フォロー

0

総レビュー数

75

いいねGET

71

いいね

8

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 転生悪役令嬢は、氷の侯爵を決死の覚悟で誘惑する バッドエンド回避で溺愛ルート突入です!【特典SS付き】

    茜たま/鈴ノ助

    映像が浮かび上がるように
    2023年8月10日
    たくさん悪役令嬢ものを読んだ、というかたにぜひ読んでもらいたい1冊です。
    一見力強いヒロインにみえますが読み進めると伏線を回収するようにヒロインの健気さや可愛らしさが紐解かれ、そのギャップにぐっと引き付けられます。
    また文章がみずみずしく映像が浮かび上がるように感じることができます。文節ごとの締めがドラマチックで余韻が続きます。
    読後登場人物たちを顧みて「よかったなあ」としみじみ余韻を楽しむことのできる数少ない作品と思います。
  • 国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。

    ひかり芽衣/カロクチトセ

    運命を回収していく
    2023年5月16日
    読後じんわりにじんでくるような感動があります。翻弄されながらも進む物語にゆっくり引き込まれていきました。時に主人公達はどうしようも出来なかったと思わせる一方で「逃げても運命は追ってくること」「自分の幸せの延長線上に皆の幸せがあること」など、声高にではなくゆっくり自然に読者に伝えてくれています。最後それぞれが自分の運命を回収していくさまは美しくほんのり悲しく余韻を残してくれます。他のかたのレビューに押されて購入しましたが、そのことにとても感謝しています。
  • +αの立ち位置【電子オリジナル特典付】

    月煮ゆう

    悪くないけど
    2022年10月5日
    面白くて切り口新しいです 成長や発見、また他者がないがしろにされてた自分の努力をみとめてくれるなどという甘い展開はなく、ただ「身の程を知ってる」おはなしという印象 異世界までいって現実教えてくれてます
    いいね
    0件
  • 虎穴ダイニング

    元ハルヒラ

    やわらかな気持ちに
    2022年9月9日
    読むたび気になるキャラが変わったり、見落としていた場面が胸をうったりする不思議な作品です。読む人の心理状態を受け入れる余裕というか、決めすぎていない余白が読み手にいろんなことを想起させます。
    押し付けがましくなく感情が動き、想像させ、その機微が優しく、疲れているときは染みます
    設定こそトンデますが、だからこそ大事に相手を愛せる世界が浮きたち、やわらかな気持ちにさせてくれます。
  • 崖っぷち令嬢の華麗なる報復

    藍川竜樹/鳴海ゆき

    無題
    2021年5月28日
    あー という感じです。面白いですし、読みごたえもあります。ただ私が望んだものじゃなかったです。トンビに油揚げさらわれた感。
  • シンデレラが結婚したので意地悪な義姉はクールに去……れません!?

    葛城阿高/森原八鹿

    すてきです
    2021年5月26日
    シンデレラの姉たちのすてきなパラレルワールドでした。聡明で努力家、控えめな彼女をみつける ヒーローはえらい!
    いいね
    0件
  • 紅椿

    三田六十

    紅い
    2021年5月23日
    泣いた赤鬼やごんぎつねを思い出しました。
    悲しくて、どこかDNAに訴えかける色と山の深さ。
    きれいで悲しくて。美しいお話でした。
    いいね
    0件
  • その好きほんと。

    たき猫背

    あふれて
    2021年5月22日
    この作家さんの、心が「あふれる」感じがとても好きです。
    お互いが相手を思うばかりにすれ違う感じも。
    それまでぐっと抑えていただけにあふれてしまうとそれは本当にこぼれてしまうような愛で。それに満たされて、読んでるこちらもしあわせに包まれます。
  • つつぬけ。

