フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
59
いいねGET
33
いいね
2
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
-
王都の行き止まりカフェ『隠れ家』 ~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~
おばあちゃんも、猫も気になる2025年7月31日異世界転生ものですが、異世界から呼ばれるのではなく、送り込まれるところが新鮮です。送り込んだ、おばあちゃんは何者?猫と合わせて、この先、正体が明らかになるのが楽しみです。いいね
0件 -
すべてを奪われた聖女~二度目の召喚で待っていたのは処刑でした~
異世界に行きたいもの?2025年7月30日1回目に召喚されたときのエピソードに、こんなにあっさり納得して異世界に尽くせるものなの?と違和感を持ってしまいました。どうして主人公が向こうの世界に好感を持てるのか、あまり説得力がないな、と。いいね
0件 -
スッキリしきれない、何か2025年7月30日クズ夫への制裁モノ、というカテゴリーがあるように思うけれど、確かにスッキリはするけれと、それで済ませてよいものか、という、スッキリしない何かが残ります。このような作品を読んで、ストレスを解消しないといけないくらい、配偶者に不満のある女性がたくさんいるのかも、と思うと、辛いです。
いいね
0件 -
-
元魔王様と恋する花~家族に捨てられたら魔の王族に娶られました~
予想の斜め上に進んでいく2025年6月30日冒頭から、主人公の見捨てられぶりと転落ぶりがすごい。斜めにどんどん進んでいく感じで、リアリティを追求するとかなり悲惨なことになりそう。いいね
0件 -
展開に期待2025年6月30日気味が悪いと虐げられるヒロインですが、入ってはならない場所に入り、見た目も変わり、と、虐げられることに不自然さがないので、設定に引っかかることなく読み進められます。今後の展開に期待です。
いいね
0件 -
自立したヒロインが好き2025年6月30日冒頭、契約に目を通して自分の意見を述べる、自ら戦場に、というヒロインの自立しているところに好感を持ちました。異世界転生ものにありがちな、ストーリーを知っていて、というようなものではなく、自分の力で切り開こうとする姿勢に好感をもち、続きを読みたいと思いました。
いいね
0件 -
事務員って2025年6月30日ただの事務と呼ばれる仕事ほど、社会常識がないと処理するのが難しかったりするのですが(社会保険の仕組みとかね。)。ただ、いきなりすごい力が!とならないところに好感が持てます。
いいね
0件 -
韓国「風」、なのか?2025年6月30日絵柄があまり好みでない、というのもありますが、韓国風のファンタジーなのか、史実に則った創作なのか、よくわからないので読んでいて落ち着かないです。
いいね
0件 -
-
表紙ほどは2025年6月29日表紙からは、残酷な復讐を連想するければ、実際にはもっと、ありそうな、範囲たぅた。絵柄も、表紙の絵が好きではないと思ったので期待していなかったが、スッキリしていて良いと思う。
いいね
0件 -
-
-
-
悪役令嬢は聖女ルートを望まない ~私、イケメン攻略なんてしたくないんです~【分冊版】
予想外の連続2025年5月28日とりあえずゲームの中に転生して、悪役令嬢になって、とありがちな感じでスタートするのですが、そこから、意外な展開の連続!異世界転生に飽きてきた方に、ぜひ読んでほしいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
同じに見える2025年3月30日キャラクターの顔が、あまり見分けがつかなくて、読み進めるのがつらくなり、脱落しました。評価は高いので、合う合わないの問題なんだろうなと。
いいね
0件 -
家族に役立たずと言われ続けたわたしが、魔性の公爵騎士様の最愛になるまで(コミック)
絵が2025年3月30日絵が、なんとなく古い感じがします。内容は、性格の悪い姉妹に虐げられる…というものて、特に目新しいところはないかな。好きな人は好きなんだろうな、と思います。いいね
0件 -
よきコミカライズ。2025年3月29日原作の小説も良いのですが、コミカライズは、細部の質感がとても丁寧に描かれているので、文章で読むのとは違う、コミカライズならではの良さがあります。
