フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

149

いいねGET

126

いいね

70

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数8

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令息になんかなりません!僕は兄様と幸せになります!

    tamura-k/松本テマリ

    やや辛い
    2025年4月29日
    設定が似通っている他作品を先に読んでいました。比べるとこちらの方がやや暗い。年を取って辛さに耐性がなくなってきたようで、先を読むかは悩んでいます。
    いいね
    0件
  • 『ヒヨコ』なんて言わないで。異界渡り【魅了】付きの俺を助けたのは、イケオジA級冒険者でした

    tamura-k/北沢きょう

    ギャンギャン喚くソウタが結構好き
    ネタバレ
    2025年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャンギャンと言っても我儘な訳ではなく、やられたらやり返すだけ。結構ヤバイ目にも合うけど、克服しようと頑張る強さがあるので物語が全体的に賑やかです。最初ダグラスはソウタを子供扱いだけど、手を出してからは盛りまくってます(笑)結果的に成人していたとはいえ、見た目12歳に手を出す34歳ってどうなのと思ってしまった。周りも囃し立てるばかりだったので異世界的には問題ないのか?とは言えこれからもこうやって賑やかに暮らしていくんだろうなとほっこり読み終えました。
    ★目を隠すための帽子、私は野球帽しか思い浮かばなくて、異世界で?異界渡りがいるならあり?と悩みまくってしまった。後で麦わら帽子的なものと分かった。★神様に助けられてダグラスの所に落とされた時も会話がどんどん進んでいくのに状況の描写が全く無かった。移動中か休憩中か、立っているのか座っているのか、せっかくの良いシーンなのに映像をイメージ出来なかったのが残念。
    いいね
    0件
  • お飾り婿の嫁入り 血の繋がらない息子のために婿入り先の悪事を暴露したら、王様に溺愛されました

    海野璃音/兼守美行

    幸せな日々に逃げた執事を忘れかけた
    ネタバレ
    2025年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実家の人々が善良で優秀なので、婚家の罪を告発→保護→側妃と、とんとん拍子に進んだ後は離宮での生活の話。単調な毎日と書かれている方がいましたが、第二王子がディロスに懐いて第一王子がそれに嫉妬して、と流れがきちんとあって、ディロスと王様が親としてそれに対処していく様子を丹念に描いているなと思いました。丹念なので、逃げた執事の事をすっかり忘れてしまいました(笑)
    私は結構好きな作品だけど、ご都合主義という人の気持ちも分かる。ディロスの神の加護の話は要らなかったな。生き返るのは頂けない。王弟、侯爵、執事、三者の手記が残っているのも都合良すぎ。ネックレスの鎖がボタンに引っかかった程度で切れるのも(笑)
    反乱以降の子供たちの様子や、ディロスが名実ともに側妃になったのをしった実家の家族の反応を知りたかった。
    いいね
    0件
  • 田舎者にはよくわかりません ~ぼんやり辺境伯令嬢は、断罪された公爵令息をお持ち帰りする~

    来須みかん/羽公

    平凡
    2025年4月24日
    良くある設定。平凡なキャラクター。よくある馬鹿とよくあるヤンデレ、平凡なヒロイン。散々煽っておいて大したことなかった隣国王子。キャラが語るだけのなろう系文章力。この手のお話をたくさん読んでいるなら単なる暇つぶしと割り切るなら良いかも。これからヒーロー弟が攻撃してくるので次巻に続きます。
    いいね
    0件
  • こっち向いてグレア

    晴屋うまこ

    Dom/Subの性質が分かりやすい
    ネタバレ
    2025年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Dom/Subは言葉攻めと何が違うのか分からない作品が多くて、命令&服従も好きではないのですが、この作品は好きです。Subが発現したばかりで敏感なゼンとグレアが強すぎて他者と触れ合えないアル。事情のある二人だからプレイをしてもすぐには性行為に至らなくて、手を出されなくてもコマンドだけで嬉ションしてしまうゼンとそれを見てゾクゾクしてしまうアル、と性質が分かりやすいです。まあいっかで深く考えず異世界に順応してしまう、アル大好きのゼンが可愛い。思いが通じあって体を重ねるときにはコマンドはむしろ重要では無かったのも良いです。★戸籍が出来上がったときのミスリードは要らなかったな。肩すかしは嫌いなので。あと1話で異世界人は90年ぶりと言っているのに数百年振りに変わっちゃってるよ。1話で襲っている描写があるのにその後何もなかったり不発の伏線?が度々あった。設定が出来上がっていない状態で書き始めたのかな?
  • お飾り皇配は龍皇帝に愛でられる【特別版】(イラスト付き)

    朝顔/絵歩

    ストーリー良し。だが
    2025年4月20日
    リリアが皇帝で、ユアンの語りで進む冒頭部分で全く表情を変えないので、勝手に厳しい切れ者をイメージしたけど、中身は普通の男の子でした。女装は体形を隠す服装だけで、女性らしく振舞うというのはありません。ちゃんと自分で見たユアンを信じてくれる公正な人で、ユアンに好意を抱いているのが分かるので、ユアンが辛くなり過ぎず安心して読めます。
    ★ストーリーは好きなのですが技量があと一歩?★冒頭、同じ話が繰り返されている感があったり、複数人での会話で誰のセリフか分からなかったり、セリフの後にその人物が登場して思った人のセリフではなかったり。バルコニーで跪いたら手すりで国民から見えなくなるでしょと思ったら、挿絵の手すりが転落防止の用途を成さない高さだったり。日本語の使い方これでいいの?と戸惑う所が何か所かあったり。ツッコミどころが多いのが残念だった。★名誉の為に再度。話は好き。★
    いいね
    0件
  • 私の婚約者は、根暗で陰気だと言われる闇魔術師です。好き。

    瀬尾優梨/花宮かなめ

    穏やか
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リューディアはしっかりと自分を持っていて揺らがない。だから世間に偏見を持たれているレジェスを好きになっても揺るがないし自分から思いを伝える強さがある。レジェスは自虐的な言葉は吐くけど善良。リューディアを好きなことを自覚していて本人に相談と非常に素直なので話がこじれることなく進みます。一冊が短いこともあり一巻はややあっさりに感じて2巻は読まなくてもいいかなぁと感じてしばらく放置してました。でも2巻も読んで良かったです。レジェスは結婚を決めたリューディアのために闇魔術師の地位向上の為に魔術卿を目指し行動します。リューディアも彼を支えようとさらに絆を深めます。二人ともきちんと言葉にして伝え合うのが良いです。そのおかげで事件も収まる所に収まります。◆一巻も二巻も手紙で静寂さを感じさせて、ちょっと胸がキュッとする終わり方が良かったです。
    いいね
    0件
  • 異世界に転生して魂の番に溺愛されてます

    黒崎あつし/蓮川愛

    転生仲間が良い
    2025年4月6日
    主人公よりも仲間たちの人柄の良さに惹かれる作品でした。冒頭、主人公を助ける大人二人。コミュ障ぎみの友人を助ける大学生二人。上位種に生まれ変わった主人公を誰も妬まない人の良さにビックリ。唯一妬みそうなのは安藤だけど、妬みようのない状態になったのは女神(作者)の優しさなのかなと思いました。(そこは読んで確かめて)主人公は上位種になって時間間隔が人間とは異なってしまって共感しずらかったので転生仲間がいてくれて良かったです。
    いいね
    0件
  • 勘違いで娶られた男装令嬢ですが、次期侯爵様に溺愛されています

