フォロー

0

総レビュー数

58

いいねGET

118

いいね

30

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 月に溺れるかぐや姫~あなたのもとへ還る前に~

    北崎拓

    やっぱり上手
    2021年9月28日
    エロ苦手ですが、この方の作品は好きです。今回の話はそこまでエロくもなく、いい話だと思います。絵が綺麗。
    いいね
    0件
  • 反抗期なカレシ

    川上ちひろ

    お?
    ネタバレ
    2021年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今までドクズ男と股が緩い女が恋愛のプロセスなしで好き好き即Hというのが定番の作者さんでしたが、今作はなんだかちゃんとしてるような?期待を込めて☆4つ。
  • 丸山遊女~復讐の蕾~

    桜庭あさみ

    うーん
    2021年8月9日
    馴染みのない方言は読みにくいです…。きっと、私の住むところの言葉を漫画にしても脱落する人は多いと思うので…。長崎が舞台の花街の話は初めてだったので、興味はあったんですけど…。
    いいね
    0件
  • 39℃ショック

    伊藤ゆう

    懐かしすぎ
    2021年7月18日
    姉が友人から借りて、小学生の時に読みました。
    このマンガに限らず、この時代の少女マンガって「なんでそんな男好きなのよ?」みたいな内容多いですよね。しかも親友とか姉とかと取り合うという……。
    当時はなんとも思わなかったけど、『風間トオル』ってそのまんまで笑えました。
  • 本日のバーガー

    才谷ウメタロウ/花形怜

    いいマンガ。
    2021年7月15日
    主人公がハンバーガーでお悩み解決するマンガです。
    優秀で有能で性格も優しいパーフェクトヒューマンなところに面白みを感じない人もいると思いますが、こういう主人公チートのマンガは、あまりドロドロしたものを読みたくない時はちょうどいいと思います。
    無料5巻まで読みましたが、本当の悪役?みたいな人もいないし、ハンバーガーネタも興味深かったです。
    昔の美◯しんぼが好きだった私には面白かったです。
    いいね
    0件
  • 島さん 分冊版

    川野ようぶんどう

    ドラマになったら…
    2021年2月26日
    テレ東かTBSの深夜ドラマになりそう。
    島さんは小林薫さんなんかどうでしょう?
    深夜食堂になっちゃうかな。
  • 花のあすか組!∞インフィニティ

    高口里純

    懐かしい
    2021年2月8日
    中学の時ヤンキーの友達の聖書でした。
    今も読んでるかなぁ??
    いいね
    0件
  • ランウェイで笑って

    猪ノ谷言葉

    男の子が主役だったら
    2020年12月2日
    というか千雪カットしておかっぱくんの成り上がり人生にしたらベタだけど面白かったかも。
    158cmでもパリコレで見映えよくできる服を作れるか!?とかいう難題を突き付けられて苦悩する、というあくまでも話の主体ではなかったらアリだったと思います。
    なにより、千雪の性格があまり好きじゃなくて応援できない。
  • クリスタル☆ドラゴン

    あしべゆうほ

    はやく終~わ~ら~せ~て~
    2020年11月17日
    現在40代です。子供の頃から読んでいます。
    私の中ではガラかめよりも早く結果が知りたい漫画です。(あ…やっぱりガラかめも笑)
    先が気になるので、連載完結したら未購入巻を購入したいと思っています。
  • 密・リターンズ!【完全版】

    八神健

    なつかしぃ~!
    2020年11月10日
    当時ジャンプで読んでました!
    前世とか色々絡んでくる漫画です。
    途中でマガジンに浮気してしまったので、あーそういうことだったんだーと今読み返せてよかったです。
    作中にも出てきますが、主人公の髪型は某人気漫画(幽☆○☆白書)の主人公にならってではないそうです。当時そうだと思ってました。笑
  • 4月の君、スピカ。

    杉山美和子

    う~ん??
    2020年11月3日
    超進学校で定員割れってありえないです。逆に倍率激しすぎてそんな簡単に入れないですよ。主人公どうみてもバカっぽいのに。ネズミの件とか体育祭の次の日に文化祭(準備大変すぎる)とか、色々思うことはありますが、設定がめちゃくちゃです。
  • ジェリービーンズ

    安野モヨコ

    なつかしい
    2020年8月31日
    CUTIEに連載してましたよね。CUTIEのファッションに憧れてました。(掲載されていた服は高くてとうとう買えなかったですが…) 休日に渋谷や原宿に買い物に行って、ブランドのロゴが入った袋をたくさん持って、満足感に浸りながら帰りの電車に乗った記憶が思い出されました。
  • 午前0時、キスしに来てよ

