フォロー

0

総レビュー数

195

いいねGET

449

いいね

98

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET6

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 放課後水入らず

    あぶく

    爆笑しました
    2024年7月28日
    これは完成されたギャグです。
    BLは消化酵素を持たないため、読むことはないのですが、紹介ページで設定を見て既に爆笑できたので、安心して笑いにいけました。
    今後の人生、傘立てと傘を見るたびに思い出してグフッとなる体になってしまいました。
  • 自称・保護者の騎士様が後方腕組み彼氏面で私(聖女)のお見合いを邪魔してきます!

    あさぎ千夜春/駒田ハチ

    苦虫噛み潰しすぎw
    2024年7月6日
    よくもなく、悪くもなく、どちらかといえばあんまりよくなかった……。
    苦虫を噛み潰したという表現が連発し、他にもなかったのぉ?と思ったり、若者が好みそうな分かりやすい最強のヒーロー様!!!!というキャラクターづけや、私も書いたように「!!!!」とか「!?!?!?!?」という、縦書きでは許されざる感嘆符の連続がサムかった。
    おそらく著者の中ではポニーテールであろうヒーローの髪型が、常識的な低さの後ろにひとつ結びになっていたのは、個人的にはよかった。星には影響ありません。
    ポニーテールの男がいていいのは、戦国武将だかお侍さんだかの界隈だけというのは、単なる私の好みなのでw
    ポニーテールについて語りすぎました。
    大魔法使いがヒーローですが、何もかもを魔法でなんとかする!という必殺技以外の乱発もどうかと思いました。苦虫と魔法の濫用反対!
  • 夢中さ、きみに。

    和山やま

    声出して笑う系
    2024年1月1日
    半笑いで読み続け、ときどき声を出して笑う系の激アツな内容です。
    どの漫画でも登場人物の顔のパターンが同じなのは、手塚治虫のスターシステムと同じようなことでしょう。面白いから気にならない。
    自由に、時に無茶苦茶に行動してのびのびと生きる登場人物たちが推せます。
    おすすめいたします。
  • 推しに甘噛み

    鈴木ジュリエッタ

    可愛くて優しくて、共感できドゥフフ
    2024年1月1日
    謙虚で健気なアニヲタのヒロインが可愛い。
    すごく悪いやつも居ないようで、みんな善良可愛くて心に優しい。
    巻の切り替わりで繊細な読者が「ヒエ……」とならない進行が、胃にも優しい。
    絵も綺麗、上手い!
    嘘パースやら今っぽい表情やら、抜群です。
    この著者の前の作品をちらりと見たのですが、すごいなぁ、めっちゃ進化してる。今後も安心して推せて、読み続けられそうな作品です。
    買うわよ。
  • 【ショコラブ】今日、人類最強の男に救われます。 ~真面目な正義の味方に理系女子は暴かれたい~

    冴島つき

    ありまぁす!
    2024年1月1日
    若者にはちょっと記憶になさそうですが、これはあのアレからアレした感じのやつですね。
    初っ端から運動シーンもあり「いつになったら変身合体するの? 寝ちゃう……」という眠さは全くありません。
    勢いとノリとボケがぎゅうぎゅう詰めで、開けたら溢れ出すほどです。
    読めば元気になれます。おすすめいたします。
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    劇画でTLを決定した人優勝!
    2024年1月1日
    圧倒的画力でTL漫画ですって……!
    さらに登場人物のちょっとした呟きがそこそこ古臭くて和む……! 私が歳だから!
    広告で心を鷲掴みにされて一気に三話まで読み、もう虜です。
    劇画ですよ劇画、ハーレク○ンを超越した濃度です。
    とにかくむっっっちゃくちゃ絵が上手いので、もうそれだけで生きる楽しみ・喜びを見つけました。
    ヒロインの性格が令和によくある原因不明に溺愛系ではなく、主人公然としていて活動的かつ自立しているので好感モテモテです。
  • 大富豪と置き去りの花嫁

    ケイト・ヒューイット/椿野イメリ

    癒される
    2023年6月17日
    ハーレクインは癒されますね。
    とんでもないことや、酷い扱いもなく安心・安全のお話です。
    漫画家さんが推しで手に取りましたが、原作も作画も素晴らしいです。
    盛り上がったラストシーンで前髪の分け目が移動してハッ!となりますが、それも楽しみw
    お買い上げの方は探してみてね。
    いいね
    0件
  • 鋼鉄奇士シュヴァリオン

    嵐田佐和子

    けなげ……!
    2023年5月6日
    なのか、ややおバカなのか、両方か?
    ただただ善良なヒーローと、彼の元戦隊仲間が未来に向けて頑張るのが、尊い。
    途中何度か泣いた気がする。
    わざと(たぶん)ダサくデザインされている登場人物の髪型が、なんだかとってもホッとする……。
    年老いた私が幼いころのヒーローって、そんな髪型だった!
    なつかしいw
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    絵は古臭いんだけどノリが大好き
    2023年5月6日
    年老いた私が若かりしころに少女漫画でよくみた10頭身(くらい)の絵柄で、なんとも古めかしいのですが、ノリは最近のヲタみがあって混乱する……w
    ノリがハゲしくて、元気と爆発と情念があって、読んでいてこちらも元気が湧いてきます。
    推しが尊すぎておかしくなっちゃうの、とてもよくわかります。4巻まで読んでいますが、次が楽しみです。
  • お前、タヌキにならねーか?

    奈川トモ

    いやされる……
    2023年5月6日
    3巻あたりまでは、間違いなく可愛らしくて穏やかであたたかいお話です。
    4巻からなんか真面目になってきますが、あんまり真面目が続かないといいな。疲れちゃう。
    動物とハッチングが綺麗。
    女の子の目がデッカすぎるのだけ気になりますが、タヌキが可愛すぎるのでオールオッケーです。
    私も救いが欲しい。
  • 流離の花嫁[ホワイトハートコミック]

    梶山ミカ/貴嶋啓

    あれ〜? う〜ん?
    2022年9月16日
    よくある、あんまり考えずに読めばいいのかもね、な熟女向け少女漫画。
    1巻を買ってみましたが、いきなり第1話で3D素材の両開きの扉をうまく扱えずに「その扉は引いてんのか押してんのか、どっちなんだい!」という大ゴマがでてくるし、 第3話では右腕の先に左手がついているし(これも大ゴマ)、 パワーのあるおかしなところが気になって2巻を読む気になりません。
    なんだか星の多いレビューがそこそこあるようですが、そんな、褒めるところあったかしら?
    単行本化するときにヤバいミスは直すべきなのに……。
  • この結婚は間違いでした

    春日部こみと/岩崎陽子

    この購入は大正解でした
    2022年8月17日
    10年くらい前のTLの雰囲気があって、年老いたジャンル者としては大変喜ばしく読みました。
    昔よくあった、初手でしくじって引っ張ってしまう系です。
    しかし当時よくあった、ヒロインが後ろ向きにダッシュしたりヒーローが全ての選択肢を間違うようなことはなく、令和ナイズされておりまろやかです。
    ただただ愛されたいとか執着だけされていたい方には向かないかもしれませんが、ぐぬぬと溜めて、溜めて、そしてスパーンとぶっ飛ばし、華麗に着地しちゃうようなのをお求めの方には、ぜひ。
  • 社長の私に勃ちっこないでしょ?【単行本版】

    くにしげ

    いにしえの貴腐人のにおいがすごい
    2022年8月17日
    試し読みでいけそうな気がしましたが、失敗しました。デッサン狂いや崩した顔の古さ、ガチムチすぎる男性の体に、頭髪のある部分と顔の部分のバランスのおかしさ(脳みそ入るスペース少ない頭蓋骨的なやつです)。
    線がガサガサうるさくて読みづらい。ぬいぐるみたちがなぜかいちいち喋りまくるのがうるさい。
    画面が騒々しいのが、平成初期すぎて読むのが辛かった。
    実際おいくつの方が描いてらっしゃるのかは存じませんが、あまりにも古臭すぎて。
    もとは特定の女性向けのジャンルにいた方ですよね?(と思える)
  • 【電子オリジナル】偽装夫婦の熱演【イラスト付き完全版】

    京極れな/ワカツキ

    ひさしぶりに、京極れなヒーロー
    2022年6月12日
    天上天下、唯我独尊、人の話をほぼ聞かない。
    30年前のセンスで言うならゴーイングマイウェイ男が、少し、戻ってきました。
    この作者の本でお行儀のよいヒーローは全く期待していないので、オッ!と嬉しく思ったものです。
    ヒロインの後ろ向きではないけれど、つい口を尖らせぎみなものの考え方もよかった。やりすぎることなく、ほどよくいじけて可愛らしい(`3´)
    いいね
    0件
  • 甘い復讐のしかけ方

    悠月彩香/鈴ノ助

    短くてびっくりしますが、濃ゆいですOK
    2021年12月31日
    著者買いして、読み出しついでにページ数を確認してギョッとしましたが、夢中文庫でしたそういえば。
    ということで文字数は少ないですが、その分煮詰まっていてよいです。トントン拍子に話が進みます。
    短いからこそ、わかりやすい進行でストレスといったストレスもありませんので、安心して読めます。
    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 【電子オリジナル】王立学校の秘蜜な異性交遊【イラスト付き完全版】

