レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
期待以上2020年6月9日表紙を見てドロドロしたカンジかなと思って敬遠してたものの、安かったのでなんとなく購入。結果、かなり良かった笑
ピュアすぎる弟と溺愛する兄。キャラもいいし絵柄もいい。ストーリーも◎このシリーズでもっと続けてほしいです!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
レビュー見ない方が楽しめるかも!2018年9月30日どちらを選ぶのかドキドキして読むのが止まりませんでしたー。結末は…うん、こちらを選んで正解でしょ!満足♦
最後まで読んでまた読み返したくなりました。たぶん皆さん同じ気分になるのでは…笑いいね
0件 -
-
-
-
面白いっ!2018年9月11日読み始めて数ページでお気に入りリストに入っちゃいました!もうニヤニヤキュンキュンしっぱなしです。こういう面白いのに出会ったりするからBL止められないのよねぇ。次巻も楽しみです😄
いいね
0件 -
-
-
レビューが難しい…💦2018年9月3日「好きで好きで」など他の作品と同じと思って読んだら衝撃を受けると思います💦
正直これをBLと言っていいのかも、どう評価をつけていいのかもわかりません。
読み終わったときジャンルも内容も全く違うのに、樹なつみ先生の「OZ」を思い出しました。なんか切ない気持ちになったからでしょうか…。時間が経ったらわかりませんが、私には重くて正直再読するかわかりません。でもホントに個人的に、です。読み終わったとき感動で打ち震える方もいらっしゃると思いますし…。すみません、どう評価していいかわからないです😩ならレビューしなきゃいいのにねぇ…笑 でもこういう話を作り上げたことは凄いのではないかなと!それは心から思ってます。 -
-
珍しい設定かも?2018年8月27日同級生の再会ものです。プロローグの学生ときの初々しいプロポーズシーンが素敵です。マフィアと捜査官という敵対する立場として再会する二人。一週間の契約でバカンスにつきあうことになります。愛する人と過ごす日々はまさに蜜月。でも最後のときは刻々と近づいていき…。
お互いの立場やマフィアという血の掟。美しい街並みと物悲しさが文章から伝わる気がします。
個人的には最初から両思いという設定は珍しいのではと思います。他の方のネタバレに結末が書いてあるのでちょっと見るの我慢して読んでみてくださいな笑
ゴッドファーザーのテーマが常に流れてるような空気感が好きです。こんなハピエンもありなのでは? -
-
-
-
-
-
うーん…2018年8月14日表紙の綺麗さと評価の高さで気になって購入しましたが今ひとつピンときませんでした😩独特の世界観だけどよくわからなかった💦女性はいない世界なのかしら。番相手の子供を産めるってことかな。オメガみたいな?再読したらわかるのかなー。でも性格も容姿も女性に見えてしまい、少女マンガを読んでる気分になるのであまり再読したいと思えず…ごめんなさい!うーん、やっぱりBLである必要はなかったんじゃないかな。星下げてすみません、ほんとに好みの問題です。
いいね
0件 -
-
-
上下巻一気読みがオススメ2018年7月27日「おかえり電車」を読んで、昔みたいな大人な受けがまた見たいけどなぁと思ってたファンとしては、もう待望の一冊です!筋肉サイコー!すみません、それだけでもう星5をつけちゃいました…。嬉しくて!ただ初読みの方の評価はどうだろう。ノンケ同士がカップルになるまでの話なんですが、特に事件もなく、最後ぐるぐる悩んでくっついたというカンジでした。上巻は甘いところがないので下巻まで買うのがオススメです。
作家さんの代名詞とも言えるオジサンも毛もないし、初めての方にも受け入れやすいかなと思いましたが、上巻の最後に別の短編が載ってて(昔描いた話かな?)そこでガッツリ入ってます(^_^;)オジサン受け、3Pものです。私はね、好きですよ!笑 -
-
-
-
-