    日車メレ/南国ばなな

    ヒロインが強くなかったら冒頭で破談
    2025年3月22日
    初恋の人と結婚できると浮かれていたら「君は誰だ」ってそれは泣くわ。前半はヒロインに共感して涙々。でもコーデリアは強かった。泣き暮らすようなヒロインでは無かったのが良かったです。ルーファスも甘々なので安心して読めます。◆作中こうだから勘違いされた。こうだから話さなかった。と必死の言い訳のような文章がこじつけ感があった。◆冒頭の顔合わせの際、姉とは髪色が違うのだから部屋に入った時点で本人がいないと気付くはずでは?◆ルーファスが真相を話すのが遅すぎる。遅くとも王女から話が漏れた時点で話すべき。ルーファスサイドがあるけどそこは納得できなかった。多少の無理矢理感はある。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されたりされなかったりですが、不幸令嬢になりました。~ざまぁしなくても幸せです~ アンソロジーコミック

    大川なぎ/柏いち/深見アキ/天ノ瀬/丘野優

    大笑いできる作品も
    2025年3月21日
    読み始めて気づいたのですが「役立たず聖女と呪われた聖騎士」の漫画家さんが全て描いているのですね。なので質のばらつきが無くすべてハッピーなお話しで楽しめました。魚を恋人にするとかありえない設定の作品には大笑いしました。罪を上乗せする令嬢もツボ。
    いいね
    0件
  • 姫巫子と姫騎士

    真くん

    ハッピー
    2025年3月21日
    高校時代ワイワイこんな感じだったなぁと思いだしました。巫女の恋人候補を押しのけて友人最強道を爆走する中で、まさか泣かされるお話しがあるとは思わなかった。ミオの大泣きにこちらも泣かされました。ええ子達やぁ~。★恋愛あっても良かったけど、異世界だしな~。でも何とかしちゃう気がする世界観。
    いいね
    0件
  • 異世界に召喚された聖女ですが、滅びの魔王(と愛犬)と幸せに暮らしています

    犬咲/さばるどろ

    魔王様が切ない
    2025年3月20日
    ずっと孤独だった魔装様がとにかく切なすぎる。これは絆されちゃいますわ。魔王と聖女とステレオタイプな村人達と非常に限られた範囲でお話しが進みますが、これが魔王様の力による孤独なんだろうね。外の世界を思いっきり切り捨てた構成が潔くって、すっきり読めます。
    いいね
    0件
  • 屋根裏部屋でのとろ甘蜜月!? 私を追い出す予定だった侯爵様に何故か溺愛されています

    クレイン/森原八鹿

    たくましいヒロインとチョロいヒーロー
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事情があったとはいえ結婚を嫌がっていたヒーローが最初からチョロすぎた。家を出て自活を目指すたくましいヒロインは使用人に妻を目指しましょうと言われ、上手くいけばそれもいい、と受け入れてしまう。物語自体がチョロくて作品に対する興味が薄れてしまった。ヒロインの父親も想像通り。それに伴う王太子の行動は気持ち悪かった。ハッピーエンドで終わったのが救い。
    いいね
    0件
  • 悪役のご令息のどうにかしたい日常

    馬のこえが聞こえる/コウキ。

    フランが尊い
    2025年3月20日
    ふわふわ可愛かったフランがついにトレーズ君と両想いになってBL要素を心配している人もいるようだけど、書籍版ではH要素は省かれているようなので苦手な人も大丈夫だと思います。無邪気におねだりするフランを読みたい人はweb版へ。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》

    紡木すあ/古池マヤ

    ティナーリアの心根が美しい
    2025年3月20日
    でもそれ以外の設定が雑。キースファルトと王&王妃との確執とかジグラスとの戦とか、策も無く単にそういう流れだから解決してしまっている。ジグラスとは数で劣っていたのでは無かったの?そういうの簡単に覆らないよ?政略とか戦略とかきっちり作りこまれていればすごく壮大で美しいお話しになったと思うのに残念。
  • ざまぁされた王子の三度目の人生

    海野はな/梅之シイ

    ストレスなく読める
    2025年3月18日
    でも物足りなかった。1回目で宰相が実権を握っている状態だったなら何故国は荒んでたの?宰相がずっと玉座に着かなかったのはなぜ?せっかく他人に生まれ変わった2回目を上手く使えていない気がする。1回目を思い出したのが死の直前てことにすれば3回目の王子と絡ませられたと思うのに。3回目人生ダイジェストで山がない。
    いいね
    0件
  • 皇帝と女騎士

    Team IYAK (winter・heyum)/G.M

    自分の人生を切り拓いていくポリアナ
    2025年3月15日
    家族から邪険にされ、軍でも女だからと馬鹿にされる。でも腐らず周りを蹴散らすポリアナがカッコイイです。ピッコマで完結まで読んでいますがこちらも早く最後まで出て欲しいです。女であることがどこまでも纏わりつきますが、ポリアナが自分が求めるものを諦めなかったからポリアナの立ち位置が本人が納得できるものになってよかったです。せっかく単行本になっているのに流れが逆で読みにくいのは残念。絵は進むにつれて洗練されていきます。
    いいね
    0件
  • 悪夢令嬢は一家滅亡の夢を見た ~私の目的は生き延びることです~

    近衛悠/大菊小菊/泉乃せん

    結末改変希望!
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き戻りや転生作品は数あれど、未来を知っているだけでそんな上手く行くかなぁと良く考えます。この主人公は公爵家と家格は高くとも他者と関係が希薄で、父親のやらかしのせいで頼れる大人もいない。非常に辛い状況です。先が気になって原作を読みに行きましたが、王子と復縁は無いわぁ。身分を笠に着て余裕綽々な感じがさらに腹立つ。義母の奔放さは明らかになっているので叔父が愛人送り込んだことにすればセリオンとファリティナが実は従姉弟設定が可能だったと思うのだけど、所詮それが現実ということ?どう報われるのだろうという期待が空振りまくりました。コミカライズでは是非改変を期待したい!
  • 元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。

    早瀬黒絵/城キイコ

    幸せで切ない
    2025年2月24日
    絵も綺麗で冒頭から引き込まれます。寿命問題とかもあってセレスト様のユイへの思いが切ない。十七番(ディシー)は話し方も普通なのに八番(ユイ)が片言で記憶もぼやぼやしているのは何故だろう?敵意のあるなしが分かるのもこれから明らかになっていくのかな?幸せにで居続けてほしいです。
  • 二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします 分冊版

    松葉サトル/大菊小菊/天路ゆうつづ

    何やら裏があるせいで説明不足
    ネタバレ
    2025年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヨシュアが何を考えているのか分からない。領の為に巫女姫を迎えようとしたなら何故心変わりしたのか?納得できるほどの絡みも無かったし、アリエッティに心変わりして周囲を固める手段が、婚約を断っておきながら神官としての赴任を求めた無神経さと同じ気がする。だからアリエッティ良かったねと思えない。戸惑って当然だよ。ここまで全くいい気分で読めた事が無いんだけど・・・。歌姫が離れていっている神殿の事情含めどんでん返しがあるのだろうけど、その時も良かったねとは思えない予感。絵が綺麗なのでおまけで星3。◆web原作を読みに行ったけど、したいようにしているヨシュアに腹立つ。原作のわちゃわちゃしてるアリエッティの方が好き。
    いいね
    0件
  • 愛され奴隷の幸福論

    東雲/凩はとば

    不器用攻め
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エドワルドがとにかく不器用。学生時代は誤解していてあの態度なのかと思っていたら、まさかの好きな子にあの態度!酷すぎる。屋敷に囲い込んでからは制約があるからこそ恋人ごっこが出来たんだろうね。素直なダニエル君が彼の弱さも含めて受け入れてくれて良かった良かった。
  • 王子さまの子を孕んでしまったので、嫌われ者公子は逃げることにしました【特別版】(イラスト付き)

