レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
いい意味で期待を裏切ってくれました(泣)2025年1月26日冒頭15ページ読んだ時点では「流石にンなこたァねぇだろ〜笑」てヘラヘラしてたんですよね。
なのに、読み進めてくうちに、あれ?あれれ??ってなって、後半はもうボロ泣きしてたんですよねー。
なんじゃこりゃーーー!良作かよッ!?
そもそもオジサン(なんならオジイサンでも)が溺愛される漫画がだぁーいすきですが、これはそんな私の癖を抜きにしてもとても良いお話でした。
攻めの成長物語であると同時に、受けの救済物語でもある。純さん(登場人物)と同じ目線で温かく見守るのがよろしいかと。いいね
0件 -
-
距離が縮まっていく過程にキュンが止まらん2024年10月12日創作物ですし、ここではそもそも不倫はどうなのかという無粋な議論は置いといて。
二人の距離が少しずつ縮まっていく過程がリアルで妙にエロさ感じてしまう…。人と人がどういう風に仲良くなって、相手に惹かれて、距離を縮めていくかの過程が丁寧に描かれてて、読んでてドキドキする。キスのあとのぎこちなさとか、昔味わった感情や恋愛あるあるを疑似体験させてもらってるみたいでもうキュンが止まらない〜〜〜
一目惚れからの即エッチ作品とは違う、こういう丁寧な、じんわりエロさを感じる作品見つけると、おおぉぉぉってなる。
続きの供給を渇望する作品に出会えて幸せです!!いいね
0件 -
-
-
なるほど、続くには理由がある!2024年10月1日この手の可愛い系の作画があまり好みでなく、表紙で敬遠してきましたが、BLで10巻まで続く作品はそう多くないし、相当なレビュー数があるのにこの高評価なのは何かしら理由があるのだろうと、セールに乗じて大人買いしました。
結果、やっぱりただ可愛いだけじゃ無かったーーー
ぬいぐるみ誕生秘話からオーラスまでの世代を超えた愛の話は、涙なくして読めない…。
避けてた勢にもぜひ読んで欲しいので多くは語りませんが、食わず嫌いは良くないな〜としみじみ反省させられた良作でした。いいね
0件 -
ジリジリして、ヒリヒリする2024年5月29日なんというか、作品全体に漂う雰囲気…ずっと雨が降っているような…それはまんま矢代が纏ってる空気なんだけど…が心を締め付けてきて苦しくなる。でもその苦しささえも甘い毒のようで、つらい…だけどもっと欲しい…そうやってまたこの作品の世界にズブズブと取り込まれて行く、そんな○薬的な引力があります。
ポップでキャッチーな作品(も勿論大好物)が日々量産される中で、何年経ってもBLアワードにノミネートされるこの仄暗い本作の凄味、絶対味わった方がいい。
そして映画版、絶対観た方がいい。
ただ、その後は心をガッツリ持ってかれて、文字通り心ここに在らずになるので、しばらくは日常生活に支障をきたすことを覚悟しなくてはいけません。でもそれすら我ら読者にはご褒美、というね…(ドM)。
ていうかヨネダ先生極道の世界にやたらお詳しいですね???Vシネファンですか??? -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
私史上最高の攻め爆誕2023年7月6日大門をおいて他にこの世に最高の攻め様など存在するだろうか、いや、しない。(反語)
まだ1000タイトルそこそこぐらいしか読んだことないけど、大門は私の中の理想の攻めぶっちぎりナンバーワン(暫定)です。
というか、このお話、それなりの体裁にして小説にしたら芥川賞とか取れそうじゃないですか…?
それぐらいストーリー自体もBLの枠に収まらない重厚さで、お話だけでも凄く面白いのに、エロがドエロいとか、神作以外になんて呼べばいいんでしょうね?神の上ってなんだ???
更に、NTR属性を少しでもお持ちの方はそうでない方の1.5倍はお楽しみ頂けるのではないかと。
この作品が好きすぎて、作品の魅力を十分に伝えるのには到底及ばない自身の語彙力の無さが悔やまれます。 -
主人公の将来が楽しみで仕方ない!2023年7月4日評価高くてずっと気にはなってたのに、目先の新作エロBLばかりにかまけてすっかり積読になってて(笑)、やっと読みました。もっと早く読んどけばよかった〜!
大事なネタなので名前出しませんが、主人公のDKは今後きっと必ず絶対に優秀なワンコ攻めに成長するでしょうね〜!良かったね!王子!
キャラ設定がしっかりしてて、心理描写も丁寧で、単なるほのぼの系とも異なるリアルなエロさがある良作でございました。
やっぱりお互いが惹かれていく過程がちゃんと描かれてる、好きになった理由が分かる、そういう作品はグッときますよね。
2016年の作品ってことですが、とてもよいものに出会いました。いいね
0件 -
【R18コミックス版】XLサイズですが、結婚させてくれますか?
表紙絵が苦手な人も諦めないで…!2023年5月17日まぁタイトルは私のことなんですが…。主人公の顔がメスっぽくて苦手と思ってたんだけど、本編読んだらちゃんと男の子だし、なんならこの作者様めっちゃ絵上手くない!?上手すぎるッ!!カラダの描き方も良いけど何よりキャラの表情が良い!切ない表情の描き方がなんか独特で、私はめっちゃ刺さった。画力にオリジナリティがあります(?)。ストーリーはギャグありシリアスあり、そしてエロはめっちゃエロくてなんか全部乗せって感じで満足感あるわ〜。もう何周も何周もおかわりして読んでるわ〜。続編のR18版が出るまで死ぬわけにいかぬ…私は生きる!!! -
これが本当のワンコ攻め…(笑)2023年4月13日ルイの理想の攻めが私の理想の受けと被ってる…程よくガチムチかつめっちゃセクシーで伏し目が寂しげな甘え上手の巨根!(笑)
まぁガチムチは受けでも攻めでもナンボあってもいいですからね。
それに、攻めが縛られるってのもなかなか乙なものですよね。アリだと思います。いいね
0件 -
-
-
-
わかる人だけがわかればいい。2023年2月23日誤解を恐れずに言うなら、このお話はわかる人だけわかればいい、というお話。
更紗と文の、恋愛とか人間愛とかそんな簡単な言葉じゃ説明しきれない魂の強い結びつきとか、本当の文の人となりとか、事件の真相とか、何もかもわかってる人だけわかってればそれでいい。
わからない人にわざわざわかってもらおうとも思わなければ、「わかってるよ風」の人に訳知り顔で近づいて来て欲しくもない。ただ二人を愛情をもってそっとスルーしといてあげたい。
なので、この本の良さもわかる人だけわかればいいし、そういう読み手の受け取り方の自由すらも許されるべき、とこの本は言ってるのかもしれない。 -