フォロー

0

総レビュー数

636

いいねGET

1105

いいね

2890

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET12

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • パパを指名してください 完全版~体を張って営業中!~

    九州男児

    翔平くんがかわいい✌️
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出てくる人物同士の会話が本人の思っているのと違う解釈でもうまくまとまっていって、最後はほんわか家族というまとまりでハッピーエンド。時折クスッとしながら楽しく読めた。細かな設定がわかりにくく、ロザリーさんの性別が最後までよくわからなかった以外は、最後は滝沢様も仲間に入れておもしろかった。たぶんこの中では翔平くんが一番まともな思考回路の持ち主だったような😁
    いいね
    0件
  • FA男子★パイロットに狙われた美尻【合冊版】

    海青

    あのさー😩
    2025年2月23日
    あり得なさすぎて驚きよりもよくこんなシチュエーション考えたなと思った。飛行機の中で機長にヤられるのが仕事というゲスいストーリーだけど、半額だし怖いもの見たさの好奇心で選んだ自分が悪かったの自戒を込めて星1コおまけ。胸くそ悪かったけど、なんとかハッピーエンドなのでそこだけがよかった
    いいね
    0件
  • ふれる白雪

    綴屋めぐる

    子狐のシロがかわいい😊
    2025年2月4日
    なかなかおもしろそうな興味深いかんじのストーリーで試し読みしてたら、いきなり大っっきらいなヘビがバーンと出てきてびっくりして読むのをやめた
    😩主人公の雪の無感情なところも、シロのいやされるかわいさ、ハクのカッコ良さにこの後も旅を続けながらどんな結末が待ってるのか気になるけど、あのバーンと出てきたページをどう克服しようか思案中。たぶんよくある妖ものとは違ってしっかりとした内容のある作品だと思います(2話の途中までしか読んでないけど)😄
  • リハーサル

    ARUKU

    切なく尊いのがぎゅっと凝縮された短編✨
    2025年1月26日
    まるで上質の短編映画を見たような読後感でした。切なくて悲しいはずのに、なぜか笑顔になれて晴れ晴れとしたかんじを受けました。わざとらしい悲しさや、あざとらしいところがなく、紡くんのひまわりのような明るいところがまぶしくて、夏のジリジリした日差しや、じめじめした湿度さえもリアルに伝わってきて感動ものでした。この作品を改めて読むことができたのが嬉しかった。
  • 彼のSPは××につき

    藤峰式

    どれもおもしろかった😄
    2025年1月15日
    5作品のうち1~3番目は同じ大統領とSPのCPで、あとの2作品は別々のCPだけど偶然に?下着がテーマになってる短編。どれもそれなりにおもしろかったけど、読み切りの短編だからストーリーはあっさりとしていてやや物足りないかんじなのかも。ヤってるシーンは少なめだけど、ナニの修正が割と甘くてびっくりした。お気に入りの作家さんなので星1コおまけ。
  • 黒狐のコン姻生活

    日野原

    ちびミコトがかわいいっっ😊
    2025年1月14日
    表題作はちびちゃんのかわいさにやられました。ストーリー的にはそれで?もう終わり?と肩透かしだったけど💦あとの短編3作はそれなりの出来だと思う。黒狐の話はもう少し続けて何で黒狐は不吉なのかを、ミコトはどうして黒狐の前に現れたのかを知りたかったかも。とりあえず星2コはちびミコトちゃんに✨
    いいね
    0件
  • バレるまで、好きでいいですか【合冊版】【電子限定描き下ろし漫画付き】

    黛ろきこ

    妙なかんじだった😄
    2025年1月13日
    兄弟を間違える、そしてそれをずるずると訂正しないというのがあり得るのかと不思議に思った。ストーリー的には後にすぐバレても弟の遥の一途な気持ちが司にもわかってもらえるはずなのに。短いのでまとめるのが難しかったとは思うけど、晴れて両思いになれてよかった。初めての作品ということで星1コおまけ
  • 異世界でエルフと子育てしています【単行本版】

    北川あじゅ/小中大豆

    子どもたちがかわいかった😊
    ネタバレ
    2025年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ のほほんとしたかんじで子育てに右往左往する雰囲気なのかと思って読んだら違うかった。案外血なまぐさい描写もありびっくり。小説ありきのコミカライズなので、小説を読んでないとかわかりにくいようなところもあった。一読してみて、異世界に来たライトが波瀾万丈なはずなのに、割とストーリーをなぞるのに精一杯なかんじで全体的にフラットなイメージで波がなかった。ラストあたりも問題解決が肩透かしで終わり物足りなかった。できればもっと子どもたちとの日々の暮らし、グウィンとライトの好きになるあたりをを細かく描いてほしかった。それでも子どもたちがかわいく、ライトの前向きで一生懸命に異世界に適応しようとする姿はよかったです。
    いいね
    0件
  • ゆきくん

    藤峰式

    ヒモでもいいじゃない、幸せなら😊
    2024年12月16日
    藤峰式先生が好きなのにまだ読んでない作品があったのかと思ったら、タイトル違いで単行本になってた。推しと寝てしまったんだが、とタイトルを変えてでています。最初から突拍子もない台詞でドギモを抜かれたけど、笑える中にもほんわかとした気持ちにさせられたし、ヒモでもなんでも2人が仲良かったらいいよね😄
  • あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)

    美袋和仁/п猫R/栗原一実

    かわいいしかない‼
    2024年12月1日
    チィヒーロのかわいらしさだけで星5コです。たまに舌足らずなところもかわいい。まだまだこの先も彼女の金色の髪と目の秘密が明かされてきて、どうなっていくのかワクワクしてます。原作は終わったらしいので、コミックスのほうも追いついてほしい。早く先が読みたい‼
  • 軍人さんと金平糖【単行本版】

    八千代ハル/海野幸

    よかった、よかった😊
    2024年12月1日
    八千代先生の絵がかわいくて好きです。辛くて悲惨な境遇の身の上なのに卑屈にならずに前向きで明るいキヨがいじらしく、読みながらも負けるなとエールを送ってました。ところどころ説明が足りなくてわかりにくいなと思ったところもあったけど、キヨのかわいらしさやけなげさと、周りに認められてのハッピーエンドに満足した。原作にはないけど、この先のキヨの奮闘ぶりが見てみたい。
    いいね
    0件
  • 運命なんてクソくらえ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    かわいくておもしろい😊
    2024年11月18日
    おっとり系の優しさあふれるαと、明るくて人一倍努力家のひとりぐるぐる系のΩというのが新鮮で楽しかった。オメガバースにありがちな強いαと弱くて健気なΩも好きだけど、こういう楽しくて笑えるオメガバースもいいなと思った。次は結婚式とか子どもが登場する続編が見て見たいです。両家のお母さんたちもなかなか味があったのでまた見てみたい。
  • 生きろ、泣き虫【電子限定描き下ろし付き】