    成瀬かの/八千代ハル

    色々中途半端
    2025年2月8日
    色々あるけど一番無理があると思ったのは魔法人形。本体を眠らせて魔法人形を使役してるのは良いけど、本人も活動しながら魔法人形を動かすのは無理でしょ。本筋でない部分が気になって話に入れなかった。◆第一王子を騙す形で立太子したけど本人黙ってないでしょう。全然めでたしめでたしな感じが無いんだけど。
    いいね
    0件
  • 転生Ωだけど運命のαにはなびかない

    ナツ之えだまめ/亀井高秀

    女神の駒である主人公が哀れ
    2025年2月8日
    最初の方で恋心が女神の力によるものって書いちゃってあるよね。その感情に振り回される主人公が哀れで公王とつがいになっても白けちゃって良かったね~とは思えなかった。◇女神が言った主人公が逸材って何のことだったの?何で異世界人巻き込む必要があったの?
    いいね
    0件
  • ギフテッドアルファ王と召喚されたハズレ神子

    滝沢晴/タカツキノボル

    ストーリーは良いけどラストが・・・
    ネタバレ
    2025年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王様が最初から主人公の事が好き好きで、フェロモンに当てられた主人公に迫られてよろめいちゃったり、寝間着は絶対お揃いにして、とか、とにかく可愛い。◆ストーリーは良いんだけど、王様は完璧でなくてもいい、という雰囲気を作っておいて、どうして主人公は次の召喚の準備をためらい無くしてしまうの?自分を召喚したかもしれない本を見つけたのはその後だよね?最後にモヤモヤしてしまいました。
    いいね
    0件
  • 雪降る森の護り人

    四宮和

    少女漫画
    2025年1月27日
    BLでは無く、少女漫画の領域だと思う。TL=Hあり。という考え方からすると、BL=Hあり。と考えてしまうんだけど、最近は?ボーイズであればBLになってきている?なのでお話し自体は良くても、BL=Hありから外れてしまって失望してしまう。ボーイズでもいいんだけど中途半端に掘り下げようとするより、このお話しは寺院を含む社会のお話しをしっかり描いて欲しかった。
    いいね
    0件
  • 絵描き令嬢は元辺境伯の愛に包まれスローライフを謳歌する

    光延ミトジ/茲助

    イケオジ
    ネタバレ
    2025年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の才能はあるが人に興味が薄く人付き合いの才能がないアメリアが幸せになっていくお話。家族には恵まれなかったけど、画商のラファエルとの出会いに恵まれ、絵さえかければ良いと年の離れたオリオンとの結婚を受け入れる。オリオンはアメリアに絵を描かせることを優先で結婚を受け入れたので至れり尽くせり。年の功かアメリアの事も良く理解してくれて、人に興味の薄いアメリアでは好意を寄せるだけの同年代では不足でオリオン位の人でないと寄り添えないんだろうなと思いました。オリオンの親族アンタレスの登場にちょっとざわっとしましたがオリオンが早々に排除。安心しました。徐々にオリオンに心を寄せる様子がじんわりきます。◆食の話も印象的です。このあたりは個人の好みだと思いますが、あまり馴染みのない料理の話が結構なボリュームで出てきて興味深いです。◆一巻ではまだ結婚式まで到達していません。webでは結婚式が読めますが更に続いています。
    いいね
    0件
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    絵がやや粗い
    2025年1月18日
    いじめっ子は好きではないので好みでは無かった。試し読み部分ではそれほどでも無かったけど、ドンドンつらくなってきて途中リタイアしました。
    いいね
    0件
  • モブキャラに転生したけど、絶対ハピエンにします!

    夢咲まゆ/木村タケトキ

    天然オルティガ
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仮面舞踏会の流れは読めてしまったけど、マルクが簡単に白旗を挙げたのは意外だった。話がコンパクトにまとまっていて良い。でも個人的に攻めと受けが逆であって欲しかった。
    いいね
    0件
  • 聖女召喚に巻き込まれましたが、異世界の居心地は案外悪くもない?

    みぃ/芦原モカ

    主人公が好きになれない
    2025年1月14日
    1巻の時点からモヤモヤしていたけど、2巻冒頭、澪に話をしていなかった悠真。巻き込んでしまった&性格&性癖から澪は悠馬を気遣っているのに、悠真から澪へはイマイチ。なんでこんなのが好かれるのか分からない。
    いいね
    0件
  • 偽りの恋をおしまいに【シーモア限定特典SS付】

    四季夏果/無眠

    さらっと読める溺愛もの
    2025年1月13日
    短いお話だけど、その分ギュッと詰まっていて満足感が高いです。男性側の愛が重いけど、ヒロイン側にもその傾向がありお似合いの二人。男爵令嬢の具体的な末路を知りたかった!
    いいね
    0件
  • まずは抱いてください~女を知らない国の英雄は政略結婚の妻を溺愛する~【完全版】

    茜菫/ぬるめのおゆ。

    主に二人の世界
    ネタバレ
    2025年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那様に好きな人がいると勘違いした時に、身を引こうとするのではなく、先に旦那様を口説かないと!と前向きなヒロインが大好きです。旦那様はこれが英雄かと思うほど恋愛面は無知。でもちゃんと妻に恋してワンコ気質で可愛いのでストレスなく読めます。社交界も出てきますが、二人の関係性の進行がメインです。意地悪な人達には必要最小限でも効果にやり返せています。もっと派手にやり返せても良かったのになぁと思いますが、他が目に入らないくらい二人がお互いに夢中って感じでした。
    いいね
    0件
  • この世界にはレベル30の俺と、レベル5以下のその他。そして、レベル100の魔王しか居ない!

    はいじ/高山しのぶ

    前作の
    2025年1月12日
    アクの強さを期待すると肩すかしをくらいます。シモンがキトリスを好きになるのは分かるんだけど、キトリスがシモンを性的に好きになるのは理解できない。作品がBLだからとしか言えない。ステータスの表示とかは面白いんだけど。
    いいね
    0件
  • 王命の意味わかってます?

    /ペペロン

    設定が濃い
    2025年1月11日
    冒頭でガツンと相手にかましてくれて爽快です。立ち読み部分が面白かったので続きに期待すると同時に失速の不安もありましたが、杞憂でした。不正を暴いた流れに具体的な記述がなかったのがちょっと残念でしたが、地域や人物についてガッツリ設定がされていて濃かったです。恋愛面に関しては薄いです。クリフの再教育と不正摘発がメインなので。
  • 貴方の想いなど知りません

    大城いぬこ/蜂不二子

    強いキャスリン
    2025年1月4日
    正しく嫁ぐ義務を理解している強い貴族令嬢キャスリン。この作品にもおバカ令嬢は出てきますが、正しい貴族令嬢とはこういう人だろうなという感じ。でも閣下にも陛下にも臆さずただの貴族令嬢ではない。ハンクとは特別言葉を交わした訳ではないのにお互いを理解しあっていて正に天の巡り合わせな二人。カイランの理解できなさ具合が滑稽なほどです。
  • 【全1-7セット】不遇の神子はかえりたい【イラスト付】

    桃瀬わさび/サマミヤアカザ

    設定が悲惨なだけ
    ネタバレ
    2024年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4年半かんき〇レイ〇されていた割に語りが軽いのが最初から気になってはいた。逃亡中なのに疑われるだろう人間の実家の別荘に行くってどうゆうこと?騎士だよね?素人じゃないよね?なんで実家に神子を連れてくの。鍵だけもらってこいよ。簡単に顔をさらした神子に呆気にとられて読む気が失せてしまった。
  • 転生詐欺師