    京極れな/氷堂れん

    何年振り二度目の
    2021年12月12日
    どこかで読んだ設定……w
    ですが、個人的に好きなので再利用ヨシ!
    流れも似たような感じですが、二度目なのでヨシ!
    陰謀も絡んでとてもヨシ!
    ここ最近のTL界隈の流れで、ヒーローがあまりに善良であることが多く、京極れなヒーローにありがちな「ほがらかに人の話聞かない、にこやかに掴み所ナッスィン、なにがあっても天上天下唯我独尊」なところがなくて悲しんでいましたが、今作のヒーローはその中にあってわりと強引に事を進めるのでヨシ!
  • 【電子オリジナル】隻眼皇帝の孕ませ愛【イラスト付き完全版】

    涼原カンナ/ゆえこ

    分かりやすくて安心して読めます
    2021年12月12日
    ……とタイトルにつけるのもなんですが、キャラクターの設定がシンプルでブレることなく、素直に一気読みできるよいお話です。
    善良なヒロインとヒーロー、主張も少ない善い脇役たち、分かりやすい悪役で頭を使わずにすみます。頭を使うのもいいんですけれどね!
    それはそれ、これはこれ。
    癒されたいときに、いかがでしょうか。
    いいね
    0件
  • 初恋テンプテーション~今夜、イジワルに奪われたい~

    冴島つき/oinari

    なんという貞操観念
    ネタバレ
    2021年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんてこったw
    笑いがなくともいいですが、貞操観念は是非あってほしいので、星、ひとつです!
    このヒロインには全く共感できないどころか、人間性を疑いま……サイテーですw
    この著者の他の作品は好きですが、これはあかんこれはどうしたことだ、真面目に進行するかと思えばトンデモクライマックスw
    いやタオルではどうにもなりませんww
  • 囚われ令嬢でしたが一途な王子様の最愛花嫁になりました

    小出みき/芦原モカ

    少し前の流行りっぽい内容でした
    2021年10月25日
    最近の意味なく溺愛、最初からヒーローめちゃ偉い、山?ないよ流れるプールだよ!というのではありません。
    ちゃんと山も谷もあります……が、谷はヒーローの登場からはないかな。
    善良なヒロインとヒーロー、見事に揃った悪役と、安心できる味方もいっぱいいて飽きることなく一気に読めました。
    ちょっと賢そうで難しげな単語がときどき出てくるのが、5年以上10年未満前の流れっぽくてすごく好きです。お話を読んでいるんだ、という感じがして。

    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 那智夫婦の愛は尊い 敏腕ドクターは幼なじみな妻に夢中【イラストなし】

    御堂志生/辰巳仁

    ヒーローが善良すぎて草生える
    2021年9月26日
    この著者の作品は、あなたどうしたの目を覚まして、と言いたくなるような、精神的にキているヒステリックヒーローと、そんなに踏まれたいのぐりぐりされたいの?と言いたくなるヒロインの組み合わせが超面白かったのですが、昨今の「読み手にストレスを与えてはならない」という流れを汲み、超前向き善良アベックで、どなたさまも安心してお読みいただけます。
    ……一文が長すぎたことをここにお詫び申し上げます。
  • やんちゃな貴公子を立派な旦那様に調教しなければなりません!?

    悠月彩香/天路ゆうつづ

    とてもよいお話!
    2021年9月25日
    ヒーローは貴族の、さらにエライやつでなくてはならないという、昨今の出版事情をなるほどそういう方法で解決!
    お綺麗で、お上品で、理由も根拠もなく突如溺愛されるものではなくて、破天荒でとても面白いです。一気に読みました。
    ガサツだけれど愛に溢れたヒーローと、しっかり者で妙な行動はしないヒロインが素晴らしい。

    おすすめいたします。
  • 肉食ラガーマン、恋を知る。~愛のトライは秘密の花園で~

    冴島つき

    声出して笑います
    2021年9月21日
    おかしいな、そういう漫画のはずなのに、ハッハッハ!!と声を出して何度か笑いました。
    ちゃんとシているんですが、そんな大事なシーンでも笑わせにくるのでVibes上がります。
    ヒーローの体格がむちゃくちゃ良くて最高でしかないです。
  • 皇帝は囚われの舞姫を熱愛する

    上主沙夜/Fay

    救いの手は愛しい人の手
    2021年9月12日
    ネットで連載されていたのを読んでいたのですが、ラストのほうで更新が止まってしまい、心配していたらどどんと戻ってきてくれてよかった!

    最近は出版社や編集部の意向で出されにくい、ヒロインが不遇を味わわされるところから始まります(が、酷い目には遭わされないのでご安心を)。
    そこから幸せを手に入れるのですが、このお話ではヒーローの救いの手の力が一番影響力が大きいでしょうか。
    でも押し付けがましくない。優しくて佳い男です。
    ヒロインも思い詰めるところはあれど、後ろ向きすぎることなく、絶妙な内気感が描かれています。
    わかりやすい悪役がそこそこ出てきて、いいところで消えていくのも見事でした。
    いいね
    0件
  • 最強のチート魔法使いは初恋の幼馴染みを甘やかしたい

    蒼磨奏/獅童ありす

    うーん、眠たい
    2021年9月5日
    ですよね、そうでしょうね、ですよねー、という展開で意外性なし。
    本番まで超引き伸ばすので、なにがウリだったのだろうか。
    文章は綺麗ですが、面白い言い回しがあるわけでもなく、ヒーローやヒロインのどちらかがぶっ飛んでいるわけでもなく。
    タイトルにある、甘やかしたい(が、うまくいかない、とか)感じが特段感じとれなかったのも残念でした。
    もっと分かりやすく単純に、ベッタベタに甘い感じならもっと違ったかも。
  • 愛くるしくて(スーツの下が)はち切れそう!【電子特装版】

    冴島つき

    めっちゃ笑う、健康になる
    2021年8月21日
    男性向けギャグマンガを女性向けで描く的な……。
    大草原でありつつ、しばしばキュンとさせてきて、スーツが美しく描かれていて、アルミホイルがぐちゃぐちゃだよぉ!
    カラーの影の付け方や、効果音の書き文字が古臭くてめっちゃ和みます。
    みんな?おげふぃんで本当に元気が出る。
    猛烈におすすめします。
    いいね
    0件
  • ワケあり執事の策略愛

    山田椿/天路ゆうつづ

    うーん、杜撰
    2021年8月12日
    ページ数を見てわあ多い!と喜んだものの
    ヒストリカルにそぐわぬラフな言葉(仲良しアピール、だとか、ちょっと話しただけの王族を名前で呼び捨てた独り言を口にしたり)やそこの日本語、接続詞がおかしいのでは?と読み止めてしまう文章にがっかり……。
    ヒーローが割合身勝手かつ単独行動で、ヒロインの実家や彼女に対してそれなりに尽くしてくれているはずなのに、何かが足りない。
    もっとドラマチックなエピソードがあればよかったのかな?
    いまいち悪役としてパッとしない家族や、冷静になろうとして妙に冷めているヒロイン。どうにも盛り上がらず……。
    ヒーローもヒロインも情熱や心の揺れが足りないのでは? 心情をもっと盛り上げて吐露して?
    濡れ場においても、プロットやあらすじに少し肉付けをしただけで、味付けが決定的に不足していてグッとこない。
    ヒロインが愛されている感じが伝わってこない。

    目が滑っていたら、最後の最後に要らぬ設定がもりもり出てきて、胸焼け胃もたれ。
    前の作品でいいな、と思ったのは昔のものだったからか……。残念です。
  • ソーニャ文庫アンソロジー 化け物の恋

    山野辺りり/八巻にのは/葉月エリカ/藤波ちなこ/Ciel

    エグいのでcareful
    2021年5月20日
    4分の2は明るいですが、もう4分の2はエグみが後味として残ります。いえ途中ももちろんエグいので、エグくなるぞ!と元気なときに覚悟して読まないとダメージが大きそうです。
    ドアマットどころか自動ドアのレールかな。そこにあると意識されず踏まれたり踏まれなかったり、落ち葉も挟まりまくってしまう。
    作家のいう「これは救いです!」というラストがあれば、エグい系話はハッピーエンド?なのでしょうが、途中でどえらい目に遭いすぎて個人的にはダメージでしかなかったw
    クオリティには問題ありません!
    ノリがクセが自分には強すぎた!
  • #神奈川に住んでるエルフ

    鎧田

    うまいかわいいきれいあほい
    2021年5月20日
    エルフは全員顔がいいという設定のため、出てくるエルフが軒並み美形でよい。
    住んでいる場所で呼ぶのもよい。
    きっと人間には発音できないのよ。
    悪いやつが出てこないのがストレスなく、みんなスットコでオッペケなのが楽しく、癒されます。
    疲れているときにもおすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 鬼の花さがし 【短編】

    さっさまん

    出てくる男性全員室伏広治
    2021年5月20日
    設定はいいと思うので、2巻まで買ってみましたが、ダメだ。
    ヒーローは設定上首が猛烈太くてもよいと思うのですが、サブキャラとして出てくる飲食店店長のおじさんまで頭より首が太い。
    ガチムチしかいない世界?
    また、ヒロインの女性の体も腰が短すぎたりしておかしいので、エモければ絵柄はどうでもいいという人以外続かないと思います……。
    やおいハンドならぬやおい首?
    そもそも頭の髪の毛が生える範囲が狭すぎて気になりませんか!