    碓井はる

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年11月10日
    とりあえず、悲しい中にも元気に振る舞い、前向きに笑える雰囲気で病気に負けるながんばれーと応援してたのに受け攻め反対のシーンを見て一気にクールダウン。男前ガチムチ受けも嫌いじゃないけど、ちょっとこの作品のかんじでは違うなーと思った。そう思って読破すると余命宣告も生存率も手術もかなり難しいといってたのに、あっという間にあっさりと完治となったのを見てたら、ただのお涙頂戴のご都合作品にしか思えなくなったので星少なめ。もし受け攻め逆でマナトくんがデロデロに甘やかしているほうだったら星5コにしてたし、レビュー見てわかってたらちょっと手にしたかわからないかも。
  • 俺が妊娠するなんて【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    斑月

    なんか、ものたりない⁉
    ネタバレ
    2024年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 密書でござる!のようなケラケラ笑える作品かと思ってたけど、そんなかんじではなかった。赤ちゃんは結局なかったことになって残念だった。ギャグのついでに生まれてからも3人プラス産科の先生とですったもんだすればいいのにと思った。後半からがちょっと中途半端なかんじがして失速したようで残念だった。
  • 継母の心得(分冊版)

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    先が気になってしかたない😄
    2024年11月1日
    広告から無料版を読み、即残りをポチっ。クーポンや割引きがないとあまり手を出さない方なのに、先が気になってしかたなかった。異世界ものは初めてで魔法とかの疑問点もあるけど、案外読みやすくて安心した。ベルのがんばりを応援したくなる気にさせるストーリーでとても楽しい。舌足らずなノアちゃんがかわいすぎてもっと出番が増えてほしい。とりあえず早く続きが読みたい
  • 欲しがり涙(るい)くんのきもちイイこと~溺愛ホストと甘Sエッチ【単行本版/電子限定おまけ付き】

    永乃あづみ

    かわいいんだけど・・・
    2024年10月31日
    サンプルで田舎からやって来た涙くんがかわいかったので気になって読んでみた。ん~正直、涙くんが男の子に思えず少女マンガだった。かわいいほのぼの系マンガだったと納得すればそうだと思えたけど、BLというには、涙くんにもケイさんにもモブの人たちにも男のニオイが全く感じられなかった。えちシーンが多めだったけど、同じようなかんじで淡白。ストーリーはありがちな起承転結。個人的にはBL作品だと思えば星1コだけど、初作家さんで、こういうかわいい作品も癒しで好きなので星1コおまけ。
  • ケダモノアラシ ―Count on me baby!―(分冊版)

    黒井モリー

    うわーっっっ‼新しい章だ‼分冊版だ‼
    2024年10月17日
    新しい章が出たのに気が付き、サンプルを見たら、もう先が気になって気になって仕方なく、思わずポチってました。読んだらもっと先が気になって仕方なくなった💦今度は晶くんの弟が出てきて、この先どうなるのか楽しみでワクワクです😄翔ちゃんは相変わらずかわいくて天使ちゃんでした✨
  • 愛はふたりのあいだから【単行本版】

    点ひな

    なんか、ものたりない⁉
    2024年9月21日
    子どもがかわいい作品を探してて出会いました。ストーリーはありがちなかんじで、ちょっと物足りないなさを感じるぐらいに淡々としていた。特に真知のヒモ主(だと思われる)のモラハラ男と登場は唐突過ぎに思えた。母親もゴロ合わせのように出ていて、もうちょっと突っ込みどころがあるのにと感じた。根本的にう~んと思ったのはお互いの恋愛感情があまりに薄すぎたこと。真知のほうには愛情よりも同情や友情しか感じられなかった。とりあえず作者さんの初コミックスらしいので星1コおまけ。
  • 螺旋の呪縛~キミに科する禁錮愛~

    如月奏

    あちゃーっっ💦
    2024年9月12日
    いつの間にやら本棚に入っていて、読んでみた。全体的には背徳感と希望がありいいかんじのストーリーだった。しかし、なんで叔父さんとそういう仲になったのか、最後も途中のページがなくなったのかと思うほど唐突に叔父さんから解放されて、肝心なところが回収されてなくてさっぱりわからず中途半端に思えたけど、理不尽に不幸な由維が幸せになれたのはよかったので星1コおまけ。格安の時以外はあまりお勧めしないかな😩
    いいね
    0件
  • 妖精姫は辺境豚に推し活される

    Jicco/富士とまと

    ああ、そうですか🌀
    2024年9月2日
    広告で見ておもしろそうに感じて読んだ。連載ものかと思ったけど、1話完結というのでどうかなと思ったけど、想像通りだった。ストーリー的にはページ数の関係もあるだろうけど、ちょっと強引なかんじ。それでも、やたら斜め上にポジティブなお姫さまとオタクなぽっちゃり伯爵が案外お似合いで、最後はハッピーなのでまぁいいか😊
  • ミ・ディアブロ 特典付き電子版

    梶本レイカ

    妙なかんじだった😄
    2024年8月29日
    とりあえず中身何よりも値段だけで購入。サンプルも見ないで手にしたのでしかたないけど、好みの絵柄じゃなかった。自分には雑に見えて、人物の判別が難しいところが多く、確認しながら読んでるとページ数が多いのでなかなか進まなかった。ストーリーは裏社会の取り引きの話がベースだけどそこには愛が芽生えて、捜査する中で誰が味方で敵なのかがうまく変遷していき、はらはらしながらおもしろかった。 ちょっと説明不足なところもあるけど、どっしりとしたかんじでBLのなかでも異質なかんじが新鮮だった。紆余曲折あるけど、ハッピーエンドで終わったので読んでよかった。余談だけど、値段設定まちがってないよね💦
    いいね
    0件
  • 親愛なるオメガへ

    有木映子

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年8月15日
    なんかストーリーの流れが雑っぽかった。各エピソードに対してもオチが中途半端になっていて、全体的に内容が薄く感じられた。サンプルではせつない雰囲気のある作品なのかなと思ったのに、ちょっと肩透かしだった。
  • カラスの嫁入り

    佐倉リコ

    かわいかったので大丈夫
    2024年8月12日
    キツネのうかちゃんとカラスのコガネがもっと活躍してほしかった。会話ができる設定が活かされてなかったと思う。あやしげな記者も特に必要じゃなかったような。全体的に凪のけなげのところや、雰囲気のある絵柄が好きだった。大学を卒業してからの凪が見たいので続きがほしい。
  • 巫の嫁入り

    川野暁子

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年8月12日
    なんかあっさりとしすぎていた。絵柄と同じくフラットで感情がないというか。巫女が男という話はけっこう読んだほうなぐらい大好きなネタだけど、空気のような読後感で印象が薄い。でもはじめはおしとやかな千歳がキャンキャンと言い合えるほど素になったのはおもしろかったし、横槍を入れる悪者もいなくて、男が巫女故のせつないところや、義興への幼い頃からの恋心などいいエピソードがあったのに、なぜか余韻として残らず中途半端に終わった感で残念だった。跡取り問題を解決するのが見たいから続編を描いてほしいので星1コプラス。
  • シュガードッグライフ

