フォロー

0

総レビュー数

35

いいねGET

23

いいね

8

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 死役所

    あずみきし

    良い意味で予想を裏切られる
    2020年2月15日
    素朴で淡々とした絵と話の進み方に思えますが、引き込まれます。新刊が出ると必ず買う漫画の一つです。
    作者の人柄の良さが伝わってくるようで、それでいて理不尽な話だったりと、一筋縄ではいかない面白さがあります。
    いいね
    0件
  • クロコーチ

    リチャード・ウー/コウノコウジ

    まさに大人の為のエンタメ漫画
    2020年2月15日
    日本の昭和史に残る未解決犯罪事件や、日本の暗部を悪徳警官がスパッと解決!という漫画ではありませんが、ニヤリとなったり「成る程そういう考え方が」となったりします。グレーを楽しめる大人向け漫画だと思います。
    私は最後までとても楽しめました。
    サブタイトルも面白く、素晴らしいと思いました。
    原作に忠実なドラマ化希望するくらい面白かったです。(無理だろうけど)
    気になったのならオススメします。
  • 16歳、先生に汚れてく

    愛染マナ

    ラスト面白かったです
    ネタバレ
    2019年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何で評価が低いのかな?
    と思ったのでレビューします。
    サスペンスですね。最後、ハッピーエンドと見せかけて…、の終わりが良かったです。
    絵も綺麗だし、楽しませて貰いました。
  • 最愛の花

    藤波ちなこ/Ciel

    良作。買って良かったです。
    2018年12月16日
    ヒロインが健気で良い子です。
    ソーニャらしさもあり、文章の美しさと美麗なイラストが相乗効果というのでしょうか、どちらの魅力も高めていて、凄く好きな作品です。
    いいね
    0件
  • みそっかす王女の結婚事情

    富樫聖夜/アオイ冬子

    この作者にしては残念かな
    2018年12月16日
    ソーニャ文庫の富樫聖夜先生の作品は好きで殆ど読んでいますが、今回は全体的に残念に感じました。
    作者ならでは、ソーニャらしさが薄かったです。
    イラストも、今作のキモである「差」が感じられなくて残念でした。今作には合ってなかったです。
  • 不思議の国の千一夜

    曽祢まさこ

    懐かしい☆
    2018年11月24日
    子供の頃コミックスを買って読んでました。
    大人になって電子で読み返せるなんて、嬉しいです。
    内容は、ファンタジーコメディです。
    ほのぼのとしたファンタジーが好きなら楽しめるはず。
  • 結婚できないにはワケがある。

    邑咲奇

    面白かったです
    2018年11月24日
    無料分2巻まで読みました。コメディよりギャグだと思いました。
    読み放題対象なので、読み放題したら続きを読みたいです。
  • 【合本版】観賞対象から告白されました。

    沙川蜃/芦澤キョウカ

    途中で飽きてしまいました
    2018年11月9日
    乙女小説としては、主人公も良い子っぽく
    特にクセのある人物はいかにもな役柄の
    人だけ(多分)という、普通な感じです。
    それ故か、これといった魅力が感じられず
    合本版を購入しましたが、途中まで読んで
    しばらく放置してしまっています。
    なかなか続きを読む気になれないので、
    この評価です。
  • 7SEEDS 外伝

    田村由美

    本当にEND
    2018年11月5日
    これを読んで、7SEEDSの終わりだなとしみじみ思いました。私の頭が残念すぎて、本編最終巻のラストが思い出せない…。後日読み直そうと思ってます。
    できたら外伝で、その後の世代の話も読んでみたいです。
  • 曽祢まさこホラー傑作集

    曽祢まさこ

    ファンには嬉しい
    2018年11月5日
    今までのコミックに掲載されなかった作品が3編だそうです。その内2編は、作者が書き足したり書き直したりと、これだけでファンの私にとっては有り難いです。
    ホラー集ですので、スッキリしない終わり方もあります。しかし、久々に作者の作品が読めて嬉しいので星5です。
  • 裸ペットのアルバイト

    戯あひさ

    表紙に惹かれたけど…
    2018年10月21日
    本当に、登場人物皆が皆頭がおかしいとしか思えなかった。
    大学側の登場人物って、登場する意味あるの?
  • ウイルス

    杉原那月

    読んだのを後悔しました…
    2018年10月15日
    絵や雰囲気だけ怖い…という感じでしょうか。子ども騙しな感じです。小学校低学年の子供だったら怖く感じたかもしれません。
    読んだ時間を返して欲しい、本当にそう思いました。
    いいね
    0件
  • 君が僕らを悪魔と呼んだ頃