    最初設定はいいと思ったのですが、TLとはいえ2話目でその経験値でそれを提案する?と共感(納得)できなかったのでこれまでとします。
    いいね
    0件
  • いいね!光源氏くん

    えすとえむ

    癒される
    2021年5月6日
    まことに癒される……。
    ンフッwww
    とはなれど
    心臓があんまりにもギュウッとなることはなく、精神に優しく、すてきです。
    どんなあなたにもおすすめできます。
    いいね
    0件
  • 呪いの王は魔女を拒む

    月城うさぎ/ウエハラ蜂

    設定と後半は抜群、序盤とてにをは抜けが
    2021年4月12日
    てにをは、と、が抜けまくっていて落ち着かない。目がそこに行く。
    感情の描写が地の文ではなくモノローグばかりなので、ラノベ度数が高くてやはり落ち着かない。
    文体が若すぎる……。
    読み手が年寄りなのもありますがね!

    設定はとてもよい。感情の機微も瑞々しい。

    全体の書き方がととのえばもっとよい。
    いいね
    0件
  • 【電子オリジナル】魔法学園の極甘なつがい けも耳カレシの野生な純情【イラスト付き完全版】

    あまおう紅/のどさわ

    最近流行りの、ストレスを与えないやつ
    2021年3月31日
    で最初から最後まで極甘なところへ、あまおうスタイルらしい、ずっと致してるヤツです。
    話が進まないこともないのですが、もう少し本題というか、本筋をしっかり書いて欲しい。文章力があるだけに、もったいない。
    昔はもう少し、ドラマがあったのですが。
    ちなみに著者だいすきお道具も出てきます。個人的にはあってもなくても、なくても、なくても……w
    やらシーンを求める人にはいいかと思います、が、そこに目新しさや濃さはありません。長いだけ。
    いいね
    0件
  • カバーいらないですよね

    佐久間薫

    そんなすごいことは起こらないけど
    2021年3月23日
    楽しかったw
    書店員や元書店員は、どうしてか書店員コミックエッセイを読んでしまう宿命。
    書店の店長というのは、癒し系が多いのでしょうか。
    私の店長もそうでした。かわいい。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は異世界転生しても乙女ゲームをつくりたい! オトメ趣味を隠していた俺がどうして巻き込まれているのだろう?

    葉月エリカ/Shabon

    やぁ、面白かった
    2021年3月20日
    個人的にはオバサン、最近の若者に流行りの異世界とか転生とか悪役令嬢とか苦手なんですけれども、そこは著者の力でどうにかなって楽しく読めました。
    出てくるヒロインは実年齢17歳ですが、中の人は27歳で、さらにそれを書いているのはオバ……っうふん、読み手である私よりアレでコレでソレで感覚が近いので拒否感も少なかったのでしょう。
    ヒロインの内面はアラサーではありますが、それほど「どうせアラサーだし」だとか「子どもたちが可愛いなぁ」というような、学友たちと距離を置く言動がなかったのも好ましかったです。
    後ろを向かないのがいい。
  • 【電子オリジナル】後宮の密やかな戯れ ~溺愛しすぎのお兄様~【イラスト付き完全版】

    京極れな/獅童ありす

    人道的ヒーロー
    2021年1月31日
    すこしまえの、人の話聞かないウェーイな京極れなヒーローではありません。
    ここ数年の京極れなヒーローは忖度されている……!
    強引というか我が道を行くのはほんの少しだけで、物足りないですが悪いというわけではない。マイルドヒーローが廃れるのを静かに待ちます。
    また、ヒーローがマイルドになると同時に漢字率も上がり、ひらがな多めで独特の雰囲気を楽しんでいた者としてはそれもざんねん……。

    善良な登場人物が多く、もちろん悪役も出てはきますがそれほどでもなく。
    安心して読めちゃって……やはり物足りないw
  • めちゃモテ御曹司はツンデレ万能秘書が可愛くってたまらない【特典付き】

    小出みき/小禄

    最近流行りの、元カレが出てくるやつ
    ネタバレ
    2021年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ……あんまり好みではないんですけど!
    あっ、一時期有名になった某熱帯雨林のレビュアーさんみたいww
    というか早く流行よ廃れ、と願っています。ママになっても系のように。

    元カレと元友人から裏切られ、まずはそちらにギャフンがあるのですが、早めのギャフンからの退場でだいぶんホッといたしました。
    ずっと元棒がチラチラするのはいただけませんから。

    ライバルというか噛み付いてくる人物が多くてヒロインは大変そうです。だがそれがいい。
    彼女を慕う、とある女性に共感をハゲしく覚えました。

    別方向の陰謀と水戸黄門45分すぎ展開もあり、スカッと終わ……る前に、最後の砂糖がけも忘れられてはおらず、よかった。
    私としては、どこか別のシーンを削ってでも、ネイキッドなスティックによる中略のようすを描写していただきたかったのですが!
  • 冷酷王は人質花嫁を執愛する

    如月/Ciel

    楽しくて一気読み
    2021年1月17日
    この著者のヒロインに必ずある、しなやかさと強かさ(褒めてます)を持った、THE 主人公、といった人柄で、激しく頷きながら読みました。
    ヒーローがすてきな大人の男性そのもので、強引なところもあるはずなのにそのように見せないのは、そここそが大人の男のずるさなのか。
    ……イケメンだからか? イケメンだからなのか? それはしかたがない。
    ちなみにタイトルはそんなに内容に則しておりま……後半は則していますけどね!

    おすすめいたします。
  • まん キツ彼女とカップルシート

    けろりん

    なるほど突飛
    2021年1月4日
    こういったジャンルでエモみを出そうとすると、設定や前提がどうしても突飛になってしまうのでしょう。
    おお!?と思う場面設定だったりしますが、それでもちゃんと収束します。
    ちゃんとはいるべきところにはいっているように、見事に描かれていてグッドです。
    絵柄は古くさい。それが懐かしかったり平気なら楽しめます。

    ふつうサイズやそれ以外のぱいおつもメインに据えた話を描いていただけないでしょうか!
    と、レビューで叫ぶのでした。釣り鐘型で先端は長いものがお好きなようです。
    ロケットばいんばいん。
    いいね
    0件
  • 渋澤先輩のお気に入り 最悪で極上な男に愛されまして

    あさぎ千夜春/逆月酒乱

    短いけど詰まってる
    2020年12月31日
    最近流行りの短編を普通の値段で売るやつですw
    が、そこまで「もう終わり!?」と思うこともなく、楽しんで読めました。
    全員ねじくれることなく、素直に分かりやすい性格で変に頭を使うこともなく。
    ギャフンもキャインもあって(キャーンでしたっけ)、スッキリ。
    そもそも文章が綺麗なんですよ。

    個人的にはNTRレ的なのは好きではないんですが(普通にあらすじにある通り裏切られて捨てられているのに違いはありません)、著者が好きなので買ったのでした。
    いいね
    0件
  • 日陰の花嫁は軍神皇帝に囲い込まれて咲き誇る

    御堂志生/旭炬

    善良なヒーロー
    2020年12月31日
    どこにもクソ野郎やドアマットがなく、弱っているときにも安心して読めます。
    意地悪姉さんはいますが、そこそこの悪さかな。
    善良なヒーローとヒロインなので、ギャフンはなくそこがちょっと物足りないw
    あとあのふたり(とお子さん)についても風呂敷畳んでほしかった。

    ですが、今作はほんとうに安心の進行と、あまり多用されないカタカナでよかった。オノマトペがカタカナすぎるのは、やはり古びて見えて落ち着かないから……。
  • 園芸店の優しい恋人

    けろりん

    エモみ減少
    2020年12月30日
    久しぶりの新刊に大喜びで飛びつきましたが、うぅん。
    出版社やレーベルの意向なのでしょうがこれまでの作品にあったようなエモみが少なく(ないわけではないですが)、あんまり胸キュンなアレは感じられませんでした。ざんねん。
    ページ数ギリまでヤっときなさい、という編集担当の言葉に、ギリギリまで抗ってなんとか感情を描写したのかなと思ったり。
    懐かしい絵柄と、圧倒的な画力で、視覚的には安心です、万全です。
    あと釣鐘おっぱいが好きな方に、おすすめの作品です。
    個人的にはお椀型が好きw
  • 【全1-6セット】黒薔薇の乙女と美しき夜の王【イラスト付】

    小出みき/Ciel

    懐かしいくらいのガチファンタジー
    2020年12月29日
    いまどきあまりない、ガチガチのお堅いファンタジーで、年増にやさしいうれしい物語です。
    気怠げでド美しい〈夜の王〉にびったりのイラストもまたよし。
    しっかりしていたはずのヒロインが魔法にかかっていくさまも、見事でした。

    善良なワンちゃん!