    依子

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年8月11日
    両思いでやっと付き合うことになり、この後はどうなるのかと思ったら本編終わりって💦全体的にこれといったヤマ場もなくフラットすぎて恋愛要素が取って付けたようで、読んでいてもなかなかハマらず、1冊読み切るのにかなり時間がかかった。唯純くんはちょっと口の悪い料理上手な寂しがりの甘えっ子でかわいかった。ただお巡りさんの天沢さんのキャラクターに芯が通ってないみたいな中途半端さと、優しさと優柔不断が入り交じってボヤけてたと感じて魅力的に思えず、読後感は友人2人のほうが印象が強く残ってる。甘くてほんわかした雰囲気はとてもよかったのでかなり残念に思った。
  • 箱庭の人形

    野萩あき

    歪んでるけどほっこり⁉
    2024年7月14日
    2CPの作品。1つめは歪んだ執着愛かと思ったけど、元を正せば案外ピュアな愛されたがり屋さんが、ちょっとこじらせたけど、それを素直な愛情として受け止めたらラブラブの2人になれました、みたいなかんじで、ある意味運命の番のようで微笑ましくなった。ドン引きしそうな愛情なのに素直によく受けとめたと感心した。2つめは切ない男心にキュンとして、臆病になってたけど愛されることを知れてよかったと思った。ちょっとチョロかった気もするけど。キャンペーンだったので星1コおまけ。
  • しかのこのこのここしたんたん

    おしおしお

    鹿の女の子、かわいい😅
    2024年7月10日
    アニメでなんとなく見て、無料版を半分ほど読みました。まだよくわからないけど、楽しい作品だというのはわかりました。で、タイトルはどこで区切ればいいんでしょうか⁉
  • フォルトゥーナ

    神羊弱虫

    残酷に思える哲学
    2024年6月30日
    1巻めはまだ希望が持てたけど、2巻めは絶望しかなかった。何もかも元を正せば、この世に生まれてきたフォルのせいでないのに、数々の理不尽な仕打ちを受けてきていても、キリスト教っぽい汝も隣人も愛せよみたいな哲学できれいにまとめられていて、自業自得とはいえ最後にあんな酷いカットでショックだった。壮大な倫理哲学で終わったけど、ちょっときれいにまとめられすぎていて、本当にフォルの魂は救われたのかなと疑問に感じたので星-1コ。
  • パパ×パパ~αとΩで夫夫やってます~番外編

    近藤旭

    のんびり、まったりとできた・・・よね⁉
    2024年5月30日
    家族みんなでわいわいしてるのもほのぼのしていてよかったけど、こうやって夫夫水入らずでいちゃってるのも甘々でよかった。最後はやっぱり子どものことが気になっていたあたり幸せが溢れていてよかったです。ただ短かった💦💦
  • 落果のα王【電子限定特典マンガ付き】

    中村まきの

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年5月27日
    アラブの王子様、褐色、ハーレム、αがΩに、王族の兄弟に番と気になるエピソードがいろいろあってワクワクしながら読んだけど、肩透かしなほどご都合的で中途半端だった。正直1冊読みきるのにツッコミ所が多くて集中できかったほど芯がなくどのエピソードもとっ散らかったまままとまりがなかった印象。個人的に作家さんとの世界観がズレてて合わなかった。星1コはキャンペーンだったのとお得なクーポンに。
  • ただいま、おかえり-はれのひ-

    いちかわ壱

    幸せ感満載だね✨
    2024年5月24日
    2人のなれそめから結婚式が見れてほっとした。みちくんのおとと双子のゆうちゅーとのことも気になるし、まちゅとゆっくの進展も気になるし、ひーくんとひなちゃんの成長も気になるし、まだまだ続いてほしい。テレビでのアニメ化も楽しませてもらってるけど、コミックスを読んでると、セリフが脳内で声優さんの声に変換されてしまいちょっと困るかも🌀
  • 【単話】僕の番は猫紳士

    アサナエアラタ

    若旦那にうるうる💦
    2024年5月24日
    若旦那とロドニーの番外編があると知り、本編は単行本で読んでたのでその分だけ読んだ。せっかくのαに生まれながら理不尽な因習に囚われていた若旦那がめちゃくちゃ不憫だった。ちょっともだもだした展開だったけど、ロドニーとハッピーエンドに終わった時には心底幸せになってほしいと安堵してうるうるしてしまった。関係ないけどロドニーの茶トラの縞模様がかわいく思って見てた。
  • 君の夜に触れる【単行本版】

    もりもより

    純愛だというのはわかったけど・・・
    2024年5月17日
    時には変わった設定のものをと思い読んだ。評価がよかったけど、そのよさがしっくり来ず、全体的にぼやっと霧がかかったようでスッキリとしなくて、ものすごくもやもやが残った。各登場人物の設定もストーリーもぼんやりしていてわかりにくかった。個人的に善悪、白黒あやふやな淡いトーンの作品は好まない方なのでやっぱり合わなかったけど、佳澄の明るく前向きな性格には好感が持てたし、明るい未来が見えたハッピーエンドにはほっとした。
  • 僕のΩよ覚めないで

    櫻井ナナコ

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年5月16日
    ちょっと変わったΩというのが気になったので読んだ。ストーリーはいろいろ伏線あったのに淡々と難なく結果オーライで終わったかんじ。玲司もはじめはヒモにしてはスパダリみたいな雰囲気だったのに最後はただの年下ワンコになってるし、最初の弟たちも訳ありかと思えば特になんともなく、玲司の家庭環境もすんなりと和解してるし、とせっかくの設定が軽く見えて惜しかった。できればもう少しぎゅっとまとめて蒼に子どもができるまでを描いてほしかった。最後にまた幼稚園で働くことができるようになった蒼が楽しそうでよかった。
  • 交際0日、つがい婚から始めます

    井伊イチノ

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年5月13日
    なんか取って付けたかんじのオメガバースものだった。千尋があまりにもあざといかんじの女の子にしか見えなくて、ひかる君が弁護士というのにストーカー(グレーゾーンとはいってるけど)でモラハラ気味というのも思ってたのと違うかった。千尋の悲しい身の上なのは十分理解できたけど、だからといってちょっとウジウジしすぎでイラっときた。ただ最後に誤解がとけて前向きな考えになったのは男の子だなと思え、やっとBL読んでると実感したかんじ。かわいい受けの男の子が嫌いな訳ではないけど、ほとんど女の子にしか思えなかったところに星-1コ。
  • 明日屋商い繁盛

    ARUKU

    笑ったり、泣いたり、ほっこりしたり😊
    2024年5月7日
    なんとなく、長い間お気に入りには入っていたのに読んでみることがなかったけど、読んで正解。奇妙な世界観だけどしっかりとしたストーリー軸があり、最後まで読んだ時には、秋緒よかったねーと不覚にも泣いてしまってた。1話完結っぽく進行してるけど、その全部がひとつにまとまっていて、BLという枠にははまらないと思うので、枠にとらわれずにいろんな人に読んで欲しい。個人的にはキツネの柿の葉とだるまちゃんには号泣ものでした(どの話にもうるうるきてたけど)。さすがの唯一無二のARUKUワールドだと感服しました。
  • 雨傘で凌げないほどの恋

