フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

40

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    圧巻の作品!!
    ネタバレ
    2023年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「筆舌に尽くし難い」という言葉はこの作品の為にあるのではないでしょうか。座裏屋先生の圧巻の画力(特に芸術的な美しい肉体)と幻想的な世界観で繰り広げられる、あやうさと切なさを兼ね備えた極上のストーリー。私ごときがレビューするのはおこがましいので、少しでも作品が気になった方は、迷わず一読されることをお勧めいたします!!アポロの包容力やフィーに対する気持ちの変化、そしてアポロが自身の葛藤に抗えず、ひとつひとつ禁忌をおかしてしまう様子にもう目が離せません。早く続きが読みたい!!
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    心地よい動悸と多幸感が味わえる作品
    2023年6月1日
    職場の3カップル(もしくは4カップル♂かな)と大正夫婦のお話。
    それぞれのカップルが、ゆっくりだけど確実に関係を深めていく様子にドキドキが止まりません。
    ma2先生が描く男性陣が、ほんとに可愛いくてセクシーで、巻を読み進めるごとにキュンキュンして、心臓が痛くなる始末。それぞれカップルの男性陣の仕草や表情、セリフには萌え要素がてんこ盛りで、読めば胸が高鳴り幸せな気持ちになれること間違いなし。
    次巻も楽しみです!!
  • 南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    相野ココ

    良き!!
    2023年4月26日
    声フェチ好きには堪らないお話で、とにかくエッチでした。とくにp20の有償小冊子はヤバいですよ〜。
    癖にささりまくりです。
    いいね
    0件
  • 今日、俺んち寄ってく?

    みーち

    アオハルですね。
    ネタバレ
    2023年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、男子高校生の何気ない日常を描いたお話。1巻では気の合う友達からヌキ合い友達を経て恋人へ。2巻ではお互いの卒業後の進路についてぶつかりながらも2人の関係がさらに深まります。全体的にサラっと読めます。大学生、社会人と2人のその続きも見てみたくなるような作品でした。
    いいね
    0件
  • 親愛なるジーンへ 2(特装版)

    吾妻香夜

    タイトルに込められた意味が深い!!
    ネタバレ
    2023年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アーミッシュについて初めて知りました。宗教、セクシャリティ、家族との関係性…。人が生きていくための根本的な要素が物語のベースにあり、それをふまえて、"自分の生き方は、誰にも咎められず自分自身で決めていいんだよ、自分らしく生きているあなたを心から愛しています"というメッセージを強く感じる作品。
    とても文学的な内容で、トレヴァーの手記を軸に現代と過去を行ったり来たりしながら進むストーリー展開は、さながら長編映画のようでした。
    故郷を捨てた自分が、一体何に成り得たのかを悩み続けていたジーンが、彼と関わった人々の心を溶かし、みんなから愛される唯一無二の存在になっていたことに、涙腺が崩壊しました。
    甥っ子ジーンの名前に託された家族の思いや、トレヴァーがジーンの門出に送ったスーツケースなど、伏線回収も存分に楽しめる作品です。
    2巻完結ですが、読みごたえたっぷりです。
    (小冊子が読みたくて、2巻はこちらの特装版を購入しました。18ページでジーンとトレヴァーのその後の様子が描かれています。Hなし、家族ぐるみのほのぼのした内容でした)
  • ローズ ローズィ ローズフル バッド

    いくえみ綾

    40代がリアルにときめく作品
    2023年2月24日
    新巻、待ってました!!
    大概の少女漫画の主人公の年齢とはかけ離れてしまった40代の私ですが、ヒロインと同じときめきをリアルに感じさせてくれる、贅沢で嬉しい作品です。
    極上のいくえみ男子から放たれる言葉や表情、仕草。それら全部が、主人公の正子さんを通じて自分に向けられているような感覚になり、読みながら、あたふた、どきどき…この年になっても少女漫画のヒロインしか味わえない気持ちにさせてくれます。
    主人公を取り巻くキャラクターもそれぞれ個性的で愛おしいし、主人公の年齢が高校生であろうと、40歳であろうと、読者にキュン🖤を与えてくださるいくえみ先生。さすが!!としか言いようがありません。
    いくつになっても、漫画のヒロイン、サイコー!と思わせてくれる作品。
    正子さんの化粧が変わったいきさつが知りたいし、巻末の次回予告が気になって仕方ない!
    次巻が待ち遠しいです!!
  • 寄宿舎の黒猫は夜をしらない

