フォロー

0

総レビュー数

52

いいねGET

41

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アンチラブコメ×××ポップコーン【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    池森あゆ

    怖い
    ネタバレ
    2025年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただただ気持ち悪い。なんでこの後輩に絆されるのかさっぱりわからん。言う事無視されて無理矢理触られて、反応したからそっちのせいとか性犯罪者の詭弁すぎて恐怖。
    いいね
    0件
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    お嬢様の幸せに涙
    ネタバレ
    2022年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前領主の娘で悪女として処刑され、生まれ変わったシャーリーが、前世の罪を償おうと感情を殺して生きているところが切ない。生まれ変わりものはよくあるけど、同じ時間軸で別人に生まれ変わるのは新鮮でした。そのため、シャーリーの前世を、知っている人たちがいて、シャーリーの前世が明かされたときがすごく泣けました。前世からシャーリーはちゃんとみんなに愛されてたんだなと。前世の恋人であり自分を処刑した相手ともう一度結ばれる展開も、心情が丁寧に描かれてるので素直に喜べました。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    これぞ純愛
    ネタバレ
    2022年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 忌み嫌われる国から政略結婚でやってきたティナーリア。お相手の王子、キースからはまったく信用されておらず、王宮での処遇もかなりひどい。なのに、一途にキースを想い、助けようとするティナーリアが切ない。ティナーリアが美しすぎるのもあいまってキースを籠絡しにきたと思われてる。早くティナーリアの心の美しさにも気づいてほしい。ティナーリアに嫌がらせする王妃が、そのせいでティナーリアに情報を与えてしまっているところはいい気味。
  • 訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック

    アンソロジー

    読みやすい
    2022年5月1日
    一話完結の作品を集めたアンソロジーになっているので、すごく読みやすいです。どの話もスッキリと納得できるストーリーなので、モヤモヤすることない読後感。善悪がハッキリしてるのもわかりやすいし、素直に主人公を応援できて、キッチリイケメンと結ばれるので満足感がありますよ。
    いいね
    0件
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    めっちゃ応援したくなる
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のさえがとにかく好感度高い!めっちゃいい子なのに、まったく鼻につくところがない。これってけっこうスゴイことな気がする。素晴らしいキャラ設定。というか、これで神代の好きな人はさえじゃないの?めちゃくちゃ独占欲だしてくるし、絡んでくるし。ほんとに他に好きな人がいるなら罪深すぎる。個人的にはさえの隣の席の鮎川とうまくいったらいいのにと思ってしまう。クールな感じなのにとぼけたこと言ってくるし、紳士的やし。鮎川を推してます。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    色んな感情を揺さぶられる
    2022年4月12日
    笑えるし泣けるしときめけるし、悪人が心底ひどいんで腹も立つけどスカッとできて、色んな感情が揺さぶられます。壱成がまた可愛いんですよね〜。ひねくれてるけど早梅にはまっすぐで。壱成と早梅のシーンはいつもニヤニヤしちゃいます。また早梅のタンカがカッコよくてスッキリします。それに脇役キャラもみんな魅力的。みんなただただいい人じゃないのが良いところ。良いところも悪いところもキッチリ描かれてるので感情移入しちゃうキャラが絶対います。何回も読み返したくなるマンガですね。
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)

    橘皆無/彩戸ゆめ

    王太子がバカすぎる…
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のマリアベルが婚約破棄される、昨今よくある始まりですが、転生ものではないのがいいなと思います。完璧な淑女と言われるマリアベルを婚約破棄した王太子がバカすぎてバカすぎて、国のトップになる人が、こんなに人の気持ちのわからない人でいいのか?と国の将来が心配になってしまうほど。マリアベルをフッてまで王妃に望んだのが平民の酒場の娘。読み書きすらできない彼女が王妃教育についていけるはずもなく、彼女にとっても不幸な話だよなと可哀想になっちゃいます。マリアベルは隣国の王太子に求婚されるんですが、こちらの王太子はざっくばらんな性格で好印象。
  • 悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~

