フォロー

0

総レビュー数

56

いいねGET

177

いいね

40

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 蜜と劇薬【マイクロ】

    桜小路かのこ

    総合的には満足
    2025年3月26日
    この作者さんは設定を裏打ちする女性向け漫画らしい画力が素晴らしいと思ってます。

    端的に言うと、登場人物のイケメンが非常に良い仕事してるという事ですが、
    例えば、切ない2人の描き方。キス1つとっても数コマ使って様々な表情で紅潮していく様を描ける方なので、
    ただのイケメン至上主義の中身のないペラペラな漫画ではなく、
    画力と、唸る様な描く感性に裏打ちされた素晴らしいイケメンパラダイスなのです。まじで。

    ただ、毎作品ほぼ主人公達のビジュが固定化されているのがほんの少し気になるところ。
    しかし、私にとっても1番琴線に触れる主人公はきっとこのビジュなので
    これ以外で、というのもあまりしっくりこない可能性があるんで
    ここは見る側が考え方を変えて楽しむのがいいかも。

    最後に今作はまだ序盤なので謎のままの部分も多くなんとも言えませんが、今作も問題なく楽しめると思います。
    謎のタトゥーだけが、なぁぜなぁぜ?だったけど、もしかしたら良い仕事してくれるのかも分からない。

    とにかく買って損なし星5つです!是非、過去作もお買い求めください。
  • 破滅の聖女は運命の夫の溺愛から逃れたい

    まなづき/顧宮ちえ

    この感じの漫画からしか、、
    2024年6月2日
    レビューが高かったしポイントに余裕があったので最新話まで購入しました。

    結論から言うと、例えるなら
    最近の小学生が好きそうなちょっとマセたキラキラ漫画。って感じです。

    多少、細部の作り込みにかけた所があってもキラキラした男性達に次々に求愛されて、それを主軸に進んでいくあの感じです。
    今の所は。

    ただ、ただですよ?
    間違いなく、この感じの漫画だから摂取できる栄養がある(笑)のはそう。

    まぁ、まだ物語は始まったばかりですからとりあえずは少し好みではないという事で星マイナス1で星4です。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    や、山田ー!!
    2023年12月30日
    心技体!!
    すべて揃ってる漫画です(笑)

    最初はもしかしたらあまり惹かれなくても騙されたと思って絶対買ってください。

    見どころが多すぎてどうレビューすればいいか迷うのでとりあえずひと言。。

    山田がちゃんと肉食で良かったーーー!!!
    ご馳走様です、ありがとうございます?(笑)

    最新刊まで見終われば分かっていただけるかと。
    いいね
    0件
  • 蜻蛉

    河惣益巳

    素晴らしい、だけど、、。
    2023年12月21日
    歴史ファンタジー的な感じかな?才気溢れる主人公と周りの人々、国々を緻密に描く壮大なファンタジーであり、実は史実にも沿っていたりもする。

    そんな
    素晴らしい作品ですが気になることもなくはないです。

    色んな物語りでヒール役がいるので、わざわざヒール役なことに疑問をもたなくてもいいのかもだけど、、
    私は嫌韓みたいな感情にさせすぎない方がいいんじゃないかなーとちょっとだけ思いました。

    あまりにも、おそらく韓国らしき国の人々や風習をバカにした描写も多くて、
    その必要があるものもあるだろうけど、私は後半はお腹いっぱいになってしまいました(笑)

    まぁ、これからも長く続く物語りだろうから色んな分岐点があるとは思いますし、作品は素晴らしいとは思いますけどね。
  • ダセェと言われた令嬢の華麗なる変身

    甘海老りこ/美輪伊織

    素敵、だけど気になる点がなくもない
    ネタバレ
    2023年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵も良いです。
    令嬢ものですがひと味違っていい。

    が、浮気者な婚約者を見返す為とはいえ、婚約者がいる身のヒロインが男性と行動を共にしたり、
    淑女を目指すならばあり得ない行為も目につくのは正直なところです。。

    生徒会室内だけならまだ良かっただろうし、他の令嬢も一緒なら大丈夫なんだけど
    普通は婚約者がいる女性が廊下を男性と2人きりで歩くだけでも大変な噂になりそうなものですよ。

    私もずいぶん令嬢ものや転生ものを見過ぎて頭でっかちになってしまったのかもね(笑)

    とはいえ、作品の評価にまで影を落とすほどのことじゃないです。
  • 環と周

    よしながふみ

    また会ったね
    ネタバレ
    2023年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どこにいても、いつの時代だろうと、どの性別であろうと、
    必ず巡り合う環と周の物語です。

    よしながふみ先生の作品を見ていると男とか女じゃなくて人なんだと思わせられますね。
    もちろん男に生まれたから、女に生まれたからこそのそれぞれの幸や不幸も繊細に描かれますけどね。

    よしながふみ先生が初見の方は特集ページやランキング、ドラマ化などが入口になったと思いますが
    間違いないので買ってもろて。

    よしながふみ先生の作品をすでに買ってる方も間違いないので買ってもろて。

    とにかく、買って後悔しません(笑)