    愁堂れな/奈良千春

    悪党の回帰の
    2024年11月10日
    サマルカンドを見たくてこちらも購入。やっぱりサマルカンドは良い人。◇こちらの作品は自分の人生の回帰では無く、他者の人生を代わりにやり直していく変わった設定が面白かったです。それを通して愛ってなんだ、幸せってなんだ、と考えていきますが、いきなりのBL展開で思考の方がぶち切られてしまってもったいなかった。
    いいね
    0件
  • お酒のために乙女ゲー設定をぶち壊した結果、悪役令嬢がチート令嬢になりました

    永緒ウカ/ゆなか/ひづきみや

    シャルロッテと兄の掛け合いが楽しい
    2024年11月2日
    6巻7巻あたりまではシャルロッテのチートと恋を楽しめました。が、8巻。神様を相手にしているのに余りにも簡単に事が運びすぎてやっつけ感が。前世の死の真相が絡んできてシリアスになったからではなく、チート過ぎて楽しめませんでした。ちょっとこの先は悩む。
  • 悪党の回帰

    愁堂れな/奈良千春

    タイトルに悪党とあるけど
    2024年10月26日
    サマルカンド、メチャクチャいい人!それに尽きます。回帰の種明かしから後はあっさり展開だけど、サマルカンドは政治を担う人ではないので蚊帳の外になってしまうのは仕方ないか。HもBLだから最後に入れておくか位?むしろ初回を読ませて欲しかった。◆第二王子は何考えてあの態度だったのだろう?嫉妬とか周りの推察はあったけど。回帰の前、後、とも彼サイドのお話も読みたかった。
  • この度、冷酷公爵様の花嫁に選ばれました 捨てられ王女の旦那様は溺愛が隠せない!?

    大羽ふみ/アルト/白皙

    素直にハッピー
    2024年10月26日
    二人とも側室の子で不遇な扱いを受けてきたけど、冒頭で結婚して過去の事なので辛い展開も特になく、お互い良い関係なので危なげも無くスッキリ読めます。思いが通じ合った後の甘々をもっと見たかったな。
    いいね
    0件
  • Ω令息は、αの旦那様の溺愛をまだ知らない

    仁茂田もに/凩はとば

    ギルベルトがヘタレ
    ネタバレ
    2024年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ユーリスがお互い言葉が足りなかったとは言ってるけど、これだけΩの人権が無視されている国ではユーリスの態度は仕方ないと思う。webの番外編でシュバルツヒリト公爵の妾のΩの話がもうちょっと書かれているけど、そこでもΩ本人は思いっきり無視されている感じ。ギルベルトが一言気持ちを伝えられていたら拗れずに済んだ話。初夜で泣かれちゃったのは痛かったけど、自分の行動が招いたことだし…。でもお互い真面目で善良で一途だった両片思いが幸せな形に収まって良かったです。webの聖夜祭のお話が好きです。◆Ωを囲いたがるのがαの性質ならその通りにされているユーリス達に不仲の噂が出るのは単なる嫉妬?◆ギルベルトが周りにバレバレなぐらいユーリスを見ていたなら、同じくつい視線がむいてしまうユーリスと目が合わなかったのは何故?◆紫のリボンタイを好むユーリスの気持ちには誰も気がつかなかったの?ヴィルヘルムがギルベルトからの手紙を嬉々として受け取って誤解を受けるとは思わなかったのかな?番外編で気づいていたとあるのに、これはちょっとヴィルヘルムにムカついた。
  • リックス・ヴァヌス【タテヨミ】

    CS

    むっちりムキムキなのに二人とも可愛い
    ネタバレ
    2024年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一部ラストは駆け落ちってことでいいんだよね?!最初は呪いの為に渋々行為に及んでいたリックスだけど、二部の終わり頃では呪いに関係なく自分から誘うほどに!ヌワールへの気持ちを自覚しても相手が神獣だから結ばれないと甘々になれないのが切ない。遂に離れてしまった二人だけど、この後どうなるのだろう。三部はリックスがヌワールに愛を乞うのかな?早く幸せになって欲しいです。
  • 皮肉屋でマイペースな令息は冷遇されても気にしない

    兎卜羊/北沢きょう

    主人公の飄々としたキャラが良い
    2024年10月4日
    冷遇されてもどこ吹く風。碌に食事も貰えない状況はさすがに強がり?・・・?と思ってしまったけど、読み進めるとちゃんと先を見越していたんだなと分かります。
  • 断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる

    白砂/麻希くるみ/保志あかり

    転生がメジャー
    2024年9月27日
    だったり、都合のいいキャラクターが都合のいい場所に都合よくいるので、ドキドキハラハラ感が無く、脚本をなぞっている印象。複数の乙女ゲームが混在しているのも都合の為でしょうね。
    いいね
    0件
  • 二度目の異世界で、愛しの王子が冷酷非情な王になりまして!

    小手万里/DUO BRAND.

    王なので強引
    ネタバレ
    2024年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭ムスタファがショタぶるのは好みではないのだけれど、その後を読みたくて購入。ムスタファがミドリを認識してからは一直線なので安心して読めます。◇ジャンは元王子なのに何故口が悪いの?◇エルヴァンはムスタファに媚びを売りたいはずなのに口答えしちゃってどうするの…。あからさまにミドリを害してしまったら自分がヤバくなるの分かるよね…。◇勝手に体を使われちゃったミーシャはどうなったのだろう。ミドリが来てからミーシャもムスタファの前に現れて…というのを期待していたんだけど全く出て来なかった。それをしちゃうとミドリがムスタファの10年間に思いをはせている暇が無くてごちゃごちゃし過ぎちゃうのか。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】宮殿のような屋敷で僕の声を探している【イラスト付】

    キトー/石田惠美

    主人公のターリクが優しい
    2024年9月22日
    だから周りも優しい。ライルの母リハームの態度も、幸福も、ターリク自身が引き寄せたものだと思います。美味しいものに目がないターリクに終始幸せに読み進められました。◇イラストが美しいのはもちろん構図がめっちゃ良かった!場面を決めたのは編集さんかな?お見事です!
  • 異世界チートで転移して、訳あり獣人と森暮らし【SS付】【イラスト付】

    小中大豆/Ciel

    エルも陽色も辛い状況にあるけど
    2024年9月21日
    陽色はエルとビーをチートで助けるし、エルは陽色に負担をかけないように気遣ってくれるし、読んでいてそれほど辛さを感じません。スピロさんも陽色を利用しようとする人でなくて良かった。島へ逃れてからの事ももっと読みたかったです。◇スウェットを着てるはずがイラストには反映されていない。ダサいから?
  • 【全1-6セット】異世界では子どもができるとわかり、浮かれポンチになった僕がワンナイトラブしてみた話【イラスト付】

    藪椿/峰星ふる

    辛い状況だけど周りが優しい
    2024年9月21日
    二人の常識の違いのせいですれ違ってしまうけど、主人公が同僚のおかげで卑屈になり過ぎず頑張れるようになるので応援できます。周りの人達が良い人達です。泰然がコウヘイにのめり込むまでのお話がもうちょっと欲しかったです。単純に本能だから、ではちょっと残念。ちなみに獣人世界ですが完全に人形でモフモフはしてないです。
    いいね
    0件
  • 当て馬なんて絶対に嫌だ!とフラグを折ったら、折ったフラグを拾って来る奴が現れた!!

