 僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    何かが合わなかった
    2020年7月8日
    レビュー評価も評判も良かったので期待して買ったのですが、イマイチハマらなかったです。
    時々入るギャグみたいなのが受け入れられないのか、表情が苦手なのかキャラが好きになれないのか…
    何が自分に合わなかったのかわからないけれど、ドキドキも胸キュンもなく最初から最後まで事務的に読むだけという作業でした。2巻まで買いましたが魅力がわからず。残念です。。
  • 春を抱いていた ALIVE

    新田祐克

    レビューを読まずに最後まで読んでほしい
    ネタバレ
    2020年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつもはレビューを参考に買うのですが、今回は2編に分かれていたこともありこちらのレビューは読む事なく最後まで読みきりました。お互いが相手を補いながら愛を深めていく2人の人生がとても良かったです。
    だからこそ最終巻は息が止まる展開でしたが、結果的にレビューを読む事なく最終巻を読むことができて幸せだったと思います。
    正直まだ呆然としていて消化しきれていないのですが、もう一回最初からゆっくり読み直したいと思います。
    2人の結末はとても辛いながらもキレイでしたが、加藤洋二は加藤洋二である事を求められると言われた人が鮮やかな記憶だけをみんなに残して逝ってしまい、その叔父に瓜二つの洋介君はさぞ苦労したんだろうな…と衝撃が少し落ち着いた今思います。
  • 小悪魔な幼なじみに、いただかれました。※ベッドの上で

    ゆめきよ

    サラッと
    2020年6月6日
    絵はとても綺麗で読みやすかったのですが、内容が山も谷もなくサラッと終わってしまい残念でした。
    読み終わった後に、どういう展開でくっついたんだっけ??と思うくらいでした。
    レビュー高評価だったのですが、私には合わなかったみたいです。。
    いいね
    0件
  • 【電子版】花とゆめ

    花とゆめ編集部

    スキビ目当てで
    ネタバレ
    2020年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌は買ったことないのですが、スキビの最新刊の続きが見たくて思わず買ってしまいました。
    蓮が気持ちを告白した事で素直にヤキモチってキョーコに言えるのがよかったです。
    前までは嫉妬でキョーコを傷つけて後で凹むのパターンだったのがなくなってよかったなぁと。。
    とりあえずいい感じのとこまできたので、続きはコミックの新刊を待ちます。
    まずはスキビだけ読み漁りましたが、いくつかコミックをもってる話があるので、これからじっくり読みたいと思います。
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    ついに!
    ネタバレ
    2020年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いんですが、蓮とキョウコの仲があまりに進展がないことに疲れてしまいここ数年は読んでなかったのですが。。。新刊の宣伝文言につられて思わず購入。
    まさかまさかの告白でした!!
    なんだか感慨深いです。買って損なし。叫び出したい気分で2回読み返しました。
    甘々になるにはこれからまだまだかかるのでしょうが次も買います!
    いいね
    0件
  • 龍と魔法使い

    榎木洋子

    大好きだったけど…
    2019年7月5日
    態度は不遜だけど強くて賢くて真っ直ぐなタギ、優しく穏やか、でも怒るとこわ〜いフォロー役のレン、元気いっぱいで可愛いシェイラ。魅力的な登場人物達が繰り広げるドタバタがとっても楽しいですし、龍や魔法の世界観が素敵な作品です。
    龍とか魔法の世界が好きな人にはオススメです。
    当時大好きな作品でしたが、結末に納得がいかなくて…いろんな人に読んで欲しいけど、自分的には読み返すのが辛い!途中までの展開なら★5ですが、結末を考えると悲しくてこの評価です。
    電子書籍になったのはとっても嬉しいので、とりあえず旅立ちの前まで購入しました。
  • Hachi