    前傾姿勢でおすすめいたします。
  • 【全1-6セット】未亡人聖女~無垢な巫女は愛の深さを思い知る~【イラスト付】

    あさぎ千夜春/三廼

    寝て起きて 老けていなくて よかったね
    2020年12月20日
    レビュー内容がすっきりしているのは、文句のつけようもなく、面白くて楽しかったから。
    そんなに突飛なこともなく、ヒロインやヒーローを含め登場人物に「えっ?」と思わされることもなく、素直に読めました。
    文章や表現、描写にしつこさがどこにもないのが、素晴らしい。
    疲れた心にしみこむ。

    おすすめいたします。

    ……でも今上帝のことを○○帝って呼んじゃっていいの?
  • 女医調教 年下男子と愛欲の沼に嵌まる

    水戸泉/獅童ありす

    設定破綻と地雷になりがちな複数あります
    ネタバレ
    2020年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半でファーストキスだったのに、と書いたそばから中盤でキスくらいしたことがある、と……。
    大がっかり。
    さらりと書いて間違えたのではなく、思いきり心理描写して間違えています。

    アレを入れなければ複数プレイにカウントしないのかな? 注意喚起なしにこれはひどい。

    あ、このたびは触手は出てきませんでした。

    内容については、ヒーローの暗黒微笑無敵最強病みキャラが好きになれず……。
    とりあえずファーストキス問題に全て持っていかれた感が強いです。
  • 冷たい王弟殿下は薄幸の王女を溺愛する~政略結婚は甘すぎる福音~

    蒼磨奏/DUO BRAND.

    さわやかな読了感でした
    2020年12月5日
    真面目な男はいいものです。
    つらいけど、もちろん悲しいけど、でもめげてばかりはいられない、進むぞ!の女子もいいものです。

    泣かない泣かない、とがまんするヒロインに、泣いちゃいなさいよ、がまんしなくていいのよ!
    と思ったあたりで泣くのがよいタイミングでしたw
    うっかり少尉にもほっこり。
    嫁ぎ先の使用人のみなさんもいい人すぎてほっこり。

    最終戦は、もっと長めに書いてくださってもよかったんですよ!

    ヒヤヒヤすることは起こらないので、安心してお読みいただけます。
    いいね
    0件
  • 皇帝陛下と秘密の蜜月~零落令嬢は寵愛される~

    如月/池上紗京

    ヒストリカルの中でファンタジーをみる乙女
    2020年11月23日
    ヒロインのことです。
    どの時代にも夢見がちで不思議な力やおまじないに傾倒していく女子はいますね。
    あれが彼女の黒歴史となることはあるのでしょうかw
    すてきな男性を召喚できたから、そうはならないのかな。

    と、めずらしくリアル感想文のようなことを書いてしまいましたが、そうなるほどによい世界でした。
    ほどほどに悪いやつ、すごくいい人、サブキャラの主張もほどよく、主役の二人がよく引き立てられていました。

    ……この著者の本のわりに、濡れ場多めな気がします。お得だね!

    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 美貌の王太子の添い寝役になったら溺愛されました

    悠月彩香/深山キリ

    真面目なようで
    2020年11月3日
    全力で笑わせにくるのでご期待ください。
    このレーベルのものは表紙しかイラストがないんですね、そうでした。がっかり。
    文字数からして短めのはずですが、そうとは思わせない密度でたいへん楽しく読みました。
    特段すごい邪魔だとか、高いハードルなどもなく、トントン拍子に進行します。
    ストレスフリー。

    おすすめいたします、
    いいね
    0件
  • 離縁された悪妻王妃は皇帝陛下に溺愛される 異国の地でえろらぶ蜜月(ハネムーン)開始します♡

    華藤りえ/なま

    服装や調度の描写がいい
    2020年11月3日
    ちょっとしつこいくらいの、服装や調度の描写がよいです。
    その場にいるような気がして、引き込まれます。
    手触りや光を反射して艶めくようすが思い浮かべられる。
    表紙のタイトルが丸くデザインされていることから、わりとポップな内容を表しているのだと、あとから気付きましたw
    ヒロインのモノローグはわりと硬いのですが、反面物言いがなかなかに若者らしくてポップです。とくに、前半。

    わかりやすい進行で、今風のお話です。ヒストリカルだけど。
    ああこれが、こうで、こうなるんだな、だよね、うん、と安心して読めます。
    本当はもっとヒリヒリさせられたい!
    おい編集こういうところは見るのかい! 見ないだろうなレーベル的に!

    取り乱しました。

    ほどよい合体技へのタイミングに導入で、そのシーンの長さも回数も、ちょうどよく感じました。
    もう少し、パパりんの発狂ぶりやらいつも一緒の彼女のようすが見られたら、嬉しかった。……けどそれこそサブキャラ出張りすぎウザいになったやもしれませんので、ちょうどよかったのでしょう。
  • 暴虐帝の蜜愛花嫁 孤独な皇女は愛にとろける【特典付き】

    小出みき/旭炬

    ヒーローめっちゃ佳い男
    2020年11月2日
    本人談ですが読んだ私も、著者も言うとおり、ヒーローがすごく佳い男でまさに、
    にっこり
    いたしました。
    ここまで心が広くて精神的に安定しているのは、ちょっとつまらなくもありますがw
    ヒロイン・アディーヤのように心が疲弊している人にしみる優しさと人物像だと思います。

    しかしヒーローが大人すぎて、なかなか致さないw
    いいんですよもっと早くに適当に言いくるめてアレしてコレでも……w
  • ここからはオトナの時間です。

    つきのおまめ

    ぴえんとふぇんでできてる女のどこがいい?
    ネタバレ
    2020年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぴえんとふぇ〜んでできてる女、共感できますか?
    応援したくなる?
    憧れたりしますか?
    いいえならない。

    泣いても涙を拭って歯を食いしばっていれば応援もしたくなるものですが、このヒロインはただ泣くばかり。
    あと数時間(ママ)で誕生日が終わると残業中に時計を見上げて(21時)から、帰宅したのが22時、それからお酒と食べ物を買いにコンビニに行って公園で酒盛り……。
    いわゆる強い女であればアリかもしれませんが、ぴえん女にそんなことをさせますか?
    せいぜいが自宅の湯船でぴえんする程度でしょう……。
    想い人に保護されて、抱き枕にしたあげくこすりつけるですと!?笑止!
    ありえない……むり……とりあえず1巻しか買わなくてよかった……お気をつけて……。
  • 聖なる魔女と悪魔の騎士【イラスト特典付き】

    悠月彩香/石田惠美

    大丈夫、地の文が堅いからあたしでも読め〼
    2020年9月14日
    個人的に「あたし」を一人称にするヒロインがおいしくいただけない性分ですが、今作は全体的なバランスを見た結果、スルーできました。
    あたしアレルギーの方でも読めます、大丈夫。
    頭と体がよく泣き別れになっていますが、血が平気であれば読めます。特段そのへんの描写は詳細にされておりません。

    一所懸命なんだけれど、大した力はなくて、でも必死に空回りしてヒーローの掌の上で転がされているヒロインが可愛いです。
    最後まで通して読むと、もっと、さらに(自粛)。
    よく登場する人々が、全員自我が強いので面白い。
    超巻き込まれたくない。モブ死する。

    全部揃えると結構な金額になりますので、20%,30%オフクーポンなどを駆使なさるのをおすすめいたします。
    イラスト二枚で高くなりますので、そこはイラストレーターさんが好きかどうかでありなしをお決めになるとよろしいかと存じます。
    でもおすすめいたします!
    いいね
    0件
  • エキコイ-お嬢様は駅員さんに夢中-【単行本版】

    七里ベティ

    きれい、かわいい、オデコが広い
    2020年9月14日
    別の作品で作者さんを知り、単話売りが安かったのでこの作品を(ちまちま買うのが性に合わないので)単行本版を2巻まで買いました。
    絵がきれい、デッサンちゃんとしてる、いちいち笑わせにくる(やめろやめないでw)、ときどき外注か素材の背景と人物が合わなくて巨人になっているのもオモロいです。
    作者の癖なのでしょうが、ヒーローのオデコが広くなりがちで(そうでもない人は常識的な広さをしている)、もう少し、生え際を前進させてほしいと祈っています(無駄)。
    よしもと新喜劇レベルの登場人物のみんなが、どうか楽しく幸せになれますようにと見守りたい作品です。
    野崎さんを推したい。可愛い。
  • エリート同僚はスゴ腕のイかせ屋でした【電子単行本】

    西臣匡子

    これはすごい全部おもしろくない……
    2020年8月25日
    もっとエモーショナルな感じを期待していましたが、大ハズレ。
    ていねいに描けばとてもきれいなのに、大きい顔のアップのコマでもわりと雑に描いてあって、顔の輪郭と中のパーツの配置がズレていること多々。
    設定は悪くないと思うのですが、ざかざか描かれて表現されきらないまま、演出という演出もないような。
    ギャグはよく出してくるわりに、グッとこさせないのが残念です。

    とくに最後の話は腐女子の話で(ホモはノンケ女?堕ちしません)、TLしか消化できない者としてははてなだらけで終わりました。
    メンズがラブなシーンがあるわけでもなく。

    パースや人物の立ち位置も雑で、どこに立っているの?とか滑って転んでいる最中?みたいな足元だらけです。

    ご安全に!
  • 好きって言うまでイかせてやらない

    皆原彼方/えまる・じょん

    ずっとしていた
    2020年8月23日
    のはたぶん皆さんが褒めて書いているので、気になってどうもこうもできなかったところを。

    「は、」
    っていうの、日本語的に美しくないからやめてほしい……。
    でもそれが連発されるので息継ぎがおかしくなるw
    ──にしよう?
    前にも後にも使えて便利!