    鹿乃しうこ

    よきかな
    2021年5月22日
    絵が美しい!イケメンがめっちゃイケメン!この絵のもつ説得力が強力に効いています。
    よみやすいし、きれいです
    いいね
    0件
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    それでも君を
    2021年5月22日
    あやふやな自分の想いに気がつくときの鮮やかさ。
    綺麗な感情だけではないだけに、リアルで胸にきました。スピンオフとして伏線回収の見事さ。それでいてきちんと1本の作品として完成してる。大好きって君に伝えたい!
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    どうしても君がいい
    2021年5月22日
    感情を失くすように生きてるふりも、明るく楽しそうに生きてるふりも、相手にはわかってしまう。
    それが恋なんだなあと。
    そんなふりも乗り越えて、相手のそばにいたいと思う。それが愛なんだなあと。
    いいかげんで、でも包み込む上司とセンシティブな部下。間違いありません。すてきでした
  • ごちそうΩはチュウと鳴く

    はなさわ浪雄

    やだかわいい
    2021年5月18日
    ネズミさんかわいい。キツネさんかわいい。
    種と第2の性を乗り越えたり利用したりしながら
    進んでいくお話でした。ネズミさんかわいくてしあわせです。
  • わたくし、恋愛結婚がしたいんです。

    青柳朔/黒裄

    かわいい✨
    2021年5月18日
    主人公がかわいい。けなげで涙がでちゃう。
    ミルクティーのような優しくて甘い物語です。
    いいね
    0件
  • 平凡な俺♂だけど異世界で溺愛されてます アンソロジーコミック

    アンソロジー

    良作ぞろい
    2021年5月16日
    どの作品もよいです。世界観も大好きでした。
    個人的には買って損なしのアンソロジーでした。
    異世界もの、BL、転生。どのジャンルも読んだことない、と食わず嫌いしてるかたにも手に取ってほしいです
  • ここはYESと言ってくれ

    吉井ハルアキ

    すてきです
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すてきな恋でした。
    個人的には主人公の隣の席が空いていたり、上司とコミュニケーションを取っているだけでこそこそ噂されたり注意してくる同僚がいるのが、つらくてリアルでした。
    だからこそ、元川の「人としての懐の深さ」が素晴らしく浮き立ち、奥村がそんな元川に惹かれていくのは必然に思えました。
    できれば2人は長く付き合ってほしい。奥村は元川にたくさん愛されて強くなってほしい。と物語のその先を望んだくらいお話に引き込まれました。
    そして自分もその人自身をきちんとみれる元川のような心を持ちたいと思いました。
  • 愛してって君は言う

    桃尻ひばり

    胸にきます
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンドロイドでも何度繰り返しても同じ人を探し愛してしまう。それは純愛で、けして手に入らないからこそ憧れます。いくらでも悲観的な終わりかたはできた。でもそうしなかった。余韻が長く続き、自分の中にその暖かさが残る良作です
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?

    十夜/宵マチ

    はやく続きを
    2021年5月2日
    面白いです!主人公のキャラも大好きです。挿し絵も美しい。長いお話になるかもしれませんが、このみずみずしさがずっと続くとうれしいです。兄、よい!兄が恋するお話も読みたいです。
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。【電子版限定書き下ろしSS付】

    一分咲/眠介

    面白いのだけど
    2021年4月30日
    主人公もイイコだし、ヒーローはカッコいいし、物語は面白いのだけど、どこかはっきりしないというか。妹への想いや魔力、生い立ちなどなんとなく心情がはっきりせず分かりにくいなと私は思いました。
    いいね
    0件
  • 僕は婚約破棄なんてしませんからね 連載版

    オオトリ/ジュピタースタジオ/Nardack

    王子目線
    ネタバレ
    2021年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子目線が珍しいです。かわいらしくて読みやすかったです。物語のヒロインに王子様が出会った瞬間の惹かれかたがあまりに強くリアルで、婚約者がかわいそうすぎてつらかったです。
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    原作の楽しさそのままに
    2021年4月30日
    世界観を壊さず、原作の楽しさそのままに素敵な作品です。ちょっとした間の取り方が上手で、一瞬とまる空気感とその後の物語の再開の仕方が印象的です。グッと引き込まれました
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 連載版

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    かならず
    2021年4月30日
    原作も読んでいます。必ず最後まで追いかけたい物語です。どうかみんなしあわせになりますように
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の華麗なる逃亡劇