    ただ、好みの問題で、
    長めのセリフが苦手な方、少女マンガやTLや詳細な濡れ場シーンが好きな人にはそもそも向いていない作風でしょうけど、そうでないなら問題ないはずです。
  • 婚約破棄の悪意は娼館からお返しします

    うもう/皐月めい

    なんか足りない、、?
    ネタバレ
    2023年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もストーリーもキャラの魅力もある程度ある良い作品だと思うのですが、、なんか足りない。

    上手く説明できませんが、伏線をうまく張れてないというか、伏線を上手く描写できていない後出しじゃんけん感がするのですよね。。

    急に何かが起こって、急に助けにきて、最後に伏線を説明する!みたいな。

    伏線ってそういうものではなく、チラホラと出しておかないと伏線って言わないような気がします。

    あとは、ヒロインが今までの窮屈な世界から飛び出して生き生き?してるのは分かるのですが、淑女たる描写があまりに少ないし、娼館での暮らしぶりにも無理があるような。。
    いや、例えば娼館に留まる理由はちゃんと描かれているし、料理が苦手だとか、令嬢だからやったことのない事もちゃんと描いてあるんだけど、、
    個人的には、なんか空を滑るようなペラっとした印象が拭えない。
    せめて王城に呼ばれた時の馬車を降りる瞬間にスッと完璧な淑女に切り替える瞬間を描いてくれたり、もうちょい効果的な作り方にして欲しかった。

    半額だから全巻買ったけど、これからはクーポンなどを使ってゆっくり追いかける二の次作品にはなると思う。

    作者さんが描きたいんだろうから仕方ありませんが、娼館にっていうのも正統派令嬢ストーリーには不向きなのも事実。

    TLのエロありの令嬢ものならマッチするんですが、
    いくら懐の深い、貴賤意識のない令嬢とはいえ
    娼館におくられた時点でケチがつくのにその後も交流していくのがもう意味わからない。

    あと、貴族なのにあまりにも当人達だけが出過ぎ。
    ヒーローの御付きの騎士さん以外は、
    例えば執事やメイド、ご用使いの駒、はたまた影の者など、貴族の世界を上手く使って壮大なストーリーにする事ができるのに、
    急に当主が助けに来たりして何?(笑)って感じ。

    全体的に、伏線も描き切れてない、ヒロインの魅力も引き出せていない、貴族も描き切れていない、
    ぺっらぺらです。
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【単話売】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    どこにいても高貴な魂をもつ王女
    ネタバレ
    2023年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの王女とまだ騎士見習いのヒーローはそもそも身分的に釣り合っていませんでしたが、
    王女の戦略結婚の為に実らなかった淡い初恋から物語は始まります。

    しかし王女の嫁ぎ先の王様の御代が終わり出戻りに。

    戻った頃には武勲を立て、立派な騎士となりなんとか降嫁を望めるようになり
    そこから2人の温かい心通う様を描いています。

    私は、この漫画よくできているなー。が第一印象でした。

    始まりはまだ2人とも幼さ残る頃でしたので
    そもそもそこで物語を展開するには無理があるのですが、

    それでも何度やり直したとしても王女は自分の意思で政略結婚を受け入れただろうし、

    騎士はひたすらに己を磨く道を歩んだだろうし、
    むしろ2人が離れた時間が非常に重要だったと思う。

    王女の高貴な魂からくるセリフや仕草や
    王女としての在り方に覚悟がある様がとても好きです。

    って言ってもあくまで軽いタッチで描かれていますし、恋愛漫画ではあるのですが、、
    その奥にある作者さんの才能が素晴らしいと思います。

    ひとつだけ、好みの話で言えば、
    とくに男性キャラの髪の書き方があまり好きではありませんね。
    いつも髪が躍動しているような書き方で、なぜかちょっとハゲっぽく見えるんですよね(笑)
    でも、本当に大好きな作品。
  • お姉ちゃんの翠くん

    目黒あむ

    さて、どう進むか。。
    2023年8月24日
    最初、無料分を読んだ感想としては、
    「えっ、こんなん生殺しじゃね!?」でした(笑)

    だってお姉ちゃん良い子だし、ってかみんな良い子だし、
    ドロドロ展開の漫画では明らかに無い。

    となると、ひたすらに生殺し状態。。

    しかし、
    思春期の繊細な心を描きながら、言うか言わないかは作者さん次第だけどほのかな恋心をきちんとなんらかの形で昇華できたらいいのではないかな。

    最後はアルバムを懐かしみながら閉じるように終わるといいな、と個人的には考えています。

    私はアリですが、大人展開を望む方には向かない作品のような気がします。
  • 悪役令嬢は夜告鳥をめざす

    さと/小田すずか

    全方位ではないけど、自然な逆ハーで良き。
    2023年6月22日
    まずはその作画の美しさにより全てが活かしきれていると思います。

    そして、
    逆ハーでちゃんと切なさを感じられる異世界転生ストーリーです。
    やはり私は医師の転生や召喚ものの方が好みではありますが
    看護師さんの視点から主人公が奮闘するのも素敵です。

    はーそれにしても作画が良き(笑)
  • noicomi黒崎くんは独占したがる~はじめての恋は甘すぎて~

    桜田霊子/香乃子

    作画さん買いです。
    ネタバレ
    2023年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、とっても面白い作品の作画をしていた方が
    このマンガの作画だったのでそこまでレビューを読んだり悩んだりせずに購入しました。
    結果、まぁまぁ。という感じですね。