    目線がずーーーっとヒロインだったのは評価したいところ(個人的に一人称書きは嫌いですが、ブレがなかったのはすばらしい)です。
    たまに神の目線がザッピングしたり、ヒロインの背後なのかヒロイン自身なのかワケワカメになる人もいるので、安定感は抜群。

    エロいな、ヤラシイな、というのを「厭らしい」と書くのもすごく引っかかりました。ザリザリ。
    厭味ったらしい、という意味合いで記憶しているので漢字とトーンが合わないのが、でもこれも連打w

    著者が実際おいくつなのかは存じませんが、やけに老けたこだわり(上記の二つ)が普通になることはなさそうなので、今後買うことはありません。
  • 私、裏切り上司に今夜も抱かれます~明智部長の極甘溺愛~

    フォクシーズ武将/フォクシーズ大使

    短いよ
    2020年8月22日
    短くてびっくりしました。短編って言ってよんもう!
    最近出たような、新しいところは全部短いスタイルなのか、長さは普通だけど1,200円くらいもぎ取っていくのか、悲しい……。

    あっ、ちなみに挿絵はありません。ありません。ナシです。

    話の内容は悪くないですが、文章がおかしい。
    彼と彼女と書いている側から、地の文に混入するヒロインのモノローグ。
    「──」をたまに使うかと思えば一字下げせず。

    「セリフ」
    ○○が△△した。
    「セリフ」
    □□を△△で。
    「セリフ」
    ……という、ト書きのような、中学生の書いたラノベのような、セリフだけでやりとりしたらマズいから、とりあえず地の文挟んどこ!という感じのところがあります。

    悪役である、会社社長が一切登場しないところが逆に笑えました。
    ギャフンもザマアもありません。
    短いから仕方なかったのだとは思いますが、もったいない。

    やらCさはなかなかですが、でもそれで全てを許せるほどではない。

    ……燃えないのかよ!
  • 王女の降嫁~秘密の鳥と騎士団長~

    さえき巴菜/氷堂れん

    楽しかった
    2020年8月14日
    ……というのかシンプルな感想です。
    導入部分から、ああ、この著者にありがちな難しくて冗長な話になるのかな(でも好き)……と思いましたが、苦悩されただけあってとてもテンポよく、楽しく気持ちよく読めました。
    話の中で、いろいろ盛り上がってそういうシーンがあるというより、そういうシーンがあってそれをうまく繋げるように全体が進行しているように感じました。
    つまりやらしめ!
    ちょうどよい鳥成分で、ヒロインの人間らしい生活の部分がきっちり描かれていてよかった。
    キレてもおらず、後ろ向きでもなく、涙に暮れてもおらず、前向きにあなたが好きです!そうぶっ込めるヒロインかっこかわいい。

    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 毒抜き→激マズじゃないと食べられない異世界でお料理担当ですか!?

    鷹守諫也

    癒される
    2020年8月14日
    激マズというか、100%美味しくなさそうな親の仇レベルに茹でまくった(煮たのではない)肉しか食べてはならない国へ行った、元の世界で疲れ果てた女性のお話です。
    最近のラノベらしく、わりと早くに立ち直って超前向きなヒロインと、だいたいみんな可愛らしい登場人物、ちゃんとヒロイン──というより主人公──にある無敵スキル『料理上手』もついてきます。
    四六時中料理の手順が描写されていて、歯応えやら舌触り、味わいに香りだらけで、お腹が空くを通り越して満たされます。
    そこまでの恋愛描写もなく、さっぱりとしていてたいへん美味しくいただきました。
    よい読了感です。
    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 堕ちた聖職者は花を手折る

    山野辺りり/白崎小夜

    山野辺りり本領発揮
    2020年8月10日
    村は燃えているか。
    いえ、燃えてはいませんが、村を燃やされたヒーローが、自らも村を燃やし焼け出されたヒロインを好きに する 話です、たぶん、簡単に言うと。
    数年前の流行が戻ってきたようです。
    ヒロインに意志はあっても、人権はほぼないような。
    もちろん最終的にはヒーローは表面上(それがいい)改心しますし、ヒロインの人権も復活されます。
    心理描写も丁寧で深く、そういったシーンも多く、素晴らしい作品です。

    おすすめいたします。
  • 悪役令嬢は没落後、伯爵の歪んだ溺愛に翻弄される【特典付き】

    山野辺りり/ウエハラ蜂

    やらしさ多め
    2020年8月8日
    話が進行しないわけでもないのに、ちゃんと進行はしているのに、気づけば桃色シーンです。
    周辺の人物についてもよく描写され、登場人物は多いと思うほどなのに、ヒロインとヒーロー二人の温度というか空気感が濃い。
    密です!

    やらC目的で買っても、きっとご満足いただけます!
    いいね
    0件
  • とろ甘ダーリン ハイスペックな彼氏に夢のような恩返しをされました

    春日部こみと/SHABON

    春日部こみと、現代物いつものテンション!
    2020年8月8日
    ……とまあレビュータイトルのまま、一度でもこの著者の現代物を読んだことがあれば「なるほど!」とご理解いただける、元気いっぱいのアッパーテンションで進行します。
    カフェイン摂りすぎか?
    (貶してはおりません)

    分かりやすい進行と、先が読めて安心の内容です。
    安心してお読みいただけます。
    ただ、最近各所で目にする
    直前まで付き合っていた男がいて、その男に酷い目に遭わされる
    のを前提としているので、その設定が苦手な私個人としては
    「なんだよ喪女やそれに準ずる干物女にも優しくしろよ! ヒロインモテてんのかよ!」
    となにか素直に受け止められないものがあります。
    まったく、個人的な感情です。早く廃れろ。
    いいね
    0件
  • 摂政姫と烙印の騎士~剣術指南の蜜甘対価~

    小出みき/旭炬

    文字数を超えた密度でドラマチックな旅を
    2020年8月5日
    これはもう伝記です。
    レーベルの特徴からして内容は短編であると理解した上で買いましたが、内容が特濃で素晴らしい。
    この著者の味が出汁が、舌が痺れるほどに出ていてたいへんよろしい。
    基本的には現状に多少の不満を抱えつつも、持っている幸福を大切に慈しんで生きているヒロインが、ある時を境にジェットコースター(しかも立って乗るような)なみのドラマに事件に巻き込まれ、その渦中で踏ん張って前を向き、力強く前進するのが素晴らしい。
    応援するというより、前のめりで観入ってしまいました。
    短編ならではの展開の早さを、軽妙なヒーローの人物像がうまく魅力に繋げていたように思います。強引だけど頼りになる男、よし。

    イラストは表紙のみですが、そんなことはどうでもよろしい。全力でおすすめいたします。
  • 契約離婚 花嫁は御曹司に甘く囚われる【特典付き】

    麻生ミカリ/天路ゆうつづ

    ちょっとばかり進行が遅いけど
    2020年8月4日
    なかなか楽しく読めました。
    ヒロインの抑圧されっぷりと俯きすぎ度がかなりのもので、個人的にギリアウトだったのですがヒーローが相変わらずミカリヒーローらしく善良すぎて中和されました。
    悪役がいい感じに最低でよかったですが、もっとギャフンしてほしかった。
    こうだよね、こうなるよね、こうなってほしいよね、ほらやっぱりね、という安心感のある進行です。
    いいね
    0件
  • 【電子オリジナル】少年王のお気に召すまま【イラスト付き完全版】

    京極れな/北沢きょう

    流石大御所いつもと違うヒーローでも面白い
    2020年8月2日
    20文字のタイトルにむりやり詰め込んだので、息が詰まりそうになりましたが、そういうことです。
    京極れなヒーローにありがちな掴みどころがなく飄々として、強引なヒーローがそこにいてほっとします。
    今回のヒーローはそれなりに話も通じて、またそういうことを致すのがヒロインの仕事でもあるため、ちゃんと合意のもとアレがコレするのが平和すぎてちょっとつまらな……いこともないか!
    わりと話し合いがもたれていて、善良なヒーローです。
    少しヒロインの人柄の描写が薄いかとも思いますが、京極れなヒロインにはよくある、家や大義のために身を粉にして働く系女子なのでこんなものでしょうか。

    ここからは余談ですが。
    月に一冊になってしまったシフォン文庫、外部の校正も入れていないのでしょうか。間違いなく一人でレベルの高い作品を完成させられる作家さんを鬼リピして、作家本人と一人でギリギリ仕事を回している(と想像できる)編集者でのみ確認をしているような感じがします。
    他作家他作品でのヒロインの名前の間違い大量発生や、今作でも序盤の表記揺れの多さなど、心配が加速する……!
  • 身代わり婚前旅行 策士な御曹司とウィーンの甘い夜

    山野辺りり/駒城ミチヲ

    読み終わると目が覚める!
    2020年8月1日
    なんだか本当に、どこかへ旅して戻ってきたかのような読了感です。
    序盤の胸が詰まるような感じ、中盤のときめき、後半もまだときめき続けて、終盤の安寧。
    あとがきにあったように、旅したような気分になれました。
    しばらく目が覚めなければよかったのですが、ここは日本だ令和も二年だ。ただいま。

