フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
36
いいねGET
72
いいね
33
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
気になった方はぜひ!是非!!2024年7月15日もう何回も読んでいます!クジマ(鳥)の存在は不思議といえば不思議なのだけれど、この物語の本質はそこではなく普通の家族の普通のお話なのです。
その普通のことを深く描くのにクジマがひと役、いやふた役、物語を彩っていると言ったらいいのか。
なかなか上手く言葉にできないのですが、購入を迷ったら皆さんのレビューを読んだら、この作品が愛されてる様子がわかります。
愛されてる理由はこの作品の中に愛があるから。
作者さま、次の作品も楽しみにしております。
余談ですが新の声がたまに頭の中で「しまじろう」の声になる時がある。
性格ちょっと似てるなって思う時があって。
いい子なんだよね、新! -
もう何度も✨2024年6月25日もう何度も読み返している作品。
木絵ちゃんは妄想をすることで、自分に起きていることを乗り越えてるって作中にあるけれど、この作品を読むことでクスクス笑って、みっちゃんにときめいて日々のいろいろをやり過ごしてきたことがありました。続きがあったらと何度願ったことか。
そしたら「あなたの新刊」に高台家の人々があるではないですか!!!
夜中に見たから夢だと思いました。
まさかまさかのです、いゃー本当に作者さま、編集者さま関わるあらゆる方に感謝です。
物語の中もみんなそこにいて嬉しくなりました。
お子のことはもちろん気になっていたけれど、不器用で優しい兄弟二人のその後が気になります。
もうこの番外編だけでも奇跡のようなことだけれど、また会いたい、見届けたいと思ってしまいます。 -
-
-
-
素敵な作品2023年1月6日新鮮なストーリーで、読んだ後清々しい気持ちななりました。ひろくんがとにかく可愛い、成長が嬉しくて可愛いんだけどもう一回成長を丁寧に長めに描いてほしいです。作者さんも描きたかったことはたくさんあったと思います。1ページにギュッと魅力が詰まっていて読み応えがある作品でした。奈央くんと愛ちゃん、どっちも魅力的でそっちだけのパターンもお願いしたい。次の作品楽しみにしています。
いいね
0件 -
南朋くんがいい!2023年1月3日推しがいい!推しがちゃんと推しである!のである^ - ^ヒロインの性格も良いのもあって推しの南朋くんのかっこよさやかわいさ、照れただけであんなにキュンとする?って、癒されてます。
かっこつけないかっこよさ、いい子ぶらないけどいい奴なヒロイン、すっと読めてぐっと心にきます!
ぜひ!いいね
0件 -
人間臭いのがいい2022年6月30日兄と妹、どっちも人間味があっていいなって思います。兄にはハラハラさせられて、挫けるたびに大丈夫かなって心配したり。妹も生きていればいろいろある。すっきりしないこと、上手くいかないこともちょくちょく、わかるなぁって。だけど二人とも前を向いて時には押し戻されながらも進んでいる姿が良いです。そして兄弟っていいなって思います。今自分がいる位置がどこであっても前に進むことはできる、少しずつ勇気を出して!って思える作品です。
いいね
0件 -
いつも思ってたけれど2022年6月24日いくえみ作品、いつも自分と主人公やその周りの人々らを当てはめてみて、こんなんだったらいいなぁと思うけれど自分とはだいぶ違うなぁとか思ってみたりしてるけれど、正子さんは一番近いかなぁって恐れ多くも思ってみたりしてます。本当はおやすみカラスの九重さんに憧れておるのですがね。そしてこんな素敵な親子やまわりにあらこれいないなぁって思ってみたりしてしまうけれど、その時が来たらエイッ飛び込むのだぞ!と、人を巻き込んだりして勇気を出すのだぞ!と心に誓ってみたりして展開にドキドキしながら読んでおります。そして超ベテランの漫画家を知り尽くしたいくえみ先生が描く職業漫画家の女性っていうのも面白いなぁって思います。続きにワクワクしながら待ってます。
人物像がしっかりしてるから脳内ドラマが繰り広げられるのですが、ドラマ化してほしーなぁ。
主演、ちょっと昔だったら財前さんかなぁって思うけれど誰がいいと思います? -
-
力をもらう作品2022年2月23日3巻無料、全45巻ハマったら大変だ!って思いながらレビューを見て読み始めたら最後、引き込まれて45巻コース。後でわかったことはここのレビューは一人一人が観客席の大応援団!登場人物がものすごい多いのに、いつの間にかみんな好きになってる、人間を好きになる漫画だなって。もの凄い奴、個性的、癖のある人物、徐々に自信をつけて自分を信じられるようになる人物、OBのにいちゃんや、やじも飛ばすが愛があるおっちゃん、みんなそれぞれにいい。周りにいい大人がいて、高校卒業後はバレーの道に進む人はもちろんいろんな職業に就いて行くけど、それぞれの場所でその人らしくいい大人になっていくんだろうな。自分も今の場所で頑張ろうと力をもらい、また何度も読み返したくなるいい作品です。ぜひ!
いいね
0件 -
-
-
おすすめです2021年2月5日他の方が言われているように絵がきれいです。
そしてテンポがいい。一巻無料の時に読んでそのまま読み進めましたが、1巻だけ読んでやめてしまうのはもったいない。少女漫画によくある不幸設定やありえない設定がないから最初のインパクトに欠けるけれど、主人公の気持ちを大事に描くことに長けていて、気持ちが丁寧に描かれている様子に癒されます。ぜひ。いいね
0件 -
癒される2021年2月3日ストーカーの池田くんがとってもかわいくて、癒されます。
池田くんにもだけど、健ちゃんの人の良さにも癒される。ありそうで、すごく新しくて新鮮なお話。
もっと続きが見たいです。二人ともいい大人になるんだろうなぁ。いいね
0件 -
-
ホッとする2021年1月12日メタモルフォーゼの最終巻を読んで、もっとこの作家さんの本を見たくて購入しようとしたらすでに購入済みでした。
コロナ渦の寒い冬に(外は雪)読むと、ホッとしてちょっと眩しい穏やかな日常。
読むタイミングによって本の印象ってかわるものだなぁと思ってみたりします。
自分の気持ちに素直にしたがって、ちょっと勇気を出すと世界は広がるなぁって。
続きがあったら嬉しかったです。いいね
0件 -
-
-