レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
ちょ、尊いって2025年8月6日てぇてぇーーーーーー。主人公2人の物語ももちろんいいんだけど、アイドル5人組がそもそも仲良しでベタベタしてくれるの、さいっっっっこうです。まだ途中までしか読んでないのにレビュー書いちゃう。最高。アイドルもの好きなんだよね〜ほんと、目の保養。
いいね
0件 -
-
-
こういう話好き2025年8月1日ヒロインのハイテンションとヒーローの自虐が可愛い。自虐モノって、卑屈すぎない?ってなるお話も多いけど美醜逆転系は読み手としてはずっとイケメンが拝めるのでヒロインの気持ちにリンクしやすい。ええ、私もハイテンションで読めました。似たようなお話で前世人族で今世獣人なんだけど獣人の美のポイントが顔じゃない!みたいなお話読んだ事あるんですけど、私人間の女なんでね、やっぱりヒーローはイケメンに限りますよ!
いいね
0件 -
-
引き取ってくれて、ありがとう2025年7月31日こんなめんどくさい男、広也を引き取ってくれてありがとう友貴。女じゃ手に負えないわ。女子会で100%バッシングされる元彼タイプ。個人的に黒髪眼鏡高身長の攻めが大好物なんですけど、気弱だったり超優しかったりとにかく受けの事しか考えてない溺愛タイプが多い中(そこが好き)今作は黒髪眼鏡なくせに無自覚オレ様攻めで面白かったです。もっといちゃついてくれても良いんだけど続編が出たとしても同じような展開しか待ってないはずなので、もし続編やるならいきなりハネムーン編とかでお願いします!陽一、都夫妻を招いて南の海で日頃の感謝をお伝えください。もっと夫妻に感謝しろ!笑
いいね
0件 -
絵本の世界2025年7月31日運命の番、大好物なんです。獣人でもオメガバでもなんでも好きで1番好きなのは竜人なんですけど、それはまぁ置いといて。先祖返りの王様と砂被りの狐くんのシンデレラストーリーなんですが、過去の出会いから現在にいたるまでよく1冊に纏められたなと感心するほどしっかり書かれていて辻褄もあっています。3冊くらいかかってもええんやでってくらいの内容なのに1冊なんてお得感しかない。個人的には陛下の顔つきと紅藍の顔つきがかなり違うので少し違和感あったけど、種族が違うって感じなのかな?もう少し紅藍を洋風に寄せても良かったのではと思いました。読んだ後にこんな世界がどこかにあるんだろうなって思わせてくれる絵本のような素敵な一冊でした。
いいね
0件 -
たまたま男2人の物語だっただけ2025年7月31日読後感がいいのなんのって。自分にとって居心地のいい相手っているよね。でも向こうもそう思ってるかどうかは別なんだよね。向こうはとっても努力してるかもしれない、嫌だと思ってるかもしれない、居心地がいいと思ってくれてるかもしれない。この物語はたまたま男2人だったけれど男女や親子でもあてはまる。主人公2人は踏ん張ったけど、とわださんとマスターの過去を思うと切ない。自分の過去と重ねちゃうな。自分ばっかり好きだった、相手の想いに100%で受け答えできなかった。そんな過去が当てはまる。いつだって物語の主役は自分なのだから。
いいね
0件 -
キラッキラ2025年7月31日久しぶりに読み返しました。いやーすんごい青春!無料の3巻だけでも充分楽しめます。もちろん4巻以降も良いですツンデレイケメンが楽しませてくれます。ええ。ヒロインもとっても良い子で可愛いし、もうここまでキラッキラ王道青春だと自分の過去を振り返るんじゃなくて母目線になる。我が子にこんな青春が訪れますようにって祈りたくなる作品。最近の漫画って王道のフリしてヒーローが拗らせ過ぎて大事なところでヒロイン守りにいかないものとかあって、イライラしてたのですがやっぱり王道ツンデレ溺愛いいよね。愛の重さは彼>彼女がベスト!
いいね
0件 -
-
-
-
-
もしリアルにいたら2025年7月26日わあ、ギリ実在しそうなタイプのヒーロー。側からみたらまあまあクズ男なんだけど彼女からするとなぜかカッコよく見えるやつ。リアルだとこんなにカッコよくないから許せない部分が多いし、こんなに一途でもないからやっぱり許せなくてクズ男なんだけど漫画の中ではイケメンが一途っていう圧倒的メリットが他のデメリットを上回ってる。読み進めていくと、いくらカッコよくてもコイツは無しじゃね?という気持ちと、でもイケメンおバカの一途って最高よなと言う気持ちが拮抗してくる。自分なら付き合わないけど、友達の彼氏だったらめちゃくちゃ女子トークが盛り上がるタイプのクズ男。さあどこまで挽回できるのか!
-
-
-
-
-
-
髪切らない方がかっこいいってどーゆーこと2024年10月11日前作にアスマが出て来た時受けっぽいなと思っていたらやっぱり受けでそれは良き。
今回許せないのはなんで中盤で攻めの髪型が微妙になるねんってところ。いやー、雰囲気イケメンから雰囲気無くしたらあかんやろー!!!
絶対的圧倒的モテチャラビジュアルを貫き通して欲しかった。。。なんなら少女漫画のヒーローやって欲しいくらいアンニュイ感じがかっこよかったのに。星は5にしますがかなり4寄り、、、!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
2巻と4巻の最後が最高2023年12月26日作者様の作品だと俺が好きなど〜が1番好きで、DOGSは2番目に好きです!