    ARUKU

    切なくて、やさしくて、甘い😊
    2024年5月4日
    ARUKUさんの描く世界観が大好きです。今回はファンタジーな設定がなく、何気ないひと言のせいで、言った方は罪悪感を、言われた方は世間を謝絶してしまうほど心にキズが残り、とても現実感のあるかんじがして考えさせられました。でもそんな重いテーマでも合間に甘くかわいくまとめられていて読みやすかったです。主人公の好きなデザートが大学いもに甘栗で、甘栗食べてるコマがなぜか新鮮だった。ほっこりする場面との対比で見ると、出てくる女性が実にイヤな性格だったのがおもしろかった。最後に正直になれて、しあわせになることでしょうね
  • 亡国のエマノン

    黒井モリー

    アラブっぽいとこがよき😊
    2024年4月3日
    褐色のアルと白い肌のヨナのコントラストがいい。砂漠と中近東のアラブなかんじの異国情緒がよかった。ストーリー的にはヨナのアルを拒む理由が今ひとつはっきりわかりにくかったし、ヨナの過去もぼやけていてさらっとしすぎてたかんじ。でも絵がきれいでアルがかっこよかったから読んでよかった。
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    ぷくぷくほっぺの男前な藍ちゃん😄
    2024年3月30日
    だんだんとかわいいだけじゃなく、奥海さんよりも頼れる男の子に成長していってる藍ちゃんが微笑ましい。まだ続きがあるようなので楽しみです。個人的には藍ちゃんのパジャマや部屋着の柄が手書きなのがお気に入りです。
  • あまえていいよ志羽先生【電子限定おまけ付き】

    千葉リョウコ

    ピュアなかんじがよかった😊
    2024年3月30日
    天然で元気な志羽先生もかわいかったけど、無表情で実はマメでけなげな佳寿人くんがモダモダしていていじらしかった。そういうシーンはほとんどなかったけど、続編があるということなので次回に甘々なところをたくさん見て愛でたい。佳寿人ならきっとドロドロに甘やかしてくれるでしょうね😄
  • 獣の王と狼面の番―続―

    奥田枠

    やっぱりウルはかわいい😊
    2024年3月12日
    続編が読めて嬉しかった。ハイエナさんがぶっ飛んでいてちょっと怖かったけど、続々編が出るなら本来のいい人ぶりが見てみたい。ウルは安定のかわいさで、今回はハイエナさんとの対比で個人的に癒されて心が落ち着いた。ゼンの口ばし付きの子どもの頃がかわいくてキュンキュンした。楽しかったです。
  • キラキラセブン

    ARUKU

    すごいとしか言えない‼
    2024年3月3日
    まず、これはBLジャンルでなく青年マンガジャンルでした。なので女の子が主人公なのもあっても納得。7作品の短編集だけど、かなり違った視点の話があれこれあるので飽きないし、えっ⁉と思う設定ばかりでとてもおもしろくて、胸が張り裂けそうで泣けてきそうで、ふんわりと包みこまれるかんじなどいろんな感想を持てる1冊で、ファンタジーで不思議なARUKUワールド満載でした。普段と違った新しい世界観に触れたいと思ってる方にお勧めしたいです。
  • 獣の王と狼面の番

    奥田枠

    チビオオカミのウルがかわいかった😊
    2024年3月3日
    ストーリーが壮大なかんじになるのかと思ってわくわくしたけど、ちょっと肩透かし喰らった。やさしくて甘いかんじはよかったけど設定から見ると物足りなさもあった。シーアが明るくかわいく、王のシーアを見る穏やかなところ、ウルのかわいらしさに癒された。他にもレビューあるように、2巻に渡るならもう少し王とシーアのいちゃラブのエピソードを入れるとかしてほしかった。半分以上がスピンオフになのが星-1コ。まあ実質星5コです。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    そこまでハマらなかった😩
    2024年2月28日
    全体的になんかスムーズに読みにくかった。レビューがよかった割には普通なかんじがしたし、流されてなんとなくくっついた感で物足りなかった。40になってもぬいぐるみ抱くとかファンシーな部屋は許容範囲で大丈夫だけど、コスプレでならいいけど、部屋の中で誰も見てないとはいえ毎日着ぐるみ着てるのが自分的にはあり得なく思えて星-1コ。
  • オマエと寝たのが運の尽き

    にこ山P蔵

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年2月27日
    翔は明るくてあほのコでかわいかったけど、なぜか唯のよさがわからなかった。ギャグのドタバタは楽しくて好きなはずなのに、なかなか1冊読みきるまでに時間がかかり作品との相性が悪かったよう。半額キャンペーンとクーポンで激安になったので星1コおまけ。
  • 明けの花に嘴【単行本版特典ペーパー付き】

    もちゃろ

    完結じゃなかったーっっっ💦💦
    2024年2月3日
    続きものとは知らずに読んでしまった。めちゃくちゃのんびりと進行してるけど、どうオチがつくのかと思いながら読み進めてたのに、1巻まるまる大した進展なし。なので朝凪がずっとうじうじぽやぽやしていて歯がゆかった。早く続きが読みたいけど2巻でも終わらないかんじで、いま手を出したのは失敗だったか。朝凪はほとんど女の子みたいだったけど、全体的に平安朝っぽく雅な言葉遣いできれいな絵柄でとても新鮮で好ましかった。
  • 遺骨の旅路

    こん炉

    切ないけど、ほんのりあったか😌
    2024年2月2日
    旅を始める2人よりも、兄の元さんのことが不憫で悲しかった。回りの呪縛でがんじがらめになって一歩踏み出す勇気がだせずに、昨今よく言われるような、何かあれば声をあげるとか逃げればいいというのは端のひとが思うほど簡単なことじゃなくて、きっと元さんは衝動的に何もかも全部失くなればいいと思ったんだと解釈した。あとの2人は唐突に好き同士になった感じをうけたけど、それはそれで元さんのおかげでお互いをいたわりあい慈しみ合える間柄になれてよかったと思う。タイトルのインパクトがすごい割には重くなく爽やかな感じがした。
  • ヘタレ魔王とツンデレ勇者【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    夏野はるお

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2024年1月11日
    魔王さまと勇者のカップルが今のお気に入りなので読んでみたけど、いろいろとよくわからない間に終わったかんじ。まとまってる割には魔王さまのヘタレが国を滅ぼすとか違和感があちこちに。個人的にはちょこちょこて出てくる召し使いのゴブリン達が気に入った。勇者は1人でキャンキャンしてるかんじで騒がしいし都合よすぎて星1コマイナス。
  • テオ-THEO-

    あおのなち

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年12月27日
    ファンタジーでふわふわしすぎてて抽象的で何が何やら理解する前に終わってしまった。サンプルではもっと読みごたえがあると思ったけど😩よくわからなかったし、たぶん読み返さないと思うので星-1コ。
  • ララの結婚

    ためこう

    まだまだ終わらないんでしょうね💦
    ネタバレ
    2023年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんかまだまだ続きそう。いったいどういう方向へ行こうとしてるのか。ウルジとは離ればなれのままでは終わらないだろうけど、早く2人に幸せになってほしい。続きが出るのはまだまだかー😩

    追記:8巻読んで、らぶいちゃな2人を久しぶりに見れてドキドキした。まだまだ話が広がっていきそうで、どうなっていくのかワクワク😄
  • ワケありオメガは逃げの一手【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    ウチタマオ