BL小説と言えばこれ!2018年7月1日刑務所での出会いから始まるんですが、同室です。もうそれだけで萌えますよね(笑)二人の距離が近くなっていくこの1巻がいいんです。2巻はちょっと個人的には中だるみで、リピ読みのときはほぼすっ飛ばしてますが3巻のラストが素晴らしいのでそれに向かって読んでください。これはもう、1つの映画ですから!そしてイラスト担当の高階先生もあってこそのDEADLOCK。二人がとにかく美しい。ファンになったらつい漫画も買っちゃいますよー。そして新作は今から買います!こうしてDEADLOCKファンはちょっとでも二人を見たくて新作に手を出し続けるんです…幸せ過ぎるー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
主人公の境遇に萌えた2018年6月2日初読み作家さんです。再読したら印象変わるかもですが…あまり心に残らなかったです。お互いの過去の話が間に何度も入ってくる手法が初めてで、それに馴染めなかったのかもしれません。個人的には運命の番のストーリーよりも主人公の境遇に萌えまして。ネタバレになるので言えませんが、こっちを展開させたBLが読んでみたい!と思っちゃいました(^_^;)
いいね
0件 -
-
「おまえのいちばんイイ顔を」2018年5月29日この作家さんは短編集も多く、その中で一つは自分の好みの話に出会えたりするかと思うのですが、「おまえの〜」は短編の中でも個人的に一番好きな作品。表題作とこれが載ってる長さなので短編とはまた違うかもですが💦中編ですかね。
エリート官僚の主人公が妹の電話に呼び出され、行ってみるとそこはAVを撮影する現場で…という始まりです。エロ描写とかはほとんどないですがストーリーが好き。終わり方とか。
レビューにあるように合う人と合わない人がいるかと思いますが、合う人には中毒性のある作家さん。はい、まさしく自分です笑
ちなみに西田東と西田ヒガシ名義のものがありますので気になる方はぜひ一読を☆彡
あっ、表題作何も書いてない。これもいいんだけど、えっーと…すみません(〃ω〃) -
読後感がいい2018年5月28日同棲してる彼女に追い出されて途方にくれてた主人公は、高3の時に1年間だけ親しくしてた友人に偶然再会し、無理言って居候させてもらうことに…という始まりです。
読んでいくと無口で不器用な攻めに愛おしさがこみ上げてきます。主人公もジワジワと自分の気持ちを自覚していくのですが、なにより攻めの期待と不安を入り混ぜながら歩み寄って行く姿がもう堪りません。ちょっとずつ甘くなっていく二人にキュンキュンします!
最後に攻め視点の話が載ってますが、これを含めてこその一つの作品だと思います。題名と絡めた終わり方で読後感がとてもいい。
実はずいぶん昔に買いまして、リピート率が高いお気に入りの本作品。この作家さんの本の中で一番好きかな。オススメです☆彡いいね
0件 -
ええっと…2018年5月27日これっておふざけで書いたんだろうか…それとも突き抜けたキャラで狙ったものなんだろうか…ちょっとよくわかりません💦
安いのを読むときは基本そんなに期待してないし、面白かったらラッキーぐらいな気持ちなんですが…。グロい展開とか描写もないし、まあ安心なストーリーかなと思います。
ただ、これファンタジーですか?っていうほど現実にはいないと思ってしまうようなキャラで、会話の稚拙さにただただ困惑しました。
それとも至って真面目にギャグっぽいのを目指したのかな…。購入薦めたら悪いなと思うものの他の方のレビューを見てみたい(^_^;)意図を読み取れてない私がいけないのか…でもやっぱり星1かな、うん。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
おバカ笑2018年5月15日普通のBLと思って読んだら引いちゃう人はいるかも。ギャグ漫画にBLの要素が入ってると思った方がいいと思います。少年ジャンプのうすた京介とかわけわかんない面白さが好きな人にはいいかも。主人公も最初にボーイズラブファンタジー始まるよって言ってますしね笑 他には見ないので個人的にはこういうの好きです!是非この路線を極めてほしいなぁ(゚∀゚)
いいね
0件 -
-
-
終始カワイイ2018年5月12日表紙を見てこの絵柄どうかなと不安に思ったものの、個人的には内容より絵が良かった。特に攻め。表情もいいしカッコイイ。お話に目新しさはないけど、可愛くて終始ニマニマしながら読んじゃうかな(笑)初コミックとのことで次回に期待を込めての星4です☆
いいね
0件 -