    九重シャム

    みんな幸せになってほしい
    2018年6月10日
    すれ違いからのお話しですが、すれ違いが行き過ぎてグダグダになる事なくテンポよく進んで行くのがよかったです。クマの潔さが良かったな。
    最初に表紙を見た時にはハリネズミが可愛くない!と思ったのですが、読み終わってみると可愛くて仕方なくなってました。人間の時もハリネズミの時も表情がとても良かったです。
  • コンビニお嬢さま

    松本明澄

    イマイチ
    ネタバレ
    2018年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白さの分からない作品でした。
    アレンジの域を超えた料理は試す気にもならないし、共感もできないです。コンビニ商品買う意味ある?って感じでした。
    また、毎回お決まりのコソコソとコンビニに行くお嬢様の下りもイライラします。新幹線を使ってまで知り合いのいないコンビニに行くって、、、
    ちょっと引いてしまいました。
  • 雨降らしの森~この世界で貴方と~

    いもあん

    読んでよかった
    2018年5月13日
    無料につられて読んでみましたが、すっかりハマってしまいました。
    穏やかに淡々と物語が進んでいくのに引き込まれてしまう世界観が素晴らしいです。
    綺麗とか静寂という雰囲気の作品ですが、シロウさんとコルの気持ちの変化や葛藤が丁寧に描かれていているので、現実離れする事もなく話に入り込む事ができました。
    読んだ後に「いい話だったなぁ」と満足のため息が思わず出てしまうお話でした。
    いいね
    0件
  • 10DANCE

    井上佐藤

    ドキドキする
    2018年2月24日
    BLとは知らずに手を出したので、2巻くらいからあれれ?となりました(笑)
    でもでも、読んでよかったです!!
    お互いが惹かれあっていくまでが文字でなく、ダンスシーンの中から滲み出ていてて引き込まれるものがありました。漫画だけど、ミュージカルを見ているような感覚になりました。
    とても丁寧に描かれているのでダンスについてもよくわかるし、ダンスだけでなく思わず吹き出してしまうようなところもたくさんあり、見所満載でした。
    また、絵が綺麗なのでダンスシーンの色気や格好良さが際立ちますね。
    早く次が出ないかなぁと首を長くして待ってます!
    いいね
    0件
  • Sho-Comi

    Sho-Comi編集部

    天河目当て
    2018年2月24日
    天河目当てで買いましたので、この作品のみのレビューとなります。
    完結から随分経っていることと、ページ数から期待はしていませんでしたが、予想以上に残念でした。
    昔のファンへのサプライズというよりは、お試しを付録につけることで新しい層の取り入れが目的なのでしょうか…
    話も目新しさがなく残念でしたが、絵が特に残念。カイルもザナンザも幼く色気は皆無、ユーリもなんだか別人のようでした。全体的に雑な感じがしたのは、絵柄が変わったせいでしょうか?
    新しい読み切りを書くならば、途中で放置している外伝のラノベを書いて欲しかったです。
    いいね
    0件
  • ラーメン大好き小泉さん

    鳴見なる

    ラーメン食べたい
    2017年7月9日
    小泉さんがひたすらラーメンを食べるだけなのですが、面白いです。
    読んだあとはラーメンが食べたくなって、しばらくラーメン生活します(笑)
    いいね
    0件
  • もぐささんは食欲と闘う

    大竹利朋

    ちょっと好きになれない
    2017年7月5日
    無料1巻だけ読みました。
    常に周りを気にして、食べる食べないと悩むもぐささんの性格がダメでした。
    早く食べればいいのにとイライラします。
    お友達くらいの潔さで気持ちよく食べてくれるお話なら良かったのに。
  • 年下の男の子

    ひろちひろ

    かわいい
    2017年2月1日
    男の子も女の子もとってもかわいいです❤️
    拗れることなくストレートにっていうのが気持ちいです。
    いいね
    0件
  • ヤマトナデシコ七変化 完全版