    それはさておき、おすすめいたします。
  • 激甘COOの専属契約は蜜愛込みで

    悠月彩香/なおやみか

    いい内容でしたが、短い
    2020年8月1日
    短い(二度言う)。
    通常の半分ほどの文字数しかなく、割高です。
    せっかくいい設定と内容なのに、もったいない。もっと読みたかった。
    現代物となると、ヒロインのテンションが高すぎたり、言動が若すぎてついていけないことがよくありますが、この作品のこのヒロインにはそういったことがありませんでした。
    余計な設定や描写もなく(文字数が少ないため書こうにも書けなかったでしょうが)、すっきりとして読みやすいです。
    たまにヒーローが説明的長台詞を繰り出しますが、流せる程度です。

    これは評価に影響していませんが、ヒロインがロングヘアなのに、イラストではボブかよくてセミロング(美容院ならロング料金にはならない程度)なのが大変残念でした。
    指定がちゃんとされて、通じていれば!
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】伯爵令嬢は英雄侯爵に娶られる~溺愛される闇の檻の乙女~【イラスト付】

    蒼磨奏/小路龍流

    よいテンポ、よい演出
    2020年7月25日
    美しい日本語、善良なヒロイン、やはり善良なヒーローにホッとします。
    進行のテンポがとてもよく、ちょうどいいところでイベント発生します。
    気合で目を見えなくしたわりに、後からそれほどグズグズ悩む描写もなく、読んでいてんもー!となることはありませんでした。応援できます。

    おすすめいたします……が、やっぱり高いよね。
    いいね
    0件
  • 復讐者は愛に堕ちる

    榎木ユウ/氷堂れん

    悪くないのですが
    2020年7月19日
    イくイかされるビンッなど、カタカナの多少多いところが、少々年寄りくさいというか、男性向け官能小説畑からおいでになったのかな?という文章の癖にときおりハッとさせられます。
    カタカナでイッイッイッ書かれると、どうにもおげふぃんに思えて乾くぅ……。
    視点が三人称であるものの、どうにも定まらないところもまた、落ち着かず……。一文の中で視点が揺らぐのです。

    細かいことを気にしなければ平気かな!
    かわりに細かいところが気になる人はずっと気になるw

    状況はよく描写されているものの、ヒロインの感情的な部分がいまいち掘り下げられていないように感じます。共感しづらい……。
    ありがちな「でもでもだって」は、うぅん、かなりナシよりのアシ(ママok)です。

    設定はいいんですけどね、設定は。
    いいね
    0件
  • 騎士団長とえっちしたら、甘い新婚生活が始まりました!

    華藤りえ/サマミヤアカザ

    序盤から安心感
    2020年7月19日
    よくあるヒロインの(愛されてるなんて勘違いよ思い上がりよ)という思い込みがずっと付き纏いますが、ギリギリしつこくないラインを攻めています。
    後ろや下を向きがちなのはヒロインばかりで、周囲の人々は諸手を挙げて喜び祝ってくれているので気楽に読めます。
    あ、悪役令嬢もいます。いたいた。
    いいね
    0件
  • 断罪者は恋に惑う

    斉河燈/芦原モカ

    みごとに綴られ、きれいにまとまっています
    2020年7月18日
    出来事が起こるべくしてよいタイミングで起こり、みごとに読者を物語の中へと連れていってくれます。
    置き去りなし、意味不明なし、理解不能もなし、ヒロイン・ヒーローのどちらにも共感できます。
    主張が過ぎるサブキャラもおらず、ほんとうにみごとにまとまっています。
    あれこれ言うのはよします、どなたがお読みになってもきっと楽しめるはずです。
    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 令嬢花嫁閨事調教-無垢なつぼみは夜開く-【コミックス版】

    フォクシーズ

    眉毛が……
    2020年6月22日
    ないのが大人気で笑いましたw
    眉毛が……一応生えているらしいですがないのがイイ、おデコの段差? 悪役のおデコにあるあの段差です、あれがヒーローにあってとてもよい。
    そういう系!
    からの
    そうなるの!?
    で話の飛び方に驚きはしましたが、ちゃんとまとまって着地していてすばらしい。
    ワンチャンかわいいよワンチャン!
    当て馬くんも善良で、不幸にならずにすんでホッとしました。

    絵もデッサンも美しく可愛らしく、かっこよく、ちょいと挿入時のSEに「そうくる!?」と思うところあれど、
    おすすめいたします。
  • 俺サマ石油王に愛されて困ってます! テキサス・ウェディング【特典付き】

    御堂志生/氷堂れん

    善良なヒーローです
    2020年5月6日
    ところどころ少しだけ「なんでそうなった?」というヒーローとヒロインの唐突な後ろ向き心理描写がありますが、瞬間的なので大丈夫。
    表紙とタイトルから、クソ野郎はいないだろうな、と思いましたがいたのはクソ女だけでした。クソ女でも、いてくれてよかった!
    御堂志生的クソ野郎なので、求めるレベルが高くなっており、あの男もこの男も、ダメはダメです。ご安心ください……?

    とりあえず、あとがきで著者が書いているとおり、たいへん善良なヒーローなので心が弱っているときでも安心して読めます。イガイガしません。

    タイトルが気になっていましたが、そう……、そうなの……。でも俺サマでもないねw
    いいね
    0件
  • 白バラの騎士と花嫁

    阿部はるか/KRN

    2冊買っても通しで読めました
    2020年4月29日
    つまり何度読んでも面白い。

    読み始めてすぐ、Kindleでも買ったと思い出して自分の記憶力に悲しくなりましたが、せっかく買ったのだからとまた通しで読みました。
    もともと滅多に読み返すことがないのですが(だいたい覚えているから読み返すにしても気に入ったシーンばかりとか)、今作は「うんうん、そうね、うん」と素直に読み続けられ、感動は相変わらずでした。

    意地の悪いヒーローと、素直になれなくてこれも意地を張るヒロインの組み合わせが可愛くて、愛おしい。
    丁寧で美しい文章に、状況の描写も見事で、没入感が素晴らしい。
    いいね
    0件
  • 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛(分冊版)

    すみ

    超おちょぼ口じゃない!?
    ネタバレ
    2020年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか強引な内容で(登場人物が強引なのではなく、話の持っていき方が)、えっ……?と思ったままとりあえず1巻が終了。
    近寄る男を退ける幼なじみ(当て馬のもよう)がいるのに、ヒロインはすでに経験済みのようだし、ついさきほど貞操?の危機があったというのにしれっとヒーローとアバンチュール……えっ。

    というか全員そうですが、とくに男性、口が小さすぎて描き足したいw
  • 黙って僕に甘やかされて~相性いいのはカラダだけ?~

    みなのなこ

    気になる生え際のゆくえ
    2020年4月29日
    2020.11.06追加
    人気が出たので昔の話を追加することになったようです。
    5巻までで一旦完結し(たはずです)、満足の内容でした。
    6巻が出たので買いましたが、単話版だし、著者の描き癖がちょっとびっくりするほどひどいし、6巻以降は蛇足かな……。

    女性の、それも広めのオデコのようなオデコを持つ男、それが今作のヒーローです。たまに戦慄するほどオデコが広いコマなどあって、進行しないか心配です。
    いま4巻目まで読んだところですが、序盤は頭身が低くてどうした!と思うところがままあり、そこも心配しておりましたが少しマシになったか、私が慣れたのかw
    ギャグシーンの描き方が平成初期で、古臭くて和みます。

    話の内容ですが、エモーショナルです。グッときます。
    内容についてはあまり言及せずにおきますが、ありがちと言えばありがちなものを、うまく描写してあると思います。

    個人的には、変な男に引っかかると言い訳して男が途切れない女性は好きではないのですが。
    こういう漫画を読む人には忌避されがちなタイプだと思うのですがどうでしょう?
    いいね
    0件
  • 冷徹軍人王は新妻を激愛する【電子限定特典付き】

    御厨翠/ウエハラ蜂

    安心して読めてとても楽しくてやらしくて
    2020年4月26日
    素晴らしい。
    文体が落ち着いて美しく、妙な癖もなくすっと話が頭に入ります。
    とにかくまっすぐで善良なヒロインと、豪腕なヒーロー、頼れる侍女や側近に、不安になることもなく読み進めることができます。
    逆に言えばドキドキしたり、ヒヤヒヤすることもないですが、それはそれでいいかな。
    気を抜いて没頭できる作品です。
    割合濡れ場が多くて、けれどしつこくなるギリギリのラインで引いているので絶妙です。
    疲れているときにでも、どうぞとおすすめしたくなるお話です。
  • 犯されシンデレラ【イラストなし】

    水戸泉/壱也

    短いです、気をつ……内容カブり詐欺かな!?
    2020年3月29日
    大事なことなので結論を先に書いておきます。

    アンソロジーと内容丸かぶりの箇所が序盤に頻出します。

    お値段通常、ページ数5分の3、くらいかな?
    初っ端から触手が出てきますので、水戸泉耐性のない方はお気をつけください。
    そもそも、少し前に出たアンソロジーの設定と酷似しているので、これは「アンソロジーのために出したプロットに熱が入ったのでそれぞれ少し内容を変えて短めの一冊にしたよ!」ということなのでしょうか。
    同意のないままアレをコレする、というのが著者のお好みで、しかしアンソロジーの短編ではまとめるのに揉めていては収集つかず、といったところかな。
    というか読めば読むほど、アンソロジーの短編と丸かぶりのところが多くて辟易。
    これは詐欺かな?
    アンソロジーにも、こちらにも、内容かぶりがありますと明記するべきです。
    新たな方向性での最悪を噛み締めています。苦い。まずい。
  • 出戻り令嬢のめちゃめちゃ幸せな再婚事情