    鯛野ニッケ

    ストーリー重視!
    2023年2月19日
    人間×吸血人類のBLです。
    ストーリーがしっかりしていて、読後は良質なファンタジー映画を見終わったかのような感覚になりました。
    吸血行為の意味、それに伴う代償、それ故の葛藤など、
    設定から繊細な心理描写に至るまで、ほんとに良く考えられたお話だな、と思いました。
    吸血行為を受け入れる"受"のモノローグが、優しさと慈愛に満ち溢れていて、ジーンとしてしまいました。
    上下巻いっき読みがおすすめです。
    優しく素敵なファンタジーの世界観を存分に堪能できますよ。
    いいね
    0件
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    翔真推しには嬉しい作品
    ネタバレ
    2023年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ "来世は他人がいい"の吉乃と翔真の出会いを描いた作品。43ページだけど、内容は濃いです。
    この出会いを機に、翔真が、"自分の人生を吉乃に捧げる"という決意に至ったのかと思うと、"来世"本編では、俄然、翔真を推したくなってしまいました。これを読んで、さらに本編のバイオレンスと恋愛模様を楽しみましょう。
    霧島有利だが、翔真頑張れ!!
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    ハマりました…
    ネタバレ
    2023年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段は手をつけないような任侠モノでしたが、初っぱなからスリリングな展開で、どんどんストーリーにのめり込んでしまいました。
    2巻以降は"恋愛に疎いが情の熱さと肝の据わり方がとんでもないヒロイン"と、彼女に執着する"容姿端麗なザ・ヤ○ザ"な男2人との恋愛要素もあるので、さらに面白くなります。
    どんな展開になるのかまったく予想できない!
    新刊が待ち遠しくてたまらない作品です。
  • アバウト ア ラブソング

    夏野寛子

    エロは控えめだけど…
    ネタバレ
    2023年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
    売れていないバンドマンと、彼のバイト仲間である高校生との年の差恋愛。
    "25時、赤坂で"のようなエロさはありませんが、繊細でリアルな感情が伝わるお話でした。
    なんとなく体の関係を持ってしまった相手が、社会的にアウトな年齢だと判明。
    そんなことお構いなしに"好き"という気持ちを真っ直ぐぶつけてくる高校生に対して、社会的立場や常識という観点から、その好意を受けとめることができない、なのに手放したくない。大人の"狡い"かけひきめいたものにジレジレしますが、そんな彼がようやく相手の気持ちと向き合った先にできたラブソング。その歌詞にはグッとくるものがありました。
    最後はどんなに子ども扱いされても、子どもなりに最後まで自分の気持ちを貫き通した若者の勝ち、といったところでしょうか(笑)
    綺麗な絵と素敵なモノローグで、最後までストーリーに惹きつけられる作品でした。
    いいね
    0件
  • 体感予報【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鯛野ニッケ

    書き下ろしが読みたくて…
    ネタバレ
    2023年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミック1冊にまとまるまで待てず、1話ごと購入していましたが、どうしても書き下ろしが読みたくて、結局こちらも購入してしまいました。
    書き下ろしは11Pで、個人的にはもっともっと2人のイチャイチャが見たかった、という気持ちもありますが、一味ちがう瀬ヶ崎さんのスーパーデレが堪能できて、これはこれで大満足です!!
    先生の作品は、絵がキレイなのは言うまでもなく、ストーリーも読者に深く読みこませるような内容なので、大好きです。瀬ヶ崎さんとダヨちゃんのお互い言葉足らずなすれ違い溺愛ぶりを楽しみつつ、ダヨちゃんと万さんのやりとりでは、漫画家さんがいわゆる"売れる作品"を生み出すまでの苦悩であったり、下積み時代の大変さのようなものを、にわかですが、知ることができました。とても面白かったです!
    いいね
    0件
  • ばらとたんぽぽ