    日生/白谷ゆう

    とても素敵なんだけど
    2021年4月30日
    読中、読後問わず、私はなんとなくさみしい気持ちになりました。主人公は自由になったはずなのに、何かにとらわれすぎててむしろ不自由で孤独に見えました。素敵なお話ですが、ヒーローちょっとかわいそうかな
  • 伯爵家の悪妻

    江本マシメサ/なま

    この奇妙でかわいい2人
    2021年4月30日
    主人公とヒーローが素敵すぎます!大好きな2人です。とてもおすすめです。読んでニコニコになってほしい
    いいね
    0件
  • 灰色のマリエ

    文野さと/上原た壱

    恋する瞬間
    2021年4月28日
    恋する瞬間をあんなに鮮やかに表現するなんて!ワッとその映像が浮かび心をつかまれました。少し硬質な文章と誠実で真面目な主人公がうまく重なり、それがリズム良くスルスル読めます。美しいお話です。出会えてよかったです
  • クールな公爵様のゆゆしき恋情

    吉澤紗矢

    無題
    ネタバレ
    2021年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どこからかヒーローを凌駕するスパダリイケメンが現れてヒーローから連れ去って欲しかった。ヒーローには骨の髄まで反省して欲しかった。ヒーローの言い訳聞くたび「はあ?」「はああ?」「勝手か!」ってなります。ヒーローが0点だけどヒロインや舞台の美しさは4点なので2です
    いいね
    0件
  • 義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です

    桜井ゆきな/白谷ゆう

    後悔
    ネタバレ
    2021年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの敵女子にたぶらかされ王子が「あーヒロイン選んどけばよかった」と後悔するの大好きです。後悔すればするほど好き。この作品はまさに!でした。ある芸人さんが男子の前だけ媚びる女子に対し「男からしたら態度が変わっても自分の前でかわいい女子のほうがいい」と話ていて、釈然としないながらもそういう価値観もあるのか…と思った記憶があります。しかし「媚びる要領のよい女子を選んで後悔する王子さまもの」は本当に優しい子が世界から認められる作品です。本当にいい子が報われ、その素晴らしさがわかってもらえます。そして「みる目がない男性」が後悔します。この作品はまさにその価値観がいきる作品。好きです。
  • 騎士は悔恨に泣く

    春日部こみと/Ciel

    はられる伏線
    2021年4月3日
    はられる伏線、華麗なる回収。けなげなヒロイン。誤解されやすいし誤解しやすいヒーロー。ラストに向かって走っていくように読めました。楽しかった!そして「しかし実父…最終的に全部もっていったな…」感、ありました笑
  • ふつつかな悪女ではございますが

    中村颯希/ゆき哉

    うーん面白いです
    2021年4月3日
    唸ります。面白い。主人公一人だけ全然ちがう世界をみているようなポジティブさがあって、なんだか救われます。はやく続きがみたいです。
  • 妹ばかり可愛がられた伯爵令嬢、妹の身代わりにされ残虐非道な冷血公爵の嫁となる

    赤村咲/RAHWIA

    本物のヤンデレ
    ネタバレ
    2021年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレ、ツンデレ等に全く興味ないのですが、これは本物?本気?のヤンデレで楽しく読めました。
    2人のお子ももれなく「血」を受け継いでしまうので、また面白い続編になりそうです。ぜひ読みたいです。
    いいね
    0件
  • 毒を喰らわば皿まで

    十河/斎賀時人

    いろんな要素がからみ合う
    2021年3月16日
    とてもおもしろかったです。いろんな要素をすごく上手にまとめられてて、作者さん素晴らしいです。最後にコップからあふれるように愛に包まれて回収されていく感じ。好きです
  • 転生令嬢は冒険者を志す

    小田ヒロ/Tobi

    素敵な作品
    2021年2月7日
    コミックから原作が気になり購入。本当に読んでよかったです。たくさんのかたにおなじように触れ、旅し、楽しんでほしい!おばあ様最高です!
    いいね
    0件
  • 男装の女騎士は職務を全うしたい! 俺様王子とおてんば令嬢の訳アリ婚【初回限定SS付】【イラスト付】