    はやかわともこ

    最初は文句なしに面白い
    2017年1月29日
    最初は文句なしに面白いのですが、基本ワンパターンなので途中でちょっと飽きてきちゃいました。
    もう少し早い段階で完結になればもっとよかったのになぁ。
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    グサリとくる
    2017年1月29日
    とっても面白いです!
    主人公と近い年代の自分としては、グサリとくるところも多々ありますが…
    いいね
    0件
  • 架刑のアリス

    由貴香織里

    独特の世界観
    2017年1月29日
    独特の世界観は面白いと思いますが、そこまではまり込むことができなかったです。
    突然別人格が出てきて勝手に殺し合いをしだすというのがちょっと…
    どうせなら、一つの人格で葛藤しながらとかのがよかったなぁ。
  • 海月姫

    東村アキコ

    楽しい
    2017年1月29日
    個性的なキャラクターがたくさんで楽しいです。
    テンポもよく、どんどん読み進めることが出来ました!
    いいね
    0件
  • さんかく屋根街アパート

    藤末さくら

    知らないせかい
    2017年1月29日
    一から自分を見直して再出発する主人公に感情移入して読んでました。
    当たり前に存在するけど、普段気にすることのない鬼瓦について知ることができて面白いです。
  • 出口ゼロ

    瀬田ハルヒ

    続きが気になる
    2017年1月29日
    レディ・クイーンが怖すぎます。これが役なのか本性なのか、、、
    謎が多いので、どうなるのか続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 家政婦さんっ!

    夏葉じゅん/きたこ/waco

    普通?
    2017年1月17日
    最初は拒否していたが、すれ違いを経て打ち解けていくという、ごくごく普通の設定のお話です。
    主人公か一生懸命で好感が持てるので、サラッと読めました。
    ただ、設定の境遇に陥らせるまでの流れにムリがあるかと。そのせいでお兄ちゃんの行動に一貫性がなく、不思議で一杯でした。過去の事件からして、もっと過保護でもいいはずなのに放置。いつも助けてくれていた幼なじみの家にお兄ちゃんが居候するなら、主人公もおいてやればいいのに。とかとかいろいろ気になっちゃいました。
    いいね
    0件
  • 孤食ロボット

    岩岡ヒサエ

    かわいい
    2016年6月14日
    無料だったので読んでみました。
    ロボが可愛くてほっこりします。
    ただかわいいだけでなく、口うるさいところが人間臭くて生活感があってよかったです。
  • ワカコ酒

    新久千映

    ほのぼのします
    2016年5月17日
    わかこが飲み歩くだけの話なのですが、とっても幸せそうなわかこを見てると、こちらまで幸せな気分になれます。
    特別な事はないけど、細やかな幸せを素直に感じるわかこに憧れ?共感?を感じているからこそこんなにハマるのかなぁと思います。
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    料理がしたくなる
    2016年5月16日
    この本読むと料理がしたくなります。
    生活が乱れてきたときに読むと自分に喝を入れられるので、ふと思いついた時に何度も読み返してます。
    特別な事は何もないけど、あちこちでウンウンと共感できることがたくさんあって楽しいです。
    どこまでも堅実に過ごす人々を見てると、日常のささやかな喜びを思い出させてくれます。
    また、日々の積み重ねを大事にしていきたいなと感じられますね。

    読み始めた当時は大学生でしたが、所帯じみてるシロさんに親近感を持ちまくった自分って…(笑)
  • CLAYMORE

    八木教広

    面白い!
    ネタバレ
    2016年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めるうちに、どんどん引き込まれていきました!バラバラだった戦士たちに絆が生まれてくる辺りからはもう夢中で読んでました!!
    戦士がほんとうにたくさん出てくるにもかかわらずひとりひとり違った魅力があって、そのバリエーションを考える作者の方は凄いなぁと思います。
    出てきてすぐに死んでしまうキャラですら最後まで心に残っている人がたくさんいます!
    たまにこれ誰だっけともなるのですが(笑)

    グロいという意見もありますが、個人的にはそこまでではないかなと。(人が切られたり血がでるのがダメな人は難しいかもですが)
    とりあえず1冊、いや、3冊は読んでみてほしいです!