    遠浅よるべ

    新感覚のBLでした
    2023年2月4日
    とあるボイスコミックのチャンネルで知り、pi○ivへ飛び、まとめて一気に読みたくてコミック購入に至りました。
    トラウマをかかえたパートナーを、それはもう大切に、至れり尽くせり、深い愛情で包み込んであげる、"攻"の姿に、笑いと感動でお腹いっぱいになります。
    表紙やタイトルからはちょっと想像がつかないストーリーでしたが、終始"愛"に満ち溢れています。
    独特の表現や絵のタッチがクセになること間違いなし!
    ひと味違ったBLを堪能したい方にはおすすめです。
    いいね
    0件
  • また明日会えるよ【電子限定描き下ろし付き】

    奏島ゆこ

    買って良かった。
    ネタバレ
    2023年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作家さんでした。
    試し読みが増量されていたので、無料でかなり読み進むことができましたが、2人の行く末を最後まで見届けたくて購入しました。
    ごくごくありふれた日常の中で、人が人を意識し、好きになっていく過程を、穏やかに丁寧に描いた作品です。
    自分の気持ちや生き方に正直なノンケの国島さん、過去の恋愛で恋に臆病なってしまったゲイの木村さん、それぞれが自分自身の気持ちや葛藤を相手に真摯に伝える場面には、ぐっとくるものがありました。
    あと、友人関係にある間柄になっても社会人としてしっかり敬語で会話をしていた2人が、恋人関係になってから、"そろそろ敬語やめない?"、"いいよ"のやり取りで、一気に距離感が縮まった瞬間に、キュン!!としました。
    さらに書き下ろしで、"その後"の2人が見れて満足です。
  • ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション

    市川けい

    本編と共に、ぜひこちらも!
    ネタバレ
    2023年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編では描ききれなかったであろうエッチ場面が、かなり増し増しとなった内容です。尚且つ、"ああ、あの場面、ナツキとチカはそれぞれこんな気持ちだったのか〜"と本編を深掘りできて、ファンにはとても嬉しい内容になっています。本編と一緒に読むと作品の満足度がさらに高まります!
    いいね
    0件
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    後からじわじわくる
    ネタバレ
    2023年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを見てから作品を読みました。
    道路の白線上で思いがけない出会いをした高校生の2人。彼らの人生に起こった出来事を1冊にまとめた内容で、重たいエピソードでさえも限られたページ数でギュっとした内容で描かれているので、もう少し深く読みたいなと思う場面もありましたが、何度か読み返すうちに、この内容だからこそ、クスっと笑えたり温かい気持ちになったりするのかな、とも思いました。
    2人の最期のエピソードはドラマにはなかった内容だったのですが、その部分が特に心が揺さぶられました。
    いいね
    0件
  • ふたりあそび 【電子限定特典付き】

    あがた愛

    びっくりエロい…
    ネタバレ
    2022年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。その視点でくるか〜と驚きの内容でした。そして、読み進めていく中で、"男の子ってそうなんだ"とコアな性教育を受けているような感覚になったのは、私だけでしょうか。
    幼馴染同士、両片思いで1巻現在ではまだエッチには至ってないですが、まあ、エロいです。
    2人の本番を楽しみに次巻を待ちます!
    いいね
    0件
  • 君の夜に触れる【単行本版】

    もりもより

    それぞれのキャラの表情が秀逸!!
    ネタバレ
    2022年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 盲目の青年と殺し屋の青年のお話とあって、どんな
    ヘビーな内容だろうかと思って恐る恐る読みましたが、
    全体的に叙情的でしっとり、且つ温かさを感じるお話でした。それぞれのキャラクターが、1コマ1コマなんとも言えない表情をしていて、画力の素晴らしい作家様だと思いました。読み終えた後、良質な映画を見ているような感覚になりました。
  • 灰かぶりコンプレックス

