フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
100
いいねGET
155
いいね
40
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
うーん。2018年4月10日何でこんなに評価高いのか分かりません。
特に1話目が……これ、もちろん純愛じゃありませんよね。単なる浮気カップルな話しですよね?
ヒロインは擦れてない純粋な設定みたいだけど、先輩の言うとおり本当に危機感の足りない、ただ何も考えてない人に見えます。
さんざん先輩と浮気エッチした後も彼氏と別れるという決断は自分では出来ないし。
浮気を隠したまま結婚するつもりいるのも……。
それで純粋って……アホかって思いますが。
たまたまタイミング良く彼氏も浮気してた設定にして、正当化されたような流れにしてるけどイラつきます。
挙げ句の果てが「先輩が忘れられなくて彼氏と別れちゃったけど……」って。
「先輩とのエッチを隠して結婚するつもりだったけど彼氏も浮気しててフラれました」の間違いでしょ。 -
微妙2018年4月1日悪くはないんですが、良くもない。
社長がヒロインのどこを好きになったのか分からないです。それを一目惚れの一言で終わらせてるけど……うーん。全くキュンとはしないです。
いきなり現れて助けてくれて溺愛してくれて……って、マンガにしてもそんなことないだろーって思って全く感情移入出来ませんでした。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
よくある話2017年7月18日スミマセン、主人公にイラッとします。
幼なじみ三人で三角関係。一人の女の子に男の子を好きか?と聞かれたときに、何故本当の気持ちが言えないのでしょう?自分の気持ちがまだ恋か分からないとかなら理解出来るけど。こういう主人公の話ってよくあるけどイラッとしちゃいます。三人の関係を壊したくないから本音を言わない?言えない?自分の気持ちは隠して祝福する?結局は自分が嫌われたくないだけ、勇気がないだけなのでは?友情を大切にするってこういうことですか?大切な友達だからこそ、自覚してる自分の恋心を伝えるべきでは?最初に聞かれた時点で本音を言ってれば良かっただけのお話に見えます。むしろ、バレた後もよく友達関係を続けてくれた幼なじみに感謝。嫌いなタイプの主人公です。ごめんなさい。 -
-
-
どれも続きが読みたくなる2017年5月25日無料分と他は立ち読みで気になる2話と7話だけ購入しました。どれもキュンキュンして可愛いくて好きですが、これからというところで唐突に終わるので続きが読みたくなり少しもやっとするので星-1です。短編だから仕方ないといえばそれまでだけど。絵は繊細で綺麗です。あと、100円は少し高いかなぁ。
いいね
0件 -
-
-
まぁまぁ2017年5月16日イケメンに対して地味な自分は~というマイナス思考は共感できます。ただ、絵が……。全体的に骨格とかがうーんですが、影野ちゃんが小学生にみえる。しかも低学年。ギャグ要素のためなのでしょうか?ずっと小さいからそういう設定なのかな?
いいね
0件 -
-
先が気になる2017年5月6日スラスラ読めるファンタジーです。ストーリーは切なさや生と死、人間の汚さ、弱さなどを表現した感じで考えさせられます。感動もしますし、驚きの展開もありました。キャラクターの性格は好感持てるし顔は綺麗で好きですが、動きのシーンや裸などの骨格が雑というか、残念に思いました。また、途中から駆け足気味なのと伏線が回収仕切れてないところ、これでこうなるのは不自然なところが多々(王様になるの簡単すぎ等)あります。学生時代なら流せたけど、大人になるとその辺が気になるので中高生向けかな、と思いました。設定はかなり大人向けなので、もっと掘り下げて表現出来れば年齢問わず名作になるのに……と思うと少しもったいない気がします。
-
-
うーん。2017年4月27日最初は面白く読めてたけど、話が少女マンガとは思えないくらい重い。記憶喪失はやり過ぎ。みんな成長するのはいいが焦点が絞れてない気がする。
最後に隼太とひっついたらまぁ普通だが、タカトがあまりにも不憫。ここまで辛くする必要があるのか?当て馬の心理描写をここまで細かくする必要があるのか?