    みきもと凜

    絵はすごい
    2020年8月9日
    絵はとてもきれいなんですが、毎度毎度、特殊な性格の女の子が主役なのがもったいない気がする。感情移入できない。そして毎度毎度、年上のイケメンがいつのまにか主人公を好きになっている設定がよくわからない。絵はきれいなのにもったいない。
    いいね
    0件
  • 働かないふたり

    吉田覚

    おもしろい
    2020年8月7日
    読んでると、なぜかほっこりして肩の力が抜けるような感じです。悪人が出てこないからかも。
    ゲーマーではないけど、自分も春子ちゃん寄りなのでものすごく共感できました。笑
    お兄ちゃんの守くんは、一発大きい仕事を当てて、その印税で一生ニートのような生活ができそうな感じ。実は有能だと思います。
    春子ちゃんは、丸山くんに養ってもらえればいいなと勝手に思っていますが、たぶんお兄ちゃんとずっと一緒にいるんでしょうね。
  • くーねるまるた ぬーぼ

    高尾じんぐ

    穏やか
    2020年8月5日
    穏やかな気持ちで読めます。
    ただ、起伏がないので、ちょっと飽きるかな…。
    いいね
    0件
  • SO BAD!

    相原実貴

    それなりに読めるけど…
    2020年8月2日
    この漫画家さんの描く主人公って、プライド高いかウジウジしてるかの両極端で、あんまり応援したい性格じゃないというか…。
    出てくる親が皆毒親なのもなんだか…。
    画面がきれいで読みやすいから読んでますが、いつもモヤモヤする展開です。
    男の人の等身が高過ぎるのも気になる。(30等身?)
  • のぼさんとカノジョ?

    モリコロス

    ほのぼの心霊漫画
    2020年7月23日
    カノジョ?さんが可愛い(字も)。のぼくんも優しくていい人。癒し系漫画です。カノジョ?に料理作って欲しい。
    いいね
    0件
  • 珈琲いかがでしょう

    コナリミサト

    凪のお暇よりは明るい?
    2020年7月14日
    そのうち中村倫也さん主演で実写化になりそうですね。コーヒー飲めないけど飲みたくなります。
  • 絶叫学級

    いしかわえみ

    楽しめる
    2020年7月3日
    私のようなオバサンでもけっこう楽しんで読めます。
    小学生の時に読んだらはまってたかも。
    いいね
    0件
  • 南紀の台所

    元町夏央

    美味しそう
    2020年6月24日
    昼御飯食べたあとに読みましたが、かつおの漬け丼見ておなかが空きました。食べたい。やっぱり自然豊かなところはいいなぁ。鹿肉のたたきは、衛生的にどうなのかなとは思ったけど…。
  • 3D彼女 リアルガール 新装版

    那波マオ

    面白い!んだけど…
    2020年6月24日
    レギュラーどころか、モブの顔(というか目?)がみんなおんなじで、髪の色が同じだと更に見分けがつかないのが難点。何巻か購入したものの、なんでか買わなくなってしまった…。続きは気になるんだけども。
  • 不倫食堂

    山口譲司

    ナンセンス
    2020年6月24日
    グルメとエロという二大人気テーマですが、グルメにエロが加わると途端にグロくなって気持ち悪くなる。(これは他のマンガにも言える)
    しかも、エロが不倫なので余計気持ち悪さを増す。
    故に、作中に登場してくるグルメも美味しそうに見えない。
    出てくる店や特産物は、もらい事故みたいな感じ…。
  • Deep Love Again

    久嘉めいら/Yoshi

    なかなか
    2020年6月24日
    内容は陳腐ですが、そこそこ楽しく読めます。(無料分しか読んでいませんが)
    それよりも、原案者がなかなかのナルシストぶりで、そこに笑っちゃいます。
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    おもしろい
    2020年6月22日
    髪の毛の描き方が独特だと思いました。白髪ネギとか大根のツマのよう。雅志の髪に突如部分白髪が出てくるのが気になりました。(髪のツヤだとわかってますよ) 髪のことばかり書いてしまいましたが、絵は綺麗だし内容は面白いと思います。無料3巻までしか読んでないので、ひとまわり以上の年の差の恋愛がこの先どうなるのか気になります。
    いいね
    0件
  • 翠山ポリスギャング

    甲斐谷忍

    好きだった
    2020年6月17日
    絵が綺麗で好きでした。
    2巻までだったのが残念だった記憶が。
    いいね
    0件
  • 恋空

    羽田伊吹/美嘉

    ぺらぺら
    2020年6月7日
    もうなにもかも詰め込み過ぎて、逆に薄っぺらいです。べらぺら過ぎて飛んでいきそう…。
  • チャンネルはそのまま!