    木下けい子

    木下先生史上、最も盛っているキャラ!!
    ネタバレ
    2022年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。木下先生自ら、"自分史上、最も盛っているキャラ"と称する直純さんの浮世離れした振る舞いを見るだけでもかなり楽しめます。そんなゴージャスイケメンの直純さんと、一般庶民のフツメン(…なのに何故かモテる)智ちゃんとの格差ラブ。笑いあり、キュンあり、濃厚エッチありとエンタメ要素満載な作品。2人のハッピーエンドに至るまではもう一波乱ありそうな予感ですが、最後まで物語を見届けたいと思います。
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    政治一家のホームドラマBL!?
    ネタバレ
    2022年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。木下先生子の描かれる作品にハズレなし!本当に毎回面白い設定をBLに盛り込んでこられます。かつての同級生であった2人が利害一致で偽装結婚をすることになったものの、結婚生活を送っていくうちに、2人の中で確かな愛が芽生え、育まれている最中("蜜月"現在)です。BL描写はもちろんありますが、どちらかと言えばコメディタッチのホームドラマ的な内容といえるかもしれません。2人を取り巻く周りの人々や、描かれる細かいアイテムにもクスっとさせられます。
    個人的には誠志郎パパと彼の部屋にある額縁の"絆"が、ここぞというコマにあるのがツボです(笑)
    法案は無事に成立するのか、この先どんな展開になるのか、続きが楽しみです。
  • ネコ×ネコ

    たつもとみお

    お互いの愛が溢れている
    ネタバレ
    2022年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リバとはなんぞや、を理解するきっかけになった作品です。ゲイの後輩と、その彼から告白されてお付き合いすることになったノンケの先輩のお話し。お付き合いを続けているうちに、後輩くんは自分が受け入れる側でありながら、先輩を抱きたいという欲求が高まっていることを自覚します。その事実を認識した先輩が、後輩くんの思いを、深い愛情で受け入れてあげます。それからはお互いの気持ちや体の状態によって立場を変えて愛し合うようになり、その様子は各巻でしっかり描かれています。終始2人のお互いに対する愛情が満ち溢れた内容になっているので、読後はあまりの甘さで少々お腹いっぱいになっているかもしれません(笑)
    いいね
    0件
  • 「好き」と言って。

    ma2

    読み終わったら悶えてしまう。
    ネタバレ
    2022年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。終わり方には賛否両論ありそうですが、ma2先生が好きな読者にはこの余韻がたまらないのです。少ないページ数の中に萌え要素がたくさん詰め込まれていて、終始ドキドキ&ニヤニヤさせられっぱなしの中、さあ、いよいよ盛り上がってきたなってところで、"ここで終わるんかい!''っとツッコミを入れたくなる作品。続きが欲しい気持ちで悶えてしまいますが、"目の毒過ぎる"の乙さんばりに、後はお好きに妄想してください、とまるで作者様から言われているような気分になります。読後はタイトルを脳内に巡らせながら、余韻を味わいつつ、妄想に耽るしかない!
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    終始ニヤニヤできます。
    ネタバレ
    2022年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻一気読みさせていただきました。何よりもma2先生の描く男性キャラが素敵すぎて眼福です。仕草、ファッションなど細部に至るまで萌え要素がありすぎて、絵を見ているだけでもドキドキさせれられます。ストーリーは、本郷・小川カップル(?)のやりとりを終始ニヤニヤしながら読めますが、3巻で本郷さんが眼鏡を外した瞬間がドキドキのMAXで、あまりの尊さに思わず声が出てしまいました。本郷さんがいろいろ本気出したらヤバい。あからさまなBL描写はないのに、妄想でぜんぜん盛り上がれてしまいます。しかし、やはり彼らの本気BLを求めて止まないです。
    あとがきにちらっと書かれていましたが、彼らのお話はまた違う形でお目にかかれるかもしれないので、その時まで首を長くして待ちます。