    さの隆

    1巻が強烈すぎて…
    2018年10月14日
    続きが気になり4巻まで購入、一気に読みました。
    2巻途中からは、段々と謎が分かっていき、
    緩やかに終末に向かっていくようなイメージですが、
    このまま緩やかには終わらないで、まだ衝撃が
    ありそうな予感がします。楽しみです。
    いいね
    0件
  • Under the Rose

    船戸明里

    10巻まで読んで
    2018年10月10日
    繊細な絵と英国貴族(に潜む闇)の設定に惹かれ読んでいます。
    「冬の物語」は傑作です。「春の賛歌」も素晴らしいのですが、如何せん話が長い上に中々進まない…。少し雑な感じのする背景の使い回しが気になる…。という点で星一つマイナスです。
    しかしながら、続巻が気になりますがいつ発売されるのか分からないので、各話買うほどはまってます。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    続きが気になる!
    2018年10月10日
    主人公が雑学豊富で蘊蓄がすごくて、そういった面も面白いです。一風変わった主人公が殺人事件に巻き込まれ、独自の着眼点から「常々思っている」事や雑学と蘊蓄で解決していくという面白い話です。2巻まで読んでます。早く続きが読みたいです。
  • BEAST COMPLEX

    板垣巴留

    とても独特
    2018年10月10日
    肉食獣と草食動物の共存する世界、この発想は作者ならではだと思います。BEASTERSからこちらを読んだのですが、この独自の世界観は、語彙の乏しい私には「凄い!」としか言えません。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢後宮物語

    涼風/鈴ノ助

    1巻のみですが…
    2018年10月10日
    正確には、悪役令嬢「顔」ですね。
    主人公は大変性格が良く頭脳明晰です。絵師さんのファンなので買ってみましたが、話も大変面白かったです。
    ただ、他の方も書かれているように主人公の恋愛ではなくて、応援系なので、ヒロインの恋愛物を読みたい方には向きません。
  • 幻想組曲―ばらによせて―

    曽祢まさこ

    独自の世界観が良いです
    ネタバレ
    2018年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「幻想組曲」は、タイトル通り薔薇がテーマです。サスペンスだったりファンタジーだったりですが、全体的にbadend風味です。
    「風の墓標」も切ないストーリー・ラストなので、この巻ではhappyendはありませんが、まとまっていて私は好きですし、お勧めです。作者の作品が好きなら読んで損はありません。
    いいね
    0件
  • 好敵手

    まつざきあけみ

    やっぱり面白い
    2018年10月10日
    「華麗なる恐怖シリーズ」に、外れはほぼありません。
    この巻では、表題作が前後編とこのシリーズでは珍しいですが、その分読み応えがあります。
    どんでん返しのストーリーといったら、まつざきあけみ先生というほど予想外のラストが多く、こういった展開が好きなら読んでみることをお勧めします。
  • 恐怖劇場

    まつざきあけみ

    魔(デビル)シリーズ
    ネタバレ
    2018年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作他2編です。
    恐怖劇場はオムニバス形式で大変面白かったです。終わりが切なかったですが。
    一作目の主人公の彼氏はロリコンなのか?疑問が残った。
    いいね
    0件
  • 真夜中遊戯

    まつざきあけみ

    これも面白かったです
    2018年10月10日
    現代物(と言っても、20年以上昔か?)平安もの、昭和もの、とバリエーション豊かです。
    まつざきあけみワールドです。
    しかしながら、コミックシーモアは次のページが視界に入って少し読みにくいです。読み放題では許容範囲の料金なのかもしれませんが…。
    いいね
    0件
  • スペシャル・メニュー

    まつざきあけみ

    傑作ぞろい
    2018年10月10日
    作品は平成初期のころのだったと記憶してますが、ストーリーは昭和30年代頃が多いです。作家と編集者のシリーズが多いです。怪奇少女雑誌(ハ○ウィン)で連載されてた頃の作品が多いです。
    怪奇浪漫、ホラー好きなら読んで損はありません。
    いいね
    0件
  • 醜い人

    まつざきあけみ

    表題作はクスリと笑えました
    2018年10月10日
    この頃(平成初期頃)の作者の漫画はどれも外さない面白さがあります。「醜い人」は、美男美女が主人公の事が多い作者の話の中では、珍しく顔も心も不細工な主人公ですが、それ故に面白い。読んでみて損はありません。
    いいね
    0件
  • 逢魔が時