    丹羽夏子/ぽぽるちゃ

    大好きな主人公です
    2021年2月5日
    たくさんの作品に触れ、たくさんの主人公に出会ってきました。たくさんの素敵な主人公たち。その中でも本作の主人公は大好きです。嫉妬や独占欲という感情から遠く、芯があり迷いがない。本当に読後サッパリします。またそんなヒロインの尊さは、得てして男性からは理解しがたく、魅力がわからない男性も多いかと思うのですが、他の女性に現を抜かすことなくヒロインの全てを受け入れるヒーローの懐の深さこそ、この作品の一番好きなところです。2人がシンプルなだけに、人の業や暗さを引き受け、作品に説得力をもたせてくれてる他の登場人物も魅力的!読んでよかった一冊です。
    いいね
    0件
  • 解ける箱庭

    三池ろむこ

    ひろがる余韻
    2021年1月20日
    一見異世界のような不思議な世界観です。が、美しく繊細で登場人物の心情が染み込むように伝わり、違和感なくリアリティを生んでいます。それでいて「嵐が丘」や「秘密の花園」を読んだ時のような読後の余韻が残ります。個人的に回想シーンが美しく切なく。悲しく、それでいてしあわせで。現在のシーンとのつなぎめが素晴らしかったです。読後思わず余韻でレビューを勢いで書けてしまう、そんな出会えてよかった作品です。
    いいね
    0件
  • 【合本版】悪役令嬢の取り巻きやめようと思います

    星窓ぽんきち/加藤絵理子

    無題
    2021年1月12日
    人気の作品みたいだし、と思いきって合本版を購入しました。
    楽しいしテンポがあっておもしろい!…ただ正直私の好きなタイプの主人公ではありませんでした。
    中身がおばちゃんなのは斬新でしたが、小さな知識ミスがたまにあり「中身おばちゃんならそのへんちゃんとしてー」とひっかかっちゃいました。
    あと、なんのかんのいって自分はイケメンとしかつるまない感じや、他人には公平さを強いるけど自分には極甘な感じもあんまり好きじゃありませんでした。
    主人公だけじゃなく登場人物全体にいえますが薄っぺらい。楽しくてすらすら読めて面白くて安易で薄っぺらい。そんか感じです。
    うーん、読むのを途中挫折するのは購入した書籍で初です。楽しめないのは自分の好みが違うだけで作品には罪がないのですが…私には合いませんでした。
    いいね
    0件
  • 王太子殿下と身代わり婚約事情

    丸井とまと

    可愛らしい恋❤
    2021年1月5日
    かわいらしい恋でした。さっぱりスッキリ読めます。様々な植物やお花もよいアクセントになって優しい気持ちになりました。意外に登場人物多いのに、無理矢理なエピや無駄な語り口もなく、しかしながらキャラはわかりやすい。可憐でみずみずしい、小さいながらまとまったダリアのコサージュのようなお話でした
    いいね
    0件
  • 聖女二人の異世界ぶらり旅

    文月路亜/カヤ/鏑家エンタ

    せっかく楽しかったのにー
    2020年12月13日
    コミカライズが4刊で終了…残念です~
    2人、楽しく、シンプルに気持ちよく読める転生ものってなかなか貴重だから続き読みたかったな
    キャラの絵も綺麗で可愛かったから本当に残念です
  • 沈黙の女神

    もり/紫真依

    素敵なお話しだけに
    ネタバレ
    2020年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よく考えられてて、キャラもたってて楽しいです。
    登場人物たちも素敵ですが、深く掘り下げるにはページ数が足りない感じで、一人一人が薄味な感じが残念。特にヒロインヒーローエピがもっと欲しかったです。なんでヒロインは王子に惹かれたのかと。エピやロマンスがちょっと足りなく感じました。
    あと前半の誤解された、失敗した、嫌われたの連発がちょっと食傷気味に。なんというか個人的に「まわりに助けてもらう」「けなげに待つ」「優しく美しい」「イケメンたちがちやほや」な感じが「悪役令嬢作品のヒロイン像」に思えてしまいました。覚醒してお転婆になるとき、もっと「これじゃダメだ」的な決意表明があればちょっと違ったかも。単に個人の好みですが。
    いいね
    0件
  • 転生少女の履歴書

