フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
235
いいねGET
121
いいね
58
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
タイトル(^^)2019年6月7日ヤンチャでおバカな受けがかわいかった。攻めが何かと世話を焼きたくなっちゃうのも分かる。トラブって変な薬飲まされた後で、抑えきれずに攻めの寝込み襲っちゃった時の受けの切なげな表情が良かったな~。普段が元気キャラなだけにギャップにキュンとしました。攻めは落ち着いた雰囲気と、いざって時の熱量がかっこよかったです。欲を言うなら学生時代の二人のエピソードもっと見たかったかも。学生の頃の受け君かわいかったので(^^)
いいね
0件 -
-
-
-
-
ファンタジー2018年11月8日終盤に進むにつれ楽しくなってきたけど最初の方は正直ストーリーもキャラも、あんまり好みではなかったです。なんか設定とかが先行しちゃっててキャラがよく分からないまま話が進んでいっちゃった印象でした。ドラゴンが可愛いかった。
いいね
0件 -
新妻くん~が読みたくて。2018年11月8日表題作は受けのたまに出るおネエ言葉が少し気になった。おネエ言葉だと小慣れた感がするの何故だろう?キャラも嫌いじゃないし、お話自体も良かったけど、そこだけ引っかかってた。ただ逆に普通に喋ってると、やたら可愛く見えるのでプラマイゼロかも。あと新妻くんと新夫くん。もともと二人の出会いが読みたくてこちらを買ったので読めて満足です。(^^)面倒くさいと言いつつ気づけば一緒に居るのが当たり前みたいになってるのが微笑ましかった。
いいね
0件 -
なんだかんだお似合い。(^^)2018年11月6日ヤンデレって読んでてどんよりした気分になる作品もあるから進んで読む方じゃないけど、この作家さんは安心して読めるし、読んでみたいって思う。ヤバさと可愛さがなんか絶妙なんですよね。いつもと違う、しおらしい新妻くんも良かった。続編だったけど、こちらから読んでも全然大丈夫でした。(面白かったので結局"くさかんむりに~"も買いましたが。(^^)あと短編のお話も良かったです。受けの女性物ランジェリー姿似合ってました。
いいね
0件 -
おじさま!2018年11月4日おじさまが最高に素敵でした!おじさんではなくおじさま。(^^)熟練された深みみたいなのがすごくて、これはもうその辺の若造ではとても太刀打ち出来ないなって感じでした。片付けが苦手だったり寝起きの不精ひげだったり適度に隙もあって、でもそこもまた魅力的に思えちゃう。伊瀬くんもなんか見た目とかじゃなく中身がかわいくて、いじらしくて素敵でした。今までの彼氏はなんでこんないい子をふっちゃうんだよーと思ってしまうほど。(^_^;)あとキスシーンやHの描写が丁寧で熱が伝わってくる感じが良かった。特にキスシーンはそれだけで何ページも描かれてて、魅せ方とか凄いなって感じでした。
-
-
-
-
最高!2018年10月18日この世界観がめちゃくちゃ好きです!難しくて全部は理解出来てないけど。(^_^;)でもすごく好き。ところどころ切なくで胸がギュッとなるし、光陽が魅力的でほんと素敵です。ジェイドも格好いいし出てくるキャラがみんな良かった。あと何気にバトルシーンとかも迫力あって見応えあります。特殊な世界だけど細部まで丁寧に描かれてるから、読み進める毎にどんどん引き込まれていきました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
キスの時の“屈め”がツボ。(^^)2018年10月8日けっこうハードな内容で辛い場面も多々あったけどレビューのおかげで覚悟して読んだので何とか大丈夫でした。(^^)なんと言っても爽兵と迅の二人が最高です!爽兵の『俺がかわいがったらいい子になるか?』の時点で早々と心を持っていかれました 笑。これ言った後照れてたけど、普通にこういうセリフが決まっちゃうくらい爽兵かっこいいです。ギンギラしたかっこよさじゃなくてナチュラルなかっこよさがステキ。優しさの中に厳しさがあったり、厳しさの中にも優しさがあったりして、ただ甘やかすだけじゃない所も良かった。迅の爽兵に対する言葉の嘘のない感じも良かったです。今まで会った奴の中で1番好きとか、あんた以外消えちゃえばいいのにとか思った事をありのままに伝える迅が可愛いくて本当はすごく純粋なんだろうなって思いました。迅が徐々に更正していく姿も大げさな感動を無理に煽ってない感じですんなり入れたのが良かった。(^^)