    水辺チカ/星彼方/ペペロン

    斜め上のラブストーリー
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本来なら毒があって食べられない魔物を、料理して食べてしまう悪食令嬢が主人公。そのお相手となるのが、魔物の討伐を嬉々として行う狂血侯爵。どちらも世間からは外れていて、避けられている。そんなふたりが出会い、恋に落ちます。このふたりの魔物談義が面白くて、侯爵の部下はドン引きなんですけど、ほんとに楽しそうに盛り上がるふたりが可愛いです。侯爵も魔物料理に興味津々。確かに悪役令嬢の料理した魔物は本当に美味しそうに描かれてて食べてみたくなっちゃいます。
  • 君の足元で愛を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    後之マツリ

    ふたりが可愛いくてよい
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男女の性別ともう一つ、支配したいdomとされたいsubという性的指向がある世界が舞台。そう聞くとSMな話なのかなと思うけど、どちらかというと犬と飼い主っぽい。それに、お互いを大切に思って、信頼関係があってこそという設定なのがよかった。プレイのシーンではお互いがすごく満たされて幸せそうで、見ていて羨ましくなるほど。絵がうまいのも高ポイント。怒りをあらわにするシーンがあるんですが、迫力があったし、主人公の心の動きも表情にしっかり描かれてて読みやすかった。
    いいね
    0件
  • 孤高のぼっち令嬢は初恋王子にふられたい 【連載版】

    青井リオカ/藍川竜樹/くまの柚子

    王子がステキ
    ネタバレ
    2022年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と婚約する王子がとにかくカッコいい!外見もらることながら、みんなから嫌われている主人公のことを、偏見なく接していて、中身もイケメン。主人公は重度のコミュ障でみんなに勘違いされまくっているけど、まっすぐな娘で可愛い。王子が好き過ぎて祭壇を作ってるところは笑いました。王子と幸せになってほしいけど、処刑されるシーンから始まったのでどうしてそうなってしまうのか、続きが気になります。
  • 悪役令嬢は無邪気に笑う。

    尾羊英/夜流

    主人公、怖いな
    ネタバレ
    2022年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄から始まって、最後は大逆転のスカッと系の話。ではあるんですけど、主人公であるいわゆる悪役令嬢のやり口が結構えげつない。婚約破棄を言い渡されたときは正論で返しつつも、意外とあっさり引いたなと思ったら、まさかそんな手にでるとは。しかし、王太子がバカだなぁ。ああ言えばこう言うやつなんですけど、全部ブーメランで戻ってきてるし。さっき自分が言ったことも覚えてないのかと思ってしまいます。一巻完結なのも読みやすくてあっさり読めてスッキリするのでいいですね。
    いいね
    0件
  • にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者

    アズマミドリ/香月航/ねぎしきょうこ

    ヒロインよ、何者だよ
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中世ヨーロッパのような趣の世界を舞台に、近づく女性をみんな悶絶するほど不快な気分にさせてしまう体質の王太子と、まったく影響がでない令嬢のラブストーリー。なんですが、その令嬢、リネットが特殊工作員ばりの活躍を見せる第二巻は要チェックですね。ドレスのまま近衛兵を置き去りにするほど早く走り、走る馬から猛スピードの馬車に飛び移ったりと忍者か何かなの?と思うほどの身体能力。あとで特殊能力持ちでしたとか判明するのかな。愛の力だけでは説明しきれません。ぜひ本編でリネットの凄さを味わっていただきたい!
    いいね
    0件
  • ヒゲと鈴としゃぼん玉 分冊版

    ymz

    ほんわか沁みる
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男性カップルの三太と鈴太郎の日々をつづったマンガです。BLではありますが、三太のファッションに納得いかず鈴太郎が言いすぎてしまう話とか、いつの時代のどんなカップルでもあり得る話だし、私は女ですが自分の行動を反省しちゃいます。ふたりのキャラもよくて、鈴太郎は家事センス皆無だけど素直で可愛くて三太がしんどいときはちゃんと気遣える人。三太はそんな鈴太郎を全部受け入れてて、尊重しあってる感じの2人が見ててほっこりします。BLならではかなと思うのは、親との関係ですかね。
    鈴太郎は親にゲイであることを受け入れられてて、三太も鈴太郎家族と、鈴太郎抜きで買い物に行くほど仲良し。でも三太の家族は受け入れられなくて勘当状態。そんな真逆なふたりの日常にほんわかしつつ色んな気づきをもらえますよ。
    いいね
    0件
  • 妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~ 【連載版】

