今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET3件


-
-
-
-
-
-
-
-
【電子オリジナル】出オチキャラだったはずなのに、今やすっかり聖女です
バグだらけ...2024年2月2日過労死した佐藤みことが出オチキャラのルチアとして転生し、自分の作ったゲーム(クソゲー呼ばわりされてる)のバグを修正して元のストーリーへ戻そうと頑張るお話。
こんな乙女ゲーム嫌だなって思うくらいバグだらけで、ルチアは大忙しですが、コバルト文庫って感じの可愛いお話でした。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
原作...2022年12月27日原作が琴子先生とのことで購入してみました~
絵も素敵で凄く良かった!ビジュアル的にはノアが好みですが、やっぱり相手役はセシルになるのかな?
続きが気になるところで終わってて...非常に辛い。
早く続編をお願いします。
原作の小説なんかも出来れば読んでみたいな。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
モヤモヤ...2022年9月5日王太子シャーロウと、大公家の令嬢クレイーザとの婚約破棄騒動の余波で、ルードヴィッヒもナルミニナとの婚約を破棄。
そのルードヴィッヒを「推し」と崇めるテレシアとの2人の恋のお話。
テレシアは良い子だったし、全般的にはとても良いお話だったと思います。
でもルードヴィッヒが、
「さようなら、かつて愛した人よ」とかって言ってた割に...
閑話「ビギニング」の中でも憔悴していた割に...
次への切り替えが早すぎでは!?と思えてなりませんでした。
いくらナルミニナへの想いが「恋」ではなく「家族」への想いだったとしても。
そこが引っかかり何だかスッキリとぜず、モヤモヤとしたものが残り、お話を楽しみきれませんでした。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
子供に...2022年6月27日「子供になればいいんじゃない?」と破滅回避の為に幼女化しようと自分で薬を作ってしまったヒロイン、イリーナ。
お値段の割にお話はちょっと短めに思えましたが、発想が斬新で面白かったです。
しかし、退屈だからと、色々問題行動を起こすファルマンが乙女ゲームの攻略対象だとは...ゲームのヒロインはさぞ懐の深い女の子だったのだなと思いました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
高レビューに...2022年5月26日高レビューにつられて購入しましたが、私は「上」の段階でそこまでの良さは感じられてません。
乙女ゲームに転生してるが、今のところは周りがイケメンだらけって事だけで特に関係なさそう?
前世の「推し(ラルフ)」も居るが、関係性の発展はほぼ無し。
ヒーローはリュエットと一緒に表紙に登場してる、ヴィルデクリなんだろうけど、「上」読み終わった感想としては謎は多いが、恋愛要素は薄いです。
「動く絵」と「連続火災」について調べる、謎解き的なお話。
とにかく「上」では「謎」だらけで「下」を読んでみないことには何とも言えないな~ってのが正直な感想。
何とも言えないので評価は中間の★3で。
続きは本日発売。「上」読む前は発売日に買うつもりでしたが、思案中です。
-
トロルとブラウニー...2022年5月25日実父に借金のかたとして売られた子爵令嬢のミシェルと「戦場の悪夢」と呼ばれる強面な将軍シュヴァルツとのお話。
補佐官のトーマスが2人を「トロルとブラウニー」と表現してましたが、本当にそんな感じの凸凹カップル。
「補え合える」って素敵な事だなと、2人の距離が徐々に縮まっていく様子にほっこりした気持ちになりました。
今のままでも幸せそうですが...
この先、不器用そうな2人がお互いの淡い想いを育てて末は結婚へ!っとなっていく様を読んでみたいな~と感じました。
いいね
0件 -
-
転生うさぎ獣人ですが、天敵ライオン王子の溺愛はお断りします!~肉食系王太子にいろんな意味で食べられそうです~
天敵...2022年4月26日元うさぎのうざぎ獣人...ちょっとややこしい。
それに、うさぎの天敵ってライオンだっけ?何となく狐とかそんなイメージでしたが?