いいね
0件 -
ボディーガード。2018年10月8日なんだかメインカップルより脇役たちの方が目立っていたような、、。特に攻めは影が薄いというか、口数も少なくてボディーガードっぽいっちゃぽいけど何考えてるのか分からなくて少し物足りなかったです。天然な高緒・兄と超絶天邪鬼な高畑先生のやりとりを見てる方が楽しかった。
いいね
0件 -
初恋。2018年10月5日攻めがほんと初恋なんだなーって感じでした。どうしていいか分からない、でもとりあえず触れたい、みたいな。けっこう強引に迫ったりしてたけど受けが大人な対応と包容力で何とかしてくれるっていうのが良かった。あと攻めが頑張るからご褒美下さいみたいな事言ってすごいやる気になってたり、試合後に早く会いたくてユニフォームのまま会いに行っちゃったりするのがちょっと可愛い。(^^)表題作もっと読みたかったけど何気に短編2作も可愛いお話でした。特に2作目のお気に入りの理髪師さんの元へせっせと通う受けが、ちょっと抜けてる感じの愛らしい人で可愛いかった。
いいね
0件 -
オンボロアパート。(^^)2018年10月3日こんな風に楽しく過ごせるならボロアパート暮らしも悪くないなーなんて思いながら読んでました。(^^)壁が壊れて半同棲なんていかにも漫画って感じのエピソードが良かった。悟と泉が本音で気持ちを伝え合うシーンは盛り上がったのに、その後のH描写がサラッと終わっちゃったのでそこはちょっと残念でした。泉のキャラはけっこう好きだったので普段とは違う感じで余裕をなくしてる姿が見たかった。どちらかと言うと悟と泉が結ばれて良かったっていうより悟に仲間が出来て一人ぼっちにならなくて良かったっていう感想です。
いいね
0件 -
女装。2018年10月2日女装(と言っても服だけですが)攻めって読んだのこれが初めてだったかも。案外イケる!って思ったのを覚えてます。(^^)女装してる分、ふとした男らしさがやけに際立ってドキドキします。さらに年下っていう組み合わせもイイですね。少し影があって明るい話って感じではないけれど絵の雰囲気と合ってるし攻めが紳士的で素敵です。
いいね
0件 -
最初は良かったけど。2018年10月2日ちょっと途中から飽きてきて読むのをやめてしまいました。ささいな進展はしてるのかもしれないけど、なんだかずっと同じ事を繰り返してるように見えて。二人が気持ちをちゃんと告白しあうところがあるなら見たいけどダラダラ長すぎてもういいやってなってしまいました。(*_*)
いいね
0件 -
高校生に見えない。2018年10月2日佐田くんが作中でも小学生扱いされてましたが、ほんとに小学生に見えてなんか南条先輩が悪い事してるみたい。(^_^;)うさちゃんカメラも子供っぽいけどそれを愛用する理由が良かったです。南条先輩の黙っているかスケベかしかないっていうのには笑いました。なんだそれ 笑。あとこっそりかくし撮りもおかしかった。最初の方で佐田くんにあんなに怒ってたくせに 笑。
いいね
0件 -
表情。2018年10月2日受けの表情が可愛い。口ほどにものを言っていました。(^^)あんな顔されたらほっておけないのも分かるけど、攻めの気持ちの変化がもう少し分かりやすいと良かったです。
いいね
0件 -
初々しい。(^^)2018年10月2日おやすみメールで余計に眠れなくなっちゃう二人、可愛い過ぎです!付き合ってはいるものの相手も自分と同じ気持ちなのか不安で探り探りな感じが初々しくてキュンキュンしました。あと放課後みんな帰った後に真横に居る恋人に対して、俺もカレシとなんか食って帰ろっていう誘い方が可愛いかった。(^^)方言も好きです。
いいね
0件 -
アッサリ。2018年10月2日絵はシンプルで少し味気ない気もするけどストーリーはテンポよく読めて楽しかった。でもけっこうアッサリしてて何度も読み返したいって感じではないかな。明美が気まずかった会社の同僚達と和解するエピソードが良かったです。
いいね
0件 -
-
-
-
初見の時より2度目の方が感動しました。2018年9月26日良いお話でした。だけどこの二人ならプラトニックかもしくは最後の最後に軽くキスするだけ、とかでも充分満足出来た気もします。るり君はすごくウブだし高科さんは人付き合いが苦手そうだし、何より吃音というテーマが大きかったので。(なんて、ただ自分がそっちのパターンも見たかっただけかもしれません。*_*)
いいね
0件 -
-
-
-