    づっくん、かわいい😄
    2023年12月26日
    なんでそこまで逃げに徹しないといけないのかが、ちょっとわかりにくかった。おまけになんで3年後なのか。づっくんのかわいい盛りが一気になくなり残念だった。ストーリー的には、なんかなー合わないなーと思ったけど、づっくんがかわいかったので星3コ✨
  • 愛日と花嫁

    渚アユム

    3巻で終わりですね😊
    2023年12月26日
    星2コ引いたのは、2巻の最初の話しを重複掲載してるからです。読みたかったらわざわざ課金したのに、課金しなくても読めるのって、ちょっとなんかなーと感じたからです。作品自体はファンタジーそのものでいちゃラブシーンも多く好きなタイプでした。1巻の終わりでクロとルカと2人の子どもらしきシーンだったので、てっきり2巻は子どもが生まれて仲のいい家族が見れるのかと思ったら、まさかの3巻へ続く💦ちょっともだもださせられてるけど、早く続きが読みたいです。重複掲載がなければ星5コ✨
    追記:3巻読んで、ノアのストーリーはちと難解なかんじだったけど、クロもルカも、トトや弟のケイたち、村人たちもみんな大団円で結果オッケーかな⁉ハルだけじゃなくもっと子どもが増えるところも見たかった
  • #50日後に離れるBL

    りんこ/三原しらゆき

    う~ん・・・😔
    ネタバレ
    2023年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結末の予想はできていても、やっぱりハッピーエンドじゃないと落ち込むなー。一時期流行ったカウントダウンしながらの4コマ1日形式で、サクサクと読めるのはよかった。付け足しのエロシーンの小説部分もよかった。全体的にはこの悲しいラスト以外のもだもだしてくっついて、その後のいちゃラブだけの作品を見たかった。
  • 黒獅子王と運命の番【電子限定おまけ付き】

    東野海

    妙なかんじだった😄
    2023年12月25日
    オメガバものかと言えばちょっと違う気もするし、魔法使いの活躍するファンタジーかと言えばまたちょっと違うし、王様の溺愛と騎士様のもだもだとエロを展開してる間にハッピーエンドしたかんじ。ノーファのかわいさがなかったら星1コにしたいぐらいのストーリーに思えた。(作家さん買いなところもあるので決して嫌いなわけではないです)2巻も出たみたいで2人のラブラブさが気になります
  • オオカミさん家のしあわせ計画【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    国原

    10コほどの短編集でした😔
    2023年12月25日
    前から気になってて読んでみたけど、こんな短めの短編集だったとは。オオカミ家族目当てだったのに2つしかなくてものすごく残念だった。あとは姿かたちは違えど、似たり寄ったりのいちゃラブものでおなかいっぱい。お話しはどれもラブラブでよかったけど、 こうも同じ内容だと 食傷気味になった。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    猫猫がかわいい😊
    2023年12月20日
    テレビで見て面白いと思ったのと、登場人物の名前が猫猫以外はさっぱりわからず本で知ろうとついでに大人買いした。ストーリーがしっかりしていておもしろく、初めて読む中国文化ものにハマってしまって早く続きが読みたい。後で気がついたけど、同じ内容の作品が別作者であるみたいで、何かあるのかもと思ったけど、自分はこの作品が好きだな。原作も長いようだから先は長いでしょうね
  • ちったいきらら 明日はどっちだ!SNS

    山本小鉄子

    文句無しにかわいい‼
    2023年12月20日
    ついに読んだけど、ちったい星がかわいすぎ。ちらっと出てきた純ちゃんでさえかわいく見えたし。ずっと手書き風だったのに、本番シーンは普通の印刷風になってたのはまぁしかたないか。もふもふ王国でのシーンは顕じゃないけど天使かよ、クソかわともだえた。楽しく読めました。
  • 殿とつばめ

    小石川あお

    300ページ超えてる‼
    2023年10月15日
    せつなくてしんみりとさせられたけど、病んでたりただ暗いわけではなかった。途中は麒麟の王子様がどうにかなるじゃないかとハラハラしたけど、どうにかハッピーエンドになったのでよかったよかったと胸を撫で下ろした。ふわっとしたファンタジーなので理解しにくいところもあったけど、子どもの頃の王子様がかわいすぎて気にならなくなった。獣人ものもけっこう読んだと思うけど、下半身が四足もののは初めてだったのでちょっと新鮮だった。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    かわいい年上のお姉さん⚡
    2023年10月15日
    自分の好きなカテゴリーの作品じゃなかったけど、テレビ放送するのが話題になってて、なんとなくテレビを見て興味が出てきたので一気に大人買い(この際クーポンなくてもガマンして買った)。読んでるとRPGゲームにハマってたときの懐かしい気分にも浸れて楽しい。読めば読むほど続きが気になってしかたない作品で困った😄💦
  • 大人になったら抱くからな

    沖田有帆

    執事ものだもの😊
    2023年9月18日
    坊っちゃんは微笑ましいほどに一途で何事にも一生懸命だったところがかわいかった。待雪の執事ぶりも真面目過ぎて笑えるところがよかった。ビミョーにこれはBLでいいのかと思ったけど、描きおろしがアレだったからまあいいか。できれば続編でそのあたりをじっくりと見たかった。
  • ディレッタント

    カシオ

    サスペンス⁉ホラー⁉
    2023年9月9日
    一気に上下巻読んだ。ラストは多くの方と同じく、えーっっ⁉ここで終わり⁉と思わず声がでた。どうなるのかどうなるのかと読み進めてきて、この終わり方だったので、かなりもやもや感が残ってすっきりとはしなかったけど、このドキドキハラハラが個人的に今まで読んだことなかったし、テレビの2時間サスペンスみたいで新鮮ではあった。ただきっとこの先、読み返ししないだろうけど、忘れずに記憶に残ってる作品になったと思う。
  • ハツコイノオト

    あめきり

    あゝ勘違い😩💦
    2023年9月8日
    漢字でタイトルを書くと初恋の音、じゃなくて初恋ノートだったんですね。読み終わって表紙のローマ字表記から気がつきました。音に関することが出てこなかったのによくわからんタイトルだと思った自分がバカでした😄💦春虎くんの絵がかわいく好みだったので、キャンペーン中だったしこちらも読んでみた。ストーリーだけならこっちのほうが好みでした。初恋の甘酸っぱいかんじが溢れ出てたような爽やかさが青春だなーと思った。初コミックということで星おまけ。
  • フェイク・ファミリー