それと、溺愛ではあったけど「いろんな意味で食べられそう」でもなかったかなと。
ヒロインが可愛くスラスラ読めるお話でしたが、可もなく不可もなしといったところ。
いいね
0件 -
-
薬で幼くなったおかげで冷酷公爵様に拾われました―捨てられ聖女は錬金術師に戻ります―
チート感...2022年4月19日レドが可愛い。
しかも「精霊」とかって訳でなく「魔王」っていうのが又良い感じ。
それに、リズの力も「錬金術」であり、レドから教わって、材料も要ると、チート感満載じゃないのが良かった。
ディアーシュは明らかにリズの「元の姿」を意識してるし、今後2人がどうなっていくのかとても楽しみです。いいね
0件 -
信長&光秀...2022年4月6日以前アプリのゲームをしたことがあり、気になって購入。
作者は琴子先生ということでかなり期待して購入しましたが、可もなく不可もなくといったところでした。
プロローグから第3章までは共通で、そこから信長と光秀の2ルートのお話がエピローグまで。
信長&光秀と表紙にもあったので、他の人のお話も出る予定なのかな?
ゲームが下敷きにあるからか、主人公の名前は最後まで出てきません。
お話自体はゲームの世界観を壊さないでいくとこんな感じかなと思いましたが、せっかくノベルになったので信長や光秀の心の内みたいなのも詳しめに書かれてたりなんかしたら面白かったのにな~と。
人の生死が絡まる重めなストーリーの筈なのに軽く読めるなと感じ、少し残念に思えました。 -
一目惚れ...2022年3月31日表紙に一目惚れし、購入。
前世で悪役令嬢だったヒロイン、シルフィーは二度目の人生を慎ましく生きようとしているが、そうはいかないお話の序章ってとこ。
お話は実は王子なベルと幼馴染として過ごしてた頃の日常と思い出少々に、王立魔法学院の入学当日に起こったアクシデントとその翌日の出来事が主な内容(P261)で次巻に続く...
ベルは「好きだ」とか「大切な奴だ」とか言ってはいるが、「恋愛色」は低め。
表紙の絵を見て勝手にもっと甘~いお話を想像してたのでちょっとがっがりもしましたが、これからどうなっていくか楽しみです。
評価は次巻への期待も含めて★4つ。
いいね
0件 -
-
初々しい...2022年3月14日作者買い。
大変楽しく読ませて頂きました。
作者様のあとがきに「少女漫画のような小説を..」とありましたが、その通り。
読んでるこっちが恥ずかしくなってくるような...そんな初々しい2人の甘酸っぱい恋のお話でした。
篠がちょっとあざと可愛いくて、颯太は健全な男子高校生!って感じ。
「あと1センチ」が中々届かなかった訳は作中に篠が陽介にしてましたね。
雨降って地固まる。これから2人末永くお幸せに~いいね
0件 -
冷血帝王の愛娘はチートな錬金術師でした~崖っぷちな運命のはずが、ラスボスパパともふもふ師匠に愛されすぎているようです~
悪くはなかった...2022年3月14日他の皆さんの高評価のレビューにつられて購入。
ファンタジーな世界観も親馬鹿全開のパパさんもモフモフの師匠も悪くはなかったし、ティララもルゥも可愛かったんだが...
皆さんの高レビューさがイマイチ理解できずに読了。
続きは出ても多分買わないかもな~と。
いいね
0件 -
-
捨てられ令嬢は錬金術師になりました。稼いだお金で元敵国の将を購入します。
悪魔退治...2022年2月25日お話はタイトルの通りに始まり、その敵国の将ジュリアスと(結果として)悪魔退治するはめになるお話。
クロエちゃんが前向きで頑張りやさんですごく可愛いかったし、ヘリオスくんも非常に可愛い!
ジュリアスはなんだかんだ言いつつも、クロエを大切にしてるし、戦闘面では何といっても強くて頼りになる最強の助っ人!
「金を稼いで家を買って、ヘリオスに嫁を迎えて、悪魔退治」
家は今回王様に頂けたので、残りは次作ですね~
亡くなったお父さんの為にも悪魔退治も頑張って欲しいところですが、ヘリオスくんにも可愛いお嫁さん探してあげて下さい。続き楽しみにしてます。いいね
0件 -
旦那様が愛人を連れていらしたので、円満に離縁したいと思います。
楽しく読んでましたが...2022年2月21日初読みの作者さん。
「愛」はあったのかもしれないが思考が気持ち悪い旦那。
想いに蓋をしてヒロインの幸せを願ったヒーロー。
初めは愛人を連れてきた旦那と離縁しヒロインがヒーローと幸せになる姿を想像しながら楽しく読んでましたが...
結末が結構エグかった。「ざまぁ」なんて可愛い響きでは言えないくらい。
そこまでしなくても...と思ってしまった。
番外編ではレディシーアに続きシーレも。
国が2つも破綻するって...ヒロインって「傾国の美女」かな?