頑張って成長した人がハッピーにならないのにもとても疑問が残る。そうするなら、タカトくんは嫌な奴のままか、誰かとくっついてハッピーになるかすべき。
逆に、タカトとくっつくなら当て馬になる隼太も純粋で良い人過ぎ。
どちらとくっつくか分からない風にするためなのかもしれないが、みんな辛い思いしながらも頑張って成長してるのに、誰かハッピーにならないのでモヤモヤが残るのは確実だから気が重くなる。
友達はワガママ過ぎていらっとします。絵はすごく綺麗で男の子もカッコいい! -
1巻は面白いです……けど、2巻は微妙。2017年4月1日「りぼん」は○十年前に毎月買って読んでて、そのときの印象としてはキスもほとんどしないような小学生向けの雑誌のイメージだったので全く期待せず読んだら……めちゃ面白い!設定はよくある先生と生徒モノなんですが、主人公は元気で真っ直ぐで可愛いし、先生も普通にない純粋さを持ってて素敵。何より絵がすごくキレイで格好いい!いちゃラブも見たいけど、そこは「りぼん」だから……ないだろ
な。別誌で続編いちゃラブまで読みたい(笑)個人的に一つ疑問なのが、先生って勘違い彼女以前はどんな恋愛しててあんな天然純粋男でいられたんだろ?童貞なのかなぁ?
と、ここまでは1巻の感想でここからは2巻の感想。
2巻は先生がヤキモチもやかず、むしろキミシマンを勧めたりするから面白くない。
キミシマン曰く、先生は杏を好きみたいだけど、それを感じたのは1巻だけで2巻はイマイチでした。
ので、星-1です。 -
-
-
-
-
-
-
いやー、うーん。2017年3月17日「神木兄弟~」が絵もキレイで男の子カッコいいし、女の子可愛いので期待して読んでみましたが。
絵も……だし、話のテンポも……うーん。
何だか、何がしたいのかよく分かりませんでした。
私には合わなかったのかな。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
モヤモヤするのは私だけ?2017年1月31日絵は丁寧で綺麗だし可愛い。
ストーリーも先が気になるけどテンポが遅いけど5巻でやっと大きく動き出した感じ。
最初の頃の乾くんは鈍感というよりも、ただの考え無しにしか見えずイライラする。無自覚とかの次元ではない。
みんな、朱里ラブになるのへ由奈ちゃん応援してる方から見たらモヤモヤの大きな原因。
ラストに朱里は両思いになるんだろうけど、結局片思い辛さを知らないままってことになる。乾くんと両片思い状態でスレ違っても、恋の辛さとは言わない。
男はみんな一度は朱里を好きになり、本人の性格も好きになれないのでは……はぁ?って感じでイライラ。そんなにいい女かな?
由奈ちゃんと理央くんだけが辛い想いしながらも一生懸命頑張ってる気がするのでこっちの話だけでいい。
ただ、理央くんが4巻であかりについた「優しい嘘」はちょっと違う気がする。
家族のため?母親のため?、朱里が理央の想いからは目をそらして誤魔化し続けてたのにも共感できない。
恋の辛さを知らない人の行動だと思う。
真っ直ぐ受け止めて思いっきり振ってやれよって感じ。自分が悪者になりたくないだけでしょ。
そして、その辛さを想像して感動し、自分の想いを封印する理央くん。
ここ、感動するとこなんですかね?
モヤモヤマックスなんですが。
結局は、この時点で由奈ちゃんに惹かれてるから平気ってことなんだろう……と思わないと理解できない。 -
-
先が気になる2017年1月17日無料分しか読んでませんが、先が気になる話ではあります。
とりあえず、今のところ全くエロくないです。
納得いく形でひっつき、エロければ買うけどなぁ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-