    兎卜羊/尾村麦

    アルフ、入んねぇよ、って・・・
    2024年9月20日
    ドニーは自分が当て馬だという先入観があるから、アルフがドニーに対して可愛いと言ってしまうくらい明らかな言動をするのに、まったく彼の好意に気づかない。アルフは何故こんなにドニー君を好きになったんだ?とずっと疑問に思いながら読んでいた。辺境伯と若奥様のイメージが原作と離れていくのが面白かった。
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    先を読む気はしない
    2024年9月19日
    周りの人達のおかげで都合良く弾劾&婚約破棄。主人公の頑張りでないことが残念。聞く耳を持たなかったロジェが「公爵家に泥を塗る」の所だけ理解してるのはなんで?エイミー本性だすの早すぎ。貴族の屋敷に夜忍び込めるなんてありえなさすぎ。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    セールで手を出したけど未完!
    2024年9月12日
    シーモアさんの責任ではないと思います。出版社の方でしょう。公式発表前に売れるだけ売っとこうと?作品自体はすごく好きです。絵もきれいだし、ツンデレリーゼたんが強くなっていくのもワクワクします。魔女が元に戻る所までは描かれているので未完を理解して買うか、無料で読める所までにしておいて続きは原作にするか、ですね。
  • いらない子の悪役令息はラスボスになる前に消えます

    日色/九尾かや

    18歳で入学ということは大学生相当にしては
    2024年9月8日
    一巻で一機に十八歳になりましたが、キルナがその割に喋り方も幼いままで年相応に感じられない。屋敷から出られなかったから仕方ないのかな?◇キの次がク、て50音…◇一巻ではリリーの活躍があまり無かったので続刊に期待。(2巻)リリーが男爵家ということで悪辣ヒロイン的な役目を期待していたんだけど友達になっちゃったよ・・・。
    いいね
    0件
  • 贄姫の婚姻 身代わり王女は帝国で最愛となる

    宮之みやこ/もぐす

    もう幸せだけど早くくっついて!
    2024年9月6日
    虐げられて言いなりだったルーシャが息子を奪われて奮起。頑張る姿が可愛くて応援したくなります。意外と優しいリカルドと早く幸せになって欲しい。ただずっと牢屋に閉じ込められていたルーシャが周りの助けもあるとはいえ、簡単に困難を乗り越えてしまって、ちょっと肩すかし感を感じてしまいます。
    いいね
    0件
  • 偽りの愛を孕む ―オメガバース―

    ポケラふじ子

    傲慢
    2024年9月4日
    一途であっても傲慢なのは大嫌い。理緒には自さつでもして鷹人に思い知らせてやってほしかった。無理矢理だし謝りもしないし虚しいとか嘆いても鷹人にはまったく同情できない。
    いいね
    0件
  • 傾国の美男を助けたら運命が変わった話

    朝顔/北沢きょう

    救出劇・お家騒動
    ネタバレ
    2024年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後半はエッチもあるけど、メインは人生のお話。シエルを助ける為に頑張るレアンが良い。男爵家からの救出劇はエドワードの事情とも絡んで読み応えあり。ここまででいろんな情報が詰まってます。◇シエルがレアンに助けに来させるように画策してるのは流石に無理がある気がする。それだけ気になったけど、やばい具合にレアンに執着するシエルは好き。◇脇役の背景もしっかり設定されているので安定感があります。
  • 婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着される

    滝沢晴/奈良千春

    兄上が可愛いです。
    2024年8月27日
    誘われたと勘違いしてそわそわする兄上が可愛いです。転生物は元の人格がどこ行っちゃったんだろうとモヤモヤする物もあるのだけど、侍女のお話から、発情期の状態が意地を取っ払った素のユリウスなんだろうなと感じました。ガッツリ愛されて幸せに読み進められます。◇電子特典はどう受け取ればよいのか…モヤモヤしてしまいました。
  • 待っていてほしいと言われたけれど、ここにいると死んでしまうので待てません!

    tamura-k/Soy太郎

    かわいい恋
    2024年8月25日
    逃げ出してから最初は冒険者として過ごすジェレミーと悲痛なアルヴェルとの温度差が大きかった。でも時間が経つごとにジェレミーが前世の記憶を取り戻したショックで飛んでたアルヴェルへの気持ちを思い出して?切なくなっていく様子が自然で良かったです。解決が力技な感じだけど短いお話なので許容範囲。◇事情が分からないのに見守ってくれる家族の懐の深さがすごい。◇最後同じことを繰り返すのは要らなかった。◇逃げ出した部屋の惨状には笑ってしまった。
  • アルファ王子の愛なんていりません!【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    つらい・・・
    2024年8月25日
    主人公のアンジェリンがずっと辛い気持ちを抱えているので読んでいる方も辛かった。それが解消されるまで心が持ちそうになくて軽く読み飛ばして途中脱落しそうだった。◇王子の過去も辛かったけど、もっと強くあってくれれば、ここまで辛い思いしなくて済んだのに、と思うのは他作品でハイスペ王子を読んでいるからなのかな。最後は支え合える関係になれて良かったです。◇それにしてもトマーシュが良い人だった。良いアシスト!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!

    杏亭リコ/封宝

    にぎやか!
    2024年8月24日
    早々プロポーズにOKもらって、上手く行き過ぎて裏があるんじゃないかと心配になってしまったけど、悪い内容じゃなくて良かった。イザベラからしたらラッキーな位だよね。追いかけっこの裏側が段階を踏んでどんどん開示されていくのが楽しかった。他もテンポが良い。テンション高く進んで行くから学園入学前をスッパリ飛ばしたのは読み疲れないように良い判断だったと思います。先が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 強引騎士の幸福な政略結婚【特典付き】

    名倉和希

    最初の印象が覆せない
    2024年8月24日
    レオナルドがとにかく馬鹿。よっぽど魅力的な相手でない限りは、惚れた弱みで万事進められるのはモヤモヤする。
  • 黒髪の花嫁、伯爵に翻弄される

    義月粧子/田倉トヲル

    短くてサクッと読める
    2024年8月22日
    カイの健気さは良いのだけれど・・・。ギルバートが馬鹿にしていると勝手に怒ったり、なのに年上ぶってからかったりするのが好きではない。
    いいね
    0件
  • お色気担当の姉と、庇護欲担当の妹に挟まれた私

    完菜/双葉はづき

    悪い部分が良い部分を凌駕してしまった
    ネタバレ
    2024年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファビオラが良い人達囲まれて良かったな、と思う以上に他が酷かった。シェリーとファビオラが襲われて公爵家といえどお取りつぶしかという事態に対し、下位貴族が家族とは関係ないって何様?とか。これが私?のベタさに笑ったりとか。爵位を間違えたりだとか。突っ込みどころが半端ない。他も都合が良すぎ。
  • 五年で私を愛せなければ離縁してください【完全版】

    黛千也/仲野小春

    貴女を愛することはない宣言の裏事情が
    2024年8月15日
    よくある乙女ゲーム展開に巻き込まれて傷ついた故だったのが独特で面白かった。でもシュテファンに気持ちが動かないコルネリアの部分は見ていても面白くない。◇シュテファンは周り人達の為に変わろうとして、コルネリアは自分の為に変わろうとする。重すぎるシュテファン側の事情に対して、コメディとも思えるコルネリア側の話がアンバランスだった。
    いいね
    0件
  • 役目を終えた悪役令息は、第二の人生で呪われた冷徹公爵に見初められました

    綺沙きさき/榊空也

    え?終わり?続き?
    ネタバレ
    2024年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き戻りするほどの強制力は何故なのか?奥様の死やカイルの痣は何故なのか?ダリルは何故やけにモテているのか?痣が治ったのはマジで笑顔なの?疑問が完全放置されているのですが・・・カイルがダリルに懐くくだりはよいのですが・・・
    いいね
    0件
  • 悪役令息を引き継いだら、愛が重めの婚約者が付いてきました