    ひつじま羊

    あーちゃん、かわいい😊
    2023年9月6日
    子どもがかわいいからと、つい手が出てしまい読んだ。あーちゃんは文句なしにかわいかった、玲くんはちょっとひねくれてたけど基本優しくていい人だった、のに春陽くんはとらえどころがなかった。何故に口ピアスしてる?チャラい系なのか?と思ったら律儀で真面目だった。本物の家族じゃないけどみんなで幸せになれたのでよかった。けど、あーちゃんのママの紅葉がこの先もまだ関わりを持つみたいな描写ですっきりとしなかったのと、スーパーの店員の手を引っ張りすぎがなんとなくひっかかったので星ー1コ。
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年9月4日
    表紙がかわいかったし、サンプルではけなげなかんじがしたし、人気が高かったので読んでみたけど、正直なんかだまされた感が。友人なはずが途中襲ってきそそうになるし、スイ先輩はちょっとあほの子だし、春虎は表情がなく本当にスイ先輩がいつから好きなのかはっきりしなかったし、とってつけたようなエロシーンだし、シリアスなのか笑かそうとしたいのか方向性がよくわからないままに終わって、期待した割にはハマらなくて何故こんなに人気なのか自分には意味がわからなかった。それにしても表紙にだまされたな~。 星1コはキャンペーンの半額クーポンに。
  • 恋する猫はなでられたい

    ニラカネユキ

    黒猫ちゃん、かわいい😄
    2023年8月21日
    確かに最初から何かの続きかと思うぐらいに唐突に始まって、ちょっとわけわからんと思ったけど、要するにネコ人間だと。猫好きなのと、かわいいのが好きなので、かわいらしいやりとりがとてもよかったです。ただなぜネコ人間にとか、なぜ駄菓子屋に住んでてとかツッコミどころは多かったので星-1コのところ、初コミックらしいのでおまけしときました。コテツくんのネコ盛りのコマ、大好きです😊
  • だってこの人かわいいし子供も2人できたから 【電子限定特典付き】

    猫田リコ

    ふんわり、だけどちゃんとシてる😄
    2023年8月20日
    変わった作風でした。そもそも誰にも名前がない。魔王さまは魔王さま、武器商人は武器商人、双子は姉と弟など。特に大きな問題もヤマ場もなく(個人的にはないと思った)、なんとなくふらふらふわふわとして終わったかんじ。でもこのふわふわ感はイヤじゃなかったし、冒険もので魔王を退治する勇者が、みたいなのだった割には誰も悪いひとがいなかったし、全体的にいちゃラブしていてかわいかった。星1コは双子ちゃんのかわいらしさに。
  • 遊郭オメガ~最上級αは運命を揺るがす~

    もちゃろ

    あたりまえだけど、短編は短い😩
    2023年8月19日
    αの上のαとか、新しい設定はよかったのに短編だから深掘りされずで残念だった。騙されて?番にさせられるは、遊郭ではふざけた理由で酷使させられるはで、ものすごく幸薄い虐げられてた緑がかわいそうだったけど、本物の運命の番に出会えて幸せになれたのでほっとした。
  • よよ様と僕

    もちゃろ

    なんかあやしげでよかった😉
    2023年8月19日
    結局よよ様の全貌はわからずじまいだったけど、それもまたよしとする雰囲気の作品だった。普通はかわいいと言うだろうに愛いという言葉に置き換えていて、ちょっと新鮮なかんじだった。ただみのりが女の子っぽすぎて、ちょっとBL感が薄まってしまってるのだけが残念だった。個人的には触手ものは好みじゃないけど、この作品はまだ許容範囲だった。
  • ぼくらの雨雲 分冊版

    朔ヒロ

    いいっっっ‼‼‼
    2023年8月14日
    しっとりとした、雨が似合ってる作品でした。優しくてほんのりとしたファンタジーで、清々しくて爽やかな読後感でした。ラストはものすごく気になるところで終わっていて、それはそれで余韻の残るように思うけど、幸せそうな2人のその後を見てみたいかも
  • と或る主従の恋のはなし【電子限定おまけ付き】

    有木映子

    なんか、ものたりない⁉
    2023年8月11日
    他の方も書いてる通り、伏線回収が中途半端でかなりもやもやが残った。主従関係の割にはユノの態度のデカさに、真輝のほうが使用人に見えた。若菜かわいさで手にしたのに、ほとんど大人のうじうじしたやり取りばかりでちょっとイラっときた。絵柄もストーリー展開も薄い水みたいなかんじ。まあ半額キャンペーンだったから星1コおまけ。
  • 鵙のゆりかご

    田中森よこた

    う~ん・・・重い😔
    2023年8月11日
    どちらの境遇も重いし暗いし救いがないのかと思ったけど、共依存で違う意味でハッピーエンドなのかも。絵柄がかわいい系なのにストーリーとのギャップで頭はパニック。キャンペーン中でクーポンもあり、あまりに激安だったので手に入れたけど、そうでなかったら買わなかったかも。
  • 死にぞこないは愛に啼く【単行本版特典ペーパー付き】

    磯野フナ

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年8月2日
    いっきに2巻買って読んだけどビミョー。サンプルでレイの生いたちがかわいそうだったのと、異世界ってどんなのか気になって手にしたけど、なんかストーリーがあれこれとっ散らかってわかりにくかったし回収されてない割にはやたらとエロな方へと流れていってて、ちょっとおなかいっぱい。異世界ものは初めて手にしたけど魔法石が出るぐらいで大したことなかった。個人的には絵がどうしても病み系っぽく見えてあまり好みじゃなかった。とりあえずハッピーエンドだったので星+1コ。
  • 離婚しやがれ、α様【単行本版特典ペーパー付き】

    紺色ルナ

    離婚⁉ラブラブなのにね😄
    2023年7月29日
    無料の1話目を読んで、まとまったのが出たので読んだけど、まだ連載中みたいでちょっとびっくり。これだけでも十分完結してるのにと思った。オチはすぐに推理できたけど、なかなか紆余曲折あるものの読みながらほとんどもだもだした感じがなく、サクサクと読めてレイにも天星にも好感を抱いた。レイが変に弱々しくなく、オメガにありがちな女の子っぽさがなくよかったと思う。この後にどんな続きがあるのかとても楽しみです。
  • 溺愛龍神と生贄花嫁

    DOGA

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年7月23日
    とりあえず最後まで読んだけど、全体的にわちゃわちゃとしていて読みにくかった。ストーリーも、わかったような理解できなかったようなとっ散らかった感じに思えた。試し読みしなかったら冒頭からモブのおっさんたちにヤられるし、後でそれには理由があるということだけど、個人的にはキライな設定でした。ギャグふんだんでシリアスじゃなかったし、龍神様はヘタレであほのコだし、和歌はキーキーすぎてたし、かなり読むに疲れを感じた。あれもこれもというかんじで目一杯詰め込むより、もっとスッキリとテーマを絞ったら見やすくなったように思えた。七宝もかわいかったけど、小鬼ちゃんの出番が少なかったのがちょっと残念だった。
  • 番が幼くなりまして 世話焼きΩのαごっこ【単行本版】

    近藤旭

    う~ん・・・ちょっとヤバくない⁉
    2023年7月23日
    本編を読んだ後に、表紙の帯の部分見たら小さく書いてありましたね、リバオメガバースと💦リバは特に地雷でもなかったけど、いくら身体が大人のままとはいえ、記憶は7歳程度の子どもなのに煽られたとはいえ、本当にシたらいかんだろ💦そこのところが道徳的にムリだったので星-4コ。ただキャンペーンで格安だったので星+1コ。設定の発想は面白そうだったので、もっと千鶴の両親のことを掘り下げるとか、景介の子どもの頃のエピソードを詳しくするとかで、リバがなくても十分よかったのにと感じた。
  • ひとりぼっちのワルツ