    星川きづき/桜井悠/氷堂れん

    妹、ワガママすぎんか?
    ネタバレ
    2022年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コーデリアは妹のプリシラに婚約者をなんと4度も奪われます。それでもプリシラを溺愛する両親はプリシラをまったく諌めないし、コーデリアに諦めろという始末。いや、酷すぎんかと。プリシラのためにもなってないし、この両親は何がしたいんだと思っちゃいます。そこへ現れたのがコーデリアに好意をもつレオンハルト。でも好意をもたれ慣れてないコーデリアは手袋フェチか、とか斜め上の解釈をしちゃうんですよ。レオンハルトもはっきりいいなよと思ってしまいます。でもレオンハルトはプリシラにまったく興味をもっていないので、プリシラをザマァしてくれそうで期待できます。プリシラはコーデリアが持ってるものを欲しがるやつなんで、絶対レオンハルトにもちょっかい出してくるはず。きっぱりとコーデリアを選んでほしいです。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    やったれレミリア!
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものではあるんですが、本来のレミリアの意識が残ってるところ、転生者がうまくできずに本来のレミリアが戻ってくるところが新しいし、面白いです。もうひとりの転生者で、ゲームのヒロインポジションの星の乙女がもう最低最悪なので、レミリア!復讐してー!と心から応援できます。レミリアは家族から愛されず、孤独のなか生きていたんですが、転生してきたエミが、ゲームでのレミリアのことが大好きで、なんとかレミリアを幸せにしたいと行動したことで心を救われます。その時のレミリアが本当に嬉しそうで、その分エミが星の乙女にハメられて断罪されてしまうのが可哀想で、復讐を誓うレミリアに感情移入できます。
  • もういちど、なんどでも。

    阿仁谷ユイジ

    初めて泣いたBL
    ネタバレ
    2022年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人同士になって、幸せな日々を送っていた古藤と藤井。なのに突然の事故で藤井がちょうど恋人同士だった期間の記憶を失ってしまうんですよ。元はノンケだった藤井は、男である古藤に何か感じながらも無理やり恋愛対象から外してしまいます。あんなに幸せそうだったのにとツラくなってしまいますが、藤井を気遣ってつねに笑顔でふざける古藤が切なくて切なくて。思い出してもらえなくても、冗談まじりでも、藤井に触れられたときの嬉しそうな古藤の顔には胸をわしづかまれました。本当に愛してるんだなぁと、涙がながれました。男性同士のHシーンも多いのでイヤだと思う人もいるかもしれませんが、ストーリーがすごくいいのでオススメです。
  • 奪われ続けた令嬢は虹乙女と呼ばれた

    /花散ここ

    もうちょっと読みたかった
    ネタバレ
    2022年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短いながらもザマァな展開でスカッとします。でももうちょっと読みたかったなぁ。虹乙女の能力とか、妖精の力がどういうものかとか知りたかったです。妖精にただ好かれてるだけで何もしてないのに恵まれてるように見えちゃうので。しかし婚約破棄してきた自国の王太子はひどすぎますね。そっちから婚約破棄してきたくせに、僕を捨てるのかとは笑っちゃいました。義妹も薬まで使って虹乙女のフリをするとは、絶対いつかバレたでしょ。レオンハルトのような誠実で自分を愛してくれる男性と結婚できるなんて羨ましいかぎりです。黒髪イケメン好きなので余計に羨ましい。
    いいね
    0件
  • 婚約者は、私の妹に恋をする

    ましろ/はなぶさ/宵マチ

    ツラすぎるのに止められない
    ネタバレ
    2022年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度もタイムリープする主人公のイリア。でもその人生はとにかくツラい。愛する夫は実の妹を愛していて、イリアとの結婚生活はただの義務。それでも選択を間違えなければ、子供ができればと希望を捨てないイリアが見ていてツラすぎる。でもなんとか幸せになってほしくて、読むのを止められない。夫への執着さえ振り切れれば幸せになれそうなのにそれはどうしてもできないのが切ない。なぜイリアは何度もタイムリープしてツラい目にあうのか、理由は明かされるのだろうか。護衛のアルがキーパーソンだと思うけど、なんとかアルを巻き込まないようにとイリアは考えてて、こんなに優しい人なのにどうしてとツラくなる。イリアの幸せを願ってやまない。
    いいね
    0件
  • 愛も憎しみも沈黙の中で【タテヨミ】