    佐々木倫子

    さすがです
    2020年6月5日
    ところどころ出てくる動物ネタがツボです。この作者さんは、やっぱりおもしろいです。
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    藤森治見

    メチャおもしろい
    2020年6月5日
    ハナの復讐の理由が正統過ぎて応援したくなる。でも、元々は善人のハナなので、葛藤が可哀想。
    絵も綺麗だし、とても読みやすい。
  • 蝶よ花よ

    吉原由起

    おもしろい
    2020年6月1日
    下ネタ苦手ですが、この作者さんは面白くて好きです。画面もすっきりして見やすくて良い。
    こちらの作品は、ふたりの立場がコロコロ逆転するテンポが良くて笑えます。
    いいね
    0件
  • 早乙女選手、ひたかくす

    水口尚樹

    可愛い
    2020年5月22日
    お付き合い初心者同士のぎこちない様子が可愛いです。
    ミトさんのちょっかいが好き。
    いいね
    0件
  • 夢王

    倉科遼/成田マナブ

    自分だけじゃなかった
    2020年5月4日
    なに言ってるかサッパリわからなくて、内容が頭に入ってきませんでしたw
    他の方もそうみたいで安心しました。
    水商売系の漫画が好きですが、これはもう脱落です。
    全国向けなら、方言をわかりやすくしなきゃなのに、九州の方もわからない方言使うの?
    いいね
    0件
  • 死と彼女とぼく イキル(分冊版)

    川口まどか

    早く終わらせてぇぇ
    ネタバレ
    2020年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今アラフォーですが、中学生の頃からリアルタイムで読んでいました。
    このイキル編でふたりは同棲しているようですが、結婚してこどもができる、とかまで進めて欲しいです。
    優作の母杏子編が終わったと思ったら、またサザという霊能力者が主役っぽい…?しかもなんか、死者に優しい辺りゆかりと性格かぶってるし…。
    この作者さんは、終わらす気がないみたいですね。泣
    いいね
    0件
  • DEATH NOTE モノクロ版

    大場つぐみ/小畑健

    今思うと
    2020年4月26日
    色々とツッコミどころ満載なんですが、絵が綺麗だし、サクサク読めます。個人的には実写映画の終わり方が好きです。
  • 銀のスプーン

    小沢真理

    おかしいな…。
    2020年4月10日
    料理漫画が好きで、内容も好きなんですが、5巻まで購入してもういいやとなってしまいました。お金に余裕があったら続きを買ってもいいかな…。
    いいね
    0件
  • おかめ日和

    入江喜和

    全巻読みました。
    ネタバレ
    2020年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず、ひさしぶりに漫画で感動して泣きました。
    やすこさんのお父さんが亡くなる場面でした。
    先生のモラハラ&暴力、ママ友との確執はしんどいのでパラパラ読む程度にしました。
    私は過去話が面白かったので、そこはよく読みました。
    ちーちゃんが生まれてから、先生はいくらか柔和になっていくので、先生の性格が嫌いな人もいくらかホッとできると思います。
    おじいちゃんややすこさんの性格に若干イラッとしても、何故か読む手が止まらず、読んだ後は温かい気持ちになります。
    後半、異母弟の明さんの存在も大きかったと思います。
    ただ、ちーちゃんができたとわかった時に、先生が「ふたりで苦労して育てていこう」と言ってましたが、採算度外視の自営業(そして借金もある?)では子供にも苦労させるのは間違いないですね。
    まず高校生になったら、バイトはするしかないでしょうし、大学となったら奨学金に頼らざるを得ないでしょうし。
    そして、次男のゆうちゃんはお父さんが好きみたいですが、長男のてっちゃんは大人になったら、絶対家に寄り付かなくなると思います。やすこさんが呼んだら仕方なく行く…ということになりそう。
    まぁ、楽しく読めたのは、結局やすこさんと先生が相思相愛だったからですね。
    私はこんなダンナ、お断りですがw
  • エロスの種子