    ぽんちゃん/うごんば

    荒唐無稽
    2024年8月13日
    ヴィンセントの登場がアダムを嫌っているヴィンセントの酷い態度からなので、入れ替わりに気づいた描写があっても、変わり身が気持ち悪い。アデル以外の人物像が分からない。そんな状態なので事情が分かってきても荒唐無稽、しっちゃかめっちゃか。感動とは程遠かった。
  • 小悪魔令息は、色気だだ漏れ将軍閣下と仲良くなりたい。

    古堂すいう/逆月酒乱

    エリスの将来が更に楽しみ
    2024年8月13日
    エリスがいい男過ぎる!シモンに対する残念具合から話がスタートするのでツンツン男子かと思ってしまうけど、それは好き過ぎて素直になれないシモンに対してのみ。メイドを自然に褒めるし、強くなくても目下の者を守る気概があるし、まだ学生だけど貴族男性として本当完璧。二人の出会いのシーンは本当大好き。ツンツンしているせいでシモンにいつ愛想をつかされるか不安に思っているけど自分のせいだと納得しているので悲愴になり過ぎず前向き。シモンもエリスを理解している様子が分かるので安心して読めます。
    いいね
    0件
  • 愛さないって言ったの公爵様じゃないですか ~変転オメガの予期せぬ契約結婚~

    村崎 樹/カワイチハル

    次々話が進んで退屈しない
    ネタバレ
    2024年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからは良くある傲慢夫かという印象ですが、騙されたことから出たセリフで、その前も後も非常に紳士。領民を思いやる立派な公爵様です。主人公も家族思いで善良。早々に誤解も解け溺愛状態。お互いが心に抱えていた問題もお互いに癒し合いぐんぐん話が進んでいきます。トラブルが起きても深刻になり過ぎないのでストレスなく読み進められます。作者が王道と書いてありますが、ラスト近く第四王子にばったり、の部分はさすがにベタだな~と思いました。一捻り欲しかったです。
  • 眼鏡公爵の初恋と地味令嬢の腐れ観察日記

    長月おと/胡瓜ナツカ

    設定が生きなかった
    2024年8月7日
    1巻は親族や女性を撃退するストーリーが勢いがあって面白かったです。でも2巻からリーディアとエヴァルドの顔がグダグダで安定しない。変装設定のせいなのか?実家の話で弱い面しか見せないリーディアが顔が違うせいもあって別人。最終的に腐女子設定も意味をなさないし、設定がとっちらかってスタートと終わりが違い過ぎる。1巻は面白かったのでおまけで★3
    いいね
    0件
  • 政略より愛を選んだ結婚。 ~後悔は十年後にやってきた。~

    つくも茄子/黒檀帛

    復讐
    ネタバレ
    2024年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は主に王太子の語りで進むので王太子が主人公かと思っていたら、本当の主役は国王陛下だったようです。陛下の復讐に王太子が花を添えた、完璧にしてくれた感じ。復讐が完遂できてよかった。王太子には可哀そうな面もあるけど、自分がやらかさなければここまでにはならなかったので仕方がない。◇命を落としてしまった子供もいるので単純に爽快!と言ってしまうのは申し訳ないのですが。
    いいね
    0件
  • 転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。

    宇栄原紅音/御子柴リョウ

    関係修復はすごく大きい意味だった
    2024年7月27日
    お気楽単純な転生物ではなかった。陰謀に巻き込まれての嫌われ王子。中々ヘビーな目に遭ったのにアシェルがセオドアのことしか考えない惚れっぷりが呆れるくらい良いです。◇番外編で受胎薬を飲まないと妊娠しないとあるけど、だったらジェフリーに思いがけず子ができるっておかしいよね???
    いいね
    0件
  • ヒロインが来る前に妊娠しました 詰んだはずの悪役令嬢ですが、どうやら違うようです

    ロゼ/餅月はるか

    穏やか
    2024年7月19日
    安定した溺愛でトラブルもなく安心して読めます。フェリーがミューゼのことで心の中がわちゃわちゃしてたのが可愛い。私は好きでもない女を口説く馬鹿王太子が受け付けなかったので、後半部分はモヤモヤ。
    いいね
    0件
  • 孤独を知る魔法使いは怜悧な黒騎士に溺愛される【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    火崎勇/稲荷家房之介

    祝エリューン編
    2024年7月14日
    お待ちしてました!ありがとうございます!!前作の時間軸に加え、リッカに出会うまでの事も描かれているので駆け足な感じではあります。エリューンの心の傷は過去を引きずっているのかと思っていたけど、現在進行形だったのね。必要な内容は詰め込まれているので今作だけでも楽しめると思いますが、やはり2作とも読むことをお勧めしたい!それにしてもトージュ、堅物かと思っていたら…◇それにしても今作もあらすじが微妙。エリューンとトージュのすれ違いのお話です。
    いいね
    0件
  • 超鈍感モブにヒロインが攻略されて、乙女ゲームが始まりません@COMIC

    久松ゆのみ/かずは/亜尾あぐ

    弾けきらなかった
    2024年7月9日
    主人公のモブにヒロインを惚れさせるだけのものがあるのは分かるのだけど、十分見せられていない感じ。全体的に物語が優等生。導入部で終わってしまっているっぽいのでちょっとパワー不足。
    いいね
    0件
  • かわいいきみ 美人な幼馴染と平凡な僕【単行本版】

    りゆま加奈/世迷い

    なんで中身がこんなに幼稚園児なのだろう
    2024年7月7日
    狼と白鹿シリーズが好きなので読んだけど、ナホがどうにもアホの子過ぎて、引っかかってしまって…。自分の痛さを認識しても、善良で頑張り屋さん、本当にいい子なんだけどね。
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    この先も読みたい
    2024年7月4日
    ここまで原作愛にあふれて鼻血ふく令嬢は他にはいない。本編未読でもオリヴィアが推し活でハッピーなので見ている方もハッピーです。最後がすっ飛んだ感じだったので原作も読んだのですがまだ未完なのを上手くまとめたなぁと思いました。むしろ未来の姿を垣間見れてお得でした。原作を読んだ後だとコミカライズの上手さが更に際立ちます。いじめるつもりが出来ていない漫画のオリヴィアが良い。キャラの年齢の書き分けもすごく上手だと思います。
    いいね
    0件
  • 悪役は静かに退場したい

    藍白/秋吉しま

    もったいない
    2024年6月29日
    主人公のリアムは児童支援員を目指す良い人なんだけど作風のせいか何だかシレっと感じられて感情移入がしにくい。死亡エンド回避を目指して王太子への感情は感じられないのに王太子のオーウェンがとても公正な人なのでハッピーエンドは彼のおかげ。◇お兄さんとのお父さんについての会話が訳が分からない◇店主との馴れ初めがずっと固い会話だけで進んで何を見せられているのか唖然としてしまった。もっと表現の仕方あったでしょ。◇物語自体は面白いとは思うので尚更もったいない。
    いいね
    0件
  • 公爵令嬢はなにもしない【完全版】