    QiangTang/TheShubl Website+kkworld+BailiJunxi

    ハマるドロドロ
    ネタバレ
    2022年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 口のきけない男性の玉と親王のドロドロ憎愛物語です。玉が喋れないのがめちゃくちゃもどかしいんですよね〜。皇帝が玉を得ようとかなり卑劣な手をつかってくるんですけど、話せないから弁解できないし、親王も玉を信じなくて、も〜説明させたげてよ!と思っちゃいます。玉はすごく真っ直ぐに親王を慕っているのに、どんどんこじれちゃってもだえます。先が気になってしょうがないマンガです。BLではありますけど、性別を越えた愛の物語って感じですね。玉の出自にもなにやら秘密がありそうで、すべての謎が明かされて、玉が親王からの寵愛を得れるようになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    そこはかとなくエロい
    ネタバレ
    2022年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 呪いや霊的なものの描き方が秀逸だなと思います。自分が気づいてないだけで本当にありそうな気がするんですよね。そして怖い。目を離すと顔が変わるとか、通行人がみんな顔をそむけてるとか、違和感が怖いというか。化け物みたいな、見てくれから怖いのも出てくるんですけど、個人的にはそういう違和感をもたせる描き方が怖かったです。あと、三角と冷川の絡みがとにかくエロい!直接的なエロシーンは一切ないのに。作者の方がこれはBLだとおっしゃってたのも納得です。ふたりのやりとりや空気感が完全に出来上がってるなと。外伝というか、その後の話はちょっとラストが拍子抜けというか、これで終わりなん?って感じでした。もっと読みたいなぁ。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    ヒロインがカッコいい
    ネタバレ
    2022年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の魅力はヒロインのオパールに尽きるのではないでしょうか。不名誉な噂から望んでいない結婚をさせられ、しかも嫁ぎ先ではあからさまにオパールのお金目当てで、夫は現実をみてないし、病弱だからと面倒をみている幼なじみの女までいる始末。使用人たちもオパールの噂を信じてろくに仕事もしません。でもオパールがスゴイのはそれを自分のチカラで解決しちゃうところ。ややだまし討ちに近いものの、オパールが言ってることは正しいのでスッキリします。気になるのは、夫がそんなオパールに惹かれてるようなところ。いやいや、あんたにそんな資格はないわと思っちゃいます。きっぱり振ってほしいところですが、どうなるのかな。オパールは夫にまったくそんな気なさそうなんですが。それにしても3巻はすごく時が経ちましたね。なんと7年も一気にすぎるとは。驚きです。夫も7年も夫婦生活がなかったのに、ずっとオパールを想ってるとはすごいかもしれません。4巻で終わりかな?最後どうなるのか楽しみです。
  • 気高き獣の愛を知れ

    直江亜季子/皐月なおみ

    ドラマティックなラブストーリー
    ネタバレ
    2022年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の由梨が、お嬢様のわりに自己肯定感がとても低く、いっそ卑屈なぐらいで、生まれてからずっとどれほど本家の人間に蔑まれてきたのかと胸が痛いほどです。隆之はやや強引なところはあるものの、ちゃんと由梨の気持ちを確認しているところが好印象です。北部支社に由梨が来て以来ずっと気になっていたようなので、その気持ちをストレートに伝えてあげてほしいなと思います。なにやら由梨に執着している様子の従兄弟がいるのが気になります。由梨はどんどん隆之に惹かれていっているようなので、邪魔しないでほしいです。でも困難を乗り越えて二人の仲が深まるのかな。しとやかでやまとなでしこといった感じの由梨には幸せになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢ですが、元下僕の獣人にフラグ回収されてます!?【分冊版】

    夜田あかり

    ツンデレ悪役令嬢とワンコ
    ネタバレ
    2022年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品はキャラがとにかく秀逸ですね。自分で性悪だという元悪役令嬢のアニカですが、10年の隠遁生活が効いたのか優しいし、使用人がどんなに失敗しても笑い飛ばせる懐の大きさが感じられます。豪快に笑うアニカは可愛いし魅力的。幸せになって欲しいなと素直に思えるキャラです。アニカを真っ直ぐに想う獣人のレイも可愛くてカッコよくて、ギャップが楽しめるいいキャラだと思います。ワンコ系の獣人なのか、アニカを見るとシッポをブンブンしてるのも可愛いし、とにかくアニカが好きなのが伝わってきてほっこりします。アニカも早くレイの愛を受け止めてあげて〜って感じですね。
    いいね
    0件
  • 無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝~前世拾った子供が皇帝になっていました~ 連載版