え、2番目って、、、どうなん?って感じだけど、しゃーない。俺が好きなど〜が良すぎるからしょうがない。
さて、誉様が俺様すぎる執着攻めの模範解答っぷりと
受けの鈍感さを可愛さゼロで書ける作者様は本当に貴重な存在だと思います。
普通ドジっ子感出てくるよね?いや、矢島の鈍感さは存分に描かれてるのにドジっ子って感じじゃないし
あんなに抱かれてて俺はストレートだって言い張るその心の強さよ。
正直、お仕事シーンは難しすぎてよく分かってないんですがそんな事はどうでもいいか。と思わせてくれるので是非ご購入を。
2巻までで充分楽しめるし、3.4巻にいたってはギュッてしたらBL的なところは0.5巻くらいしかない気がするけど
いいんです。2人が動いてるってだけで。ええ。
はぁ〜誰かにこんなに愛されてみたい。 -
-
にいな×小黒推しです!!!2023年10月6日一巻の最後のおまけ漫画が最高。
腐ってる私には最高なシチュエーション。
正直、義姉弟より断然推せる。
むしろこの義姉弟設定はちょっと違和感ありすぎる。
でも絵は綺麗だしいい感じではあります!
ただ、22歳院生とはいえ働いてる割に姉が幼すぎないか?
感情移入は出来ないけど、一巻のオマケが良かったから脳内補完しました!いいね
0件 -
母として2023年7月21日小さな息子を2人育てている私には、涙無しに読めませんでした。
野球とかサッカーとかの青春モノも大好きだけれど、
その子がやりたい事を見つけて、頑張れる環境を提供することが親としてどれだけ大切なのか。
自分が音大出身なのもあって、子どもにはついつい勉強は裏切らないから!と勉強を押し付けがちですが(主人公の考えと同じく日本でコスパ良いのは勉強だと思ったから)
やりたい事を見つけた我が子にどれだけ寄り添えるか、どれくらいレールを敷いて選択肢として持たせるのか、、、
これだから学生の成長物語はやめられない。
自分の過去と照らし合わせたり、親の視点で見てみたり。没頭できて最高。
まだ全巻読んで無いので、夜な夜な読みます。いいね
0件 -
この物語の主人公は2023年7月6日数あるコミカライズ作品の中で、原作の彼らを忠実に、いや忠実以上に表現出来ている作品がどれ程あるだろうか。
私はこの物語の主人公はヴィンセントだと思ってる。
(ミゲル説もあるけどそれは置いといて)
だから主人公が話し始めるまで見守ってほしい!
もしくは原作を読んで、いかにこのコミカライズの表現力がいかに高いか再認識してほしい。(誰目線)
世にあるすべてのコミカライズを白川先生にお願いしたらいいんじゃないかな?
絵のうまさは勿論だけど、文字から汲み取って絵に落とし込む能力高すぎる。
コミカライズって続きが気になって原作を読んで、そこで満足する事が多いけど、この作品はコミカライズの中で彼らが生きてるから追い続ける気になる。
そんな作品。 -
-
-
-
続編きたー!2022年4月7日月刊マガジンビーボーイにて4月号から続編が、、、、!!!
ありがとうございますありがとうございます!
作者様買いで何度も読み返しているお気に入り作品です。
個人的にオメガバースのαスパダリ感が大好きなのですが、目立たないようにしている喬が西央の為にこれからスパダリ感解放していくのかな?と妄想するだけでもう、、、!
西央の美人具合がもう、、、!きゃー!
これからどうなるんだ!どうなっていくんだー!
オメガバース知らなくても楽しめるとは思いますが、何作が別のオメガバース読むと本作の良さがより引き立つんじゃないかなと!むふふ。
月刊ビーボーイ買っちゃいましたよ。買ってよかったよ。早く単行本になって欲しい。単話でいいから早く読みたい。単話で売っていただけないでしょうか〜(//∇//)
続編本当にありがとうございます! -
-
SFの中にリアルがあって2022年2月13日実際に自衛隊が現場で何をしているかなんて、一般市民の私には想像もつかないのですが、、、
この本は想像、妄想させてくれました。
無料版の時点でめちゃめちゃかっこいい!と思って
購入しましたが、本編はその後だったんですね。
6人の邦人奪還の為にその何倍もの命をかけるであろう自衛隊。その命令をしているのは現場を想像すらできない一般人(内閣総理大臣)なのかと思うと、なんと言えばいいか分からない感情がわきました。
のほほんとした現代でのほほんと生きている私ですが、定期的に読み返したい本ですね。いいね
0件 -
転生好きにはたまらん!2021年11月17日悪役令嬢に転生して、前世の自分の性格や知識で周りを巻き込む系のお話大好きです!
転生先がどの小説かわからないくらいヒロインの前世が転生ラノベ好きなところも共感できる。笑
しかも転生ラノベの中の乙女ゲームに転生って、、、
転生ラノベ好きにはたまらん設定。
絵がとっても綺麗で、キャラ分けもわかりやすい。
なによりヒーローがものすごくかっこいい!!
ちらっと出てくる数年後?のヒーローの見た目も好みすぎる。
原作も読みましたがコミカライズ→小説で読んだので
妄想しやすくてよかった!
王道の転生コミカライズ2本くらい読んでから本作を読むと理解しやすそう! -