    砂臥環/仲野小春

    誤解が解けてスッキリが納得できない人に
    ネタバレ
    2024年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違う思いやりで家族関係が悪くなってしまう作品は良くありますが、大体は誤解が解けるとすんなりハッピーエンド。努力もなしに主人公に許されてモヤモヤする話を読んだばかりだったので、そのモヤモヤに向き合ってくれる話を読めて良かったです。家族のすれ違いに加え、主人公の家が特殊であったことからある事件が起きてしまいます。ルシアは家族が悪いわけではないと分かっていても許せず苦しみ続けます。事件について隠されながら話が進み、善悪を白黒付けない語りから、すんなり事情が分からず読み解くのにちょっと手間取ります。最後はバットエンドでも良かったんじゃないかなぁと思ってしまいます。結局話をしないベンジャミン(父)にがっかりです。
    いいね
    0件
  • 神の手の嫁~強面騎士団長は癒し手を持つ政略妻を愛して止みません~

    長野雪/逆月酒乱

    世界観に合わない
    2024年6月22日
    こういう世界観で天才マッサージ師って…。普通に虐げられた主人公とそれを溺愛するヒーローで良かったのでは?神の手とかいったせいで肩すかし感が…。面白くはあったんだけど、そこしか残らなかった。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】平凡師匠は弟子の天才魔術師から逃げ出した【イラスト付】

    てんつぶ/伊東七つ生

    ヨイが可愛い
    ネタバレ
    2024年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公二人の関係に限るなら良い感じ。ヨイがすごく良い人でユーキと両想いで、ストーリーや立場も想像通りなのでそこはストレスなく読めます。二人が幸せになってよかった。だけど他が雑。村をどうやって掌握したのかとか上層部をどうやって叩きのめしたのかとか。意地悪な見方をすれば思いつかなかったんでしょ、と思ってしまう。マロゥスおじさんはヨイが出ていこうとしているのをどうして知ってたの?そういった雑事が気にならないならもっと評価は高いと思う。
    いいね
    0件
  • 嫌われ者の転移者は、出戻った異世界で溺愛される

    てんつぶ/白崎小夜

    変態グリズ
    ネタバレ
    2024年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 当時13歳、体格差があるならもっと幼く見えていたはずの相手に、恋愛感情を抱いているのが納得できない。グリズに対する偏見が無かったと言っても、せいぜい弟どまりでしょ。再会してから恋愛感情に至るならまだ納得できるんだけど。単なる小児〇愛者に見えちゃう。未成年と思ってる主人公に手を出しちゃうし。二人が思い合ってるのはいいんだけどな。
  • 生贄にされた私を花嫁が来た!と竜王様が勘違いしています ~森のお城で新婚生活がはじまりました~

    石丸める/CHIMOTA

    タイトルの通り竜王様が可愛い
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 城に来た時すでに高齢だった先代竜王に厳しくとは言え何歳まで育てられたのか、ダンスもできるし気遣いもできるパーフェクトヒューマン。ミランダの為に聖女の嘘を暴いて断罪しちゃうし、ミランダは悪意が見えちゃうし、ミランダの心の傷は竜王様の「食べてやる」発言で癒されちゃうし、人によっては都合が良すぎると感じてしまうだろうほど上手く解決しちゃいます。でも辛い思いをしたミランダが幸せになるのならそれで良いと思わされます。人間式の結婚式を挙げたとは言えまだピュアピュアな二人の先が楽しみです。2巻もゆっくり読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    オリジナル突入
    2024年6月16日
    まだ3話だけど面白い!婚約者ケイオスの言動に心を削られて、開き直ったニコルの振り切れっぷりが清々しい!ロベリア嬢が意外といい子。ケイオスめ思い知れ!という感じです。絵もきれいですが、見せ方も上手だとおもいます。◆10話で原作部分が終了して、第二部が始まるようです。おまけ漫画でケイオスを良く見せようと原作にない言い訳が展開されていますが、「そういえば最近会ってない」の無関心ぶりと噛み合わず白けてしまいます。さてこの先はどうなることやら。
  • 魔術師は愛しい家を手に入れる

    鈴木レモン/湊はつはる

    作家買いだけど
    2024年6月14日
    主人公が二人共拗らせいる人。片方は家族が持てなくて。片方は家族が多くて。事情があるとはいえ、この作家さんの他作品と比べて、思いやりが無くて主人公二人に魅力を感じられなかった。レンザが何とかまともさを取り戻したので運よくまとまった。終わり良ければ総て良しと考えられるならOK。◇黒猫…がすごく好きなので、それと比べて辛口になってしまったかも。
  • 空の乙女と光の王子-呪いをかけられた悪役令嬢は愛を望む-【電子限定特典付き】

    冬野月子/南々瀬なつ/絢月マナミ

    乙女ゲームについてが新しかった
    ネタバレ
    2024年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生物ではあるんだけど、乙女ゲームの設定が邪神による洗脳、というのが新しかった。個人的には主人公がいい子過ぎて子供で物足りなかったです。物語が説明で進んでいって、最後に邪神があっけなく倒されて盛りあがりに欠ける感じでした。力で分からせる孤児院気質が生きなかったのが残念。
  • この国の不幸に仕えて

    鷹来タラ

    どういう関係?
    2024年6月12日
    物語の途中を切り取ったようでスッキリしない。幸せに向かう物語とあるけど、逃げることを決めたところで終わって、本人達は気持ち的に前を向けたのだろうけど、幸せになれるかは未知数な気がするんだけど?どういう設定なのか分からない部分も多かった。
    いいね
    0件
  • 三十代で再召喚されたが、誰も神子だと気付かない

    司馬犬/高山しのぶ

    外で読むのは要注意
    ネタバレ
    2024年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻でも2巻でも元凶の元神様に泣かされます。セルデアも夜の神もみんな愛ゆえの行動でした。それを受け止めた元神子も愛情深い人で素敵です。◇ユヅ君の再召喚は大丈夫かしら?告白してスッキリしてしまってない?
  • 転生したら大好きな幼馴染に斬られるモブ役だった。

    むにむに/サマミヤアカザ

    詰め込み過ぎた?
    2024年6月8日
    後ろの方で出てきた元のシナリオの話をきちんと書くだけでも十分面白かったのではないかと思う。メルクリス人形作っちゃうレオのキャラが良い。でも色々盛り込んだせいで色々中途半端になっている感じ。聖女は何故ヤリ〇ンだったの?とか疑問が放置された。第二王子がキモイ。すっきり納得できないせいでちょっと読み疲れてしまった。
  • 竜騎士は最愛を捧げる

    佐竹笙/八千代ハル

    変な設定にしなきゃ良かったのに
    ネタバレ
    2024年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公二人の話に注力していれば普通にいいお話。でも終盤で枢機卿が言った「ユニノの男にとっても辛いばかりではないはず」という言葉が、ドレイクの精えきに催いん効果があるからという意味だと分かり、下衆さに腹が立った。泉に吐精すればいいだけなら致す必要はないのに望まないことを強要しておいて、お前も楽しんだだろ的な言葉だよね?お話が台無し。リクとアルヴィンは一緒に暮らすことになったようだけど他の家族もいるんだよね?リクの体質は変わってないのに問題ありなんじゃないの?設定の詰めが甘いと思う。
  • 神子で召喚されたけど、隣の人がハイスペックすぎてお呼びでなかった

    新藤皐月/兼守美行

    一般ライトノベルとして
    2024年6月6日
    瘴気の浄化をどうしてキラの名と姿で行かないのかとか、最後キラとして暮らしてたはずの場所でアキラと呼ばれててどっちの姿でいるのか?とか、作者の気軽に読んで貰える様にと言う言葉の通り深く考えちゃいけないのでしょうね。加々谷くんのキャラとか好きだし話は悪くないんだけど、BLで朝チュンは初めてみたのでそこに失望した人が多かったんでしょうね。それをこの値段で読むかと考えたらちょっとお高いかと。
  • 初代様には仲間が居ない!