ジャマルさん。2018年9月25日魔人のジャマルがすごく美しくて素敵でした!話もほのぼの出来て背景や生活感も好きなんですが、攻めが物足りなかった。後書きを読んだら作者さんはショタ攻めが好きとの事で、あーなるほど好きなジャンルがそもそも違かったのかーと。他の短編もちょっとずつ自分の好みとはズレてる感じでハマれなくて残念です。(*_*)すっごい丁寧に描かれてる感じで好感持てたんだけどな。
いいね
0件 -
-
-
ルキヤたん 笑。2018年9月22日表題作は勢いとテンポの良さがあって楽しく読めました。序盤からのオタク保健医・桂木の暴走も、コラコラ(笑)って思いつつも楽しかった。時斗くんが女の子の格好するとついついテンションあがって可愛いキャラになっちゃって、さらに桂木が暴走してってくだりも面白かったです。あとプリンスパニック冒頭の時斗くんの女装が可愛いくて好きです。他の短編も学生ものが多くて終始楽しげな雰囲気でした。(^^)
いいね
0件 -
おじさま!2018年9月20日表題作のおじさま攻めがかっこよくてすごく好き。(^^)"これからも支えておくれ"いいな~。このセリフ。口調が独特なんですが後書き(それぞれの作品解説が書いてあってそういうの嬉しい。)で、変人っぽさを出すため仙人のような喋り方をさせた、とあって仙人!って笑ってしまった。受けの世話焼き女房みたいな行動も微笑ましかったです。短編が色々あってキャラも様々で好みの話もいくつかあって楽しめました。その中でも宵の石楠花という短編が、なんだかすごく心に残ってます。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
こうせいがもう!2018年9月17日ガテンシリーズはアブナゲ、大人気を先に読んだけど、その時からこうせいはお気に入りキャラでした。男らしくて優しくてかっこよすぎ!こちらを読んで、ただかっこいいだけじゃない弱い部分に、より人間味を感じて、より好きになった。ケンジも最初は普通の子すぎてこうせいの相手としては物足りない、と思ったけど読んでくうちに真剣さが伝わってきて好きになりました。二人がくっつくくだりが良かった。思わずキスしちゃったケンジに対して、こうせいが引くわけでもなくそれに応えるのが、流されてると言えばそうなのかも?とも思うけど、やっぱり優しさを感じるんですよね。(^^)
いいね
0件 -
-
カッコイイ!2018年9月11日裏社会に生きる男たち!カッコイイです!まさきさんの何気ない仕草にもなんかすごい色気を感じる。髪をおろしてるのもいいけど、あげて眼鏡かけてる姿も素敵でした。唐島が一匹狼風なのにまさきさんの手のひらでコロコロ転がってるのが可愛い。眠ってるまさきさんのまつ毛を指でちょんちょんってしてる時とか、何やってるの(^^)って可愛いかった。ヨネダ先生の描くTHE裏社会の男、みたいなのカッコイイなーって思ってたら短編はガラッと変わって高校生!いやー。こっちもいいですね。(^^)久郷が笛吹くんにどんどん惹かれていくのがよく伝わってきます。車の営業さんとメカニックさんの話もあってこちらも好きですが、どちらかと言うと高校生の話の方が好きなのでもう少し長く読みたかった。でも満足な一冊です。(^^)
いいね
0件 -
同崎課長がエロかわ。2018年9月11日表題作が面白いなーって思いはじめたところで終わってしまったのが残念だった。攻めのキャラが段々好きになってたとこだったのにな。けっこう必死になってて可愛いかったです。短編はちょっと闇を感じてモヤモヤっとしてあまり好みではなかったかも。
いいね
0件 -
嗅いで、舐めて、擦りつけて。~つま先から愛されて~【コミックシーモア限定特典ペーパー付】
足(^.^)2018年9月10日受けに男っぽさを感じられなくて(髪型なのか服装なのか。)あまり好きになれなかったけど、後半につれて徐々に内面が変化していく様子は良かったです。あと二人が過ごす何気ない時間が生活感があって良かった。足を愛でつつHしてるのとかなんかエロかったです。いいね
0件 -
もののふ~。(^^)2018年9月8日すごくいい話でした!可愛い菊三とお館様をはじめとする城の皆のメロメロぶり、はじめはほのぼのな日常にひたすら癒されてましたが、折々に戦国時代ゆえの過酷さや悲痛さが描かれていて、、目頭が熱くなる事もしばしばでした。菊三にデレデレでかわいいお館様。だけど菊三が誕生した悲しい秘話でみせた優しさとあたたかさにすごく感動しました。そして菊三が妖力で大人の姿になった時の美しさにビックリ!めちゃくちゃ美しいです!登場人物も皆ほんとに素敵でお館様の家臣の九鬼と八木、猛流と清流、この2組のカップルも大好き!乱世に生きる男達が生きるか死ぬか奪うか奪われるかの中で、相手を想い合う姿に胸が熱くなりました。ほんといい作品でした。(^^)