    羽純ハナ/松本いさ

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年7月21日
    最初はオメガバースでもない設定にわくわくしながら読んだけど、だんだんイラついてきた。葵は健気といえば聞こえはいいけど、大した秘密でもなかったことをうじうじとひとりで悲劇のヒロインみたいでドン引き。征爾も何がそんなに気に入らないのかアンドロイド?ロボット?みたいな無機質でかっこよく思えなかった。主人公の2人もたいがいだったけど、一番おかしいと思ったのは使用人たち。本家からのスパイかと思ったのにそうでもなく、葵だけだとご飯も出さないし、面と向かって罵ったりするのが立場的に一線越えすぎててあり得なさすぎてドン引き。この原作を忠実に動きをだして再現するにはムリがあったように思った。ストーリーの設定自体はいいのにその説明がはっきりしなくて残念だった。星1コは子ネコのクロのがんばりに、もう1コは描くのに苦労したと思われる大好きな羽純ハナ先生に。
  • 待ち狐と人の子

    ん村

    たしかに、ほのぼのしてた😊
    2023年7月19日
    ゆるゆるとふわふわなもふもふ系。確かに全体的にピュアなやわらかい雰囲気で心が洗われるタイプの作品だと思った。しかし、おじいさんとの仲は単なる友だち止まりだし、清が中学生ぐらいにしか見えず、ストーリーにも起伏がなく淡々としていてオチなしだったかんじで、BLとしてはかなり物足りなかった。星1つはキツネさんのもふもふしっぽがかわいかった分です
  • 君の公式をください

    里つばめ

    数学男子ふたり😊
    2023年7月10日
    作家さん買いです。普段はわかりにくいけど実は溺愛系みたいな黙して語らずタイプの黒崎さんがかっこよかった。ちょっとお金に余裕のない明るくかわいいホッジ君こと白石くんはいい子タイプでイヤ味がなかった。のんびりとほんわかした1冊だったけど、全体的に2人のなれそめの設定が少なくわかりにくかったし、冒頭は何かの続きかスピンオフかと思ったのが不満だったけど、ラストがよかったので帳消し。あて馬の宇佐美くんもかっこよくて、今回はもったいない扱いだったので、今度は是非ともスピンオフで見てみたい。
  • うそぶく狐は花を咬む【単行本版】

    あやみね稜緒

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年7月9日
    以前から気になってたし評価も高かったし読んでみたけど、最後までで何回挫折しそうななったことか。とりあえず2人の感情、過去、回りの様子や出来事全てにおいて中途半端でわかりにくかった。ストーリー的には惹かれるものがあったのに、良い素材を上手く料理できてなかった印象を受けた。絵はキレイだし、ケモミミでしっぽがもふもふで着物を着ていて、と個人的には萌える要素が多かったのに、ちょっと期待はずれなかんじだった。
  • 夜な夜な、甘く【電子限定描き下ろし付き】

    神田猫

    ちょっと辛口評価😩💦
    2023年7月7日
    両親のこと、路真はなぜそんな仕事をしているのか、義理の兄弟となったことへの感情などの描写よりもただエロに走ったかんじ。名前からして違和感のあった写楽もよくわからないキャラクターだったし、路真の愛犬の溺愛も特に理由がなく全体的にあっさりとしすぎていて物足りなかった。大好きな作家さんなのでワクワクしながら読んだけど、いつもよりエロが多いとはいえストーリーが雑に思え、ちょっと期待はずれだったので星1コマイナス。
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    5巻出ましたね😊
    2023年6月14日
    5巻は、しずくちゃんの成長に感慨深かったです。アルファだからじゃなくてオメガだったとしても毅然とカッコいいんだろうなと思った。湊ちゃんの赤ちゃん返りもあるあるだったし、蒼大ちゃんのかわいらしさの中に葉月くんっぽいところが見えたし、子どもたちの成長がとても楽しかったです。もちろん葉月くんと雫斗さんも相変わらずのラブラブでした。そして今回一番びっくりしたのは、乃亜ちゃんのおじいさんはあのひと⁉と思ったことです。元気そうでなにより😄
  • まずはプリンから

    よそのよそみ

    自分向きではなかった😩
    2023年6月9日
    いいストーリーだとは思うけど、どこか淡々とダラダラしたかんじで自分には響かなかった。好みの問題ですね。本来の自分の評価なら星2コかなと思ったけど、値段の設定で0を1コ打ち間違えたのか⁉と思ったほどの値段なのにキャンペーンクーポンの割引きでほとんどタダみたいな値段で手に入ったたので、星5コは値段に対してです😄
  • おやすみ、いとしい小鳥さま【描き下ろし漫画付き電子限定版】

    佐倉リコ

    コマちゃんがかわいかった😊
    2023年6月3日
    コマちゃんはタマゴから生まれた時からずーっとかわいかった。空を飛ぶなんてほんと、天使ちゃんでした。もうこれだけで星5コ。ライ様が羽根のせいで親にも使用人からも疎まれてたという子どもの頃のことが大したことじゃないような気がして、今一つわかりにくくもやっとしたけど、まぁかわいかったから問題なし。あとはなんで衣装やなんかが中華風だったのか、何か作者のこだわりがあったのか不思議に思った。
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    お~っと💦まだ続きがあるのか💦
    2023年5月25日
    2巻が出てわーいと思って読んだらまだ続くんだって。気になってしかたないよ‼楓の明るいところが大好きですが、吹き出しの文字が小さすぎなところだけがちょっと不満かな。早く3巻でないかな😄
  • 鷹神様と憐れな生贄

    丹野ちくわぶ

    絵がきれいで手にしてみた♦
    2023年5月22日
    不憫受けの累は実に不憫だと思った。鷹神様の叢雲も不憫な過去を引きずっていて不憫だったけど、そのわかりにくいけど愛情深い執着気味なところはよかった。時折でてくるタヌキのタヌ吉がかわいかった。最初の無理やりはひいたけど、1巻はあまあまで終わったし2巻は子どももできてもっとあまあまなところが見れるかと思ったら、なんかとんでもないことが起こった。まぁ丸く収まったし2人の絆がより深まったかんじでよかった。今度は双子ちゃんや竜の子の環をメインにしてタヌ吉にも出番を増やして続けてほしい😄
  • 大正仮初婚 堅物将校とろくでなし 合冊版

    楠田らら

    大正ロマン⁉
    2023年5月21日
    とりあえず読み終えたけど、サンプルで読んだおもしろそうなわくわくしたかんじとか勢いが中盤あたりからなくなった。天満はカラッと元気で男前でよかったのに、宗介には男前のかっこよさが足りないかんじが個人的にはした。肩透かしなかんじだったけど、とりあえずハッピーエンドみたいで満足した。
  • 泉くんのサディスティックは終わっている[コミックス版]

    藤峰式

    おもしろいのにキュンとくる😄
    2023年5月14日
    泉くんはスパダリなのに完璧じゃなく、ちょっとぽやっとしてるところがかわいかった。潮田くんはクールに見えていじらしいところがかわいかった。そんな2人のやり取りは実におかしくて笑えてキュンときて楽しくて、読んでよかった。個人的には潮田くんの同僚のコがおもしろくて気に入った。
  • キミの食べごろ