    まつざきあけみ

    美麗な絵とストーリー
    2018年10月9日
    起承転結と伏線の回収の素晴らしい話と、美麗な絵。平成初期のころの作品だと記憶してますが、この頃の作者の作品は傑作揃いだと思います。
    いいね
    0件
  • 検察官キソガワ

    鈴木あつむ

    面白かったです
    2018年10月9日
    一気読みしてしまいました。
    絵も綺麗で読みやすかったです。
    話は考えさせられる事があり、読み応えがありました。
    いいね
    0件
  • きみを巣食うは薔薇の花

    ひなた巴

    これで終わり…?
    2018年10月2日
    絵柄とタイトルに惹かれ読んでみましたが、終わり方がイマイチでした。ミステリー、サスペンスとしても物足りなかったです。
    いいね
    0件
  • ホラーコミックレザレクション

    星レン/呪みちる/西塚em/戸神重明/高港基資/高野美香/鯖玉弓/酒井康彰/財賀アカネ/GENk/黒川じょん/金風呂タロウ/オガツカヅオ/生熊奈央/晴風野田/鍋島真麻/ナチミサト/Charmal/祟山祟/高橋秀武/鯛夢/里見有/界賀巴里/五ノ井愛/黒実操/川勝徳重/駕籠真太郎/稲垣みさお/雨がっぱ少女群/谷口世磨

    期待しすぎたのかも…
    2018年9月26日
    沢山のホラーが読めると思いワクワクしながら読んだのですが、がっかりしました。玉石混合の石の部分が多い感じです。
    ショッキングな絵が見れれば良いという人向けです。
    いいね
    0件
  • Under the Rose 《先行単話配信》

    船戸明里

    ファンなので
    2018年9月10日
    嬉しくて買ってしまいました。
    話に引き込まれ、あっという間に読んでしまいます。
    実際、18ページで100円は高く感じてしまいました。
    でも、続きが読めるだけ有り難いし、嬉しいです。
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    女性向け恋愛漫画
    2018年6月13日
    掲載雑誌は青年向けでありながら、内容は女性向けといって良いと思います。ジャンルも女性マンガですし。
    特に人外恋愛物が好きならオススメです。
  • ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです

    花木もみじ/シキユリ

    そこそこ面白かったです
    ネタバレ
    2018年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれ、1巻が無料なので読んでみたところ、概ね面白かったです。ですので、早速2巻を買って読みました。

    主人公は、生前プレイした「ヤンデレ乙女ゲーム」に出てくるヒロインのライバル役に転生した(と思われる)少女で、バッドエンドを回避するために頑張る健気な少女で、前向きな性格の良い子なので、行動にイライラする事はありません。

    また、ザッピングのように時々視点が変わるので、飽きることなく読み進められました。
    残念ながら、主人公の行動により攻略対象がヤンデレで無くなるので、ヤンデレを期待して読みたい方には薦められないです。

    ☆1つ減らしてしまったのは、時々言い回しで気になる所があったり、あるエピソードに蛇足的な部分を感じたので。

    2巻を読んで、私の中では1巻で触れている「ヤンデレ乙女ゲー」完結と思ったので、それ以降は安くなったか無料なら読みたいですね。
  • 山月記

    二階堂正宏/中島敦

    合いませんでした
    ネタバレ
    2018年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きだったので読んでみましたが、残念に思いました。
    漫画家の作風が好きなら面白く思えるのかもしれませんが、個人的には国を変える変なアレンジは試みないで欲しかったです。
    いいね
    0件
  • 恐怖クラブ

    曽祢まさこ

    名作
    2018年5月6日
    昔読んだことがあり懐かしくてまた読み返しました。
    大人になって読み返しても面白いです。
    いいね
    0件
  • となりのメガネ王子とヤンキーと!

    千秋りえ

    絵も話も可愛い
    2018年5月5日
    ヒロインの性格が可愛く、応援したくなります。主要キャラクターが皆良い性格で、読んでいて楽しいです。
    いいね
    0件
  • 悪の糸

    瑞絵

    絵は綺麗
    ネタバレ
    2018年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半面白かったのですが、ヒロインが逃げてからが残念でした。ご都合主義的ハッピーエンドはまだ良いのですが、8巻で完結?エンディングカット?という唐突に思える終わり方で残念に思いました。
  • 死霊の手毬唄

    古賀新一

    印刷が薄いのが残念
    2018年5月5日
    当時の少女たちにトラウマを植え付けたであろう、おどろおどろしい絵をと話を(当時は読んでませんが)懐かしい思いで読みました。
    ノルスタジックな昭和の怪奇少女漫画です。
    いいね
    0件