    唐澤和希/桑島黎音

    これはすごい
    2020年11月25日
    たくさんの登場人物、複雑な階級やたくさんの地名、商会…ですが、こんがらがることなくすらすら読めます。それってすごく難しいと思うのですが作者さんの地肩の強さというか、構成やキャラ設定の巧みさでなんなくクリアできます。
    毎回読後なんともいえない達成感と満足感があります。時に学園の生徒となり、時にお付きの騎士となりながら主人公のリョウと旅をしている気分にさせてくれる、素晴らしい作品です。
    いいね
    0件
  • 追放悪役令嬢、只今監視中!

    扇つくも/くろでこ

    とても好き
    2020年11月24日
    するするっと読めました。
    ヒーローの目線語りが面白いのと、監視システムが新しい。ヒロインの思惑がわかりそうでスルッと逃げられ、引き込まれました。
    たのしい!次、ありますよね?お願いします!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢が恐怖の覇王と政略結婚する罰は甘すぎませんか!?

    柚原テイル/炎かりよ

    共感しあうお似合いな2人
    2020年11月17日
    ヒロインの、本当なら拗らせたり葛藤があったり悲劇っぽくなってもおかしくないところを「受け入れる」潔さが好きです。ユーモアに包まれながらイヤな体験を面白おかしく表現される作家さんの手腕はお見事でした。
    周囲に理解されない2人がお互いに共感し合いながら惹かれあうようになる様は微笑ましく可愛らしく、とても素敵でした。
    いいね
    0件
  • 転生伯爵令嬢は麗しの騎士に執愛される 今度こそは幸せになります

    春日部こみと/森原八鹿

    無題
    ネタバレ
    2020年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン以外にヒロインにかぶる登場人物が数名いて結局ヒーローは誰が一番大事なのかとわからなくなることが。大切なものを手に入れるためにヒロインは傷つけるが離したくないとか、なんだか苦手なハーレクインみたいなヒーローでした。
  • 失恋ジャンキー

    いとおしい✨
    2020年11月17日
    いとおしい2人でした。片恋をうまくこじらせてる感じと適度な重さ。素直じゃなくておもしろい。シンプルに好きです。同性同士の恋愛ものはお互いが対等なお話しが好きなのですが おもしろくて対等な2人、最高でした
    いいね
    0件
  • ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです

    雪狸/花木もみじ

    おもしろいです。
    2020年11月17日
    登場人物たちが帯びる暗い影とお話しの重さをうまく中和できているのか、もっとサスペンスサスペンスしたほうがいいのか、判断がつきませんでした。もっともっとおもしろくなりそうな伸び代を感じさせるストーリー展開です。キャラもいいですね!
    いいね
    0件
  • バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したい

    くまだ乙夜/潤宮るか

    新鮮
    2020年11月17日
    新鮮な設定、ヒーローが風変わりでおもしろいです。伏線回収も楽しかったです。ちょっと強引な展開が気になったり男性の登場人物がもう少し厚いといいなーとちょっとだけ思いました。侍女たちはキャラ設定ともに最高です!
    いいね
    0件
  • 転生エロエルフの中の人は29歳処女OLです。

    蒼田カヤ

    かわいい✨
    2020年11月17日
    主人公とヒーローの設定と転生がすべて!かわいい主人公と一途なヒーローを応援したくなります。
  • 【ラブパルフェ】乙女ゲー(18禁)で女体化した俺は~クリア条件は溺愛エッチ!?~

    鈴白ねりた

    不思議な甘さ
    2020年11月17日
    不思議な甘さのある作品。すっきりした構成と美しい絵が設定のエグさを中和させてます。柔らかな葛藤優しい嫉妬、かわいいエロさ。ミントアイスみたいに後味すっきりです
    いいね
    0件
  • 君が好きだから

    幸村佳苗/井上美珠

    すてきです
    2020年11月17日
    主人公がかわいくて好感がもてました。丁寧に描く作品のもつ地肩の強さがあります。ただ前カノ気の毒…と思うし、旦那さんは一目惚れした真実の愛だと浮気を本気に変えるいささか困ったタイプで、主人公が可愛くなくなったら平気で捨てるとお見受けしました。いかがかな?
    いいね
    0件
  • 貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい

    中村颯希/わるつ

    好きです!
    2020年11月17日
    素晴らしい展開と貴腐人ぶり。なんのかんのいって主人公の潔さと頭の良さと美しさが展開をスムーズにみせてて、説得力がありました。単純におもしろい、読んでよかった一冊です
    いいね
    0件
  • 【単話】醜いΩはカルマに啼く

    珈伝

    主人公がけなげ
    ネタバレ
    2019年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の好感度が高いしけなげ(*´▽`*) だからこそ、このかわいさにいち早く気がつき、頑ななコンプレックスを溶かしていく相手だったらなおよかったなあっと思ったりします。主人公の告白より早く告白してほしかったなあ などとわがままに思ったりしました
  • 酔いどれエクスタシー

    三戸

    多面体
    2019年11月9日
    人は基本多面体で、一つの顔、性格だけではなく、抑圧されていればいるほどたくさんの「自分」ができてしまう。
    職場の顔、お家の顔、恋人と会う顔。自分しか知らない顔。その人のすべてをみて触れることができたとしてそのすべてを愛せるでしょうか。
    楽しくおもしろくお話はすすみます。主人公がシンプルで、だからこそ難しく考えずハードルを軽く飛び越えていく。その感覚がみずみずしくうらやましい。
    もう少し深く語れば奥行きが出そうな予感だけ残していく、面白い後味の作品でした
    いいね
    0件
  • 峰岸さんは大津くんに食べさせたい

    三戸

    だから君が好き
    ネタバレ
    2019年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はちょっとだけ「アメリカなどで女の人を太らせて喜ぶ男性がいると聞くがそれか…!」などと思ってたましたが、それよりハートフルでした。
    2人かわいいです。ひかれていく過程がゆっくりで好きです
    いいね
    0件
  • 月にむら雲、花にあらし

    こめり

    季節がみえて
    2019年11月9日
    季節のうつりかわりが美しく物語の2人に寄り添います。それを意識しすぎると飲み込まれてしまう作品になってしまうのですが、美しく組み込まれている感じで、それが主人公の2人にぴったりです。
    さりげなくいやみなくお互いを補うという作品で、異性同士の恋愛でこの関係を描こうと思うと、おしゃれすぎたり共感しすぎて気持ちがきつかったりするかと思いますが、俯瞰で柔らかくみることができました
  • ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い【電子単行本】

    多賀タイラ/多賀

    まっすぐ
    2019年11月4日
    まっすぐは強い。ひたむきなまっすぐは強い。
    世界を変えるのはまっすぐだ。
    ひねくれてて素直じゃなくてトラウマあって人が信じられないぐちゃぐちゃな気持ちにすこんと穴を開けて気持ちを解放するのはまっすぐだ。
    主人公はそんな魔法のまっすぐをもつ人で、読んでる私にもすこんと風穴を開けてくれる。
    楽しくてすっきり。そんなお話でした
    いいね
    0件
  • ララの結婚

    ためこう

    揺るぎなさ
    2019年11月3日
    おもしろいです。世界観がまず好きです。
    愛の揺るぎなさが逆に怖い!続きが早く読みたくなります
  • 結婚できないにはワケがある。

    邑咲奇

    ユーモアの中に
    2019年11月3日
    シュールな状況のなかで登場人物が突き抜けて行動していく、楽しい作品です。ただそれだけではなく自分の価値観や生き甲斐を考えさせられる瞬間が何度もあって「膝を打ちまくる」良作です。
    真正面から言われたら皮肉に受け止めてしまうことも、主人公を通しおもしろさに紛れて突きつけられる人生観に作者さんの懐の深さを感じます。
  • さよならアルファ