    絵はさらに上手くなっていて素晴らしいしいので、イケメンにはキュンとはしましたが、ストーリーで唸るとは違うので少し残念でした。

    悪いところがあるわけではないですが、ただイケメンにキュンとくるマンガを見たいならいいと思います。
    これから色々あるのかもしれませんが、今のところ登場人物の背景も個性もほぼ皆無です。

    学生さんですが、部活も、趣味も、心象風景もほぼ無い。
    とりあえずヒロインは地味めでお料理上手、お相手のイケメンは勉強もスポーツもできてお家はまぁまぁの資産家っぽいスーパーハイスペ。

    そんなハイスペが地味子をずっと見ていた。
    一応、惚れた不自然じゃない経緯もありますが、すべてがぺらっとしております。

    こんだけ書いても星4なのは作画が好きだから。
    それしかない。
  • 聖巫女の守護者

    友藤結

    どの道を辿るのか、、
    ネタバレ
    2023年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの女の子を死なせることでいくつもの道ができた感じがする。

    全巻購入予定ですが、このワクワクのままレビューしたくてまだ1巻しか読んでません。

    先が楽しみですし、作家さん買いしようかなーとも思いました。
    いいね
    0件
  • 大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います

    渡まかな/瀬尾優梨/岡谷

    それでも最後まで見ようと思う。
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が微妙に低い理由は王道ストーリーにならなかったからです。

    自身はレビューを読まずに購入しましたが、星が少なめなのはおそらくなにかしら期待を裏切る展開だったのだろうと予想できました。
    それでも絵も美しく、新たな良作に出会いたくて購入しました。

    最新刊まで読み、私も王道を望んでいたというか、好きなストーリーではありませんでした。

    ヒロインじゃなく、平民出身の官僚の子を王妃に据える物語である意味がわからない。

    ヒロインが王妃ではなく、女官の道を選んでもいいけど
    ヒロインが女官を目指している理由が弱い。

    生家にお金が無く、家族思いなのは分かったけど、昔の大飢饉などで悲しい出来事があり、政治を変えたい、自分もそこを目指したい!女官になりたい!なら分かるが、
    お金がないから働きたいだけでこれからのストーリーを進めるのはすごく中途半端。

    平民出身の子も何の為に官僚まで登り詰めたのか?
    それしか生きる道がなかったから?
    平民なのに?
    ストーリーにしきりに、貴族の娘は働ける道は女官や侍女くらいしか許されていないと出ているから、
    ヒロインはそれで辻褄合ってるし、平民の子は両親がそうだから的な話でしょうか。。

    幾つもあるパラレルワールドの中で1番つまんないストーリーを選んだ感じ。
    全部の漫画や小説が同じように王道である必要はないですけど、選ばれなかった方のルートは
    つまらないから描かれなかったとは思わなかったのかな?


    まぁ、騎士がイケメンだから王妃ルートじゃないと
    騎士とのLOVEがいずれ始まるのかな、
    が楽しみなだけです。今のところ。

    だけど、あまり低評価をつけたくはないし、これからをちゃんと最後まで見たいと思います。
    いいね
    0件
  • 一条課長…今すぐイカせてください~私を毎晩発情させるヒミツの香り~

    藤沢あさひ

    やっと心から、、
    2023年3月21日
    前作が素敵だけどどうしても題材が受け入れられなくて少し葛藤したので、
    今回、やっと心から楽しめそうです!

    あとはこれからだけど、今のところストーリー良し!絵も良し!キャラも魅力的!
    文句なしに楽しめるTLです。
  • 二十と成獣 ベツフレプチ

    空神セイ

    とても良い!だがしかし。。
    2023年3月16日
    とりあえず、絵もストーリーも好きではありますが、、
    1ヶ月3万課金の電子コミックユーザー(笑)としては恋愛以外の話をもっと豊かに膨らまさないとオフィスラブは難しいぞ!
    と生意気ながら思います。

    エロに傾くならばエロを充実させるべきなので
    あまり仕事内容やライバル以外のモブなどの他のキャラを丁寧に育てる必要もないんですが、

    オフィスラブでソフトな恋愛漫画ならば
    例えば仕事の内容も、取引先とのトラブルとか、その大変な時に可愛い年下の先輩が矢面に立ってくれたり、さりげないフォローのあとのハッとするようなセリフとかもう少し絡めながら
    惹かれていくものですけど、、
    いまいち恋に落ちた瞬間が微妙なのと、
    一巻で業種すらはっきりしないオフィスラブって何?(笑)上着が作業着だから建築系かなー?現場に行って検査したり測量したりする系かなー?せっかくのオフィスラブがもったいない。

    もっというと、、オフィスラブの良い瞬間だけかいつまんだような漫画に感じます。
    甘いセリフとイケメンのアップを多用してさ。

    オフィスラブの中身として、『年下の先輩』を核にしているのだろうから
    まぁ変ではないんだけど、、。
    ちょっと惜しかったので星4でした。

    あと、これは個人的な好みなので評価にはあまり関係ないですが
    八重歯はリアルに描きすぎると吸血鬼になっちゃうんでほどほどでいいと思いますよ。
  • 運命の人に出会う話