    押川いい/ベキオ/藤未都也

    斬新な主人公が新しい
    ネタバレ
    2022年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の魅力は、主人公エレオノーラにあると思います。転生物ではありますが、前世が現代の人間ではなく、同じ世界に生きていた人間。でも全身緑の醜い容姿で生まれたために森に捨てられてしまい、魔物たちと過ごしてきたんです。そこに殺されそうになったアレクセイと出会い、アレクセイを助けて命を落とすんです。そして生まれ変わった姿は絶世の美女。でも話し方だけは前世と同じやたらとなまった話し方という。美女が「〜だっぺ」と話すのはインパクトがあっていいですね。なるべく話さないようにしているエレオノーラの正体にアレクセイがいつ気づくのかが見どころですね。容姿と中身のギャップが最高です。
  • 令嬢はまったりをご所望。

    梶山ミカ/三月べに

    獣人たちが魅力的
    ネタバレ
    2022年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある婚約破棄ものではありますが、獣人たちと交流するところが面白いなと思います。獣人たちもそれぞれ個性的で、ネコ科っぽいツンデレ具合とか可愛くて、毛並みの描き方がうまくて、私もモフモフしたくなっちゃいます。あと、主人公のローニャが婚約破棄された婚約者に未練があるところも気になります。元婚約者もローニャの行方を探しているようで、その目的はなんなんでしょうか。せっかく順調に新しい生活を始めたローニャを邪魔しないでほしいです。今後、獣人たちの誰かと恋愛関係になるのか、続きが読みたくなるマンガですね。
    いいね
    0件
  • マリエル・クララックの婚約

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    ミステリーとしても楽しめる
    ネタバレ
    2022年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こっそりと娯楽小説を書いている貴族令嬢のマリエルが生き生きしててとっても可愛いです。婚約者のシメオンへの好意をハッキリと行動に出せるようになってきたのもほっこりします。シメオンの方もマリエルに自分の弱いところを見せるようになってきて、二人の関係が深まってきてるんだなと感じます。5巻から登場のシメオンの弟、アドリアンがいいキャラしてる。おバカ系だけど素直でカワイイ。5巻はシメオンに背任容疑がかけられたりとシリアスな展開なので、アドリアンの存在に癒やされます。この作品は、謎解きの要素も読みどころで、どんな真相が隠されているのか毎回ハラハラしちゃいます。
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版(分冊版)

    千世トケイ/江本マシメサ

    ニヤニヤしちゃう
    ネタバレ
    2022年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 没落貴族令嬢のアニエスと、彼女を匿うことになってしまった騎士のベルナールのラブコメ、かな。女性に慣れていないベルナールが、アニエスの仕草にいちいちドキドキしちゃってるのが可愛くて、ニヤニヤしちゃいます。ベルナールは過去にアニエスから蔑んだ目で見られたと気にしてるんですが、現在のアニエスにはまったくそんな様子はなくて、どういうことだったのか、真相が明かされるのが楽しみです。また、アニエスの家が没落したことにも何やら秘密がありそうで、そちらも気になります。全部解決して、アニエスとベルナールがうまくいってくれたらいいなぁと思います。
    いいね
    0件
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    主人公が最高
    ネタバレ
    2022年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ままかりさん作品はすごく好きで、とくに主人公がどれもすごくステキだなと思います。「まわれ、白川さん」の白川さんは凛としていてカッコよかったし、「触れたい、できない」の主人公は男性恐怖症や仕事に、震えながらも立ち向かう姿に勇気をもらえました。そして、「デブとラブと過ちと!」の夢子!最高です。とにかく前向きで明るいところが可愛いし、温かい気持ちになれます。記憶を無くしたことで、以前は暗かった夢子が真逆の、自分は太陽だ、なんて言っちゃうキャラに。記憶を取り戻したら前みたいに戻ってしまうのかな。それは嫌だなぁなんて思います。あと、夢子の服もオシャレで可愛い!太めの夢子ですが、すごく魅力的に見える服でステキです。
    いいね
    0件
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    面白すぎる!!!!
    ネタバレ
    2022年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 和山やまさんの独特のセンスが大好きです。女の園の星はとくに間がいいというか、ちょっとひっかかることを言われた後の一コマが、表情といい空気感が最高です。個人的に好きなのが自習の時間中の教室の中を描いたエピソードです。おでんのウインナー、回転寿司のハンバーグ寿司、笑いました。リアルな描写の中に挟まれる、そんなことある?的な不思議感がクセになります。
  • ストーカー騎士の誠実な求婚 連載版