    市梨きみ

    素敵なお話ですが
    2019年11月3日
    素敵なお話ですし、綺麗な絵がら、かわいいエピ満載。読み始めるまでの偏見は杞憂だったなとおもいました。でもやっぱり抵抗が…性の対象が小さな男の子というのは。もちろん実際のことではないし、そういう性癖の捌け口としてこういう作品が存在するのは大切なのはわかりますが、綺麗なDKとSDじゃなく中年男性と小学生女子でも許せるかなどちょっと個人的に考えてしまいました。
  • ジュダールの王冠 流砂の獅子

    オリヴィア・ゲイツ/田中琳

    花嫁はかくも強く
    2019年11月3日
    ヒーローとヒロインが熱っぽく最後までその熱量が最後まで続く作品です。
    花嫁が強く美しく魅力的です。ただヒーローが思い込みが激しくてまわり道してしまうのが。それも醍醐味ですが笑
    いいね
    0件
  • 失われた愛の記憶

    ケイト・ウォーカー/藤田和子

    うーん
    2019年11月3日
    漫画家の藤田先生はいろいろと大変だったのでは…という印象。
    原作は読んでいませんが、苦しみを乗り越えるにしてもちょっとご都合主義なヒロインだなという感想です。それを上品で傷つきやすい姿にした漫画家さんの手腕を買いたい。ヒーローも献身的で好感がもてます。
    いいね
    0件
  • 悪女に甘い口づけを

    デイ・ラクレア/御園えりい

    結局
    ネタバレ
    2019年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局、悪女やん!いや無理!という後味。どんなにいっても最後は苦笑いという作品でした。
  • 砂漠の王と千一夜

    リン・レイ・ハリス/田中琳

    うーん
    2019年11月3日
    設定や人物はとても好きでした。突然のプリンセス話も違和感なく入ってきました。が、後半のヒロインの行動が破天荒すぎて。ハーレクインには「ヒロインが感情をあらわにし、その様にヒーローが胸打たれ告白」パターンは多いのですが、今回その理由やタイミングが自分勝手すぎるように思えました
    「そんなに不安だったんだね!」とは思えず「いや、ちょっと落ち着こ。大人なんだから」と思ってしまいました
    いいね
    0件
  • 幸せのそばに

    スーザン・フォックス/小林博美

    すてきです
    2019年11月3日
    生い立ちは厳しく決して恵まれているわけでもないし不幸は重なっているのに必要以上に自分を嘆いたり悲劇的に振る舞わないヒロインに仕上げた作者さんの勝利。けなげでありながら押し付けがましくなく慎ましやかなヒロインに好感度が上がります。
    最後、ああよかったねと思いました
    いいね
    0件
  • 烏ヶ丘Don’t be shy!!【電子単行本】

    夕倉アキ

    かわいい✨
    2019年11月3日
    主人公がきれいでヤンキーで素直じゃなくて恋下手で純情でいいこなのでキライになる要素がありませんでした。かわいかったです!
    いいね
    0件
  • レムナント―獣人オメガバース―

    羽純ハナ

    素直になれない
    2019年11月3日
    素直になれない2人がかわいいし愛しいです。ひかれあっているのにお互いに認めずすれ違うのがよいですね。獣人は特に好きなジャンルではないのですが「口下手、不器用、それでいて実行力ある」というキャラづけにはピッタリはまる気がします
    いいね
    0件
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    続いていく白線の彼方
    2019年11月2日
    漫画は一番いいところを切り取れます。
    それが魅力でもあります。ハッピーエンドだけ切り取ればそれで十分だからです。
    ですが漫画の中でも人生が続いていたとしたら。
    この作品は白線のその彼方をずっと進めた作品です。そしてそれは私達読者がボンヤリ感じる「このあとどうなったんだろう」という漠然とした不安に応えるものです。特に同性同士の愛は「このあと」を知らないほうがいいのかも…と思うこともあります。
    ですがこの作品は真正面から「このあと」を見せてくれます。
    長い物語ではありませんがとても長い人生をみた気持ちになり満足します。
    主人公の2人と白線をたどる人生の旅ができる良作です
  • モンタナーリ家の結婚 Ⅰ イタリア大富豪と小さな命