    悠月彩香/天路ゆうつづ

    勢いありすぎびっくり……
    2020年3月22日
    ヒロインの一人称語りで進行します。
    あとがきでわかったのですが、元がWEB連載のものとのこと、そういったものは一人称語りで勢いがすごいと相場が決まっているので、納得。
    年齢の割にしっかりしたヒロインですが、ところどころに出てくる単語や、日頃の勢いがとにかく、ナウなヤングのネット小説のノリなので読んでいて疲れました……。
    私が年寄りだから……。
    タイトルの『めちゃめちゃ』で覚えた違和感を、最近読んだ同じ著者の本が良かったからと、試し読みもせず読み始めたのが悪いのです。
    もう少し、序盤にヒーローとヒロインの幼いころの描写がされていて、こんなところがこんなふうに好きになったのだ、と理解を深められたらよかったように思います。
  • 海賊船の人魚姫

    阿部はるか/芦原モカ

    拾い食いはおやめになってw
    2020年3月21日
    拾い食いしないと話が始まらないので仕方ないですが、ヒロインが拾い食いをするので笑えます。
    喋れなくなることで生まれる誤解が、ギリギリのラインで許せる(強引すぎない)ところが見事です。
    が、全体の進行がやはり強引かな……。2015年の作品ですしね!
    (最近の作品ではそんなこともなく、とても素晴らしい進行と演出でした)
    濡れ場は、とても、さっぱりで少ないです。
    「えっ、そこで場面転換しちゃう!?」というのが何度も。ざんねん……。
    いいね
    0件
  • ティアラ文庫溺愛アンソロジー②禁断童話

    水戸泉/永谷圓さくら/蒼磨奏/せらひなこ/悠月彩香/池上紗京/壱也/駒田ハチ

    最初から人を選びます。最後も人を選びます
    ネタバレ
    2020年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 水戸泉先生→初っ端、触手が出てくるのと半NTRなのを許せれば、もうずっとやらしいシーンでそういった目的の方にはフィットするかもしれません。
    けれどかなり多くの人の地雷を踏むのでは。
    男性向けでも、触手に襲われる女性を助けるさいに、触手は入り切っていないことが尊ばれると思うのです。
    血が出なきゃオッケーでしょ!というのは暴論かな……。

    蒼磨 奏先生↓
    せらひなこ先生↓
    悠月彩香先生↓
    余計なことは書きません。どれも楽しく読めました。短編なのでヒロインがぐずぐずする間もなくよかった。

    永谷圓さくら先生→このテンションむり1ページ目で読み飛ばした。

    ネタバレありなので少々感情的になりましたが、あまりおすすめはしません……。
    ふたり、好きな作家さんがいたら買ってもいいんじゃない?という感覚です。
  • 元ヤン農家のHがヤバい!~とにかく俺に揉まれてろ

    しょっちゅう顔や体が崩れてギャグw
    2020年3月11日
    レビューのタイトル通り、丁寧に描けば可愛い・綺麗ですが
    よくとんでもない小人になったり関節がたくさん外れたり、
    顔が「最近絵を描きはじめました!」レベルに崩れるので話に集中できませんw
    そんなに複雑な内容でもないですが。
    巻が進むほど崩れやデッサン崩壊が増え、また内容もそんなに濃度のないものを無理矢理引き伸ばしたものになっているので、14巻まで買いましたが継続を考えてしまう……。
  • 満天の星に愛を誓う 一途な年下伯爵と星詠み令嬢

    悠月彩香/白崎小夜

    どこまでもやさしいふたり
    2020年3月1日
    出会い頭にコケる年若いヒーローに、多少独特の言い回しのヒロイン。大丈夫か?と心配になりましたが大丈夫でした!
    ヒロインも、ヒーローも、特別優しくて穏やかで、際立つ悪いあいつ。
    ヒロインの家族もベタベタせず、ほどよく二人を際立たせる描写が素晴らしい。
    気温や場面の描写も必要なところに必要なだけ、ばっちり描かれていて、読み手もそこにいるような気になれます。
    星がよく見える夜のように、しっとりとした重厚な進行で、後を引く世界観です。

    おすすめいたします。
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    拳を握り締めておすすめ
    2020年2月29日
    レビューのタイトルが内容に言及しないほどにおすすめの作品です。
    頭身がちょっと低めで首への負担が心配になること以外、まず絵柄にはなにも問題なく、可愛くてかっこよくて丁寧できれいです。
    シリアスとコミカルのバランスが絶妙で、息を詰めて読んだあとにフッと吹き出せるのが素晴らしい。
    ヒロインは若い女の子です、しょっちゅう思い詰めて喚いてみたりしますが、自分のためではなく何かのために必死になってのこと、全く腹も立ちません。
    ヒーローも若いながらにヒロインよりは多少冷静で、二人揃って勢いも元気もよく、ぴったりの恋人同士です。
    可愛い。
    おすすめいたします。
  • 身代わりの執愛

    山野辺りり/なま

    心理描写がばっちぐぅ
    2020年2月23日
    設定としてはそう目新しいものでもなく、また地雷に触れやすいものでもあり、個人的には著者買いしたもののびびって読むのが遅くなっておりました。
    が、もっと早くに読めばよかった!
    人物の台詞でさえ、現代物であるのに「している」と発言させるカタさが最高にグッドです。
    ヒロインとヒーローの周囲の人々が、出しゃばりすぎずほどよく干渉してくるのがよかった。
    美しい文章となにげない場面の描写、感覚の表現も秀逸です。
    ヒロインの葛藤や苦悩は当然のものが真っ当に描かれていて、単純に申し上げて「ムカつきませんでした」。
    ただただひたすらに、ページをめくり彼女の出来事を追う感覚が素晴らしい。
    タイトルとあらすじで大丈夫そうかな、と思った方には強くおすすめいたします。
  • 王都とりかへばや物語 男装令嬢と王子

    麻生ミカリ/犀川夏生

    やめておいたほうがいいかも
    2020年2月23日
    著者が若かったためか、ヒロイン・ヒーローともに思考が幼く共感できません。
    それぞれ、自分の目の前のことを処理するのに精一杯です。
    自分の思考のみを信じ、話し合うことをしようとしないため、強引なまでのすれ違いとなっています。
    話し合いがもたれない理由がない。
    状況の描写も少なく、場面の想像がつかず台詞ばかりで進行するのが残念です。
    なにより残念なのは「いつ もに まして」などの基本的すぎる日本語の間違いが散見されること。「あしらえた」?「誂えた」ですね?
    校正は?
    濡れ場において、独特の同じ言葉・表現の連続が目立つこと。
    あまりにも先が見える内容であるにもかかわらず、それを補うだけの文書・表現・人物どれかの魅力がないためにとてもつまらないものになっています。
    後半は速読の勢い。
    いいね
    0件
  • 猫かぶり王子の囲い込み大作戦~過剰な溺愛は遠慮します~

    春日部こみと/八千代ハル

    テンションは現代ものにありがちな高めです
    ネタバレ
    2020年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この著者の現代物は、ヒロインと地の文のテンションが高めになるのですが、今回は高めテンションながらも騒々しくなる一歩手前で一安心……。
    しゃしゃり出てくるご家族やご友人もおらず、またホッとしました。
    それでも賑やかですが。
    ヒロインが恋をして、自分を見つめ直す描写が丁寧で、応援するどころか一緒になって唸っておりました。
    3丁々発止は確認しました。4丁々発止だったやもしれません。
    スピンオフをにおわせていましたが、個人的には全く別の(できればヒストリカル)が読みたいのですよねぇ。
    スピンしてオフしちゃうんでしょうねぇ……。
  • 年の差溺愛~クールなはずのCEOが放してくれません~

    斉河燈/カトーナオ

    描写が相変わらずキレッキレ
    2020年2月19日
    ものの描写や心理表現の言葉が美しく、読んでいてうきうきします。
    というかこれ、やらシーンないレーベルなんですね。あとがきで気づきましたw
    もったいな〜い!
    お得意の一人称進行と、ヒーロー視点……のときは三人称進行でちょっと不思議な感じ。
    いいね
    0件
  • エロティクス・ミカド

    水戸泉/幸村佳苗

    だいたい致していた
    ネタバレ
    2020年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そうでないときは割合まじめに戦ったりしていたけれど、俺(ヒーロー)つえーすぎてドキドキはしなかった。
    つえーは分かるんだけれど、為政のほうはどうなのか、たぶん全然できないのでは。
    文官に謀叛を企てられた上に、連れて戻った仲間は筋肉男、政治でまた失敗するのが目に見えていて、フフッw

    だいたい致していたわりに、男性向け風味が強すぎて、全くドキドキしなかった(2回目)のはまぁいいか……。
    いろいろ液体は飛沫いていますよ。
  • 落ちこぼれ子竜の縁談 閣下に溺愛されるのは想定外ですが!?【初回限定SS付】【イラスト付】