    依子

    う~ん・・・😔
    2023年5月9日
    高評価だし半額だったので買ったような気がするけど、なぜか長い間読まずにいたみたい。読んでみたら、いちゃラブで溺愛で束縛でというのはかなり大好きなカテゴリーなんだけど、これは主人公たちの思考がわかりにくくてハマらなかった。好きかどうかわからないとモダモダしてたわりには、いきなり最後までヤっちゃったし。全体的には高校生らしいキラキラでかわいくてよかったけど、星1コは妹の紬ちゃんと友人の高宮くんにおまけです。
  • αの家の子

    コロ虎

    ちょっと違うかったけど、よかった😄
    2023年5月8日
    勝手に、子どもを間にしたほのぼのらぶらぶ系だと思ってたら、いろいろとヤマ場があってハラハラしたかんじだった。リクくんとハルトくんは文句なしにかわいくてもっと出番があってもよかった。シュウさん編やこーがの両親編、おじいさんのオメガが嫌いな理由編、大人になったリクとハルト編とか、まだまだスピンオフで読みたいと思わせるほど設定が濃かった。なにげなくキャンペーンだったから手にしたけど、巡りあえてよかったと思った。
  • 俺はお前の牛じゃない!【電子限定版特典付き】

    みーち

    何を真面目に言ってんだ‼
    2023年5月7日
    酪農家だから搾乳が上手いと真面目に言われてもwww。ありえないぐらいのギャグテイストでもなく、ほどよく笑えて、なんとなくほろっとさせられて、とても面白かったです。できれば須賀が酪農家になるのあたりも見てみたかった。あとのいくつかの短編はまだ未読。
  • 用心棒と逃げた花嫁【単行本版】

    佐倉リコ

    かわいくて、読みやすかった
    2023年5月5日
    王道的でストーリーも先がわかりつつも安心して読めてよかった。アミルが女の子っぽく見えたけど、まぁ褐色肌でかわいかったのでいいか。個人的にはペットのティオがとてもかわいくて癒された。キャンペーン中だったし言うことなしの良さでした。
  • 年下Ωに押しかけ女房されてます

    井伊イチノ

    ふんわり、ほんわか系⁉
    2023年4月23日
    表紙のかんじから笑いのあるタイプなのかと思って読んでたら全然違ってた。読み進めてるとだんだん蓮が女の子に見えてきた。全体的にはふんわりしたかんじでよかったけど、今時のあざとかわいいとはこういうことなのかと思った。ハッピーエンドだったけどスッキリした読後感がなかったので星-1コ
  • 育休魔王とニセ勇者【電子限定おまけ付き】

    水稀たま

    とにかくマオちゃんがかわいい😊
    2023年4月20日
    読んでみたけど、ストーリーだけなら星2~3ぐらいだったけど、マオちゃんのかわいらしさに大マケのおまけで星5コ。ゆうちゃとルーイだけならはじめから終わりまで特にヤマもなく淡々としすぎてる感じがしたけど、ところどころ舌足らずでぽよぽよしてたマオちゃんが効いていてたからもぉいいか、というかんじ。メルトくんとのお遊びタイムとかまだ見たい場面があるので続編か番外編とか出てくれるとうれしいな😄
  • 王子様の伴侶はバツイチアラフォー【電子限定おまけ付き】

    白松

    褐色の肌がロマンチック□
    2023年4月16日
    おすすめ特集で知りサンプルを見て、褐色の肌に惹かれて読んだ。最初から最後までニコが素直でかわいらしかった。その反面おっさんのタツミはちょっとイジけたかんじがイラッとしたけど、最後はイイ男になったと思う。脇役のサキさんのスーパー執事ぶりには驚いた。パーティーでタツミにちょっかい出した男の子も気になるし、ラシードに帰ってからの2人も気になるので是非とも続編を見たいです。
  • この度幼なじみと仮婚します【電子限定おまけ付き】

    黒田くろた

    よかった😊
    2023年4月16日
    はじめは太一のことを不安視してたけど、ヒモのクズなのかと思いきやおかん気質の立派なヨメで、とても好感が持てた。仮婚制度なくても大丈夫だったと思うけど。太一の明るさがが読み手も明るくしてくれて、とても楽しかった。
  • カドル‐獣人オメガバース‐

    羽純ハナ

    びっくりしたー‼‼
    2023年4月11日
    シリーズの続きが出るとは知ってたけど、まさかあの着ぶくれもこもこのかわいかったシャイアが主人公αとは‼サンプル見てまとまるのなんか待ちきれず読んだら早くも次が気になる‼ただ絵が軽くなってる感じでちょっとビミョー
  • 嘘つきΩにお仕置きを

    宮野川ゆきたろ

    よかった、よかった😊
    2023年4月10日
    2人ともなんと19年も想い続けていて、離ればなれだった割にはいろいろとエチシーンは多かったwww 結婚式のシーンで終わりじゃなくて、結婚式後のあとの甘々ラブラブなところがそれまでのことが報われてよかったな~とほっとした。
  • ハニー!ハニー!マリーミー!

    小野アンビ

    絵がきれいで好き😊
    2023年4月10日
    はい、文句なしに大河くんはかわいかったですが、大人2人はちょっとどうなの?というかんじだった。いきなり結婚しろというのも唐突すぎるし、大河パパは恋愛するのに躊躇してたのに、ノンケっぽいのに男と恋愛することに葛藤はなく、なんとなく描いとけみたいなエチシーンも中途半端で、さあ3人でこれからというところで終わってしまったし、次の作品は興味なかったし、1冊としては星2コだったけど、大河くんがとてもかわいかったので甘々のおまけしました。できれば1冊全部でもう少しお互いに好きの感情がわかりやすければよかったように思ったので続編があってもいいと思う。
  • 常世鬼婿譚

    恋緒ジノ

    う~ん・・・ちょっと違うかった😔
    2023年4月7日
    鬼もの好きなので読んでみました。ストーリーを理解しきれず何回も戻っては読み返し、戻っては読み返ししたけど、最後まで半分しか理解しきれなかったかんじ。猫のみたらしと小鬼ちゃんはかわいかったし、キャンペーン中だったからまぁ、いいか。シてる描写はあったけど、最後までシたのかもよくわからなかったし、前の嫁は女の子だったのがちょっとビミョーだった。
  • スイートホーム もふもふたぬき兄弟と家族になります【コミックシーモア限定特典付き】

    紫妲たかゆき

    かわいい😊
    2023年4月6日
    狸尾くんかわいい‼一太と地宏はもだもだとのらくらしてて、地宏の仕事はどんな職種かもわからなしいつの間にか社畜じゃなくなったけど、きつねさんも唐突だし、いつの間にか田舎に移住してるし、これBLカテゴリーでいいのかとか突っ込みどころはいろいろあったけど、全て狸尾くんのかわいらしさで吹き飛んでしまいました。あとがきに続編の予告がなさげだったけど是非とも描いて欲しいし、できればきつねのヤコさんにも幸せになってほしい。
無料会員登録でもっと見る