    あなしん

    この作者さんの作品はだいたい、、
    2023年3月12日
    なんて言うんだろ、、、恋愛至上主義?
    この作者さんが1番描きたい核がおそらくイケメンと恋愛なので、
    恋愛マンガでありつつも深い内容を望む人や、徹底的にリサーチした職種や趣味題材などのリアルさを望むだいたいの人はリタイアするかも。

    普通にこの時期の歯学部生なんか死にそうになっとるわ(笑)
    題材に選ぶならもうちょい描きやすい題材にすりゃあいいのに。。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    女性マンガカテゴリーとは、、(笑)
    2023年3月2日
    結果的には大満足です!
    しかし、これはBLカテでは?(笑)

    絵も良し、ストーリーも良し、大満足ですけども!

    激しい描写はありませんがBLが苦手な方だけは注意していただいて、、苦手じゃないなら買ってしまえばいいと思うよ。
  • 好きな人がしてくれないから【おまけ描き下ろし付き】

    くろもとみつぐ

    いや〜個人的に。。(笑)
    2023年2月19日
    個人的には作中のそれぞれの黒髪男性がジワジワとタイプというか、、
    妙にリアルというか?(笑)

    説明が難しいですが、たぶんよくある、〇〇な実話。的な作風?作画です。
    キラキラでもないし、唸るほどのリアルでもありませんが妙にリアルでなんか妄想しやすいというか、オカズにしやすいというか(笑)

    短編集ですが、それぞれの話の後日談もチラホラあります。
    読んでみると楽しめますよ。
    いいね
    0件
  • サボテンの花

    しだらちより/君原藍

    仕方ない部分はあるけど、だがしかし。。
    2023年2月4日
    昔から、お姉ちゃんのものを欲しがる強欲妹のせいでお姉ちゃんのヒロインは変に本音を言えなかったり、
    傷つかないように傷つく前になかったことにしたりするんだろうから、
    仕方ないのかもしれないけど、

    心変わりはあるとしても彼女の妹にいって、しかも応援を頼むとか、アオハルって処理するにも
    いくらなんでもちょっと違和感あるかなーって。感じ。

    あとこの後の展開はもうまるっと想像つくよね(笑)

    ただ、この作品の個性が私のとは合わなかっただけで、
    べつに悪いとかではないので星4です。
    個人的には星2くらいだけど、、。
  • おじさん、まだイってないよ?~ゆうじ先生はヤクザで保育士

    海本あきら

    気になるわ、、
    2023年2月4日
    おいっ、ラブラブ中は子供達はどこにいんだ!?(笑)

    実家に預けてんのかな?大人の女性のプライベートな時間も大事だしね!
    と思っていたら、、
    朝チュンで、さっ、子供達を保育園に送っていかなきゃ〜。
    って子供達はどこにいた?(笑)
    無料分しか読んでないけどオジの色気以外は最低な評価かも。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    なんて淡白なマンガだろう、、
    2023年2月4日
    芯がない?なんかどう表現していいのかわからないけれど、よくある異世界ものを淡々と描いている印象。

    そこに熱い想いや、芯が感じられないし、キュンキュンもしませんね、、。
    絵は普通です。
    あと、説明とかが若干長め。
  • ふたりで恋をする理由

    ひろちひろ

    まぁ、、ポイントが余ってたらね。。
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 手足の細さがほんの少し気になりますが絵は綺麗だし、今どきな服装や描写に長けていると思います。

    男女共に、魅力的なキャラクターだとは思うし、それぞれの男の子達がヒロインを、この子いいな、、と思う瞬間などもわりと丁寧に描かれています。

    が、世にも珍しい?まさかのヒロインが当て馬設定(しかもわりと話が進んでからの)(笑)
    ま?なら最初にそうしてからの〜、リスタートで良かったのでは?!

    いや、そんなに不自然じゃないんだよ、
    別に無理くり感もないし、まぁ最初から伏線はベタにあったけれどね?
    だけど、作品のファンの何割かはガッカリと思う描き方をする必要があったのかは謎。

    総合すると、、ポイントが余ってて新作不可のクーポンでも使いたいなーって時に買ったらいいのでは。。
    いいね
    0件
  • 抱かれた悪役令嬢は、激変王子の溺愛ルートに突入中!?

    吉田にん

    惜しい。。
    ネタバレ
    2023年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢はとても魅力的なのに、
    ムキムキ王子が。。(笑)

    いくらんでもその胸がはだけている服はないっす。

    話自体はよくある前世記憶がよみがえった悪役令嬢がバッドエンドを回避すべく動く系。
    だけどTLカテゴリなので、なんと令嬢が一夜の思い出をおねだり!