    くるひなた/泉美テイヌ/仁藤あかね

    一人称進行アレルギーの人でも大丈夫な
    2020年2月7日
    一人称語りです。
    終始ヒロイン視点で語られますが、年齢の割に老成したような内面の少女なので、
    「おまえの自分語りはええんじゃ、順を追って冷静に説明せえ」
    と腹も立ちません。
    もう少し、ただの人間であるヒーローの凄いところが見たかったようにも思いますが、ただの人間であること、それを重視しての描写だったのだろう、とも思います。
    ま、いいか!
    いいね
    0件
  • ギリシア海運王の執着愛

    御堂志生/辰巳仁

    いつもの感じ
    2020年1月25日
    導入はいつものアレです。
    しょじょちゅうで人間不信のヒーローと、ドアマットが気持ちいいヒロイン。welcomeぐえぐえ。
    今作のベストオブクソ野郎はヒーローではなく、ヒロインの家族の一人です。ほかにもクソな仲間たちがいっぱいだよ!
    しかし、みんなみんな騙されてるなw
    騙されてなるものか、と必死なヒーローは真実を見つけられずぐるぐる迷っているしw
    いいね
    0件
  • 平安あやかし恋絵巻 麗しの東宮さまと秘密の夜

    上主沙夜/天路ゆうつづ

    ヒロインが元気!
    2020年1月24日
    前を向いて、自分の足でしっかり立って進むヒロイン、素晴らしい。大好きです。
    挑戦を怖がらず、変化を恐れず、望みのものを手に入れるため、誰かを助けるために行動するさまがすてきでした。
    ほどよく出てきてはいいところできちんと引っ込むサブキャラ(けっこういるのにそんなに混乱もしない)もちょうどいい。
    ヒーローは大丈夫だ、というのは読んでいればすぐ分かるのて、そこは安心していられます。変なビビリはありません。
    おすすめいたします。
  • 心機一転! 転生王女のお気楽流刑地ライフ

    くるひなた/風ことら

    楽しかった〜
    2020年1月18日
    あんまり深いところまでは語られていないようにも思いますが(だからといって上辺だけではない、たんに全年齢向けでベッドインしなかったからでしょう)それでも心の裡が鮮やかに描写されていて、楽しく、一気に読みました。
    転生つえーとか、二周目すげーなどはないので、安心してください。
    あぁ、どうして全年齢向けなの。惜しい。
  • 悪狼 ―EAT OUT―【イラストなし】

    仁賀奈/池上紗京

    仁賀奈節は健在
    2019年12月30日
    一所懸命ではありますが相変わらずヒロインは視野が狭いし、まごまごしているし、悪い方にばかり想像を膨らませて不幸になっているし、まともよ読むと腹が立ちますが【そういうものだ】と思って読めば楽しいです。
    「ブルブル」「やめて欲しかった」「いっそう」たくさん出てきますよ。
    最近の流行りの内容を期待して読むと混乱しそうですので、若い方や初見の方にはあんまりおすすめしません。
  • 忠犬ハチ子の恋

    麻生ミカリ/ころめ

    心理描写が地に足ついていてよかった
    ネタバレ
    2019年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この著者の本はほぼ全て読んでいる(はずな)のですが、たまに能天気かつ土台が幸せすぎるヒロインの話などは胸焼けしてしまうところ、今作ではそれなりに頻繁に苦境に立たされるヒロインに「これこれ、これだよ」と嬉しくなりました。
    一緒にいるとヒーローを傷つける、と考えるヒロインには全く共感できませんでしたが、そこばかりにこだわっていなかったのでスルーできました。
    えぇと、辛い過去を思い出させるから、関連性のある自分はそばにいないほうがいいっていう考え方なのかな? たぶん?
    わかりやすい偶然や運命、ちんkの乗り物男やいじわる女、楽しかったです。
    個人的な趣味で、家族愛に満ちたヒロインって苦手極まりないので、設定上そうであってもあまり詳しく描写されていなかったのが救いでしたw
    いいね
    0件
  • 【電子オリジナル】四つの蜜月物語 ~「新婚小説」アンソロジー~

    あまおう紅/依田ザクロ/涼原カンナ/葉月エリカ/YUGE

    4分の3がコメディ
    2019年12月27日
    大御所の先生方が多く参加されるということで、期待したのですが、コメディばかりでざんねんでした。
    あんまりそういうシーンに熱が入っているようでもなし、雑ではないものの、グッとくることもなく。
    あらやだ私ったら句読点の息継ぎのところが同じだわ。
    以前別作品を読んで、あまり響かず遠ざかっていた、依田ザクロ先生の作品がいちばん真面目でやらCかったくらいです。
    ちなみにイラストは扉絵があるのみで、大事なシーンにも、そうでないシーンにも、挿絵はありません。
    いいね
    0件
  • 左遷騎士と恋する羊飼い

    阿部はるか/ウエハラ蜂

    善良なふたり……と周囲の人々
    2019年12月22日
    丁寧かついきいきとした描写や表現で、とても楽しく読みました。
    ものすごい不幸は襲ってこないし、派手さはないですが、息をしているだけでもひたひたと迫るものが、いいこともわるいことも見事に描かれています。
    あとがきで三冊目と書かれていたので、あまりそういうシーンには慣れておられないのか、第一戦で多少のたどたどしさがありましたが、堅めの文章もあいまって許容範囲でした。
    登場人物も少なめで、ちいさい世界で目を瞠って生きるヒロインがすてきでした。

    羊に惚れそうw
  • ラプンツェルは眠れない 絶倫王子様にひたすら溺愛されました

    如月/氷堂れん

    確かに眠れていない
    2019年11月4日
    ヒロインが眠れないのは、ヒーローのせいではありますが、単純にアレをソレするからではありません。
    籠の鳥であったヒロインが、それでも籠の隙間から外を見、深く物を考え、籠から出たときには道を選び羽ばたき、行動していくのが素晴らしい。
    わりと多めに誰かからの悪意が向けられたり、描かれたりしているので、読んでいて「キャーッ」となります。怖楽しい。
    タイトルは残念ながら頭弱めですが、内容はきちんとしておりますので大丈夫。
    ひたすら溺愛? どのあたりが? うぅん、もっと考えてタイトルをつけようよ編集さん。
    真摯に愛を伝えてくれて、そのためにあれこれと努力してくれたヒーローがちょっと報われない。
  • 騎士様の溺愛が重すぎる

    山野辺りり/駒城ミチヲ

    かる〜く読めますよ(ごくふんわりネタバレ
    ネタバレ
    2019年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軽快です。
    ただ、ちょくちょく気になるところもあったりして。
    ヒロイン、ヒーローを待たせすぎじゃない?
    あて馬さん、もうちょっと派手な引き際がほしかったな?
    ヒステリーさん、もっとたまや〜!でかぎや〜!な最期が見たかったな?

    あれ、メインの二人ばっかり描かれていて、あんまり周囲のことが書かれていないことに気がついたw
    あれっw

    「〜づく」というのが気になりますが……。うん……。
  • 竜王様は愛と首輪をご所望です!

    八巻にのは/成瀬山吹

    久々に大ヒット
    2019年10月7日
    おとなむけの商業作品はおそらく全部買って読んでいますが、肌の色の濃いヒロインやヒゲのヒーローの話ほど、グッとくるものがなく次のヒットはどれだ、と待ち続けていました。
    これはいい。
    分かりやすい悪人と、愛が強くて可愛らしいヒーロー、ちょっと口調がブレつつもしっかりしているヒロインで、一気に読めました。
    ただ、右腕が左腕か忘れましたがヒーローのしつこいファン一号の主張が強すぎました。サブはあくまでサブなのです。
    個人的にうるさいサブキャラに拒否反応が出るのですが、そのあたりあまり気にしない方ならなんともないと思います。
  • 華族令嬢は焦がれるほどの愛を刻まれる

    蒼磨奏/芦原モカ

    うん、よかった、と言える
    2019年10月6日
    少々頑なすぎるヒロインではありましたが、それを上手いこといなして受け流す絶妙なヒーローのおかげで「うるせぇさっさと前向きに決断しろ!」と思うことはありませんでした。ナイス。
    サブキャラが主張しすぎることもなく、サブキャラにあまりに重要な秘密を担当させているでもなく、ほどよい存在感でよかった。
    個人的に、あの人があれでこれでそれとは思わず、オオッとなったのは鈍すぎたでしょうか……w

    おすすめいたします。
    いいね
    0件
  • 不器用な貴公子の難解な寵愛

    如月/すがはらりゅう

    気難しくて皮肉屋のヒーローと、
    2019年10月6日
    ……心を閉じ込めて生きてきたヒロイン。
    毎度のこと、テンポよく舞うような踊るような話の展開で一気に読めてしまいました。
    とても善良な人、素で悪質な奴、いろいろ登場人物がいますが、人の多さの割に混乱せずしつこくもならず素晴らしい。
    やらシーンが少々こざっぱりとしすぎていましたが、それ以外のシーンがみっしり詰まっていたのでよしとします。
    自己評価の低いヒロインではありますが、それは身の程を弁えているだけであって、愛を全面的に拒否したり後ろを向いているわけではないので、イライラすることもありませんでした。
    この著者の作品によくあるように、最後には神の──著者の──救済・祝福がありますので、ご安心を。
    ホッとするために読んで、実際救われてホッとしているのです。

    おすすめいたします。
無料会員登録でもっと見る