    レベッカ・ウインターズ/さちみりほ

    かわいい✨
    2019年11月2日
    ハーレクインの男性はよくも悪くも「偏見強くて思い込みが強くて傲慢」でそこが魅力的でもあるのですが「実際いたらめんどくさい男性」のイメージでもあります。
    ですが、ここんちの彼はよい。ふつうによい人です。かわいいお子が好きでした。
    いいね
    0件
  • その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    吉井ハルアキ

    なりたい
    2019年11月2日
    女子はみんな大石さんになりたいのでは?と思ってしまいました。
    同期の男性の同性への恋の相談されたいし、頼られたいし、そばで恋の行方をみていたい…と思いました。
    主人公の小岩井さんが奥手でかわいいです。タバコやキーホルダーなど小道具が印象的に使われています。
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    好きです!
    2019年11月2日
    とても好きです。元々同性愛、異性愛にかかわらず対等な2人や2人とも強い、など上下関係のない恋愛のお話が好きな傾向にあるのですが、このお話はまさにドンピシャでした。
    主人公の2人はそんなこと言わないし意識していないふうなのに、読みすすめるうちにこの2人は運命なんだなーと読者に自然に思わせてくれる作品です。
    いいね
    0件
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    癒されます
    2019年11月2日
    すごくハードで肉食な2人なのに癒されます。ハイスペックやどSや変態やスパダリじゃなくても、見せ方ひとつで日常のなかでも十分キュンキュンできると気付かせてくれる作品でした。
    いいね
    0件
  • もう一人のケルサ

    ジェシカ・スティール/秋元奈美

    ドラマチックな展開
    2019年11月1日
    ベタな言い方ですがドラマチックな展開に引き込まれます。
    構図がおもしろく、三次元の奥行きを感じました。
    主人公がかわいらしく魅力的に描かれていて自然に好感が持てました。
    いいね
    0件
  • 狼の花嫁

    りゆま加奈

    狼の比喩するものは
    2019年11月1日
    BLというジャンルを抜きにしてもーたとえ同性同士という恋愛の枠にこだわらなくても、たぶん良作になっただろうという作品。舞台や人物が素敵です。
    そのうえで両性具有というテーマや狼、羊は何を表現しているのか、と考えてしまいます。
    シンプルに次が読みたくなります。
  • 暴君にこの身を捧げて

    ルーシー・モンロー/森素子

    えっ
    ネタバレ
    2019年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作者はどうしても、どうしても書きたかったんだなあ、あのスカーフを…突然のsm風味にどんな話だったかすべてぶっとび、「なんだその欲求は…」というお話になってしまいましたとさ。
    いいね
    0件
  • オメガポルノ

    広里かな

    オメガバース
    2019年3月9日
    オメガバースの概念を柔らかく変える一作
    悲劇めいた自己倒錯や宿命運命も日常のなかで緩やかに流れます
    気負わずに読め、後味がスッキリしています。
    大好きです
    いいね
    0件
  • 俺しか知らないカラダ

    薄井いろは

    たとえカラダがはじまりでも
    2019年2月23日
    恋におちる過程と恋に悩む過程、両方の目線が行き来して、すれちがう2人を楽しむ作品です。
    本当はもっと恋におちる瞬間がずきゅんどきゅんとかいて欲しかったなあと思ったりしましたが、静かな進行がむしろエロさを増してる気がします。
    絵がとてもきれい。うつぶせの人間が上手だなと思いました
    いいね
    0件
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    季節感が狂う良作
    2019年2月23日
    好きな作品です。いくつも季節をまたぎ、本人たちも生活が変わっていくのに、ジェラートと想いだけがかわらず残されいく感じが切なく、そして素敵でした。なんとなく季節感が狂う感じがよかったです。つかみどころのない登場人物の輪郭をつかめたとき、答えあわせのように弾ける瞬間があって、読後清々しささえ覚えます
  • そんなお前は嫌いじゃない

    佐久みのり

    ヤンキー好きです
    2019年2月23日
    ヤンキー×ヤンキー
    素直じゃない×素直じゃない
    照れ屋×照れ屋
    やっぱり好きです。かわいいをこじらせてる感じがかわいかったです。
    女子ものより乙女を感じさせる純情がヤンキーにはあります。こじらせてるけど
    いいね
    0件