それともヒロインの周辺に「気色悪いヤツ」が多すぎただけ?
2カップルはイチャイチャ幸せそうでハピエンなんだろうけど、私としてはモヤモヤの残るお話でした。
-
p91...2022年2月18日クラーラとフランシス殿下のやり取りが面白かった。
クラーラに前世35才おひとり様の記憶がある為か本当に令嬢らしくありません。
でも、そこが良かったフランシスと、その令嬢らしさを求めないところに心を開いていくクラーラ。
残念だったのはP91と非常に短編なところ。
もっと2人のやり取りを読みたっかったな~いいね
0件 -
毒殺される悪役令嬢ですが、いつの間にか溺愛ルートに入っていたようで
デトックス...2022年2月16日死後、神様に「毒で苦しんで死にたくありません!」と希望したらくれたスキルが「毒」。
「毒」が美味しく感じられるのは中々面白い設定でした。
やり直し後に前世の記憶がよみがえり、乙女ゲームに転生したことがわかって自分の運命を変える為に奮闘するお話。
前々世になるのかな?美容部員たっだようで、何かと言うと「デトックス、デトックス」とちょっとウンザリするくらいでした。本当に「デトックス」を書きたいなら離島でのデトックス生活こそもっと詳しく書いて欲しかったかも。
漫画もあって、気になったので購入しましたが、期待した程ではなかったな。
2人は無事婚約に至りましたが、黒幕の王妃は結局そのままで、スッキリしなかったし...評価は★3つ。
黒幕健在という事は、もしかして続編でるのかな?
まあ、出ても買うかどうかは微妙なところ。いいね
0件 -
ほのぼの...2022年2月15日亜獣人、獣人と人間の仲が悪い世界観の中で「どなだ様でも大歓迎」精神でペンションを営む主人公。
主人公ルナンは魔女の末裔で希少な「黒魔女」で魔女術を使って一人でペンションを切り盛りしてます。
訪れた宿泊客達とのほのぼのとした日常が綴られて、そこそこ楽しめました。
師匠や契約獣獣達とのふれあいなども非常に和みましたが、少々値段設定がお高く思えました。
お話はまだ序章といった感じで、今作では特に山も谷も無かった。
続編がありそうだし、続きは気になるので、そちらに期待するかな~。いいね
0件 -
-
-
明日、結婚式なんですけど!?~婚約者に浮気されたので過去に戻って人生やりなおします~
時戻り...2022年1月26日結婚式前日に、婚約者であった王太子に「時戻り」に誘われ婚約をなかった事にする為一緒にタイムリープすることに。
浮気相手の男爵令嬢も一緒でってのが意外な設定で面白かった。
まあ、せっかく「時戻り」しても今のところ王太子側はハッピーには程遠そうです。
何なら、まだまだ事態は悪くなりそうな予感も。
一方、ヒロインの方はお父さんの病死も回避し、アルフレッドにも良い感じに溺愛されてて読んでて楽しかったです。
閑話の「絶望のアルフレッド」ではかなり笑わせてもらいました。
二枚目ヒーローにはなれそうもありませんが、ヒロインLOVEで可愛かったです。
続編も楽しみにしてます!
-
推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?【電子版特典付】
愛執...2022年1月11日作者買い。
タイトル通りのお話。
ヒーローの心理描写がよく表現されててとても良かった。
ヒーローはザックリ言うとヤンデレさんなのですが、「毎日、辛くて苦しくて仕方ない」「もしも俺が死んだら...」とか考えても、ヒロインの幸せを考え、害をなすことは実行しないので「ヤンデレ」より目次にもあった「愛執」って言葉がピッタリかなって感じました。
でもその「愛」と「執着」は半端なく重いです...
しかも、想いが通じ合った時には「嘘だったら、君を殺して俺も死ぬ」って...
もう両想いになったし、大丈夫だと思いますが、病み素質はタップリなので、以上病むことなく末永く幸せに暮らして欲しいです。
もう少し両想いになってからの2人を読みたかったな~結婚式の様子とか読んでみたかった~と少々残念に思ったので★4つ。 -
VS乙女ゲームのヒロイン2022年1月8日皇妃、皇帝にならずしてお互いに未来のない崖っぷちコンビらしいヒーローとヒロインVS乙女ゲームのヒロインの闘い(?)のお話。
2人で作戦会議をしては、乙女ゲームのヒロインに対する傾向と対策を練りながら仲を深めます。このまま乙女ゲームのヒロインに会うことなく今作は終わりかと思いましたが、最後の最後で出会ってしまいます。
出会ってしまった途端に、今までの努力虚しくゲームの強制力で性格が破綻!?みたいになり、そこで今作が終わり...