    先もある程度は予想がつくし、ムキムキさんが私は無理でしたのでギブでした。

    1話の2人の夜の営みシーンは2人とも裸も美しく描かれていてとても良かったのに残念です。

    確かに表紙がムキムキさんだから別に騙されたわけでもなんでもないのは分かってるんですけどね。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    頭ひとつ抜きん出ているよね。
    ネタバレ
    2023年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どの作風も趣きが違って、皆んな違って皆んな良いのは前提ですが、
    数ある青春を描く作家さんの中でも抜きん出たものがありますよ。

    心技体じゃないけど、どこを取っても完璧に満足できる作品です。

    あらすじは小学校から一緒の男女2人が主人公で、
    おそらくは両思いを思わせる描写がありつつ、青春時代を共に過ごしていくような感じです。

    ヒロインは昔から背が高くて、周りの目や悪意のない軽口などそれなりに思うところもありつつも柔軟で優しくて、けして粗野ではないけどカッコいいです。

    男性の方は小学生の頃は女子より小さいくらいでしたが
    心根が優しいくて、のちに背もぐんぐん伸びて名実共にイケメンと認識されるようになりました。

    ヒロインはその男子の事を昔からカッコいいと思っていたけれど、成長した彼のあまりの眩しさに卑屈にはならないけど一歩引いて見ていた日常でした。

    そこからさまざまな学生生活の中でキラキラとした大事な感情や切なさを非常に上手く描かれています。

    レベチとはこの事かと。ポイントに余裕があれば作者買いをオススメしますよ。
  • 出ていけ、と言われたので出ていきます

    布袋花果/枝豆ずんだ/アオイ冬子

    あれ?
    2023年1月3日
    最初はまぁまぁ面白そうだったのに
    どんどんセリフやシーンが大仰な感じになっていって、、なんか絵も雑だし、、。

    魅力が見つけられず10話あたりでリタイアです。

    この先、面白くなるのかは分かりませんが少なくとも特に美麗な絵でも、斬新なストーリーでもないので、
    見る価値があるかどうかは微妙なところです。
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    最新刊での話、、
    ネタバレ
    2022年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 題名に偽り無し!
    恋と酒ってとても深いものですね。
    重くなりすぎずに松子と周りの人達の人生がお酒と共にすすんでいくので楽しく見ています。

    そして、
    9巻での今泉くんのマイペースに若干イライラしてしまいました(笑)
    いや、おかしくね?子供か!
    とか思ったんですけど、、最後まで読んでみると、人間の物事の捉え方って人の数だけあるから、自分からの視点だけで判断できないな、と思わされました。

    だけど、どこまで行っても人間は自分本位なわけだし、自分の幸せを追求する為に生きているんだから、やっぱり今泉くんは優しくないし、好きじゃないです(笑)
  • 文豪に捧げる乙女【マイクロ】

    甘宮ちか

    作画がところどころ気になって、、
    2022年12月10日
    和装、コート、鼻高すぎ問題(笑)
    色々とこの作者さんの書き方が気になって純粋にキュンキュンできません。

    コートを2人で羽織るシーンに至ってはコートがポンチョみたくなってて、良いシーンなのに全然入ってこない(笑)

    これらはこの作者さんの個性と取るべきなのか迷うところですが、、キュン漫画にとっては致命的だと個人的には考えます。

    ストーリーは大人でめっちゃイケメンの作家さんに純朴ガールがめためたに甘やかされる系の、
    設定は変われどよくあるストーリーです。
    よくあるストーリーだからこそ絵の高水準が必要だと思うからわりと低評価になってしまいました。
  • 宝石の国

    市川春子

    ちゃんとケリがついたエ◯ァみたい。
    ネタバレ
    2022年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の生や幸福を追求する業と、
    人間とは何でできているものなのか、そして最終的には業から解き放たれるのをまた願い、
    最後は無に。

    というところにケリがついたのだと私は解釈しましたが、、合っているのかな?(笑)違うかも。

    非常に良くできていると思います。
    個人的には好きですが、非常によくできている為、最終局面を予想できずに読み進め
    ラストに悲しみを覚える人もいるかと。
  • 真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない【単話版】

    片町ひろ/柚子れもん

    おもしろいー
    2022年11月29日
    いやー面白い。

    令嬢ものですが、コメディタッチな部分とシリアスな部分、
    そしておそらくこれからロマンティックもね♡(笑)

    王子は成長してゆくのでしばしお待ちを。

    好き嫌いが分かれるとしたら作画が太めの線で描かれておりちょっと少年誌のタッチな気がするのでそのあたりだけで、ストーリーは太鼓判を押せるものかと。
  • Sugar Sugar Honey

    鈴木有布子

    設定が秀逸!
    ネタバレ
    2022年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの過去、現在の職場、カップルを取り巻く環境、
    すべての設定が複雑に噛み合っていて相乗効果で最高に読み応えがあります。

    ホテルで働くヒロインですが、
    ホテルだからこそ沢山の登場人物を難なく出せるのでたまにスパイス的な登場人物もすっと入ってこれます。

    じっくりと、でもテンポ良く、
    カップル2人の恋愛と夢が進んでいくので最後までお供したいなと思わせられる作品です。

    ちなみに、、作者さんが書く殿方がとても魅力的ですが、普通の職場のモブさん達も私的にはイケるわー(笑)
  • 「くじ」から始まる婚約生活~厳正なる抽選の結果、笑わない次期公爵様の婚約者に当選しました~

    秋風きのこ/グルナ編集部

    完璧じゃなくても惹かれる作品。
    2022年10月28日
    時代設定にある程度沿った衣服などを描いて欲しいですね。

    作画はしっかりしているので描けないのではなく、なんとなく。でそれっぽく描いているだけの資料不足だとは思うので
    流行りモノを描くならしっかりされた方がいいです。