    北の戦乱後の覚醒者というかプリシラが強すぎてどうなるんだろう⁇と心配になりましたが、そこはラストに向かってしっかりと伏線が張られていて緻密な構成にも感激しました‼︎
    全て読み終わって初めてこの構成が作り上げられてたのか!と納得してしまいました(*^^*)
    伏線放置で終わる作品も多い中、見事に回収して終わったラストも清々しい気分にさせてくれます。

    ・覚醒者は戦士の時の強さで決まる。
    ・プリシラ覚醒時はテレサのほうが強い。
    ・双子の戦士の仕組み。
    ・クレアはテレサの血肉を取り込んでいる。
  • 地獄少女

    永遠幸/地獄少女プロジェクト

    面白さがわからない
    2015年8月14日
    正直何が面白いのかよくわからなかったです。
    毎回最後に地獄少女が出てくるのがお決まりのパターンなのはいいですが、それまでの話がとくに山も谷もないので、見所はどこなんだろうかと思ってしまいました。
  • Dear my HERO

    千川なつみ

    かわいい
    2014年3月6日
    この作者さんの作品はどれもきれいで大好きです!
    どのお話しもステキですが、『わたしの好きなひと』が特にお気に入りです。なかなか勇気が出せない女の子の気持ちと、待ちきれない男の子のハラハラとドキドキ感がたまらなかったです!
    普通ならイライラしちゃいそうな設定だけど、気持ちの表現が丁寧なので、頑張れ!って応援したくなる感じで見る事ができました。
    あと、『オンナノコはいかが』のお兄さんって、蜜色キャンパスに収録されている『月と見るのは主ばかり』の藤野先輩なんでしょうか?勝手に同一人物だと思ってニヤニヤしてました(笑)
  • 蜜色キャンバス

    千川なつみ

    ドキドキ
    ネタバレ
    2014年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの男の子の表情が好きです。気持ちの移り変わりが丁寧に書かれていて、ドキドキしたり、キュンとしたりしながら見てます。
    絵もきれいですが、話の内容もきれいな感じでとても読みやすいです。
    個人的には、『月と見るのは主ばかり』が好きです。先輩のアプローチを冗談としか受け取れない真面目な女の子と、必死な先輩のすれ違いがイイです‼最後の、「俺、ホントは酒強い方って」セリフが、なんか好きです(笑)
  • のだめカンタービレ

    二ノ宮知子

    面白い
    2013年12月29日
    とにかく面白いです!
    発売当時、はじめてよんだのは書店の立ち読みだったのですが、思わず吹き出してしまい恥ずかしかったのを覚えています(笑)
    のだめをはじめ、個性的なキャラ達の繰り広げるギャグの数々。楽しいマンガを読みたい人にはオススメです!
    本作品がドラマ化された時、よくこんなにイメージ崩さないキャスティングができたなぁと感激したので、ドラマから入る人もギャップにショックを受けずに読めると思います😊
    いいね
    0件
  • ちはやふる

    末次由紀

    泣ける!
    2013年12月25日
    情熱がすごいです。
    泣けます!
    感動での泣きどころが満載です‼
    心に響く言葉がたくさん出てきて、読んででゾクゾクするマンガです。
    個人的には、太一の葛藤が好きです。自分の弱さに向き合って、自分に負けない人間になりたいと闘う姿に心打たれます。
    それと、先生方がステキです。
    原田先生の名言の数々。自然と頭を下げることのできる師がいることは素晴らしいことだなぁと思いました。
    読む前は、なぜカルタ⁉と思いましたが、かるたというマイナーな競技だからこそ、周りは関係なく自分のやりたいことをする、という意思が強く伝わるような気がします。
  • ♂♀生き残りゲーム【特装版】