この終わり方は辛い。
続き早めにお願いします~いいね
0件 -
タイトル通りのお話...2022年1月7日タイトル通りのお話でした。
「溺愛」って言葉に弱く、つい買ってしまう。
琴子先生のお話も何冊か読んでます。
ヒーローはヒロインを一途に思ってて素敵でした。
ハピエンで終わって良かったし、全体的には好きな感じでした!
が、何でかイマイチ入り込めなかったんですよね。
テンポ良くスラスラ読めるのはいいのですが、何となく文章が軽く登場人物達のさまざまな感情までもが軽く感じられる...のかな?
ルークがサラを待ってた15年も、リディアがルークを諦めた気持ちも。
ルークが死にかかってた場面ですら涙も浮かばなかった...
あと、サラが「元の世界の家族も友人も恋しいし、何より大切で。」とかってあったけど、お話読んでる限り恋しがってたとこなんてあったかな?あっさり元の世界を捨てた印象しかなかったよ。
悪くはないんだけど、残念な気持ちがあったのでレビューに書きました。
★4つにしましたが、★3.5くらいかな~
最近長くて、お話の内容がタイトルになってるのが多く、まあ、それはそれで分かりやすくて良いのですが、あとがきにあった「二度目の初恋を君に」の方が素敵だった気がする。
色々書きましたが、カーティス師団長のお話スピンオフで読みたいかも!と思ってます。 -
可哀想な運命を背負った赤ちゃんに転生したけど、もふもふたちと楽しく魔法世界で生きています!
のんびり&ほのぼの...2021年12月15日「可愛そうな運命を背負った」とあったが、今のところ産まれて直ぐに捨てられたのが最大かと。今のところ良い人に拾われてのんびり&ほのぼのと暮らしてる。
まあ、それなりに楽しめた。
石(宝石)を集めて獣人達の呪いをとくのは今後の課題みたい。
続きちょっと気になるけど、どうしてもって程でもないので評価は★2.5いいね
0件 -
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
ノリの軽~いお話。2021年12月6日う~ん...
ヒロインの性格もあるかもしれませんが、とってもノリの軽いテンポで進む、ノリの軽~いお話でした。
軽~い気持ちで読むにはそれなりに楽しめると思うので、良いんじゃないでしょうか?
ヒロインは最後の裁判云々のところで若干活躍した体でしたが、異世界転移した人が何かを成し遂げた感は私的には全くありませんでした。
転移した先で出会った人との恋模様。
そこにタイトルにある媚薬だの何だのがあり、二人がすれ違ってるってことなんだけど、ノリが軽いからジレジレ感や切なさみたいなのも余り感じられませんでしたね。
後、タイトルにあるのにレビューに「監〇」って書くとエラーになるのが不思議でした。
書けないので「何だの」にしましたが... -
-
「おかえりなさい」2021年11月27日偽装結婚した二人が恋に落ち、本当に結婚したいと思うようになるまでのお話。
偽装結婚するになったキッカケや、当の二人が戦争孤児であったこと、クーデターなど、重い設定が多く読んでて楽しくはなかった。で、泣けるか?って聞かれるとそれ程でもない。「いいお話」だとは思えたけどね。
高評価につられて購入しましたが、何となく盛り上がりに欠けた印象で期待した程ではなかったかな〜って言うのが正直なとこ。
クーデターの時も、中尉を待つヒロインサイドの話ばかりではなく、渦中のヒーローサイドのお話などもあれば良かったのになと。
ヒーローがヒロインの「おかえりなさい」を聞く為に頑張ってる場面が書かれた文が無く残念に感じました。
それに、プロポーズが番外編的にありましたが、あのお父さんを乗り越え無事結婚に至るまでキッチリ読みたかったかな。
-
残念ながら...2021年11月19日前世で魔王の嫁だったヒロインが今世で何だかんだの後元サヤに戻るまで。
高レビューに期待を持ち購入。
お涙もののいい感じのお話だったとは思うんだけど、残念ながら私は「引き込まれる」「泣けてくる」って程ではなかった。
何だったら前世でのお話がメインで、転生してハピエンとかで読みたかったかも。
★4つにしましたが、評価は★3.5
いいね
0件