いいね
0件 -
キラッキラ?2025年3月29日紹介文の、キラッキラの、というところはよくわからないけれど(そこまで読み進められていないだけ?)質屋さんという、名称は知っていても実際のお仕事は知らない業種の内側や、きれいなだけではない宝石についてなど、興味を引く内容がもりだくさんで、つい読み進めてしまいます。
いいね
0件 -
召使い令嬢は国境を越え、敵国の公爵騎士様に溺愛される(単話版)
妹が、怖い2025年3月13日意地悪な姉妹に虐げられるのはテンプレですが、ここまで怖い妹は珍しいかも。拾われて溺愛されるヒロイン、というのもありがちですが、どうしてヒロインがここまで肩入れされるのかはよくわかりません。差別化しようとすると、こうなっちゃうのかな?いいね
0件 -
-
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック) 分冊版
ありがちっぽいけど2025年2月24日タイトルといい、婚約破棄から始まるところと言い、ありがちっぽいけど、絵の可愛さもあって、ついつい繰り返し読んでしまう。マリアベルには次々と色々なことが起こるけど、幸せになってほしい。いいね
0件 -
-
-
段々と、季節が移り変わっていく2025年2月22日始めはとにかく寒いのだけど、段々と春に向かっていく、その描写がとても良いです。コミカライズだからこそ、その季節の移り変わりますが感じられる、コミカライズされたことに意味のある作品だと思います。
いいね
0件 -
-
-
社交界の毒婦とよばれる私~素敵な辺境伯令息に腕を折られたので、責任とってもらいます~[ばら売り]
絵がとても良い2025年1月26日ヒロインをいじめる妹は相当だし、その妹に強要されてヒロインの着ていたドレスもかなりひどい。ここで絵がいまひとつだと、妹を可愛がる人がいることや、ヒロインの本質に気づく人がちることが不自然に見えてしまうのだけど、そうはならないところに、この作品の絵の良さがあると思います。いいね
0件 -
表紙絵とのギャップ2025年1月25日あるな、と思いつつ、1巻の表紙絵が好きになれなくて、ヒロインが好きになれないかもしれないと思い読まずにいました。が、評価が高くて読んでみたら、表紙絵とヒロインのギャップが大きくて、とても好感の持てるヒロインでした。
いいね
0件 -
ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です(コミック)
ブサ猫のブサ加減が絶妙!2025年1月22日ブサ猫が、ブサカワだけどかわいすぎず、いい感じにブサ猫で、とても良いです!
主人公が、「何も悪くないし、何も変わらない」ではないところも好感が持てます。いいね
0件 -
どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】
コミカライズの良さのある作品2025年1月19日原作は小説なので、細かい描写がされないものも多いのは当然なのですが、コミカライズによって、ドレスとか、筋肉とか、小説では描写されない質感がきちんと描かれて、それが奥行きになっています。コミカライズの良さが楽しめる作品だと思います。いいね
0件 -
-
-
アホな王太子、はよくあるけれど。2025年1月19日アホな王太子、は、よくある設定ですが、いくらなんでもやり過ぎの設定では。さすがにここまでだと、王太子にしておくのが心配なレベル。
いいね
0件 -
親近感の持てる魔女2025年1月19日魔女、ということにはなっているけれと、どこかにいても不思議ではない、親近感の持てる存在です。無理やり魔女たということで何かをこじつけることもなく、とても読みやすく、応援したくなります。
いいね
0件 -
評価は高いけど2024年12月21日評価は高いけれど、私は表紙をみただけで怖くて、画面に映すのもちょっと、と思っていました。読んでみたら変わるかもと思ったけど、やっぱり怖いです。ごめんなさい。
いいね
0件 -
-
-
-
社畜、とはちょっと違う気もするけれど2024年12月5日社畜というより、仕事中毒ではないかと思うし、ジャンルもBLなのではないかと思う。でも、異世界転生モノはツッコミどころ満載すぎて好きになれない、という先入観を壊してくれた作品。
いいね
0件 -
-
-
-
-