    蘭子

    最初は面白い‼
    2013年12月25日
    キヨの一途な思いと、腹黒さと策略家なところが好きです。
    キヨ好きなので、妙の鈍感さとわがままぶりにはイラっとすることもありますが、キヨはそんなとこを含めて妙が好きなんだからまぁいいかなと見てたのですが、妙がキヨへの気持ちを自覚してからの行動が理解できなくて、ちょっとなぁ…となってしまいました。
    大阪編の途中で読むのをストップ中ですが、完結したら読もうかと思ってます。
    途中まではギャグもありでテンポよく楽しく読めるので文句なしにオススメですが、途中から微妙なので、この評価です。
  • 100年ロマンス

    千川なつみ

    かわいい
    2013年12月21日
    表題作は年の差カップルだけあって、大和さんの包み込んでくれるような優しさが素敵です。気が強くて、いろいろ張り切っちゃうカエちゃんの弱い部分をしっかりと見てくれてるところにキュンとしちゃいました!
    表題作とは一転して、きみに恋風では男の子が強気に迫るところがいいです!
    あと、恋に臆病な主人公小町さんが可愛かったです😊
    「やばいSに目覚めそう」って言ってる椎名君の気持ちがわかります(笑)
    いいね
    0件
  • 恋文

    千川なつみ

    恋文
    2013年12月21日
    表題作の『恋文』が一番お気に入りです。
    ちょっと切なさがある神山と、それを包み込んでくれるような未樹サンの強さが素敵です。美樹サンに「もう屋上に行かない」と言われたときの神山の今にも泣きそうな、すがるような表情がとても印象に残っています。
    最後のおまけマンガでは、一途な神山がかわいかったです💗
  • すっくと狐-将と霧江-

    吉川うたた

    子供たち
    2013年12月21日
    前作の続きを発見して読みました‼
    その後の実花や唱を見る事ができて嬉しかったです。
    すっくと狐が好きだった方には嬉しい一冊です💗
  • イタズラなKiss(フルカラー版)

    多田かおる

    懐かしい
    2013年12月21日
    普段は素っ気なさすぎる入江くんのさりげない優しさにドキドキさせられて、失敗ばかりだけど何にでも全力でぶつかっていく琴子に元気を貰えます。
    未完で終わってしまったことは非常に残念ですが、それでも読んでしまう、そんな作品です。
    いいね
    0件
  • 深夜食堂

    安倍夜郎

    まったり
    2013年12月21日
    どこか懐かしくほっとする話で、読後感がとてもいいです。
    淡々としているけどテンポがよく、ドンドンと読み進めてしまいます。
    特別な料理はないけど、どの料理もとても美味しそうで、お腹が空きます(笑)
    ふっとした時にまた読みたくなるお話で、何度も読み返したくなるので、購入がオススメです😊
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    ハマりました!
    2013年12月21日
    十和子ちゃんの成長が見えてくるあたりから面白くなってきました‼
    何かを企んでる連次の黒い笑顔にニヤニヤさせられてます。
    話の進み方はゆっくりですが、飽きることなくドキドキしながら見る事ができます。
    続きが待ち遠しいです😄
    いいね
    0件
  • 恋文日和

    ジョージ朝倉

    言葉がキレイ
    2013年12月21日
    手紙のやり取りで構成されている物語が新鮮でした。
    どこか切なくキレイな言葉のやり取り。
    言葉にはできない素直な気持ちが、手紙という手段で綴られていくのが素敵でした。
    いいね
    0件
  • ヒミツのアイちゃん

    花緒莉

    かわいい‼
    2013年12月21日
    素直でお節介なアイちゃんがかわいいです。照れてる表示や、無邪気な笑顔がたまらない😄
    そんなアイちゃんにドキドキさせられてるレオくんもいいです!
    かわいい2人にキュンとさせてもらえる作品です。