    だけど、ヒロインの表情から感情が伝わってくるし、楽しく見させてもらってます。
    いいね
    0件
  • 義妹に婚約者を奪われた落ちこぼれ令嬢は、天才魔術師に溺愛される(コミック) 分冊版

    オザイ/瑪々子

    流行りのものですがしっかり作られてる
    ネタバレ
    2022年10月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りものの中にも光るものがあって惹きつけられます。

    ありがちな溺愛ルートに即入るわけでもなく、
    ゆっくり、しっかりとした設定で進んでいきます。
    特に天才魔術師兄弟の1番下の可愛い弟坊やが居る事で、
    無理なくヒロインの慈しみの心や、まだ漫画では完全には明らかになっていませんが
    隠された能力の片鱗がチラホラと自然に見せる事ができるのが大きい。

    序盤もいいとこなんでまだまだ伏線はあるようですが、
    どうかちゃんと描き切れますようにと期待を込めて星5です。

    絵は。。絵はですね。。
    たぶん令嬢ものなどを買い慣れている人からすると
    もうちょっと美麗な絵なら最高なのに、、
    と思うかもしれませんが、
    ストーリーが良いだけにそう思うだけで別に絵が悪いというわけではまったくないので自分は満足です。
  • あやかし大奥の最下層花嫁

    鈴宮ユニコ/茜たま

    もったいない!
    2022年10月18日
    ストーリーも流行りものでありつつも先が気になる出来だし、
    なにより絵が良いので短くまとめるのがもったいないですね。

    ただ、ほんとコンパクトなものなので広告とかで絵に惹かれて、色々期待して衝動買いするのはちょっとお待ちを、、
    って感じですね(笑)
    いいね
    0件
  • どうせ、恋してしまうんだ。

    満井春香

    まぁ、、漫画だからね。。
    2022年10月18日
    設定が好みではなかったですが、ストーリーも作画も良いと思いますよ。

    どの程度このヒロインに感情移入できる人がいるかというと、、謎な設定だけど
    まぁ漫画ですからね(笑)

    人によっては若いキラキラした感じを楽しめたり、単純によりどりみどりのイケメンを楽しんだりできるとも思う。

    けど、個人的には幼馴染みんなイケメンで、女子1人で
    幼馴染以外からも全方向でモテまくるヒロインにまったく感情移入できませんね(笑)

    しかし、
    一巻の表紙から推測するにメインはヒロインではないのかもね、実は。

    作者さんが書きたいのはキラキラした青春とさまざまなタイプの今どきのイケメン達であって
    ヒロインはそうこだわりはないんじゃないかな??
    邪推かもだけど。。

    個人的な評価は高くはありませんが、それは作品の個性が自分と合わないだけで作品は悪くないので評価は星5です。
  • 転生大聖女、実力を隠して錬金術学科に入学する ~けもの使いの悪役令嬢、ゲームの知識でやらかし無双し溺愛される~

    白石新/CHIHIRO

    じわじわくる、、
    2022年10月9日
    あまり美麗な絵ではないので、
    引き込まれやすいかといえば微妙な人もいるかも。
    作中のセリフもコメディ要素を感じるし。

    だけど、少し面白いなーとは思ってちょっと気になる感じはする、、かも?

    異世界ものにめっぽう弱くて買っちゃう人なら、美麗なものとはまた違う魅力を感じる、、かも(笑)
    いいね
    0件
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    大人達の。。♡
    2022年10月8日
    大人の恋愛群像劇です。

    群像劇って描き方や比重の置き方が難しいと思うのだけど、
    とってもすっきりと、でもどの話も違った良さがあります。

    どの殿方にムラッとくるかは個人差があるだろうけど(笑)
    とくに好きなカップリングを楽しみつつも
    このマンガ全体もきっと楽しめるはずですよ。

    話や舞台は一貫しているのでオムニバスとは違います。
    いいね
    0件
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    どの評価も納得できるなー。。
    2022年9月18日
    多少、評価にバラつきがあるのは
    分かります。

    息の長い作者さんなので
    ずっと好きで応援してくれる人の評価も分かれるし、
    新規の人には洗練された作画に胸が苦しくなる新鮮なストーリーに見えても

    ずっと見てきたからこそ、違うものが見たいという意見もあるだろうし、
    真骨頂という見方も当然ある。

    ずっと見てきましたが、個人的には設定やストーリーに乗せるための一巻は多少、引き込まれにくさは感じました。
    2巻、3巻からはこれぞ真骨頂。
    やはり切なくて苦しくて、好きな作風です。
    いいね
    0件
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    絶対ドラマ化するな、、
    2022年9月13日
    とても素敵で優しくて、でもドキドキが止まらない好きな作品です。

    作画も良いので、絵が苦手って言う人はあまりいないかと。

    作者さんさえGoであればすぐにドラマ化しそう!
    氷魚君でお願いします!
    なんてね(笑)
  • 抱きしめて ついでにキスも

    美森青

    素敵。
    ネタバレ
    2022年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじとしては
    年下イケメンと少しぬけてる純朴お姉さんの恋愛ストーリーですが、
    設定に無理なく、胸が痛すぎる事もなく、次々と出会うイケメンがみんなヒロインを好きになりまくる事もありません(笑)

    なんというか、、あんばいがちょうどいいってことかなー。もちろんちゃんとキュンとしますし
    作画も素晴らしいのでイケメンはちゃんとイケメンですけどね!