    もんでんあきこ

    絵が好き
    2020年2月24日
    絵が綺麗なことは勿論なのですが、特にこの作者さんが描く男の人が好きです。
    おじさんはおじさん、老人は老人と、ちゃんと描き分けられているのがすごいと思います。
    そして格好いい男はとことん格好いい!笑
    女の子や女の人も、可愛いし綺麗。
    勿論、お話も好きです。
    いいね
    0件
  • 銀座並木通り物語

    山崎京/倉科遼

    原作者好きなんですが
    2020年2月24日
    絵がヘタクソで読むの断念しました。残念。
    ☆1は絵に対しての評価です。
  • 女帝花舞

    和気一作/倉科遼

    こじんまり
    ネタバレ
    2020年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の『女帝』が好きで花舞も読みました。
    面白かったですが、彩香と比べるとスケールが小さいというか…。
    一生この世界で生きてやる!と息巻いていたわりには、えっ!そんな理由でやめちゃうのぉお??って感じでした。ハッピーエンドって言ったらハッピーエンドなのかも知れませんが。
    個人的には、回を重ねるたびにどんどんオバサンになっていく彩香を見るのが忍びなかったです。彩香には綺麗なままでいてほしかった。
    結局明日香は彩香を越えられなかったし、明日香が主役というより彩香のアナザーストーリーみたいなものだと思いました。
    いいね
    0件
  • 魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様

    スタジオぴえろ/三月えみ

    まさかこの年になって
    2020年1月21日
    クリィミーマミの漫画を読むことになるとは…。
    ドンピシャ世代で、誕生日に買ってもらったハート型のスティックで、変身の練習をひとりでこっそりしてました。カラオケではオープニングエンディング曲を歌います。なんか今更感があるので☆3で。
  • るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―

    和月伸宏

    懐かしい
    2020年1月7日
    北海道編は気になっていましたが、本当にまた連載が始まるとは思ってませんでした。
    みんなのその後が知れて嬉しいけど、どんな作品を描いてもるろ剣と比べられ、で、結局るろ剣を描くしかない?作者さんが気の毒っちゃ気の毒。自分で描きたいと思ったら別だけど。
    まあそれだけ、るろ剣は唯一無二の偉大な作品なんですが。
  • 花のズボラ飯

    久住昌之/水沢悦子

    むずむずする
    2019年12月23日
    ハウスダストアレルギーなので、主人公の部屋を見てるだけでのどがいがらっぼくなる感じ。
    その汚部屋でごはん食べるなんて考えられない。
    ごはんもぐちゃぐちゃっとしてて美味しそうに見えないし、食べ方もだらしなくて嫌い。他の方も書いてましたが、隣人を馬鹿にするような態度もなんかムカつく。あと、栗をひとつだけ茹でるのも、逆に手間だと思うんだけど。
    『花のズボラ飯』ではなく、『花のズボラ生活』とかだったらいいんじゃないのかな?
  • 黄門さま~助さんの憂鬱~

    徳弘正也

    やっぱり面白い。
    2019年12月17日
    子供の頃から色々と読んでますが、クスッと笑えるユーモアは健在ですね。下品なのもこの漫画家さんだと許容範囲です。
  • 放課後トキシック

    川上ちひろ

    安定の
    2019年12月16日
    クズ男とダメ女。
    この作者さんはワンパターンですね。前とは違うのかなと思って読んだけど。
    一定のファンもいらっしゃるみたいだし、どーせならこの道を極めてください。
  • ハケンめし

    高田千種

    なんか
    2019年12月13日
    無料1巻を読みましたが、フツーにおもしろくなかったです。。。
  • 日南子さんの理由アリな日々

    水沢めぐみ

    すげぇヒロイン
    2019年12月8日
    36歳のヒロインが頭が弱そう…というか弱くて見てられないです。
    何故かいい男に好かれるハーレム状態…あり得ないです。
    タラレバ娘のkeyに鼻で笑われる設定だと思います。
    避妊失敗してるあたりからもう…ね。
    こんな自己チューで恋愛脳の女、目の前にいたら回し蹴りして倒れたところを肘鉄くらわすわ。娘と孫のことをちゃんと考えろ。
  • 金魚妻

    黒澤R

    びっくり
    2019年11月20日
    エロはあまり好きじゃないけど、絵が綺麗だし話も面白いので好きな漫画家さんです。
    最初、女の人というのも驚いたのですが、結婚して双子の娘さんもいることにびっくりしました…。(^_^;)
  • くーねるまるた