    笹原智映/秋野真珠/氷堂れん

    ストーカー!
    ネタバレ
    2022年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの相手である騎士がストーカーとは。新しいですね。ストーキングのおかげでヒロインはピンチを脱してはいるものの、やっぱりすんなりとは受け入れられないですよね。見た目はカッコいいのに残念過ぎる…。
    いいね
    0件
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい 連載版

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    団長がカッコいい
    ネタバレ
    2022年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにもかくにも団長のレオンが推せます👍ヒロインのリナが美人設定なんですけど、素顔がわかる前からリナのことが好きになってたってところが◎。美しいから惹かれる話はちょっとどうかと思うところもあるので。あと、貴族じゃないので言動がぶっきらぼうで男らしいのに、リナにはデレデレなのもギャップがよいと思います。これから、何か企んでそうな王子が絡んできそうなのもどうなるのか、展開が気になります。レオンはあくまでも団長なので、王子からの命令には逆らえないでしょうし。リナとレオンが離れたりしないでほしいなぁ。
    いいね
    0件
  • 昨今のシンデレラは靴を落とさない。 連載版

    式部玲/小山内慧夢/芦原モカ

    面白い!
    ネタバレ
    2022年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのキャラが素晴らしい!しょっぱなから、紐パンの紐が切れてパンツを落としてしまうというヒロインにあるまじきに始まりから笑えます。手ひどく婚約破棄されたのに気にしてないのも面白い。対照的にブレナン将軍の生真面目さが際立って好ましいです。ふたりが結ばれるシーンもロマンティックでステキ。何回も読み直してしまいました。
  • 間違いで求婚された女は一年後離縁される【完全版】

    ヤマトミライ/Amary/ほいっぷくりーむ

    ヒロインが健気すぎる
    ネタバレ
    2022年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがとにかく健気で、良い子!こんな良い子にそんな暴言吐くとは何事かと男主人公にイライラするほど。貴族だったら結婚申し込む前にちゃんと調べんかい!とツッコんでしまいました。とはいえ、誤解も解けてヒロインとラブラブモードに突入したので嬉しいです。あとはヒロインの低すぎる自己肯定感を上向きにしてあげてほしいですね。
    いいね
    0件
  • 仮面伯爵は黒水晶の花嫁に恋をする【単話売】

    氷堂れん/小桜けい

    ハーレクインっぽい
    ネタバレ
    2022年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誤解されている乙女が、その人柄で誤解をとき男性から溺愛されるハーレクインっぽい作品。でもこういう話、大好物です。ヒロインが慎ましくて自己肯定感がものすごく低いんですよね。そのせいで言いたいことが言えずにこじれていくという…。この作品は伯爵の反省が早いのがいいところかな。執事が伯爵にズバッと言えるキャラなのも好印象。読んでてツッコミたくなったところをしっかり言ってくれます。
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    応援したくなる
    2022年1月12日
    高校で田舎から東京に出てきた主人公が、面白い。恋愛面とかはかなり純朴で疎い感じなのに、将来は官僚になるという野望を持ってたりしてそのギャップがいい。価値観の違う人間が一人いるだけで人間関係が動いていくところが見どころ。
    いいね
    0件
  • なれの果ての僕ら

    内海八重

    先がわからない
    2021年12月28日
    どういう展開になるのか、まったくわからなかった。最後も納得できる終わり方だったから満足。人間の闇も希望も描かれてた。
    いいね
    0件
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    団長がステキ
    ネタバレ
    2021年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがめちゃくちゃ美人という設定なのだが、団長がそれを知る前から惹かれてたってところがよかった。
    いいね
    0件
  • どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