    いやー社長が出てきた時はご定番の三角関係キター!と興奮したら違ってた(笑)

    アナザーストーリーもちょくちょく描いてくれる作者さんなので、
    より、登場人物を知ることもできていいですね。

    出てる分全部購入予定ですが、今はまだ読み途中です。次出てきたあのイケメンが今度こそヒロインと、、!?
    ぐふふっ楽しみ〜と思ってたらやっぱり安心安全の展開でよきでした。

    幸せな恋愛マンガですよ。ってか、読めば読むほど恋愛オムニバスマンガにも思えてくる、、かも。
    いいね
    0件
  • 31番目のお妃様

    七輝翼/桃巴/山下ナナオ

    悪くはない、、が、
    ネタバレ
    2022年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻は面白く読めました。設定は好き
    ですが、話が進むほどにところどころある
    無理くり断罪イベント?が楽しめなくなってしまいました。
    あとは、作者の独自の解釈があっていいにしても
    王室の在り方とか色々とちょっと違うんじゃないかなーと思う描かれ方も多くて、
    例えば、
    ヒロインが賢妃としての頭角を表してゆく過程なんかもあんな口を聞く自体が淑女としてどうかと思うし、

    それなのに裏で手をまわして王を手助けしたりするのを最初からできているのも違和感を覚える。

    清廉で純粋でちょっとお転婆で、泣きながら転びながらも王との約束を果たす為に
    頑張る。
    王もヒロインに惹かれながらもあえて手を貸さずに同じ高みにくるのを待っている。

    とかなら分かるんですけど、
    なんか2巻くらいからは王もヒロインも他の令嬢見下しすぎだし、
    令嬢達も代わる代わるバカな悪役が順番に現れて断罪。
    とかどうなんだろ、、。

    むしろ、辺境令嬢のヒロインには
    王の役立つような外交力や実家の援助、うしろだて、そのようなものでは圧倒的に劣るはずなのに
    なんであんなに偉そうなの?
    役に立つのは薬草の知識くらいだろうけど、それも微妙に描ききれていない感じするし。

    たしかに、身分などに左右されない
    得難い感性を持っているんでしょうけど
    小賢しい印象に見えるのは何故でしょう。

    あとは、絵が繊細なタッチでなく、いわゆる美麗なキャラがいないからなのか、
    何を軸に魅力を感じるべきなのか分からなくなってきてしまいます。
  • 絶倫陸奥くんは大きいクリが好き~褐色男子に溺愛されっぱなし~

    新薫

    絵は苦手だけどストーリーは素敵!
    2022年7月12日
    けして画力がないとかではありませんが、好みの絵ではありませんでした。
    しかし、無料版があったので読んでみたら。。

    ストーリーが面白いし、気になって購入したくなる作品でした。
    いいね
    0件
  • 顔だけじゃ好きになりません

    安斎かりん

    尊すぎてちんだ。
    2022年7月10日
    最近は良作のキュンマンガに出会えてなかったので久々の満塁ホームランです(笑)

    顔面は尊いけど、それ以外は普通な先輩の設定もよきで、
    画力も申し分なく最高でした。
    クーポン使う為に新作ではない作品をランキングから無料見て漁っててたどり着いて良かった。
  • 戦傑の花嫁

    おやぬ

    良い!
    2022年4月28日
    素敵な作品は沢山あるけど、
    なんて言うかこう、、くうぅ〜たまらんっ!

    っていうアタリ作品です、私の中で。

    とにかく雌が呼び覚まされるわー(笑)
  • オフ会したらとんでもないやつが来た話

    mii.m

    えー無料で出しちゃっていいの!?
    2022年2月20日
    1巻無料に釣られて読んだら、、まさか無料でこんな良作に出会えるとは、、
    これだから電子書籍はやめられない!

    早く新刊出ないかな〜

    オタクの細かい描写はわかる人もわからない人も楽しめます(笑)
  • 史上最強オークさんの楽しい異世界ハーレムづくり

    月夜涙/みわべさくら/月見隆士

    評価が低いのは気にしないで。
    ネタバレ
    2022年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いし、よく作られている作品だと思う。

    不誠実なことを誠実にやり遂げようとする様にワクワクして見てしまいますね(笑)

    作画に関してはとても美しいとかじゃないですが、
    私は嫌いじゃないですし、独特なわけでもないので読み進めるのに問題はないです。

    この謎低評価を変えたくて口コミしました。
  • 今宵もお待ちしております

    北川みゆき

    本当に良かった。最新巻まで読んで欲しい!
    2022年2月8日
    作者さんが大好きだけど、最近はあまりヒット作に恵まれていなかったように個人的には感じていました。
    エロに傾き過ぎたらそれはそれで複雑だしな。。