    高尾じんぐ

    読みやすいかな
    2017年6月3日
    スッと読めていいと思います。絵本にあまり興味がなかったけど、これを機に知識が増えました。
    細かいかも知れないけど、マルタが銭湯に入ってる時に髪を結わえてない黒髪の女性が気になる。湯船に髪が浸いてる。これはあり得ない。
    いいね
    0件
  • 日日(にちにち)べんとう

    佐野未央子

    料理は食べたいんだけど
    2016年4月11日
    主人公が32歳のわりには子供っぽい。キリコは高校生くらい、セイタロウは幼児や小学生みたいな精神状態?
    漫画でよくあるデフォルメ的なものだとわかっていても、ごはんつぶを顔に付けてるのは下品だと思う。というかいい大人で口の回りにごはんつぶ付けてる人って見たことないんだけど。
    料理漫画が好きで続きが気になるけど、登場人物に魅力を感じないので購入を迷ってる。絵は綺麗なんだけどな。とりあえず曲げわっぱは買おうと思います。
  • 女王の花

    和泉かねよし

    作者
    2016年4月2日
    この方を賞を獲ったデビュー作から知っていて、主に初期の作品を購入していました。このような歴史ものを描いていることにすごくギャップを感じています。絵もだいぶ変わりましたね。(20年近く経ってたらそりゃそうなんですが)続きが気になるので、購入してみようと思います。
  • いつかティファニーで朝食を

    マキヒロチ

    無料1巻を読んで。
    ネタバレ
    2016年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この主人公は、母親の朝食に感銘を受けながらも、自分では美味しい朝食を作ろうとは思わないんですね。
    朝食にこだわってるくせに、家で食べてるのは菓子パンとか簡素なもの。彼氏が食べないってわかってるのなら、自分だけはちゃんとした朝食を作ればいいのに。
    端正込めて作った朝食を彼氏に拒否されたら愛情もなくなるだろうけど、二日酔いの彼氏に菓子パンって…。そりゃ喰えねぇよ…。
    感情的に行動していて、なんか女のイヤな部分が出てるマンガだなと思う。男ができたって疑われても仕方ないよ。だって朝食にこだわってるわりには、手をかけてないんだもの。
  • 都立水商!

    猪熊しのぶ/室積光

    おもしろい
    2016年3月14日
    設定はくだらないけど、内容はしっかりしています。
    しかしこれは万が一誰かに見られたらと思うと、恥ずかしくて買えない…。
  • ダメな私に恋してください

    中原アヤ

    何気に
    ネタバレ
    2016年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくら2番手でもいいからと言われてるからって、三十路の恋人捨てる男ってひどくないスか…?(主人公風)何年も同棲してるのに、リセットしたいからとか言われちゃったらショックで死にそう。主人公がおばかでイラッとするし内容はおもしろいけどなんかちょっと買うまではいかない…。
  • カノジョは嘘を愛しすぎてる

    青木琴美

    アキ
    2016年1月22日
    無料で3巻まで読みました。
    なんていうか…25才の割りに精神年齢が幼くて、いつまで中二病ひきずってるんだこの男という感じで…。アーティストってこんな感じなのかも知れませんが、巻き込まれてる周りの人(特にリコ)が不憫です。
    続きはそれなりに気になるけど、買うまでではなし。
  • 新東京廓恋酔夢

    兄崎ゆな

    これは…
    2016年1月2日
    無料で1巻読んでみました。
    面白さがわかりませんでした。
    現代なんですよね?
    なぜ花魁風売女に刀を持つ男?
  • アニ*カレ

    みなみ蒼

    読む気になれない…。
    2015年12月20日
    絵が下手で話が入ってこない。ついでに字も下手で読めない…。これでよくお金が取れるなぁ…。
  • 3×3EYES

    高田裕三

    懐かしい
    2015年11月22日
    小学生の頃にハマって、グッズやCDを買い漁ってました。最後まで読んでないので、読みたくなりました。
    それにしても、子供の時は平気だったのに、大人になったらグロいのがちょっときつくなってしまったのは何故だろう?(笑)
  • ホタルノヒカリ

    ひうらさとる

    子供の頃好きだった漫画家さん
    2015年11月22日
    ドラマから先に知ったけど、私はマンガよりドラマのほうが面白かった…。
    いいね
    0件
  • 後にも先にもキミだけ

    川上ちひろ

    引く
    2015年11月22日
    主人公に共感できる人は共依存の傾向がある人でしょ。無料の1巻を一応最後まで読んだけど、気持ち悪いマンガだと思った…。