-
短編。2018年9月6日色んな話があってキャラも色んなタイプで楽しめました。(^^)特に表題作とファインプレイとリプレイが好き。表題作は攻めの先生が普通にしてたら格好いいのに、すぐ鼻の下のばしちゃうみたいな顔するのが面白くていいキャラでした。ファインプレイの攻めも良かったし、受けも可愛いかった。受けの妹がいい子で妹に恋愛相談乗ってもらっり協力してもらったりしてるのがほのぼのしました。ファインプレイって妹の事だよね?(^^)あとリプレイはツンケンしてた攻めが途中、嬉しそうな時とかふと年下っぽい顔するのが可愛いかった。
いいね
0件 -
笑いました。2018年9月6日表題作面白かった。無自覚エロ顔の五十川先生の色気凄かったです!その外見のせいでエロ教師のイメージが一人歩きしちゃってるけど本当はちょっと奥手で下ネタ苦手なとことか、お風呂上がりにどてら着ちゃうとことか可愛いかった。あと熱血教師に憧れてるとかも微笑ましい。仏田くんが最初はちょっと物足りなかったけど、これはこれで面白い。妄想男子。笑)大人になって成長した仏田くんも見てみたかったです。あとシリーズ物の続編が2作あってどちらも初見でしたが充分楽しめました。作者さんのあとがきにシリーズ続編多くて一見さんには解せぬ1冊だったかも、と書いてありましたが全然そんな事なかったです。(^^)特にササクレメモリアルの二人はすごく好きになって前作も買っちゃいました♪楽しかった。
いいね
0件 -
-
可愛いカップル(^^)2018年9月4日二人ともつき合う前から、“会えると思ってなかった。”とか“嬉しい。”みたいな好意が分かるような会話をしてて可愛いかった。コンプレックスを乗り越えて自分の気持ちに素直になれて良かった(^_^)やさしい気分になれる話でした。
いいね
0件 -
-
モダつく。2018年8月29日くっついた後の受けが甘えん坊で可愛かったので、そっちがもっと見たかったです。正直くっつく前はモダモダが続いて焦れったくなってしまいました。
いいね
0件 -
全体を通して繊細な印象でした。2018年8月29日久しぶりに読み返したけど、やっぱり悲しいですね。表題作はラストでいつも泣いてしまう。絵柄の儚い感じが話と合ってて余計に涙を誘います。他の使用人と坊っちゃんの話や血の繋がらない父と息子の話、どちらもやるせない切なさで悲しかった。唯一ハッピーエンドなオメガバースの話は、それまで何となくオメガバース作品を避けてたので、運命の番ってロマンチックかもと良さを教えてくれた作品で、印象深いです。攻めが紳士な態度で受けの事を大事に想ってるのが伝わってきて良かった。兄思いの妹の存在も好きです。
いいね
0件 -
-
-
楽しい(^^)2018年8月29日シェアハウスが舞台なだけあって終始賑やかで楽しそうな雰囲気なのが好きです(^_^)登場人物もそれぞれ個性が違くて良かった。読み返してみると皆はじまりは強引なんですね。悲痛な感じとかなかったから気づかなかった。というか気にならなかった。(^_^;)攻めチームで麻雀とか受けチームでツイスターゲーム(覗き見してる攻め達)とか面白かった。
いいね
0件 -
面白い。2018年8月28日なんと言うか作者さんの自由自在の発想力に驚きました。(^^)色んな話があるな~。表題作は物悲しい、しっとりとした雰囲気でそこがなんだか好き。ラストで雰囲気がガラッと変わるので最初は戸惑ったけど結果的には良かったです。あと5月の奇跡と秘められた花という話も好き。特に秘められた花は不思議な話で、読んだ後はふんわりいい気分になりました。そして最後に色んな意味ですごい短編があります。そう言えば作品内容に不細工ってあったけどこれか!!想像をはるかに越えてて、どんなテンションで読めばいいのか分からなかった 笑 。うーん?ブサイクラブ(BL)笑。とりあえずこの作者さんすごいな。(^_^;)
いいね
0件 -
ヒリヒリチリチリ。2018年8月27日胸がヒリヒリするような短編集だけど良かった。特に話の締めくくり方が好きです。主人公の心情が切なくて言葉も詩的な美しさがあって、ハッピーエンドで感じる余韻とは、また違った良さがありました。話の内容もちょっと裏をかいてたりハッとする展開だったりするのに、ちゃんとまとまってるので読みやすかった!
いいね
0件 -