    釜田/六つ花えいこ/vient

    冒頭から気になる
    2021年12月28日
    魔女が惚れ薬を依頼されたことで、失恋するとか新しいし、どうなるのかすごく気になる。他の人が使うとかいうオチだろうか。
    いいね
    0件
  • 関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック) 分冊版

    最遠エト/雨野六月

    王子、腹黒〜
    ネタバレ
    2021年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子の本性がどんどん露わになってきた!ヒロインはこの王子から逃げられるのかな。健気だし幸せになって欲しいな。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    可愛すぎるカップル
    2021年12月28日
    顕のデレ具合が最高。ほんとに星のことをすぐ可愛い可愛い思ってて、そんなお前が可愛いんじゃ!と思ってしまう。
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    先が気になる
    2021年12月27日
    最弱だった主人公が、過酷なダンジョンで知略によってクリアしようとする展開がアツい。先が気になるマンガ。
    いいね
    0件
  • トナリはなにを食う人ぞ ほろよい

    ふじつか雪

    お腹減るマンガ
    2021年12月26日
    出てくる料理がとにかく美味しそう。すぐに真似できる手軽さも魅力。ほろよいになってから、恋愛描写が増えたのもいい。
    いいね
    0件
  • 真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない【単話版】

    片町ひろ/柚子れもん

    意外な展開
    ネタバレ
    2021年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが一話目にしてキャラ崩壊するところが面白い。第2王子が幼すぎるけど、これからラブになるのかな?気になる!
  • 女と猫は呼ばない時にやってくる

    小池田マヤ

    ワインが飲みたくなる
    2021年12月26日
    美味しそうな料理とワインにやられます。主人公のキャラもよくて、キレると関西弁になるのも、関西人なので親しみがわいてよかった。
    いいね
    0件
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。【単話】

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    主人公が大人
    2021年12月26日
    救世主として異世界に来たのに、ブックカフェを作ってのんびりしちゃう主人公が新しい。救世主だからじゃなくて、この世界が好きになったから救うってところがいい。
    いいね
    0件
  • 王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。(コミック) 分冊版

    コロポテ/糸加

    元婚約者がクズすぎる
    2021年12月25日
    冒頭で婚約破棄される話ですが、婚約破棄してきた王子がものすごいクズで、王子を寝取った女もひどいので、無条件にヒロインを応援してしまいます。
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック) 分冊版

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    応援したくなる
    ネタバレ
    2021年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがずっと誤解してるのが、面白いけどモヤる。早く気づいてあげてって思う。あんなに夫からラブ光線送られてるのに、自己評価が低すぎて気づかないっていう…。
    いいね
    0件
  • うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~

    西野向日葵(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/田中文

    歴史ものっぽい
    ネタバレ
    2021年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王と第2王妃が最後まで恋とか愛とか言わないところが好感がもてた。お互いに信頼しあってはいるけど、国のこと、子供のことを一番に考えて行動してるところがよかった。
    いいね
    0件
  • 漱石と倫敦ミイラ殺人事件

    嶋星光壱/島田荘司

    ストーリー構成がうまい
    2021年12月25日
    新しいホームズものといった感じ。名探偵であるホームズを描くパートと、異常者のホームズを描くパートに分かれていて面白い。同じシーンなのに、見方によってこんなに違うのかと。どう展開するのか読めない。
    いいね
    0件
  • 僕は婚約破棄なんてしませんからね

    オオトリ/ジュピタースタジオ/Nardack

    続きが気になる
    2021年12月25日
    最近よくある転生ものだけど、主人公が転生者ではないところが新しいかな。ゲームの強制力が働いてしまうところはドキドキした。
    いいね
    0件
  • 死神坊ちゃんと黒メイド

    イノウエ

    ほほえましい
    2021年12月25日
    坊っちゃんとアリスの、互いに想い合ってる雰囲気がほっこりする。なかなか呪いが解けないのはモヤっとするかな。早くふたりに幸せになって欲しい。
    いいね
    0件
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?

    小鳩ねねこ/猫側縁

    主人公のキャラがいい。
    2021年12月25日
    婚約破棄される場面から始まる、最近よく見るタイプの話ではあるけど、主人公のキャラが秀逸。濡れ衣を着せられても堂々と論破するところが面白かった。
    いいね
    0件