    とか、ほんと失礼ながら過去作を超えるようなものをずっと期待していました。

    今までとはまったく違う作風ですが
    久しぶりに見応えがありました。

    作画は丁寧でとにかく美しいので、はじめての方も読みやすいと思います。

    ここからは5巻の最新巻を読んでの感想を追加編集しました。
    今までの登場人物が再々登場したりでより面白くなっておりますが
    個人的には、諦めない事の美しさと諦めたから美しいのか、、と相反するけどどちらも美しい。。
    を感じ感情が静かに震える第5巻になっているなーという感想でした。

    是非、一巻から読み直したり、この作者さんの他の作品を見たり
    北川先生ワールドを堪能して欲しいですね。


    長く続く作品になりますように。
  • 妊活主婦の恋人

    方丈いちり

    うーん。
    2022年1月16日
    作画や作品の流れは申し分ないですが、
    惹き込まれるかと言えば、、

    ただたんに逃げ道を作った人達のアチチな話(笑)

    でも、作品に悪いところがあるわけではないので星5です。
  • 炭に白蓮

    山田圭子

    なんでしょう。。
    2021年12月2日
    画力も素晴らしく、話も良いです。

    が、王道的結末には至りません(笑)

    でも、これこそが意地になったりすれ違ったり、
    ひょんな事ならタガが外れたりする人間同士のやりとりなのでしょうかね。
  • キミと越えて恋になる

    柚樹ちひろ

    最&高!
    2021年11月26日
    最高!ただそれだけです。
    獣人系が苦手でなければ間違いなく出ている分全話購入でいいと思いますよ。

    ポイントに余裕があれば作者買いをおすすめします。この子達の親の代の話がわかりますよ。
  • ふしぎの国のバード

    佐々大河

    面白い!だがしかし、、
    ネタバレ
    2021年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧で深い描写、話の内容もとても面白い。

    だがしかし、、虫嫌いとしてはたびたび登場する害虫のくだりが見ているだけで痒くなる。、、

    作品の出来は間違いないので、あとは虫嫌いかどうかというところでしょう(笑)
    いいね
    0件
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    びっくり、、
    ネタバレ
    2021年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさかこんな良作に出会うとは、、

    何冊もの月刊誌や週刊誌を購読するのは難しいし、
    こんなふうに無料から出会う良作があると電子コミックってすごいなって思う。

    内容は奥深い。一言じゃ表現できないけど、エルフが人間、自分以外を知り、旅をする物語。

    しかし、ゆっくりなのに淡々と時間が流れていく描写なので読みやすく、絵も見やすいタッチ、
    難しくなく、でも優しい気持ちになれる。

    無料版を見た人は即購入だと思う。
  • 冥土の恋は閻魔次第!

    平井るな

    似てる作品があるような、、
    ネタバレ
    2020年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずは画力もたしか、内容や話の進め方もテンポがよく、素敵な漫画です。
    コミカルなところも良いです。

    しかし、私のごく個人的な感想としては、
    一部設定が似てる他の作品があり少し違和感を感じてしまいました。

    この世で誰も使っていないネタを使うなんて難しいし、似た設定など山ほどあるので問題は無いですが、
    コミカルなところもとても似ていて、
    あと、地獄設定も基本的に神話などになぞらえる形にすると思うので不思議と登場人物も似てきてしまう、、。

    ああ、それを知らなきゃ100%楽しめた作品だろうから惜しかったです。

    でも、この作者さんの画力や構成になんの問題もなく、良い漫画です。
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    ぶ、文治さまー!!!
    2020年5月26日
    控えめに言っても、最&高!です。

    なんと豊かなマンガなのでしょう。
    素晴らしい画力だからこそすべてがこんなに訴えかけてくるのでしょうか、、。

    もう、もう!なんでこんな良い作品を今まで知らなかったの!?(笑)
  • 屍牙姫

    佐藤洋寿

    2巻まで無料なのは訳がある?!
    2019年5月22日
    正直、一巻だけだったら好きな人は好きなホラー漫画だと思ったと思うけど、
    2巻がぐんとサスペンスで面白くなっている。

    あとは、この漫画にとってグロい描写がメインではないけど、
    やはり多用しているので、グロい描写がいけるかいけないかの問題はあるとゆーことで星4。

    でも、面白い!
  • クズとケモ耳【マイクロ】

    杉しっぽ

    設定が甘めかな、でも好き(笑)
    ネタバレ
    2019年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初期設定を2話目でやぶる、、
    発情期って、、耳以外は人間なんじゃないんかい!(笑)

    でも、エロあり、絵もよし、で好きですよ。
  • 王子様はマリッジブルー

    わたなべ志穂

    ターゲットが狭すぎる、、。
    2018年9月5日
    すっごく面白くて、2人の出会い方などの設定以外はヒロインのリアルな感情や行動だなと思う。
    ブスにしかわからないかもね。
    もう、ひん曲がるしかできなかった、なんでブスだからって控えめとか、性格良くなくちゃいけないの?

    どうせブスなら勝気なブス!そんなブスが無理めな人に頑張るやり方として、かわいいと思う。

    スタイルも気を配って、メイクも自分のできる最大限でやり、でも、生まれつきブス。
    個人的には泣けちゃうくらいよくわかるけど、
    たいていの人は理解できないだろうなー
    ターゲットが狭すぎて、
    マンガの良さが伝わらないのがちょっと残念。