    はいじ/高山しのぶ

    救済
    ネタバレ
    2024年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミュ障で思考を放棄し過ぎてしまった新作勇者(犬)と、勇者と言う立場に縛られた不自由でクズな初代様、極端だからかみ合った二人の救済ストーリー。初代様が新作勇者を犬扱いだけど、犬がタフなので辛い感じはありません。むしろ辛いのは犬を失った初代様。ハピエンだけど寿命問題はこれから何とかするのかなぁ?
  • 呪われ悪役令息は愛されたい

    八月八/ホームラン・拳

    ざまぁはない
    ネタバレ
    2024年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は傷つけられると理由があっても許せないタイプなので、そもそもの設定がダメだった。根は優しいのに歪ませられたディルクの過去は帳消しなの?その方が幸せなのは理屈では分かるんだけどモヤモヤする。兄は謝ったけどディルクが変わったからだし、父親に至ってはディルクが受け取れる様になっただけ。努力もなしに許されるのがスッキリしない。◇痩せたら美少年設定は内面の良さを描けなければ白けるだけ。
  • モブなのに推しから愛されルートに入りました

    chi‐co/kivvi

    サラっとした内容
    2024年5月25日
    原作ストーリーにこだわって内向きな主人公が好きではなく、ラファイエットがラビィを好きになる流れも分からない。第二王子にグイグイ行く第一王子も真意が分からない状態では腹黒に思えて何だか怖い。ページ数の都合かもしれないけど、書き込みが中途半端ですっきりしなかった。
  • 私が死んで満足ですか?

    マチバリ/薔薇缶

    2024年5月6日
    追放令嬢からの手紙が好きでこちらも読みました。ざまあといえるのか結末はこちらの方がマイルドです。顔が潰れている時点で予想がついてしまうので、予想を覆す面白さ的なものが無かったのが残念でした。
    いいね
    0件
  • 推しのためなら運命だって変えてみせる

    ユーナ/サマミヤアカザ

    長いけど面白い
    2024年4月28日
    リオとシルディオスの脇目も振らない一途さが良いです。リオはやることエグイけど理不尽な事はしないし、基本明るいので楽しく読めます。他のキャラもそれぞれ個性があって楽しいです。それにしても長い!イベント盛りだくさんで中々上巻が読み終わらなかったです。あとシートン公爵令嬢に紹介する相手が知りたかった。記憶に登場する女の子は・・・読んで!
    いいね
    0件
  • 孤独を知る異世界転移者は最強の王に溺愛される【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    火崎勇/稲荷家房之介

    あらすじ詐欺
    2024年4月27日
    あらすじでは早々に手を出されてエロエロ、な感じですが、もっとシリアスなお話です。家族を失い一人ぼっちになってしまって心が凝り固まってしまったリッカを、王様が我慢しなくていいと優しく根気強く説いてくれます。違和感を感じる部分は後できちんと繋がってきます。心に留めておきましょう。もうちょっと先まで読みたかったな。◇エリューンのお話も出るのかな?お待ちしてます。
  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    八月八/春野薫久

    強い女性陣
    2024年4月20日
    web版も読みましたが、よりわかりやすくなっています。リュシアン視点が追加されたのがうれしいです。人間味の感じられなかった王太子にもちょっと肉がつきました。◇あらすじはちょっと作品のイメージと違う気がします。周りが勝手に騒いで聖女見習いが勘違いしちゃったけど、間違いを正しただけで、そのために立ち上がったわけではないです。揺るがなかったのは王太子の婚約者セラフィーナ。そもそも相手にしていません。サンドラはすべきことを理解して揺るがなくなりました。ベルナルデッタは揺らいでいた訳ではないけれど俯くことを止めました。聖女見習いのアイニも自分の理想に対して揺るがなかった。女性陣が強いです。◇ちなみに少数派でしょうが、凡人が理解できない天才ベルナルデッタが好きです。次にジェラルド君。やったね!◇アイニの未来の具体的な記述が無くなってしまって闇属性の娘のみ。スピンオフしないのですかね?遺伝するならその血筋を監視していればいいので、聖女などの設定にちょっと違和感。◇アイニはいわゆるヒロインポジションですが、ただのバカではなく行動原理を知れたのが良かったです。◇オルヴァとジェラルドが4歳差でサンドラとジェラルドは3歳差のはず。
  • 竜は将軍に愛でられる

    名倉和希/黒田屑

    アゼルが可愛い
    2024年4月7日
    20年生きていてもずっと幼体だったせいか、見た目通り中身も幼い。将軍に怒られて、ひーん、と泣いてしまうアゼルがかわいい。小動物好きで最初からアゼルと両想い状態だけど、子供に手を出したらまずいと我慢する将軍も良い人。ルースも宰相も周りにいい人ばかりで良かったです。
  • 魔獣になった傭兵のおっさんが、憧れの騎士に拾われた話

    水瀬かずか/池玲文

    おっさんがかわいい
    ネタバレ
    2024年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 獣かん要素とあったのでちょっと迷いましたが、読み手としては中身が人と分かっているのでおっさん要素に惹かれました。騎士はロルフがおっさんだとは知りませんがロルフ大好きで媚薬で理性がぶっ飛んでロルフから誘われて、と十分な状況があったので、それほど忌避感はありませんでした。騎士が狼の時はおっさんの一人エッチのようで多少違和感がありましたが理屈は通っているので。。。獣が特別好きというわけではないので、二人が人に戻って憂いなくラブラブなのも読みたかったと思いましたが、ロルフにかわいいかわいい言っている時と代わり映えしなかったんだろうなと思いました。…が、やっぱり騎士に喘がされるおっさんを見たかった!(思い悩みながらのラブラブはありますよ)。。。近衛騎士にやり返した怖い面もある騎士がおっさんにべた惚れなのが良かったです。
  • 乙女ゲームは終了しました

    悠十//とき間/月戸

    2巻パワーアップ
    ネタバレ
    2024年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 癖たっぷりのベルクハイツの設定の濃さに加え、4男グレゴリーとマデリーンのお話もあって1冊のボリュームがすごい。ここで満足してしまって、しばらく2巻には手が出なかったのだけど読んでびっくり、更にパワーアップしてました。2巻の迷惑令嬢リゼットは転生者なのだけど、自分が悪役に転生していることを知っているのに、どうして自分が攻略対象者と結ばれると信じきっているのか理解できない。なかなかの猛者です。
  • 悪役令息(だった)お義兄様は、モブな私を過保護に愛する~解釈違いな推しも好き~

    夕日/hiro

    派手ではないけど好き
    2024年3月3日
    推しを不幸にしない為に頑張ったら溺愛された、設定的には良くあるお話。とは言え推しに会ったヒロインはまだ8歳。彼を孤独にしない為に着いてまわるしかできません。お義兄様が大好きな大好きなヒロイン。義妹が大好きな大好きなお兄様。特別派手なお話ではありませんが、好きが溢れていて何回も読み返してしまいます。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺

    秋作/やこたこす

    最初はスピーディー
    ネタバレ
    2024年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家族に虐げられる転生者の悪役令嬢クラリス。でも記憶を取り戻した彼女はやられっぱなしにはならず、かっこよかったです。一方、こちらも転生者の悪役王子エディアルド。見事にクラリスの両親を言い負かしてクラリスを婚約者に据える。こっちも更にカッコいい!ここまではテンポ良く、先の展開にわくわくしました。だけど残念ながらここまでがピーク。あとは他作品のイチャラブと大差がない。両方転生者で前世に因縁がある設定を生かせていない。次巻から出てくるのかもだけど、もう飽きちゃった。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る